08/11/07 12:08:00 YcC3sT72
>>546
やっぱりハイスピじゃないの
548:名刺は切らしておりまして
08/11/07 12:14:38 3gYcEGte
>>547
7.2M対応のL705iXが2008年3月8日に発売されてる
549:名刺は切らしておりまして
08/11/07 12:53:45 NjV8rV6F
これはすばらしい携帯だ!
リンゴ屋には無理!!!!
550:名刺は切らしておりまして
08/11/07 13:01:04 MRMKso4m
>>549
どこのリンゴ屋だよw
信州か?青森か?ww
リンゴ農家に勝って何が嬉しいwww
551:名刺は切らしておりまして
08/11/07 13:10:03 AdtmxGQB
931SHが一番良さそうなんだけど、電波の問題でドコモにも惹かれる
悩むな
552:名刺は切らしておりまして
08/11/07 13:28:55 pKylWgFV
結局わかりにくくしていろんな形態買わせようって感じだな
しかし、おれまだ学生でパソコンもってないからPROが
パソコンみたいですげーって思うんだけど
実際パソコンもってる人からしたら
別に何も魅力感じないんじゃないかな?
インターネットなんてパソコンでしてるだろうし
俺はIモードがすべてだから携帯大事だけど
そこらへんどうなのよ
553:名刺は切らしておりまして
08/11/07 13:32:22 BZMd5Xp0
9シリーズと7シリーズをごちゃまぜにして、年二回発売だったのをメーカーにまかせるようになるだけでしょ。
モデルチェンジの回数がこれから減るだろうね。
554:名刺は切らしておりまして
08/11/07 14:07:15 vysPXzD0
>>506
痴呆症か?
555:名刺は切らしておりまして
08/11/07 14:58:35 VgbMJmnb
907じゃないから買わない。
556:名刺は切らしておりまして
08/11/07 15:15:05 VvfFCpF5
これ・・・プロ以外分けた意味ないじゃんw
値段が気になるけど大して変わらんのだったら次機種変更する時はプロにしよ
557:名刺は切らしておりまして
08/11/07 15:15:31 ARbvcIx7
>>541
auの42CA+03CA電池
連続でメールやwebしても4時間余裕
通話は何時間出来るのってレベル
558:名刺は切らしておりまして
08/11/07 15:33:01 TyJ+K5T5
ちょっとトイレ行ってくる
あ~楽し!
559:名刺は切らしておりまして
08/11/07 15:49:13 78I6Oq49
カラーバリエーションってこんだけ?相変わらずだな。
一か八かの斬新な色を出してもらいたかったな。シェア獲得に血眼な他社には、出せないような色を。機能なんかどっこいなんだし。
560:名刺は切らしておりまして
08/11/07 16:13:29 3gYcEGte
受注生産でマジョーラをやってほしい
URLリンク(www.maziora.com)
561:名刺は切らしておりまして
08/11/07 16:57:56 Qin3Ok3F
もうドコモ終わったなw
7xx/9xx辞めるとかw
562:名刺は切らしておりまして
08/11/07 17:03:04 K3ztWA8k
半年後は在庫処分の1円機種だらけになりそう。
563:名刺は切らしておりまして
08/11/07 17:06:24 B20mUK5C
それでも1円で売らないのが殿様クオリティ。
orzすくなくても東北ではな。
564:名刺は切らしておりまして
08/11/07 17:06:59 Qin3Ok3F
型番だけでPRIMEだかSTYLEだかわからなくしたのも
作戦ですかねw
7xxだと安物だと思われるから?
565:名刺は切らしておりまして
08/11/07 17:51:47 3gYcEGte
>>564
しかし機能一覧、サービス一覧で即バレる
566:名刺は切らしておりまして
08/11/07 20:10:41 Y8EVNYwz
>>563
田舎もん乙
都内では0円一括ある
567:名刺は切らしておりまして
08/11/07 22:48:54 Hmjo1X04
茨城の糞田舎でも0円一括ある。
568:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:58:24 YN/9ibNv
>>564
その通りだと思うんだが、笑うところなのか?
7xxじゃなく8xxにしたSBは賢いと思うぞ。
569:名刺は切らしておりまして
08/11/08 01:23:58 bsoYfu4Q
N01-Aのスクロール速度
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
iPhoneのスクロール速度
URLリンク(jp.youtube.com)
SH906iのスクロール速度
URLリンク(jp.youtube.com)
570:名刺は切らしておりまして
08/11/08 06:10:24 Ec2jXfaz
結局Preminiは出ずか…
571:名刺は切らしておりまして
08/11/08 06:48:42 4PH7llLG
これでも庭に比べたらだいぶマシ
572:名刺は切らしておりまして
08/11/08 06:56:23 KrDWQEfu
なんかさぁ、たくさん出せば売れると思ってる頭の固い
役員の古い発想で新モデル出してるでしょ。
今更カテゴリー分割して何になるんだ?
573:名刺は切らしておりまして
08/11/08 08:36:05 tQAay37u
どれもこれもいらない機能てんこ盛りで
どういう基準でカテゴリー化してるのか全く分からない。
小型らくらくホン出してくれたらそれでいいのに
結局いらない機能でボッタクリなんだな。
574:名刺は切らしておりまして
08/11/08 18:47:49 CzZZO/MW
906= DoJa-5.1(1MB)
0・A= Star-1.0(2MB)←
-N
Medity M2(65nm) 500MHz HSDPA3.6 : 905~906
HSDPA7.2 : 2008冬~2009年夏←
Medity M3(45nm) 1GHz HSPA7.2/5.4 HD-video : 2009年冬~2010夏
-P
UniPhier4M(65nm) 300MHz HSDPA3.6 : 905~906
UniPhier4MBB+(45nm) 500MHz HSDPA7.2 : 2008冬~2009年夏←
UniPhier5M(32nm) 800MHz HSPA7.2/5.4 HD-video : 2009冬~2010年夏
-F SH
SH-mobile G2(90nm) 390MHz HSDPA3.6 : 905~906
SH-mobile G3(65nm) 500MHz HSDPA7.2 : 2008冬~2009年夏←
SH-mobile G4(45nm) 840MHz HSPA7.2/5.4 HD-video mp3 : 2009年冬~2010夏
予想
-N
Medity M3(45nm) 1GHz HSPA14.4/5.4 HD-video : 2010年冬~2011夏
Medity M4(32nm) 1.4GHz LTE FullHD-video : 2011年冬~2012夏
-P
UniPhier5M+(32nm) 1GHz HSPA14.4/5.4 HD-video : 2010冬~2011年夏
UniPhier6M(32nm) 1.4GHz LTE FullHD-video : 2011年冬~2012夏
-F SH
SH-mobile G5(45nm) 1.2GHz HSPA14.4/5.4 HD-video mp3 : 2010年冬~2011夏
SH-mobile G6(45nm) 1.6GHz LTE FullHD-video mp3 : 2011年冬~2012夏
575:名刺は切らしておりまして
08/11/08 19:25:28 +s2Uwz6X
スタイリッシュ弁当なら、それに併せておかずを決めればいいのに、
まず のり弁当 があって、それをスタイリッシュ枠にカテゴリーして売るから、
訳のわからないことになるんだよ。
576:名刺は切らしておりまして
08/11/08 22:25:05 vtRbGpCz
なんだ分け直しただけか
70Xシリーズが無くなって全部オデブ携帯になるのかと思ってた
577:名刺は切らしておりまして
08/11/09 00:39:53 Zbw6tW65
>>574 端末操作、文字入力などの高速化が期待できるのは来年夏以降か
578:名刺は切らしておりまして
08/11/09 04:14:06 5ywDE1Lm
来期から
SH-04A → S05
にしてくれんかな。1文字目はメーカー、2文字目は年、3文字目は通し番号。
SHはソニー・三洋撤退でSから始まる企業はシャープのみになったのでSに。
もし1年に10機種以上出るときは2文字目を例外的に+1する。
579:名刺は切らしておりまして
08/11/09 11:55:24 2Bb2Lauf
3月にポイント期限がくるし、買い換えようかと思ってたけど
所有欲を掻き立てられるようなデザインの機種がないな
機能はどれも大きな違いはないし、デザイン面で冒険してほしかった
580:名刺は切らしておりまして
08/11/09 12:24:42 mU79ZVsp
NetPCの時みたいに、ある日突然低価格化が始まるんだろうな。
581:名刺は切らしておりまして
08/11/09 15:03:16 +o9d9YzE
新シリーズのモックを見てきたが906買って良かったと思った。
7.2に心惹かれたがパッと目を奪われるデザインがLGじゃなあ…
582:名刺は切らしておりまして
08/11/09 15:28:24 +WH0Wypu
カメラなしモデルは評価できる。
他社入館時に電話を預けなければならないなんて不便すぎる。
583:名刺は切らしておりまして
08/11/09 15:30:59 +o9d9YzE
>>582
日本語でおk
584:名刺は切らしておりまして
08/11/09 15:32:36 Gq+b/fY7
>583
就職しろ
585:名刺は切らしておりまして
08/11/09 15:33:47 +WH0Wypu
>>583
理解できないなら放って置いてくれ。
586:名刺は切らしておりまして
08/11/09 15:57:56 YY8y4eNa
>>583
ちんこうp
587:名刺は切らしておりまして
08/11/09 16:03:16 Zbw6tW65
実機を触った奴らが、例外無く「意外ともっさりしてる」と言う
何故だろう
588:名刺は切らしておりまして
08/11/09 16:04:08 7/0xJhKy
>>582
その会社がカメラ類持ち込み禁止になってるのね
589:名刺は切らしておりまして
08/11/09 16:06:10 Gq+b/fY7
今や大抵の会社がカメラ持ち込み禁止だよ。
590:名刺は切らしておりまして
08/11/09 16:09:24 YY8y4eNa
>>589
工場とかデータセンターではなくて会社事態に持ち込めないの?
打ち合わせのたびに没収じゃかなわんな
591:名刺は切らしておりまして
08/11/09 16:32:38 9XX3RH7+
それどころかメモリースロットのついてる機材は持ち込み禁止とか、
まあここまで行くとさすがに行き過ぎだが。
某国人系技術者は当然のようにスパイカメラ仕込んでくるし、呆れる。
592:名刺は切らしておりまして
08/11/09 18:17:34 sr+cf8tx
名目上そうなってるが、チェック体制は大手でも結構ザル。
PCと携帯1つずつ提示して「よろしく~」と言えば、もう一台の携帯はノーチェックだったり。
593:名刺は切らしておりまして
08/11/09 18:28:19 JwgbG62s
携帯電話感受装置くらい置いておけばいいのにそういうのもやらんしな
594:名刺は切らしておりまして
08/11/09 21:03:08 +o9d9YzE
>>593
少しでも反応したら服装チェックで裸にさせられるのか?
595:名刺は切らしておりまして
08/11/09 21:27:50 mDpY6lpm
E71に興味があるなあ。
料金はどうなるのかしら。
パケ放題とか。
596:名刺は切らしておりまして
08/11/10 14:11:31 a5ewhmGX
今期のモデルは実質907 、707相当だから本格的に新シリーズ移行するのは来年夏モデルからだね
597:名刺は切らしておりまして
08/11/10 14:19:43 DubyJoJc
ソニーは撤退したのか?
906のレッドがいい感じだったから、他機種に余程の魅力がない限り
新機種はソニーにしようと思ってたのに
598:名刺は切らしておりまして
08/11/10 14:32:50 +57/6v0V
なんでカラバリが、どぎつい紫や青なんだろね。
頭おかしいんじゃないだろうか。
599:名刺は切らしておりまして
08/11/10 17:11:17 a5ewhmGX
結局白と金が最強
600:名刺は切らしておりまして
08/11/10 18:33:37 SQvTbsmu
まだガラケー続けるのか。アンドロイド売れよ
601:名刺は切らしておりまして
08/11/10 18:43:20 9iis9trv
>>578
ソニエリは「撤退」はしていない
602:名刺は切らしておりまして
08/11/10 18:47:41 SQvTbsmu
全部撤退した方がいいだろ、ゴミばっかり並べるなよ
603:名刺は切らしておりまして
08/11/10 19:02:31 xAyTjn7e
モデルラインは変えたくせに、デザインはほとんど変わってないのな。
STYLEシリーズはもう少し軽めの、ポップなデザインにしてくれよ。
604:名刺は切らしておりまして
08/11/10 19:27:54 BiGEQtlU
スタイルシリーズを定義してから、このモデルをデザインしたんじゃなくて、
前回の延長で機種そろえてから、スタイルシリーズといいだしたんだろうな。
略称決めてから、それぞれの英単語振ってるみたいな話だ。
605:名刺は切らしておりまして
08/11/10 20:08:32 d16LE12p
というか、メーカがキャリアの言うことなんか聞いてられなくなって、ドコモがむりやり
カテゴリわけしたんだろ。どの携帯もメーカのやる気を感じない。
606:名刺は切らしておりまして
08/11/10 20:25:22 hYLqQunj
電話とメールくらいしか使わない人はどのコースの携帯買えば良いんだ
607:名刺は切らしておりまして
08/11/10 21:28:54 HYKDZvCn
>>606
NOKIAで充分なのだ
608:名刺は切らしておりまして
08/11/10 22:53:38 EqZBRXWG
機能を増やすより、もうちょっとサクサク入力できるようにならんか?
漢字変換でキーの反応が追い付かないほどイラつくことはない
609:名刺は切らしておりまして
08/11/11 08:30:46 GYjC/CxG
>>598
結局、女性向けを意識したんでしょう。
ドコモは中年の男でも持てる落ち着いたデザイン路線で良いのに
30半ばになると流石に派手なものは持てない。
610:名刺は切らしておりまして
08/11/11 08:39:29 TU3r9zQv
>>609
その感覚はもう少しすると無駄だとわかりますよ。
変な社会理念にとらわれず好きなの持つのが一番。
中年って蒼いよね
611:名刺は切らしておりまして
08/11/11 11:00:22 3N/U9x1A
いわゆる、中年男性の考える女性向けって
ルシフォンだからなぁ。
かなり店頭に在庫残ってたよねあれ。
612:名刺は切らしておりまして
08/11/11 11:38:25 Oz6VkTbK
>>600
Androidとかマルチタスクも出来ねーじゃん
613:名刺は切らしておりまして
08/11/11 12:27:17 MUOmubGe
らくらくホンの新作まーだ~
614:名刺は切らしておりまして
08/11/11 22:44:41 C0RBgZ31
店頭やパンフ見たけど、型番わかりにくすぎ
615:名刺は切らしておりまして
08/11/12 02:07:05 03znJi8d
>>611
ルシフォンは中年女性が考えたみたいだが…
616:名刺は切らしておりまして
08/11/12 02:10:55 OeRr+lYD
次のらくらくホンは防水にするべき
617:名刺は切らしておりまして
08/11/12 10:31:45 3pFsq2CO
【携帯】NTTドコモがインドのタタに出資 株式25%取得、役員派遣へ インド市場の開拓進める
スレリンク(bizplus板)
618:名刺は切らしておりまして
08/11/12 11:27:16 Rt/7fXTf
>607
でもノキアは赤外線通信できないからコンパの時電話番号交換の時に面倒。
と電話番号ゲットできなかった俺が言っときますよ。
619:名刺は切らしておりまして
08/11/12 21:44:19 Mtf9bUgl
マルチタスク出来なくてもいいから、文字入力とりこぼすようなモッサリは勘弁してもらいたい
620:名刺は切らしておりまして
08/11/12 21:55:53 N0ebB27B
>>618
相手に無難ないい訳を選ばせるのが上手なかたですね。
621:名刺は切らしておりまして
08/11/14 00:02:15 +KYCaOeV
ところで聴いてくれ
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
性懲りもなく
またまたでっかい「 0円 」の文字
マジでヤクザだな。
ドコモショップならこんなことしないはずだから、きっと街角の怪しい携帯ショップなんだろうけど。
622:名刺は切らしておりまして
08/11/14 03:32:27 tbqVibIJ
ドコモも馬鹿だよね。
せっかく型番でブランド築いてきたのに・・・
907とかにしちゃうと906が旧機種ってイメージ付いちゃうからか?
あと700番シリーズが安物って感じ?
で、もう世代もグレードもぶっ壊したと・・・
623:名刺は切らしておりまして
08/11/14 12:26:33 o/bPnJxY
>>621
数万円の商品で頭金をアピールするものって他にないよな。
どうなってんだこの業界。
624:ネッネッ
08/11/14 12:48:31 6H3FZzx+
ドコモって、インチキなんだね。
625:名刺は切らしておりまして
08/11/14 14:00:35 LcJIaZqZ
家の近所(某三大都市のど真ん中)のドコモショップにスーツ姿で行くと、とても丁重に接客してくれるが、
代休の、平日の昼間に全身ユニクロ姿で行くと、ゴミの様に酷い接客をされて軽くショックだったわw
別にそのくらいで「ドコモなんて解約したるわ!」とは成らないが、誰に対しても丁寧に接客して欲しいわ。
携帯ショップの姉ちゃんなんて正社員じゃないから、それなりの接客しか出来ないのは仕方ないんかな?
しかし服装だけで人間を判断してるみたいだし、今度からはスーツで行くことにしよう…。長文愚痴スマソ
626:名刺は切らしておりまして
08/11/14 14:27:32 kkgtJK4J
>>618
N95なら赤外線あるよ。
627:名刺は切らしておりまして
08/11/14 20:53:25 dZXStDA5
全然売れない
628:名刺は切らしておりまして
08/11/15 11:31:09 Q+NMnfFz
>>625
ドコモショップに行った後、プレミアクラブのアンケートサイトにアクセスすると
「ドコモショップの対応について」というアンケートが用意されていることが多い。
来店記録と連携したシステムなのか知らないが、俺は不快な店員を名指しで指摘したことがある。
接客態度が丁寧でこちらが恐縮するような店員もいたし、バラツキが大きいよ。
月1万円使用なら10年で120万円の買い物だからあまりに酷い扱いをされるのは納得できないよな。
629:名刺は切らしておりまして
08/11/15 12:41:58 2N4Sz7lt
>>628
Thanks a lot!
今までアクセスしたこと無かったが、早速アクセスしてみるわ。 ノシ
630:名刺は切らしておりまして
08/11/15 17:15:54 A6hCoFTw
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!
厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。
2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。
ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。
「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
631:名刺は切らしておりまして
08/11/15 20:31:59 WPysDpGv
>>623
ゼロゼロ携帯
632:名刺は切らしておりまして
08/11/15 20:57:14 tW9GkRGZ
折りたたみのでかい携帯はいらんのよ
これじゃあpremini2をいつまでたっても手放せん
633:名刺は切らしておりまして
08/11/15 21:36:45 vStl1Rrn
業界人がいっぱい書き込んでそうなスレですねw
634:名刺は切らしておりまして
08/11/16 20:03:56 oC4ffEzU
>>632
折りたたみが邪道だとすると、iPhoneみたいな前面タッチパネルか
スライドケータイ、ノキアのようなストレートモデルしか残らないが。
635:名刺は切らしておりまして
08/11/16 20:04:19 oC4ffEzU
前面→全面
636:名刺は切らしておりまして
08/11/16 20:15:23 BlEsFD3y
「応援0円」
ギャグだと思って言ったことがるが、マジにやるところがあるとは。
637:名刺は切らしておりまして
08/11/16 20:37:47 SRvaHXfN
>>554
死ね
638:名刺は切らしておりまして
08/11/17 01:48:11 FJ5h0j/d
>>637
なんつう遅恥レスwwwwwwwww
639:名刺は切らしておりまして
08/11/17 04:10:55 V/G+IjFb
正直なところ、10年近く折りたたみ携帯使ってきたが
これ以上使い勝手の良い形状は無いんじゃないかな
640:名刺は切らしておりまして
08/11/18 00:46:11 alFN01LY
もっさりは嫌いよ
641:名刺は切らしておりまして
08/11/18 01:32:05 JSjDrIJR
>>50>>61
SONYは開発の頻度をゆるくしたんだよ☆
撤退した訳ではない
642:名刺は切らしておりまして
08/11/18 01:36:10 VVWdWTYp
撤退です
643:名刺は切らしておりまして
08/11/18 01:46:27 xsemGi9e
撤退じゃない
ソニーは昔から準レギュラー
ただもうFOMAではなくスマートフォンで行く
みたいな事を社長が言ってた
644:名刺は切らしておりまして
08/11/18 01:48:37 JSjDrIJR
>>208
何やら購買者に対してのサジェスチョンが強すぎて、余計わけわからん状態を招いているのだが。
結局、あのグループ分けは何がしたいんだ?
当然、迷って売り上げダウンだわなww
645:名刺は切らしておりまして
08/11/18 02:24:13 uSgJCmHt
ソフバンは国策で潰れるので、それまではノラリクラリ。
みかかグループが本当に正念場に立たされるのは、
ソフバンぶっ潰れ、音声関連は壊滅的、って状況になる11年頃から。
団塊を中心としたOBどもの年金を支えなきゃいけないし、
NGNは普通にしてたら普及しないんで、強力な政治活動が必要になる。
中核となる持ち株、ドコモともに東大法卒を社長にすえてるみたいだから、
技術論の問題じゃないのは理解してるみたいだけど
そうとう高いハードルを越えなきゃいけなくなるのは事実。
近頃の官への無体なバッシングで、総務省から優秀なキャリア達が辞めなきゃ良いね。