08/10/28 17:22:39 BE:344525235-2BP(5014)
前回まで(URLリンク(wiredvision.jp))REVShareのビジネスモデルを書いてきた。
多チャンネル時代になって、多くのテレビメディアに効率的にCMを流す仕事をしている会社はアメリカにほかにもある。
1994年創立のB.H.Directも、REVShare同様、売れないメディア枠を成果報酬で販売している。CMごとに違った
無料電話の番号を示し、それぞれのCMの効果を把握している。従来のCMに比べて20パーセント安い価格でアクセ
スを誘導することに成功しているそうだ。
Googleが始めたGoogleTVAdsも、ネットを使ったテレビ広告売買で、これまでテレビ広告を使ってこなかった
中小の広告主、とくにネット広告は使っているもののテレビ広告は未体験という広告主をねらっている。
Googleの広告はスポットCMを出したいテレビ局や曜日、時間帯、1日に使える金額、1000回表示あたりの支払
額(30秒広告1回の最低入札額は1ドル)などを設定して入札する。ただし、これはREVShareやB.H.Directとは違い、
成果報酬ではない。
日本でも、在京キー局まで含めてスポット広告の売り上げが落ちて困っているが、売り上げが落ちるということ
は、要するに埋まりにくい枠があるということだ。在京キー局でさえこうなのだから、地方局やケーブル、衛星チャ
ンネルともなれば、一段と深刻なはずだ。
今回とりあげるSpotRunnerは、まさにこうした埋まりにくい広告枠に、これまでCMを出してこなかった広告
主を引きこむ仕事をやっている。この手の会社のなかではもっとも有名なようだ。
動画素材が準備され、広告主自身が音声や字幕などを加えることで、簡単に広告を作れる。このページでそうし
たCMの例を見ることができるが、クリスマス・プレゼントを渡すと彼女がにっこり笑ってキスをするという動画が
準備されている。プレゼントできる商品ならば何でもこの動画素材を使える。商品名を告げる音声をかぶせたり、画
面上に商品名を表示したり、商品の写真を入れたりすればCMのできあがり、というわけだ。
テレビCMの制作がこんなに安易でいいのかと思うが、いまや時代は変わりつつあるということか。
もっとも安いプランで499ドル。これは編集のみ。撮影まですれば1199ドル。シナリオを変えると1999ドルなど
と5つのコースが用意されている。また、それぞれのコースのなかでもいろいろなオプションを選べるようになって
いる。もちろんこうやって動画CMを作成し、ネットで流すこともできる。
SpotRunnerのCEOニック・グラフは、バークレーのケーブルテレビのスポット広告枠を18ドルで購入して流
したそうだ。つまり個人でもやろうと思えば、日本円にして5万円ほどでテレビCMを作り、数千円でケーブルテレビ
のスポット広告の枠を買って流すことができるというわけだ。
(続く)
URLリンク(wiredvision.jp)
2:名刺は切らしておりまして
08/10/28 17:22:54 XJweB0VY BE:1469971788-2BP(5014)
この会社の広告部門の責任者は、つい先ごろまでマイクロソフトから転職してきたジョアン・ブラッドフォード
という女性だった。
この女性がSpotRunnerにいたのはわずか数か月で、どういう事情があったのかわからないが、いまはYahoo!に
移っている。マイクロソフトのYahoo!買収騒動などもあって、様子見のために緊急避難的にSpotRunnerに身を寄せた
のかもしれないが、ともかく待遇がはるかにいいだろうITビッグ企業の幹部が一時でも席を置くぐらいの会社とい
うことらしい。
ただし、順風満帆かどうかはよくわからない。この8月にも全従業員の1割にあたる50人ほどを解雇し、資金が
足りなくなっているというウワサが流れた。その一方で、あらたな募集もやっているので、中小の広告主にローカル
局の広告を出させるというビジネスモデルを変えようとしているのではないかと見られている。
経済が大混乱しているこの時期だから、何があっても不思議はないし、まだこれからというこの新分野にGoogle
という強敵が出現したとあれば、状況は混沌とせざるをえない。しかし、06年初め頃にSpotRunnerが始めたテレビC
Mビジネスが興味深いものであることには変わりない。
SpotRunnerの言い分を聞くと、たしかにいとも簡単に個人でもテレビCMを流せそうだ。日本でも、次回書く
ように、広告主自身ができあいの動画素材を使ってCMを簡単に作れるサービスが生まれている。
多チャンネル化が進み、いよいよい広告枠が埋まらなくなっていけば、日本でも簡易に作られたCMが増えてい
くのかもしれない。もっともテレビを見る側としては、どこの誰ともわからない人間の名前が連呼されるようなCM
はあまり見たくはないが。
URLリンク(wiredvision.jp)
3:名刺は切らしておりまして
08/10/28 17:26:06 z1g337Rt
心配ない、来ない。
4:名刺は切らしておりまして
08/10/28 17:29:29 Pk5TwQPb
サイト開設の方がはるかに楽、
TV局生き残りに必死だな。
5:名無しさん@恐縮です
08/10/28 17:32:25 aoKmXmGQ
メディアそのものの、供給過剰。
6:名刺は切らしておりまして
08/10/28 17:33:42 pRmU/uLs
少なくともBSでは通販できっちり埋めて順調だろ
地上波は知らんがw
個人はwebでやったほうが気楽だよな
7:名刺は切らしておりまして
08/10/28 18:01:38 zQ+emO5V
お嫁さん募集してくる
8:名刺は切らしておりまして
08/10/28 18:16:31 a5/hOWel
個人がTV放送をする時代がくるのと間違えじゃね?
9:名刺は切らしておりまして
08/10/28 18:17:39 h2Jah917
>>7
創価とかカルトとかの女が寄ってくるんでしょ?
10:名刺は切らしておりまして
08/10/28 18:23:38 LMSO2jXv
>>3 で結論が出ました。
11:名刺は切らしておりまして
08/10/28 19:06:10 bW0Qvulh
> 動画素材が準備され、広告主自身が音声や字幕などを加えることで、簡単に広告を作れる。このページでそうし
>たCMの例を見ることができるが、クリスマス・プレゼントを渡すと彼女がにっこり笑ってキスをするという動画が
>準備されている。プレゼントできる商品ならば何でもこの動画素材を使える。商品名を告げる音声をかぶせたり、画
>面上に商品名を表示したり、商品の写真を入れたりすればCMのできあがり、というわけだ。
年末年始のCMじゃないかw
12:名刺は切らしておりまして
08/10/28 19:33:40 VINc2rAi
まあ個人商店のCMは登場するだろう。町の八百屋とか魚屋とかさ。
13:名刺は切らしておりまして
08/10/28 19:47:55 TQSifc1H
区別し難いCMながして、
意味あるのか。
それで皆TV観なくなったと言うのに.
14:名刺は切らしておりまして
08/10/28 19:58:46 IeoesRZE
チャンネル桜が普通に個人スポンサー流してたし
今更ふーんて感じ
15:名刺は切らしておりまして
08/10/28 21:55:19 Rt3KPIFz
ジャガーとかはどうなんだろう?
16:名刺は切らしておりまして
08/10/28 21:57:06 BJQWoC2k
何でも流していいなら流したいものもあるが
17:名刺は切らしておりまして
08/10/28 22:16:07 73rp048l
テレビ広告ってのは言ってみれば
代理店に御祝儀だすようなもんだからな
ものすごいボッタクリだというのは百も承知なんよ
そんなんよか折り込みチラシ配った方がなんぼかマシだと言うことも
けど納得せんのよ代理店様が、逆らったら何されるか分かったモンじゃないしね
18:名刺は切らしておりまして
08/10/28 22:35:14 kljWQAxs
創価大学のCMはやめろ
19:名刺は切らしておりまして
08/10/28 22:37:03 zTNwVFwX
俺の広告出して。500GRP。
20:名刺は切らしておりまして
08/10/28 22:37:53 KC9gaDcn
時給4500円
警察の天下り先
URLリンク(marionetto1970.hp.infoseek.co.jp)
21:名刺は切らしておりまして
08/10/28 23:03:45 CAyxegfa
すでに日本ではスポットCM枠結構安い値段で売ってるよ
URLリンク(cmgogo.com)
URLリンク(eisei.cmgogo.com)
22:名刺は切らしておりまして
08/10/28 23:43:13 XgkINuM4
つまりプロパガンダや告白、誕生祝い、結婚祝い、就活、求人などにも使えそうだな
23:名刺は切らしておりまして
08/10/28 23:48:05 sVQHnvxR
創価はとにかく死ね今すぐ死ね
24:名刺は切らしておりまして
08/10/28 23:53:07 FrNLIQ9K
誰も観ないのに出してもな
25:名刺は切らしておりまして
08/10/28 23:54:48 MATRBw5j
>>23
そんなことを書いてもなんともないものなのか?
26:名刺は切らしておりまして
08/10/29 00:02:55 ihXweFKK
地方局じゃすでに会計事務所なんかが広告だしてるよ。
27:名刺は切らしておりまして
08/10/29 01:50:57 +1Zcut0F
パチンコサラ金マルチカルト。
テレビとラジオではこの辺りはマジで規制してちょ、麻生さん。
28:名刺は切らしておりまして
08/10/29 08:31:08 6LatwgbV
>>21
CSデジタルはさすがにボッタクリできないからな
というか、コレが売れ始めたらマジで地方局脂肪なんだが
29:名刺は切らしておりまして
08/10/29 13:39:52 PJ0xqXg/
>>28
URLリンク(radio.cmgogo.com)
最近地方TV局でたまに(TV)cmgogoのcmが流れてる
30:名刺は切らしておりまして
08/10/29 13:41:39 qTtNFU5I
うちの地区のケーブルやってるわ