【鉄道】リニア新幹線:「南アルプス直下ルート」で建設、JR東海方針…焦点は長野県など地元自治体との協議に [08/10/07]at BIZPLUS
【鉄道】リニア新幹線:「南アルプス直下ルート」で建設、JR東海方針…焦点は長野県など地元自治体との協議に [08/10/07] - 暇つぶし2ch188:名刺は切らしておりまして
08/10/09 00:28:27 MhVFuOAK
>>184
>トンネル建設の技術的目途がまったくつかない
ボーリング調査でめどがついたとJR東海自身が言ってる。
政治家のハッタリならともかく、株主に責任を負う民間企業が嘘を言うわけがなく、
トンネル建設は本当に可能だ。
地質については諏訪周りの方がむしろ悪く、南アをトンネルで掘るほうが良い。
なぜなら諏訪湖周辺には風化の進んだ脆い安山岩が分布している。
逆に南アの南の方は硬くて掘削に適した花崗岩が広く分布しているからだ。

>標高を上げるためにルートの蛇行を余儀なくされる
ルートを蛇行させないために、直線でトンネルを掘ろうとしているわけだが。

>40~50キロに及ぶトンネル区間には
トンネルは最長で15km程度との試算が発表されている。だから特殊な避難設備は必要ない。

>東海地震の震源域に近接する
トンネルは地震にたいして強い。地上の揺れの大きさと比べて、トンネル内では
1/3程度にに揺れが軽減される。これは地震波の主成分である表面波が届かないためだ。
したがって東海地震に対しては地上走行よりも南アのトンネル経由のほうがむしろ安全である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch