10/05/04 13:16:57 tP9EKet2
おつかれサマー
3:名無し名人
10/05/04 13:16:58 Rolp69fL
公式
URLリンク(www.computer-shogi.org)
参加チーム
URLリンク(www.computer-shogi.org)
中継サイト
URLリンク(homepage.mac.com)
5月2日(一次予選)11:00~20:00
5月3日(二次予選) 10:00~20:05
5月4日(決勝) 10:00~18:05
※時刻は目安
中継ブログ(動画アリ)
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)
前スレ
第20回世界コンピュータ将棋選手権 Part2
スレリンク(bgame板)
4:名無し名人
10/05/04 13:17:19 TtbAVPyJ
▲同 銀△4六飛▲2七玉 △1五桂 ▲2八玉 △3六桂 ▲1九玉 △2七桂不成
▲1八玉 △2八桂成 ▲同 玉 △3九角成 ▲2七玉 △3八馬
▲同 玉 △4九飛成 ▲3七玉 △2五桂 ▲2七玉 △2六歩
▲同 玉 △3七銀 ▲1六玉 △4六龍 ▲2七玉 △2六龍
▲1八玉 △2八銀成
5:名無し名人
10/05/04 13:17:33 A4Naiytk
ボンクラキレナイカ
大丈夫か
6:名無し名人
10/05/04 13:17:49 BjebLvFc
gps自重しろw
7:名無し名人
10/05/04 13:18:06 rbmeBNDK
GPS端攻めしてくるな
8:名無し名人
10/05/04 13:18:15 vU4FiGqe
YSSの将棋はみっともないかも。ひたすら受けるだけか・・・
9:名無し名人
10/05/04 13:18:57 blLKr+Ov
この左前の白い服を着た人はどこの関係者?無駄に絶叫したりしてめちゃくちゃうるさくて迷惑だぞ。
習甦関係者かと思ったら習甦は竹内さんひとりなので違うようなので。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)
10:名無し名人
10/05/04 13:19:18 oJkKQvT4
GPSつえええええええええええええええ
11:名無し名人
10/05/04 13:20:03 eV7+xQ7H
ボンクラおかしいだろそれ
12:名無し名人
10/05/04 13:20:44 vU4FiGqe
GPSの攻めは厚くて迫力がある
13:名無し名人
10/05/04 13:20:47 L4lrGhVL
ボナは玉が薄い将棋を避けるべきだね。
今回のように長手数での頓死筋が発生しやすくなるし。
人為的に戦形選ぶという設定自体、もう無理なのかもしれんけど。
14:名無し名人
10/05/04 13:21:06 TtbAVPyJ
▲同 銀△4六飛▲2七玉 △1五桂 ▲2八玉 △3六桂 ▲1九玉
△2七桂不成▲1八玉 △2八桂成 ▲同 玉 △3九角成 ▲2七玉 △3八馬
▲同 玉 △4九飛成 ▲3七玉 △2五桂 ▲2七玉 △2六歩▲同 玉 △3七銀
▲1六玉 △4六龍 ▲2七玉 △2六龍▲1八玉 △2八銀成
ボナンザは27手で詰みな
15:名無し名人
10/05/04 13:21:20 eV7+xQ7H
あ、勘違いしてたw
16:名無し名人
10/05/04 13:22:04 aaY7+0E+
無敗はgpsだけか
17:名無し名人
10/05/04 13:22:28 A4Naiytk
ボンクラ寄せきった
18:名無し名人
10/05/04 13:22:30 /mB89xJk
コンピュータの指し手ってプロから見てもよくわからない手が多いんじゃね?
19:名無し名人
10/05/04 13:22:31 YC1092nS
駒場の写真笑える。なんじゃこりゃw
20:名無し名人
10/05/04 13:22:37 Z/lHsFCj
ボンクラ勝ち
21:名無し名人
10/05/04 13:23:03 ld/IRVpv
ボナンザ負けた
22:名無し名人
10/05/04 13:24:02 eV7+xQ7H
GPS圧勝か
23:名無し名人
10/05/04 13:24:06 1I45Q/to
GPS王様薄いけどトン死とかだいじょうぶか?w
24:名無し名人
10/05/04 13:24:17 XSVuMoCb
「うるさいソフトの気が散る!」
25:名無し名人
10/05/04 13:24:17 ld/IRVpv
これは習甦は強いんじゃまいか…
26:名無し名人
10/05/04 13:24:23 AdZA/cBE
ボンクラ23手詰めか
27:名無し名人
10/05/04 13:24:44 XIgjYNHz
圧倒的じゃないか 我がGPSは!
28:名無し名人
10/05/04 13:25:08 tP9EKet2
強すぎる。
勝てる気がしない。
29:名無し名人
10/05/04 13:25:15 YIq9bPtd
YSS・・・
30:名無し名人
10/05/04 13:25:26 oJkKQvT4
GPS優勝したら
製品化しそうだな
31:名無し名人
10/05/04 13:25:28 BjebLvFc
GPS 読みきってる。
つええ。
32:名無し名人
10/05/04 13:26:23 XSMNu98O
YSSの最後っ屁がきました。
33:名無し名人
10/05/04 13:26:30 SBFGBQZ5
ハードをどうやって商品化するw
34:名無し名人
10/05/04 13:26:41 YC1092nS
>>30
商品化してもスペックどうやって再現するんだw
35:名無し名人
10/05/04 13:26:46 BjebLvFc
GPS先生の評価値 -868088
いじめ、かっこ悪い。
36:名無し名人
10/05/04 13:26:53 D7K/TNJ1
GPS vs トッププロが見たいよな
37:名無し名人
10/05/04 13:26:58 G0rFM1Ng
GPSは攻めを溜めるのがうまい。
38:名無し名人
10/05/04 13:27:06 C3/f7myn
>>30
666coreとか買えるんか?
39:名無し名人
10/05/04 13:27:11 dSXHhtup
ボナンザもPSPとかで出てるし、いいんじゃね?w
40:名無し名人
10/05/04 13:27:11 vU4FiGqe
YSSちっとも投了せずwww みっともないって・・・・
41:名無し名人
10/05/04 13:27:19 A4Naiytk
>>34
5万円パソコン300台で
42:名無し名人
10/05/04 13:27:25 fIhxm2H3
YSSの思い出王手頂きました
43:名無し名人
10/05/04 13:27:40 /mB89xJk
フリーソフトであるよね?GPS
俺入れてるけどフリーソフトのGPSって弱いの?
44:名無し名人
10/05/04 13:27:49 BjebLvFc
37馬(28) -1000000 wwwwwwwwwww
45:名無し名人
10/05/04 13:27:55 aaY7+0E+
gps又入玉か
46:名無し名人
10/05/04 13:27:56 S94p2a2w
GPS強すぎ、B1どころかA級だな
47:名無し名人
10/05/04 13:28:02 tP9EKet2
GPSは入玉得意だな
48:名無し名人
10/05/04 13:28:42 L4lrGhVL
激指受け潰してんのこれ?
49:名無し名人
10/05/04 13:28:46 Z/lHsFCj
GPSにどれでもいいから一発いれろ
50:名無し名人
10/05/04 13:29:34 aaY7+0E+
大槻よええ
51:名無し名人
10/05/04 13:29:54 rbmeBNDK
激指勝ちだな
52:名無し名人
10/05/04 13:30:12 oJkKQvT4
げきさしすげえええええええええええええ
53:名無し名人
10/05/04 13:30:22 Rolp69fL
このおじいさんだれ
54:名無し名人
10/05/04 13:31:02 aaY7+0E+
大槻よええ
55:名無し名人
10/05/04 13:31:08 L4lrGhVL
激指受けが凄いな。
56:名無し名人
10/05/04 13:31:46 3pPffWcf
米長w
57:名無し名人
10/05/04 13:31:49 gQ2hi0bP
※
58:名無し名人
10/05/04 13:31:54 /mB89xJk
まあこれも一回勝負だから運もあるでしょ
ポンクラが昨日勝った相手に今日負けてるように数回やらないとどっちが強いかなんて
わからないんじゃね
59:名無し名人
10/05/04 13:31:56 Ua0Tmb9S
>>53
米長さん
60:名無し名人
10/05/04 13:31:56 Rolp69fL
米なのか
61:名無し名人
10/05/04 13:32:06 k2FjnbGq
大槻将棋、122手目に△5八飛成りで勝ちじゃないの?
62:名無し名人
10/05/04 13:32:29 blLKr+Ov
GPSの桂捨てから桂打ちってのは大胆だな
米長会長ktkr
63:名無し名人
10/05/04 13:32:43 L4lrGhVL
後ろ阿久津じゃないよね?
64:名無し名人
10/05/04 13:33:02 Rolp69fL
>>59
さんくす
65:名無し名人
10/05/04 13:33:09 eV7+xQ7H
ただGPSは今のところ穴らしい穴が見えないのが不気味だ
66:名無し名人
10/05/04 13:33:10 BjebLvFc
棋界のガン、こっち見んな!
67:名無し名人
10/05/04 13:33:15 rbmeBNDK
>>61
▲3二馬から詰
68:名無し名人
10/05/04 13:33:35 AZHshutU
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ >>61
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
69:名無し名人
10/05/04 13:33:50 blLKr+Ov
アンチ米長も100%湧いてくるから無視しろよ。
70:名無し名人
10/05/04 13:34:02 /xhHt5rO
そして、GPS 対 臭素の全勝対決で
臭素が勝ったら、みんな笑う? 泣く? w
次、GPS 対 臭素だよね?
71:名無し名人
10/05/04 13:34:47 D7K/TNJ1
クマーは意外とSなのか
72:名無し名人
10/05/04 13:35:10 JbFaOFz+
大槻・ボンクラ・ボナンザ相手に3連勝かよ
習甦って、ひょっとしてつおい?
次のGPS戦が事実上の決勝か?
73:名無し名人
10/05/04 13:35:25 q0tu40Qp
米長も来てたか
74:名無し名人
10/05/04 13:35:34 YC1092nS
習甦が勝てば稲庭最強。
75:名無し名人
10/05/04 13:35:41 5y5fEBK1
いやこれはYSS1勝もできなかったりしてな
76:名無し名人
10/05/04 13:36:08 BjebLvFc
棋界のガン、黙れ。
77:名無し名人
10/05/04 13:36:13 XSMNu98O
穴熊志向の強いソフトはないのかね?
78:名無し名人
10/05/04 13:36:18 /xhHt5rO
大槻将棋、実は勝ってたと俺も思った。
79:名無し名人
10/05/04 13:36:45 /mB89xJk
究極の攻め将棋ソフトがみてみたいね
80:名無し名人
10/05/04 13:36:50 L4lrGhVL
>>72
1次では負けてるし、この辺のソフトは団子なのかもしれんね。
ボナ戦も頓死さえ無ければボナ勝ってた将棋に見えるし。
81:名無し名人
10/05/04 13:36:50 rbmeBNDK
YSS全敗だったのか・・・
82:名無し名人
10/05/04 13:37:12 tP9EKet2
YSSが一勝もできなかったら、
もうAI将棋かわない。
全シリーズ揃えてんだから、勝てよ!
83:名無し名人
10/05/04 13:37:21 eV7+xQ7H
>>70
思い切り笑う
そして将棋の深さに感動するかもw
習甦に期待してみるか
84:名無し名人
10/05/04 13:37:28 lR7eyayk
【第20回世界コンピュータ将棋選手権 決勝】 ※優勝1、決勝シード3
順 ソ フ ト 名 勝 敗 SB 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
01 GPS将棋 3-0 02 ○芝浦 ○激指 ○.YSS _習甦 _bona _.ボン _大槻
02 大槻将棋 1-2 00 ●習甦 ○.YSS ●激指 _.ボン _芝浦 _bona _GPS
03 Bonanza Feliz 2-1 00 ○.YSS ○芝浦 ●習甦 _激指 _GPS _大槻 _.ボン
04 .ボンクラーズ. 1-2 00 ●激指 ●習甦 ○芝浦 _大槻 _.YSS _GPS _bona
05 芝浦将棋 0-3 00 ●GPS ●bona ●.ボン _.YSS _大槻 _習甦 _激指
06 激 指 2-1 02 ○.ボン ●GPS ○大槻 _bona _習甦 _.YSS _芝浦
07 Y S S. 0-3 00 ●bona ●大槻 ●GPS _芝浦 _.ボン _激指 _習甦
08 習 甦 3-0 04 ○大槻 ○.ボン ○bona _GPS _激指 _芝浦 _.YSS
85:名無し名人
10/05/04 13:37:43 dSXHhtup
GPSの終盤は、すでに藤井先生に迫ってきているな
86:名無し名人
10/05/04 13:37:59 gvVRj/CL
まだ長い詰みに弱いのあるんだなぁ
読みきれなくて最後の最後で評価逆転
87:名無し名人
10/05/04 13:38:33 /mB89xJk
習甦 まさに名前の通り甦ったなw
予選の3敗はなんだったんだ?しかも稲庭に負けるってww
88:名無し名人
10/05/04 13:38:40 A4Naiytk
>>85
えっ
ファンタるの?
89:名無し名人
10/05/04 13:38:42 S94p2a2w
>>82
AI将棋の2級に一度も勝ったことのない俺に謝れ
90:名無し名人
10/05/04 13:38:51 YIq9bPtd
次俺は全力で習甦を応援する
91:名無し名人
10/05/04 13:39:02 gQ2hi0bP
全部同じ勝ち星同士の対局やな
92:名無し名人
10/05/04 13:39:05 BjebLvFc
>>86
ボナは詰め将棋ルーチン無いからな。
93:名無し名人
10/05/04 13:39:17 blLKr+Ov
>>70
稲庭>>習甦>>GPS になる。。
94:名無し名人
10/05/04 13:39:20 L4lrGhVL
>>85
まだ靴の裏のゴムくらいの位置だよ
95:名無し名人
10/05/04 13:40:06 G1E4HMI/
1回戦のしゅうその棋譜を見ると、逆転ではなくて読み筋かもしれないと思わせるよ。
96:名無し名人
10/05/04 13:40:07 IJC8d1JT
習甦「ハードウェアの性能の違いが戦力の決定的差ではなry」
97:名無し名人
10/05/04 13:40:33 6r5SeLxP
GPSは強いけど棒銀はやはり弱いね。
作戦勝ちしても相手の無理攻めでひやりとさせられる。
玉の薄さと近さが恐いわ。広さを主張するにも上手い技術が必要だし。
98:名無し名人
10/05/04 13:40:35 L4lrGhVL
ボナの人間らしさがいいね
99:名無し名人
10/05/04 13:40:38 A+RsvqjP
ボナって合議だっけ詰将棋専門も参加させとけばいいのに
100:名無し名人
10/05/04 13:41:17 aaY7+0E+
次頂上決戦か
101:名無し名人
10/05/04 13:41:19 oJkKQvT4
GPS対げきさしが
事実上の決勝戦だったのかも・・
102:名無し名人
10/05/04 13:41:28 Z/lHsFCj
666コアも積んだGPSが習甦に負けるようだと
名人越えはまだ遠い未来になりそうだな
103:名無し名人
10/05/04 13:41:30 HRDD/8ax
「ボナは穴熊だと強い」ってのは、暴力的な食いつきがうまいというのではなくて
頓死がないからかw
104:名無し名人
10/05/04 13:41:54 /mB89xJk
習甦 これなんて読むの?
105:名無し名人
10/05/04 13:42:35 Ua0Tmb9S
GPSの弱点を習甦が補うようなソフトを開発すれば良い。
106:名無し名人
10/05/04 13:42:41 1U1A+EmD
666コアか。
全勝してもしなくても
今後の話題に事欠かないな
107:名無し名人
10/05/04 13:43:12 rbmeBNDK
プロはGPSの指し手どう思ってるんだろ
108:名無し名人
10/05/04 13:43:15 mwY6ftXf
>>87
稲庭システムへの攻めの手掛かりを作れず、時間切れ負け
109:名無し名人
10/05/04 13:43:42 gvVRj/CL
この「習甦」の名前の由来は、「Shogi Using Evaluation Swarm Optimizer」の当て字だそうで、
文字の中に含まれている「羽生」さんに「白」星を、という夢も込められているそうです。
110:名無し名人
10/05/04 13:43:48 lR7eyayk
しかし4回戦で全て同勝ち星同士とかスイス式みたいに図ったかのような組み合わせだよ
111:名無し名人
10/05/04 13:44:05 MLs7Xo0i
楽観合議だから「詰み?ナイナイ」と言うことになったのか?
112:名無し名人
10/05/04 13:44:13 NaFunmQ9
>>102
それはそれであらたなブレイクスルーがありそうで面白い
113:名無し名人
10/05/04 13:44:34 BjebLvFc
>>111
ボナは詰め将棋ルーチン無い
114:名無し名人
10/05/04 13:44:38 SJN00nPQ
666コアっていうから何のことかと思ったら東大の計算機センターの
iMacかw
確かにゴールデンウイーク中は学生が来ないから自由に使える
リソースだな。
115:名無し名人
10/05/04 13:44:50 XSMNu98O
まさに>>99だよな。
柿木みたいなのを合議の中に入れとけよw
関係ないけど、いつのまにかGPSがつぶやきはじめました。
URLリンク(twitter.com)
116:名無し名人
10/05/04 13:44:55 aaY7+0E+
優勝者は羽生名人への挑戦権獲得。だったら面白いのに
117:名無し名人
10/05/04 13:45:34 L4lrGhVL
>>99
今現在の詰みを発見する能力と、
数手先の詰みを発見して避ける能力は違うから一概に言えないね。
習甦も直前の24銀に30秒以上読んでるし、
勝敗付いたこの局面までは読めてなかったと推測出来る。
118:名無し名人
10/05/04 13:45:41 /mB89xJk
>>116
三浦よりぜんぜん勝つ可能性あるとおもうよw
119:名無し名人
10/05/04 13:46:07 aaY7+0E+
対局から逃げてる時点でソフトの方上
120:名無し名人
10/05/04 13:46:52 k2FjnbGq
>111>113
ボナ親に、ボナ子×3と先手後手用の柿木詰め将棋ルーチンの5プロセスをぶら下げる形が最強になるのだろうか???
121:名無し名人
10/05/04 13:46:53 oJkKQvT4
まだはじまらないのか?
122:名無し名人
10/05/04 13:47:43 HRDD/8ax
正直この間のNHK解説の櫛田さんを見てるとGPSの方が強い感じはする
見落としがないからなあw
123:名無し名人
10/05/04 13:47:48 blLKr+Ov
ボナは詰将棋ルーチーン使ってないし開発もしていない。
124:名無し名人
10/05/04 13:48:29 oJkKQvT4
これ
ほぼGPSだな
125:名無し名人
10/05/04 13:49:32 G0rFM1Ng
私のコアは666です。
126:名無し名人
10/05/04 13:49:59 ld/IRVpv
>>124
ボナフェが直接で勝てば良い
666コアのクラスタがそこまで上手く働くとは思えん
127:名無し名人
10/05/04 13:50:06 A4Naiytk
ボンクラはクールダウンだとwww
128:名無し名人
10/05/04 13:50:50 lMdZ2lkL
GPS-YSS
の80手目△1五歩はなんか随分
早すぎで???と思い
86手目の△1六桂も
そこまでやる必要あるの?
と思ったけど
92手目の5六と!のタダ捨てで
(とれば△3六桂の王手角)
納得がいった。
16手先くらいまでは
軽く正確に読み切っているなあ
129:名無し名人
10/05/04 13:51:28 aaY7+0E+
よし、gpsも一旦シャットダウンしてクールダウンさせよう
130:名無し名人
10/05/04 13:51:52 blLKr+Ov
ボナンザフェリスって名前はボナンザ合議かボナンザ電通でいいだろ。
131:名無し名人
10/05/04 13:52:14 QwU9jpWE
プロ将棋よりおもしろいですな
132:名無し名人
10/05/04 13:52:29 lMdZ2lkL
プロでも持ち時間25分切れ負けで
こんなに正確に読めるのかなあ
133:名無し名人
10/05/04 13:53:09 A4Naiytk
>>132
25分切れ負けじゃ
ソフトのほうが圧倒的に有利だよ
134:名無し名人
10/05/04 13:53:11 L4lrGhVL
>>129
1時間くらい掛かりそう
135:名無し名人
10/05/04 13:54:13 NfQkpvyL
>>129
w
136:名無し名人
10/05/04 13:54:30 HRDD/8ax
互角の終盤戦に入れれば、25分切れ負けの条件ではGPSに勝てるプロは
あまりいないと思うなあ
タニヲタだけどその条件だとタニー負けると思うw
137:名無し名人
10/05/04 13:54:47 Rolp69fL
カメラはじまた
138:名無し名人
10/05/04 13:54:50 lMdZ2lkL
>>131
GPSだけは
プロより面白い。
順位戦の有料中継
結構見ているけど
こんな神業みたいな手順はそんなにないよ
139:名無し名人
10/05/04 13:55:10 aaY7+0E+
対局開始
140:名無し名人
10/05/04 13:56:21 blLKr+Ov
すげえぇえええ
「GPS将棋」の駒場で動いているコンピュータの様子。」
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)
141:名無し名人
10/05/04 13:56:37 tKUOR8GO
マイクなんとかして欲しい
142:名無し名人
10/05/04 13:57:06 ld/IRVpv
>>132
タイトル戦ですらポカすんだから㍉ > 正確
序盤でリード稼ぐしかない
143:名無し名人
10/05/04 13:57:11 L4lrGhVL
切れ負けってそもそも将棋の時間設定としておかしいんだよね。
選手権も持ち時間10分で切れたら1手30秒とかのがマトモな将棋になりそう。
時間内にサクサク終わらなくなりそうだけど。
144:名無し名人
10/05/04 13:57:23 HRDD/8ax
>>140
こえーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうターミネーターとか電子の要塞だよwwwwwww
145:名無し名人
10/05/04 13:57:59 Rolp69fL
>>140
OSはなにいれてるのかな
146:名無し名人
10/05/04 13:58:19 Ua0Tmb9S
>>140
駒場でPCを監視している縁の下の力持ちみたいな人がいるんだろうな。
147:名無し名人
10/05/04 13:58:26 HRDD/8ax
この回はGPSにしぼって観戦するか
148:名無し名人
10/05/04 13:58:48 CzyR4zPe
>140
GPSのイメージが↓こんなんじゃなかった
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【可決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
149:名無し名人
10/05/04 13:58:57 oJkKQvT4
電気代がすごそうだw
150:名無し名人
10/05/04 13:59:26 Ua0Tmb9S
>>143
400手なんてなったらどうなるんだ?
151:名無し名人
10/05/04 13:59:28 rbmeBNDK
>>140
画面切っといたらあかんのかな
152:名無し名人
10/05/04 13:59:56 YIq9bPtd
ガチクマー
153:名無し名人
10/05/04 14:00:16 ld/IRVpv
>>151
人間が異常に気付きにくいんじゃね?
154:名無し名人
10/05/04 14:00:26 tKUOR8GO
相穴熊
155:名無し名人
10/05/04 14:00:34 NfQkpvyL
>>140
なんだこれwこえー
と思ったけど、これ全部将棋考えてるだけと思うとなんかおもしろいww
156:名無し名人
10/05/04 14:00:35 lwDbVF/0
GPS。。
こんだけのスペック出されたら、みんな手も足も出ないだろww
157:名無し名人
10/05/04 14:00:38 A4Naiytk
クマー対決
158:名無し名人
10/05/04 14:00:49 92PB/N4e
お互い早い穴熊意思表示だなw
159:名無し名人
10/05/04 14:00:54 4vDvAXVJ
>>145
MacOSの標準の壁紙だあよ
160:名無し名人
10/05/04 14:01:10 L4lrGhVL
ボナ相変わらず横歩かw
今回調整ミスじゃないのこれ?ww
161:名無し名人
10/05/04 14:01:11 Rolp69fL
>>159
そうなんだ
162:名無し名人
10/05/04 14:01:14 CzyR4zPe
相穴は意外と分からんかも
163:名無し名人
10/05/04 14:02:04 tKUOR8GO
こういういきなり香上がりとかで真っ先に定跡外しているんだろうか
164:名無し名人
10/05/04 14:02:12 tP9EKet2
来年こそ、ダイエット成功させて出場しようと思う。
165:名無し名人
10/05/04 14:03:39 HRDD/8ax
ボナの相穴を見たかった
166:名無し名人
10/05/04 14:04:33 tKUOR8GO
GPSは石田流でいけるのか
167:名無し名人
10/05/04 14:05:15 lwDbVF/0
>>166
石田に敵なし
168:名無し名人
10/05/04 14:05:16 S94p2a2w
これでGPSの序盤が成功してるとは思えないのだが
169:名無し名人
10/05/04 14:05:50 tKUOR8GO
これもう石田流じゃない気がする
170:名無し名人
10/05/04 14:05:56 2VA8FPic
教授キター
171:名無し名人
10/05/04 14:06:26 OQg9b7q2
最初から宮田に指させた方が(ry
172:名無し名人
10/05/04 14:06:27 MhYnZWhg
習甦って強いな。
173:名無し名人
10/05/04 14:06:39 MLs7Xo0i
現時点では習甦がよさそう
174:名無し名人
10/05/04 14:06:49 YIq9bPtd
なんか様子が変じゃねwwwwwwwwwwwww
175:名無し名人
10/05/04 14:07:16 A4Naiytk
GPSのつぶやき見てもわけわからんなw
176:名無し名人
10/05/04 14:07:23 k2FjnbGq
あっそろそろ詰みだなって思ったら、後ろの藤井先生を呼べばいいんですよwwwww
177:名無し名人
10/05/04 14:07:54 tKUOR8GO
GPSはなんか変な棋譜でも採用したのかな
178:名無し名人
10/05/04 14:07:58 4CuFyH8g
コンピュータと熊ってぱっと見相性悪そうだよな
終盤に駒の打ち合いして無駄に手数がかかる形じゃん
179:名無し名人
10/05/04 14:09:09 ld/IRVpv
プロ対局全部入りデーターベースか
1万円だったら買いたい
180:名無し名人
10/05/04 14:09:34 6r5SeLxP
飛車引き渋い。
181:名無し名人
10/05/04 14:09:40 2VA8FPic
GPS 20秒毎につぶやいてるのか
182:名無し名人
10/05/04 14:09:46 S94p2a2w
GPS絶妙
183:名無し名人
10/05/04 14:10:12 HRDD/8ax
これならGPS側もちたいわ
184:名無し名人
10/05/04 14:10:20 Rolp69fL
カメラ復活
185:名無し名人
10/05/04 14:10:54 lwDbVF/0
石田流本組みまで組んだから、GPSのがやりやすそう
186:名無し名人
10/05/04 14:11:15 lMdZ2lkL
GPSの15手目▲1九香は見た目変だけど
実害は無いが41手目▲5八金は2手損だし
離れ駒作るしはっきり悪手だろ。
どんな変化を気にしているのかさっぱりわからん
187:名無し名人
10/05/04 14:11:21 ld/IRVpv
GPS、twiiter中継してたんかw
URLリンク(twitter.com)
複雑なシステムなのに余裕あんな
188:名無し名人
10/05/04 14:11:31 YIq9bPtd
twitterだと形成互角判断してるのか
189:名無し名人
10/05/04 14:12:21 Rolp69fL
女性カメラマン
190:名無し名人
10/05/04 14:12:33 L4lrGhVL
習蘇が指し手に困って一人千日手で悪くしたという解説。
稲庭に弱いソフト=手詰まりに弱いソフト が証明されたな。
191:名無し名人
10/05/04 14:12:46 A4Naiytk
ボナは早速角切った
192:名無し名人
10/05/04 14:12:56 oJkKQvT4
さすがボナンザ
193:名無し名人
10/05/04 14:13:20 lMdZ2lkL
△2四角のノゾキとか△6七銀のような変化を気にしているんだろうけど
流石にちょっと変だよなあ
194:名無し名人
10/05/04 14:13:40 MLs7Xo0i
去年の決勝、YSSと習甦は共に1勝6敗だったんだよな…
だいぶ差が付いた感じ、YSS、今年は全敗かも…
195:名無し名人
10/05/04 14:13:56 Rolp69fL
コンピューターチュヨイナー
196:名無し名人
10/05/04 14:13:57 tKUOR8GO
飛車自爆したか
197:名無し名人
10/05/04 14:14:28 ewDv+MTN
GPSの勝ちだな
198:名無し名人
10/05/04 14:14:49 sKm5Igfk
ちとGPSつらくないか?
199:名無し名人
10/05/04 14:14:53 lMdZ2lkL
でもとがめていないから
またGPSが圧勝しそう
200:名無し名人
10/05/04 14:15:16 92PB/N4e
ぼんくら玉すげえ
201:名無し名人
10/05/04 14:15:26 YIq9bPtd
あれえ飛車手にしても形勢良くはなってない判断か
202:名無し名人
10/05/04 14:15:42 blLKr+Ov
ボンクラーズ顔面受けか?大丈夫??
203:名無し名人
10/05/04 14:15:42 6r5SeLxP
まだ端攻めあるしわからん。
204:名無し名人
10/05/04 14:16:07 2VA8FPic
便利でいいねえw
205:名無し名人
10/05/04 14:16:11 S94p2a2w
gpsshogi
▲72竜(74) -130
これは先手有利って事かな
206:名無し名人
10/05/04 14:16:12 A4Naiytk
ボンクラ棒玉かw
207:名無し名人
10/05/04 14:16:15 HRDD/8ax
GPSの角が直通してるからなあ
やっぱりGPSが勝ちそうだよね
208:名無し名人
10/05/04 14:16:29 6AIPLcm4
ボナ+530くらいで優勢
209:名無し名人
10/05/04 14:16:33 TtbAVPyJ
GPSは後手良しと見ている
210:名無し名人
10/05/04 14:16:49 G1E4HMI/
何故2枚換え???
211:名無し名人
10/05/04 14:16:57 BjebLvFc
>>205
プラスが先手 マイナスが後手優勢
212:名無し名人
10/05/04 14:17:32 S94p2a2w
>>211
なるほど
▲82飛 -40
213:名無し名人
10/05/04 14:17:32 lMdZ2lkL
2枚替えか意外と大変だな
先手のみ5筋に
と金攻めできるのは大きそうだけど
214:名無し名人
10/05/04 14:17:35 lwDbVF/0
角が直射しとる
215:名無し名人
10/05/04 14:18:22 OQg9b7q2
稲庭、人気だなw
216:名無し名人
10/05/04 14:18:25 HRDD/8ax
ここでいくのかw
217:名無し名人
10/05/04 14:18:31 ld/IRVpv
最強稲庭将棋 会場ワラ
218:名無し名人
10/05/04 14:18:35 A4Naiytk
GPSどんどん悪くなってるぞ
219:名無し名人
10/05/04 14:19:11 3pPffWcf
習甦は最悪でも千日手は狙えそうだが
220:名無し名人
10/05/04 14:19:12 S94p2a2w
GPS\(^o^)/
gpsshogi▲42竜(82) -245
221:名無し名人
10/05/04 14:19:14 sKm5Igfk
ボンクラ千日手か
222:名無し名人
10/05/04 14:19:18 wk5cDHUg
やっぱり解説は勝又先生だなぁ
広瀬よりわかりやすいし詳しいし聞きやすいw
223:名無し名人
10/05/04 14:19:57 A4Naiytk
将棋の最善手が千日手だというなら
稲庭の方向性は間違ってないしなw
224:名無し名人
10/05/04 14:19:57 TtbAVPyJ
GPSあきらめモード入った
225:名無し名人
10/05/04 14:20:11 L4lrGhVL
龍切ったこれ
226:名無し名人
10/05/04 14:20:15 tKUOR8GO
GPSは穴熊の差で負けそう
227:名無し名人
10/05/04 14:20:21 rbmeBNDK
GPS負けるのか・・
228:名無し名人
10/05/04 14:20:28 lR7eyayk
龍まで切るのか
229:名無し名人
10/05/04 14:20:29 1U1A+EmD
>>187
もっと人間的なつぶやきだと面白かったかも
230:名無し名人
10/05/04 14:20:34 lMdZ2lkL
やっぱり41手目▲5八金がまずいのか
素人でも指さないからな。これは
231:名無し名人
10/05/04 14:20:40 ld/IRVpv
習甦最強説
232:名無し名人
10/05/04 14:20:49 IwdH+DjM
gps優勢じゃね?
233:名無し名人
10/05/04 14:20:51 gQ2hi0bP
金モノもってるGPSの勝ちやろ
234:名無し名人
10/05/04 14:20:53 Z/lHsFCj
習甦さすがっす
235:名無し名人
10/05/04 14:21:07 lwDbVF/0
まさかの習甦の全勝優勝かw
236:名無し名人
10/05/04 14:21:25 S94p2a2w
gpsshogi▲22馬(66) -337
237:名無し名人
10/05/04 14:21:39 wk5cDHUg
そういえば稲庭将棋の作者てブログにでてきてないね
238:名無し名人
10/05/04 14:21:47 L4lrGhVL
龍切り勝又先生の読み筋か。
プロもさすが。
239:名無し名人
10/05/04 14:21:47 ld/IRVpv
勝又のソフトなんだろ?
利きまで表示される
240:名無し名人
10/05/04 14:21:51 TtbAVPyJ
これGPSの完敗やね
241:名無し名人
10/05/04 14:22:02 MLs7Xo0i
GPS 負だぞ、穴熊攻略失敗の見本のような攻めだ。
242:名無し名人
10/05/04 14:22:08 tKUOR8GO
GPSは拠点が無くなった
受けるしかない
243:名無し名人
10/05/04 14:22:14 2VA8FPic
あの駒の利きを表示する機能があれば
反則しないですむのに
244:名無し名人
10/05/04 14:22:28 lMdZ2lkL
相穴熊だとマシンパワー差で
ごまかしができないかもな
245:名無し名人
10/05/04 14:22:46 ewDv+MTN
いやGPSのほうがいいんじゃない?
246:名無し名人
10/05/04 14:22:55 sKm5Igfk
ボンクラ馬きったかぁ
247:名無し名人
10/05/04 14:23:01 L4lrGhVL
穴熊感覚ではこれ後手必勝だよね?
GPSオワタ?
248:名無し名人
10/05/04 14:23:17 wciy9Dpk
勝又先生はタイトル持ってるの?
249:名無し名人
10/05/04 14:23:18 NaFunmQ9
習甦を辞書登録した
250:名無し名人
10/05/04 14:23:32 tP9EKet2
GPSが受けて勝ちだな。
251:名無し名人
10/05/04 14:23:47 ewDv+MTN
GPS
千日手か?
252:名無し名人
10/05/04 14:24:17 tKUOR8GO
駒の両替でチャンスをうかがう
253:名無し名人
10/05/04 14:24:17 Rolp69fL
ワーオ
254:名無し名人
10/05/04 14:24:26 L4lrGhVL
4一金とか凄いとこ受けるな。
255:名無し名人
10/05/04 14:24:28 2VA8FPic
奇声を発するのはおやめください
256:名無し名人
10/05/04 14:24:33 CzyR4zPe
わーおトラブル
257:名無し名人
10/05/04 14:24:33 lwDbVF/0
グーグル日本語入力あれば、変換できる習甦
258:名無し名人
10/05/04 14:24:34 S94p2a2w
gpsshogi▲52銀 -179
259:名無し名人
10/05/04 14:24:43 wk5cDHUg
ボンクラはさっきから全然囲わないよね
260:名無し名人
10/05/04 14:24:45 blLKr+Ov
またうるさい絶叫きた誰だよ
261:名無し名人
10/05/04 14:24:57 HRDD/8ax
ボナ勝ちそう
激指しですら優勝争いに絡めないのか・・・
262:名無し名人
10/05/04 14:25:19 IwdH+DjM
jこういう将棋はコンピューターの形勢判断があてにならない
263:名無し名人
10/05/04 14:25:21 NfQkpvyL
これはGPS勝ちに見えるが…
264:名無し名人
10/05/04 14:25:23 A4Naiytk
練習甦生と打てば良い
265:名無し名人
10/05/04 14:25:34 U34QocaG
>>114
> 確かにゴールデンウイーク中は学生が来ないから自由に使える
それなら他の大学のコンピュータも使えるってことなのかな。
京大とか東北大とか etc etc
266:名無し名人
10/05/04 14:25:44 ewDv+MTN
GPSが勝ちになってると思うけどねぇ
267:名無し名人
10/05/04 14:26:03 GRXXeTqP
▲41成銀(52) 252
268:名無し名人
10/05/04 14:26:08 iXgD7sVD
いきなりプラスになった
269:名無し名人
10/05/04 14:26:17 2VA8FPic
GPS自己評価逆転した
270:名無し名人
10/05/04 14:26:18 blLKr+Ov
▲41成銀(52) 252 △75角(42) ▲31成銀(41) △31角(75) ▲32金 △22銀 ▲41銀 △42飛 ▲42金(32) △42角(31) ▲32金 △31金 ▲31金(32) △31銀(22) ▲32金 △22金 ▲42金(32) △47成銀(57) ▲31
ひっくり返ったか?
271:名無し名人
10/05/04 14:26:22 bEVXG59V
穴熊初心者しかいないのかよw
この対局はまだわからんよ。
習甦の持ち駒の飛車2枚も攻めで切ることになるから、まだ分からんよ。
272:名無し名人
10/05/04 14:26:23 XSMNu98O
GPSがひっくり返った!
273:名無し名人
10/05/04 14:26:31 S94p2a2w
なんと大逆転!
gpsshogi▲41成銀(52) 252
274:名無し名人
10/05/04 14:26:53 CzyR4zPe
△42角はないだろう
275:名無し名人
10/05/04 14:26:57 lMdZ2lkL
>>266
確かに金をはがしたから
先手GPSが良くなっていそう
276:名無し名人
10/05/04 14:27:06 HRDD/8ax
おれにもGPS勝ちにみえる
277:名無し名人
10/05/04 14:27:20 IwdH+DjM
ずっとgps優勢の将棋
278:名無し名人
10/05/04 14:27:25 2VA8FPic
クラスタ解説キタ
279:名無し名人
10/05/04 14:27:38 gQ2hi0bP
金物持ってる方がいいよ
280:名無し名人
10/05/04 14:27:44 ld/IRVpv
GPSつえーな
281:名無し名人
10/05/04 14:27:48 W5SsPpOs
途中でGPS劣勢と思う時点で弱いやつら多いな
282:名無し名人
10/05/04 14:28:26 L4lrGhVL
あれ、GPS勝ち?
283:名無し名人
10/05/04 14:28:33 ewDv+MTN
いや最初からGPSのほうがいいでしょ。
284:名無し名人
10/05/04 14:28:52 3pPffWcf
197 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/05/04(火) 14:14:28 ID:ewDv+MTN
GPSの勝ちだな
245 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/05/04(火) 14:22:46 ID:ewDv+MTN
いやGPSのほうがいいんじゃない?
251 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/05/04(火) 14:23:47 ID:ewDv+MTN
GPS
千日手か?
266 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/05/04(火) 14:25:44 ID:ewDv+MTN
GPSが勝ちになってると思うけどねぇ
283 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/05/04(火) 14:28:33 ID:ewDv+MTN
いや最初からGPSのほうがいいでしょ。
285:名無し名人
10/05/04 14:28:58 y4fqnSk6
もう後手受けなしだな。
286:名無し名人
10/05/04 14:29:11 5y5fEBK1
とりあえずGPSが勝つと言っておけば
8割がた当たるやろ
287:名無し名人
10/05/04 14:29:21 rbmeBNDK
>>281
GPS自身がTwitterで・・・
288:名無し名人
10/05/04 14:29:32 NfQkpvyL
>>284
一貫してるじゃん
289:名無し名人
10/05/04 14:29:45 S94p2a2w
gpsshogi▲31金(41) 50
290:名無し名人
10/05/04 14:30:02 Z/lHsFCj
ボンクラ勝ち
291:名無し名人
10/05/04 14:30:07 wk5cDHUg
ボンクラ勝ったー!
292:名無し名人
10/05/04 14:30:08 p3zqGX+W
>>281
じゃあ、マイナス評価を出してたGPSも弱いということだな
293:名無し名人
10/05/04 14:30:47 S94p2a2w
またまた大逆転!!
gpsshogi▲21金(32) -147
294:名無し名人
10/05/04 14:30:51 2VA8FPic
会社でPC教えるときにころころ画面切り替えるなって言われるんだよな
295:名無し名人
10/05/04 14:30:56 HRDD/8ax
41銀きたーw
296:名無し名人
10/05/04 14:31:04 eV7+xQ7H
ボンクラは形にこだわらないんだな
良くもあり悪くもある
297:名無し名人
10/05/04 14:31:14 YIq9bPtd
長い将棋だ・・
298:名無し名人
10/05/04 14:31:14 ld/IRVpv
習甦もすげぇな
299:名無し名人
10/05/04 14:31:15 G0rFM1Ng
習甦の受けも凄いな
300:名無し名人
10/05/04 14:31:31 sKm5Igfk
よせ切れるのかよ
301:名無し名人
10/05/04 14:31:34 erNxltPy
早い段階で勝ちとか負けとか言ってる奴は早々にNGすれば間違いない。
うざいだけだからね。
しかしちゃんと読み筋を書くと、いつもんのように扱われる。
そこを覚えておくんだな。
302:名無し名人
10/05/04 14:31:37 XSMNu98O
>>281
いや、実際におれは弱いんだけどさw
GPS自身とか勝俣先生とかさ、ね。
303:名無し名人
10/05/04 14:31:40 DBUmhuNb
手を全く言わずにGPS優勢ってw
俺でも言えるわぁw
304:名無し名人
10/05/04 14:31:41 F8FebhWx
顔面受けシステムで勝ったか
305:名無し名人
10/05/04 14:31:54 oJkKQvT4
GPS製品1万くらいで
だしとくれ
306:名無し名人
10/05/04 14:32:01 7trPfTuA
馬が二枚効き始めるから切れてるようにも見える
307:名無し名人
10/05/04 14:32:19 tKUOR8GO
必死筋かと思ったら切れ筋に見えたり
習甦おもしろい
308:名無し名人
10/05/04 14:32:25 lMdZ2lkL
41銀すげーな
309:名無し名人
10/05/04 14:32:32 L4lrGhVL
4一銀すげぇ
310:名無し名人
10/05/04 14:32:32 lR7eyayk
人間には指せない相穴熊戦だな
311:名無し名人
10/05/04 14:32:33 YIq9bPtd
GPS時間が減ってきたな
312:名無し名人
10/05/04 14:32:39 fIhxm2H3
ななな何かGPSキテるぞ
313:名無し名人
10/05/04 14:33:03 2VA8FPic
>>305
iMac300台が1万円なら俺も買う
314:名無し名人
10/05/04 14:33:05 ld/IRVpv
稲庭最強説が見えてきたな
315:名無し名人
10/05/04 14:33:19 ewDv+MTN
まぁGPSが勝つだろうけど
後手も粘るねぇ(笑)
316:名無し名人
10/05/04 14:33:19 IwdH+DjM
先手に詰めろがかからないから見た目以上にGPS有利
317:名無し名人
10/05/04 14:33:28 tKUOR8GO
GPS切れた?
318:名無し名人
10/05/04 14:33:32 lMdZ2lkL
>>305
フリーの今ので十分
319:名無し名人
10/05/04 14:33:40 YIq9bPtd
おー駒足さないのか
320:名無し名人
10/05/04 14:33:52 Rolp69fL
電気代はおまえら負担
321:名無し名人
10/05/04 14:34:26 B8zu9G6P
受け切って時間切れか?
322:名無し名人
10/05/04 14:34:30 tKUOR8GO
もうそろそろ受け無しにならないものか
323:名無し名人
10/05/04 14:34:31 ld/IRVpv
GPS習甦戦は後で検討する価値ありだな
324:名無し名人
10/05/04 14:34:32 1bERID2O
13銀は驚いたなあ
325:名無し名人
10/05/04 14:34:43 S94p2a2w
いよいよ終わったか
gpsshogi▲41銀 -493
326:名無し名人
10/05/04 14:34:54 VckVRq64
GPSで盛り上がってるけど、何気に激指先生とボナの将棋も意味不明すぎてすごいんだがw
327:名無し名人
10/05/04 14:35:06 xgs/QqJL
盛り上がってるなw
328:名無し名人
10/05/04 14:35:07 YC1092nS
コンピュータ将棋だけど、これは名局と言ってもいいような気がする。
329:名無し名人
10/05/04 14:35:09 1I45Q/to
666コアに無名が善戦してるというのか なにものだこいつ・・・
漫画みたいだなww
330:名無し名人
10/05/04 14:35:13 y4fqnSk6
ボナ駄目か。
331:名無し名人
10/05/04 14:35:21 lwDbVF/0
相穴熊ムズイなぁ。。
332:名無し名人
10/05/04 14:35:23 5y5fEBK1
ボナ負けか
厳しいのお
333:名無し名人
10/05/04 14:35:23 lR7eyayk
>>326
激指勝ってるw
334:名無し名人
10/05/04 14:35:28 gQ2hi0bP
ボナおわた
335:名無し名人
10/05/04 14:35:38 ld/IRVpv
習甦が受け潰したw
336:名無し名人
10/05/04 14:35:49 MLs7Xo0i
さすがに無理だな、習甦の勝ちだな。
337:名無し名人
10/05/04 14:35:57 G0rFM1Ng
GPS持ち時間がヤバイ。
パニックルーチン発動か。
338:名無し名人
10/05/04 14:36:07 7trPfTuA
これを人間が受けきるのは骨折れるぜ
女流ならどこかで受け間違う
339:名無し名人
10/05/04 14:36:07 GRXXeTqP
これはざわざわな展開……
340:名無し名人
10/05/04 14:36:17 iXgD7sVD
これは名局だ
341:名無し名人
10/05/04 14:36:25 oJkKQvT4
GPSやらかしたくさい
342:名無し名人
10/05/04 14:36:28 tKUOR8GO
習甦しのいだ
343:名無し名人
10/05/04 14:36:33 wk5cDHUg
全然わかんないけど評価値だけだとGPSやばいよね?
344:名無し名人
10/05/04 14:36:41 HRDD/8ax
ボナ負けたああああああ
悲しいけど激指しが勝ってほっとするような複雑なきぶん
345:名無し名人
10/05/04 14:36:45 TtbAVPyJ
GPS予想道理負けた
346:名無し名人
10/05/04 14:36:45 dSXHhtup
これはしのいだでしょ
347:名無し名人
10/05/04 14:36:49 Rolp69fL
うそつき
348:名無し名人
10/05/04 14:36:52 IJC8d1JT
▲32銀(41) -578706
349:名無し名人
10/05/04 14:36:54 CzyR4zPe
GPS切れた
350:名無し名人
10/05/04 14:36:54 S94p2a2w
gpsshogi▲32銀(41) -578706
\(^o^)/
351:名無し名人
10/05/04 14:36:55 rbmeBNDK
GPS負け悟った
352:名無し名人
10/05/04 14:37:08 tP9EKet2
この銀はためだろ
353:名無し名人
10/05/04 14:37:28 4CuFyH8g
GPS負けたか
354:名無し名人
10/05/04 14:37:30 tKUOR8GO
GPS「介錯おねがいします」
355:名無し名人
10/05/04 14:37:42 VckVRq64
拍手が起こるとかプロの将棋かwwww
356:名無し名人
10/05/04 14:37:47 2VA8FPic
(・∀・) ぱちぱち
つつ
357:名無し名人
10/05/04 14:37:53 YC1092nS
マジで稲庭最強かよw
358:名無し名人
10/05/04 14:38:00 fIhxm2H3
稲庭つえええええええええ
359:名無し名人
10/05/04 14:38:01 S94p2a2w
いやー凄すぎw
360:名無し名人
10/05/04 14:38:02 wk5cDHUg
勝ったw
361:名無し名人
10/05/04 14:38:11 lwDbVF/0
会場拍手
習甦つえぇw
362:名無し名人
10/05/04 14:38:11 /qRl7+m8
習甦強いのか
なんなんだこれは
363:名無し名人
10/05/04 14:38:13 G0rFM1Ng
これに勝てる稲庭将棋どんだけ未来を見てるんだよ。
364:名無し名人
10/05/04 14:38:14 1I45Q/to
すげーなにものだこいつ~~
365:名無し名人
10/05/04 14:38:15 HRDD/8ax
いやー
なんかよくわからんけどみごたえがあったw
366:名無し名人
10/05/04 14:38:16 NaFunmQ9
習甦すげえええ
367:名無し名人
10/05/04 14:38:17 5y5fEBK1
ぬおおおおお
666負けたあああ
368:名無し名人
10/05/04 14:38:20 Z/lHsFCj
習甦。・:*:・゚☆ 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
369:名無し名人
10/05/04 14:38:20 YIq9bPtd
習甦おめ
370:名無し名人
10/05/04 14:38:25 A4Naiytk
習甦・・・何物・・・
371:名無し名人
10/05/04 14:38:28 DBUmhuNb
んー,よくわからないんだが
666台中この筋は誰も見えなかったってこと?
372:名無し名人
10/05/04 14:38:29 /mB89xJk
稲庭最強説ww
373:名無し名人
10/05/04 14:38:31 aaY7+0E+
習甦つええw。ボナも負けた
374:名無し名人
10/05/04 14:38:33 L4lrGhVL
ボナまた頓死?
375:名無し名人
10/05/04 14:38:33 ld/IRVpv
習甦の持ち駒ワロスw
376:名無し名人
10/05/04 14:38:35 rbmeBNDK
666コアを上回った
377:名無し名人
10/05/04 14:38:35 tKUOR8GO
TwitterのGPSの方がやはり見えてる
378:名無し名人
10/05/04 14:38:43 /xhHt5rO
あらー、GPS 負けたー。
666 のパワーはどうなった?
379:名無し名人
10/05/04 14:38:54 1bERID2O
周倉強すぎ
380:名無し名人
10/05/04 14:38:59 y4fqnSk6
習甦すげぇ
381:名無し名人
10/05/04 14:39:00 3pPffWcf
習甦の作者って九州工業大学の教授?
382:名無し名人
10/05/04 14:39:04 ewDv+MTN
習甦はあれを凌ぎきるのか・・・
凄いね
383:名無し名人
10/05/04 14:39:04 Rolp69fL
666コアの実力はこんなもんじゃないな
調整不足に違いない
384:名無し名人
10/05/04 14:39:07 eV7+xQ7H
習甦すげー!!
神がかってるな
385:名無し名人
10/05/04 14:39:33 CzyR4zPe
相穴は怖いね
稲庭>習甦>GPS ワロス
386:名無し名人
10/05/04 14:39:34 oJkKQvT4
yss無視される・・・
387:名無し名人
10/05/04 14:39:51 5y5fEBK1
稲庭の評価もウナギ昇りです!
388:名無し名人
10/05/04 14:39:55 /qRl7+m8
稲庭ってのが習甦に勝ってるから棋譜見たがなんだありゃwwwww
389:名無し名人
10/05/04 14:40:02 6r5SeLxP
攻めが切れてやけになって自殺するような手の連発人間的だった。
コンピューターはよくやるの?
390:名無し名人
10/05/04 14:40:05 mwY6ftXf
おっとろしい将棋だった
習甦 「コアの数量の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる」
391:名無し名人
10/05/04 14:40:17 A+RsvqjP
昨日はバグてもあったのか?
392:名無し名人
10/05/04 14:40:19 G0rFM1Ng
41銀を指せるプロはどれくらいいるんだろう。
393:名無し名人
10/05/04 14:40:21 B8zu9G6P
持ち時間減ると脆いシステム欠陥ありそうだな>GPS
394:名無し名人
10/05/04 14:40:23 rbmeBNDK
将棋ってわからんね
395:名無し名人
10/05/04 14:40:35 Z/lHsFCj
習甦は羽生が中に入ってる
396:名無し名人
10/05/04 14:40:36 wk5cDHUg
666て銀河鉄道かよw
397:名無し名人
10/05/04 14:40:45 TtbAVPyJ
コアが多かろうとスパコン使おうとソフトはこの程度が限界
398:名無し名人
10/05/04 14:40:53 E2BqTWeA
GPSの負けるときの壊れ方がワロタ
399:名無し名人
10/05/04 14:41:05 /mB89xJk
習甦 二次予選から9連勝か 強すぎだろw
400:名無し名人
10/05/04 14:41:13 YC1092nS
もう後は全部勝又解説で頼むわ。広瀬の声聞こえないし 。
401:名無し名人
10/05/04 14:41:19 p3zqGX+W
これで、はげゆびがBrに勝って三つのソフトの勝敗が同じになったら
優勝決定戦やるのかな?
402:名無し名人
10/05/04 14:41:21 lwDbVF/0
みんなYSSも見てやれよ…
403:名無し名人
10/05/04 14:41:35 gQ2hi0bP
棚瀬か
404:名無し名人
10/05/04 14:41:38 Z/lHsFCj
もう4回戦始まってるヤン
405:名無し名人
10/05/04 14:41:39 oJkKQvT4
そのデータベースと
GPS将棋
セットで1万円で売ってくれw
406:名無し名人
10/05/04 14:41:40 lR7eyayk
YSS勝ちかな
407:名無し名人
10/05/04 14:41:51 SPc3IvY6
稲庭最強伝説はじまた
408:名無し名人
10/05/04 14:41:52 eV7+xQ7H
>>393
やはり切れ負けルール
はネックだよね超並列
409:名無し名人
10/05/04 14:42:09 ld/IRVpv
習甦、Core i7 980X 3.33GHzでこれは凄いこと
410:名無し名人
10/05/04 14:42:16 AdZA/cBE
稲庭 「読みの深さの違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる」
411:名無し名人
10/05/04 14:42:17 S94p2a2w
>>399
穴熊崩壊してからのギリギリの受けが凄まじかった
これは強いわ
412:名無し名人
10/05/04 14:42:22 dSXHhtup
>>396
それは999だ
413:名無し名人
10/05/04 14:43:06 VckVRq64
玉あがりすっげーwww
414:名無し名人
10/05/04 14:43:12 c+gt4UBe
>>392
森下さんがNHKで指して以来アマの強豪小学生も指すようになっちゃった手筋
415:名無し名人
10/05/04 14:43:17 NaFunmQ9
稲葉将棋と習甦の棋譜見たけどなんだよこのクソゲーw
416:名無し名人
10/05/04 14:43:37 fIhxm2H3
角さん躍動していらっしゃる
417:名無し名人
10/05/04 14:44:17 2VA8FPic
玉「ひとりでできるもん」
418:名無し名人
10/05/04 14:44:22 lMdZ2lkL
>>414
確かに女子小学生が指していたよなあ
419:名無し名人
10/05/04 14:44:34 YC1092nS
森九段が名人戦で中段に玉上がって勝った事あるよ
420:名無し名人
10/05/04 14:44:38 bN9HlleT
ぼんくらの森刑事並の玉捌きにシビレタ
421:名無し名人
10/05/04 14:44:43 oJkKQvT4
玉攻めこま
ひとりだけいるんですよ・・・
だれだよwwwwwwwwwwwwww
422:名無し名人
10/05/04 14:45:02 IwdH+DjM
41銀は藤井が竜王戦で羽生に勝った将棋に出てきた筋
423:名無し名人
10/05/04 14:45:04 1I45Q/to
2回戦では芝浦とボンクラーズにも負けてるのか
決勝でかなりうまく調整してきたんだろな
424:名無し名人
10/05/04 14:45:13 gQ2hi0bP
www
425:名無し名人
10/05/04 14:45:13 VckVRq64
勝又やっぱおもろいなー、名人戦とかも解説やって欲しいぁ
データーすぐ出すとかさすがw
426:名無し名人
10/05/04 14:45:37 y4fqnSk6
玉が攻め駒に笑った。
427:名無し名人
10/05/04 14:45:38 L4lrGhVL
木村の棋譜かw
428:名無し名人
10/05/04 14:45:39 iXgD7sVD
濃いなあ
429:名無し名人
10/05/04 14:45:40 aaY7+0E+
芝浦負けだな
430:名無し名人
10/05/04 14:45:44 oJkKQvT4
木村かよwwww
431:名無し名人
10/05/04 14:45:45 2VA8FPic
さすがに教授は面白いな
432:名無し名人
10/05/04 14:45:47 /xhHt5rO
yss と芝浦、誰も気にとめてないw
433:名無し名人
10/05/04 14:46:12 tKUOR8GO
顔面受け
434:名無し名人
10/05/04 14:46:17 Pmq9dHGw
>>389
コンピュータはよくやる。
水平線効果といってな10手まで読むプログラムは11手に最悪の結果が待ってても評価値が良ければ打ってしまう。
今のGPSは、自分が詰んだのを発見したけど、無駄な動きをすれば10手目まで詰んでないじゃんと判断して負けを先延ばしにした。
435:名無し名人
10/05/04 14:46:44 c+gt4UBe
会場でも「稲庭最強の声」w
436:名無し名人
10/05/04 14:46:47 2VA8FPic
カメラ2古作氏のドアップw
437:名無し名人
10/05/04 14:47:08 wk5cDHUg
YSSの対局が長引いて良かったなw
438:名無し名人
10/05/04 14:47:21 MLs7Xo0i
ボナンザ…、
105手目、▲同桂は一発で敗け決定の最悪手じゃないか…
詰めルーチンまじで必要だぞ。
439:名無し名人
10/05/04 14:48:08 oJkKQvT4
習甦4連勝か
もうわからない
440:名無し名人
10/05/04 14:48:09 Z/lHsFCj
YSS初勝利
441:名無し名人
10/05/04 14:48:28 ld/IRVpv
今年はアホ手を指摘する機会がめっきり減ったね
442:名無し名人
10/05/04 14:48:31 q0tu40Qp
勝又いいな
443:名無し名人
10/05/04 14:48:51 XOYbpEGN
外出してる間になんか大混戦になってきたなあ
習甦が全勝?どうなってんの?
444:名無し名人
10/05/04 14:48:50 p3zqGX+W
>>438
柿木を取り込むしかないな
445:名無し名人
10/05/04 14:48:50 IOfGPs/J
GPSは戦型選択がな
石田+穴熊はプロっぽいけどやはり美濃のがよかったんじゃないかな
446:名無し名人
10/05/04 14:49:05 lR7eyayk
【第20回世界コンピュータ将棋選手権 決勝】 ※優勝1、決勝シード3
順 ソ フ ト 名 勝 敗 SB 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
08 習 甦 4-0 08 ○大槻 ○.ボン ○bona ○GPS _激指 _芝浦 _.YSS
06 激 指 3-1 05 ○.ボン ●GPS ○大槻 ○bona _習甦 _.YSS _芝浦
01 GPS将棋 3-1 04 ○芝浦 ○激指 ○.YSS ●習甦 _bona _.ボン _大槻
03 Bonanza Feliz 2-2 01 ○.YSS ○芝浦 ●習甦 ●激指 _GPS _大槻 _.ボン
04 .ボンクラーズ. 2-2 01 ●激指 ●習甦 ○芝浦 ○大槻 _.YSS _GPS _bona
02 大槻将棋 1-3 01 ●習甦 ○.YSS ●激指 ●.ボン _芝浦 _bona _GPS
07 Y S S. 1-3 00 ●bona ●大槻 ●GPS ○芝浦 _.ボン _激指 _習甦
05 芝浦将棋 0-4 00 ●GPS ●bona ●.ボン ●.YSS _大槻 _習甦 _激指
447:名無し名人
10/05/04 14:49:07 2VA8FPic
いつのまにか解説動画500人超えてる
448:名無し名人
10/05/04 14:49:31 mwY6ftXf
ゆるゆるとしたYSSの手は嫌いじゃない
449:名無し名人
10/05/04 14:49:40 y4fqnSk6
やっぱボナ優勢だったのか
450:名無し名人
10/05/04 14:50:14 /xhHt5rO
コンピューター代表で稲庭が出たら、
情報処理学会の会長は米さんに殺されると思うw
451:名無し名人
10/05/04 14:50:31 ld/IRVpv
昨日の保木鶴岡パス話がここで効いてくる
452:名無し名人
10/05/04 14:51:10 /mB89xJk
決勝のソフト A級棋士にたとえるとだれになるかな?
453:名無し名人
10/05/04 14:51:15 L4lrGhVL
ボナやっぱり詰み絡みは弱いって事かな?
454:名無し名人
10/05/04 14:51:17 VckVRq64
激指意味不明だったので勝俣の解説マジでありがたい
455:名無し名人
10/05/04 14:51:37 S94p2a2w
可愛い
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)
456:名無し名人
10/05/04 14:51:51 wk5cDHUg
shotestの作者カッコイイな
でも昨日と同じ服着てね?
457:名無し名人
10/05/04 14:51:54 A4Naiytk
習甦か・・・ダークホースってのはいるもんだな
458:名無し名人
10/05/04 14:52:01 MLs7Xo0i
芝浦将棋は自分が攻めの番になると急に弱くなったように感じるな…
459:名無し名人
10/05/04 14:52:01 3pPffWcf
習甦は次の激指に勝てば優勝濃厚っぽいな
460:名無し名人
10/05/04 14:53:29 oJkKQvT4
広瀬君よんでこない?
www
461:名無し名人
10/05/04 14:53:39 VckVRq64
やっぱ教授レベルでも難しいのかwww俺が分からないはずだwwwww
462:名無し名人
10/05/04 14:54:28 YC1092nS
広瀬イラナイ。勝又次も頼む。
463:名無し名人
10/05/04 14:54:30 /mB89xJk
勝又もこんな難解なソフトの指し手を解説するってたいへんだなw
ごくろうさまw
464:名無し名人
10/05/04 14:55:31 eV7+xQ7H
なんか決勝上位はすごい手が連発でくるな
465:名無し名人
10/05/04 14:55:35 sKm5Igfk
勝又先生の解説ありがたいなぁ
466:名無し名人
10/05/04 14:56:00 p3zqGX+W
Brは製品化か一般公開する予定はないのかな?
このスペックでこれだけの強さを出せるなら、かなり惹かれる
467:名無し名人
10/05/04 14:56:02 8yk7Q4o3
この次
○激指 - 習甦●
○Bona - GPS●
とかなったらすごい白熱するんだけどな
468:名無し名人
10/05/04 14:56:28 3pPffWcf
ここまで綾たんアップ画像が2枚しかないとは…
mtmtさん本気出してよ
469:名無し名人
10/05/04 14:56:52 Z/lHsFCj
ボンクラも復調してきたし
面白くなってきた
470:名無し名人
10/05/04 14:57:17 /mB89xJk
習甦 なんか読み方わからないし、印象に残らない名前だな
これ優勝するのか?
471:名無し名人
10/05/04 14:57:29 G0rFM1Ng
>>467
直接対決で勝ったほうが有利だからそれなら激指優勝。
472:名無し名人
10/05/04 14:58:28 bN9HlleT
横歩が多いのは理由あるの?
473:名無し名人
10/05/04 14:58:46 Z/lHsFCj
習甦は名前に羽生が隠れてる
474:名無し名人
10/05/04 14:58:50 NfQkpvyL
ボンクラ大槻戦で千日手が打開されたのはどういう仕組なんですか??
475:名無し名人
10/05/04 14:59:49 E2BqTWeA
上位3つが三つ巴なったらどうなる?
476:名無し名人
10/05/04 15:01:15 YC1092nS
ソフト強いけど逆転ばっかりだな。
477:名無し名人
10/05/04 15:01:25 tB5MqTdf
>>470
「しゅうそ」と読む。
アピール文書によればニューラルネットを使ってるらしいので、
ここまで活躍したなら、コンピュータ将棋にまた新たなブレークスルーが起きたと言えると思う。
478:名無し名人
10/05/04 15:01:37 VckVRq64
教授マジ乙!
479:名無し名人
10/05/04 15:01:48 ld/IRVpv
コンピュータ使った解説は勝又が飛びぬけてるな
480:名無し名人
10/05/04 15:02:09 2VA8FPic
きっちり宣伝までするのはさすがだ
481:名無し名人
10/05/04 15:02:12 oJkKQvT4
宣伝乙
482:名無し名人
10/05/04 15:02:42 DBUmhuNb
教授の解説の巧さは将棋界の宝だね
483:名無し名人
10/05/04 15:02:59 L4lrGhVL
>>472
最近プロで流行ってたから棋譜が多いのかな?
484:名無し名人
10/05/04 15:03:26 ampiR9vS
動画が重すぎるから現地に見に行きたいんだけど
講義室みたいなところ誰でも入れるの?
485:名無し名人
10/05/04 15:03:32 H2k05Eag
>>470
Q.「習甦」の名前の由来は?
A.「SHogi Using Evaluation function Swarm Optimizer」の当て字。
文字の中に含まれている「羽生」さんに「白」星をという夢も込められている。
486:名無し名人
10/05/04 15:03:54 SPc3IvY6
今年は天彦は来てないのか。 去年の解説よかったのに
487:名無し名人
10/05/04 15:04:09 4hynhBdn
しゅうそ次勝てばほぼ決まりじゃん
稲庭最強伝説くる?
488:名無し名人
10/05/04 15:04:24 gvVRj/CL
A級にはまだ勝ち越し無理じゃないか・・
なんかじわーっと逆転されるのもあるし。
489:名無し名人
10/05/04 15:04:42 L4lrGhVL
>>484
無料公開らしいよ
490:名無し名人
10/05/04 15:04:47 wk5cDHUg
大会つうじて無敗のソフトがいなくなったね
491:名無し名人
10/05/04 15:04:55 ld/IRVpv
たけええ
492:名無し名人
10/05/04 15:04:56 2VA8FPic
¥4000たけえ
493:名無し名人
10/05/04 15:05:12 XOYbpEGN
稲庭を打開できないで負けてたの習甦じゃなかったっけ?
で決勝やっとすべりこみが4連勝?なんだかなあ
494:名無し名人
10/05/04 15:05:18 tKUOR8GO
習甦はGPSに勝ってるから勝ち星並んでも上に来るな
495:名無し名人
10/05/04 15:05:27 /mB89xJk
4000円くらいするだろww
496:名無し名人
10/05/04 15:05:31 /xhHt5rO
しかし、臭素の次の相手は激指。
簡単な相手ではないし。
497:名無し名人
10/05/04 15:06:29 /mB89xJk
激指昨日芝浦に負けたくらいだからたいしたことないだろ?
498:名無し名人
10/05/04 15:06:42 L4lrGhVL
失礼、4000円だたw
プロの解説付きだからこのくらいするもんなのか。
499:名無し名人
10/05/04 15:06:47 YIq9bPtd
お、ぼなGPSハジマタ
500:名無し名人
10/05/04 15:07:41 A4Naiytk
ソフトは船囲い好きだな
501:名無し名人
10/05/04 15:07:43 rbmeBNDK
>>484
URLリンク(entcog.c.ooco.jp)
502:名無し名人
10/05/04 15:07:54 SPc3IvY6
マイク音割れすぎw
503:名無し名人
10/05/04 15:08:15 FD2BRws5
昨日、稲庭に唯一敗れた習甦が優勝なのかよ
芝浦に二日連続の習甦退治を期待するしかないな
504:名無し名人
10/05/04 15:08:23 lR7eyayk
GPS、金と銀逆じゃない?
505:名無し名人
10/05/04 15:08:42 blLKr+Ov
>>498
解説会はただ。懇親会みたいのが4000円
506:名無し名人
10/05/04 15:09:01 L4lrGhVL
GPSめずらしい形だね
507:名無し名人
10/05/04 15:09:06 A4Naiytk
ほんとだ
なんだこのGPS美濃
508:名無し名人
10/05/04 15:09:08 wk5cDHUg
解説聞きに行くだけなら無料だよ
懇親会が4000円
509:名無し名人
10/05/04 15:09:10 oJkKQvT4
ボナンザ
穴熊になんでしない?
510:名無し名人
10/05/04 15:09:47 zMNFYk6e
激指頑張れ
511:名無し名人
10/05/04 15:09:59 /mB89xJk
ぶっちゃけ一回勝負じゃあ強さわからないね
512:名無し名人
10/05/04 15:10:16 VckVRq64
俺の大好きな角変わり腰掛け銀キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
513:名無し名人
10/05/04 15:10:16 tKUOR8GO
>>509
今回は急戦テイストな味付け
514:名無し名人
10/05/04 15:10:46 oJkKQvT4
しゅうそ対げきさしも
見もの
515:名無し名人
10/05/04 15:11:14 lR7eyayk
ソフトの同型腰掛銀は定跡外れて以降の仕掛けがあれなんだよな
516:名無し名人
10/05/04 15:11:22 gQ2hi0bP
角替りや
517:名無し名人
10/05/04 15:11:32 tKUOR8GO
角変わり腰掛け銀とか逆に新鮮だよ
518:名無し名人
10/05/04 15:11:44 A4Naiytk
またGPSがボナったー
519:名無し名人
10/05/04 15:11:54 lwDbVF/0
激指頑張れっ!
520:名無し名人
10/05/04 15:12:19 blLKr+Ov
GPSまたもやボナ相手にボナったw
521:名無し名人
10/05/04 15:12:23 L4lrGhVL
GPS突っ込み過ぎじゃないのこれ??
522:名無し名人
10/05/04 15:12:35 tKUOR8GO
ギャラリーも平気で
「ボナる」「ボナった」と会話する
523:名無し名人
10/05/04 15:12:38 y4fqnSk6
ソフト同士の同型腰掛け銀は滅多にみないから楽しみだ。
524:名無し名人
10/05/04 15:12:58 VckVRq64
すんなり56銀出ないのがソフトって感じだよなw
525:名無し名人
10/05/04 15:13:01 6r5SeLxP
習甦は手待ち失敗したり粗があるけど、受け粘りは凄かった。
羽生や木村が指したかのような感動があったね。
526:名無し名人
10/05/04 15:13:25 lR7eyayk
激指し位とったか
527:名無し名人
10/05/04 15:13:42 FD2BRws5
やっぱり広瀬は「穴熊王子」を気に入ってないんだな
528:名無し名人
10/05/04 15:13:46 XOYbpEGN
GPSって何台のコンピュータ使ってるの?
クラスタ化して本当に強くなってるのかなあ?
529:名無し名人
10/05/04 15:13:57 gvVRj/CL
○○将棋は実は○○八段でしたとかいうドッキリがあれば
おもろいのに。
530:名無し名人
10/05/04 15:13:59 gQ2hi0bP
ボナンザ1か2が混ざってるよなGPS
531:名無し名人
10/05/04 15:14:04 CzyR4zPe
GPS 習甦に感覚を破壊されたか
532:名無し名人
10/05/04 15:14:07 S94p2a2w
GPSこれで勝てたら凄すぎだが
533:名無し名人
10/05/04 15:14:10 tKUOR8GO
習甦し腰掛銀定跡もいけちゃうおりこうさん
534:名無し名人
10/05/04 15:14:25 y4fqnSk6
と思ったら同型にならなかった。
535:名無し名人
10/05/04 15:14:42 rbmeBNDK
>>528
PC314台、320プロセッサ、666コア
536:名無し名人
10/05/04 15:15:28 y4fqnSk6
ボナいきなり凄い陣形に
537:名無し名人
10/05/04 15:16:09 tB5MqTdf
>>498
?4000てのは選手権が終わった後の懇親会(簡素なパーティ)の代金だよ。
解説会は無料。
ただし、関係者で無いとお金を払っても話に加われないので居づらいw
538:名無し名人
10/05/04 15:16:16 VckVRq64
44歩の瞬間に25歩
48金と下がった!これは29飛車とやるつもりか
プロの将棋っぽくなってきた
539:名無し名人
10/05/04 15:16:36 AdZA/cBE
芝浦、時間の使い方が・・・
540:名無し名人
10/05/04 15:16:47 CzyR4zPe
GPS ツイッターだとやれると思ってるな
541:名無し名人
10/05/04 15:17:05 lR7eyayk
まさかの千日手か
542:名無し名人
10/05/04 15:17:08 gQ2hi0bP
また手待ち
543:名無し名人
10/05/04 15:17:40 XOYbpEGN
>>535
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ しかしすごい数だな しかしなんだかなあ
544:名無し名人
10/05/04 15:17:43 q0tu40Qp
激指がんばれ
545:名無し名人
10/05/04 15:18:03 2VA8FPic
解説頑張れ
ギャラリーの方がしゃべってるぞ
546:名無し名人
10/05/04 15:18:07 wk5cDHUg
相変わらず広瀬がなに言ってるのかわからん
547:名無し名人
10/05/04 15:18:15 VckVRq64
千日手狙いでも26飛車なのかw人間なら69飛車だよな
548:名無し名人
10/05/04 15:19:03 gQ2hi0bP
ボナは陣形の差で負けてるな
549:名無し名人
10/05/04 15:19:07 sKm5Igfk
ボナやヴぁそう
550:名無し名人
10/05/04 15:19:28 9wBhitpJ
>>543
一覧表
URLリンク(www.computer-shogi.org)
551:名無し名人
10/05/04 15:19:41 /mB89xJk
習甦なに玉うろうろしてるの
552:名無し名人
10/05/04 15:20:13 L4lrGhVL
広瀬苦笑いが多いな。
やっぱりプロから見ると序盤甘い手が多いのか。
553:名無し名人
10/05/04 15:20:26 lwDbVF/0
(▲Bonanza Feliz-△GPS将棋戦はGPS将棋が角を切る無理気味な攻めを敢行。保木さんが「やった、GPSがボナり始めた」と喜ぶ)
554:名無し名人
10/05/04 15:20:27 2VA8FPic
GPSのつぶやきが止まった
555:名無し名人
10/05/04 15:20:47 MLs7Xo0i
なんかGPSがぱっとしなくなった。
556:名無し名人
10/05/04 15:21:14 FD2BRws5
マイク周辺の人間は黙れ
解説者は笑うな(音が割れる)
557:名無し名人
10/05/04 15:21:52 CzyR4zPe
GPS 飛車を押さえ込まれて全然ダメじゃないかな
558:名無し名人
10/05/04 15:21:56 Q6pvgcwm
GPSは既に切れ気味
559:名無し名人
10/05/04 15:22:10 L4lrGhVL
5七桂不成ワロタw
560:名無し名人
10/05/04 15:22:17 bN9HlleT
ならずw
561:名無し名人
10/05/04 15:22:20 gQ2hi0bP
不成w
562:名無し名人
10/05/04 15:22:29 zMNFYk6e
GPSの捌きの荒々しさはBonanza以上だ
563:名無し名人
10/05/04 15:22:29 c+gt4UBe
>>556
もう見るなよw
564:名無し名人
10/05/04 15:22:32 VckVRq64
習甦93飛車に82角也じゃないのか。。74銀なってく筋なんて始めてみたぞ
これはさすがに激指先生が良さそう
565:名無し名人
10/05/04 15:23:00 AdZA/cBE
ボンクラ玉そろそろ出撃だろ
566:名無し名人
10/05/04 15:23:55 bN9HlleT
習甦ピンチ
567:名無し名人
10/05/04 15:24:29 oJkKQvT4
しゅうそ
あれ?あれえええええええええええ?
568:名無し名人
10/05/04 15:24:32 FD2BRws5
激指、△9二角キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
569:名無し名人
10/05/04 15:26:07 /mB89xJk
ダイアモンド美濃w
570:名無し名人
10/05/04 15:26:21 XOYbpEGN
GPSの指し手おかしくないか? こんなキレ将棋で勝てるのかよ
571:名無し名人
10/05/04 15:26:29 S94p2a2w
習甦快勝じゃね?
572:名無し名人
10/05/04 15:26:34 YIq9bPtd
しゅうそつよっw
573:名無し名人
10/05/04 15:26:42 MLs7Xo0i
いまのところ習甦は良くもなければ、悪くもないな。
574:名無し名人
10/05/04 15:26:46 9wBhitpJ
ボンクラやばいw
575:名無し名人
10/05/04 15:26:47 NfQkpvyL
もしかして習甦もGPSも負け?
△9二角キモチヨス
576:名無し名人
10/05/04 15:26:51 blLKr+Ov
激指またゴミ箱かw大丈夫かよ
577:名無し名人
10/05/04 15:26:53 X2UsChAZ
見る者を楽しませるという点では、プロよりもその責を果たしてるなぁこの業界
対局内容もそうだけど、こういう中継ブログ用意して中身充実させて…ってとこで特に思う
578:名無し名人
10/05/04 15:27:01 bN9HlleT
gpsよくなった?
579:名無し名人
10/05/04 15:27:07 G0rFM1Ng
習甦良さそうだけどな。41飛から切れないし。
580:名無し名人
10/05/04 15:27:17 Q6pvgcwm
臭素これは勝ちパターン
581:名無し名人
10/05/04 15:27:21 eV7+xQ7H
習甦うまいな
582:名無し名人
10/05/04 15:27:48 BkKarVWS
臭素の強さが尋常ではないな
583:名無し名人
10/05/04 15:28:14 VckVRq64
44歩同衾だったの?33金寄しかないと思ったがw
あれ?逆ったんじゃね?
584:名無し名人
10/05/04 15:29:02 A4Naiytk
GPSの美濃がダイアモンドより固くなってるぞw
585:名無し名人
10/05/04 15:29:04 L4lrGhVL
GPS不切れは痛いな。
しかし陣形が美しい。
586:名無し名人
10/05/04 15:29:45 XOYbpEGN
最近のコンピュータ将棋も戦国時代でなんかどこが優勝するのか全然予想が当たらなくなったな
587:名無し名人
10/05/04 15:29:49 YC1092nS
習甦の攻め切れてるんじゃないか?
588:名無し名人
10/05/04 15:30:12 bN9HlleT
>>583
同感だな
589:名無し名人
10/05/04 15:30:52 lR7eyayk
激指も7五の拠点があるからなんとか
とはいえ9二角が空振ったのが痛い
590:名無し名人
10/05/04 15:31:04 L4lrGhVL
GPS変な歩打ちループにはまってるな。
これオワタフラグ?w
591:名無し名人
10/05/04 15:31:06 sKm5Igfk
広瀬、はげの解説たのむわ
592:名無し名人
10/05/04 15:32:21 bN9HlleT
あれ?24堂金?
593:名無し名人
10/05/04 15:32:23 2VA8FPic
GPS「ダイヤモンドクロスってどうやんだっけ」
594:名無し名人
10/05/04 15:32:57 A4Naiytk
>>593
玉の前に歩、後ろに金、左右に飛車角だよ
595:名無し名人
10/05/04 15:33:06 L4lrGhVL
貴重な歩を打ちまくって馬作るのか。
ちょっとGPSダメだなこれ。
596:名無し名人
10/05/04 15:33:23 1I45Q/to
同銀ととれんのか・・・
597:名無し名人
10/05/04 15:33:48 blLKr+Ov
GPSは食いついたか?
598:名無し名人
10/05/04 15:33:51 oJkKQvT4
gpsやりすぎ?
599:名無し名人
10/05/04 15:34:28 S94p2a2w
広瀬「習甦は寄せに行ってるが寄るとは思えない」
600:名無し名人
10/05/04 15:34:35 /mB89xJk
23歩?なんで銀で飛車とらなんだろ 激指?
601:名無し名人
10/05/04 15:34:43 sKm5Igfk
習甦つえーな
602:名無し名人
10/05/04 15:34:45 YC1092nS
YSSも攻めが切れたな。
603:名無し名人
10/05/04 15:35:05 /1Bm4T91
>>455
「え~? わかんないですぅ。」
クネクネ。
604:名無し名人
10/05/04 15:35:36 VckVRq64
習甦やりすぎた予感wwww激指先生これ受けきっただろ
605:名無し名人
10/05/04 15:35:56 Jk2oeO2L
>>594
それはインペリアルクロス
606:名無し名人
10/05/04 15:36:24 blLKr+Ov
>>599
乙です。広瀬発言うpお願いします
607:名無し名人
10/05/04 15:36:30 bN9HlleT
愁訴んとこはほぼ互角だな
608:名無し名人
10/05/04 15:37:19 CzyR4zPe
激指の反撃きた
609:名無し名人
10/05/04 15:37:29 /mB89xJk
女子こ声が聞こえるが誰?女流棋士?
610:名無し名人
10/05/04 15:37:36 y4fqnSk6
激指しのいだか
611:名無し名人
10/05/04 15:37:45 blLKr+Ov
マジかよ。激指リフォーム成功したんか??92角が詰みにでも働いてこないと勝てないだろうけど
612:名無し名人
10/05/04 15:38:15 VckVRq64
うーん
77歩決めとくと思ったが後手も桂馬渡すと35桂馬の筋で一気に危ないんだよな。。。
これ銀取りたくない
613:名無し名人
10/05/04 15:38:46 MLs7Xo0i
ボナ、打った角が負担になってるな。
614:名無し名人
10/05/04 15:39:17 YIq9bPtd
42銀かよwwwww余裕綽々じゃないか・・・
615:名無し名人
10/05/04 15:39:43 2VA8FPic
カメラシノクマに睨まれた(;´Д`)ハァハァ
616:名無し名人
10/05/04 15:40:41 4hynhBdn
97玉って何かと思ったら98飛狙いだったのか
その発想はなかった
617:名無し名人
10/05/04 15:40:50 2VA8FPic
今日は盤駒持ってきたのか
去年の振り銭と比べたら大進歩だな
618:名無し名人
10/05/04 15:40:52 L4lrGhVL
GPSボナ複雑だなぁ。
つぶやき欲しい。
619:名無し名人
10/05/04 15:41:19 WwFCQfX+
ボンクラはもう勝ちだな
620:名無し名人
10/05/04 15:41:20 VckVRq64
これは激指先生負けっぽい・・攻めの拠点が・・・・・チャンスあったはずなのに
621:名無し名人
10/05/04 15:41:39 9wBhitpJ
>>616
97玉98飛車88玉ワラタ
622:名無し名人
10/05/04 15:41:41 BkKarVWS
ぼんくらの飛車捌き上手い
623:名無し名人
10/05/04 15:42:23 1I45Q/to
77歩ってまたしぶいけど・・w
624:名無し名人
10/05/04 15:42:56 lR7eyayk
激指先生しくじったな
625:名無し名人
10/05/04 15:43:07 blLKr+Ov
勝又教授検討動画きた
626:名無し名人
10/05/04 15:43:12 bN9HlleT
31角決めた方がよかったのか?
627:名無し名人
10/05/04 15:43:13 AdZA/cBE
全敗いなくなったな
628:名無し名人
10/05/04 15:43:19 CzyR4zPe
勝又と古作 必死だな
629:名無し名人
10/05/04 15:43:28 /xhHt5rO
激指、やばい?
630:名無し名人
10/05/04 15:43:30 /mB89xJk
勝又と検討してる人だれ?
631:名無し名人
10/05/04 15:43:53 BkKarVWS
ボナの歩の並びが珍形
632:名無し名人
10/05/04 15:43:58 L4lrGhVL
GPSの5五銀は何で同飛車と取れないの?
何か将棋がわからなくなってきた。
633:名無し名人
10/05/04 15:44:02 A4Naiytk
ボナの歩わろすw
634:名無し名人
10/05/04 15:44:22 SBFGBQZ5
人と筋が相当違うな
635:名無し名人
10/05/04 15:44:31 wk5cDHUg
稲庭将棋するんだ!
636:名無し名人
10/05/04 15:44:32 vU4FiGqe
ボナ様攻めが切れて苦しそうだねぇ
637:名無し名人
10/05/04 15:44:39 sKm5Igfk
はげ、受けきったか
638:名無し名人
10/05/04 15:44:43 Ua0Tmb9S
>>630
古作登さん
639:名無し名人
10/05/04 15:44:55 S94p2a2w
これは激指勝ったろ
640:名無し名人
10/05/04 15:44:58 NaFunmQ9
ボナンザの歩は凄い形だな
641:名無し名人
10/05/04 15:45:17 bN9HlleT
激よしになったな
642:名無し名人
10/05/04 15:45:27 9wBhitpJ
>>632
66ウマー
643:名無し名人
10/05/04 15:45:27 fIhxm2H3
>>632
取ると66馬で王手飛車なんじゃ
644:名無し名人
10/05/04 15:45:31 MLs7Xo0i
さすがにここからじゃGPSが勝つな。
645:名無し名人
10/05/04 15:45:36 rbmeBNDK
>>632
△6六馬
646:名無し名人
10/05/04 15:45:38 vU4FiGqe
△3四角打はいかにもボナらしい粘り。61への特攻も見越しているんだろうな
647:名無し名人
10/05/04 15:46:00 lwDbVF/0
激指時間ない
648:名無し名人
10/05/04 15:46:03 8yk7Q4o3
激指時間やばい
649:名無し名人
10/05/04 15:46:17 o/5kxTrt
>>632
つ王手飛車
650:名無し名人
10/05/04 15:46:30 L4lrGhVL
GPS勝ちかな?
普通の寄り形にしか見えないが・・・
651:名無し名人
10/05/04 15:46:44 4hynhBdn
しゅうそダメぽいね
93桂に働かれちゃなあ
652:名無し名人
10/05/04 15:46:45 wk5cDHUg
何年か前の決勝で将棋で勝ったけど時間切れで優勝のがしたのあったよね
653:名無し名人
10/05/04 15:46:45 mwY6ftXf
GPSが歩切れになった時点で、ボナは2筋あたりでと金つくればよかったような
654:名無し名人
10/05/04 15:46:47 CzyR4zPe
GPSすごいな
655:名無し名人
10/05/04 15:46:50 A4Naiytk
>>632の人気に嫉妬
656:名無し名人
10/05/04 15:46:51 G0rFM1Ng
激指優勢だけど時間切れもあり得る。
657:名無し名人
10/05/04 15:47:08 lR7eyayk
bonanzaは何か足りないな
658:名無し名人
10/05/04 15:47:24 lwDbVF/0
ボンクラドSだなww
659:名無し名人
10/05/04 15:47:39 VckVRq64
習甦もなんかもたもたしてるうちにこれはwwww
形勢入れ替わりすぎだろwwwww教授の解説が聞きたい
660:名無し名人
10/05/04 15:47:48 vU4FiGqe
ボナ様もうダメぽ
661:名無し名人
10/05/04 15:48:07 S94p2a2w
GPS強すぎ
662:名無し名人
10/05/04 15:48:20 AdZA/cBE
ボンクラの攻め嫌杉
663:名無し名人
10/05/04 15:48:24 bN9HlleT
愁訴もうだめぽ
664:名無し名人
10/05/04 15:48:34 0GsPVKg6
ボンクラひでーなw
失くした友達に不幸の手紙送るレベル
665:名無し名人
10/05/04 15:48:43 AZHshutU
9二の角が輝いてるじゃないか
666:名無し名人
10/05/04 15:48:52 9wBhitpJ
92角が!
667:名無し名人
10/05/04 15:48:55 gQ2hi0bP
入玉ムリか
668:名無し名人
10/05/04 15:49:00 sKm5Igfk
>>658
切れ負けしたりしてwww
669:名無し名人
10/05/04 15:49:15 lR7eyayk
9二角働いたか
670:名無し名人
10/05/04 15:49:19 L4lrGhVL
>>649
ありがとう
広瀬氏も解説してくれたね。
671:名無し名人
10/05/04 15:49:33 BkKarVWS
ボンクラの指し方は友達をなくすだろ
672:名無し名人
10/05/04 15:49:37 lMdZ2lkL
YSSおちょくられているな
もう2代目金沢将棋を襲名すべき
673:名無し名人
10/05/04 15:49:43 S94p2a2w
習甦一敗!
674:名無し名人
10/05/04 15:49:46 5y5fEBK1
激指お見事
675:名無し名人
10/05/04 15:49:53 tKUOR8GO
激指見せ場をつくるな
676:名無し名人
10/05/04 15:50:01 sKm5Igfk
はげ勝利
677:名無し名人
10/05/04 15:50:09 F8FebhWx
全焼消えた
678:名無し名人
10/05/04 15:50:10 k2FjnbGq
全勝なくなったー
679:名無し名人
10/05/04 15:50:11 YIq9bPtd
はげ大勝利
680:名無し名人
10/05/04 15:50:11 AdZA/cBE
全勝もいなくなった
681:名無し名人
10/05/04 15:50:12 fIhxm2H3
おおおお激指おめえええええええええ
682:名無し名人
10/05/04 15:50:14 4hynhBdn
激指さすがに逃さないな
683:名無し名人
10/05/04 15:50:16 A4Naiytk
大混戦になってきた
684:名無し名人
10/05/04 15:50:21 VckVRq64
激指GJ!
685:名無し名人
10/05/04 15:50:26 CzyR4zPe
まさに戦国時代
686:名無し名人
10/05/04 15:50:46 4rsyPQyI
はげいい将棋すぎ
687:名無し名人
10/05/04 15:50:50 blLKr+Ov
YSS心折れそうw
688:名無し名人
10/05/04 15:50:58 /mB89xJk
習甦入玉できなかったかこれ?
689:名無し名人
10/05/04 15:50:59 wk5cDHUg
人間らしくいこうw
690:名無し名人
10/05/04 15:51:06 lMdZ2lkL
YSS残り全駒まで残り9枚
691:名無し名人
10/05/04 15:51:13 sVm/0nM5
と、投了後の、詰め手順を・・・
692:名無し名人
10/05/04 15:51:19 bN9HlleT
ぼんくら非情w
693:名無し名人
10/05/04 15:51:35 gQ2hi0bP
ボナンザはシード権もヤバい
694:名無し名人
10/05/04 15:51:44 A4Naiytk
GPSまたも無理攻めからの勝利
695:名無し名人
10/05/04 15:51:53 vU4FiGqe
激指△8四歩が辛い!
696:名無し名人
10/05/04 15:51:56 q0tu40Qp
激指が優勝くさいな
697:名無し名人
10/05/04 15:51:59 qNhDsSxC
ボンクラ、このまま時間切れに追い込むつもりかw
698:名無し名人
10/05/04 15:52:04 G0rFM1Ng
ボンクラの指し方ねちっこすぎる。
友達無くすレベル。
699:名無し名人
10/05/04 15:52:10 L4lrGhVL
GPS強い
700:名無し名人
10/05/04 15:52:47 5Qwt1EwR
GPSの攻めまくり将棋は例えようがないなwww
これどーすんだよwww
701:名無し名人
10/05/04 15:52:59 1I45Q/to
3つ並んだらプレーオフやるんか?
702:名無し名人
10/05/04 15:53:00 XOYbpEGN
GPSあの将棋を勝ったのか すごいな
703:名無し名人
10/05/04 15:53:04 A4Naiytk
YSSはもう1秒将棋
704:名無し名人
10/05/04 15:53:16 gQ2hi0bP
楽観的すぎだな
705:名無し名人
10/05/04 15:53:17 qNhDsSxC
GPSは習甦に負けた
習甦は激指に負けた
激指はGPSに負けた
見事だw
706:名無し名人
10/05/04 15:53:19 wk5cDHUg
次ボンクラ勝つとわからんぞw
707:名無し名人
10/05/04 15:53:23 zMNFYk6e
激指もまだまだ戦えるじゃないか
708:名無し名人
10/05/04 15:53:25 Z/lHsFCj
よしボンクラ逆転優勝見えてきた
709:名無し名人
10/05/04 15:53:33 Brj3S+od
時間切れありそうだな
710:名無し名人
10/05/04 15:53:35 0GsPVKg6
YSSもうだめだろうけど、人間側でギブすることできないの?
711:名無し名人
10/05/04 15:53:42 ld/IRVpv
4勝1敗で3つ並んだか
712:名無し名人
10/05/04 15:54:02 XVbCTymO
★───────────────────
[ 番 組 名 ] 爆笑問題のニッポンの教養「本当の強さって何?~棋士・羽生善治」
[チャンネル] NHK BS2
[ 放送日時 ] 2010年 5月 4日(火)午後4:00~午後4:30(30分)
[ 番組HP ] URLリンク(www.nhk.or.jp)
───────────────────★
713:名無し名人
10/05/04 15:54:09 3PUFL/T4
YSsはいつものことだよ。
714:名無し名人
10/05/04 15:54:34 XOYbpEGN
YSS押さえ込まれて手も足も出ないんじゃね?
715:名無し名人
10/05/04 15:54:44 9wBhitpJ
全部オワタ
716:名無し名人
10/05/04 15:54:53 S94p2a2w
残り二戦は負けそうにないな
これ7勝1敗で並んだらどうするの?
717:名無し名人
10/05/04 15:55:10 lR7eyayk
【第20回世界コンピュータ将棋選手権 決勝】 ※優勝1、決勝シード3
順 ソ フ ト 名 勝 敗 SB 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
06 激 指 4-1 10 ○.ボン ●GPS ○大槻 ○bona ○習甦 _.YSS _芝浦
08 習 甦 4-1 10 ○大槻 ○.ボン ○bona ○GPS ●激指 _芝浦 _.YSS
01 GPS将棋 4-1 08 ○芝浦 ○激指 ○.YSS ●習甦 ○bona _.ボン _大槻
04 .ボンクラーズ. 3-2 03 ●激指 ●習甦 ○芝浦 ○大槻 ○.YSS _GPS _bona
03 Bonanza Feliz 2-3 02 ○.YSS ○芝浦 ●習甦 ●激指 ●GPS _大槻 _.ボン
02 大槻将棋 1-4 01 ●習甦 ○.YSS ●激指 ●.ボン ●芝浦 _bona _GPS
05 芝浦将棋 1-4 01 ●GPS ●bona ●.ボン ●.YSS ○大槻 _習甦 _激指
07 Y S S. 1-4 01 ●bona ●大槻 ●GPS ○芝浦 ●.ボン _激指 _習甦
GPS、激指、習甦が一敗ずつで三すくみになると選手権史上初の順位による頭ハネが実現する
718:名無し名人
10/05/04 15:55:11 ld/IRVpv
お色気担当キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
719:名無し名人
10/05/04 15:55:12 lMdZ2lkL
前世紀の遺物 YSS
720:名無し名人
10/05/04 15:55:35 A4Naiytk
優勢だけど寄せきる手順が見つからない場合
駒毒に走るんだろうけどしかしこれは酷いw
721:名無し名人
10/05/04 15:55:42 gQ2hi0bP
サービスショット
722:名無し名人
10/05/04 15:55:46 L4lrGhVL
結論:楽観的合議は弱い
となりかねない展開
723:名無し名人
10/05/04 15:56:07 CzyR4zPe
もう稲庭優勝でいいだろ
724:名無し名人
10/05/04 15:56:18 qNhDsSxC
>>717
このまま三すくみだと順位なのか
残り二戦、熱いな
725:名無し名人
10/05/04 15:56:21 tKUOR8GO
>>717
順位の頭はねはルールに無い
726:名無し名人
10/05/04 15:56:26 Rolp69fL
かめら2 GJ
727:名無し名人
10/05/04 15:56:33 /mB89xJk
熊倉太ったな
728:名無し名人
10/05/04 15:56:47 YIq9bPtd
ところでSBって何?
729:名無し名人
10/05/04 15:57:02 A4Naiytk
大槻・芝浦・YSSも1勝ずつの3すくみか
730:名無し名人
10/05/04 15:57:13 2VA8FPic
手の流れをご覧くださいってこら
731:名無し名人
10/05/04 15:57:15 /xhHt5rO
次、GPS 対 ボンクラだねー。
732:名無し名人
10/05/04 15:57:26 k2FjnbGq
しかし、コンピュータ戦は四間飛車や横歩取りが多くて、
プロで良く指されるゴキゲン中飛車や石田流が少ないのは、なんでなんだろ???
733:名無し名人
10/05/04 15:57:31 lR7eyayk
>>725
>(順位の決定)
>第20条 順位は、引き分けを0.5勝0.5敗と換算した上で、次の各号に掲げる順に適用して決定する。
> 一 勝数の多い者を上位とする。
> 二 ソルコフ(すべての対戦相手の勝星の合計)の多い者を上位とする。
> 三 SB(負かした相手の勝星の合計)の多い者を上位とする。
> 四 ミディアム(負かした相手の勝星が最高と最低の2人を除いた相手の勝星の合計)の多いものを上位とする。
> 五 第一号から第四号までで同順位の者の間で行われた対戦について、DB(勝ち数-負け数)の多い者を上位とする。
> 六 シード順が上位の者を上位とする。
この六が発動する
734:名無し名人
10/05/04 15:57:32 8yk7Q4o3
ボナ系惨敗の様相
735:名無し名人
10/05/04 15:57:43 XSVuMoCb
>>716
そのためのタイブレーク・システムです
URLリンク(www.computer-shogi.org)
(選手権ルールの方にも書いてあったはず)
736:名無し名人
10/05/04 15:57:45 4hynhBdn
芝浦は何か知らんけど一発があるから期待
737:名無し名人
10/05/04 15:58:12 aaY7+0E+
じゃんけんだなあ。16時から衛星第二で羽生
738:名無し名人
10/05/04 15:58:47 5y5fEBK1
並んだ場合は稲庭と対戦し最短手順で勝ったソフトが優勝とします
739:名無し名人
10/05/04 15:59:39 S94p2a2w
>>735
うーむ、なんか分からんがタイブレークなのか?
740:名無し名人
10/05/04 15:59:59 /mB89xJk
大槻の話題がほとんど出てこない件について
741:名無し名人
10/05/04 16:00:01 Z/lHsFCj
ボナ敵はボンクラがとるよ
742:名無し名人
10/05/04 16:00:28 sKm5Igfk
>>738
www
743:名無し名人
10/05/04 16:00:46 gvVRj/CL
人間の気付きにくい妙手とか出ない限り
まだ広瀬でも余裕勝ちそうな感じだなあ
744:名無し名人
10/05/04 16:00:47 lMdZ2lkL
>>738
ネタではなくて
将棋の本当の実力はそれだろ
ちゃんとやれば絶対110手以内に勝てる。
745:名無し名人
10/05/04 16:01:01 5LlHHAbm
下も三すくみw
746:名無し名人
10/05/04 16:01:12 lR7eyayk
>>735
>ここで問題になるのは、同じ勝数同士の選手の順位をどのように決めるか、というタイブレーク・システムです。
>わかりやすいタイブレークとしては、同順位同士で延長戦を行うことが考えられますが、運営スケジュールが
>大変ですし、また決定戦を行ったからといって公平な結果になるとも限りません。そのため世界コンピュータ
>将棋選手権では、下記の順に点数を計算し、点数の高い順に上位とします。
タイブレークはやらないって書いてるじゃんw
747:名無し名人
10/05/04 16:01:20 5Qwt1EwR
昨日はボナばっかで面白くないとか言ってたけど、ボナ系がかてねえなあ
748:名無し名人
10/05/04 16:01:55 2VA8FPic
中川理事キター
749:名無し名人
10/05/04 16:02:17 blLKr+Ov
同点の場合は三つ巴の延長戦とかみたいけど、時間がかかるか
750:名無し名人
10/05/04 16:02:23 /mB89xJk
中川さんww
751:名無し名人
10/05/04 16:02:38 p3zqGX+W
さすがに、頭ハネはやらないだろうな
その場で何かルール作る気がする
752:名無し名人
10/05/04 16:02:46 2nzZCo6O
中川エラソウだな
753:名無し名人
10/05/04 16:02:55 6r5SeLxP
>>743
広瀬つえーじゃん。
教授と勝負して欲しいよ。
754:名無し名人
10/05/04 16:03:19 5y5fEBK1
消費電力の小さいチームを優勝とします
755:名無し名人
10/05/04 16:04:05 /mB89xJk
勝又よりは強いからね中川理事はw
756:名無し名人
10/05/04 16:04:29 p3zqGX+W
>>754
極真方式ですかw
757:名無し名人
10/05/04 16:04:35 AZHshutU
三つ巴用に三角将棋を本格的に開発すべき。それなら一発勝負で決まる。
758:名無し名人
10/05/04 16:04:36 XSVuMoCb
>>746
タイブレークはタイをブレークするの意味だからタイブレーク「する」で合ってるハズorz
引用部分は、その方式として、延長戦が考えられるがそれはやらない、の意orzorz
759:名無し名人
10/05/04 16:04:50 6r5SeLxP
>>754
それだな。
760:名無し名人
10/05/04 16:05:06 V3YnZ5xC
YSS玉左から右に移動してつまされたか
761:名無し名人
10/05/04 16:05:22 8yk7Q4o3
>初めまして。ここは何のイベントですか?将棋の感想戦を行っているようですが・・・
ワロタw
762:名無し名人
10/05/04 16:05:50 qNhDsSxC
twitterにへんなおっさんがw
763:名無し名人
10/05/04 16:05:55 gQ2hi0bP
>>757
NGWord:角将に反応したw
764:名無し名人
10/05/04 16:06:17 tLcevXQA
音割れ、割れなんとかせいや
765:名無し名人
10/05/04 16:06:17 V3YnZ5xC
GPSは残りの対戦相手が楽だなw
766:名無し名人
10/05/04 16:07:03 /mB89xJk
一手一秒将棋で総当たりすればいいんじゃないのか?
767:名無し名人
10/05/04 16:07:13 3pPffWcf
* 名前 なかむらじゅんや
* 現在地 石川県小松市
* Web URLリンク(ameblo.jp)
* 自己紹介 小松市在住の34才の独身男性です。今、無職という名の旅に出ています。
現在、雇用保険の職業訓練受講中!並行してFPの試験勉強中!
その後はこの資格を生かせる職場を探す予定。
将来はいろんな人と一緒に成長してハッピーになる事が夢!
ローターアクトOB、めざせロータリアン。フォロー大募集★気軽にどうぞ
768:名無し名人
10/05/04 16:07:31 ld/IRVpv
じゅんや!
769:名無し名人
10/05/04 16:07:35 U3adXW+G
GPSはボンクラ残してるので、1敗勢の中ではいちばんきついな
770:名無し名人
10/05/04 16:07:40 ma5EMTRR
まさか次のA級順位戦に稲庭システムが使われるとは誰も予想しなかった
771:名無し名人
10/05/04 16:08:01 S94p2a2w
順位で決定キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
GPS有利すぎ
772:名無し名人
10/05/04 16:08:13 F8FebhWx
えー前年度の順位とかつまんねえぞ
773:名無し名人
10/05/04 16:08:24 8yk7Q4o3
>>767
お茶フイタw
774:名無し名人
10/05/04 16:08:30 CzyR4zPe
GPSだけ自力か?
775:名無し名人
10/05/04 16:09:05 V3YnZ5xC
>>761
www
776:名無し名人
10/05/04 16:09:17 L4lrGhVL
お前ら大槻の頑張りに少しは期待しろ!
777:名無し名人
10/05/04 16:09:30 gQ2hi0bP
また相掛かり
778:名無し名人
10/05/04 16:09:47 ld/IRVpv
>>769
俺も楽ではないと見てる
779:名無し名人
10/05/04 16:09:47 lR7eyayk
無職を晒すなよ
みんな仲間だろ
780:名無し名人
10/05/04 16:09:48 /mB89xJk
今年大槻どうしたんだ
781:名無し名人
10/05/04 16:10:03 OYgpvq9M
残りの相手を見ると激指と習甦が有利なのかな
782:名無し名人
10/05/04 16:10:22 lwDbVF/0
笑うなうるせぇ
783:名無し名人
10/05/04 16:10:22 F8FebhWx
パソコンが疲れるってことはないんですか?
w
784:名無し名人
10/05/04 16:10:24 wk5cDHUg
勝又w
785:名無し名人
10/05/04 16:10:25 Rolp69fL
USB扇風機w
786:名無し名人
10/05/04 16:10:43 V3YnZ5xC
山崎流ってもう終わった定石なんですかね
787:名無し名人
10/05/04 16:10:44 AZHshutU
>>779
仲間じゃないよ。ライバルだよ。
788:名無し名人
10/05/04 16:10:47 FD2BRws5
勝又www
789:名無し名人
10/05/04 16:10:48 NaFunmQ9
>>754
GPS圧倒的不利www
790:名無し名人
10/05/04 16:10:49 7WLfcj7S
>>774
激指が負けたらout
791:名無し名人
10/05/04 16:10:50 ITxI4P5O
現地行ってきたけどいろいろ酷かったから帰ってきた。
792:名無し名人
10/05/04 16:10:58 L4lrGhVL
ボナは横歩三昧だな。
793:名無し名人
10/05/04 16:11:32 gQ2hi0bP
見どころがなくなっちゃったな、ボナフェリとボンクラ対決くらいか
794:名無し名人
10/05/04 16:11:42 /mB89xJk
>>791
kwsk
795:名無し名人
10/05/04 16:11:55 V3YnZ5xC
激指あっさり2筋交換できちゃってるw
796:名無し名人
10/05/04 16:12:03 5Qwt1EwR
>>791
こんな金のない大会になに期待していったんだよwww
797:名無し名人
10/05/04 16:12:06 BkKarVWS
YSS早くも不利なのでは?
798:名無し名人
10/05/04 16:12:18 3PUFL/T4
しかし、結局YSSもボナなんだけどな
URLリンク(www.computer-shogi.org)
評価関数はBonanza Methodを使って1から作り直したものを今年から利用します
799:名無し名人
10/05/04 16:12:39 fU6y+694
やねうら王がいないと盛り上がらんな
800:名無し名人
10/05/04 16:13:22 f63x7GJH
>>799
そういえばさっき、全然関係内容でblog更新してたな。
出先っつーのはひょっとして現地?
801:名無し名人
10/05/04 16:13:30 wk5cDHUg
雁木てあれか
ハチワンダイバーのおっぱいジジイの得意戦法だったやつ
802:名無し名人
10/05/04 16:13:43 89RszvhV
ボナメソは棋譜からの学習のことだよ
803:名無し名人
10/05/04 16:13:46 V3YnZ5xC
>>798
ホギ先生には国民栄誉賞を授賞すべき
804:名無し名人
10/05/04 16:14:05 5Qwt1EwR
しかしボナフェリがこんな負けるなんてなー
805:名無し名人
10/05/04 16:14:40 f63x7GJH
芝浦vs臭素の読み時間4倍ってどんだけだよ
806:名無し名人
10/05/04 16:14:48 V3YnZ5xC
GPSが25歩突いちゃってるのはどうなの?
807:名無し名人
10/05/04 16:15:03 2VA8FPic
しのくまナイス突っ込み
808:名無し名人
10/05/04 16:16:38 V3YnZ5xC
大槻は結構悪くないと思うけどな
809:791
10/05/04 16:16:49 ITxI4P5O
マイクのボリュームが低すぎ。
広瀬は滑舌悪くて何言ってるか全くわからなかった。
WiMAXの電波入らないし、FOMAも弱かった。
PC用にコンセント使ってたら外せと言われた。
電気通信大学(笑)
810:名無し名人
10/05/04 16:17:17 5Qwt1EwR
GPSは仕掛けがものはやすぎだな。こんなの人間の棋譜にはないやろうに
811:名無し名人
10/05/04 16:17:55 rbmeBNDK
>>804
合議はいまいちか
812:名無し名人
10/05/04 16:18:02 y4fqnSk6
あんな端攻めができるのか
813:名無し名人
10/05/04 16:18:24 9wBhitpJ
コンセント勝手に使うのは電気の窃盗になるんじゃなかったか。
814:名無し名人
10/05/04 16:18:34 YC1092nS
bonanzaまた横歩かよ。
815:名無し名人
10/05/04 16:18:36 V3YnZ5xC
ボナ同金に時間使いすぎだろ
816:名無し名人
10/05/04 16:18:38 5Qwt1EwR
>>809
ただのバカかよwwwもう二度と行くなよwww
817:名無し名人
10/05/04 16:18:47 qNhDsSxC
>>809
>PC用にコンセント使ってたら外せと言われた。
あたりまえだ
818:名無し名人
10/05/04 16:19:02 Pmq9dHGw
>>809
そりゃ勝手に使ったら怒られるだろw
819:名無し名人
10/05/04 16:19:03 p3zqGX+W
>>809
>PC用にコンセント使ってたら外せと言われた。
窃盗罪なので当然です
820:名無し名人
10/05/04 16:19:08 ld/IRVpv
>>809
客がコンセント使うのはまずいだろ
821:名無し名人
10/05/04 16:19:23 5LlHHAbm
>>813 ガキか。
822:名無し名人
10/05/04 16:19:32 gQ2hi0bP
>>809
非常識すぎる
823:名無し名人
10/05/04 16:19:35 Rolp69fL
>>809
の人気に
824:名無し名人
10/05/04 16:20:33 2VA8FPic
なんちゅう壁紙だw
825:名無し名人
10/05/04 16:21:11 5Qwt1EwR
電源気にして制限してる大会会場のコンセントにPC差し込んでキレて帰ってきたやつがいるなんて
826:名無し名人
10/05/04 16:22:00 4hynhBdn
>>809
叩かれすぎワロタ
827:名無し名人
10/05/04 16:22:35 V3YnZ5xC
ボンクラと大槻がいい感じじゃないのかこれ
828:名無し名人
10/05/04 16:23:30 fai+xPGO
>>809
ID:ITxI4P5O (笑)
829:名無し名人
10/05/04 16:23:36 BkKarVWS
ボナ 切り込んだな
830:名無し名人
10/05/04 16:24:03 h4rsdvBj
リカにもう一度指を入れてみるとまだビショビショ・・・
どうしても我慢できなくなった俺は『入れていい?』と聞くと、リカは『ゴム無いから
ダメだよ・・・』と言いつつ体は受け入れ態勢。
俺は財布からゴムを取り出した。リカ『持ってきたの?』俺『いや、いつも財布に入ってるから・・』
リカ『ふぅ~ん・・』いつもそんな感じで遊んでるの?みたいな空気でしたが、気にせず正常位で挿入すると
『ンッ・・ハァ・・ァァン!』と俺の体に抱きつきよがるリカ。俺は『声出したらだめだって』と言いながらまた口を押え、
ゆっくり、激しくリカを突く。少しするとまたリカが『もう無理・・またイッちゃうよ!』本当に感度が良すぎる子だと思う。
俺は『いいよまたイッても・・俺ももうイキそう』と囁きながら動きを早める。俺『イッっていい?』リカ『ンッ・・私も!』
831:名無し名人
10/05/04 16:24:10 bN9HlleT
しゅうそ良し
832:名無し名人
10/05/04 16:24:25 lMdZ2lkL
あんまり>>809が致傷だからって
イジメちゃだめじゃないか
833:名無し名人
10/05/04 16:24:54 4hynhBdn
みんな1敗守りそうだね
834:名無し名人
10/05/04 16:25:02 V3YnZ5xC
>>831
シュウソは負けようがない感じになってるな
835:名無し名人
10/05/04 16:26:06 Rolp69fL
へっくしょん X3
836:名無し名人
10/05/04 16:28:05 4hynhBdn
んーGPSの55歩はよくわからんな
837:名無し名人
10/05/04 16:28:51 L4lrGhVL
勝又先生の解説聞いてると、
序盤のコンピュータはまだまだ甘いという風に聞こえるね。
838:名無し名人
10/05/04 16:28:53 5Qwt1EwR
シュウソは手馴れた将棋指しがさしてるみたいだな。強い
839:名無し名人
10/05/04 16:29:14 V3YnZ5xC
>>836
普通に歩を切る意味じゃないの
840:名無し名人
10/05/04 16:30:23 V3YnZ5xC
GPS攻めが切れそう
841:名無し名人
10/05/04 16:30:33 bN9HlleT
gps寄せきれるのか?
842:名無し名人
10/05/04 16:30:36 F8FebhWx
うるせえw
843:名無し名人
10/05/04 16:30:38 iXgD7sVD
音割れすぎ
844:名無し名人
10/05/04 16:30:42 2VA8FPic
受けてるw
845:名無し名人
10/05/04 16:31:07 7DPlIxFB
習甦つよいなー
846:名無し名人
10/05/04 16:31:10 A4Naiytk
GPSまたもボナる
847:名無し名人
10/05/04 16:31:14 wk5cDHUg
なんだwめちゃくちゃ音割れたぞ
848:名無し名人
10/05/04 16:31:19 NcZyHXkD
定跡に重みってあるの?
名人の棋譜は価値を高めるとか。
849:名無し名人
10/05/04 16:31:41 lMdZ2lkL
GPSも多分勝ちを読み切ってそうだね
850:名無し名人
10/05/04 16:31:42 V3YnZ5xC
激指は普通に指してれば普通に勝ちそうだな
851:名無し名人
10/05/04 16:31:46 AZHshutU
GPSがやりすぎ家庭教師にしか見えない
852:名無し名人
10/05/04 16:32:14 5Qwt1EwR
GPSこれで勝てるのか????
853:名無し名人
10/05/04 16:32:24 Ua0Tmb9S
>>847
こうでないと放送局が潰れる。
854:名無し名人
10/05/04 16:32:43 6AIPLcm4
-126でボンクラやや有利
855:名無し名人
10/05/04 16:32:44 eV7+xQ7H
GPSこれで寄せ切ったらすごいけど
本当にいいのか?
856:名無し名人
10/05/04 16:32:45 3gxZMN7S
GPSって大ゴマばんばん切ってくタイプだね。
人間が思ってる以上に大ゴマと他の駒の価値ってそれほど差がないのかも。
857:名無し名人
10/05/04 16:32:47 BkKarVWS
gpsつよし!
858:名無し名人
10/05/04 16:33:04 9wBhitpJ
GPS寄る?
859:名無し名人
10/05/04 16:33:05 lMdZ2lkL
>>837
序盤の甘さがなくなったら
もう大半のプロを抜いてしまう。
860:名無し名人
10/05/04 16:33:16 S94p2a2w
>>855
序盤で桂の丸得
圧倒的にGPS優勢
861:名無し名人
10/05/04 16:33:34 V3YnZ5xC
GPSは後手から86歩食らう前に寄せきらないとまずいぞ
ってか、桂馬重ねて打つのか