08/10/11 19:17:18
米紙ウォールストリート・ジャーナルなど米メディアは11日、経営が悪化する米自動車大手、
ゼネラル・モーターズ(GM)が同業大手クライスラーの買収に向けて予備交渉に入ったと報じた。
交渉の経緯に詳しい消息筋の情報として伝えた。米大手3社はいずれも厳しい経営局面にあり、
大型再編で危機を乗り越える戦略ともみられる。
クライスラー親会社の米投資ファンドのサーベラスが、GMに対しクライスラーの買収を持ち掛け、
GMの関連金融会社GMACの保有株をサーベラスへ売却することを条件にしたという。
サーベラスはGMACの株式51%を保持している。
ただ、最近の国際金融危機を受け、買収交渉はとん挫しているとも伝えた。危機が収まり次第、
再開の見込みだという。
米紙ニューヨーク・タイムズによると、買収交渉は1カ月前以上に開始。同紙は、買収が成立する
可能性は「半々」としている。GMの報道担当は、他の自動車メーカーとは相互に関心のある問題を
常に話し合っているとだけ語った。
買収が仮に実現すれば、米大手3社のうちの2社による巨大合併となり、世界最大級の自動車会社の
誕生となる。両社とも北米市場での新車販売台数が今年9月までの累計で前年同期比で激減している。
クライスラーは1998年、独自動車大手ダイムラー・ベンツと合併してダイムラークライスラーと
なった。業績不振を受け、ダイムラーがクライスラー部門の売却を決め、2007年にサーベラスが
買収した。
ソース:CNN.co.jp 2008.10.11 16:46
URLリンク(www.cnn.co.jp)
関連スレッド:
【自動車】GM、破産法申請「選択肢でない」:市場の憶測否定 [08/10/11]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】米GMとフォード、ジャンク級内でさら格下げも-スタンダード・アンド・プアーズ[08/10/10]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】GM:欧州で4万台減産・仏ルノー、ボルボは計1万人リストラ…需要減に対応 [08/10/09]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】GM、本社ビル売却を検討 経営深刻化で資金確保へ[08/10/08]
スレリンク(bizplus板)
【経済政策】米議会、資金繰りに苦しむGMなどへの低利融資を承認へ…総額250億ドル [08/09/13]
スレリンク(bizplus板)
※依頼ありました
スレリンク(bizplus板:78番)