08/10/30 07:30:56
大和証券グループ本社の2008年4―9月期の最終損益は100億円強の赤字(前年同期は
420億円の黒字)となったもようだ。米金融危機による金融市場の混乱で、保有する
金融商品の評価損が膨らんだ。上期ベースで最終赤字となるのは01年9月中間期決算以来、
7年ぶり。
9月中旬の米大手証券リーマン・ブラザーズの破綻以降、金融市場の混乱が深刻化。
一部のデリバティブ(金融派生商品)や証券化商品は市場での取引が極端に細り、
価格算定が難しくなった。
大和証券グループで法人向け業務を担う大和証券SMBCは、こうした保有資産の一部で
評価損を計上したもよう。株式相場の低迷で企業の資金調達案件なども減少し、
最終赤字となったようだ。個人営業部門を担う大和証券は最終黒字を確保したもようだが、
法人部門の赤字を補いきれなかった。
▽News Source NIKKEI NET 2008年10月30日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽大和証券グループ本社 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.daiwa.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)