【労働環境】現役デスクに聞くアニメ制作現場の"低賃金"と"海外流出" (日刊サイゾー)[08/11/05]at BIZPLUS
【労働環境】現役デスクに聞くアニメ制作現場の"低賃金"と"海外流出" (日刊サイゾー)[08/11/05] - 暇つぶし2ch83:名刺は切らしておりまして
08/11/06 07:24:51 kW6i6FNr
テレビ局や広告代理店が中抜きしないアニメ、割と増えてるよ。
理由は、テレビ局がアニメ製作する本数が激減して、アニメ業界が自主製作にシフトしてるから。
UHFとかの深夜で放送されてるアニメとか、大抵アニメ会社や出版社中心の自主制作。

でも、あんま売れないし、テレビ局の枠買うのにも結構な金食うから、余り儲からないのは同じだったりする。
ちなみに、関東某UHF局だと深夜枠三十分一本で50万円かかる、放送するだけで。
関東で4局放送するだけで、200万円が消える鬼のようなビジネス。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch