08/11/04 20:51:52 Oso/g+i+
>>912
欧米でパナはどうなの? サンヨーより下とは思わないが、ブランド力は高いなんて
いえるほど強いブランドとは思えないけど。国内売り上げが半分くらいだろうし、
輸出メーカー、世界ブランドというイメージは強くないね。
914:名刺は切らしておりまして
08/11/04 21:02:30 izttCQEz
>>913
まず欧米というのはやめてくれ。欧州と米州では全然違う。地理的にも特徴も。
PanasonicやToyota、Sony、HONDAが世界で強いのは常識なんだが
北米でのPanasonicの知名度は99%以上。プラズマ、軍事/パトカー用PC、液晶プロジェクター、電話機など売上シェア1位。
一番得意な欧州ではブルーレイドライブ、プラズマ、BD/DVDレコーター、など売上シェア1位。フランス、チェコなどではデジカメトップシェア。
欧州Samsung担当によると欧州でNo.1はPhilips、No.2はPanasonicかaSamsungだそうだ。まぁ正しい見識だとは思う。
915:名無しさん@恐縮です
08/11/04 21:03:54 IO85t0mP
U4は ネ申 ラジカセだった
916:名刺は切らしておりまして
08/11/04 21:09:02 L8g19I1O
どうでも良いが>>7のコピペの数学者は何故2だと断定できるんだろうな。
1.と書かれていないのなら有効数字1桁だと考えて「約2」が正解じゃないのかね。
917:名刺は切らしておりまして
08/11/04 21:45:47 RFtzBRaY
早いうちにザクティかっとこう。
918:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:24:43 Phr8UXGg
お前ら最強の日立に嫉妬してるな。
919:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:36:42 +O59rJx3
>>916
数学者なら定義の話を持ち出すだろ
920:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:37:03 aZ/7JVco
売上げはすごいがここんとこ赤字続きの日立最強(笑)
921:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:39:10 UAIi57St
日立の不思議発見の時のCMは感動するほど格好良いな。
922:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:40:53 QaP5IUC5
>>914
プラズマなんてパナぐらいしか作ってないじゃん
なんか「世界一速いインド人」の匂いがする
923:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:42:13 wFhAu/kz
三洋から内定もらってる香具師はどうなるの?
パナソニック人事部とご相談下さい?
924:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:44:53 aZ/7JVco
>>923
友達がいるが全く連絡が無いらしい
925:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:45:05 BV27Vj/I
ナショナルを消したのに、サンヨーは維持するの。
あの苦労はなんだったんだ。
926:名刺は切らしておりまして
08/11/04 22:50:54 izttCQEz
>>922
お前が無知なのは分かった。
927:名刺は切らしておりまして
08/11/04 23:49:23 fbUKrn/d
WRC 世界ラリー選手権
WRC Rally Japan 2008
URLリンク(www.youtube.com)
WRC 2008 Rnd14 - 4 of 9 PIONEER carrozzeria Rally Japan
URLリンク(jp.youtube.com)
WRC 2008 Rnd14 - 9 of 9 PIONEER carrozzeria Rally Japan
URLリンク(jp.youtube.com)
928:名刺は切らしておりまして
08/11/05 00:14:24 L26LWnSw
>>925
いや、本気で無くならないって考えてる人、三洋にもいないだろ。
929:名刺は切らしておりまして
08/11/05 00:20:17 vvuYZq12
各社のテレビCMを見た感じだと
シャープ、東芝、ソニーは一つになった方が栄える気がする
アプローチの仕方が似てる
松下は日立かな
930:_
08/11/05 00:25:14 vqiN3aGK
「三洋」の名前が残るのは、あっても数年程度です。
パナソニックは「松下」という会社名さえブランド統一のために
捨てた会社ですよ。「三洋」なんか残るはずがないデス。
931:名刺は切らしておりまして
08/11/05 00:57:18 2l2heuu8
親類の会社三洋は三つの洋を制した、
これからはパナソニックが三つの洋を制すのだ、
byパナソニック幸之助
932:名刺は切らしておりまして
08/11/05 02:40:23 ymNzgnKX
松下、ナショナルを無くしたのはサンヨーを残すための布石だったのでは。
パナとサンヨーならイメージ的にも被らないし。
933:名刺は切らしておりまして
08/11/05 04:50:12 l/mC861l
人民日報にパナソニックの三洋買収の記事が載っているな。
親中企業の大御所の動きだから、中国もかなり気になるのだろうな。
パナソニックの三洋買収 中国への影響は?(1)
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
パナソニックの三洋買収 中国への影響は?(2)
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
パナソニックの三洋買収 中国への影響は?(3)
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
934:名刺は切らしておりまして
08/11/05 04:54:13 tLrfeEn0
>>933
もともと中国とご縁がお深くていらっしゃったろw
三洋が経営危機のとき、経済産業省の中に
丸ごと中国企業に買わせようとした動きがあった。
でもそのときの中国政府の反応は「ソニーなら買う」だったんだってよ。
中国ってやっぱすげーなーwww
935:名刺は切らしておりまして
08/11/05 08:26:06 dZkeTb1l
えたひにん松下興産処理問題で900億借金踏み倒された住友!
優先株売却時は利子付けて取り戻せよ
天下の住友が小学中退貧乏丁稚のえたひにんに借金踏み倒され、過労で住友マン
心不全起こし死んだんやからな
弔い合戦や
手元資金1兆持ってるとかあほが豪語しとるからなpgr
936:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 11:37:41 TPXl3LLt
■2008年11月03日 フジサンケイビジネスアイに登場!!!・∀・■
「パナソニックの泣きどころは電池だったが、三洋の買収で最後の1ピースを手に入れる」
大手電機メーカー幹部はパナソニックによる三洋買収の意義をこう解説!!!^^
三洋は、太陽光を電力に変換する発電効率で世界トップレベルの独自製品を保有し、世界シェア23%で世界一もパナソニック様の独り占めに♪
これで、トヨタは、アメリカ様だけでなくパナソニック様までにゴマ擦り励む必要があるわネwww^・^
■■■ 電 池 で 覇 権 パ ナ ソ ニ ッ ク 三 洋 の 子 会 社 化 、 基 本 合 意 ■■■
URLリンク(www.business-i.jp) (2008年11月3日 フジサンケイビジネスアイ公認♪♪♪)
パナソニックが経営再建中の三洋電機に対しTOB(株式公開買い付け)を実施し、子会社化することで基本合意したことが2日わかった。
週内にも発表する見通し。最終合意すれば、売上高11兆円を超える日本最大の電機メーカーが誕生する。
パナソニックの最大の狙いは、三洋が持つリチウムイオン電池や太陽電池を取り込むことにある。
電機業界の中で成長が約束された数少ない分野だが、パナソニックは出遅れていた。M&Aを活用して成長路線へのアクセルを踏み込む。
937:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 11:38:02 TPXl3LLt
★自動車向けでも★
「パナソニックの泣きどころは電池だったが、三洋の買収で最後の1ピースを手に入れる」
大手電機メーカー幹部はパナソニックによる三洋買収の意義をこう解説する。
パソコン(PC)や携帯電話向けが主戦場のリチウムイオン電池は需給が逼迫(ひっぱく)し、各社とも増産に追われている。
ハイブリッド車や電気自動車にも本格導入される見通しにある。
世界市場は2007年が25億9000万個、今年は前年比14%増の29億8千万個が見込まれ、
金額ベースは10%増の7180億円に拡大、13年には1兆円市場に達すると予測する。
その成長市場で、三洋の世界シェアは23%とトップ。 一方、パナソニックは世界シェアは約8%で6位に甘んじている。
三洋を取り込めば世界シェアの3割以上を手中にでき、今後主戦場となる自動車向けでも強い存在感を示すことが期待できる。
★技術はトップ級★
太陽電池でも、パナソニックは苦い経験がある。同社関係者によると、開発の比重を燃料電池に置いたため、太陽電池開発は遅れた。
一時、シャープからOEM調達するなどで事業化したものの、2000年ごろに事業を縮小し、事実上撤退していた。
ところが、太陽電池市場は世界規模で急成長。米調査会社BCCリサーチの予測によると、12年までに約3兆5850億円規模に膨らむ。
シャープや三菱電機などが果敢に増産するのを、パナソニックは指をくわえて見ているしかなかった。
三洋は、太陽光を電力に変換する発電効率で世界トップレベルの独自製品を保有。
三洋の世界シェアは4~5%だが「現在は世界で国が補助金を出しているから普及しているが、
補助金がなくなれば技術的優位にあるメーカーが有利になる」(三洋首脳)とアドバンテージを先読みする。
パナソニックは世界的な景気後退の中、08年9月中間連結最終利益が23年ぶりに過去最高を更新した。
新たにリチウムイオン電池と太陽電池が加われば、世界制覇の視界も開けてくる。
●●●電機 聖域消えた大再編●●●
熾烈な国際競争を背景に再編が進む電機業界。パナソニックによる三洋電機買収が実現すれば、大手企業同士の初の再編ケースになる。
約10社がひしめく国内電機業界にあって売上高2兆円超の大手1社を子会社化するインパクトは少なくない。
金融危機による景気減速が進む中、「選択と集中」や「再編」を誘発するキッカケになりそうだ。
電機大手8社の2009年3月期の連結営業利益率見通しは平均3.6%。トップクラスのパナソニックでさえ6.1%にとどまる。
1980年代前半は平均8%程度もあった。対する海外勢は韓国サムスン電子が9%(08年)、
米ゼネラル・エレクトリック(GE)が15%(同)で、日本メーカーが見劣りしているのは明白だ。
国内電機メーカーは“横並び”経営を続けることが不振の一因となっている。各社の研究開発や設備投資が重複しているため効率が悪い。
そこに技術水準が追いついてきた韓国、台湾などアジア勢につけいる“すき”を与えてしまった。
企業文化を重んじる日本にあって、パナソニックの試みは新たなM&Aを呼ぶかもしれない。
938:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 11:39:00 TPXl3LLt
■2008年11月11日 朝日新聞に登場!!!・∀・■
パナソニックの狙いは三洋の環境技術。太陽電池と、リチウムイオン電池らしいわ^^
太陽電池は、資源高を受けて世界で需要が爆発的に伸び12年の世界需要を07年実績の2.8倍と予測。20年には、25倍近くに拡大だって^^
パナソニックは約1千億円で大阪市内にリチウムイオン電池の新工場建設!!! トヨタやフォルクスワーゲンに供給で自動車メーカーへの影響力はぐっと増すだって♪♪♪^^
■■■ パ ナ ソ ニ ッ ク 、 三 洋 の エ コ 電 池 技 術 狙 う 株 安 「 買 い 時 」 ■■■
URLリンク(www.asahi.com) (2008年11月11日 朝日新聞♪♪♪)
パナソニックが三洋電機の買収に乗り出す。世界トップレベルの太陽電池や充電池を取り込んで成長が見込める環境分野をてこ入れする狙い。
パナソニックは完全子会社化も視野に入れる。狙いは三洋の環境技術。太陽電池と、リチウムイオン電池だ。
太陽電池は、資源高を受けて世界で需要が爆発的に伸びている。12年の世界需要を07年実績の2.8倍と予測。20年には、25倍近くに拡大するという。
もともと太陽電池は日本の「お家芸」。04年には三洋をはじめとした日本メーカーが生産量で世界シェアの半分以上を占めた。
パナソニックは出遅れた。一時は開発を進めたが、現在は事実上撤退している。今では海外勢が台頭し、一から事業を立ち上げるのは難しい。
三洋は太陽光からの変換効率で世界トップと抜群の技術力を誇り、07年の世界シェアで7位(4.4%)。買収で、技術や生産能力をそっくり取り込める。
リチウムイオン電池の主戦場は、パソコンや携帯電話向け。三洋は世界シェア3割程度でトップを占める。
パナソニックも約1千億円を投じて大阪市内にリチウムイオン電池の新工場を建てる計画。三洋買収で、世界シェアの半分近くを握ることも可能だ。
各社は、今後伸びるハイブリッド車(HV)や電気自動車向け電池の開発・量産化にしのぎを削る。
パナソニックは、トヨタ自動車と合弁で自動車向け充電池を生産。三洋は09年末から独フォルクスワーゲングループのHV向けに量産に入る。
両社が組めば、自動車メーカーへの影響力はぐっと増す。
事業ごとの再編や選別の動きは、すでに広がっている。
最前線は、薄型テレビだ。画面の大型化競争を勝ち抜くには1千億円単位の設備投資がいる。
ソニーは今年2月、薄型テレビに使う液晶パネルを、シャープと共同出資でつくる工場(堺市)から調達することを決めた。
プラズマテレビ草分けのパイオニアも自社製パネルを断念し、パナソニックから調達する。日立製作所は9月、
プラズマパネルの一貫生産からの撤退を決め、パナソニックと組んだ。パネルメーカーは、パナソニックとシャープに集約されつつある。
そして事業単位だった再編は今回、本体同士へと発展した。電機大手幹部は言う。
939:名刺は切らしておりまして
08/11/05 11:40:46 X1zHpx/k
>>933
三洋は結構中国に強いからなあ
それだけでも松下はすごい企業を手に入れたと思う
940:名刺は切らしておりまして
08/11/05 11:48:07 X1zHpx/k
>>934
ソニー売ってやればよかったと思うが
何で売らなかったんだろう
941:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 11:54:52 TPXl3LLt
■2008年10月31日 神戸新聞に登場!!!・∀・■
三洋創業者の故井植歳男氏が淡路島出身のゆかりがある三洋電機を買収すれば、兵庫県内は一大生産拠点となると、兵庫県も歓迎ムード^^
三洋電機は、充電して繰り返し使えるリチウムイオン電池で世界首位。洲本市など淡路島が主要拠点となれば、関西にとって恩恵もはかりしれないわ^^
2010年にはハイブリッド自動車など向けの充電池の新工場も新設する方針で、加西市の自社用地を有力候補地だって^^
実現すれば、兵庫県は工場の規模や雇用数などにより数億円規模の補助金を出すと、パナソニック様に大盤振る舞い♪♪♪
三洋が得意とする自動車向けなどの充電池市場は拡大余地が大きく、パナソニックによる買収で地元経済にさらに良い効果が出ると期待だって♪♪♪^^
■■■ 三 洋 買 収 、 関 係 者 に 驚 き 両 者 、 兵 庫 県 内 新 工 場 の 計 画 続 々 ■■■
URLリンク(www.kobe-np.co.jp) (2008年10月31日 天下の神戸新聞公認♪♪♪)
パナソニックが、経営再建中の三洋電機買収に向け金融機関と協議入りすることが明らかになった一日、
両社が主力生産拠点を置き、既に複数の新工場計画が進んでいる兵庫県内の自治体や経済関係者からは、
巨大企業の誕生がもたらす経済効果に期待する声が聞かれた。
薄型テレビ用パネルの工場建設で関西経済をけん引するパナソニックが、
創業者の故井植歳男氏が淡路島出身のゆかりがある三洋電機を買収すれば、兵庫県内は一大生産拠点となる。
三洋電機は、充電して繰り返し使えるリチウムイオン電池で世界首位。洲本市など淡路島が主要拠点だ。
同市の担当者は「買収交渉に驚いた。新工場計画はどうなるのか。計画通り進めてほしい」と話した。
また、二〇一〇年にはハイブリッド自動車など向けの充電池の新工場も新設する方針で、加西市を有力候補地に挙げ最終調整中。
実現すれば、兵庫県は工場の規模や雇用数などにより数億円規模の補助金を出す見通し。
県幹部は「(三洋が得意とする)自動車向けなどの充電池事業は市場の拡大余地が大きく、
パナソニックによる買収で地元経済にさらに良い効果が出ると期待している」とする。
建設に期待する加西商工会議所の丸本優会頭(71)は「両社の技術交流が進めば、
より優れた品物が製造できるのではないか」と話した。
一方、パナソニックは尼崎市でプラズマテレビ用パネルを生産する尼崎「第三」「第四工場」が稼働中で、
隣接地で二〇〇九年五月の生産開始を目指し「第五工場」の建設を進めている。
姫路市では液晶テレビ用パネル工場を建設中で、一〇年一月から稼働させる。
942:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 12:13:53 TPXl3LLt
■2008年11月04日 英国ロイターに登場!!!・∀・■
著しい成長が見込まれる電池ビジネスで優位に立つ三洋電機の潜在力が「魅力的」と考える内外の有力企業は多いものの、
深刻化する金融問題や円の独歩高などの要因で、海外勢が三洋を飲み込むには足元の環境が悪過ぎたと言える。
パナソニックはこのタイミングを見逃さず、海外勢を出し抜く格好で戦略分野で優位に立つための強力な布石を打った。
円高を逆手に取った発想の勝利とも言えそうだって♪♪♪^^
■■■ パ ナ ソ ニ ッ ク の 三 洋 買 収 、 円 高 逆 手 に 海 外 勢 出 し 抜 い た 戦 略 の 可 能 性 ■■■
URLリンク(jp.reuters.com) (2008年11月3日 英国ロイター公認♪♪♪)
[東京 4日 ロイター] パナソニック(旧社名:松下電器産業)が三洋電機の買収に動き、
厳しさが増していた金融マーケット環境に一転して追い風が吹き始めたのではないかとの期待感が膨らんでいる。
著しい成長が見込まれる電池ビジネスで優位に立つ三洋電機の潜在力が「魅力的」と考える内外の有力企業は多いものの、
深刻化する金融問題や円の独歩高などの要因で、海外勢が三洋を飲み込むには足元の環境が悪過ぎたと言える。
パナソニックはこのタイミングを見逃さず、海外勢を出し抜く格好で戦略分野で優位に立つための強力な布石を打った。
円高を逆手に取った発想の勝利とも言えそうだ。
買収が実現した場合、パナソニックは電池事業で大きな収穫があるとみる関係者が多い。
とりわけ今後の急成長が見込まれる電気自動車向け二次電池の分野で、
事業の大幅な拡大が見込めることが経営上、大きな意義を持つという見方が浮上している。
電機メーカーとして自動車業界で競争力を持つために、リチウムイオン電池で規模拡大は有効と考えられる」と指摘する。
また、三洋電機の太陽電池事業について「買収があった場合、パナソニックの燃料電池や住宅設備事業との相乗効果が期待できるほか、
海外での販売力増強の経験が将来的に三洋電機の太陽電池事業の販売力増強に貢献する可能性もある」と分析している。
現時点で買収の意思表示は、海外メーカーへの対抗という意味で絶妙のタイミングとの声も出ている。
優先株を保有する米ゴールドマン・サックスが現金化を急ぐことが関係しているのではないか」(外資系証券・電機担当アナリスト)との指摘もあるが、
逆にパナソニック側では現在の厳しいマーケット環境をチャンスとして行動に出た可能性もある。
別の外資系証券のアナリストは「(三洋電機を)欲しい海外企業は複数あったと推定されるが、
金融問題の深刻化によりファイナンス事情が悪化した上、最近の円の急騰で三洋を含めた日本企業の買収コストは、
この1カ月あまりで急上昇している。たとえば三洋買収の有力な対抗馬との観測もある韓国のサムスン電子は、
足元の急激なでコストが急上昇し、現状では手が出せないだろう」と分析。
その上で「海外勢が厳しい環境で動けない時期だからこそ、パナソニックは電池事業で先行き優位に立つための攻勢に出たようにも思える」と指摘していた。
(ロイター日本語ニュース 編集 田巻 一彦)
943:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 12:29:30 TPXl3LLt
■2008年10月30日 フジサンケイビジネスアイに登場!!!・∀・■
東芝赤字転落wwww 日立製作所、NEC、富士通とトンキン子は総崩れで、どうしちゃったのぉ?www^・^
三洋ですら、世界一リチウムイオン電池で、トヨタを従え黒字に急回復あの大御所パナソニック様に認められたというのにぃ~♪♪♪^^
■■■ 総 崩 れ 半 導 体 再 編 ム ー ド 東 芝 、 赤 字 に 想 定 外 の 価 格 下 落 ■■■
URLリンク(japan.cnet.com) (2008年10月30日11時14分 フジサンケイビジネスアイ公認♪♪♪)
米国発金融危機の影響で世界経済が減速感を強める中、半導体業界が総崩れの様相を呈してきた。
東芝が29日発表した2008年9月中間決算は、NAND型フラッシュメモリーなどの採算悪化が響き、
連結最終損益が5年ぶりの赤字に転落。NECエレクトロニクスもトントンを見込んでいた09年3月期の最終損益が80億円の赤字に落ち込む。
★株価10分の1★
「どこまで株価が下がるんだ」「倒産するのか」、
NECと日立製作所のDRAM事業を統合して1999年に誕生した国内唯一のDRAMメーカー、エルピーダメモリにはこの2、3カ月、
投資家からこんな問い合わせが相次いでいる。6月に4430円だった株価は29日現在、10分の1以下の400円と他社を上回るピッチで下落した。
原因は、想定を上回るDRAM価格の下落による業績悪化。
作れば作るほど赤字が増える“負のスパイラル”に陥り、9月中旬から設立以来初の減産に踏み切った。
東芝も厳しい状況は変わらない。09年3月期の半導体部門の予想は期初の900億円の営業黒字から、
一転して650億円の赤字に転落する。この影響で全社の営業利益は期初より1400億円少ない1500億円になる見通し。
フラッシュメモリーが「想定を上回る年率6割の価格下落」(村岡富美雄専務)に陥ることなどが主因だ。
日本の半導体業界は韓国、台湾勢の攻勢にあった1990年代後半と2000年代前半の2回にわたって大規模な再編を余儀なくされた。
NECエレの中島社長は「下期は上期以上に厳しくなりそう。ライン閉鎖の前倒しなどコスト削減を一段と強化する」と悲壮感を漂わせる。
944:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 12:29:54 TPXl3LLt
■2008年10月30日07時00分 ITメディアニュースに登場!!!・∀・■
もう、朝鮮ソニーは、大阪パナソニック様に完全敗北のようネwww^・^
■■■ ソ ニ ー 4 ~ 9 月 期 の 営 業 益 6 3 % 減 パ ナ ソ ニ ッ ク と 明 暗 ■■■
★ソニー中間期は営業益が63%減。最終益で過去最高を達成したパナソニックと明暗を分けた。★
URLリンク(www.itmedia.co.jp) (2008年10月30日07時00分 ITメディアニュース公認♪♪♪)
ソニーが10月29日発表した2008年4~9月期の連結決算(米国会計基準)は、営業利益が前年同期で63.7%減の844億円にとどまった。
前日に同期決算を発表したパナソニックは営業増益、純利益で過去最高を達成。
ソニーは通期予想の大幅な下方修正を迫られており、パナソニックと明暗を分ける形になった。
売上高は0.2%減の4兆513億円。税引き前利益は67.3%減の702億円、純利益は60.2%減の557億円だった。
7~9月期のエレクトロニクス事業の売上高は1兆6533億円。営業利益は40.5%減の756億円。
コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」やPC「VAIO」、ビデオカメラ「ハンディカム」が減益要因に。
サイバーショットの不振は、価格と円高の影響に加え、商品力の低下を認める。
■■■ ソ ニ ー の 7 ― 9 月 営 業 利 益 は 9 0 % 減 、 株 安 や 電 機 減 益 な ど 響 く ■■■
URLリンク(jp.reuters.com) (2008年10月29日22時16分 英国ロイター公認♪♪♪)
[東京 29日 ロイター] ソニーが29日発表した2008年7─9月期の連結業績(米国会計基準)によると、
営業利益は前年同期比90.1%減の110億円だった。
日本の株式相場下落により傘下のソニー生命保険を含む金融分野が253億円の営業赤字となったほか、
円高やデジタルカメラの利益悪化といった要因で主力のエレクトロニクス分野が前年同期比4割の減益となったことなどが響いた。
株価下落やエレクトロニクスの利益悪化のほか、前年同期に旧本社跡地の一部の売却益607億円を計上したことの反動減も響いた。
945:名刺は切らしておりまして
08/11/05 12:50:25 1/VGA/Z/
>>940
ソニーは白物に興味が無いのだろうか?
946:名刺は切らしておりまして
08/11/05 12:53:33 L26LWnSw
興味ないってか、一時期、ソニーのオーブントースターとかあったんだよ。
割と早くに見切りつけて今のAV専業がある。
947:名刺は切らしておりまして
08/11/05 13:50:42 i7nNavZv
クソニーの生活家電なんて誰が買うんだよwただでもイラネ
948:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/05 14:12:39 TPXl3LLt
もう、ソニーに東芝、日立、NEC、富士通と総崩れで東京は沈没寸前ネw^^
949:名刺は切らしておりまして
08/11/05 14:32:13 D4i5y0hH
コインランドリーでソニーの洗濯機見たことあるし、どこかのビジネスホテルでソニーの湯沸かし器が置いてあったな
950:名刺は切らしておりまして
08/11/05 14:44:40 i7nNavZv
リチウムイオン電池と太陽光だけ。あとは全部門社員も切り捨てろ。
リチウムイオン電池はPanasonic+Sanyoで世界シェア6割ぐらいになるのかな。
PanasonicもSanyoもそれぞれ大規模なリチウムイオン電池工場建設予定だからね。
環境事業はPanasonicの家電用燃料電池とSanyoの太陽光電池の両輪。
国内ではPanaHomeがあるから売りやすいな。
951:名刺は切らしておりまして
08/11/05 14:58:27 m6LwSHPF
PanaHomeはPanaブランドの足を引っ張っているような気がします。
スレリンク(build板)
スレリンク(build板)
952:名刺は切らしておりまして
08/11/05 15:04:03 WhI9mhP9
あまり切り捨ててると家買おうなんて人はいなくなるよw
すでに国内では期待できんと思うがねぇ・・・・
953:名刺は切らしておりまして
08/11/05 15:19:07 L26LWnSw
三洋にも三洋ホームズって関係住宅会社があるんだぜ。
子会社じゃないけどな。
954:名刺は切らしておりまして
08/11/05 19:17:09 dZkeTb1l
えたひにん松下興産処理問題で900億借金踏み倒された住友!
優先株売却時は利子付けて取り戻せよ
天下の住友が小学中退貧乏丁稚のえたひにんに借金踏み倒され、過労で住友マン
心不全起こし死んだんやからな
弔い合戦や
手元資金1兆持ってるとかあほが豪語しとるからなpgr
955:名刺は切らしておりまして
08/11/05 22:19:23 KhawUJAf
結局パナの独り勝ちかw
956:名刺は切らしておりまして
08/11/05 23:17:51 8cVh25p4
>880
また知ったかをw
一族つーても、松下の娘が創業者の嫁だったってだけだし、んな元の鞘に収まるような濃い関係あるわけねぇじゃんww
ようは普通の無関係だった会社の買収と変わらんよ
957:名刺は切らしておりまして
08/11/05 23:21:01 yDXRFz2x
珍しく3スレ目に入りそうだと思ったら、基地外が湧いてたかww
958:名刺は切らしておりまして
08/11/05 23:23:45 JzdMmXga
パナソニックグループ子会社池田電機(姫路)も腐ってるなw
池田電機(姫路)パワハラ関係の登場人物紹介
小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
959:名刺は切らしておりまして
08/11/05 23:35:32 s+LYLovB
三菱東京UFJや三井住友みたいに将来電機業界も合併が進んで
パナソニック三洋日立とか東芝三菱シャープとかになんのかな
960:名刺は切らしておりまして
08/11/06 00:17:03 IDrLJbsk
>>958
何がしたいんだい?
961:名刺は切らしておりまして
08/11/06 03:13:35 LhkEeQ5P
>>956
幸之助の嫁が創業者の嫁で松下の始まりはこの3人での家内工業から。
人を知ったか言う割りに、こんなすぐに分かることを間違えるんだな。
962:名刺は切らしておりまして
08/11/06 03:15:23 LhkEeQ5P
>>961
あ、間違えた。スマソ
幸之助の嫁が創業者の姉だ。
963:名刺は切らしておりまして
08/11/06 05:15:19 KO4GEdV0
>>962
ちなみに井植の別の姉は当時の松下の役員さんに嫁にいってる
964:名刺は切らしておりまして
08/11/06 05:52:22 /mDsyDkp
査定で旧空調の問題発覚って、落ちじゃないだろうな?
965:名刺は切らしておりまして
08/11/06 08:34:42 PK1+ZEai
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} 強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ そんなタレントを使ってる企業は、
| / \ 都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
|/;| ‐- \ やはり日清は事実を隠して毒をふりまいていた。
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ ジャニを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Ⅵ /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
966:名刺は切らしておりまして
08/11/06 09:54:07 WDpBZI6q
ACL優勝濃厚だし新スタジアム建設くるな
967:名刺は切らしておりまして
08/11/06 10:16:07 lLL3aIQ5
>>905
労働者からみたらまじでイイ会社ダナ~
968:名刺は切らしておりまして
08/11/06 20:53:31 Ln57ve8t
>リチウムイオン電池はPanasonic+Sanyoで世界シェア6割ぐらいになるのかな。
だとしたらマジで凄いな
969:マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw
08/11/07 16:32:21 Vddm5sa3
さすがネ♪♪♪^^
970:名刺は切らしておりまして
08/11/07 19:57:32 Q9L6La8Z
キャハリンさん。
いつも的確な世界経済予測楽しみにしています。
いつもキャハリンさんの予測は的中します。
凄いことだと思います。
ところで、今回のアメリカ大統領選挙は民主のオバマが勝利しましたが、
これはロックフェラーやロスチャイルドなどの国際金融資本の意図に沿ったものなのでしょうか。
だとしたらこの結果は日本や中東情勢にどんな影響を与えるのかご高見いただけると幸いです。
971:名刺は切らしておりまして
08/11/07 20:04:03 ZKQLwtcE
Panasanyoc
972:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:03:01 A3QvvKGk
え、あ、三洋って大阪だったのか!?
今初めて知った、結構ショック
973:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:05:54 Mrqx+G3p
三洋は電池が得意だというけれど、携帯電話用の電池ケースは、
有名な町工場である岡野工業が作ったものだろ?
974:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:06:45 TgNgXu4J
なぜ、会社名が「松下」のころに買収しなかったのか不思議だ。
975:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:09:04 7hQZDuZx
トヨタ・パナソニックの協力布陣で次期プリウスを進めるようだ。
世界一だね。
976:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:11:38 Mrqx+G3p
三洋は、デジタルカメラのOEMでもトップクラスだよな。
パナのデジカメ(LUMIX)は、どうなる?
977:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:13:56 jSet5xi/
>>976
LUMIX>>>>>>>>Xacti
三洋はOEMで強いだけで自社ブランドでは売れてない。
978:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:16:13 s02KuaKS
>>974
ボロボロになってから優しい笑顔で拾った方が
奴隷として扱いやすいし、今後一切頭が上がらないから
979:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:18:01 s02KuaKS
>>975
売れなければ何の意味も無い
良い商品を作っても売れない事の方が多いし
980:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:18:11 VhagbUno
三洋さん、嫁でも養女でも妾でもなく奴隷として買われるのか。
可哀そ・・・
981:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:18:53 s3iF3c46
>>974
正直去年よりも買収金額はかなり安くなってると思うよ。売る方も早いところ
お金がほしいわけだしね。
982:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:19:24 Mrqx+G3p
三洋は、NHKのドラマ「ハゲタカ」の大空電機のようになってしまうのか・・・
983:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:43:24 GOYBcHmt
既出かもしれんが、
島耕作を読んで決意したんだろうな。二人とも。
社長の会見も同じようなフレーズだしw
島耕作は「シナジー効果」って言ってたか。
でも、五洋電気は、名前は山洋から、事業内容はシャープからだったんだが、
親戚会社ってこともあって、山洋との合併なのかな。
名前も島耕作みたいに社内公募かもね。
パナソニック+山洋
パナ山洋ニック
パ洋ニック
パニック・・・・山洋が消えてもうたΣ(゚д゚lll)ガーン
984:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:44:08 GOYBcHmt
あら? 三洋ですらないw あひゃ!w
985:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:49:53 GOYBcHmt
そういえば今週号はフロンティア(ビクター)の放逐話だったが・・・・
現実味をおびてきたな
986:名刺は切らしておりまして
08/11/07 21:58:04 GOYBcHmt
しまた!
ビクターはすでに売却済みか。
島耕作はいつも史実を題材にしてきたのに、今回は予言してしまったから混乱したわ
987:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:07:41 8kDC53zu
創業者たちは、きっと喜んでるんだよね、あの世で。
988:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:13:05 E2T/tb3e
知らなかったんだけど国内最大の電機メーカーって
いままで日立製作所だったんだね。
とても意外だった・・・。
989:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:19:39 +6SpXeT/
日本の消費者の一人として言わせてもらえば、
パナソニックと三洋のどちらかで迷うような製品って炊飯器くらい(携帯は京セラに移ったし)
だから、合併しても消費者から見たら、何にも変わらない気がする
990:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:21:01 WrHsY6uq
>>983
991:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:21:35 l2OxltOY
埋め
992:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:22:02 l2OxltOY
梅
993:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:22:55 l2OxltOY
産め
994:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:23:27 l2OxltOY
ウメ
995:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:37:22 4xxGlZIv
あの岐阜羽島駅近くのへんなオブジェはどうなるんですか?
996:名刺は切らしておりまして
08/11/07 23:45:55 uCEChTxn
白鯛! おい白鯛! ぷぷぷ ワロス
997:名刺は切らしておりまして
08/11/08 03:05:03 p0jEAo9G
電動アシスト自転車はどうなるんだ?
三洋のパクリの前輪駆動車をパナは倍の値段で売り出したわけだが。