【コラム】「年収1億円」から「ハローワーク通い」に転落:外資系金融マンの大リストラが始まった(SAPIO) [08/10/20]at BIZPLUS
【コラム】「年収1億円」から「ハローワーク通い」に転落:外資系金融マンの大リストラが始まった(SAPIO) [08/10/20] - 暇つぶし2ch2:本多工務店φ ★
08/10/21 00:24:44
>>1の続き

外資系金融のいわゆるフロント業務(営業、運用など)は、ベースの基本給プラスボーナス制がほとんど。

「35歳で年収2000万円。ボーナスを入れると5000万や1億、2億円はザラ」(前出・山崎氏)といい、
白金や麻布に住んで高級外車を乗り回すハイソな暮らし……のはずがサブプライムで一変した。

ここ3か月間就職活動を続けているAさん(33歳・独身)は、東大卒業後に日系証券会社を経て大手外資系証券会社に転職。
年収は3000万円を超えていた。

「春に行なわれた査定で『年俸に見合うだけの成果が出ていない』と厳重注意され、
 精一杯やりましたが、サブプライム問題が大きく実績がついてこなかった」(Aさん)

結局、契約更改の席で「キミとは契約しない」とあっさり言われた。
あらゆるツテをたどっても、再就職先が見つからない。

「ITバブル崩壊時のリストラでは日系金融機関が受け皿になりましたが、
 今回は日系はここ数年の大量採用で人員が足りており、再就職は厳しい状況です」(前出・神川社長)

Aさんは困った挙げ句、プライドを捨ててハローワーク通いを始めた。

「外資系はこりごり、と思ってもいたので、外資以外で探しています。
 いくつか候補はあるけど、条件面で折り合わない。
 前の年収の半分以下になることも覚悟しないといけないのかな……」(Aさん)

リストラされる前に投資のつもりで約4000万円の単身者向けマンションを購入。
まだそのローンが残っている。

「頭金をそれなりに払っているので、きちんとした仕事さえ見つかれば十分返せると思います」とAさんは言うが、
再就職先が見つかっていない今、貯蓄を切り崩して月々の返済にあてている。
前出の山崎氏はこう指摘する。

「外資系金融マンには、ボーナスを不動産投資に回す人が結構います。
 しかし、いまのような状況だと、自分の職も危うくなり、不動産バブルもはじけて資産価値が下落、
 というダブルショックで苦労している人も多い」

>>3に続く

3:本多工務店φ ★
08/10/21 00:25:02
>>2の続き

給料のほとんどが住民税の支払いに

リストラはフロント業務からシステムや事務などのバック業務にも及んでいる。

大手外資系証券会社に勤務していたBさん(45歳)は今年3月上旬に外国人の上司から早期退職プランに申し込むことを勧められた。
自分の業績を示し反論したが、上司の返答は「私は評価しているが本社のシニア・マネジメントが決めた」の一点張り。

「『何で私が……』と怒りが込み上げましたが、上司や人事部の反応はクールで退職を前提としたもの。
 『この会社は自分を評価してくれない』と考えて退社を決意しました」(Bさん)

当時の年収は1600万円。
「退職金などの条件は割合よかった」(Bさん)というものの、6000万円台で購入した家のローンが残っている。
家族は妻とまだ幼い2人の子供。
当然、今後の教育費などが不安になる。

次の仕事先も外資系金融機関が希望だったが、なかなか求人がない。
日系金融機関も45歳という年齢がネックになって厳しく、ITサービス業まで含めて職探しをする毎日だ。
10社近くに書類を送って、書類選考をパスしたのは2社だけだった。

「欧米では1年間くらいプラプラしていてもまったく問題ないけど、日本では許されない。
 年内には再就職先を決めたいですね。年収ダウンは避けようがありません。これまでの半分か、よくても3割減になりそう。
 それは覚悟して、定年まで長く働けるところを探しています」(Bさん)

内職をしている妻が忙しいときには子供の相手をし、一日のうち、ほとんどを子供の相手と犬の散歩に費やす毎日だという。

「せめてもの支出削減のため、最近携帯電話からインターネットにアクセスするのをやめ、パケホーダイを解約しました」(Bさん)

>>4に続く

4:本多工務店φ ★
08/10/21 00:25:29
>>3の続き

AさんやBさんのもう1つの悩みの種が税金だ。

「住民税は前年の収入をもとに算出されるので、特に日系の金融機関に再就職した場合、
 給料のほとんどを住民税の支払いにあてなくてはならない。
 ほかにも子供の私立学校の学費が重い負担となったり、羽振りのいいときに離婚して慰謝料を取られたうえ、
 養育費の支払いで首が回らなくなるケースもあります。
 また、賃貸マンションの場合、外資系金融では節税のために社員の年俸から家賃分を引いて、大家とは会社側が契約するのが一般的。
 どうせ節税だからと単身でも50万円以上のマンションに住む人が多い。
 彼らはリストラで引っ越し先を探すはめになります」(前出・山崎氏)

実際、リストラを機に“都落ち”したケースもある。
学生時代に在米経験のあるCさん(35歳)は、都市銀行を経て外資系証券に転職。
しかしサブプライムに端を発する部署内のトラブルで辞めることに。
退職後もしばらく東京にいたCさんだったが、仕事が見つからない。
このままでは家賃も払えず、田舎の父親が体調を崩したこともあり、実家のある島根県に帰った。
現在は父親のコネで地元の中堅企業に勤めている。

「外資系時代は派手な暮らしを経験したけど、プレッシャーも大きくて精神的に追い詰められていました。
 田舎でのんびりできる今のほうが自分に向いていると思います」
とCさんは自分自身に言い聞かせるように語った。

これらの悲劇はまだ序章に過ぎない。

「本国のM&Aや株価も不調。アメリカの不動産価格もまだ下げ止まらない。外資系金融のリストラは今後さらに拡大しそうです。
 これでもまだ今は、・嵐の前の静けさ・なのです」(前出・山崎氏)

この夏の集中豪雨のような“土砂降り”が本格的に外資系金融マンを襲う日は近い。

5:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:27:15 fj4hivoK
農業なんかいいんじゃないかな

6:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:27:24 OLbhcyeN
なんかムカツクニュースだな


7:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:27:56 Nh9V+/tT
こうやって針小棒大の嘘八百を書かなきゃ雑誌って売れないんだろうな。


8:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:29:16 VJKSaKP4
それはねーよ
外資系ならいつ解雇されるかぐらいみんな知ってるだろ
だからちゃんと貯蓄もしてる

これは例外中の例外

9:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:29:25 W/Ta2O7k
自業自得だろ、金融マンは

10:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:29:35 eQWMJnt6
それまで稼いだ金はどうしたんだろうな。
クビを切られるまでに普通のサラリーマンの生涯賃金を稼いだ奴も多いだろうに。
ことごとく不動産で失敗?んなアホな。

11:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:29:46 0Dn6Cb9w
>>4の続き

韓国・ソウル市内で20日午前8時15分ごろ、無職の男(31)が長期滞在者向けの宿泊施設に
火を放ち、逃げようとした滞在者に次々と刃物で切りつけた。

 この事件で女性6人が死亡、7人が重軽傷を負った。警察当局は宿泊施設内の倉庫に隠れていた
男を殺人と放火の疑いで緊急逮捕した。男は「世の中が自分を無視している。生きるのが嫌になった」
などと供述しているという。

 警察当局の調べでは、男は宿泊施設の自室で、ベッドに引火性の液体をまいて火をつけ、持っていた
刃物で無差別に滞在者に切りつけたという。

 宿泊施設は5階建て建物の3~5階部分にあり、小さく区切られた部屋に中国から働きに来た朝鮮族
の女性ら約70人が滞在していた。部屋が狭く料金が安いため、収入の少ない人らが多く利用している
という。

12:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:29:56 e5CHVdDu
ユダヤ

13:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:30:43 rGQ21yUx
人間的にハイソな暮らしなら金ってかからんのだけどなあ
女ならエステとかヒーリング系の店を持ちたいが

14:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:31:42 mLquOwky
年収600万で辞めた翌年住民税50万請求着た
この人たち300万くらい払うのかな

15:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:31:54 z/iMlTam
これはまた素晴らしいリスクヘッジ能力

16:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:32:24 oEgCBA1x
おまえ年収400万のおれでさえ住民税でひーこらいってるのに

あまったれるなああああああああ

17:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:32:30 0FAgQ0Fs
>年収は3000万円を超えていた。
>前の年収の半分以下になることも覚悟しないといけないのかな……」(Aさん)

>当時の年収は1600万円。
>年内には再就職先を決めたいですね。年収ダウンは避けようがありません。
>これまでの半分か、よくても3割減になりそう。

俺に喧嘩売ってんの?

18:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:32:35 xkPzMllO
また捏造記事か。
リーマン社員がハローワークに行くわけないだろw

19:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:32:52 TTloAUvv
城南地区で特異的に現れる、アホみたいな運転ばっかりする意味判らん外車が減るかなぁ。
北から渋谷区に入るといきなり増えるんだよな。

20:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:32:54 YHKonpu8
ワープアにざまぁwwwと思わせていい気分にさせる記事ですね。
でも残念、彼らには蓄えがあります。

21:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:34:11 lsbpLvX7
優秀な奴はちゃんと次の職がある
路頭に迷うような奴は無能のクセに今まで貰いすぎてただけだから
いくらでものたれ死んでくれていい

22:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:34:13 Chtxvu3y




ざまあみろ






23:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:34:29 TTloAUvv
1年くらいバカンスでもしてくればいいじゃん。
その頃にはいろいろ落ち着いてるだろ。

24:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:34:53 9TTrpg+M
>現在は父親のコネで地元の中堅企業に勤めている。
これのどこが不幸なのか俺に教えてくれ。

25:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:35:10 YkYp79Qi
リーマン社債デフォ40兆の波が来たわけですね

26:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:36:01 oFdOwTvG
負け組みというには、贅沢だろ

27:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:36:12 /dfVndKp
>>11
こらこら

28:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:36:29 t6z12aff
いまどきハロワにいかんだろ
転職サイトくさるほどあるのに

29:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:36:32 rGQ21yUx
ワープアでも幸せに暮らせればええやんけ
異常ストレスある方がワープアだってや

30:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:37:15 gufjDTNk
首でも15分以内に出る必要はないだろ


31:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:37:44 RgLZ41Sh
おれって何だっけ、おれはいったい・・・・・・・・・

32:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:38:04 Wv0hxq2c
突然ファイアー・・・

33:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:38:17 oEgCBA1x
リーマンの社員が書いてたけど
年棒の3割は自社株なんだって
しかも2年か3年は売れないらしい
だから新入社員は涙目だったみたい

ちなみにこれ書いた人は安倍ちゃんと同じとこの大学卒で
投資結果をかわれて転職できたそうな
ほかにGSには高卒やら日体大の人がいるらしくて
学歴は新卒以外関係ないそうな

34:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:39:23 v183Zuqd
失業手当てだけで、おまいらの年収超えるんじゃね?

35:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:39:38 j/xyStdW
どっかで読んだと思ったら、SAPIOの記事やん。

36:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:39:41 1z8BpiR/
収入にかまけてリスクヘッジを怠った結果でしょ。
本当にできる奴は、会社に過度に寄らないよう、
貯金したりコネ作ったりスキル磨いたりしている。

37:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:40:03 jVZ9lbno
一億ももらっていたら、もう働らかなくてもいいだろ

38:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:40:24 1TDH3gyY
ノリさんみたいだな

39:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:40:36 PP1vDfjc
税金で本邦最高峰の大学を出て詐欺師外資で国賊行為をやってた奴らの私財没収法ってできないねかね?
なんでもありの世の中。たまには中韓見習わなきゃ。

40:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:42:20 DFUijn7v
外資系やら自営業者は年収3倍計算

つまり普通のサラリーマンの3倍の年収でやっと同じ程度の水準ってこと。
年収3000万でも年収1000万のサラリーマンと同じ社会的地位で、年収1000万のリーマン以下の生活をするべき。



41:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:42:51 ll/dXVFh
突然ファイアーを唱えた

42:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:42:54 b+GuAHfE
半分?

年収400万の間違いだろ

43:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:43:22 v183Zuqd
リーマンなら年収2000万だし、退職手当ても出た
失業手当てで数ヶ月、以前の月収が確保される。またヘッドハントも行われてる

鼻くそほじってバカンスしてるよ

44:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:43:28 sck8wXzy
冷静になれ。年収半分以下で年収1千万でも30代なら超高額だぞ?
全然困ってないし、ハローワークになんて全然縁ないよ。

45:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:43:30 2FFl5flc
ハロワには年収1500万の仕事の募集があるのか

みたことないw

46:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:43:36 9zz3Cvmu
年収何千万、億の奴がハローワークになんて行くわけないだろw
そんな奴が満足する給料の会社なんてひとつもないわ
本当の話だとしたら世間知らずも甚だしい

47:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:44:16 Fq7Yq3/V
なんだSAPIOの記事かw
一部の例外をさも皆がそうだと言わんばかりの記事だし、どうりで偏ってると思ったよ。

48:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:45:08 qX4GVqF4
>>39
その詐欺師は今度は外資じゃなくて、野村から4000万もらって売国行為をするわけだが
詐欺って儲かるんですね

49:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:45:40 v183Zuqd
ハロワには手続き上、必ず行くだろ

と外資に二回転職した私が言う

50:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:45:48 vhASnXSD
はいはい頑張ってね


51:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:45:50 rGQ21yUx
リゾート地で商売してる方がリッチな感じしてしまうが

52:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:45:55 b+GuAHfE
まあ、本当に優秀ならそれなりの再就職用につてが有るはずだけどなw

53:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:46:43 GWCUeoog
>>33
殆どは債権やなんやらの営業だからな。

54:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:46:47 zLYATY89
リストラ前に投資目的でマンションって、
今年買ったのか?だとしたら、、、こいつ本当に金融屋なの?

55:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:47:01 j/xyStdW
URLリンク(market-uploader.com)

56:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:47:07 cmH5cupG
国立大を出た人が外資のために働くのは、国益にかなってないんじゃない?

57:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:47:42 rGQ21yUx
投資ってのは資産の3分の1以下でやるものさ

58:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:48:09 qX4GVqF4
外資ってどのぐらいが実業(世間の役に立つ仕事)なの?


59:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:48:35 b+GuAHfE
>>56
それどころか国民の金を吸い上げる側

60:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:48:45 v183Zuqd
>>52
もちろんリスト作られて争奪戦になってるよ

で、鼻くそほじりながら条件を上げさせるんだ

61:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:49:05 cUJ8O3lj
えらいオーバーな記事だな。

話半分。

62:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:49:18 XofW+l0z
外資系のひとって飲みに行くって言っても、
やっぱり居酒屋には行かないのかな。


63:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:49:26 GWCUeoog
外資でもITだと40で1000万弱しかない。

64:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:50:35 qX4GVqF4
>>63
国内の製造業とかでも頑張ればそのぐらいもらえるだろwww
外資でITで40歳で1000万弱とかどんな罰ゲームだよ

65:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:50:54 xhuvA9ER
意味わかんないんですけどこういうやつらどうみても自業自得の馬鹿だよね

66:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:51:24 l+MokxZV
>>56
おまえ田舎ものだろ。
採用されている出身大学見てみろ

67:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:51:37 v183Zuqd
フォーシーズンズホテル丸の内でカクテルを傾けながら生のボサノバを聴く

これが外資のわたし

68:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:51:42 KGxSH8f9
こんなん超絶極端なケースだろ。
大半は他所へ高飛びしてるがな(´・ω・`)

69:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:52:07 zPvkipUn
えーっと

そりゃしゃーないぞ君らww

としかかける言葉が見つからないよ

70:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:52:28 rDElVx+E
年収1億円なら人材銀行通いだろう。

71:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:53:02 kMYXgU9Q
>>56
国立大卒なのにニートの俺よりはマシだろ。税金払ってるし。

72:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:53:23 4tRCrSrt
>「年収1億円」から「ハローワーク通い」

外資系金融マンの場合ハロワにいくのは失業手当を貰うため
仕事を探しているのではない
ハロワにはゴミのような仕事しかないじゃん

73:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:54:15 oEgCBA1x
1億の年収ある人って
失業手当1000万とかでるの?

74:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:54:18 rGQ21yUx
外資系でも失業手当とか年金ある日本って温いやんw

75:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:54:58 v8dAwdkf
>>45 無いよな

だいたい、パケホーダイ解約って(笑)
捏造記事

76:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:55:02 IFNW71Gq
LTCM破綻のドキュメントで、最後に何百億も稼いでた連中が破産しかけて、
「このままだと何千万円程度の低い年収で上司から指示されて
奴隷のように働かされる職に付くことになる、なんで俺がこんな不幸な目に!」
と嘆いていた。税金つかって救済されるのに何だその言い草はと思ったが…

こいつら相変わらず舐めてるな、ワープアまで堕ちろ。

77:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:55:03 rMhWivHn
外資系がどんなところか俺らよりもよく見えてるはずなのに、この体たらく。
リストラされるべくされた感じで、ゲップもでませんわ、まったく。

78:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:55:16 l+MokxZV
東大、一橋あたりの人間は国立大とはいわず大学名をいう。
国立大といってるやつはほぼ地方の駅弁

79:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:55:52 5AMcNWuh
もっと税金分捕れw


80:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:55:57 HjhmoRNB
この程度はたいして悲劇でもあるまい

81:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:56:06 9zz3Cvmu
>>49
>>72
ちゃんと読んでから書き込めよ>>2
>Aさんは困った挙げ句、プライドを捨ててハローワーク通いを始めた。
>
>「外資系はこりごり、と思ってもいたので、外資以外で探しています。
> いくつか候補はあるけど、条件面で折り合わない。
> 前の年収の半分以下になることも覚悟しないといけないのかな……」(Aさん)

この流れを書いておいてもし手続きだけのためだったらこの記事を書いた奴が糞だな


82:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:57:20 se5Fe5j+
いい思いしたんだから、     苦しめ

83:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:57:30 nk+wV8Ax
貧乏人の僻みっぽくて感じ悪いなこの記事

84:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:57:36 GWCUeoog
>>64
いや、ホンマいいとこあったら紹介して。

85:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:58:00 cHB2pZDo
自称ジャーナリストほど胡散臭い奴はいないし

86:名刺は切らしておりまして
08/10/21 00:58:05 rGQ21yUx
国立大学だと庶民の心をつかめるから金儲けの道具にはなるけど…
私立大学はなあ…ゴミ愚図だろ…

87:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:00:09 qX4GVqF4
>>71
価値を生み出さないで何億も稼ぐってことは、その金額分の損害を日本に与えてることになる
ニートは何億円も日本に損害を与えるような売国活動はしてない

88:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:00:19 TCuq1Gfq
だから直ぐに再就職先が決まってて、
切れ間がないのならばともかく、
切れ間があるのならハローワークいくだろ。
別にハローワークにいくのは失業者だけじゃない。
会社の人事担当者は勿論、
雇用・労災保険関連で総務の担当者もいけば、
当然、3000万プレイヤーだっていくさ。

89:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:00:35 0ptsCqLW
年収一億で数年働いてたら当分何もせんでも喰っていけるだろ
その金を元手になんか商売でもやればいいのに

90:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:00:46 PP1vDfjc
>>71
この20年間。高度平等社会を築き上げた日本を罵倒し、格付け会社とグルになり頻繁な空売りで株価を下落せしめ日本人の財産を収奪して得た所得から払った税金。

君の方が迷惑かけてないだけましというもの。

従業員各位の氏名住所を公表し社会の制裁に任した方がよいぐらいの人種だよ。

91:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:01:40 QeKKuVy9
ミッドナイトにキツいわ

シャ冥をお送りします

92:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:02:40 cOHSn/AE
>>86

意味わかんね。

東大京大卒の親の家庭は、早稲田なんかの家庭より遥かに富裕なのが多い。

93:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:02:41 cmH5cupG
国立大を出た人には一定期間、社会の福祉に役立つ仕事を与えて、そちらで
働いてもらうことにすればいいのではないのか?そうではなく民間の利益追求の
私企業に就職した場合にはすごく高い授業料(授業料を高くしておいて、
社会の福祉に役立つ仕事に付くことを前提に安くする)との差額を払って
もらうようにすればいい。はっきりいって、貧しい人に教育機会を与えるための
国立にも上位の国立はなっていなくて、しかもその教育を受けることで高い給料
をもらう仕事についているわけだから、めちゃくちゃ税金の無駄遣いだな。


94:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:03:49 4tRCrSrt
>>81

ハロワの求人検索してごらん
すぐにフィクションだと分かるよ
年収1億円の金融マンができる仕事などハロワには無い

あるのは中卒向けの生産性の低い仕事のみ

95:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:04:02 n53M7YYC
まあその分給料は良かったわけだからしょうがないだろ
俺なんか年収360万で仕事なくなってから4ヶ月も新しい仕事が見つからねぇよ orz
40過ぎるとほとんど書類落ちだしな・・・

96:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:04:26 1IiDdiJC
まずは今までしこたま騙し取ったカネを吐き出せ
話はそれからだ

97:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:04:28 rGQ21yUx
>>92
一応、本人の努力があるからでしょ
私立だと推薦枠ってユルイから

98:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:05:43 kP2y1OAe
半端ない雇用保険払ってるから、失業保険もすごいんだよ。
ハロワは、そのための手続き。
ノーリスクで取れる金は全力で取る。当たり前のこと。


99:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:06:08 qfUgsIOT
>「ヘッドハンターと上司がグルになり、クビを切りたい部下に声をかけさせることは日常茶飯事。
> 多くの会社が契約の際に盛り込んでいる『24時間エンプロイメント条項』というものがあります。
> これは文字通り24時間ずっと会社側が雇用していることを意味し、
> 仕事が終わって帰宅後に怪我をしても保険が適用される半面、24時間会社の管理下に置かれます。
> これを悪用し、飲み屋で知り合った女性とホテルに行っただけで『酒の席で会社の品位を著しく傷つけた』と退職を迫ることも」
>(元外資系証券マン)


これ2chのどっかのスレで読んだぞw 
さすがにそれはないと否定されてたが。

こういうとこってちゃんと取材してんの?
ソースは2chじゃなめてるにも程があるぞ

100:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:06:17 /vnKJtWI
こいつらが負け組なら俺は惨敗組だな。

101:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:07:01 5AM9sc2R
外資系の給与体系無茶苦茶やな

102:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:07:19 t88GffUj
竹原慎二氏に相談してみるといいよw

103:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:08:27 4tRCrSrt
>>102

わしにはわからん じゃあの
で終わりジャン

104:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:08:47 YyNxVewc
身分相応の生活に戻ったな。


105:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:09:46 Y4mvCDbm
>住民税は前年の収入をもとに算出されるので、特に日系の金融機関に再就職した場合、
>給料のほとんどを住民税の支払いにあてなくてはならない。
壮絶だなw
ケケみたいに正月だけアメリカに移住すりゃいいんじゃね?

106:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:09:59 cUJ8O3lj
はっきり言って大学1年生が妄想で語る外資系像を記事にしてる。

107:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:10:59 PyBcqpDJ
前年度の収入少ない人から順に
仕事回せばいいじゃない

108:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:11:02 faUvBNbE
何度も書くけどさあ

給料だけで買えるもの買えよ

4000まんとか一億とかもらってて
「ローンの返済に困る」

って頭ついてんの?

109:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:11:11 KGxSH8f9
>>94
マーチ卒元ニートでハロワで職を見つけた俺に謝れ。
中卒はないだろ、失敬な。

生産性が低いのは合ってるが。

110:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:11:14 qX4GVqF4
>>90
格付けが相場操縦とか風説の流布になぜ当たらないのか理解が出来ない

111:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:11:55 gWWu+0Mh
実際問題こいつらの高給は一般人の損の上に
成り立っていたわけで。
参加者減れば、破綻するのは目に見えていた。

112:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:12:08 rGQ21yUx
年収の6倍の家を買うのが庶民だからなあw

113:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:13:06 9aIx6Bxl
おとといの秋華賞、一着、二着、三着、ぜんぶオーナーが元リーマンブラザーズの
失業者って話だがほんとかね? 馬券は1千万円もついたっていうし、破格だ。
一着から三着まで馬主がリーマンってありえねえ。偶然なのか本当に。

114:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:13:55 2Mbu5CWp
俺のライバルが増える事になるから、ハロワに来るな。

115:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:14:20 SFDvQU8b
オレ外資勤めだけど結婚祝、香典代、お年玉はいつも百万円包んでいます。

116:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:15:18 Y4mvCDbm
サブプライムがなけりゃ大威張りで生きてたところだよね。
野垂れ死にしてください。

117:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:15:19 4Hr6VsxU
>>98
失業手当の日額に上限が有るの知ってるか?

118:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:15:21 2FFl5flc
格付け会社とグルになってゴミにAAAとかつけて
計画倒産して大恐慌ひきおとしたんだから
市中引き吊り回しの上打ち首獄門にぐらいしてもいいよなコイツラ

下っ端だからおれのせいじゃないよ
というんだろうけどさ

119:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:15:34 4tRCrSrt
>>109
おまえさん 偶然マーチに入っただけだろ? くじ引き入試か?

冗談はさておき
ハロワの求人は本当に質が悪い
ブラック企業かバラック企業のどちらかと断言しても良い

120:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:16:39 lF6mXe+Y
なんでbiz+に国立大コンプのFラン大出身ネカフェ難民が湧いてるの?
ν速+に帰ってよ!


121:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:17:56 hP2St7A0
ただ単にエリートが落ちぶれていく様を書きたいだけの記事に見える
こんなのほんの一部だろうよ

122:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:18:10 +I252l+6
>>99
どの部分を指して言ってるのかはわからんが

>「ヘッドハンターと上司がグルになり、クビを切りたい部下に声をかけさせることは日常茶飯事。

少なくともこれは外資なら10年以上前からよく使われている手段だよ

123:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:18:36 CFhK5maA
優秀な奴なら潰れる前に脱出しているだろう

124:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:18:49 VyBtFgcm
まあなんだ、これから外国人を雇うときは、ヤツらが首がまわらなくなるほどこき使ってから捨てりゃいい、ってこったな?

125:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:20:17 9aIx6Bxl
一着、三着の馬主が元リーマンブラザーズというのは確定らしいが、二着の馬主も
そうという話が…偶然にしてはできすぎてるな。なんかのサインだな、これ。

126:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:21:06 YyNxVewc
>>115
> オレ外資勤めだけど結婚祝、香典代、お年玉はいつも百万円包んでいます。

こういう奴に限って30歳・無職・色白・小太り、上尾村民だったりするから悲しいよね2ちゃんねるって。

127:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:21:29 rGQ21yUx
アジア人は永遠に労働者って感じだな

128:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:22:33 A9ne2yNR
>『キミはクビだから15分以内に荷物をまとめて出ていってくれ』といわれた

実話なら訴えればいい

129:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:24:32 rGQ21yUx
いじめのサウンドバッグになると解雇されないっぽいけどな

130:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:24:44 4tRCrSrt
>>128
どこへ訴える?

監督署はお前さんが想像している以上に仕事をしない役所だぞ

131:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:26:22 HhMf+F9V
前職が高収入だった奴はハローワークなんかで仕事探さない

132:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:27:01 PP1vDfjc
>>124
まあ。誰か愛国投資集団が現れて、弱体米企業の空売りを集中的に行い恐慌を起こす。
職に困った米人が来日し時給3百円でこき使えるようになれば最高。
ブロンドヤンキー娘が時給3百円で家政婦で雇える日が来ればいいねえ。

133:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:27:25 rGQ21yUx
元外資系でハロワを口にする男は
親戚のコネで海外で働くパターンな感じしますわ

134:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:31:03 18VgsjHz
>>123
逃げ場なし。再就職先も泥船

135:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:31:10 MEQYw1Lq
>>130
裁判だろ

136:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:31:22 zrFPWHxI
前職が高収入だった奴はハローワークなんかで仕事探さない
ただし、若い場合のみ


137:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:31:31 X6EUE71r
ハローワークで職は探さないが、ハローワークにはいくよ。
ハロワに登録しないと失業保険もらえないから。

138:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:32:36 G4SMxXEZ
今日地元のFMの番組でインタビュー受けてたヤツが元リーマンのヤツで残らずに辞めたとか言うヤツだった。
退職金とか出たのか知らんがしばらくツレと日本全国を旅行してからNYに戻るとか言ってた。

139:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:33:00 DowzXVbN
海外青年協力隊に入って、貧しい人たちに金融業の素晴らしさを教えたい

140:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:33:20 mvWAl6Kn
年収一億が数年続けば一生暮らせそう

141:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:33:36 2dngbxth
こいつらのやりたがる仕事のところは葉露和になんか求人出してない

142:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:33:49 znq57j9V
三着はGS社員だろ

143:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:33:54 rGQ21yUx
女に優しくしたれや

144:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:35:23 QIxJb5zh
ブラックエンブレムの馬主さんのスレはここかね
無職でも馬主できる程稼げてるって本当すごいよな

145:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:35:24 t2FePVeD
いかに稼げる時の貯蓄が大切かって話だな

この手の連中は大金が入ると、すぐそれでまた勝負に出たがるが、
こういう時こそ…逆にプールしといた方がいいんだよな

146:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:36:43 rGQ21yUx
無職って犯罪者か自殺しか選択の道ないじゃん


147:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:38:02 RSXFt0PX
>>11
韓国の加藤+小川だな

148:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:38:06 +xV9T0yX
っうか…外資系で働くほど優秀だったのなら自分のお金で投資すればいい……晴れてネオニートで悠々自適な生活が出来るじゃん……


って無理か……出来たら会社その物を作ってるか。


149:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:39:08 LTlMAS1E
がっちりプールしてますから

150:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:39:14 t6z12aff
バカ週刊誌の記事なんか張るなよ

151:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:39:15 rGQ21yUx
エリートサラリーマンとニートやフリーターって同じ身分なんだなw

152:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:39:52 Kt6sB0w+
かーっ、ぺっ

153:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:41:31 rGQ21yUx
大卒、配偶者と子供二人、一戸建て、車は二台、語学堪能
これって庶民には最低限必要なことなんだなw

154:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:42:53 18VgsjHz
グローバリーに再就職

155:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:43:23 t2FePVeD
>>149
お利口さん^ ^

156:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:43:32 59gMKpK4
>『キミはクビだから15分以内に荷物をまとめて出ていってくれ』といわれた

これ格闘技団体プライドが吸収されたときにやってたね
アメリカでは機密保持のために普通に行われる

157:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:48:11 2cpXgv2I
>>103
だから、架空記事なんじゃね?



158:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:56:31 18VgsjHz
外資系登録外務員へヘッドハンティング

159:名刺は切らしておりまして
08/10/21 01:58:57 mLquOwky
日本の企業で若者で1000万以上稼げるところってあるのかな?
医者くらいだよな
バブルはじけたとき、証券マンみな給料半額になってた。

160:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:00:59 rGQ21yUx
だったら医者になればいいじゃないの
安定した投資じゃないのよ

161:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:01:35 18VgsjHz
医者は専門職、
ごくつぶしと一緒にしたら気の毒だ。

162:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:03:26 0dTXa7SX
ハロワ通ってんのは失業保険のためだろ。
真面目な話ハロワなんかで金融関係の求人なんか無いし休職目的でハロワ行く金融関係者もいないし。

163:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:06:32 rGQ21yUx
田舎の中卒の方が裕福な生活してるのになあ…
努力って無駄だよな…
マジで泣けるわ…

164:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:08:52 YyNxVewc
職がなければ
派遣になればいいじゃない

165:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:09:55 0dTXa7SX
>>163
GSやモルスタ入ってる奴なんて努力もしてないだろ。それなりの大学出ればいいだけで。
田舎で農家やペンキ屋でいっちょ前になる方が遥かに努力必要だと思うぞ。

166:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:10:56 rGQ21yUx
>>165
農家だと大卒の息子なんてざらだよ

167:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:16:07 0KTfKJJJ
質素な生活をすれば貯金の金利だけで一生働かずに生きていけるだろ

168:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:17:51 rGQ21yUx
下僕になってこそ金を得るだからなあ…


169:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:27:36 NuMwK1QB
なんて釣りな記事なんだ
低所得者が「ざまぁ」って言いながら、バンバン食いつきそう

残念、これ捏造ですから

170:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:35:18 rGQ21yUx
低所得者には興味のない話題ですけどwww

171:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:36:44 glxwGXFW
これはひどい
貯金だけで働かずに暮らせる身分だろ

172:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:42:04 Mffbh/wP
うそくさい記事だなぁ

173:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:56:05 f87ZbPYe
外資の何が売国奴なのか誰か教えてくれ。
当方、来年から外資コンサルで働きます。

174:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:56:31 gImF4zsF
さすがに外資大手で10年近くも勤め上げれば引く手あまただろうけど、
新卒採用2~3年でクビになる連中が一番不憫かも。
もう新卒じゃないし、これから転職先もグッと減るだろうし・・・同じ業種にこだわると、路頭に迷うかもしれんね。
まあ同期じゃ破格の高給とると同時にリスクもとったんだから、自己責任だな。

175:名刺は切らしておりまして
08/10/21 02:56:44 MUzcNqsK
でも金融は世界中で冷えてるから、異業種へ転職を余儀なくされるケースはあるかもな。
証券や保険以外でツブシ利くのかな?

176:名刺は切らしておりまして
08/10/21 03:00:18 hDNjBtds
年収1億だったら二年程働いたら解雇されてもいいお

177:名刺は切らしておりまして
08/10/21 03:07:24 kyo/3m7Q
30代でゴールドマンサックスの役員まで上りつめた男の話
URLリンク(www.youtube.com)
東京大法学部を卒業しゴールドマン・サックス証券で執行役員をしていた木村正明社長と
やはり東大出身で通産省の後にヴェルディで強化部長補佐を務めた池上三六GM。

178:名刺は切らしておりまして
08/10/21 03:10:43 v43AeqPh
>>20

しかし、
>>2によると投資のつもりで単身者向けマンションをローンで買ってた
アホもいるようだが。

179:名刺は切らしておりまして
08/10/21 03:11:17 6KtI4won
ひどい見出しだな。
そんなことあるわけないだろw

180:名刺は切らしておりまして
08/10/21 03:12:15 6KtI4won
>>178
投資っていうけど税金対策だよ。
投資用マンションのローン=経費だから。

181:名刺は切らしておりまして
08/10/21 04:00:53 WwY7HbaV
ハローワークは失業手当て貰いに月に一度だけで、
仕事はネットや斡旋会社で探すだろう。

182:名刺は切らしておりまして
08/10/21 04:04:58 1IiDdiJC
>>160
ストレートに行っても年収1000万稼ぐまで8年はかかる

183:名刺は切らしておりまして
08/10/21 04:26:09 zA8tnG6l
マスゴミの浅はかなガス抜き乙

184:名刺は切らしておりまして
08/10/21 05:08:26 9pJDQPkX
ハロワク通いは失業給付もらうためだろう。
会社都合だと結構もらえるので住民税の足しになる。
一般人サラでもハロワクで仕事は探さない。
ハロワクは非正規か奥さんパート用だ。
失業給付は別の機関でやって欲しい。
ハロワク職員はこれで大きい顔をしている。


185:名刺は切らしておりまして
08/10/21 05:15:10 9ULdT1Wo
ハローワークなんてまともな仕事ないから、まともな人はいかない
知人の伝を頼るとか、リクルート系のサービスを使うとかそんなのがメインだろ

186:名刺は切らしておりまして
08/10/21 06:22:19 kIvDjlQ3
>>1
年収2000万がザラってどんだけ嘘書いてんの?

187:名刺は切らしておりまして
08/10/21 06:46:51 Z2mxxv/W
ハローワークって、人材派遣会社の求人多すぎだよな
人材派遣会社は、営業力さえあれば、ほかの経費をかけずに上前はねておいしいもんね
求人する会社も直接だせばいいのに

なかなかまともな人が来ないから、人事の人件費がかかるから嫌がるんだろうけど
派遣会社なら文句つけて好感すればいいもんな...

188:名刺は切らしておりまして
08/10/21 06:56:10 4UtV55V4
外資系金融企業で働いてたのなら英語などの語学力はかなりのものだろうから
金融系にこだわらなければいくらでも仕事あるだろうな

189:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:03:52 a/cGNb1y
>24時間会社の管理下に置かれます。
>これを悪用し、飲み屋で知り合った女性とホテルに行っただけで『酒の席で会社の品位を著しく傷つけた』と退職を迫ることも
こんなことあんのか?ミズホなんか頭取が堂々と不倫してるわけだが・・

190:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:06:23 bajJ7Xgm
>>188
インドでビル掃除とか?

191:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:06:35 nBgFhdvN
このクラスのホワイトカラーがレイオフされると、サービス業は三人が首に計算なる。一万がレイオフ→三万のサービス業者が首。もちろん、高級マンション、家電、家具、宝飾、車も売れなくなる。

192:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:11:46 qLh2Ovjp
普通に貯金してるでしょ、億ションでも買ってバカ高いローンでも抱えてなきゃ余裕で暮らせるだろ。

193:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:14:10 nBgFhdvN
質素に田舎で暮らしてデイトレでほそぼそと暮らせば大丈夫なレベル。

194:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:14:41 WryCDOe7
本当に年収1億もあったら、数年で数億なんだから
もう一生働かなくても生きていけるじゃん

195:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:18:05 EPmW8zS8
確か株で持ってて売れないのがあるからどのくらい持ってるかは分からない

196:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:19:48 rFKgyRZf
>>1-4
外資系のヤリ手勝ち組なんだから、
自分でデイトレやればいいじゃん。
底辺の肉体労働で生きている俺からすれば、
贅沢言い過ぎ。イ㌔。

197:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:21:22 mKIlwxEn
>>18
このご時世
あながちウソとも言い切れんわな

198:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:25:01 a/cGNb1y
>>194
脱税できたらな

199:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:25:51 T++GBji2
ずいぶん古い記事だな

200:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:26:20 OXlc/SIf
ハローワークじゃなく普通にコネか人材バンクに行くと思う

201:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:27:17 BJ9YeqtL
なんつーメシウマニュースだw

202:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:27:32 FJZlYmR3
自称年収一億

203:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:28:17 /KmQ+E3a
>>194
もしくは貯めた金でデイトレで食ってけそうなんだけど。こいつらからみたらデイトレはリスク大きすぎなのか?

204:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:29:39 ZXzCltbW
>>169
自宅警備業の俺はざまぁとニヤニヤしながら、勝ち組転落スレを必死にリロード

205:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:30:45 5zV0qTu0
失業手当って、ハロワに仕事探すふりして行かないと
もらえないから、手当て貰える半年間は時々行くだけでしょ。
その間は休暇で、その後の職探しを別のルートでやってる。
 

206:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:33:03 9ULdT1Wo
>>194 >>203
他人の金を運用して無リスクで報酬貰うのと、自分の金を運用するのはまったく別だろ

207:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:36:29 eryLh+v+
やっぱり日本のみんなで頑張ろうが日本人にあっていると思う。

208:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:39:55 c8IkLYDm
6人ほどうちの会社に来る予定

そのうち2人は残り4人を生かすためにイビリ倒して精神的に破壊するつもり
なぜならそうすると心理学上、非常に効率がよくなるから


209:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:42:08 6S6u1Aca
こいつらのリストラなんてどうでもいい。
ようは年収一億もらってたならじゃんじゃん金使えよ。
こいつらが金使わないと金が世の中に回らないじゃないか。

210:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:42:16 9pJDQPkX
ハロワクはろくでも無い求人しかないので
何のために有るのか分からなかったが、
この前、国の地方分権委員会の公開討論で
厚生労働省の職業安定局長が説明していた
のでようやく分かった。
要は最低限の仕事を提供する義務が国に
あってこれは国際労働機構(ILO)条約で
決まっていて、さらに失業給付の義務が国に
有るとの事。
要するにハロワクでないと失業給付は出来ないと
ハロワク役人の擁護がしたいだけ。



211:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:42:18 P2R/a+kA
いかにも三流誌にありがちな、労働者や底辺会社員の溜飲を下げるためのゴシップ記事って感じだな

212:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:42:45 +SRJ4uCF
>あらゆるツテをたどっても、再就職先が見つからない。
>Aさんは困った挙げ句、プライドを捨ててハローワーク通いを始めた。
>日系金融機関も45歳という年齢がネックになって厳しく、ITサービス業まで含めて職探しをする毎日だ。

こういう連中が、「仕事などいくらでもある」とかって上から目線で物を言ってたんだろうな

213:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:43:20 4tRCrSrt
>>208
独自の心理学ですな 世間から馬鹿って言われてるでしょ? 分かるよ

214:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:44:54 MebtszcW
外資系ってあれだろ。
オフィスで普通に仕事してると、筋肉ムキムキの社長が突然入ってきて、
マイク片手にそいつをにらみつけて
「You're Fired!」って言うんだろ。すげえよな。

215:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:45:07 6S6u1Aca
>>212
だってこいつらは金で遊ぶ技術しか持ってないんだもの

216:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:46:35 j9kti+HE
 無職の元外資系金融マン(笑)の不幸で今日も飯がうまい!!

    +      ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


217:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:50:00 EJw5JGW1
いい歳こいて世間知らずなのは良く判った。
リストラされるのも再就職先が見つからないのも理解できるわ。

218:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:52:32 9IfDKUhR
こんな作り話を真に受ける方が世間知らずだよ。

219:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:52:41 PtRix9Z8
>>170
>低所得者には興味のない話題ですけどwww

だったらなぜレス付ける?
興味がないなら読むなよ低所得者www

220:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:52:52 N8Ktu2lg
こんだけ年俸あって貯金しないのがあほじゃないの

221:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:52:58 3juZ09Ej
自己責任

222:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:53:14 j8Kw8pSA
(Bさん)
当時の年収は1600万円
これまでの半分か、よくても3割減になりそう。
内職をしている妻
最近携帯電話からインターネットにアクセスするのをやめ


いねーよそんな奴w

223:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:53:46 6S6u1Aca
そんなに40過ぎても再就職したいならいっぱい金があるんだから
何か勉強でもしてゼロから物を作れる技術でも磨けよ。

224:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:54:14 c8IkLYDm
>>213
憎いか?憎いか?憎いか?w

225:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:54:57 18VgsjHz
高給取りだったんだから失業手当なんてはした金いらないんじゃない?

226:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:55:47 c8IkLYDm
>>223
お互いに煽りあって消費させて、貯金できない&借金が多い状態にしてある


227:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:57:48 sXprZArQ

年収1億とか貰っていたなら十分金はあるだろ。
更に欲しいなら投資すりゃいいじゃん。

228:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:57:57 6kFXjadB

>>1
ぜんぜん同情する気になれないwwwwwm9(^д^)プギャ-

229:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:58:50 tqLX//6n
こいつらとかヘッジファンドの報酬体系って起業した人と同じような感じなんだよな。
一番大きな違いは起業した場合はたいていは自前でリスクをとるが
こいつらは人の金だから失敗しても、もらったものは返さず逃げていく。

世間一般に知られてないから、なにもないけど
この事実をみんなが知ったら豊田商事みたいにいつ殺されてもおかしくない。

230:名刺は切らしておりまして
08/10/21 07:58:54 6S6u1Aca
職業 金遊び

231:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:00:25 6kFXjadB
>>224
あまりいい死に方しなそうだねw^^

232:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:00:46 IKgehjUZ
>>214
それ何てトランプ社長の番組?

233:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:01:00 6S6u1Aca
技術・技能 金遊び

234:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:02:09 T63o7lsK
【/(^o^)\】俺が愛用していたピンサロが潰れて、ネカフェになってしまった!

スレリンク(bread板)

235:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:06:38 UbYIRboW
てかこの人達は餓死することはないわけで、贅沢三昧の生活が送れないってだけだろ。

236:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:08:30 t1hlGFS7
あれ?メシウマ状態のAAが貼ってないw

まあまともなこと(サラリーマンや資格業)してたら
年収1億円なんて無理だな


237:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:08:51 P0tWNFVh
こいつら元ロッテの小川博や、もとヤクルトの高野光みたいにならないかな。

238:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:08:53 tqLX//6n
意外なのは生保の運用先にヘッジファンドが多い。

大和生命の運用先もきっとヘッジファンドでヘッジファンドのやつらは
大和生命の契約者が涙を飲むなか一時期儲けた金を全部自分たちで持ち逃げしたはず。

保険契約者→生保→ヘッジファンド→持ち逃げ→一般人涙

詐欺罪でヘッジファンドとそれをつなぐ外資金融の連中を訴える仕組みが必要だな。



239:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:09:36 18VgsjHz
まあ、プライドが邪魔してホームレスってことだってあるな。
収入なくなっても出費がすごそうだから

240:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:10:27 L8mcd1+O
日本リーマン従業員は野村がそのまま引き受けたんじゃないのか?
給与保証付きで。

241:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:11:27 gbD4MrMT
>>1
見たんか!ハローワークで。

242:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:11:56 9ULdT1Wo
>>229
ヘッジファンドって、運営会社とかトップの自己資金も一定額つぎ込むことが信用に繋がるから、
数パーセントくらいはそういった金がはいってるのが多いと思うよ

243:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:12:43 c+LPZX0I
年収数千万なら普通の生活してればかなり貯金があってしかも運用するスキルも
あるはずだから一生安泰なんじゃないの?

244:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:12:44 18VgsjHz
>>241
職探しでもモニター二つ三つ並べたがるからすぐわかる

245:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:14:01 yt7bfHI4
リーマン社員のほとんどは、再就職してる
野村も年収4000万保証で再雇用したし
リストラ食らって再就職困難なんて、ごく一部だろうなあ

246:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:14:16 c8IkLYDm
>>231
いい死に方をしないのは外資系でブイブイいわせてた連中だろうw
売国奴ばっかり

247:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:15:14 c8IkLYDm
>>242
でもスイスのプライベートバンクと違って合資会社じゃないしね
結局は有限責任

248:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:15:35 c8IkLYDm
>>244
なるほど!

249:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:16:00 jZcf2y63
楽あれば、苦あり

所詮庶民が、偶々高収入→贅沢に浸る→レイオフ→困った

当然の図式よな。

250:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:17:28 18VgsjHz
>>245
野村で満足できるかとハローワークへ

251:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:18:55 9ep+GXpk
預貯金があるから、普通に暮らしていたら
30年は余裕だろ?
でも、今の生活レベルを保とうと思うから混乱するんだろ。


252:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:20:05 tqLX//6n
>>242
トップは自己資金を一部入れているが
従業員は別。

私的なファンドだから資金の出してが納得して出しているのならまだいいが、
生保みたいなのは一般人が痛い目にあう。

253:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:20:36 9pJDQPkX
>>245
野村もよくやったね。
生え抜き社員の年収2千万だそうで
リーマン中途入社4千万。
これで生え抜き我慢出来るかな。


254:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:22:27 uKMqFgd1
思い切って命を絶てば楽になるのに。
また毛唐に雇われる恥ずかしさを感じないなんてヒトとして終わっている。

255:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:25:15 uX/qBfsB
>>229
豊田商事は金の流れを白状しないように、暴力団に殺されただけでしょ
恨みとか関係ない

まあ、結果的に同じことが起きてもおかしくはないが

256:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:27:13 lWOgRijH
>>229
ホリエモンも殺されてもおかしくないが普通に生きてるし
大丈夫じゃね?w

257:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:31:49 cm5PXlOE
年収600万以下や、思い切って400万以下をさがせばいくらでもあるだろうに・・・
3000万の半分の1500万なんていまはそんなにおいしい職はないよww

山手線から30分ぐらいの、家賃8万前後のマンションに住んで、子供は
公立の学校に通わせればいい。

258:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:31:53 Ue4KU9RB
そういえば、早稲田スーフリに所属してた奴が
リーマンから内定貰ったのをヌー速の奴らが嗅ぎつけて
電凸したりしてたが、すったもんだの後にリーマンに入れたそうだが
リーマン㌧だし今は何をしてるんだろうな。

259:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:33:39 18VgsjHz
>>251
引退後の野球選手、長年トップ選手やっていた人でも
なんか働かないとやっていけない。

260:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:33:54 dvGa8ODz
既に普通のサラリーマンの生涯収入以上の金貰ってるのに何に使ったの?

261:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:33:55 wq4OjSzL
つーか、能力があれば前の年収くらい稼げるだろ。今まで会社の名前で稼いでただけなのに、ナニを勘違いしてるんだよw
金融マンなら、投資の専業にでもなって稼げよな…ま、能力が無いから無理だけど。

262:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:36:24 Z2mxxv/W
>>260
まぁ人によるけど、傾向として自営の人は本当にいつやばくなるかわからんし
収入が変動するんで保険でそれなりに貯めるけど、サラリーマン感覚だと
毎月間違いなく入ってくるから以外と少ない人もいるっしょ
あと、山一證券なんかだと当然給料も良かったけど自社株にしてた人も
多かったみたいだし

263:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:36:37 tqLX//6n
>>255
ブラックマネー→ヘッジファンドってのもありうるからありえる。
一般人から集めた場合でも逆恨みされてありえる。

ただあまり、この仕組みは知られていないからな
まだ、のうのうとしていられると思うよ。

264:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:40:45 8178+dec
ハロワで年収1000万とかあんのか?
行ったことないから分かんないんだけど、工員とかしかないと思ってた。

265:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:41:42 0AUwXnDU
>>259
そういうのは生活水準を落とさないからだろ
まあ1度それなりの贅沢しちゃうと戻るのは無理だろうからな

俺なら1億もあれば余裕で引きこもるわ

266:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:42:43 9D2Dk/zp
突然ファイヤー(大仁田)といった古典的なやりかたも行われている。

267:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:45:41 G4SMxXEZ
ネタ臭え記事だなオイww
2ちゃんでパンピーがメシウマ!とか喜んでる間に、実情はハロワとか眼中に無く
エージェント介して余裕で次ぎんトコに移ってそう。
無論収入が下がったとは言えここの連中より全然多い年収貰えるとこにw
ただのガス抜き記事っぽいなw

268:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:48:49 ORuGZkuG
医師になっといてよかった。
やっぱり医者がいいよ、医者が。
最近メタボが話題になってるけど私たちはこうやって新たなターゲットを作っていけるからね。
統計を取って何らかの相関があればエビデンスがあるって事だからね。
高脂血症も脂質異常症と名前変わって今まで問題なかった人が治療対象。

269:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:49:28 yw6eW/Nj
>>260

一度贅沢しちゃうと、そこから生活レベル落とすのは大変なんだろ。
そういう適応力がある人はあんまりいない。


270:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:49:49 nfyaTll/
つか、年収4000万以上だと、半分くらいは税金と社会保障費に持ってかれるだろ。
稼いでいるってことで生活も華美になりがちだし、意外に預貯金は少ないもんだよ。

結局、共働きで永く働ける公務員夫婦(世帯年収2000万)が最強ってことだな。

271:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:52:10 3nZ/sUVk
失業保険(会社都合なので待機期間なし)をもらうには、ハローワークに行く必要がある。

272:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:52:19 Ejtq8DYp
失業保険は上限が月20万位だろ。あいつらハロワに行かなくても問題ないだろ


273:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:52:53 Ejtq8DYp
失業保険は上限が月20万位だろ。あいつらハロワに行かなくても問題ないだろ
ってか行く理由が無いと思うが。

274:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:54:56 Ql+K/sd5
田舎は給与は少ないし、刺激も少ないが、金使うところもないからな。

教育には自然も多く、競争も少なく、いいとこだよ

ただ、割り切れるかだな。

275:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:56:39 lWOgRijH
>>267
実際にうまいこと転職できたとしてもリーマン時代の収入を維持できる奴って
そうそう居ないと思うがな。

生活水準落とせる奴は生き残れると思うけど、そうじゃない奴は・・・・

276:名刺は切らしておりまして
08/10/21 08:59:24 MDfiIdwi
一生暮らせる分ぐらい貯めてるだろ
今後働かなくても生きていけるだけ貰ったのになに被害者ぶってるんだ

277:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:00:23 VwMx+kfk
外資に勤められる様な優秀な禿鷹要員なら、転職エージェント次第で
直ぐに別の職場に行けそうなもんだがな。

278:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:02:49 c3W5DFDh
外資リーマンザマアwwwww

279:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:07:33 GAnEP+c3
こ…ここはビジ+板だよな?

280:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:08:31 8UVcGD7C
人生山あり谷あり。ギャップを楽しむのもいいものです。

281:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:09:15 mvBD/7PU
年収一億で何年か過ごしていたのであれば、
それなりに倹約すれば一生働かなくても
十分生活していけるだけの貯金はたまってそうな気もするのだけど
違うのかね?

282:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:10:17 hmOPHXFj
>1
実態をちゃんと調べたのかね、この自称ジャーナリストは?
俗受けを狙って話を面白おかしく仕立てているな。
脳内取材ではダメだぞ。

283:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:12:49 Z2mxxv/W
>>264
ハローワークはインターネットで求人検索できるから探してみればわかるけど、
月収100万円以上の募集もあるよ
当然、高度な資格が必要な仕事とか、それなりの技能を持ってる人が対象だけど
エンジニアの派遣でも、派遣会社経由で月200万近い人とかいるからね

284:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:13:58 +SRJ4uCF
>>257
>年収600万以下や、思い切って400万以下をさがせばいくらでもあるだろうに・・・

354 名刺は切らしておりまして [] Date:2007/12/11(火) 13:08:12  ID:LrAm9F/0 Be:
    そういやこんな求人もあったな

    30歳以下 要公認会計士資格 実務5年以上 英語堪能な方 給与18万
    勤務地:池袋
    業種:会計事務所とは全く関係ない、ただの中小企業

    これが今年の話、職安もこんな案件載せるなよ~

361 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2007/12/11(火) 13:18:17  ID:VHrNr7sg Be:
    >>354
    俺も「経理担当者、経理経験5年以上、日商簿記一級、30歳まで、月14万以上」ってのを見たことがあるw
    というか、ハロワに書類出しに行ったついでに検索してたら、
    隣の香具師が出力した求人を握りつぶしたんで後で見たらこんな感じだったwww

418 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2007/12/11(火) 21:14:18  ID:Jhz5yDs/ Be:
    某所で
    英会話出来てるデーターベース構築する技術者を
    時給850円でずっと募集してた。
    条件に合ういい人がいないそうだ。

    あたりまえ。

285:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:14:37 0uV989fC
年収1億もあるバリバリのビジネスマンのくせに、スカウトこねーのかよ

286:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:15:54 rco+hLWl
なんだよこいつ等、負け組の中の勝ち組じゃねーかw


287:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:17:11 Y4e+ZC8G
俺は内部の人間だが質問ある?
今は仕事中だがやることなくて暇なんだよ。

年収1億だったひとがハローワークなんて通うわけ無いよ。
もう一度この仕事がしたくてヘッドハンターや知り合いのつて頼って悪あがきしてる人か、引退する人がほとんど。
今の状況じゃ、金融に残ることはほとんど無理なので、業界から去るしか無いけどね。
引退って言っても40くらいなんで、宅建でも取って不動産屋やるとか、保険の外交員やりますとか言ってる人がほとんどです。

288:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:17:41 gCG80t/L
貯金くらいしとけよ、ハゲタカの犬どもが

289:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:21:43 rO28jvxx
>>287

好きな動物はなんですか?

290:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:22:04 9T05TAEv
>>279
SAPIO読者向けのガス抜き記事ごときにbiz+もクソも無い

291:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:22:20 1Kny7WJ4
貯金ぜんぜんしてなかったのか・・・?
普通リタイアできるくらい金たまってそうだが

292:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:26:05 Wct1iPWu
トレーダーをやっている人は、現役寿命が野球選手なみのことを
自覚しているので、そういう人生設計をしていると思う。
 ハローワークにふざけた求人があるのは、求人実績を
つくろうとして、企業とつるんで、求人する気もないのに、
求人票を出させているのではないか。

293:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:28:13 Y4e+ZC8G
>>289
ブルです。
てへっ。

294:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:32:59 wq4OjSzL
>>293
つまり、空売りを相当仕込んだとw

295:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:33:44 SvSkbP50
証券業界に居てリタイヤ時に最低2億は持って無いと
証券業界に居る意味が無いだろ
騙しの手口も2度目は無いから

296:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:35:03 d42mE6uX
> 「欧米では1年間くらいプラプラしていてもまったく問題ないけど、日本では許されない。

それは感じるか感じないかでしょう。。。ね。

297:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:35:33 ZcimlfoB
優れたスキルをお持ちの外資系金融マンなら、独立して金融工学とやらを駆使して大もうけされたらいいのに。
人に使われる立場より、使う立場になりなさいよ。

298:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:41:20 JmRkq0EV
兄弟出てMSに入った人知ってるけど、知らない内にスカッシュにも
来なくなったし、転職したって噂・・・。幸せになってるといいなあ。

299:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:42:02 Y4e+ZC8G
>>297
なにも知らねーんだな。
100億くらいの資金を30倍くらいのレバレッジで3000億くらいにして、10億稼いで
トレーダーはその20-30%をボーナスで貰えるから、
それをチームで分けて、年収1億とか位なんだよ。

元の資金が無いと金融工学は全く使えないのです。

300:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:46:12 yhAw9/tM
もともと年収一億円あるなら仕事がなくても生きていける地震がある無職の俺

301:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:47:59 +SRJ4uCF
自分の失業リスクを考えて事前に新しいスキームに基づいたリスクヘッジくらいしてるだろ、この人達は

302:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:51:30 JmRkq0EV
>>301
40前でセミリタイヤって言ってる人多いしねー。
1億近く貰ってる人が会社の近くではあるけど、小さなアパートで
暮らしてるの見て驚いたよ。ドメより堅実。

303:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:51:33 Uh5ddUBV
何千万、一億がザラとか何だよ!
消えたらいいのに

304:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:55:59 6S6u1Aca
高い給料もらって金遊びし、自分達がやばくなると
低い給料の人たちに迷惑だけかけてさっさと逃げる。
ある意味邪魔な存在だな、こいつらって。

305:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:56:47 6X/MGwEG
>>301
ヘッジがヘッジでないのが今の世の中で・・・

306:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:56:49 Y4e+ZC8G
でもあえて言わせて貰いますが、リストラされる人は元々才能が無いんですよ。
多分何やってもそんな感じなんだと思う。
金融が調子が良い時は誰でも儲けられたから分からなかっただけでね。

使える人ってのは、5割クビになっても、残りの5割に入ってるんですよ。
7割クビ(そんな酷くなったことはかつて無い)になっても、残りの3割に入ってるんですよ、使える人は。
よく、デスクごと閉鎖されたから俺の業績は関係ないとか言う人もいますが閉鎖されるようなデスクにいることが無能なんです。
使える人は閉鎖されないようなデスクにいて、その中でも残るグループに入ってる。

だから、クビになった人は残念だけど、保険の外交員でもやってみれば?って感じです。

307:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:57:43 uRVQaIaN
再就職のためには自分を売らなきゃな

308:名刺は切らしておりまして
08/10/21 09:59:39 U44u0zjs
プライドを捨ててハローワーク
つまりハローワークにいる人はプライドが無い人なのですね

309:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:01:16 xhq+coKC
なにこれ、首になった外資社員に同情すれと言ってるの

310:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:02:21 SvSkbP50
さっさと稼いで逃げるなら証券会社がお勧めって事だな

311:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:04:34 U482uXlJ
まさに メシウマ状態

312:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:04:42 SvSkbP50
どの業種にも一時のブームが有るから
その時に独占して全力で仕事して金を残せば良い
競争に巻き込まれてネタがばれたらトンズラ

313:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:08:39 M/UQ3pZJ
こうやって格差社会の底辺に一時の射幸感を与えてりゃ紙面は売れると思ってんだろうな。
一億稼ぐ奴にヘッドハンティング来ないわけねーだろ。それぐらい底辺にもわかるっつーの。クソが。

314:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:09:14 13X9+O7f
外資系金融マンなんて雇ったら、会社潰されるだろ

315:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:11:41 QpnY+lwk
>前の年収の半分以下になることも覚悟しないといけないのかな……」(Aさん)
それでも、1500万ww

オマイラ --> 年収300万



316:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:12:06 vyHE4b0M
>>190
クソワロタ

317:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:13:51 khHwaIPJ
年収1億だった奴が、ハローワークなんていかねえって…。
安い給料で働く位なら、専業トレーダーにでもなった方が
はるかに金を稼げるだろう。

318:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:14:01 nfyaTll/
>>306
ちなみに、今の貯金はいくらくらい?

319:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/10/21 10:16:30 SxCmS+EP

無能なくせに高給だったんだろ。
バカらしい。安月給で働く奴はマヌケだな。

320:名無しさん@九周年
08/10/21 10:16:55 Aa948SCu
外資系は借金のことをレバレッジと言うらしい(笑)
詐欺師の化けの皮がはがれただけだろ。
外資系投資銀行はレバレッジだらけで破綻したんだよ(笑)

321:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:17:48 Ps3x6fYM
俺んちの父ちゃん、今回の件で外資クビになったけど
もう、働く気ないみたい。
でも、家も別荘も車も売らなくて、今までどおりの生活でOKっていってたよ。
そんなやさしい父ちゃんに、今年こそは医学部受からなきゃと思った。


322:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:18:18 dw2HSo3o
リストラされる人は努力が足りませんね。
もっともっと努力しないとだめです。

323:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:20:39 wq4OjSzL
>>315
ごめん…漏れ、2,000万円はあるんだが…。

324:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:21:21 Y4e+ZC8G
>>318
3000万。
まあ、引退して食ってくには無理な額ですね。
実は7000万のマンション(都心、70平米の大したこと無いやつ)を現金で買ったのと、新興国で投資してたもので2000万溶かしたとかありまして。
もともと贅沢はしないほうなんで、年収1000万になっても生活のレベルは変わらないかな。

325:名無しさん@九周年
08/10/21 10:22:00 Aa948SCu
外資系投資銀行は借金まみれ。
手元現金がなくて破綻したんだよ(笑)
個人も同じ。
投資かは貯蓄へ(笑)

326:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:25:34 vyHE4b0M
>>284
経営者は絶対金に汚いチョン。

327:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:27:19 Aa948SCu
莫大な借金をして
莫大な投資をしていた
外資系投資銀行はアメリカから一つもなくなった。
投資銀行はすべて商業銀行になった。
借金して投資する奴は
個人も会社も先が見えてるよ。

328:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:28:27 QpnY+lwk
>>323
J( 'ー`)し やる夫、いいかげんに目を覚まして、ハローワークに行きなさい。


329:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:29:50 BqxgRvm3
どうせ嘘だろ
再就職先なんていくらでもあるって言ってたじゃん?
リーマンつぶれても会社の出口で名刺をトランプできるぐらいもらったとかさぁ

330:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:30:53 7YBmfi/6
 ハローワーク行くくらいなら新聞の求人欄見てたほうがまし。

331:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:36:58 InwLuSm5
>>1
少しは取材をしてから記事を書け
脳内取材はだめよ

332:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:41:49 iOTpAla/
そんだけ、年収あったんなら、しばらくおとなしくしてればいいじゃん。


333:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:46:08 wq4OjSzL
>>328
御母さん…自分、世間で誤解をされてる専業でありますw

334:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:52:40 Ap4UMRcX
「元々、外資系に高給で雇われる優秀な人だから、引く手数多じゃないの」
「だよね。再就職も、年収4000万円保証とか言うくらいだし」
「優秀な人たちは違うよね」
「確かにな。今回の不況も、その優秀な人たちが原因だし」

335:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:53:19 VCCrw7Xm
>外資系金融マンの大リストラが始まった

それを言うなら「淘汰」だろ。
こういった言語中枢のイカレたライターこそ、コイツのいうところの「リストラ」候補にすべきだよな

336:名刺は切らしておりまして
08/10/21 10:53:29 //f2yd0Y
URLリンク(mainichi.jp)
グローバル・アイ:神父が見た金融危機 「つわものどもの夢の跡」=西川恵

カトリック神父の谷口幸紀さん(68)は高松の神学校を拠点に、日本のカトリック教会刷新運動に取り組んでいる。
閑職にやられ、サバティカル(有給休暇)を口実にローマに追われもしたが、
精力的に会合をもち、ミサをあげ、ブログで発信している。

私は約10年前、特派員の時にローマで知り合った。
彼がメンバーとなっている「新求道共同体(カミーノ・ネオ・カテクメナーレ)」は、
形骸(けいがい)化、空洞化したカトリック信仰の再生を目指す組織。
キリスト教精神の徹底した実践と献身を求め、いうならば草の根のカトリック原理主義運動である。

同神父に世界中から来ている神学生や神父を紹介され、一緒にワインを酌み交わした。
多くがさまざまな職業と経験を経た末にこの世界に入った人たちだったが、中でも谷口神父は異色だった。

同神父はニューヨークのウォール街やロンドンのシティーで16年間、すご腕の金融マンとして鳴らした。
先月倒産したリーマン・ブラザーズ日本法人にもいた。当時の正式名称はクーンローブ・リーマン・ブラザーズ。

クーンローブの名を知る人もいるだろう。
日露戦争の時、日本は戦費調達のため戦時国債を発行、売却に苦労していた時に
予定額の半分をポンと引き受けてくれたのがクーンローブ商会。これで戦費はつながり、日露戦争を勝利に導けた。

谷口神父の入社直前、リーマンとクーンローブが合併。同神父は営業活動で司馬遼太郎の「坂の上の雲」の本を得意先に配った。
「日本の近代化に決定的役割を演じた弊社の子細が書かれています」という訳で、「安価でスマートな名刺代わりでした」と語る。

リーマンの前はドイツ系銀行。ヘッドハンティングでリーマンに移り、さらに英国系銀行に迎えられた。
「優雅なパーティー、しゃれた会話。華やかな世界でしたが、実態は熱い鉄板の上を素足で踊っているようなもの。
同僚もけ落とす激烈な競争でした」と語る。

「お金の奴隷であるのはやめよう」と決意したのは85年。
東京・山谷で日雇い労働をしながら神父への道を歩み出した。
このへんは谷口さんの著書「バンカー、そして神父」(亜紀書房)に詳しい。

電話でリーマン倒産と金融危機の感想を聞くと「あだ花でしたね。つわものどもの夢の跡を振り返っています」。
今、上ににらまれながら教会刷新運動に取り組む。エネルギーだけは金融マンの時に勝るとも劣らないのだ。

毎日新聞 2008年10月18日 東京朝刊


337:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:12:12 tx/Q/aOV
年収1億で4千万のマンション買ってハローワーク?
5年働けばマンション現金貯金少なくても1億だろう?
マン札でけつでも拭いてるのか?
こいつらの金銭感覚。


338:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:14:22 +s6QLG/J
何か作り出すわけでなし、社会の役にたってもいないんだから、全く同情出来んな
世の中の金まわりが悪くなるのが心配だけど

339:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:17:29 h0WinKxD
やっぱ一番いいのは官僚だな。
その気になれば官僚になれてた奴もいただろうに。

340:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:18:01 kAuhqAic
バブルを作って金を懐に入れ
その後崩壊させてトンズラ‥
その繰り返し
金融ってこうゆうことなんですか?
中卒の私にわかるように教えて

341:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:23:59 Sgy+ZiEP
金融テロ起こした張本人が何を言ってるんだ?

342:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:30:32 TtyDcelU
心の底からザマァと言わざるを得ない
1/4でも多すぎるわ

343:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:56:13 jiJXd6fG
> >『キミはクビだから15分以内に荷物をまとめて出ていってくれ』といわれた

私が聞いた話では,外資系ではクビを通告されると,もう二度と自分の席には
戻れないそうだ。ガードマンの監視つきで,そのまま通用門から出て行く,との
こと。私物は会社の方でダンポール箱に詰めて,自宅に送ってくる。同僚に挨拶
する余裕もない。

理由は,自席に戻らせて荷物をまとめさせると,機密情報を持ち出されかねない
から。また,クビになったことを逆恨みして,破壊工作するかもしれない。
実際,アメリカでは,クビになった従業員による銃の乱射とかも起こっているから,
かなりシビアらしい。


344:名刺は切らしておりまして
08/10/21 12:58:13 1cq+45wL
失業即ハローワークという発想が貧しい。



345:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:00:27 6S6u1Aca
ハロワは両極端な職しかない。
まあ、ほとんどは資格必須な給料の酷いところか派遣ばかりだけど。

346:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:02:09 TdwWbT/L
初めてメシウマ状態というのが理解できた

347:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:09:29 +hBzGrLG
死ぬまで派遣で働いても一億なんて稼げません><

348:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:13:42 AdKt7Gdd
世界経済にどんだけ迷惑かけたと思ってるんだ


349:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:14:22 YLVWaIbE
要税理士資格 16万、20万越え可能
ハロワはこんなんばっかりw

350:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:19:25 6S6u1Aca
派遣で酷いところだと一ヶ月の手取りが14万5千円だから、
14万5千円×12ヶ月=174万円
174万円×40年=6960万円

うわっ、40年で計算しても生涯賃金が7千万円に届かねぇ

351:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:22:52 CBmVWLwQ
>>349 で社長は外車に豪邸、殿様気取、わかります。
ハローワークはとんでもないアリ地獄。
でも、多分、いまだにPCからネットしたことないひとって
いそうだからなぁ。そうしたひと向けに必要かな。だから、
ちょっと過剰だな人員とか設備。

352:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:24:53 LHWAD+J9
マクドのカウンターで73分けの元サラリーマンぽい中年のおっさんが女子高生に指示されとるw
ざまぁw

353:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:25:24 Y4e+ZC8G
>>343
それ、普通だよ。
名刺入れとか、Outlookのアドレス帳とか持ってかれると、客を引っ張られる可能性あるからね。

俺の部署の場合は部長がお昼連れてってる間に、総務の下っ端が所持品全部ダンボールに入れてミーティングルームに置いといて
帰って来たら、そのミーティングルームで解雇通告。
もちろん、パソコンや名刺入れには絶対触らせない。
だから、頭いいやつはコピー取って家に置いとく。

354:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:26:36 +hBzGrLG
>>351
ハロワのカウンターの人とか派遣とかパートだったりするぜ。
本物の職員様は壁の向こうでビール飲んでます。

355:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:26:48 jdbgSqp9
あんまり大きな声じゃない得ないが
俺もハローワーク中で周りには悲惨な表情してるが
実はあんま悲惨じゃない。いる時それこそ年間7000万とかもらってた
時もあったし、現金資産でもう5億程度持ってるから。
なんでハローワークに言ってるかといえば
失業保険をもらうためだよ。
年齢・収入にもよるけど失業保険って勤めてた時の収入の
半分もらえるんだぜ?もらえるものはもらっておくべきだろ。
後は周りにかわいそうって同情してもらえて
外資氏ねとか言われずに済むから。
リアルじゃこんな事口が裂けても言わないけど。
SAPIOは完全に○○のインタビューで乗っけられてて笑える

356:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:28:02 2JVusJOW
無職の馬主の馬がGⅠ級w勝ったし
ま~頑張れ

357:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:29:33 wq4OjSzL
>>355
オマイ、頭いいな。

358:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:35:03 B1aMHAol
>>357
おれも会社辞めてフリーになった時、失業保険もらうために、形だけハロワ行ったぜ。
>>355に比べれば額はかなり劣るがw


359:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:36:43 yRsgbF2N
俺も二ヶ月前にコンビニの深夜バイトを首になり韓国経済をついばむ毎日を送っている。
貯金は一億以上あるが32歳童貞でゴムの装着が未だに一人で出来ず将来に不安を覚え始めてる。

360:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:37:59 aUHKh2DP
どうせ何人かで集まって投資ファンドを立ち上げるんだろ

361:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:41:53 ex/Jtoyq
今はファンドに金が集まらない

362:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:43:48 S4BLTgf4
>>355
ずっと無職の君お疲れw
失業保険には上限があって最高でも月20万ちょっとなんだよ。
まあずっと無職なら貰ったことないだろうから知らないんだろうけどw

363:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:48:58 TdwWbT/L
>>362
ハロワのプロ乙

364:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/10/21 13:50:15 SxCmS+EP
>353
個人で株やろうと思う?
情報とか、一般人レベルで、って意味で。

365:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:50:40 ge2F7E+n




メシウマ

366:名刺は切らしておりまして
08/10/21 13:53:45 B1aMHAol
>>362
そうだったのか
おれは引っかかりもしなかったから気にもしてなかったぜw

367:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:01:48 Y4e+ZC8G
>>364
余剰資金があるなら。信用とかではやらない。
現物ホルダーならこういう状況でも、資金が減るだけで退場にはならないから。
追証とかで退場になるような人は最初からやらないほうがいい。
最終的に勝てるコツはね、こういう厳しい時を凌げる体力(資金)があるかどうかってこと。
いい時は誰でも勝てるからね。

情報はネットを上手く使いこなせば、証券会社にあるくらいの情報は個人でも入ると思うよ。

368:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:08:28 tEv4ryvS
今日の昼食は、イチゴジャムパン一個だけど、メチウミャw

369:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:09:10 8Zs1T2VD
日産のお膝元、横須賀・追浜商店街の魚屋さん、金融問題を語る
「楽して儲けちゃいけないよ」

CNN東京特派員のレポート
URLリンク(edition.cnn.com)



370:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:11:08 K0mcaz48
>>355
長文すぎると色々ボロがでるもんさ
がんばれw

371:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:24:02 wq4OjSzL
>>367
こう言ってはなんだが、どんな相場でも儲けるのがプロと思うが…。
漏れ、個人だけど信用取引を使ってるし、年収支でマイナスないけど。
金融のプロがその程度の実力でいいのか?

372:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:36:41 Y4e+ZC8G
>>371
ヘッジファンドならそれでいいんじゃね?
とりあえず、自分の儲けのことだけ考えて何でもやるという。
証券会社は額が大きいし、ヘッジファンドより世の中への影響が大きいので、基本はロング。
ショートはヘッジするために使う。
儲けるために積極的にショートにしたりはしないというか、出来ないように上からも圧力掛かる。
基本ロングならこの地合で儲けるのは無理だよ。
あとショートで儲けるのは心が痛いので、俺には向いてない。
そこまでえげつなく出来るやつはヘッジファンドででも働けばいいんじゃないの?って感じ。

373:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:44:33 wq4OjSzL
>>372
丁寧なレス、thx。
つまり、証券会社は基本がロングのみなのか?
それなら、下げ相場での儲けは無いと思うが…でも、90年代の下げ相場でも、証券は利益をだしてたぞ?
証券自己売買で稼いだ結果では?
2000年以降でも、某証券会社なんて、1兆円投信をあっさり融かしても収益を維持してたが…。

ま、アンタはいい人とというのはワカッタが…金融業界の不信感は拭えないな。



374:名刺は切らしておりまして
08/10/21 14:44:45 UgBXGMH5
どう考えても>>1の記事に出てくるような人間が想像できないつーか
あまりにも非現実的すぎる。


375:名刺は切らしておりまして
08/10/21 15:11:16 ZBxS3h9w
メシウマ状態のAAがなくて切実さにフイタw

>374
年収はオーバーかネタだろうけど中年で中途採用は厳しいってのは本当だろうな。
実際この手の業界の人種は自分の嗅覚だけで生きてる人間ばっかだから使いにくい。

376:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/10/21 15:31:03 SxCmS+EP

投信か?
あれは安置ドブ。

ぶっちゃけ、戦略ファンド?なんて、
どれだけのカネが野村に付け替えられたか。

昔のことを知る人は、投信なんぞ買わんよ。
まじで腐ってる。勉強どころの騒ぎじゃない。

377:名刺は切らしておりまして
08/10/21 15:39:51 ytTL0oio
年収一億あったらそれ元手にどうとでも出来るだろ
使ったちゃったの?
馬鹿なの?

378:名刺は切らしておりまして
08/10/21 15:42:28 SQ66cV50
リストラ始まったというよりやばいところは大体潰れたんだから終わったじゃね

379:名刺は切らしておりまして
08/10/21 15:46:42 pvymqxQ7
同情もなにも、金とってあるだろ

380:名刺は切らしておりまして
08/10/21 15:48:52 EDwyLN29
俺がハローワークの職員だったら、とんでもない仕事しか紹介しない

381:名刺は切らしておりまして
08/10/21 15:49:54 ZTJF3DbM
28歳年収800万の寄生産業の犬の俺は中途半端でどうしようもないと思っていたが
このスレを見て今のままでいいのだと 思えるようになった

382:名刺は切らしておりまして
08/10/21 16:05:07 SFDvQU8b
外資でなくても国内企業でも来年の春頃リストラがあるからね。

383:名刺は切らしておりまして
08/10/21 16:11:14 6PcbFi7P
なんか分からないけどハロワの求人が先月に比べガクンと減ったような気がする。@東海 派遣ばかりなのは変わらないけど・・

384:名刺は切らしておりまして
08/10/21 16:13:56 felJyb2+
>>375

>>216


385:名刺は切らしておりまして
08/10/21 16:31:09 CCCvdo0S
ないないw
テレビで偉そうに経済語ってる素人どもが玉突きで失業するならまだわかるが

「ハローワーク通い」は底辺ってSAPIOが定義しちゃって良いのか?w

386:名刺は切らしておりまして
08/10/21 16:43:34 Dzi7j89X
外資、いいじゃないか。給料馬鹿高い(byドラゴン桜

387:名刺は切らしておりまして
08/10/21 16:56:50 rfbf0ClI
翌年の課税?クビで住むところ無くなる?ローンが払えなくなる?単なる甘えでしょ?
働いてる奴ならリストラされたら誰もが被ることだろ。
今で高給だっただけましなんじゃねぇの?
甘えるなよ(-_-#)

388:名刺は切らしておりまして
08/10/21 17:00:53 yj28BAfa
>>1
ざまぁああああああwwwwwwwwm9(^д^)プギャ-

389:名刺は切らしておりまして
08/10/21 17:02:34 W2B7xm81
> 前の年収の半分以下になることも覚悟しないといけないのかな……

それがどうかしたの?

390:名刺は切らしておりまして
08/10/21 17:36:37 esvfrAyf
プロスポーツ選手みたいな世界だろ。自業自得。
日本の大手に勤めてれば、お荷物と言われようが定年まで雇ってもらえるのにな

391:名刺は切らしておりまして
08/10/21 17:44:30 6PcbFi7P
>日本の大手なら定年まで~。昔はなw

392:名刺は切らしておりまして
08/10/21 17:47:58 A2v/qBQI
金持ちはどんどん楽隠居しろ。
それが雇用促進の近道だ。

393:名刺は切らしておりまして
08/10/21 17:52:23 yt7bfHI4
外資行ったからって、必ずしも優秀だとは限らんと思うんだけど、なんであいつら
あんなに給料いいのかな。しかもクビになってもすぐに次が見つかるし。それも営
業とかディーラーならともかくバックオフィスまでだもんな


394:名刺は切らしておりまして
08/10/21 17:58:32 t6z12aff
それだけの価値があるからに決まってるだろ


395:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:00:42 1AcIuneX

時間目一杯、10億円不動産疑惑とか、政党助成金30億搾取問題とか追及したい。
金丸の右腕として活躍していた小沢さんに、北朝鮮利権も是非聞いてみたい。

URLリンク(jp.youtube.com)
マスコミが報じない小沢さんの事務所費問題です w

それを日教組らは『「日の丸・君が代」強制反対の闘いは、改悪教育基本法の具体化を
許さず、憲法を 学校現場に


浪速区役所のケースは「店に行った職員を特定できない」などとして処分を
見送る方針だ。

342 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/10/19(日) 13:56:12 ID:EK4UqUOa0
和服ババァは経済危機の対応策について聞かれて
「鎖国しろ」とか答えてたな。
やっぱこいつらの理想は北朝鮮みたいな国なんだろな。
たしかに鎖国すればアメリカ経済の影響は受けなさそうだが。

コアラのマーチを回収
スレリンク(newsplus板)

396:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:05:56 B1aMHAol
>>393
そりゃ、儲けてるからに決まってるだろ


397:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:09:49 Z3+bTtUb
バックオフィスは顔が良いからどこでも即採用されんのさw

398:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:14:22 2jkyua5B
何?メシウマニュース?

399:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:22:38 /iEllltk
職安の駐車場にフェラーリ止まってたら爆笑するな

400:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:24:50 l9omhUC9
       ..::   ノノノ ノノ ノ ::..  スヤスヤ
     ..:: /           ヽ、::..          *************
    ..:: /              ヽ ::..      *                    *
   ..:: /                ヽ ::..    *   無限の可能性を持ち       *
   ..:: /                 i ::..    *   誰からも可愛いと言われてた   *
   ..:: |          ヽ   γ__,ヽ ::..     *    産まれたばかりの頃の>>486    *
   ..:: |        ー― )      'ヽ ::..    *                     *
   ..:: ヽ(⌒    ::::::::::::  ,(_,_,_)、:::::: i ::..     **************
   ..:: ヽ ヽ__)  ::::::::::::  / ,‐v‐、 :::  i  ::..
    ..:: \          ヽ二ノ  ノ  ̄ ̄ ̄ヽ
     ..::  ヽ、           )ノ
      ..:: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ..:: /



401:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:36:02 6PcbFi7P
>>399 光景として面白いな。爆音轟かせ駐車してアルマーニのスーツとレイバンのグラスで決めた長身の青年が「検索したいのですが・・」w

402:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:41:00 jEPA44e/
ホントに優秀な人は先を読める人なんだから
青い顔してダンボール抱えてクビ切られたりしないよな。

403:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:43:10 yMaEW277
ソースがSAPIOってところで信用度が落ちるな。

404:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:45:46 XYWi4Ht1
失業の給付金で一生食っていけそうなくらいもらえそうだな

405:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:49:43 Fj4hT5vW
貯金ぐらいしてるだろ。
優秀なんだから職はいくらでもある。

406:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:56:27 6PcbFi7P
まぁこの手の人は、知り合いとかコネ使って、さらにいいところを捜し出すんでしょうね。時はカネなりが徹底してそうだから、よほどの事情がないかぎり失業手当て貰うような長期求職はなさそうだが・・

407:名刺は切らしておりまして
08/10/21 18:56:30 L3hRN9bY
求人スキル:金遊び経験者
月20万。基本給15万。40以下限定。
職種:お茶汲み

こんな奴人件費の無駄にしかならんよな。まぁ前例のない恐慌に襲われたんだから仕方ない。

408:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:11:41 tKPcK4HJ
>>404
失業保険は日額7,810円が上限
いくら収入良くてもこれ以上出ません

409:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:16:43 RZmR/ayE
>>2
>ここ3か月間就職活動を続けているAさん(33歳・独身)は、東大卒業後に日系証券会社を経て大手外資系証券会社に転職。
>年収は3000万円を超えていた。

> 前の年収の半分以下になることも覚悟しないといけないのかな……」(Aさん)

半分どころか10分の1でも御の字だろ。ヘタすると年収200万を下回るんじゃないか?

410:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:18:38 tSKci4Xp
大恐慌のあと金融が持ち直したらまた金融でおいしい想いするやつらが大勢出てくる
そのころには返り咲けるんじゃね?

411:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:21:08 yt7bfHI4
>>410
人材にも旬があるしなあ


412:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:24:28 5SKHcEdM
野村に行けばいいじゃん。平均年収4000万確約なんでそ?www

413:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:26:07 XtGPOHh/
先日放送の『そのとき歴史が動いた』で
アイヌの伝承に「昔の金持ちが貧乏人に、昔の貧乏人が金持ちに」というのがあって
シマフクロウの神が貧乏人の精神を確かめたところ人間として正しい心を持ち合わせていたので
幸せに暮らせるようにしてあげたとというのが紹介されていた

で?って言われそうだが、心構えって大切だよね

414:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:33:01 vZh44kEz
>>410

1990年代の日本の金融危機に比べて、現在の金融危機は百倍くらい深刻。
日本のように、十年くらいで不良債権を処理して復活・・・は無理なんじゃ?



415:名刺は切らしておりまして
08/10/21 19:53:46 EuEkA88v
スレタイみたいなこと有り得るの?
引く手あまたなんじゃ?

416:名刺は切らしておりまして
08/10/21 20:18:14 1UADQemu
SAPIOなんて買ってるのって、コヴァ以外にいるの?

417:名刺は切らしておりまして
08/10/21 21:54:58 JzKVl4uN
金融の無固形無生産の、勢いだけの世界にいて
失業→ハロワなんて発想する人は即次が見つからなくて当然。
普通はコネ。

だめならリクナビNEXT。

ハロワ? (ヾノ・ω・`)ナイナイ





ハロワで見つけた仕事を持つ、IT土方年収250万円の31チャイ(童貞)より。


418:名刺は切らしておりまして
08/10/21 22:05:53 9OlLZjlN
年収1億も稼いでおきながら失職したとたんにスーパーその日暮らしに来年度の住民税払えないとか、
いったいどこの新庄剛志だよw

所得税とか住民税の税金計算や家計管理も出来ないような香具師が金融マンとか名乗るんじゃねーよ(゚Д゚)ゴルァ!!




419:名刺は切らしておりまして
08/10/21 22:15:53 S4BLTgf4
俺、クビになった外資の高級取りだが
12月から半年間、海外に遊学します。
この意味、判る人には判るよね?

420:ura2ch.czu051109.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpa.net
08/10/21 22:19:19 hKwXUWat
氏名/guest

421:名刺は切らしておりまして
08/10/21 22:20:24 w7Z3ArMT
リスク無しの雇われ人に高給出せる業界のキャパなぞ高が知れてます。
パイが小さくなれば、淘汰されあぶれる人間も多くなるのは当然。



422:名刺は切らしておりまして
08/10/21 22:30:40 GWCUeoog
>>367
どんだけいい女抱けた?

423:名刺は切らしておりまして
08/10/21 22:38:26 J6cSQVF6
外資金融で働く人って、元々30歳代でリタイヤするつもりの人じゃないの?

424:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:02:56 3GnkUk8s
マジで嘘クセー記事ww

45歳で年収1600万ってどんなペーペーなんだよw

ゴールドマンのフロントなら大卒2年目の給料だよ。

425:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:09:59 0u5rJAjS
どーでもいいけどだんなが外資の金融マンの女性が前の職場にいたが体臭きつかった

あまりに鼻について、つい本人に言ってもうた

だんなはよく抱けるもんだと思う


426:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:12:11 G/3DxZ3O
年収一億なら
クビになっても働かんでいいと思うんだがw

427:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:18:18 a3RftCu5
>>424
バックオフィス部門ならそんなもんだろ・・・

428:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:19:22 xcI4XLn6
>>419
ケケ中乙w

429:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:19:47 a3RftCu5
外資って、成績悪けりゃすぐに首切られるイメージがあるけど、
欧州系の某外資とかのほほんとしてて給料そこそこで首も切られないと、
ほどほどを求める人に好評

430:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:20:23 a3RftCu5
>>419
1月1日には税金が安い国に住まないとね

431:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:22:33 +Y6RbBtz
高望みしなけりゃ次の働き先もすぐ見つかるだろな
首切られたからって生きる死ぬの瀬戸際に立つわけでもないし

432:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:23:37 eE0hwj+o
>>425 お前には害
旦那には媚薬だったんだよw

433:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:25:13 I+VjV7bM
こいつら贅沢しなきゃ貯金だけで喰っていけるんじゃね?



434:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:26:27 +Y6RbBtz
>>433
そうは言っても
生活のレベルは急に落とせないもんだよ

435:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:29:02 r0VYUaKK
2,3年ぶらぶらして、景気が回復基調になれば、また就職口あるだろ
こういう書き方をするのは、ずっと働く=勤勉を是とする価値観なんだろうなあ

436:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:30:07 fKy1kn6q
年収1億を学歴と実力で稼いでたやつなら、
わざわざハローワークいく必要ないだろw
SAPIOって、そこまで団塊に媚びるのかよw

437:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:35:00 jVOf41q+
別に働かなくてもよさそうなくらい溜め込んでそうだが
それでも働こうとするところが

おまいらとは違うと言う事だな

438:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:36:39 9jUEb4CA
年収1億で独身だと
実際に残る現金は6000万円くらいだろ?

それを貯蓄してあればいいが
散財してしまって翌年の所得で払っているようでは
退職したとたん、失業保険の給付金から何から
全部税金でもっていかれるな。
  
前年の所得に対する税金は翌年引かれるからね。


439:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:43:49 6PcbFi7P
>>438 怖い話だな。退職月と復職の月をコントロールできなくて、退職後の一年目の住民税を自腹で払うことになったら涙目だな。

440:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:44:51 3GnkUk8s
そこで半年の海外遊学すればいいんですよ。

441:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:51:12 6PcbFi7P
身分、状況でその立場になってみないとわからないような苦境というものは本当にあるものだな。

442:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:51:21 bG1i4c4b
いままで年収一億あったのならハロワ通いも余暇みたいなもんだろ

オレたぶん生涯年収1億いかないよ

443:名刺は切らしておりまして
08/10/21 23:53:01 +Y6RbBtz
一億じゃ一生暮らすにしては少ないだろ
一気に貰ったら税金がっつりだし

444:名刺は切らしておりまして
08/10/22 00:13:38 /7475HRR
誰からお金を搾り取ると、こんな年収の利益が出せるのか不思議

445:名刺は切らしておりまして
08/10/22 00:16:23 tVlSuMN/
投資家はギャンブラーだもん、別に不思議でもなんでもない

446:名刺は切らしておりまして
08/10/22 00:44:50 4yF/zK6b
そうなんだよな。トレーダーはサラリーマンとは根本的に違う。
スーツなんて着ないから、会社に入って行くまで、何やってる人かも判らないような人種。
ある銀行と証券会社の合併で、行内には堅物しかいない銀行マンが、フェラーリで登社する証券会社のトレーダー見て、カルチャーショック受けたなんてこともあるみたいだし。
サラリーマンよりプロ野球選手のほうが近い。
本人だって、社会でサラリーマンなんて出来ないって判ってるよ。

あと、証券会社のトレーダーの2ちゃん利用率ってめちゃくちゃ高い。
1999年の誰も2ちゃんなんて知らないころから、普通に使ってた。
そういう、ちょっと変わった人種なんだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch