10/06/29 12:37:46 FH8bMKsl
>>192
なんでチュプって言うの?
201:名無し名人
10/06/29 12:49:53 vCJQvbyW
住み分けはちゃんとして欲しい
将棋女子云々の馴れ合いは2chにはいらない
202:名無し名人
10/06/29 12:50:01 FzM6+Udc
タニー勝利きた!
冷やし中華「大盛り」!
若々しさ解き放つ!性欲をもてあます!
203:名無し名人
10/06/29 12:50:13 alrlPv0l
どうせココみてるだろう烏には今から忠告しておく
途中でサッカーとか絶対観んなよ
コメントにサッカー情報とか1秒もいらんからな
更新固めたり、コメント手抜いたり、残り時間更新温かったらテメー
、、、糞スレ立ててやるww
おれたちはサッカー観ながら将棋も観る
おれたちはお客様だからな、、わかったか?
204:名無し名人
10/06/29 12:56:42 6xWTmlX2
大盛りが原因で、パラグアイ戦の前に腹具合が悪くなったりして。
205:名無し名人
10/06/29 13:33:13 jthbU+Sy
今日のタニーの運命はこんな感じかな
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
206:名無し名人
10/06/29 13:38:12 a0zQSIP8
タニーファンて、ペシミストとかツンデレが多いのか?
207:名無し名人
10/06/29 13:44:32 wKx+nMLr
実際問題一番重要な時間帯が一番サッカーの面白い時間帯にかぶるんだな
控え室はもちろん対局者も気になるんじゃないの
208:名無し名人
10/06/29 13:45:02 FzM6+Udc
羽生「べ、べつにタニーのことを応援してるんじゃないんだからね!」
渡辺「勘違いしないでよね!夜のサッカー応援の練習してるだけなんだからっ!」
209:名無し名人
10/06/29 13:50:01 iaPBcnfj
>>208
お前らがタニーにデレデレなのはみんな知ってるからwwwww
210:名無し名人
10/06/29 13:57:54 4QXrvMpQ
ここで▲8六歩はありですか?
211:名無し名人
10/06/29 14:06:31 GE9yhA65
今夜控え室に来て解説すればここでの人気が鰻上りですよプロ棋士の皆さん!
212:名無し名人
10/06/29 14:11:07 4QXrvMpQ
間違いなくあつしくんと銀英先生は来る
213:名無し名人
10/06/29 14:11:41 5Xkuq9Bh
>>210
タニー乙
>>211
烏乙
214:名無し名人
10/06/29 14:19:20 alrlPv0l
>>207
君は中の人だねwしょもい観測気球上げちゃって
タニーと三浦は対局中は没頭だろが
控え室は知らん、記者は昔から遊ぶのも仕事だろ
結果として自分の責任を果たせばよし
いる棋士は自分の勝手
だが、烏おまえだけはテレビとか観んなよ
日本将棋連盟モバイル始まるんだろ?
心構えの問題じゃ、欲を抑えて仕事にハゲ満開
215:名無し名人
10/06/29 14:24:11 Axss0U4T
谷オタさん最近ブレすぎだろ
216:名無し名人
10/06/29 14:25:08 4QXrvMpQ
こういうところでは飛車交換しないものなのか
217:名無し名人
10/06/29 14:37:43 cRug2AB6
>>215
そりゃぶれもするさ・・・
218:名無し名人
10/06/29 14:50:47 37d9iHcI
29手目のコメントだけど、先後どっち持ちなの?
219:名無し名人
10/06/29 14:54:44 Ql0+GFF9
後手不満ないと思うけどなあ・・・
220:名無し名人
10/06/29 15:01:32 Ql0+GFF9
三浦が考えてるのは△84飛~△74歩▲同歩△75歩▲同飛△74銀を考えてるのか?
それは▲85歩の切り返しがあるか・・・
221:名無し名人
10/06/29 15:15:30 Ql0+GFF9
これは△74歩で困ってないの?
222:名無し名人
10/06/29 15:33:29 vMvXDyQ8
タニー昨年度は12月まで21勝9敗 0.700だったのに
今年の1月から1勝9敗 0.100ってどゆことやねん
燃え尽きる前の最後の輝きだったのか
223:名無し名人
10/06/29 15:34:26 VnTtF9B5
タニーの振り飛車は負けフラグ
224:名無し名人
10/06/29 15:37:03 JTWjDzo/
さすがに1勝9敗というのはないよなあ
武者野みたいな成績じゃん・・・
底をそろそろ打つと思いたい
長丁場の順位戦はいいきっかけ
225:名無し名人
10/06/29 15:56:27 mVg0oaYD
さすが谷川先生
久保並みの飛車捌きだな
226:名無し名人
10/06/29 16:04:30 cRug2AB6
29手目のコメントに「消費時間は谷川2時間。三浦は1時間11分。」とあるのに
「消費時間:21▲55△61」書き換えないから盤面に反映されないよ!
227:名無し名人
10/06/29 16:06:42 s5buAZ6W
二重に金払っちまったw
228:名無し名人
10/06/29 16:13:13 Y3+dwIsV
>>222
誰でも調子に波があるのはあたりまえ。勝率7~8割の好調がずっと続くわけない。
もし、そんな調子がずっと続くのだったらタイトル3~4奪取するのもたやすいわな。
229:名無し名人
10/06/29 16:14:42 s5buAZ6W
タニーの場合はプライベートの心労と、棋士会の雑務に追われて調子落としてるんとちゃう
230:名無し名人
10/06/29 16:20:14 7/8cH04U
>>229
>プライベートの心労
なにがあった? 昨年父親亡くしたこと?
231:名無し名人
10/06/29 16:22:28 VO2Ays0d
腕が回るだろう、ってどういう表現だ?
232:名無し名人
10/06/29 16:22:34 s5buAZ6W
>>230
まあそうだけど。どうなんだろ、人によるかね。
ただ、タニー繊細そうじゃん。
233:名無し名人
10/06/29 16:25:37 UrtrYQPA
>>231
腕が鳴る、と言いたかったんだろう。
それかこういう状態か。
URLリンク(www.youtube.com)
234:名無し名人
10/06/29 16:26:43 JTWjDzo/
またアニーのこととかあるんじゃないのか
4~5年前にもバカみたいに勝率落としたときはそれだったみたいだし(ソースなし)
>>231
何か殴るときに腕をまわすようなしぐさをすることがあるんだよw
腕がなるのほうがわかりやすいとは思うがw
ハンターハンターの蜘蛛の旅団にも腕ぐるぐる回す奴いたでしょう、あんな感じw
235:名無し名人
10/06/29 16:28:40 JTWjDzo/
テリーマンがアシュラマンに腕を取られたとき、
自分が右でなぐる時に腕を回す癖があったことを思い出して
アシュラマンにくらいついたシーンもあったな
236:名無し名人
10/06/29 16:31:49 iaPBcnfj
アニーがなんかやらかしたの?
237:名無し名人
10/06/29 16:33:54 NnDARN8t
オカンのセーター脱いだ三浦の負け
238:名無し名人
10/06/29 16:39:33 u/9b+uKu
たとえば先手がここから9七桂、8五歩、8六飛で8筋を圧迫しようとすると後手はどう切り返すの?
239:名無し名人
10/06/29 16:42:31 GaYOGavk
谷川自身がどうこうじゃなくて、例の藤井戦で周りの見る目が変わっちゃったんじゃね?
もう誰も遠慮しなくなったみたいな。
240:名無し名人
10/06/29 16:43:27 mVg0oaYD
先手の谷川は腕が回り、三浦は後手後手に回るんだろ
241:名無し名人
10/06/29 16:52:16 PpTnUulr
、ゝ、vシレ,
,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ
ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
〈彡:シ ; _,,、_ヾ、:::::::::リ
ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ ijレノ
ヾ ,r-.、) ( rt ・フ` ヾトノ
i 'ー ' j : ー ' レi
. l ,r( _ヽ ..::: : / 暑い夏にかきたまうどん
'. ' `7i " .: j
'. r-===ヲ .: ∧
ゝ、 ー' , ' 〉\
_,::-ー::'::i 、 , : ,ィ" /:::::::::\
, r::::'::"::::::::::::::::|\ ̄ / /::::::::::::::::::`ヽ
242:238
10/06/29 17:17:25 u/9b+uKu
やばい、素人の俺の第一感と同じ手をタニーが指してる・・・
243:名無し名人
10/06/29 17:28:48 AjNdEmFk
後手は飛車先謝らなければいけないのが確定してる。
そして△8三歩と打たされて勝つ確率は16%(オリコン調べ)しかない。
244:名無し名人
10/06/29 17:30:49 zjkqGUKd
三浦さん素敵
245:名無し名人
10/06/29 17:31:31 iaPBcnfj
>>243
オリコンってなんでも調べてるんだな
246:名無し名人
10/06/29 17:35:09 cRug2AB6
どうでもいいが、Flash盤面の谷川は関西将棋会館ので、三浦は一番長い日のセータ姿。
どうせなら今日のに差し替えりゃいいのにな。A級くらいは。
ま、どうでもいいが・・・
247:名無し名人
10/06/29 17:41:12 ik8UTwK7
暑い夏こそハゲーんだっつ
248:名無し名人
10/06/29 17:48:09 cRug2AB6
タニーはやっぱりうな重なんだろうか・・・
249:名無し名人
10/06/29 17:53:38 444qahgS
三浦もこれを落とすと一気に降級争い組になっちゃうから絶対に勝たないとな
250:名無し名人
10/06/29 17:55:23 mVg0oaYD
先手は角が使いにくいね
251:名無し名人
10/06/29 17:59:08 4QXrvMpQ
後手は△7四歩くらい?
252:名無し名人
10/06/29 18:00:18 lvfOx2Vp
今北
「三浦さん素敵」って言ってた女って
羽海野チカくらいしか知らないんだが
253:名無し名人
10/06/29 18:03:04 bws3SZk5
キャーキャー言ってんなら
黙ってもらってやればいいのによ
254:名無し名人
10/06/29 18:05:44 zsnW7B4E
三浦が加藤が谷がわ加藤が
所詮は窪腸鍋にはかなわん
窪腸鍋のどちらかが挑戦者となる
255:名無し名人
10/06/29 18:09:23 iaPBcnfj
>>254
ちゃんと日本語で書けよ
256:名無し名人
10/06/29 18:13:53 mKldiUCq
>>254
直近の対戦
○ 三浦弘行 渡辺 明 ● 王将戦 挑決リーグ
○ 三浦弘行 久保利明 ● 王将戦 挑決リーグ
A級順位戦での対戦
三浦4-1久保
257:名無し名人
10/06/29 18:15:37 RIj1W8lh
居間帰宅
タニーも好きなんだが、今日はひろゆきがんがれw
258:名無し名人
10/06/29 18:19:28 7/8cH04U
>>254
>窪腸鍋
窪田のモツ鍋かよw
259:名無し名人
10/06/29 18:20:05 mVg0oaYD
うな重か
260:名無し名人
10/06/29 18:23:26 oTKA89hH
三浦の女性ファンって腐女子じゃねぇのか。
人気があると知ったときは意外だと思ったけど。
受けだな。
261:名無し名人
10/06/29 18:23:37 eldEuGvj
うな重!しかも一二三と同じ竹か!
かなりウナギが多いぞ。
262:名無し名人
10/06/29 18:29:54 lvfOx2Vp
タニーの棋士紹介読んでると
神戸からの賞の貰いっぷりがハンパないな
十七世襲名したくらいで名誉市民なんだろうか
263:名無し名人
10/06/29 18:34:10 7/8cH04U
>>262
ちっこい都市ならタイトル1つとっただけで名誉市民
264:名無し名人
10/06/29 18:58:51 JqbucpWC
ひろゆきの目付きってホモっぽいな
265:名無し名人
10/06/29 19:01:00 jAWDmCUQ
いくらなんでも永世名人は普通にすげーだろ
266:名無し名人
10/06/29 19:01:54 Ej0HNN2m
最年少名人だぞ
なんの問題もない
267:名無し名人
10/06/29 19:02:23 RIj1W8lh
さて夕飯食ってくるか
268:名無し名人
10/06/29 19:06:46 mVg0oaYD
後手陣は力強い感じだな
269:儲かるCFP
10/06/29 19:11:18 71pNQ8W9
>里見香奈女流名人・倉敷藤花は「谷川先生も大盛りを頼むんですね」と、昼食の冷やし中華大盛りについてコメント。三浦八段の親子丼大盛りについては、特に感想がありませんでした。
これは、どういう意味なんでしょうか?
270:名無し名人
10/06/29 19:12:37 lI1Hkm8Q
三浦なんか眼中になしってことです
271:名無し名人
10/06/29 19:14:03 oTKA89hH
あら、東京に里美来てるのか。
やっぱり仕事多いのかな。人気者だし。
272:名無し名人
10/06/29 19:15:21 eldEuGvj
盤面の消費時間更新されてないな
273:名無し名人
10/06/29 19:16:31 gWuuihuz
>>269
なんかの暗号みたいだよね。
デュークへの依頼とかw
274:名無し名人
10/06/29 19:17:52 iaPBcnfj
「谷川先生も大盛りを頼むんですね(わたしと食べるときはいつも小食なのに)」
これはまさか、突撃?
275:名無し名人
10/06/29 19:18:11 y1yqx6T4
順位戦はつまんない、なんで金取るんだよ
276:名無し名人
10/06/29 19:18:33 7/8cH04U
>>269
タニーはどっちかというと痩せ型だから、意外だったんじゃね?>里見にとって
277:名無し名人
10/06/29 19:20:53 d/cm8WBH
林葉直子を彷彿とさせるなぁ
278:名無し名人
10/06/29 19:23:46 gWuuihuz
ゴトゲンはどうも▲3六歩から▲3七桂の筋がお気に入りらしい。
279:名無し名人
10/06/29 19:29:48 yUlDeV1E
>>275
待てwつまらないなら有料無料にかかわらず観るなよw
280:名無し名人
10/06/29 19:30:56 bws3SZk5
その通りだが、みんなスルーしてたんだぜ
281:名無し名人
10/06/29 19:33:25 sW/wZpVY
谷川のほうが格上。三浦が大阪に来いよ。
282:名無し名人
10/06/29 19:33:54 yUlDeV1E
>>280
本当にすまん
タニーの振り飛車にはいい思い出が少ないのが気がかり
283:儲かるCFP
10/06/29 19:34:56 71pNQ8W9
けちな俺が毎月、払ってる唯一の有料サイトです。
かれこれ3年くらい観ています。
「お得」だと思うが。
284:名無し名人
10/06/29 19:34:59 VaLok5CQ
ひろゆきの友かずき キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
こりゃ感想戦まで付き合って呑みに行く気だ
285:名無し名人
10/06/29 19:35:10 mVg0oaYD
穴熊か
286:名無し名人
10/06/29 19:36:16 lvfOx2Vp
宮田はまだかいな
287:名無し名人
10/06/29 19:38:40 hmp8HHeg
これ、千日手じゃなかろうな。
288:名無し名人
10/06/29 19:39:42 Ej0HNN2m
かずきは禿であるべき
289:名無し名人
10/06/29 19:39:59 wb+U9hjg
まあ!ってw
290:名無し名人
10/06/29 19:40:13 lvfOx2Vp
カズキいいよカズキ
291:名無し名人
10/06/29 19:40:13 5Xkuq9Bh
国民以前に、サッカー部員じゃなかったか >>木村
まあいいやGJ
292:名無し名人
10/06/29 19:40:35 VaLok5CQ
かずきかっけええwwww
ひろゆき&かずき&なめちゃんの同い年仲良しトリオ一生応援し続けます!
293:名無し名人
10/06/29 19:40:35 UGaJzCkr
金一枚しかないのに穴熊か
294:名無し名人
10/06/29 19:41:00 NnDARN8t
木村さえ居ればそれでいい
295:名無し名人
10/06/29 19:41:09 i/S0ZyZl
今日って国立でPVあるの?その前後だれか連盟寄るかもしれんな。
296:名無し名人
10/06/29 19:41:37 lvfOx2Vp
たぶんこういう木村の行いを
将棋の神様もテレビの片手間に見てるから
がんばれカズキ
297:名無し名人
10/06/29 19:41:56 HUgFCJ2N
_ ∩
( ゚∀゚)彡 木村 木村
⊂彡
298:名無し名人
10/06/29 19:42:10 i/S0ZyZl
王様潜って角がどけて銀でハッチするだけで4手かかるな なんと遠大な話
299:名無し名人
10/06/29 19:42:31 iaPBcnfj
┏━┓ ┏━┓┏━━┓ ┏┓ ┏┓ / /" `ヽ ヽ \. ┏┓
┗┓┃ ┃┏┛┗━┓┃ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓ //, '/ ヽハ 、 ヽ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗┓┏┫┏┓┏┓┗┓┣━ ━┫┏━〃 {_{\ /リ| l │ i|━┓┃┃
┃┃ ┃┃ ┏┛┏━┓┃┃┃┃┃┃┃ ┃┗━┓┏━┛┃ レ!小l● ● 从 |、i| ┃┃┃
┃┃ ┃┃ ┗━┛ ┃┃┃┏┛┃┗┛┏┛┏┓┗┛ ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━┛┗┛
┃┗━┛┃ ┏━━┛┃┗┛┏┛ ┏┛ ┃┗━┓ ./⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┏┓
┗━━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ┗┛
┏┓ ┏┓┏┓ ┏┳┓ ┏┓ / /" `ヽ ヽ \. ┏┓
┏┛┗━┓┃┃┃┃ ┃┃┃ ┏━┛┗━┓ //, '/ ヽハ 、 ヽ ┃┃
┗┓┏┓┃┃┃┃┃ ┗┻┛ ┏┓ ┣━ ━┫┏━〃 {_{\ /リ| l │ i|━┓┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃ ┏┓┏┳┛┗┓┗━┓┏━┛┃ レ!小l● ● 从 |、i| ┃┃┃
┃┃┃┃┗┛┃┗┓┏┛┃┃ ┃┏┃┏┓┗┛ ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━┛┗┛
┃┃┃┃ ┗┓┗┛┏┛┗┻┫┣┛┃┗━┓ ./⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┏┓
┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ┗┛
いや、応援してるのはタニーだけど、一応
300:名無し名人
10/06/29 19:43:31 4QXrvMpQ
ここから穴熊にするのか…
301:名無し名人
10/06/29 19:46:51 njXEd1ja
今北
木村△
302:名無し名人
10/06/29 19:47:14 VaLok5CQ
かずきのつめの垢をもらいにくる若手はおらんのか!
303:名無し名人
10/06/29 19:47:16 i/S0ZyZl
解説名人とダジャレ名人かw控え室ネット中継してくれれば23時まで見たいぞ
304:名無し名人
10/06/29 19:47:28 NnDARN8t
>>301
「こんちわっす」(豊川孝弘七段)
305:名無し名人
10/06/29 19:48:25 4QXrvMpQ
豊川先生登場
これは面白くなってきた
306:名無し名人
10/06/29 19:49:53 iaPBcnfj
控室が豪華すぎるんだがwww
307:名無し名人
10/06/29 19:50:32 7U36my4/
>>269
関西で世話になってるからだろう
308:名無し名人
10/06/29 19:52:12 4QXrvMpQ
藤倉も熱心に控え室にくるのだから、C2に戻れるといいよね
309:名無し名人
10/06/29 19:52:28 zZm4yq9i
フリクラもサッカー好きじゃなかったか
310:名無し名人
10/06/29 19:54:01 Ej0HNN2m
今期の順位戦で控え室にフリクラがいる率は異常
なんか泣けてくる
311:名無し名人
10/06/29 19:58:44 sW/wZpVY
あきらめなきゃ、フリクラを脱出できる。
312:名無し名人
10/06/29 19:59:26 7/8cH04U
>>284
ナメのほうが付き合いが深い・長い
313:名無し名人
10/06/29 19:59:38 5Xkuq9Bh
>木村八段が後手を持ったら、次は△2二玉と上がりそうだ。
いくらなんでもそれはない
314:名無し名人
10/06/29 19:59:58 7/8cH04U
>>310
仕事なんじゃないか?
藤倉は連盟映像部でもあるし
315:名無し名人
10/06/29 20:01:58 7/8cH04U
>>311
あきらめなくても10年で脱出可能
316:名無し名人
10/06/29 20:03:03 /hrislQ8
なんかメシを食ってる僅かな間に規制掛かった@Gyao
藤倉さんは落ちてから控え室によく来る様になったね
しっかり勉強して順位戦に戻って来られるといいね。
317:名無し名人
10/06/29 20:03:35 njXEd1ja
地下鉄くるか?
318:名無し名人
10/06/29 20:03:36 K4HpwW0F
>>315
待て、それ引退廃業じゃねーか!
319:名無し名人
10/06/29 20:03:37 v2KynmHo
フリクラって将棋教室の先生としては好評なんじゃなかったっけ?
引退後はその道で頑張れよ
320:名無し名人
10/06/29 20:03:46 DgK67lUF
>>315
ははは。
321:名無し名人
10/06/29 20:04:02 mVg0oaYD
穴角か
322:名無し名人
10/06/29 20:05:09 lvfOx2Vp
三浦ちゃんとリハビリできたのか後遺症が残ってるのかわからんな
323:名無し名人
10/06/29 20:07:00 7/8cH04U
>>319
そう。そっちでは好評。
やさしいけど締めるときは締めるという話
(教室で騒いでいうこと聞かないようなDQNガキには全駒辞さずのような指導対局するらしい)
324:名無し名人
10/06/29 20:08:24 /hrislQ8
>>322
まだ『足元がふらふらして、たまに目眩がする』
みたいな感じですかねw
325:名無し名人
10/06/29 20:08:24 iaPBcnfj
>>323
おお、かっこいいな
326:名無し名人
10/06/29 20:11:54 zZm4yq9i
>>323
そのやり方はちょっと間違ってるようなw
327:名無し名人
10/06/29 20:12:00 7/8cH04U
>>325
数年前の週刊将棋で本人がインタビューに答えていた。
「言うこと聞かない子には将棋でガツンとやらないとだめですね」
328:名無し名人
10/06/29 20:12:08 eldEuGvj
今日の中継イマイチやる気を感じないな
329:名無し名人
10/06/29 20:15:15 bQSKVPFD
指導者としては失格だな
330:名無し名人
10/06/29 20:19:29 TAyWUQ3W
立派な指導者だな
331:名無し名人
10/06/29 20:23:14 z+JzyZno
どっちだよw
332:名無し名人
10/06/29 20:25:10 IuMdsYoo
将棋で諭した気になってるんじゃダメだな
ガキが将棋が強ければ何やってもいいと錯覚するかもしれねえし
333:名無し名人
10/06/29 20:25:22 oTKA89hH
三浦セーター着たままって、
どんだけ涼しい設定温度なんだよw
22度とかか。それでも脱ぎそうな気がするけど。
334:名無し名人
10/06/29 20:25:31 6nNpRQCk
>>328
スタッフもサッカーが気になるんだろうなあ
試合始まったら更新止まったりしてw
335:名無し名人
10/06/29 20:27:14 i/S0ZyZl
今の時期セーターとかうぃふみんとの暑い寒い論争もむべなるかな
336:名無し名人
10/06/29 20:28:56 lvfOx2Vp
サマーセーターだよな?
337:名無し名人
10/06/29 20:31:31 nR8Esy4y
膠着状態
338:名無し名人
10/06/29 20:33:07 dK2YIkCn
>>263
群馬県沼田市の市民栄誉賞(藤井先生)のことですね
339:名無し名人
10/06/29 20:44:32 TAyWUQ3W
>>332
1棋士がそこまで何もかも面倒みれるかよw
後は親に凹まされるなり学校で凹まされるなりして社会全体で矯正されてればいい
340:名無し名人
10/06/29 20:51:42 l/ZXBX/J
>>327
いまでは注意したガキにガツンとやられているような気が…
341:名無し名人
10/06/29 20:52:52 pGH1JLoa
なんだうんこか
342:名無し名人
10/06/29 20:53:27 pV97V0C/
豊川うるせぇw
343:名無し名人
10/06/29 20:54:44 tnfKBRDb
>「突いったー」(豊川七段)
誰かなんとかしろ
344:名無し名人
10/06/29 20:57:51 Ej0HNN2m
>>340
正直そこまで弱くないだろw
345:名無し名人
10/06/29 21:01:54 hmp8HHeg
62飛車なう
346:名無し名人
10/06/29 21:02:31 DgK67lUF
>>344
藤倉Z!
347:名無し名人
10/06/29 21:05:08 W37+QVdz
>>346
もうちょっと捻れよ。面白くない。
348:名無し名人
10/06/29 21:05:23 4QXrvMpQ
豊川先生が絶好調と聞いて風呂から飛び出してきました
349:名無し名人
10/06/29 21:05:23 oTKA89hH
豊川先生は控え室でどういう位置づけなんだ。
駄洒落要員ではないよなw
B1で弱いわけではないし。
350:名無し名人
10/06/29 21:05:40 uHXmxYOw
フリクラさんは割りと真剣に第2の人生考えてるんでしょ
ご飯食えなくなる前になんとかしないといかんからな
351:名無し名人
10/06/29 21:07:38 Axss0U4T
今日検討来てるのは好感度↑だな
まぁこっちはサッカーも見るが
352:名無し名人
10/06/29 21:08:04 DgK67lUF
>>347
藤倉キター!
353:名無し名人
10/06/29 21:09:55 6zRHlqVT
俺の豊川先生がいると聞いて飛んできました
354:名無し名人
10/06/29 21:10:24 UGaJzCkr
里見がせっかくいるのに人が少ないな
宮田はチャンスだぞ
355:名無し名人
10/06/29 21:11:34 ICL+NAjS
基本的に女はサッカー全く興味無い。野球にも無いけど。
356:名無し名人
10/06/29 21:11:39 eldEuGvj
これで里見が居なかったらうすら寒い事になってたな
357:名無し名人
10/06/29 21:11:59 6zRHlqVT
>>349
豊川は控え室では黙々と棋譜並べしてることが多いらしいぞ
358:名無し名人
10/06/29 21:12:28 h9nDwNHw
人少な過ぎワロ……えない
359:名無し名人
10/06/29 21:12:47 RT1o0adV
1五歩手抜けるんだ
驚いたね
360:名無し名人
10/06/29 21:13:17 6zRHlqVT
>>354
里見には関西四天王がいるじゃないか
361:名無し名人
10/06/29 21:14:26 uHXmxYOw
里見はJT杯で見たけどあいかわらずの糞聞き手だった
そろそろ成長してくれないと収入に影響するぞ
362:名無し名人
10/06/29 21:15:05 6zRHlqVT
>>355
将棋には興味示してくれますか?
363:名無し名人
10/06/29 21:16:10 Ej0HNN2m
>>361
芋っぽい感じがいいって人多いんじゃないか?
あんまり場慣れしすぎると残念
まぁ今のままでも困るけどさw
364:名無し名人
10/06/29 21:17:21 s5buAZ6W
これタニー不満じゃね
365:名無し名人
10/06/29 21:18:39 37d9iHcI
タニー、やっちゃたんじゃ?
366:名無し名人
10/06/29 21:18:44 oTKA89hH
しかし、この膠着状態は、
なかなか終わらないな。
後手悪そうなのに、先手もなかなか進めないね。
367:名無し名人
10/06/29 21:19:44 i/S0ZyZl
>>366
サッカーみたくないんだろうね
368:名無し名人
10/06/29 21:19:56 eldEuGvj
先手良しだな
369:名無し名人
10/06/29 21:19:59 pGH1JLoa
あの金が捌けたし、後手に不満ないな
370:名無し名人
10/06/29 21:20:32 uHXmxYOw
次▲84歩でどうすんの?
371:名無し名人
10/06/29 21:23:17 i/S0ZyZl
84歩は確実だが1筋ほぼ無条件に位とられたのは痛くないのか?
372:名無し名人
10/06/29 21:25:07 k2vD7IjZ
匿名希望つったって木村しか居ないだろうww
373:名無し名人
10/06/29 21:26:29 eldEuGvj
△1六歩なら▲同銀で逆襲できそうだな。
穴熊も変な形だし後手を持ちたくない
374:名無し名人
10/06/29 21:26:32 aG1qIRLq
>>371
位を取られたと見るか、穴熊の頭が空いたと見るか…
今日の控え室は人数少ないけど、
読み担当・ギャグ担当・色気担当と、駒がそろってるな。
375:名無し名人
10/06/29 21:26:41 oTKA89hH
わからないよ。
里見かもしれないし、
藤倉が17世名人の一手に牙をむく展開かもしれないじゃない。
376:名無し名人
10/06/29 21:26:53 4QXrvMpQ
阪口はサッカー見る気だろ
377:名無し名人
10/06/29 21:26:55 zZm4yq9i
木村は面白いが、豊川はつまらんな
378:名無し名人
10/06/29 21:27:46 pGH1JLoa
あっさり端を取り込んでおいて84歩に長考するのもおかしいな
379:名無し名人
10/06/29 21:29:20 oTKA89hH
坂口登場はかなり珍しい気が。
380:名無し名人
10/06/29 21:29:37 aG1qIRLq
これ、▲6五歩とかやりたくなるんだが…。さすがに悪いか。
381:名無し名人
10/06/29 21:29:57 4QXrvMpQ
あ、阪口は明日オレのタムリンと対局なのね
382:名無し名人
10/06/29 21:32:23 JTWjDzo/
パッと見は▲74歩
383:名無し名人
10/06/29 21:33:45 5Xkuq9Bh
6月30日(水曜日)
先崎 学 北浜健介 竜王戦2組 昇決
勝又清和 佐藤天彦 竜王戦4組 昇決
田村康介 阪口 悟 竜王戦5組 昇決
小倉久史 高田尚平 棋聖戦 一次予選
千葉幸生 小倉か高田 棋聖戦 一次予選
飯野健二 佐藤和俊 棋聖戦 一次予選
近藤正和 飯野か佐藤 棋聖戦 一次予選
本田小百合 岩根 忍 女流名人位戦A級
中井広恵※ 室田伊緒 女流名人位戦B級
長沢千和子 山田朱未 女流名人位戦B級
甲斐智美 中村真梨花 倉敷藤花
なんで関西の阪口がとおもったら前泊か。寝かせてやれよw
384:名無し名人
10/06/29 21:34:31 eldEuGvj
俺なら1秒で▲8三歩。
385:名無し名人
10/06/29 21:36:23 AyNzNnXm
11:00から「モンク」さんも見なくちゃならないし。
386:名無し名人
10/06/29 21:36:44 njXEd1ja
▲83歩でいいなら、差がついてるんじゃないか
387:名無し名人
10/06/29 21:41:19 eldEuGvj
23時からはテレ東でも流すかな
388:名無し名人
10/06/29 21:42:40 beYFIjoE
なんだこのモロそうな穴熊は
389:名無し名人
10/06/29 21:42:56 eldEuGvj
なんか筋のよさげな手キタ
390:名無し名人
10/06/29 21:43:04 JTWjDzo/
当たった^^
まあタニーの棋譜はのべ1000局は並べてるからな
391:名無し名人
10/06/29 21:43:17 oTKA89hH
74か。83だとなんか悪いトコがあったのか。
392:名無し名人
10/06/29 21:43:51 37d9iHcI
77手目、控え室推奨の▲83歩じゃなくて▲74歩だったが・・・
運命の分かれ道か?
393:名無し名人
10/06/29 21:44:26 d+RJeMX4
35歩から1歩交換して24銀と引いて
角道を開けると?
394:名無し名人
10/06/29 21:44:33 oTKA89hH
>>390
マジかよ。すごいね。
395:名無し名人
10/06/29 21:44:43 tnfKBRDb
こんなの先手楽勝にしか見えない
396:名無し名人
10/06/29 21:44:49 i/S0ZyZl
これは44角と切る下ごしらえかな
397:名無し名人
10/06/29 21:46:44 eldEuGvj
俺ならZERO秒で▲7四飛
398:名無し名人
10/06/29 21:52:01 FzM6+Udc
里見さん谷川先生に突撃か
399:名無し名人
10/06/29 21:52:39 i/S0ZyZl
なんで74歩いれたほうがいいの?
400:名無し名人
10/06/29 21:53:02 njXEd1ja
7筋の突き捨てが得になるのか微妙だな
401:名無し名人
10/06/29 21:53:54 JTWjDzo/
74歩は見えたけどこの83歩は見えなかったw
402:名無し名人
10/06/29 21:54:26 eldEuGvj
なるほど。突き捨ての意味がわかった。
手得しながら龍で取れれば一番いいわな。
403:名無し名人
10/06/29 21:56:12 aG1qIRLq
このあたりの一連の流れは、後手大損のような…
404:名無し名人
10/06/29 21:56:30 GaxSvlSm
今来た現代モータース
タニー優勢でしょうか?
405:名無し名人
10/06/29 21:57:07 i/S0ZyZl
たしかにこうなれば73手目のとこから無条件に竜作ったようなものか
406:名無し名人
10/06/29 21:58:06 njXEd1ja
三浦こわれちゃったん?(´・ω・`)
407:名無し名人
10/06/29 21:58:14 eldEuGvj
龍下段まで引いて端に使う手も含みにするのかと思った
408:名無し名人
10/06/29 21:58:28 RKvtVwnp
何してんだ、ひろゆきは…
409:名無し名人
10/06/29 21:59:15 pGH1JLoa
全て言いなりの後手
410:名無し名人
10/06/29 21:59:23 IuMdsYoo
どうみてもタニー優勢だな
これ逃がしたら降級するわ
411:名無し名人
10/06/29 21:59:38 AiPtGUIP
ここで6五歩とか
412:名無し名人
10/06/29 21:59:54 JTWjDzo/
タニーはきちんと着地できるのかどうか・・・
桐山戦とか着地がひどすぎて大破してたからな・・・
413:名無し名人
10/06/29 21:59:58 eldEuGvj
とりあえず▲3五歩
414:名無し名人
10/06/29 22:00:16 zZm4yq9i
>>410
フラグですな
415:名無し名人
10/06/29 22:00:16 6zRHlqVT
>>404
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ \トヨ:/ i:::|
|:::::::〉-=・=- -=・=-.|
.(@ ::::::⌒(__人__)⌒) 先手優勢民営化です
| ` ⌒´ |
\ ,/
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
416:名無し名人
10/06/29 22:00:47 eldEuGvj
▲2五桂とかもあるのかな
417:名無し名人
10/06/29 22:00:52 i/S0ZyZl
振り飛車が藤井でこのくらいの優勢でファンタするのはいつものことだが
418:名無し名人
10/06/29 22:01:19 uHXmxYOw
どう見ても先手良さそうだけど
なんか三浦悪いと思ってなさそう
419:名無し名人
10/06/29 22:01:22 3QrIP7Cq
雷こわくね?
420:名無し名人
10/06/29 22:01:43 37d9iHcI
タニーには必殺の梗塞の自爆があるからなあ
421:名無し名人
10/06/29 22:01:47 GsoJmfVl
>>415
おでこに書いてなかったら誰かわからん。
優勢民営化でわかるか…
422:名無し名人
10/06/29 22:02:21 zZm4yq9i
木村と里見では流石に向かい側に座らないのか
423:名無し名人
10/06/29 22:02:36 iaPBcnfj
よし、タニー優勢だな
風呂入ってくるか……と思ったが、もう風呂に入ってたわ
424:名無し名人
10/06/29 22:03:48 UGaJzCkr
99の角はどうやって使うの?
425:名無し名人
10/06/29 22:05:57 aoik3iJi
置いてあるだけでОK
426:名無し名人
10/06/29 22:06:34 aG1qIRLq
>>424
頃合みて、ばっさり切るんじゃない?
もう1枚の銀も上ずって、一石二鳥だし。
427:名無し名人
10/06/29 22:06:59 QErZg5HV
木村里見はありだなと思ってしまった
428:名無し名人
10/06/29 22:07:03 z+JzyZno
>>424
全盛期のタニーなら数十手後に
99角と23桂打の筋で詰ますことをもう考えてる
429:名無し名人
10/06/29 22:07:08 20LJB01m
三浦よ、もういい。
日本戦始まるまでに投了しろや。
430:名無し名人
10/06/29 22:09:37 6zRHlqVT
三浦は名人戦以来いいことないか?
里見添い寝くらいしてやれ
431:名無し名人
10/06/29 22:11:01 aG1qIRLq
添い寝だけって、むしろ拷問じゃないか。
432:名無し名人
10/06/29 22:11:44 lI1Hkm8Q
里美 三浦に中に出してもらえや
433:名無し名人
10/06/29 22:14:01 M48ha+cU
三浦は羽生に完全に壊された。。。
434:名無し名人
10/06/29 22:14:05 i/S0ZyZl
岡田監督と同じアイメトリックスユーザーのタニーがんばれ
435:名無し名人
10/06/29 22:15:51 AyNzNnXm
木村&里見の2ショット
父の日の広告に使えそう。
436:名無し名人
10/06/29 22:15:51 JTWjDzo/
▲15歩△同香▲18歩と怖気づきそうw
437:名無し名人
10/06/29 22:16:57 FzM6+Udc
>>431
三浦さんは惨事女に興味無いから問題ない
438:名無し名人
10/06/29 22:17:03 SCFTTLTz
三浦が回復する前に順位戦で当たれるやつらはついてるな
一勝ひろえる
439:名無し名人
10/06/29 22:17:59 6zRHlqVT
そういえば木村は元サッカー部か
440:名無し名人
10/06/29 22:18:57 i/S0ZyZl
オランダのロッペンはチェスがプロ級らしいが将棋得意な日本代表っているんだろうか
441:名無し名人
10/06/29 22:19:30 UGaJzCkr
銀を繰り替えられたら角を切る筋もなくなっちゃうね
442:名無し名人
10/06/29 22:20:38 oTKA89hH
>>435
確かにw
木村は特別老けてるわけではないけど、
里見と並ぶと、すごいおっさんに見えるw
443:名無し名人
10/06/29 22:21:02 i/S0ZyZl
銀打った!!
444:名無し名人
10/06/29 22:22:30 UGaJzCkr
なんと銀打ちとは・・・
445:名無し名人
10/06/29 22:22:54 TDnN4xhO
タニー対三浦は先手が勝つ協定が結ばれている
446:名無し名人
10/06/29 22:23:02 JTWjDzo/
タニーの将棋、最近軽いからなあ…
高橋戦の▲24角とか軽すぎてリアル観戦してた俺でも「は?」って思ったからなあ
447:名無し名人
10/06/29 22:23:55 6zRHlqVT
今日負けた方は降級候補と思っていい?
448:名無し名人
10/06/29 22:25:02 oTKA89hH
>>447
三浦は降級候補ではない。
ハブ戦以外の成績は、今年悪くないし。
449:名無し名人
10/06/29 22:25:35 i/S0ZyZl
>>446
あの将棋2chで実況したかったなぁ・・・・・
450:名無し名人
10/06/29 22:26:38 iaPBcnfj
実は一番長い日はNHK実況の方で実況できてたんだぜ
451:名無し名人
10/06/29 22:27:14 TDnN4xhO
>>446
攻防の手のつもりが受けになってなくて一気に寄せられたと
452:名無し名人
10/06/29 22:27:46 RKvtVwnp
ワールドカップの時間を気にしている木村さん
453:名無し名人
10/06/29 22:28:11 FwX0Cdmn
日本戦があるから、22:50くらいに終わると予想。
454:名無し名人
10/06/29 22:28:55 NnDARN8t
筋悪合戦
455:名無し名人
10/06/29 22:29:03 lYIkyMoO
ロッベンて頭よかったんだ。けっこう年いってるよね
456:名無し名人
10/06/29 22:29:40 HZGScydE
良い金だね
457:名無し名人
10/06/29 22:29:46 uHXmxYOw
意地の張り合いきたー
458:名無し名人
10/06/29 22:31:48 sW/wZpVY
サッカーなんて関係ねえよ。この二人は生活かかってるんだから。
459:名無し名人
10/06/29 22:31:58 w6sZhvjZ
今日の控え室は、人がすくなすぎる。どうなってんだ?
460:名無し名人
10/06/29 22:32:35 oTKA89hH
あと30分で終わらない、
ってそんなにやばいのかと一瞬盤面再確認しちゃったよ。
便所みたいな名前のイベントのことね。
461:名無し名人
10/06/29 22:33:11 s5buAZ6W
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
キコキコ □( ヽ┬U
~ ~. ◎->┘◎
462:名無し名人
10/06/29 22:34:35 NnDARN8t
三浦は手損視まくってるけど何かあるのか
463:名無し名人
10/06/29 22:34:42 6zRHlqVT
>>458
大平はZONEのコンサートのとき生活かかってなかったんだろうか
464:名無し名人
10/06/29 22:34:44 4QXrvMpQ
ここで△3六歩?
465:名無し名人
10/06/29 22:35:33 i/S0ZyZl
えええええ 95かい!!
466:名無し名人
10/06/29 22:36:42 uHXmxYOw
なんじゃこりゃ
しかしこういうわけのわからん手を指し始めてから三浦は強くなった気がする
467:名無し名人
10/06/29 22:36:56 oTKA89hH
95歩はどんな狙いなんだw
こっちを動かしたらヤバ目じゃないの。
468:名無し名人
10/06/29 22:37:27 Axss0U4T
阪口門限間に合うのか?
469:名無し名人
10/06/29 22:38:41 sW/wZpVY
羽生とタイトル戦やると、感覚が狂うからな。三浦も狂ってきた。
470:名無し名人
10/06/29 22:39:41 JTWjDzo/
こんな歩取りたくないなあ
471:名無し名人
10/06/29 22:40:54 njXEd1ja
穴熊らしい戦線拡大
472:名無し名人
10/06/29 22:44:58 nR8Esy4y
人いねえ~~
473:名無し名人
10/06/29 22:46:11 6zRHlqVT
>>472
藤井がいないA級はこんなものだよ
474:名無し名人
10/06/29 22:46:54 IuMdsYoo
>>472
ワールドカップでテレビにかじりついてるんだろ
475:名無し名人
10/06/29 22:46:57 Axss0U4T
大介ェ…
476:名無し名人
10/06/29 22:49:21 tnfKBRDb
サッカーの試合開始前までに終局するかと少しは期待したけど無理だったか
観戦終わったら戻ってくるからワールドカップ終了まで投了しないで指し続けてね
ヨロシク
477:名無し名人
10/06/29 22:49:23 W37+QVdz
>>473
藤井はハラハラドキドキゲラゲラできるもんなあ
478:名無し名人
10/06/29 22:50:39 AyNzNnXm
>>477
でも、投了まで風呂に入れない。
479:名無し名人
10/06/29 22:51:46 K4HpwW0F
また規制かよ。
480:名無し名人
10/06/29 22:52:03 l/ZXBX/J
>>478
俺は普通に入るぞ
481:名無し名人
10/06/29 22:52:52 6zRHlqVT
何故ひらがなでひろゆきとw
482:名無し名人
10/06/29 22:53:29 oTKA89hH
木村さんはひろゆきっていうんだ。
483:名無し名人
10/06/29 22:53:51 Axss0U4T
ひろゆきが公式に
484:名無し名人
10/06/29 22:54:09 AjNdEmFk
ひろゆきwwwwwwwwwwwwwwwww
485:名無し名人
10/06/29 22:54:20 i/S0ZyZl
33歩と焦点に打ってみたい
486:名無し名人
10/06/29 22:54:44 sW/wZpVY
木村は谷川が負けたほうがいいからな。三浦寄りか。
487:名無し名人
10/06/29 22:54:49 K4HpwW0F
>>476
それは至難の業だろ。だってWorldCup終了するのって参院選の投票日で大相撲名古屋場所の開幕する
7/11だし。
488:名無し名人
10/06/29 22:56:24 VaLok5CQ
阪口!会館でサッカーみてもいいけど
ゴールシーンとかで絶叫して対局者を怒らせるなよ
489:名無し名人
10/06/29 22:57:35 oTKA89hH
どう考えても、
控え室のTVで見てそうw
対局者は…さすがにこの時間では見ないか。
490:名無し名人
10/06/29 22:58:06 i/S0ZyZl
将棋連盟控え室のテレビってまだアナログっぽい
491:名無し名人
10/06/29 22:59:18 HUqDALIZ
ひろゆきといえば2chか藤田寛之だろう?
492:名無し名人
10/06/29 23:01:01 37d9iHcI
タニー、負けそうな感じだが・・・
493:名無し名人
10/06/29 23:01:29 K4HpwW0F
>>491
俺としては井川ひろゆき。
494:名無し名人
10/06/29 23:01:31 s5buAZ6W
なんか先手もイヤな形になってきたね
495:名無し名人
10/06/29 23:03:29 nR8Esy4y
本当に谷川優勢なんだろうな?
竜が活躍してないみたいだが
攻めてる方が優勢に見える
496:名無し名人
10/06/29 23:04:32 4QXrvMpQ
こんな展開だと先手の龍の価値があまりないような
497:名無し名人
10/06/29 23:04:44 37d9iHcI
>三浦ペース
逆転したみたいだね
498:名無し名人
10/06/29 23:04:53 6Myo45yX
3五歩は好手だと思う。
499:名無し名人
10/06/29 23:05:20 UGaJzCkr
玉頭戦といっても谷川玉だけじゃん
受け間違えれば終わり
三浦のほうは安泰
500:名無し名人
10/06/29 23:05:45 THdBJNEC
>>428
>全盛期のタニーなら数十手後に
数十手後が
数十年後 に見えた
501:名無し名人
10/06/29 23:06:12 s5buAZ6W
37金として35歩とするのばっか考えてた
502:名無し名人
10/06/29 23:06:28 HxMWgVfX
三浦逆転か?
503:名無し名人
10/06/29 23:06:50 6Myo45yX
三浦は香車を取ることよりも香車を取られるのを防ぐことの方が重要
香車を取ってすぐ使う展開を避けたのは正しかったと思う。
504:名無し名人
10/06/29 23:08:52 VaLok5CQ
後手もう動きようもねえよ・・・に近い状態からいつのまにか
玉頭戦ですごい圧力
これがひろゆきの底力か
505:名無し名人
10/06/29 23:10:49 sW/wZpVY
後手も銀だけじゃ無理だろ。
506:名無し名人
10/06/29 23:11:28 37d9iHcI
▲13金、タニー形作りか
507:名無し名人
10/06/29 23:12:12 8JCpXGf9
やっぱタニー駄目なんか?
508:名無し名人
10/06/29 23:13:25 K4HpwW0F
13金は凄いが受ける手もないし、これぐらいしかないってことなのかな。
509:名無し名人
10/06/29 23:13:31 37d9iHcI
タニー、今期降級だな
510:名無し名人
10/06/29 23:13:55 RT1o0adV
無双だと先手有利+260
511:名無し名人
10/06/29 23:14:47 ubl1QudX
さっきまで+1000くらいだったのに
タニー敗勢か・・・
512:名無し名人
10/06/29 23:15:27 444qahgS
お疲れ様、谷川九段
513:名無し名人
10/06/29 23:17:25 nL+paaTn
>>493
あ、俺もw
514:名無し名人
10/06/29 23:17:38 uHXmxYOw
タニーが負けたらもう今期は
高橋藤井谷川の誰か2人降級だろうね
515:名無し名人
10/06/29 23:18:15 8XtCGKhC
十七世襲名が近づきましたね
516:名無し名人
10/06/29 23:18:39 nR8Esy4y
9九角の筋が空いてうまく使えたらまた良くなるね
517:名無し名人
10/06/29 23:19:47 K4HpwW0F
こうなると先手の左側の龍も角も全く働いてないし関係ないね。
518:名無し名人
10/06/29 23:21:54 4QXrvMpQ
角を取ったら▲7一角狙い?
519:名無し名人
10/06/29 23:23:00 sW/wZpVY
角がとられるよ。
520:名無し名人
10/06/29 23:23:00 K4HpwW0F
と思ったら角を働かせてきたか。ここで角とって71角か。
521:名無し名人
10/06/29 23:26:06 RT1o0adV
いくらタニーでも一気の寄せは無理だろう
522:名無し名人
10/06/29 23:27:00 mOdPO2qk
( ゚Д゚)タニー郵政か
523:名無し名人
10/06/29 23:27:04 nR8Esy4y
光速の寄せ、信じてるよタニー・・・
524:名無し名人
10/06/29 23:27:08 5yVI7FWG
7一角きたー
525:名無し名人
10/06/29 23:29:24 K4HpwW0F
先手が盛り返してきたような気がするな。先手は金銀が密集してしっかりしてるけど
後手は金銀の連結が悪くてすかすかしてて気持ち悪いし。
526:名無し名人
10/06/29 23:30:19 sW/wZpVY
先手有利じゃないの?
527:名無し名人
10/06/29 23:30:38 uyGIhSlr
谷川、かなり勝勢になって希ガス
528:名無し名人
10/06/29 23:31:32 K4HpwW0F
つーか61歩って飛車取られて41飛で王手銀取りかかるけどいいのか?
529:名無し名人
10/06/29 23:32:37 4QXrvMpQ
>>528
それはよくない
530:名無し名人
10/06/29 23:33:39 UGaJzCkr
ようやく残り時間更新
531:名無し名人
10/06/29 23:34:17 s5buAZ6W
>>528
44飛車成37歩成の瞬間が先手詰めろだしいい勝負なんじゃ・・
分からんけど
532:名無し名人
10/06/29 23:35:30 s5buAZ6W
37歩成同金直ならなんでもないわ
533:名無し名人
10/06/29 23:35:51 aT2t1GzU
>>529
いや、そうなるだろ。
4四飛成の後、5五角の味が良い。
534:名無し名人
10/06/29 23:36:21 UGaJzCkr
もうセーターの話はいいよ
535:名無し名人
10/06/29 23:37:43 6nNpRQCk
禿はサッカー気にならないのだろうか
536:名無し名人
10/06/29 23:37:58 aT2t1GzU
>>534
オレなんかパンツとシャツだけで、さっきまでエアコン入れてたつーのに・・
537:名無し名人
10/06/29 23:38:09 37d9iHcI
>「谷川さんが一歩前に出た気配です」(木村八段)
タニー、優勢ってことなの?
538:名無し名人
10/06/29 23:38:15 i/S0ZyZl
隣のマスに駒がいない穴熊って珍しいよねw
539:名無し名人
10/06/29 23:39:02 6zRHlqVT
匿名希望w
540:名無し名人
10/06/29 23:39:14 aT2t1GzU
サッカーなんて1時間半くらいの間に、双方合わせて3手くらいしか指さないからなあ・
541:名無し名人
10/06/29 23:39:45 K4HpwW0F
>>538
いや、既に穴熊とは到底言えない状態だろ。大体組み上げた時だって穴熊?と
疑問符をつけたくなるような穴熊崩れだったのに。
542:名無し名人
10/06/29 23:41:12 nR8Esy4y
匿名希望の人って時々いるけど2ちゃんねるで叩かれたくないから?
543:名無し名人
10/06/29 23:42:34 8DMQDfAh
でもどうみても木村……
544:名無し名人
10/06/29 23:43:14 RT1o0adV
薄毛の匿名希望氏って書いとけw
545:名無し名人
10/06/29 23:43:22 mOdPO2qk
匿名希望さんの名言カッケェ
546:名無し名人
10/06/29 23:43:48 4QXrvMpQ
匿名希望にしなくてもいいのに
言っていることは正しいと思う
547:名無し名人
10/06/29 23:44:37 lcSXrww+
匿名希望大間違い。
サッカー選手は試合だけが仕事と思ってるゆとりw
548:名無し名人
10/06/29 23:44:38 sW/wZpVY
他の競技の論評は控えたほうが。
549:名無し名人
10/06/29 23:44:49 iaPBcnfj
名無し名人でいいじゃん
550:名無し名人
10/06/29 23:45:02 Pvj8Qb5M
働く時間どうこうとかつまんねえこと言ってんじゃねえよ
551:名無し名人
10/06/29 23:45:18 aG1qIRLq
ギャグだけ実名の豊川先生とか。
552:名無し名人
10/06/29 23:45:44 lvfOx2Vp
匿名希望=羽生
553:名無し名人
10/06/29 23:45:50 Ej0HNN2m
そんなこと行ったらリーマンは毎日のようにそれくらい働いてるんだよ!
554:名無し名人
10/06/29 23:46:24 lcSXrww+
これが将棋脳てヤツかw
555:名無し名人
10/06/29 23:46:42 8V4MAbp1
前半ヲワタ0-0
556:名無し名人
10/06/29 23:46:57 iaPBcnfj
農家や酪農の人らは365日朝から晩まで仕事やで!!!
557:名無し名人
10/06/29 23:47:05 UGaJzCkr
残り少ない中での長考か?
558:名無し名人
10/06/29 23:47:06 v2KynmHo
>>553
そらそうだw
559:名無し名人
10/06/29 23:47:43 8V4MAbp1
誤爆すまん
560:名無し名人
10/06/29 23:47:55 aT2t1GzU
まあ、将棋指しには言われたくないわな。
561:名無し名人
10/06/29 23:48:53 K4HpwW0F
>>547
まー、そういう理屈で言うと関取とか取り組みなんて長くて一分かかるとどうかって
とこだからな。別に稽古も巡業もあるし今の年6場所体制だって体力的にはかなりしんどい
ってのに。
562:名無し名人
10/06/29 23:48:59 aT2t1GzU
41飛、21銀、12歩を予想
563:名無し名人
10/06/29 23:49:01 iaPBcnfj
棋士は尊敬してるし大変なのはわかるけど、他の職業をどうこう言っていい立場じゃないしね
564:名無し名人
10/06/29 23:49:52 37d9iHcI
タニー、読みきったか
565:名無し名人
10/06/29 23:50:32 lvfOx2Vp
44に成った瞬間が甘いね
566:名無し名人
10/06/29 23:50:52 aT2t1GzU
先手はなんとか13玉型にもってきて、15歩打ちたいな。
それが実現すれば必勝。
567:名無し名人
10/06/29 23:51:00 sW/wZpVY
>>560
なら、おまえなんでここにいるんだよ。物好きだな。
568:名無し名人
10/06/29 23:51:33 uHXmxYOw
先手玉も相当な形ではあるのか
569:名無し名人
10/06/29 23:52:06 RT1o0adV
4四とってもやや細い気がするんだよなぁ
香と3六の歩が怖すぎるぜ
6七角が退路封鎖と龍取りの絶好手になる展開になると
タニーやばいな
570:名無し名人
10/06/29 23:52:19 lYIkyMoO
前半終わったので来たけど、まだ終わってなかったのかよ
571:名無し名人
10/06/29 23:52:32 iaPBcnfj
タニーこのまま勝ち切ってくれー!
572:名無し名人
10/06/29 23:52:55 RT1o0adV
低級なら喜んで6三角
573:名無し名人
10/06/29 23:52:59 aT2t1GzU
>>565
でも、次の34龍が味良し道夫なんだが・・
574:名無し名人
10/06/29 23:53:13 6zRHlqVT
深い意味があっての発言でもないだろw
コメントする棋士は全員匿名にした方がいいかもしれんな
575:名無し名人
10/06/29 23:53:16 sW/wZpVY
順位戦はこれからが本番だよ。夜中の1時あたりがピーク。
576:名無し名人
10/06/29 23:53:19 Y8BJvOe7
棋士も練習が仕事
対局は集金
って言われるしな
577:名無し名人
10/06/29 23:54:14 6zRHlqVT
>>576
それ競輪の滝沢のパクリだろw
578:名無し名人
10/06/29 23:55:37 aT2t1GzU
>>567
ん?
労働時間の話だけど・・
579:名無し名人
10/06/29 23:56:06 K4HpwW0F
うーん、31に香打つくらいなら37歩成利かしてから31歩の方がましだったような…。
580:名無し名人
10/06/29 23:56:32 UGaJzCkr
里見はまだいるのか
581:名無し名人
10/06/29 23:56:47 z+JzyZno
ま、対局があろうがなかろうが月給が出る将棋指しに言われたくねえな
582:名無し名人
10/06/29 23:56:51 AyNzNnXm
「モンク」さん終わって来たけど、まだ終わってなかったのかよ。
583:名無し名人
10/06/29 23:57:57 37d9iHcI
タニー優勢 → 三浦優勢 → タニー優勢(今ここ)
584:名無し名人
10/06/29 23:58:13 aG1qIRLq
そういや、なんで里見がここにいるんだ…
585:名無し名人
10/06/29 23:58:20 444qahgS
三浦はプレッシングが足りないな
586:名無し名人
10/06/29 23:58:28 aT2t1GzU
△4三金あるな
587:名無し名人
10/06/29 23:58:46 6zRHlqVT
>>584
この後三浦を誘惑するため
588:名無し名人
10/06/29 23:58:58 33Cc+gAP
ハーフタイムできてみたら、
なんだこの控室
589:名無し名人
10/06/29 23:59:21 444qahgS
>>587
誰得w
590:名無し名人
10/06/29 23:59:22 PDasTh0h
43金はない
591:名無し名人
10/06/29 23:59:31 K4HpwW0F
>>581
そういえば力士も怪我等で休場してても出るんだよね?
592:名無し名人
10/06/30 00:00:39 5vMgmKGQ
香奈ちゅあああああああん(*゜∀゜)=3
593:名無し名人
10/06/30 00:00:46 5yVI7FWG
里見まだいんのか
594:名無し名人
10/06/30 00:00:51 njjZ/C/P
他の職業のことは論評しないほうがいいな。公ではね。
595:名無し名人
10/06/30 00:01:11 13hN6aw5
世の中にはプロリハビラーという仕事もあってな
596:名無し名人
10/06/30 00:01:20 nR8Esy4y
なんか今日写真少なくない?同じような風景だし
いつもこんなんだったっけ
控室2人になったのか?
597:名無し名人
10/06/30 00:01:39 d0Ec5ubb
里見さん、会館に泊まってんの?
598:名無し名人
10/06/30 00:02:07 G4xde+jB
里見誰が送るんだよww
俺が送ろうか?
599:名無し名人
10/06/30 00:02:08 XDNV3N/C
>>591
最近は公傷とかがあまりないんで、
番付が落ちるけどな。
場所休むと若い有望な相撲取りが昇格する機会を奪うってのが
問題だよなあ。
順位戦を1期休むようなもんだし。
600:名無し名人
10/06/30 00:02:15 jsQk+twf
よかったな里見
木村と二人っきりで検討なんてチャンス
ほとんどないぞ
601:名無し名人
10/06/30 00:02:30 XnZsWt6X
▲同銀なら△1七角か
602:名無し名人
10/06/30 00:02:43 s5buAZ6W
木村は今、自分の理性と戦っている・・。
603:名無し名人
10/06/30 00:03:40 33Cc+gAP
>>600
いい機会だからいっしょに検討して木村に里見の棋力をはかってみてほしい。
604:名無し名人
10/06/30 00:03:47 nR8Esy4y
里見には強くなってほしい
605:名無し名人
10/06/30 00:04:59 kkfs73WN
>>590
飛車があると、29金の筋で詰むから、43金と思ったんだが、55龍があったかw
606:名無し名人
10/06/30 00:05:30 6zRHlqVT
里見も今でこそ2chで人気あるけど年取ったらいろいろ言われるようになるんだろうか
振り飛車しかさせないくせに女流トップ面するなとか
607:名無し名人
10/06/30 00:05:36 E9taMtIn
NHK杯からずっと東京にいるのかな?
将棋世界の企画?
608:名無し名人
10/06/30 00:06:49 j6WSxt4Z
ソフトの形勢は?
609:名無し名人
10/06/30 00:07:30 xqr05ZBh
ん、木村の言ってる順で15歩打つと18銀成で危なくない?
610:名無し名人
10/06/30 00:07:53 yFkz2Aqk
まだタニー負けてないのか。よかった。
611:名無し名人
10/06/30 00:08:08 33Cc+gAP
>>606
清水みたいな顔になるんじゃないかと
612:名無し名人
10/06/30 00:08:15 aG1qIRLq
>>606
振り飛車しか指せない奴を、倒せない方が悪いんじゃ…
613:名無し名人
10/06/30 00:08:43 FgRQyAO8
木村・・・・・
614:名無し名人
10/06/30 00:08:45 jsQk+twf
これもし木村に急用ができて帰ってたら
里見が解説してたのか
615:名無し名人
10/06/30 00:10:20 b9cjWJFt
おっちゃん・・・
616:名無し名人
10/06/30 00:11:07 7F++NTi+
>>606
久保の悪口は(ry
617:名無し名人
10/06/30 00:11:09 FgRQyAO8
おお。取った
618:名無し名人
10/06/30 00:11:45 R8NGx5bv
木村w
619:名無し名人
10/06/30 00:12:15 xqr05ZBh
>>606
甲斐も2冠だしな。彼女は元々居飛車党だが。里美って終盤でごまかせばいいから
序盤は適当に楽な中飛車に頼ってる感じがしてあんまり好きじゃないな。その点は
まだ甲斐の方が序盤工夫してる感じがする。
620:名無し名人
10/06/30 00:12:52 tad7rVuO
>>616
久保は居飛車指す事もあるから、大介の悪口だな。
621:名無し名人
10/06/30 00:13:11 kkfs73WN
これ負けたほうが陥落と予想したら、怒る?
622:名無し名人
10/06/30 00:13:12 XnZsWt6X
すっかり空気になってしまった前女王
623:名無し名人
10/06/30 00:13:15 FgRQyAO8
しかし山崎はほんとに得難いエンターテイナーなんだなあ。こうして見ると(w
624:名無し名人
10/06/30 00:14:04 jsQk+twf
木村の深夜の個人授業か
625:名無し名人
10/06/30 00:16:09 a4HhD15S
三浦自分で王手竜取りを避けた?
626:名無し名人
10/06/30 00:17:01 j6WSxt4Z
ソフトはどうなってる?
627:名無し名人
10/06/30 00:17:41 5vMgmKGQ
タニーの勝ち
628:名無し名人
10/06/30 00:18:37 kkfs73WN
三浦のこの展開は、攻めになってるの?
勝算があるとは思えん。
629:名無し名人
10/06/30 00:19:05 a4HhD15S
控室の写真ずっと同じアングルだぞ
630:名無し名人
10/06/30 00:19:31 xqr05ZBh
そういえばワールドカップ観戦してるのか24に人少なすぎて笑った。
631:名無し名人
10/06/30 00:20:58 jsQk+twf
>>629
確かに
里見の顔も見せてほしい
632:名無し名人
10/06/30 00:21:41 pEo56jJt
私の柿木将棋Ⅷでも先手玉に詰みはなし
先手大優勢
633:名無し名人
10/06/30 00:22:51 tad7rVuO
後手の盤上の駒が少なすぎて、攻める手がありそうに見えない…
634:名無し名人
10/06/30 00:23:40 njjZ/C/P
三浦はミス待ちだろうな。
635:名無し名人
10/06/30 00:24:18 XnZsWt6X
>>634
この終盤でミス待ちなんてA級順位戦で通用するの?
636:名無し名人
10/06/30 00:24:31 FgRQyAO8
藤井・・・
637:名無し名人
10/06/30 00:25:02 TMZvMevd
なんでこんな将棋にしたの三浦
638:名無し名人
10/06/30 00:25:41 5vMgmKGQ
怪しくそう来たかさすが三浦っち
639:名無し名人
10/06/30 00:25:52 a4HhD15S
想像以上に残り時間の差があった
640:名無し名人
10/06/30 00:26:48 jsQk+twf
三浦ここで一分はきついぞ
641:名無し名人
10/06/30 00:27:07 xqr05ZBh
下に逃げて全然詰まないし持ち時間もまだ谷川はかなり残してるし間違えないから
逆転しようがないな。
642:名無し名人
10/06/30 00:29:39 X0K4wyBB
9九角「サッカー終わったら本気出す」
643:名無し名人
10/06/30 00:31:09 jsQk+twf
三浦里見にダメ出しされちゃった
644:名無し名人
10/06/30 00:32:24 QzM8sSx6
三浦、里見に中出しされちゃった
って読めた
645:名無し名人
10/06/30 00:33:25 5vMgmKGQ
里見が受けきってタニーが受け切れないなんてこと・・ングフッ
646:名無し名人
10/06/30 00:34:05 TMZvMevd
勝負ついたか。
見所ねえな
647:名無し名人
10/06/30 00:35:59 UhkNm4sx
形作りか
648:名無し名人
10/06/30 00:36:36 jsQk+twf
なんか読み違いがあったのかな三浦
649:名無し名人
10/06/30 00:36:42 a4HhD15S
不調同士の戦いだとこんな感じになるのか
650:名無し名人
10/06/30 00:37:08 xqr05ZBh
三浦、こんな将棋指してちゃ1位からの降級とか意外とありえなくもないかな?
651:名無し名人
10/06/30 00:38:09 PG7RJ49Z
久保の言う通り羽生に負けたらスランプになるゆーやつか
652:名無し名人
10/06/30 00:39:01 J1UCJLaE
タニーの美学か
653:名無し名人
10/06/30 00:39:58 jsQk+twf
55角はキモチイイな
654:名無し名人
10/06/30 00:40:12 13hN6aw5
かっこいい角出だな
655:名無し名人
10/06/30 00:42:07 5vMgmKGQ
あーそういやあそこに居たね角
656:名無し名人
10/06/30 00:43:32 TMZvMevd
将棋もサッカーもつまらんな
657:名無し名人
10/06/30 00:43:45 XeSVdcIf
最初から見直してたら67手目のコメントが面白かったw
>「△同歩▲2五桂△2四歩▲1三歩△同桂に、
▲1五香は無いですか?以下△2五歩なら▲1四歩で。」(里見女流二冠)
>「それは△1四歩▲同香△2五歩とやるんだ。
>ふふ、里見さん。僕ね、受けてご飯食べてるの」(木村八段)
「て」になってるけど、たぶん「僕ね、”受け”でご飯食べてるの」かな。
いかにも木村らしいお茶目な発言だw
658:名無し名人
10/06/30 00:43:54 V/saCngK
3一香が最後に仕事するかと思ったら
そんなことはなかった
659:名無し名人
10/06/30 00:44:04 e+sl/p2B
同玉だと詰みじゃねえの?
660:名無し名人
10/06/30 00:44:47 UhkNm4sx
>>659
角
661:名無し名人
10/06/30 00:45:19 kkfs73WN
△22金とかある?
662:名無し名人
10/06/30 00:45:21 eMmDMoh3
>>659
一枚足りない
663:名無し名人
10/06/30 00:46:08 jsQk+twf
いつかの羽生とのプレーオフのようなギリギリっぷり
664:名無し名人
10/06/30 00:46:30 qso+cfvp
三浦見苦しいよ
665:名無し名人
10/06/30 00:46:49 a4HhD15S
終了
666:名無し名人
10/06/30 00:47:54 UhkNm4sx
全駒しちゃえ
667:名無し名人
10/06/30 00:49:17 kkfs73WN
27金、39玉、37銀成は12歩、同玉、21銀、同玉、33桂で詰みそうだね
668:名無し名人
10/06/30 00:49:38 J1UCJLaE
( ゚Д゚)これで終わりかタニーの勝利のほうが一足早かったな
669:名無し名人
10/06/30 00:49:58 XeSVdcIf
タニーの駒台から駒がこぼれそうw
たぶん歩を重ねたりしてるはず。。。
670:名無し名人
10/06/30 00:51:06 e+sl/p2B
タニーはええ
671:名無し名人
10/06/30 00:51:18 87gIrkTH
サッカー終わる前に終わるか?
672:名無し名人
10/06/30 00:51:55 eMmDMoh3
タニーまさかのクリックミスしないかな
673:名無し名人
10/06/30 00:52:02 UhkNm4sx
一手詰めろからの寄せか
芸術的一手違いだな
674:名無し名人
10/06/30 00:52:07 kkfs73WN
>>667
以下、22玉にして、32龍がわかりやすい
675:名無し名人
10/06/30 00:52:08 a4HhD15S
サッカーはまだ続く
日本戦つまんなさすぎ
676:名無し名人
10/06/30 00:52:12 ccdNwS0B
おおおおおおおお
677:名無し名人
10/06/30 00:52:22 WDtAsPSh
三浦見苦しいわ
678:名無し名人
10/06/30 00:53:06 TMZvMevd
投げたっぽいね
679:名無し名人
10/06/30 00:53:19 nlBrAlw8
オワタ
680:名無し名人
10/06/30 00:53:21 R8NGx5bv
オワタ
681:名無し名人
10/06/30 00:53:21 pkpP88Xe
タニー、タニー
682:名無し名人
10/06/30 00:53:39 R8NGx5bv
三浦降級あるで
683:名無し名人
10/06/30 00:53:39 J1UCJLaE
タニー復活だな
684:名無し名人
10/06/30 00:53:50 a4HhD15S
タニー、よくがんばった・・・
685:名無し名人
10/06/30 00:54:03 sJ2Vnwrm
そうか、33同金に14桂馬打つような筋でいいのか
686:名無し名人
10/06/30 00:54:06 kkfs73WN
>>674
42龍だった
687:名無し名人
10/06/30 00:54:12 Kt0F5sOx
谷川三浦戦の先手番勝利の法則は凄まじいな
688:名無し名人
10/06/30 00:54:15 QzM8sSx6
タニー復活した?
689:名無し名人
10/06/30 00:54:18 20W3GyAp
タニー おめ
690:名無し名人
10/06/30 00:54:24 13hN6aw5
タニー久々の快勝じゃないか?
でもこの1勝は昨年度欲しかった
691:名無し名人
10/06/30 00:54:33 jsQk+twf
/~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ |
r-─| -・=H=・- |
|り| ー一( )ー一'|
ー l 〓 l
ヽ、____ノ
692:名無し名人
10/06/30 00:55:12 yaB75kZK
三浦壊されちゃったかぁ
693:名無し名人
10/06/30 00:55:13 xqr05ZBh
>>675
つーか日本代表戦って毎回大体つまんないよな。面白かったのは前戦くらい。
カメルーン戦も勝ったけど凡戦もいいとこだったし。
694:名無し名人
10/06/30 00:55:19 h8EAJnpD
三浦、高橋の1位、2位の降級とかあるかもな。
695:名無し名人
10/06/30 00:55:43 a4HhD15S
また谷川が挑戦候補になったりしてw
696:名無し名人
10/06/30 00:55:49 XnZsWt6X
>>691
なんか言えw
697:名無し名人
10/06/30 00:55:55 kkfs73WN
>>685
桂馬は一枚しかないから、33桂から22玉型にして42龍。
金合いがないから、11銀、31龍の筋で詰み。
698:名無し名人
10/06/30 00:56:05 QzM8sSx6
パスが良く通って、ゴールが量産されるのを見たいならバスケでも見てろ
699:名無し名人
10/06/30 00:56:25 PG7RJ49Z
タニーはこれがきっかけになってくれれば
三浦はほんとに壊されちゃったなあ
700:名無し名人
10/06/30 00:56:31 lXF6SVbC
タニーおめ(・∀・)
701:名無し名人
10/06/30 00:56:39 53Jf09u8
>>691
なぜお前が出てくる
何かしゃべれよ
702:名無し名人
10/06/30 00:56:53 yaB75kZK
>>693
あれも引き分けOKのアドバンテージが最初からあったからな
703:名無し名人
10/06/30 00:57:27 Baf+cr2s
>>694
順位無視すれば一番ありそうな組み合わせだからな
704:名無し名人
10/06/30 00:58:09 QcC+WoDB
タイムキーパーのひろゆきは
サッカーの終了時間に合わせて投了するはずだったのに。
705:名無し名人
10/06/30 00:58:47 QzM8sSx6
/ ,. -―
// //, -‐ 二ニニ ..._
| | / // -―-- _
| ∨ ` _ _ /
-=ニ ヽ  ̄ ̄ /
/ _ ー― <_/
/´/ /
./ ヽ /
/ i ハ \ ヽ \ ___..∠ /
/ 〃 | |∧ \ \ \__ \ _,. /
--― / | |ヽ |l \ ヽ\_.ィ>≦≧r\  ̄ /
/ \\>ー_\ \ '弋 j:!'`八j /
-‐ ' _// 丁≧ゞ' ̄` l\ " ̄` | 、 \ー‐'"
 ̄ ̄ | / ∨∧. ノ! ∧__>二/
l′< ┴‐ヽ - ‐' /_ー‐,.‐ タニーフラッシュッ!!
/ _>_、 イー一 ̄
/ .// ̄ ̄ >ー ' |
706:名無し名人
10/06/30 01:00:14 7EIcmhcN
昨年に続き開幕ダッシュ。
707:名無し名人
10/06/30 01:01:58 NUWh+3oE
谷川さん、おめでとうございます。
708:名無し名人
10/06/30 01:02:36 Kt0F5sOx
【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 1-0 ○木村 先丸山 先三浦 _渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
04 丸山忠久 1-0 ○郷田 _森内 先高橋 先久保 _木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
06 谷川浩司 0-0 ○三浦 _久保 先藤井 _木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
09 渡辺_明 1-0 ○高橋 _三浦 _久保 先森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
10 久保利明 1-0 ○藤井 先谷川 先渡辺 _丸山 先高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
01 三浦弘行 0-0 ●谷川 先渡辺 _森内 _藤井 先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 0-1 ●渡辺 先木村 _丸山 先郷田 _久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
05 木村一基 0-1 ●森内 _高橋 _郷田 先谷川 先丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 0-1 ●丸山 先藤井 先木村 _高橋 _三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
08 藤井_猛 0-1 ●久保 _郷田 _谷川 先三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
709:名無し名人
10/06/30 01:03:23 XeSVdcIf
タニーは今期を残留決定すれば
A級連続在籍記録が30期になって
中原の29期連続を抜くんだっけ。
これは気合い入ってるだろうなあ。
710:名無し名人
10/06/30 01:03:34 QzM8sSx6
>>708
【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 1-0 ○木村 先丸山 先三浦 _渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
04 丸山忠久 1-0 ○郷田 _森内 先高橋 先久保 _木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
06 谷川浩司 1-0 ○三浦 _久保 先藤井 _木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
09 渡辺_明 1-0 ○高橋 _三浦 _久保 先森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
10 久保利明 1-0 ○藤井 先谷川 先渡辺 _丸山 先高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
01 三浦弘行 0-1 ●谷川 先渡辺 _森内 _藤井 先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 0-1 ●渡辺 先木村 _丸山 先郷田 _久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
05 木村一基 0-1 ●森内 _高橋 _郷田 先谷川 先丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 0-1 ●丸山 先藤井 先木村 _高橋 _三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
08 藤井_猛 0-1 ●久保 _郷田 _谷川 先三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
711:名無し名人
10/06/30 01:03:54 NUWh+3oE
日本頑張れ
712:名無し名人
10/06/30 01:04:07 sJ2Vnwrm
やっぱベテランになると順位戦だけは全力で勝ちに来るな
A級晩年の凸・※・ひふみんも年度成績悪くても順位戦は白星ゲットしてたし
713:名無し名人
10/06/30 01:04:13 HhB3Rdj0
>>694,>>703
「A級の順位1位と2位が揃って降級」なんてことになると、順位戦史上初だと思う。
714:名無し名人
10/06/30 01:04:39 QcC+WoDB
ひろゆきは、名人挑戦は狙わずに
頭ハネを極めることにしたんだ。
715:名無し名人
10/06/30 01:05:03 6zx0bZP5
予想通り三浦が負けたか
三浦は順位だけが良いのが救いだな それでも下手したら降級の可能性も有る
716:名無し名人
10/06/30 01:06:17 13hN6aw5
てか現実的に危ないのはやっぱ藤井さん…
717:名無し名人
10/06/30 01:07:22 xqr05ZBh
>>709
ねえねえ、そんなにA級以上に在籍してるのに、谷川おじちゃんは何で永世位ギリギリの5期しか
名人持ってないの?
718:名無し名人
10/06/30 01:07:22 QzM8sSx6
久保は藤井に負け、次に羽生に負けたら壊れる可能性あるぞ
719:名無し名人
10/06/30 01:07:23 XnZsWt6X
>>716
8勝1敗ペースなのに
720:名無し名人
10/06/30 01:07:55 a4HhD15S
やっぱり森内かなあ
721:名無し名人
10/06/30 01:09:40 QzM8sSx6
>>717
米長と中原と羽生と森内が順位戦で優勝するから
722:名無し名人
10/06/30 01:09:41 XeSVdcIf
前期は順位2位で実力者のモテ光が
まさかの降級だったからなあ。
何が起きるかわからんものだ。
しかもモテにとどめを刺したのが
藤井だったというのがさらに驚きw
723:名無し名人
10/06/30 01:10:17 yaB75kZK
残留力
724:名無し名人
10/06/30 01:11:08 13hN6aw5
A級1位6回って普通に凄くね?
名人戦では確かによく負けてるけど
725:名無し名人
10/06/30 01:11:51 QzM8sSx6
>>722
とどめを刺したのは木村じゃなかったか?
726:名無し名人
10/06/30 01:11:52 XnZsWt6X
>>722
そのみっくんはB1初戦負けるしな
松尾山崎当たりに昇級枠譲るかも
727:名無し名人
10/06/30 01:13:47 +RIUjkOc
>>724
升田、米長が7回だから、タニーの6回はその次か。
まさに棋界No.2の系譜を継ぐものだな。
728:名無し名人
10/06/30 01:13:57 6zx0bZP5
藤井はよく分からん
状況だけ考えると落ちてもおかしくなさそうなんだが…
肝心なところで勝ったりするからなぁ
それよりも木村と郷田の方が危なく感じるよ
729:名無し名人
10/06/30 01:16:22 XeSVdcIf
>>725
藤井2勝5敗、佐藤1勝6敗、だったので
勝っていれば残留の可能性はあったよ。
最終戦には勝ったので、結果的には
藤井に勝っていれば3勝6敗で頭ハネ残留できていた。
730:名無し名人
10/06/30 01:16:24 53Jf09u8
>>727
次の№2の系譜は誰になるかな
今のところタニーくらいの成績を残せそうな奴といったら渡辺くらいしかいないが
渡辺もここ数年でいくつかタイトルを取れないとなると厳しいな
731:名無し名人
10/06/30 01:20:21 qPBhGRmc
初戦j勝ちと初戦負けで綺麗に分かれたな
732:名無し名人
10/06/30 01:20:56 7F++NTi+
>>729
その前の順位戦では深浦が藤井に勝ってれば残留、ってなってたな
藤井さんに負けた人が危うい
733:名無し名人
10/06/30 01:22:56 QzM8sSx6
羽生に続いてのA級首切り人か、藤井
734:名無し名人
10/06/30 01:24:16 R8NGx5bv
>>710
勝ちと負けに綺麗にわかれたな
735:名無し名人
10/06/30 01:25:00 QzM8sSx6
>>734
そりゃそうだwwwww
736:名無し名人
10/06/30 01:26:08 vZGltq39
>>735
>>731も忘れないで・・・
737:名無し名人
10/06/30 01:27:01 6zx0bZP5
>>733
つかそんな感じがする
藤井に負けた人間が落ちる可能性がかなり高くなるって言う感じ
738:名無し名人
10/06/30 01:29:31 TMZvMevd
PKって1分将棋みたいなドキドキあるなあ
739:名無し名人
10/06/30 01:30:36 PTh4umEx
、ーr
ざわ… ,,__/ / ,-、 格下破戒録 ∧ ∧
ざわ・・・ )  ̄ ) 、ーr 、ーr ヽ.)ヽ.)
/ ̄鰻 ̄ \ < /´ ̄~~/ /、___/ /_,-、 、__/ /_,-、
/ ::\:::/:: \ `'' / / ヽ __,,ノ ヽ_ _ノ
/ -=・=- -=・=- \ / / `~´/ / 、 ,/ /´ ,-、
| (__人__) | _ノ ノ / / ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄_,ノ
\ ` ⌒´ /  ̄ ノ /  ̄~フ / ̄ ̄
 ̄ / /
~A級に降り立った死神~ <. )
 ̄´
A級順位戦 藤井vs降級者
60期 先崎○ 加藤○ 65期 深浦● 阿部○
61期 郷田● 森下○ 66期 久保○ 行方○
62期 _島○ 青野○ 67期 鈴木○ 深浦○
63期 深浦○ 高橋○ 68期 井上○ 佐藤○
64期 鈴木○ 森下● 計 18戦15勝3敗 勝率83.3%
740:名無し名人
10/06/30 01:30:59 KYeOur+8
指運やな
将棋でいうところの
741:名無し名人
10/06/30 01:32:11 yaB75kZK
典型的な終盤力ないもん同士の戦いだった
そしてファンタ勝負
742:名無し名人
10/06/30 01:33:40 zyzYGAVq
おお、谷川かったのか
743:名無し名人
10/06/30 01:46:08 XDNV3N/C
サッカーおわた
744:名無し名人
10/06/30 02:05:37 FDnLohA/
>>694
ワールドカップで前回優勝・準優勝のイタリア・フランスが
揃ってグループリーグで敗退したからな。
順位戦でも妙なシンクロが起きてしまうかも知れん。
745:名無し名人
10/06/30 02:45:18 pkpP88Xe
>710
おお。タニー1位タイだ
もう2度とないかも知れんので貴重だ
746:名無し名人
10/06/30 03:15:09 hXHHlmaA
>>739
61期●郷田(4勝5敗降級) ○三浦(4勝5敗) 藤井プレーオフ
64期●森下(3勝6敗降級) ○三浦(3勝6敗) 藤井3勝6敗
65期●深浦(4勝5敗降級) ○三浦(4勝5敗) 藤井4勝5敗
3敗は狙った可能性も考えられる
747:名無し名人
10/06/30 03:32:56 jOPMX+vM
谷川先生勝ちと聞きました
棋譜お願いできないでしょうか
748:名無し名人
10/06/30 04:09:49 ylCZ1Xfp
谷川先生に敬意を表して一日会員になることをお勧めしたい。
749:名無し名人
10/06/30 06:45:38 tad7rVuO
57手目感想戦コメントの意味がわからない…
どこから銀が沸いて出るんだ。
750:名無し名人
10/06/30 07:14:30 Jn4m2Yf7
その後のコメント読むと▲44角△同角が抜けてる
751:名無し名人
10/06/30 07:20:27 tad7rVuO
なるほど、角切って割り打ちなのね。ありがとう。
752:名無し名人
10/06/30 09:31:17 wBJov1iE
タカミチは厳しいだろうなー
あと1名は藤井か木村
753:名無し名人
10/06/30 10:34:55 UhkNm4sx
オーソドックス振り飛車に完勝されたのは三浦凹むね
754:名無し名人
10/06/30 10:54:24 Epqpxt4j
データ的には三浦は振り飛車破りがかなりうまいはずなのにな
谷川はどういう考え方で戦型を選択したのだろうか
755:名無し名人
10/06/30 10:56:59 8lwG9QhZ
三浦降級ありうるかなと思ったが、2勝止まりはなさそうだからな。
756:名無し名人
10/06/30 11:12:03 W7hDDnQs
>>710
タニーは初戦勝って気持ちが楽になっただろうな
郷田はズルズル負けるようなことがあるとヤバい
高道は今年もやれそうな気がする
挑戦は森内、渡部、久保辺りが争ってくれると嬉しい
757:名無し名人
10/06/30 11:25:53 ctmrc9US
タニヲタの渡辺さんと谷川達人がプレーオフ
タニヲタの羽生さんと谷川達人が名人戦
こういう筋書きなら渋谷にバカが溢れて名人戦中継するよ
758:名無し名人
10/06/30 12:50:39 h+7QjLCW
>>755
普通にあり得るだろ。
759:名無し名人
10/06/30 12:51:53 h+7QjLCW
>>754
谷川だって勝負師だからな。
三浦の死臭をかぎつけたんじゃないか?
760:名無し名人
10/06/30 13:28:49 ILsFWPhZ
木村が落ちそうな気がする。
ここ最近の落ち目ぶりはひどい。
761:名無し名人
10/06/30 13:32:02 ZZNWWt78
それはないよ
風貌は落ち武者だけど
762:名無し名人
10/06/30 15:35:38 QcC+WoDB
昨日は、ひろゆきの負け・日本代表の負けで
眠れなかった。
今日は「捜査一課9係」を見る。
将棋の話らしいから。
763:名無し名人
10/06/30 15:36:10 bUJUzPIo
三浦は羽生に壊されちゃったのか?
764:名無し名人
10/06/30 18:11:22 0+HhQqQq
今は落ち込んでるだろうけど、すぐ吹っ切れるだろう
終わってみれば3,4勝でギリギリ残留する万年降級候補のいつもの三浦の元気な姿がみられるさ
765:名無し名人
10/06/30 18:30:20 d+fGSs/+
タニーはA以外似合わないぜ
三浦も頭ハネ要員としてAにいてほしい
766:名無し名人
10/06/30 18:34:33 G4xde+jB
谷川が降級って言ってる奴。戦績見ろって
ただの古豪じゃないしなんだかんだ永世名人。簡単に落ちるわけない
767:名無し名人
10/06/30 19:05:14 1xtJSXia
落ちてほしいという願望があるんだろ
768:名無し名人
10/06/30 19:17:58 QzM8sSx6
むしろ戦績見て、あまりにも突然に勝てなくなったから今期ヤバいのではってなったんだろう
769:名無し名人
10/06/30 20:02:59 pLhXNQaN
谷川挑戦だな。ほぼ間違いない。
770:名無し名人
10/06/30 22:23:53 lIhNvvOV
そんなに谷川の4タコが見たいのか?
771:名無し名人
10/06/30 22:28:12 0TFQX0Fj
三浦の4タコ見るよりはタニーの4タコのほうがマシじゃね?
少なくとも俺ならそう
772:名無し名人
10/06/30 22:29:49 Baf+cr2s
それはそうだな
773:名無し名人
10/06/30 22:40:36 13hN6aw5
まぁ一番贅沢な4タコというならタニーしかない
てか羽生も名人戦の対谷川の成績が0勝1敗のままでは嫌だろうから
ぜひ挑戦してきて欲しいと思ってるんじゃね?
774:名無し名人
10/06/30 22:41:40 TAdrMrsH
つーか今の谷川が挑戦したら八百長騒動が起こりかねん
相撲みたいになるのだけは勘弁してくれ
775:名無し名人
10/06/30 22:52:25 JPSriKax
>>774
自分が気にくわない結果だとすぐにヤヲ扱いする朝鮮人
776:名無し名人
10/06/30 23:01:47 QzM8sSx6
自分が気に食わないものをすぐ朝鮮だの在日だと言うのは、日本人の品位を大きく損ねるのでやめてくれんか
777:名無し名人
10/06/30 23:13:13 53Jf09u8
A級1回戦は勝ったメンバーが豪華だな
>>710の表を見てると何だかワクワクする
778:名無し名人
10/06/30 23:21:54 XqClEwou
谷川だけ浮いてるけどなw
やはり渡辺、久保、森内の争いだろう
779:名無し名人
10/06/30 23:32:14 Jc7yPRgo
お前ら見てろ藤井先生はここからが凄い
…といいなぁ
780:名無し名人
10/06/30 23:36:21 NHthPTV9
>>710を見てると今期は星が著しく偏りそう
781:名無し名人
10/06/30 23:45:16 KiSc0/N4
まだまだ先は長いけど、2回戦の高橋-木村戦、
郷田-藤井戦で負けた方は、相当気持ち悪いだろうな
782:名無し名人
10/06/30 23:46:03 6zx0bZP5
2回戦でいきなり星の潰し合いだもんな
783:名無し名人
10/06/30 23:50:33 DDQwX/u4
藤井先生は4敗してからが本当の勝負
784:名無し名人
10/07/01 00:34:35 B17TJGda
高橋は渡辺を抑えて昇級してきたんだぜ
785:名無し名人
10/07/01 00:35:26 yY6lMpa5
>>778
今季は地味に丸山も調子がいい。
森内、丸山、渡辺、久保の争いだろう。
初戦に負けてなけりゃ藤井も入れたんだがな、挑戦者候補に。
今季は調子がいいから陥落はしないと思うが、上の4人の争いに初戦で負けて参入できるとは思わないので挑戦者候補には入れない。
786:名無し名人
10/07/01 01:33:58 qREQ5Wdv
レース序盤の調子で争いを予想するのは最善手とは思えないんだけどなぁ
去年の丸山なんて序盤ボロボロだったけど結局挑戦争いしたし
787:名無し名人
10/07/01 01:34:42 R1CBldb7
順位戦は他棋戦の調子では計れんからからねえ
788:名無し名人
10/07/01 02:00:15 o6dEB8fa
順位戦だけは実力が反映されにくいしな。
三浦やタニーや高橋が挑戦争いするくらいだし・・・。
789:名無し名人
10/07/01 02:59:34 l0XDwSdb
>>783
挑戦はないということか
790:名無し名人
10/07/01 03:37:21 7gkSxblG
しかし、渡辺久保はちゃんと勝つもんな、初戦。
791:名無し名人
10/07/01 03:45:15 BQJimqdj
>>790
相手がぬるいもん
792:名無し名人
10/07/01 03:47:08 7gkSxblG
ぬるいって、9位10位から上をまくってるんだぞ。
793:名無し名人
10/07/01 04:29:01 WotIGuMT
久保さんのメンタル面の成長
竜王の物怖じしない太さ
森内 丸山の安定感
単純な予想なら、
挑戦はこの4人の誰かと見るけど。
794:名無し名人
10/07/01 06:05:23 EAGQ4/sl
初戦を落とすと挑戦できないからな
795:名無し名人
10/07/01 07:27:09 HRNIK+b8
久保は終盤にタイトル戦あるから、陥落しても不思議ない。
796:名無し名人
10/07/01 07:32:16 FfhzxD63
渡辺以外の誰が出ても4-1くらいで防衛しそう
797:名無し名人
10/07/01 07:59:04 8UXftkid
森内が安定?w
順位戦しかできない奴が順位戦でも崩れてるように見えるがw
798:名無し名人
10/07/01 08:02:42 o6dEB8fa
藤井ほどには崩れてないからOK
799:名無し名人
10/07/01 08:05:41 tuFKzIe+
山崎流で愚ぐれ
800:名無し名人
10/07/01 08:10:03 8UXftkid
なんかパっと順位戦のA級の並び順見たら
下に行くほど格上っぽく見えるから不思議だ。
1位が聞いた事もない弱そうな8段で一番下に2冠とか強そうな感じw
初心者とか知らない奴が見たらあの連盟の表の見方勘違いするだろうなw
801:名無し名人
10/07/01 08:17:42 CgdVT3uU
>>800
初心者乙
802:名無し名人
10/07/01 08:31:47 wiGtuj8K
>>794
「初戦黒星→名人挑戦」の例(対局順がわかっている第7期以降)
第8、11期 升田幸三
第9期 高島一岐代
第21期 二上達也
第24期 灘蓮照
第28期 大山康晴
第37、45期 米長邦雄
第54期 森内俊之
第55、59期 谷川浩司
第56期 佐藤康光
第61期 羽生善治
803:名無し名人
10/07/01 08:42:45 8UXftkid
>>801
文盲乙
804:名無し名人
10/07/01 09:02:44 yY6lMpa5
>>802
つまりここ20年に絞って考えると、名人挑戦者の初戦は
第49期 ○ 米長
第50期 ○ 高橋
第51期 ○ 米長→名人奪取
第52期 ○ 羽生→名人奪取
第53期 ○ 森下
第54期 ● 森内
第55期 ● 谷川→名人奪取
第56期 ● 佐藤→名人奪取
第57期 ○ 谷川
第58期 ○ 丸山→名人奪取
第59期 ● 谷川
第60期 ○ 森内→名人奪取
第61期 ● 羽生→名人奪取
第62期 ○ 森内→名人奪取
第63期 ○ 羽生
第64期 ○ 谷川
第65期 ○ 郷田
第66期 ○ 羽生→名人奪取
第67期 ○ 郷田
第68期 ○ 三浦
白星15の黒星5、まあ普通に初戦勝つことが挑戦者への第一歩といえるな。
但し、黒星スタート組5回のうち3回はそのまま名人を奪取している。
なので、黒星スタートから挑戦権をたぐりよせるような連中はそのまま名人を奪取する勢いもあるとも言える。
805:名無し名人
10/07/01 09:17:38 WotIGuMT
A級は、1勝の重みがハンパじゃない。
挑戦ラインが7勝とすると
初戦●だと、残り8戦1敗しか出来ない。
初戦○は、大事だね。
806:名無し名人
10/07/01 10:45:02 IEoSaENS
>>804
名人挑戦者の2戦目のデータも頼む
807:名無し名人
10/07/01 10:54:43 1n/2g5RM
タニー挑戦あるで
808:名無し名人
10/07/01 11:18:16 4HuXPPfZ
>>803
粘着きんもっー☆
809:名無し名人
10/07/01 16:01:22 w9d6e5Eh
一度だけ高橋名人をみたい
810:名無し名人
10/07/01 16:26:44 d+hkQT27
つハドソン
811:名無し名人
10/07/01 18:30:08 GpCKJBYg
渡辺が名人戦に的を絞ったな
812:名無し名人
10/07/01 19:26:04 6ybD3JxQ
ということは藤井竜王ですね
813:名無し名人
10/07/01 19:44:22 aJ9beB48
>>809
将棋は一日一時間
814:名無し名人
10/07/01 20:46:11 jizLvysa
鈴木佐藤戦が楽しみだ
815:名無し名人
10/07/01 21:57:13 63NyiZu4
行方山崎が楽しみだ
2002年05月05日 ●行方 山崎 ○ 第21期早指し新鋭戦本戦1回戦
2003年01月10日 ○行方 山崎 ● 第22期勝ち抜き戦
2004年03月10日 ○行方 山崎● 第12期銀河戦Bブロック8回戦
2006年01月08日 ●行方 先 後 山崎○ 第55期NHK杯戦本戦3回戦
2008年06月20日 ○行方 先 後 山崎● 第67期順位戦B級1組2回戦
2008年07月17日 ●行方 後 先 山崎○ 第58期王将戦二次予選1回戦
2009年06月19日 ●行方 先 後 山崎○ 第68期順位戦B級1組2回戦
816:名無し名人
10/07/01 23:34:59 MLQ7OjcO
才能を持て余してる2人ですね
817:名無し名人
10/07/02 06:10:20 P+fo5dSn
渡辺か久保が挑戦じゃねぇかな~
さすがにKY森内とかは勘弁してちょ
818:名無し名人
10/07/02 06:13:40 J5cfCtsw
7月2日(金曜日)
順位戦B級1組
鈴木大介 佐藤康光
松尾 歩 豊川孝弘
中村 修 屋敷伸之
杉本昌隆 井上慶太 関西将棋会館
畠山 鎮 深浦康市 関西将棋会館
行方尚史 山崎隆之 関西将棋会館
(抜け番:中田宏樹)
819:名無し名人
10/07/02 07:59:42 K93hsxo1
舐め方は真面目に序盤を勉強すれば名人になれるはず
820:名無し名人
10/07/02 08:27:12 FPWMNGEg
2010年7月2日(金) ・B級1組 2回戦
▲行方(1-0)-△山崎(1-0)
▲松尾(1-0)-△豊川(1-0)
▲畠山鎮(1-0)-△深浦(0-1)
△井上(0-0)-▲杉本(0-1)
△佐藤康(0-1)-▲鈴木(0-1)
△屋敷(0-1)-▲中村修(0-1)
2010年7月 6日(火) ・C級1組 2回戦
2010年7月16日(金) ・B級2組 2回戦
2010年7月20日(火) ・C級2組 2回戦
2010年7月22日(木) ・A級 2回戦△谷川(1-0)-▲久保(1-0)
2010年7月23日(金) ・B級1組 3回戦
2010年7月27日(火) ・A級 2回戦▲森内(1-0)-△丸山(1-0)
2010年7月29日(木) ・A級 2回戦▲高橋(0-1)-△木村(0-1)
2010年8月 3日(火) ・C級1組 3回戦
2010年8月 6日(金) ・B級1組 4回戦
2010年8月 6日(金) ・B級2組 3回戦
2010年8月 6日(金) ・C級1組 3回戦△広瀬(1-0)-▲脇(1-0)
2010年8月10日(火) ・C級2組 3回戦
821:名無し名人
10/07/02 08:50:27 F/UrHRIU
行方山崎か。勝った方は先が明るいな。
822:名無し名人
10/07/02 09:46:19 OH94LbEY
あれ、今日の抜け番は渡辺竜王じゃないの?
823:名無し名人
10/07/02 09:55:37 /lj3Ct0Q
>822
なに言ってるの。抜け番はクマーだよ。
824:名無し名人
10/07/02 10:06:59 /XqMzO7n
マジで「ああ、魔太郎って今日は抜け番か」って思ってしまったw
モテvs白豚対決がなんといっても注目でしょう!
畠山に負けたモテが対戦成績で圧倒してる大介にきっちり勝てるのか
それとも取りこぼして昇級がかなりつらくなるのか
825:名無し名人
10/07/02 10:08:36 /XqMzO7n
鈴木の石田流か
パワー中飛車ってのはやらんの?w
826:名無し名人
10/07/02 10:09:02 +zMhK2hH
パワーとゴキゲンの違いを教えてくれ
827:名無し名人
10/07/02 10:11:33 F/UrHRIU
うええ早石田かよ。康光変態流に圧殺されそう。
828:名無し名人
10/07/02 10:12:41 boNiS+rD
剣て誰だっけ
829:名無し名人
10/07/02 10:14:46 ylz01L84
あれ、竜王の対戦相手は?
830:名無し名人
10/07/02 10:15:52 +zMhK2hH
康光降級だな
831:名無し名人
10/07/02 10:28:09 CXXfy/5p
研究筋か~大介
手将棋長そうだ。
832:名無し名人
10/07/02 10:40:10 YlaM29sZ
佐藤なら真っ向受けてくれるとのアレか
久保の早石田と戦ってきた佐藤だが
833:名無し名人
10/07/02 11:30:28 e60Sspei
B1もまたいきなり星の潰しあいかよ
特に負け先行してる人が今日も負けたらさらに苦しくなるな
834:名無し名人
10/07/02 11:31:05 YlaM29sZ
佐藤がB2いったら凄いな
835:名無し名人
10/07/02 11:32:47 +1tcEIU/
深浦「あ、負けました」
836:名無し名人
10/07/02 11:37:21 MeL7yYTM
>>829
>>822
837:名無し名人
10/07/02 12:13:34 FNPIdY19
そもそもB1-Aを出戻り一期で成功した人自体少ないんじゃないかな。
838:名無し名人
10/07/02 12:21:50 wdYPTuxG
佐藤、激しいの大好きだな。
俺も大好きだ
839:名無し名人
10/07/02 12:25:24 SaVAtoCk
杉本先生はひろゆきに横歩を調教されたのか
840:名無し名人
10/07/02 12:38:58 +zMhK2hH
佐藤△7三金
行方▲4七銀
豊川△1四歩
畠山▲8六飛
井上△7三桂
屋敷△5四歩
を予想。
841:名無し名人
10/07/02 12:42:35 l3QA9/lh
>>837
・16名が延べ21回 即復帰に成功
大野源一(2回)、高島一岐代、花村元司、ひふみん(3回)、加藤博二、
熊谷達人、内藤國雄、塚田正夫、大内延介(2回)、二上達也、青野照市、
真部一男、高橋道雄、村山聖、島朗、深浦康市(2回) (達成年度順)
842:名無し名人
10/07/02 12:45:06 Jkk7BM7w
最多即復帰は123か
843:名無し名人
10/07/02 12:51:46 3tOLfIaX
ジャイアンは2回陥落して、2回とも“即復帰”はできなかったという…。
844:名無し名人
10/07/02 12:56:12 Cm5s2bgG
勝てよ大介
845:名無し名人
10/07/02 12:56:23 by3Hc3CX
大ちゃんちょっと前まで2軍調整中といってた石田を今期から1軍に戻したよな
でも本組みみたいな囲い愛が多くて早石田にはなってなかった印象
それが石田流破りをだしたばかりのモテ光ということで
ようやく1軍に復帰させる心になった新球種(新手)みせてくれるわけだな
846:名無し名人
10/07/02 12:58:16 5d+3Zc3y
郷田はAに定着する前に冴えない時期があったな。
847:名無し名人
10/07/02 13:14:21 V5HOX2KL
大介激しいな モテがどう変態的に迎え撃つのか楽しみだ
848:名無し名人
10/07/02 13:25:23 9yFXlxeg
今北が…横歩だらけじゃないか。杉本まで横歩とか書いてあるし。
なんか流行局面でもあったかな。
849:名無し名人
10/07/02 13:26:38 SaVAtoCk
記者にまで血圧のことを言われるとは、大介の健康状態が心配だ
850:名無し名人
10/07/02 13:42:46 /9nwl3qE
鈴木、肥満体系だしダイエットしないとだめんだんじゃないのか
851:名無し名人
10/07/02 13:58:34 INgIzjnr
やっぱり適当に振り飛車の対局がないと寂しい
852:名無し名人
10/07/02 14:07:48 INgIzjnr
ナメちゃん、髪を切ってさっぱりしたな
853:名無し名人
10/07/02 14:10:54 WFI/YyCX
豊川先生まさかの2連勝期待してます
854:名無し名人
10/07/02 14:56:09 P+fo5dSn
先崎がB2でラブコールしてるぞ>佐藤
ってか白豚、運動せい!太り杉や!
855:名無し名人
10/07/02 14:57:05 +1tcEIU/
深浦「あ、負けました」
856:名無し名人
10/07/02 14:57:39 l4U4rEQr
飛車打ち込んで角をもぎとって88に打ち込むのかな?
857:名無し名人
10/07/02 15:02:50 hkeqw76Y
ごぼうきもい
858:名無し名人
10/07/02 15:06:58 vypBUiFu
佐藤の狙いは角を取って△6五角打ち?
859:名無し名人
10/07/02 15:13:14 wSxmiYLK
大介が勝てそうな気が全くしない。終局早そう。
860:名無し名人
10/07/02 15:21:05 S74cmnud
>>826
パワー 先手オープン中飛車
ゴキゲン 後手オープン中飛車
って勝手に分類してる
861:名無し名人
10/07/02 15:31:02 Aqn6swqE
Neet穴熊。
羽生母ちゃんの角が部屋から出そうとする・・・。
862:名無し名人
10/07/02 15:38:54 n4VWDRJt
パワ中は初手5六歩から始まる先手のゴキ中って思ってたらおk
863:名無し名人
10/07/02 15:42:17 5d+3Zc3y
中原が衰えを感じたのは45~50歳の頃で、今まで頭の中ではっきり
見えてたものが、ぼんやりとしか見えなくなってくるらしいな。
谷川もそんな感じなんだろうか。佐藤もすでに・・・
藤井は前から・・・
864:名無し名人
10/07/02 15:43:10 wSxmiYLK
じゃあワンパク中飛車とは何が違うんですかあ?って質問が飛んできそうだな。
大体言葉尻に過剰に反応して、新戦法が出たかのような目で見るのがどうかと思うが。
865:名無し名人
10/07/02 15:44:37 /XqMzO7n
モテは鈴木の▲65角の局面で△75飛車打って手はないの?
866:名無し名人
10/07/02 15:45:58 /XqMzO7n
>>864
なんつーかパワー中飛車とかワンパク中飛車って中国製品のSQNYとかSONYO
と同じ臭いがするんだよねw
867:名無し名人
10/07/02 15:47:27 /XqMzO7n
コメントに出たか
まじで75飛打たれたらどうするんだろう
868:名無し名人
10/07/02 15:53:12 /XqMzO7n
鈴木大介はうっかり屋さんだから△75飛打見落としてそうだな
というか▲73歩に△同桂を見落としてそう
869:名無し名人
10/07/02 16:01:32 3fe+HcKy
TBSで16時から将棋やっている
870:名無し名人
10/07/02 16:13:33 szf6lbcy
7五飛打きたー
871:名無し名人
10/07/02 16:16:57 CKWQTQy9
>>869
水戸黄門じゃねぇか、と思ったら…
水戸黄門第14部 第17話 「天下無敵の女棋士」(天童)
872:名無し名人
10/07/02 16:19:02 Oai3kM7o
賭け将棋やってるw
873:名無し名人
10/07/02 16:36:56 xSdwSYa6
飛車と角か
874:名無し名人
10/07/02 16:42:18 9yFXlxeg
見てないけど、格さんが大活躍なんだろ?
875:名無し名人
10/07/02 16:48:04 3fe+HcKy
志乃さんが殿様をフルボッコ、殿様激怒
876:名無し名人
10/07/02 17:09:29 xSdwSYa6
佐藤勝勢か
877:名無し名人
10/07/02 17:18:10 u4AJQ7SL
松尾、盤から遠ざかりすぎやろw
878:名無し名人
10/07/02 17:20:39 9HQjvJ5r
皆はどのサイト見てるの?
879:名無し名人
10/07/02 17:22:16 Zxoqop64
75飛車はそれっぽく収まったのか
880:名無し名人
10/07/02 17:28:45 +1tcEIU/
畠山鎮勝勢
881:名無し名人
10/07/02 17:29:04 u4AJQ7SL
最近は横歩、一手損が多いね
同型角換わりとか相矢倉だと後手は詰まらないのかもなあ
882:名無し名人
10/07/02 17:30:13 mC++SyRl
△7五飛打でモテが勝勢になったみたい
883:名無し名人
10/07/02 17:33:14 yBZ6bNYx
鈴木佐藤戦
△8四飛▲8七銀△8五歩▲同歩△同桂▲8六歩に
△7七角の強襲は決まるだろうか
884:名無し名人
10/07/02 17:34:18 SaVAtoCk
>>877
むしろあのカメラの位置がいじめだろ。松尾ならいいとでも言うのか。
885:名無し名人
10/07/02 17:52:44 mC++SyRl
横歩取りが多いね
886:名無し名人
10/07/02 17:53:25 oN1kl6J4
>>883
今のところこの手順ぽいね
887:名無し名人
10/07/02 17:55:47 u4AJQ7SL
>>884
丸山なら許されるよw
888:名無し名人
10/07/02 18:00:09 McawU5r3
あれ? もしかして畠山鎮って強いのか?
地味過ぎて気付かんかった
889:名無し名人
10/07/02 18:09:45 HjtbCUl+
今北
渡辺抜け番?と思ったらA級だったw
890:名無し名人
10/07/02 18:12:28 INgIzjnr
抜けているのは髪の方
891:名無し名人
10/07/02 18:24:21 enGK+8si
今北。
写真をざっと流してみたが、
森下三段かなりきてるなw
荒木が2段にも居るってのにも驚いた。
892:名無し名人
10/07/02 18:28:53 enGK+8si
横歩が多いのは、
やっぱり名人戦の影響なのかな。
先週ジャーナルで先崎も言ってたけど。
プロなら棋譜見てオレならこう指すとか考えるんだろうな。
893:名無し名人
10/07/02 18:41:29 wSxmiYLK
横歩は研究将棋というのがある上に新しい指し方がまだまだぽんぽん出てきているから、
居飛車党としては指し甲斐がある将棋なんだろうと思う。
894:名無し名人
10/07/02 18:47:29 FG6dlYSL
横歩の後手持つのほんとタイヘンらしいけどな
895:名無し名人
10/07/02 18:50:42 lijuuXK3
行方、時間使ってるなあ
896:名無し名人
10/07/02 18:55:40 +1tcEIU/
畠山つえーな
897:名無し名人
10/07/02 18:59:32 PyAqg0Gi
そろそろ2ch自慢のソフト検討陣形勢判断をよろしく
898:名無し名人
10/07/02 19:00:15 29fCsMKg
残り時間
大介 3時間54分
佐藤 1時間06分
行方 1時間08分
山崎 3時間53分
899:名無し名人
10/07/02 19:01:19 4zI2QmAP
なめちゃんはいつものことだろ。
900:名無し名人
10/07/02 19:02:59 TE1BBl0m
佐藤時間使いすぎだろ。鈴木は残しすぎ。といって鈴木は長考するほどいい手が出てくるタイプの
棋士ではないが。でもまー、最近の佐藤だと終盤が心配だよね、鈴木は早見えだから
バンバン露骨に時間攻め仕掛けてきてファンタ乞食する棋士だし。
901:名無し名人
10/07/02 19:12:01 odUfo8J6
佐藤、時間の使い方が相変わらずだね。
902:名無し名人
10/07/02 19:24:25 xSdwSYa6
名人候補の渡辺が昇級して今期のB1は見所が少なくなったな
903:名無し名人
10/07/02 19:28:51 xSdwSYa6
うどん王子優勢か
904:名無し名人
10/07/02 19:31:00 SaVAtoCk
うおん王位劣勢か?
905:名無し名人
10/07/02 19:36:50 u4AJQ7SL
特待は木村-森下がやってるんだな。
モテはもう特待じゃないんだね・・・。
906:名無し名人
10/07/02 19:44:25 odUfo8J6
B1でタイトルホルダーでもないからな。
勝負の世界は厳しいね。
907:名無し名人
10/07/02 20:02:12 enGK+8si
深浦んトコは、
もしかして、朕が指せる展開?
すごいな。降級候補の筆頭だと思ってたが、モテに続いて…
908:名無し名人
10/07/02 20:04:14 u4AJQ7SL
角成って来いと。
909:名無し名人
10/07/02 20:09:16 enGK+8si
東京控室は人イッパイだな。
知らない顔も見えるけど、奨励会員なのかな。
あつしくんは、相変わらずでイイネw
910:名無し名人
10/07/02 20:15:33 Ee3H8dv4
今北
横歩多いけど新山崎流はないんだな
先手はあの筋を諦めちゃったの?
911:名無し名人
10/07/02 20:16:20 PyAqg0Gi
降級は深浦鈴木で確定だな
912:名無し名人
10/07/02 20:22:04 xSdwSYa6
深浦は順位がいいから降級はないだろ
913:名無し名人
10/07/02 20:32:52 McawU5r3
仮に王位を保持したままB2に落ちたらタイトルホルダーの権威下がりまくりだな
914:名無し名人
10/07/02 20:34:35 f2gUhk2D
>>913
おっとボンゴ先生の悪口はそこまでだ
915:名無し名人
10/07/02 20:38:58 Ee3H8dv4
松尾豊川の58手目コメント
「二歩が検討されている」に見えたw
関東控室は片山 飯島 村山 アツシ君 吉田正 ハツミン 奨励会員 こんなところかな