【コラム】幅を5cm短くした新発想が中国で大ウケ!冷蔵庫を10倍売ったパナソニック-NIKKEI TRENDY[08/11/10]at BIZPLUS
【コラム】幅を5cm短くした新発想が中国で大ウケ!冷蔵庫を10倍売ったパナソニック-NIKKEI TRENDY[08/11/10] - 暇つぶし2ch1:依頼@台風0号φ ★
08/11/10 19:35:51
 横幅をわずか5cm短くしただけの冷蔵庫が、前年の10倍も売れたという。パナソニックが中国で発売した
“スリム冷蔵庫”だ。

 従来、同社が中国で発売していた冷蔵庫は、最も幅が短いもので60cm。ヒット商品のスリム冷蔵庫は、
これを5cm短くして55cmにしたのだ。

 特別な機能をつけたわけではない。価格を引き下げたわけでもない。なぜ、それがヒット商品となった
のだろうか。

 実は、この裏にはパナソニックが上海に設置した中国生活研究センターの研究成果がある。

 同センターは、所長の三善徹氏以外は、すべて中国人スタッフ。所員全員で8人のこぢんまりとした
陣容だ。だが、このセンターから生み出される研究成果が、中国市場に最適化した白物家電製品の
創出につながり、パナソニックの存在感を高めている。

 同センターの役割は、中国の生活や家庭情報を研究、調査して、商品企画や商品開発に結びつける
ことにある。

 中国人スタッフは仮説を立て、それを実証するための調査、研究をする。年間400件の家庭を訪問し、
140人を対象にした年20回のグループインタビューも実施する。年5回の街頭インタビューは約800人が
対象だ。エリアは中国全土に渡る。

 多くの企業では製品企画チームが中国に1~2週間滞在し、市場を調査し、そこから中国向けの製品
企画を仕上げる。ただ「わずか数週間で市場性を掌握できるわけがない」(三善所長)。調査規模も小さく、
実態を反映しているとは言い難く、広い中国では地域ごとの特性も理解しなくてはならない。欧州では国
によって市場性が異なるように、中国も地域によって嗜好(しこう)が大きく変わる。三善所長は「中国
生活研究センターを設置してから、こうした市場調査が大規模に、しかも長期間に渡り実施できるように
なった」と語る。

 市場調査の対象としているのは、パナソニックが主なターゲットとする富裕層と「ネクストリッチ層」と
呼ばれる家庭だ。所員はメモ帳、デジカメはもとより巻き尺まで持って家庭を訪問する。家でどんな生活
をしているのか、どんな課題を持っているのかをとことん調べあげる。5cm短い冷蔵庫も、その調査結果
から開発されたものだ。

▽著者
大河原克行(おおかわら かつゆき):「週刊BCN(ビジネスコンピュータニュース)」の編集長を務め、
2001年10月からフリーランスジャーナリストとして独立。
▽ソース:NIKKEI TRENDY NET (2008/11/10)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

記事は>>2以降に続きます。



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch