08/11/08 19:14:46 vBTYx2cl
こんな所でもマイクロソフトはいやがらせするんだな。
649:名刺は切らしておりまして
08/11/09 02:19:41 VovLAdXZ
>>648
IntelがチップセットのドライバをVistaにしか出してないからだよ
なんでもMSのせいにするのはどうかと
ドライバさえあれば、Vista Business経由のダウングレードでXPが供給される
そもそも、メモリが2GBあればVistaも問題なく動くんだけどね
でもIntelがgdgdしてたおかげでLOOX Uには1GBしか載ってないんだ、ごめんね
650:名刺は切らしておりまして
08/11/09 08:45:01 H4mrb6Nu
どうしてIntelがVista二四日ドライバを出さないのかを考えたら
Microsftが鍵なのは自明だろう。
詭弁工作員は平気で間抜ける汚物だな。
651:名刺は切らしておりまして
08/11/09 14:44:24 aMuql1Vf
何が自明なのか詳しく
AMDとかは最新のチップセットをXPとVistaの両方に対応させているが
652:名刺は切らしておりまして
08/11/10 09:11:25 uvguhvx1
見てきたけど、あれはないわ。
国産メーカーの衰退をまざまざと見る思いがした。
いや、少しくらい高いのはいいんだよ。しょうがないと思う。
でも「+α」つけろよ。
最悪なのは液晶周りデザイン。8.9液晶がますます小さく見える。
653:名刺は切らしておりまして
08/11/12 12:52:56 fLiGlm4Z
米デルは11日、9月に発売した超小型・低価格ノートパソコンを約1万5000円値下げすると発表した。モデルによっては最大3割安い3万 5000円になる。
通称「5万円パソコン」では、米ヒューレット・パッカード(HP)や東芝も相次ぎ価格を引き下げており、これに対抗する狙い。消費低迷が続くなか、
高成長が見込まれる同市場には各社が参入しており、年末商戦をにらみ早くも消耗戦の様相を呈してきた。
デルが値下げするのは「インスパイロン・ミニ9」。基本ソフト(OS)にリナックスを採用した低価格機では約5万円から約3万5000 円に値下げする。
OSがウィンドウズXPの主力モデルでは、ネット直販価格(約6万5000円)を約5万円にする。11日受注分から適用、量販店でも同日までに値下がりした。
データ通信のイー・モバイルの特定料金プランの加入を条件にしたモデルでは約1万円から100円に値下げした。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
654:名刺は切らしておりまして
08/11/12 14:36:52 0H1cPcG6
・Internet Explorerの検索やアンケートフォームに日本語が入力できない!
・Internet Explorer 7で「かな入力」モードに切り替わらない!
などで、お困りの経験はありませんか?。
⇒ URLリンク(121ware.com)
655:名刺は切らしておりまして
08/11/12 14:43:01 I0NxVJse
ジャパネットタカタで年寄り相手に売れよ
DVDが観れないって苦情きそうだけどwwwww
656:名刺は切らしておりまして
08/11/12 14:44:40 AzP3KjeA
黄色い乳首つけたらチャンドラー試作機みたいだ。