▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ60冊目▽at BGAME
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ60冊目▽ - 暇つぶし2ch2:名無し名人
10/04/12 00:38:28 OTyozBYv
■書籍一覧・書評■
Rocky-and-Hopperの寄せの構造
URLリンク(snow.freespace.jp)
将棋タウン(古書販売アリ)
URLリンク(www.shogitown.com)
9x9=81
URLリンク(homepage3.nifty.com)
白砂青松の将棋研究室
URLリンク(www.hakusa.net)
将棋ペンクラブ
URLリンク(www.geocities.jp)
棋書解説&評価委員会
URLリンク(www.shogi-books.com)

■新刊購入■
AMAZON
URLリンク(astore.amazon.co.jp)
楽天BOOKS
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
セブンアンドワイ
URLリンク(7andy.yahoo.co.jp)
bk1
URLリンク(www.bk1.co.jp)<)
ブープル
URLリンク(www.boople.com)
JetSeek オンライン書店検索
URLリンク(www.jetseek.net)

3:名無し名人
10/04/12 00:40:17 OTyozBYv
【居飛車】 将棋基本戦法 居飛車編
       居飛車基本戦法
       勝つ将棋 攻め方入門
【振飛車】 将棋基本戦法  振り飛車編
       振り飛基本戦法
       渡辺明の居飛車対振り飛車 I II
       相振り飛車基本のキ
【駒落ち】 【決定版】駒落ち定跡
       定跡なんかフッとばせ

【手筋】  こども将棋強くなる指し方入門
       将棋・ひと目の手筋
       将棋・ひと目の端攻め
       将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編

【終盤】    読むだけで強くなる終盤のコツ130
        初級者将棋上達の方程式 寄せの公式
        将棋・ひと目の寄せ
        寄せの急所 囲いの急所
        寄せが見える本(基本編)
【詰め将棋】1手詰入門ドリル
       1・3・5手 こども詰め将棋入門
       詰め将棋1手・3手・5手
       3手詰ハンドブック

【大局観】 「上達するヒント」 羽生善治 浅川書房



4:名無し名人
10/04/12 00:40:48 OTyozBYv
■よいレビューの書き方は?■
・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
 長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
 他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。

下記の行為は絶対に止めてください。

・誹謗中傷
 レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
 広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
 同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
 長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう

5:名無し名人
10/04/12 00:42:42 h0Wyqaop
■姉妹スレ■
【BOOKOFF】古本棋書情報交換スレ 2 【古書店】
スレリンク(bgame板)
ヤフオク出品棋書ウォッチスレpart3
スレリンク(bgame板)l50
連盟でサイン本が発売されたら教えあうスレ
スレリンク(bgame板)
勉強になった将棋良書教えてくださいPart2
スレリンク(bgame板)
アカシヤ書店PART2
スレリンク(bgame板)

6:名無し名人
10/04/12 00:44:36 h0Wyqaop
以上テンプレ終わり。
以下に張られるそれっぽいのは変な人の公開オナニー。

7:名無し名人
10/04/12 00:51:32 dJ/LG98c
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!


8:名無し名人
10/04/12 01:25:33 UOjo+Txz
またスレタイ間違えてるよ

9:名無し名人
10/04/12 05:18:07 Rnb7ZnKn
URLリンク(www.asakawashobo.co.jp)

みなさんこちらから浅川書房さんに「現代矢倉を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。

10:名無し名人
10/04/12 06:46:37 U5nG8OFi
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
         ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   棋書を買うだけなら三流
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、  };f }  値段を見ずに買えて二流
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  中身を見ずに本棚に飾ってようやく一流じゃ
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     ・・・・そなたらは一体、いつになったら
             /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、        一流になるのでおじゃるか?
     ,. -ァ=く(ω.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \

11:名無し名人
10/04/12 09:24:07 htLwxy/m
浅川買い占めるでおじゃるううう

12:名無し名人
10/04/12 09:59:53 cro3Gdy3
凌ぎとかも
でるのかな?


13:名無し名人
10/04/12 11:35:29 1EKVCcKy
タカシ頑張れ

14:名無し名人
10/04/12 12:35:56 GEwFAyk9
ヒロシ頑張れ

15:名無し名人
10/04/12 12:50:06 cpliYoZD
相居飛車全般を広く浅く解説してる本ってある?

16:名無し名人
10/04/12 13:13:22 24QpN+cn
>>15
「将棋基本戦法居飛車編」 森下卓
「居飛車基本戦法」 高橋道雄

17:名無し名人
10/04/12 14:18:55 M4xvEJRZ
今月のお買い物
羽生 上・下
佐藤 石田破り
金子 200
マイコミ 隠れ家 というところでしょうか。

18:名無し名人
10/04/12 15:31:37 nXdgu8Qq
大ちゃんの「明快相振り飛車」もヨロシクね

19:名無し名人
10/04/12 15:57:28 F6dyOW24
>>16
高橋本は矢倉と横歩がないぞ。
読んでないの丸わかりのレスだな。

20:名無し名人
10/04/12 17:56:38 wNzKtkCL
>>17
4月はやけに出費がかさむなあ。。。

21:名無し名人
10/04/12 18:13:40 WFLFqqLa
将棋をこれから始めようかなって思ったんだけど何か本は買った方がいいの?
オヌヌメあったら教えてくれ

22:名無し名人
10/04/12 18:21:05 M4xvEJRZ
>>21 最初はとにかくたくさん指すこと。それと人が指しているのを見ること。
>>20 年鑑ほどではない。フツーの月と比べて羽生本の分だけ多いか。

23:名無し名人
10/04/12 18:28:28 4PYa4yBH
>>21
とりあえず一目の手筋って文庫読めばいいよ

24:名無し名人
10/04/12 19:04:08 htLwxy/m
定跡よりひと目の寄せ・手筋やるほうがいいだろうね

25:名無し名人
10/04/12 19:05:03 wyj5R+h5
>>21
最初に出会う棋書で運命が決まる

26:名無し名人
10/04/12 19:10:20 24QpN+cn
初心者にとにかく指せといっても、下手するとそこで全く勝てなくて将棋嫌になるかもしれないからな
子供なら指すだけであっという間に強くなれるだろうけど
1手詰めの本なんかいいんじゃないかな

27:名無し名人
10/04/12 19:13:59 OA9MnHmJ
桜花賞当たったから全部買ってやるぜえw
もちろん読まないけどねw


28:名無し名人
10/04/12 19:20:06 htLwxy/m
おめ

早速浅川を買い占めるんだ!

29:名無し名人
10/04/12 19:29:38 Ho/vVn+O
羽生の頭脳5・6とかもいいんじゃね?
すぐにいらなくなるけど

30:名無し名人
10/04/12 19:57:57 uU2ml0A3
羽生の変わりゆく現代将棋は延期にでもなったんですかね。
いまだ発表されてないし予約受け付けてたネット本屋も削除されたし。

31:名無し名人
10/04/12 20:31:19 4PYa4yBH
>>21
序盤がまったく分からないなら
杉本の振り飛車ナビゲーションがお勧め。
初心者レベルならこれとひと目の手筋で十分。

32:名無し名人
10/04/12 22:26:01 23ZRZBDr
>>21
こども将棋系の本がいいよ
普通の本だと難しいかもしれないから立ち読みしてみてね
戦法が載ってるとさらにいい

33:名無し名人
10/04/12 22:33:29 py13jThu
寄せが見える本は基本編だけで十分だな
低級だけど応用編に手を出したら火傷したわ
アチチ

34:名無し名人
10/04/12 23:41:12 Ruzkj3mJ
応用編はあちこちの本屋に置いてあるのに
基本編はないんだよな

35:名無し名人
10/04/13 00:03:43 6Ha2wizB
「とりあえず基本編買うか」→基本編でお腹いっぱい
になった奴らだろw

36:名無し名人
10/04/13 00:21:32 ukY5/zQv
振り飛車に絞った終盤の本ってないですか?


37:名無し名人
10/04/13 00:26:17 /NCnW3n6
光速の寄せ

38:名無し名人
10/04/13 08:23:01 dZ0OxIBQ
>>17
羽生のはむつかしそうだから
見送るか・・


39:名無し名人
10/04/13 10:41:10 /NdsMtbx
予約しとけ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

40:名無し名人
10/04/13 12:45:10 S7BY2E8+
ブックオフに田丸の詰め方カタログが売ってたけど
これって買いですかね?

41:名無し名人
10/04/13 12:52:38 zri9bE0E
定跡通り買う一手

……という冗談はおいといて、良書だから買って損はないと思う

42:名無し名人
10/04/13 12:58:14 S7BY2E8+
レスありがとう
適当に暇を見つけて買ってくるか

43:名無し名人
10/04/13 13:20:24 Cixes+OF
■初級者向けおすすめ棋書■

初心者はまず入門書を読みルール等を覚え、ハム将棋・無料ソフト・ヤフーキッズ等で指しまくりましょう。
指してみると自分の読みの浅さに気付いたり、ハッとする手(手筋)を相手から指されたり、
どうやって攻めていいのか分からないことに気付くと思います。
読みの浅さは実戦や詰め将棋・必死をやることで鍛えます。あと、脳内将棋盤をつくるようにしましょう。
将棋にはある特定の局面を迎えると有効な手というのがありますがそれが手筋です。
手筋というのは初心者には膨大ですが覚えておくとかなり便利なので出来るだけ覚えましょう。
どう指せばいいか分からないには基本的に2種類あります。
①初手または特定の局面からどう指せば有効なのか分からない。
②中盤で定跡を外れどうまとめればいいのかわからない。
①と②は密接に関係してるのでうまくはいえませんが、基本的に①は読みを入れたり、手筋を使ったり、定跡どうりに指したりするしかありません。
初手から分からない人は序盤の基本中の基本を入門書で読んで理解しましょう。それから、実戦で色々な序盤を見て覚えましょう。理解しましょう。
②は大局観を養うしかありません。どう養えば有効なのかは僕が聞きたいです。
あと、初級者の人は自分が指した将棋の棋譜を並べて何が悪かったのか?どうすればよかったのか?ということをたまにはやってください。

【入門書】 ① 『羽生善治のみるみる強くなる将棋入門&将棋序盤の指し方入門』 羽生 善治 池田書店 
       
①は初心者にとって丁寧な本です。2冊で、ルールから序盤の基本を理解できるようになっています。
ルールを覚えていざ指すとなるとやっぱり壁があります。すぐにその壁は破れるんですが、そこで辞めてしまう人が多いのも事実です。
シリーズとして序盤の基本をフォローしてる点に入門書として好感が持てます。おすすめ。

44:名無し名人
10/04/13 13:23:20 Cixes+OF
【基本戦法・定跡】
色んな本がありますし、「初心者は一つの戦法をまず覚えるべき」などや、
「ひとまず色んな戦法を知るべき」などの意見もあるので薦めることは難しいです。
戦法・定跡を紹介しているサイトをよく読み試して気に入った戦法の本を買えば収まるところに収まります。

【手筋】  ① 『将棋・ひと目の手筋』 週刊将棋 毎日コミュニケーションズ 
      ② 『佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所』 佐藤 康光 日本放送出版協会
      ③ 『将棋・ひと目の端攻め』 週刊将棋 毎日コミュニケーションズ
      ④ 『橋本崇載の勝利をつかむ受け』 橋本 崇載 日本放送出版協会
      ⑤ 『寄せが見える本 〈基礎編〉』 森 けい二 浅川書房
      ⑥ 『実戦に役立つ詰め手筋』 勝又 清和 毎日コミュニケーションズ
      ⑦ 『将棋は歩から 上・中・下』 加藤 治郎 東京書店

①の本は駒別、囲い崩し、端攻め、受け、必死の簡単な手筋が載っている。広く浅い本だが、最初の一冊としてはとてもいい。
②~⑦は①の本より手筋の分野が狭いが詳しく丁寧に載っている。②の本は囲い崩しの手筋本。初心者・初心者にとってはこの本がピカイチ。
③の本は端攻めの本。①の本の様な感じで端攻めに特化した本。端攻め本は本当に無いのでかなりおすすめ。
④の本は受けの本。初心者・初級者は受け間違って自爆することが特に多いので、そういう人は読んでみよう。
⑤の本は必死の手筋本。解説はとても詳しい。これを読むと終盤で必死が見えてくる。続編に応用偏があるが、とても難しいので基礎編を完璧にしてから進もう。
⑥の本は何を持てば詰むのか、何を渡せば詰ませられるのかという重要なことを意識するキッカケになるので、ちょっと初心者には難しいがだいぶ実力が付いたらがんばってやってみよう。
⑦は最初にやる本じゃない。歩の手筋の集大成。ただ、内容は良いがちょっと古い。有名な本です。

45:名無し名人
10/04/13 13:24:24 Cixes+OF
【大局観】 ①『上達するヒント』

基本的にこの本しかない。初心者や初級者は必見。中級者も上級者も確認として一読の価値あり。
読んで意味があんまり分からなかったら読むべきときではないとして実力がついたら読もう。

【詰め将棋】 ① 『1手詰ハンドブック』 浦野 真彦 日本将棋連盟
         ② 『3手詰ハンドブック』   〃       〃
         ③ 『5手詰ハンドブック』   〃       〃

短手数の詰将棋は悩むより慣れろです。
とにかく、分からなかったらすぐに答えを見て何周もこの本をやりましょう。
その過程で詰みの手筋や感覚が染み付いてきます。それで詰ますのが早くなります。タイピングと同じです。

46:名無し名人
10/04/13 13:56:19 dZ0OxIBQ
>>44の⑥は難しすぎるんじゃ・・


47:名無し名人
10/04/13 14:08:28 +F7G/RAS
>>6


48:名無し名人
10/04/13 14:10:51 2+FfHCm1
>>46
>ちょっと初心者には難しいがだいぶ実力が付いたらがんばってやってみよう。

て書いてあるから難しいと思ったらやらないでいいだけでは?
強くなった時の次の指針を書いてるだろうからね

49:名無し名人
10/04/13 14:25:10 zri9bE0E
「実戦に役立つ詰め手筋」は有段者でも難しい問題あるからな

50:名無し名人
10/04/13 14:35:36 VUBLer8G
珍しく勝又本が推奨されてるね。問題を解こうとすると難しいけど、
終盤に関する読み物としてみれば面白い。

51:名無し名人
10/04/13 14:44:17 7dNwyaNq
実戦に役立つ詰め手筋はかなりの良書よ。
あそこまで詳しく考え方載ってる本はなかった。
でも易しい問題でも詰将棋でいうと7・9手詰めくらいの読みの量いるから
難しいことは難しい。

52:名無し名人
10/04/13 15:13:27 7a8BoVdH
やだ……
また呪いのテンプレ貼られてる……
怨念をかんじるわ……

53:名無し名人
10/04/13 15:40:21 3HTDPFfW
>>52
詳しくて内容もよいしスレ違いでもないのに
のろい扱いし続けるお前の方が怨念を感じるわw

54:名無し名人
10/04/13 15:43:50 WzOfsAmt
当初は長文の癖に内容が酷いから嫌われてたんだよ。
ぱっと見内容変わってるから今はどうだか知らんが。

55:名無し名人
10/04/13 15:44:51 WzOfsAmt
あああと最初に貼られたのがテンプレ乗っ取る形だったからだな。

56:名無し名人
10/04/13 15:52:46 vhOOn8Uk
もとのテンプレ貼ったやつは相当反対されてたのに貼ってたからな
いまも貼り続けてるのかもしれん

57:名無し名人
10/04/13 15:56:19 7a8BoVdH
呪いのテンプレはニワカさんには良さそうに見えちゃうのがタチが悪い
つっこまれるたびに改変されてるからつっこまないけど

58:名無し名人
10/04/13 15:59:31 vhOOn8Uk
最初のころのは仕掛け大全とか、激指定跡道場お勧めにあげてたしなw

あのころよりは少しはましになってる気がする

59:名無し名人
10/04/13 16:19:09 Cixes+OF
事の経緯

スレが終わりそうな時、テンプレが糞だと改変の声が出る48か49辺り

新・テンプレ作成、それを貼ってスレが終わる(元テンプレベース+初めての試作でひどい出来)

次のスレで意見を聞くため貼る しかし、非難轟々(新テンプレ議論専用スレができる?)

反省して悪かったところを修正したものを貼るが反応がない

次のスレに貼ったら嵐・オナニー扱い

悲しくなってしばらくスレを覗かなくなる

久しぶりに見ると、誰かがなんスレに渡って貼っている

誰かが評価してくれてるのかと、その人の為に改訂する(今の原型)

一部の人が評価してくれる、これまでどうり誰かがスレに貼る そして、ちょくちょく微修正

60:名無し名人
10/04/13 16:33:54 FVAELvjq
>>56
だからどう見ても廃刊だらけの今のよりも優れていて
スレ違いでもないのに
未だにのろいとか言って今でも反対する方がおかしい。

スレ違いでもなくてまともどころが優れているのなら加えたらいいだけだろうがw



61:名無し名人
10/04/13 16:50:14 vhOOn8Uk
日本語が不自由なのですか?

62:名無し名人
10/04/13 16:53:37 SXKW2aKr
>>59
のろいとか言ってるのはたった一人で自演していつも仕切ってる香具師で
>>10とかのへんな主張やコピペを貼ってるのも同一人物
宣伝は禁止されているのに業者とかいうと過敏に反応する特徴があることから
宣伝目的の業界関係者と思われる
そして自分が気に入らないと何でも自演して反対しまくるw
内容がスレ違いでなく煽りなしでちゃんとしたものなら止める理由はないので
気にする必要はないとおもわれ

63:名無し名人
10/04/13 16:55:25 +F7G/RAS
ぶっちゃけ内容はあんまり関知してない。
こまかい経緯は忘れたけど、
黙って勝手にテンプレ貼っていく姿しか印象に無いよ。
いいテンプレ作ってやったから問題ないはず、認めろって感じで。
困るだろ、内容はともかくそういうことが横行するようになったら。
スレ住民とちゃんとコミュニケーション取ったか?あんまり記憶に無い。

64:名無し名人
10/04/13 16:59:04 lHr2g3bb
>>63
> ぶっちゃけ内容はあんまり関知してない。

この時点でお前の意見など信用がゼロだ

ちゃんと別スレでたてて意見取り入れて改良して貼って賛同する人間もいるわけだから
コンセンサスはあるわけで一人で勝手に貼ってるわけではない。


65:名無し名人
10/04/13 17:03:58 +F7G/RAS
そうなの?
黙って勝手に貼っていく気持ち悪いのがいるなあ、
無視しよとしか思わなかった。
テンプレ案作ってるからってこっち来いよとかアナウンスした?

66:名無し名人
10/04/13 17:07:04 /2ONeOcO
棋書スレのテンプレを作成するスレ
スレリンク(bgame板)

調べたらここで議論がされていたのが元になってる。
ちゃんと住人に相談して作られたものだね。

67:名無し名人
10/04/13 17:07:34 vhOOn8Uk
最初に元案作ったやつが勝手にスレに貼ってそれからスレが荒れに
あれて、うるせぇからテンプレ作成スレでやれって流れだったよ

元案作ったやつは非難されまくってもう感想も書いてやらないとか言ってたけど

68:名無し名人
10/04/13 17:08:36 WoLDe0bT
短髪だらけやな

69:名無し名人
10/04/13 17:08:52 /2ONeOcO
>>65
そういうのは別スレたててやれという意見があったはずなので
アナウンスは当然あったぞ。

70:名無し名人
10/04/13 17:09:55 0Jnls5vY
>>68
単発のお前がいうなw

71:名無し名人
10/04/13 17:13:32 4th2ji/s
>>67
最初の原型と改良者が同じとは限らないからな

どっちにせよ一人でなく住人達で作ったもので
内容も今では現行を遙かに優れてるのだからテンプレの資格はあるぞ

72:名無し名人
10/04/13 17:14:04 vhOOn8Uk
45 :名無し名人[sage]:2009/02/24(火) 11:45:45 ID:yS66+bkd
そもそも、なんで棋書スレでテンプレみたいなのを作った人は叩かれてたの?
本の特長とか内容とか他の本と比べてのことが書いてあって良かったと思ったんだけど・・・・・。

46 :名無し名人[sage]:2009/02/24(火) 11:48:36 ID:FoOyBGky
他の住民の話に耳を全くかさないで暴走したからだろ
ありゃヒドイよ

47 :名無し名人[sage]:2009/02/24(火) 11:55:12 ID:yS66+bkd
>>46
そうなのか・・・・。
俺が見た49スレ目じゃ、住民はうざいとかオナニーとか出ていけみたいなことしか書いてないけど。
その人の態度とかはしらないけど、参考にするべきところはあると思うんだけど?

48 :名無し名人[sage]:2009/02/24(火) 12:05:03 ID:CMDHIiTp
>>47
書き込み内容は認められても、スレ建て直後にテンプレまがいの書き込み行為は駄目だろ。
そういうキチガイ相手にしてるとスレがまともに機能しなくなるからこのスレが建った。
まぁ2chじゃよくある話だけどな。


これがすべてだと思う

73:名無し名人
10/04/13 17:20:31 mZwSG3qy
>>72
だからそれ別スレで議論されて作られたことを知らない人たちの意見だろw
説明不足な方も悪いがね。

>>66
> 棋書スレのテンプレを作成するスレ
> スレリンク(bgame板)
> 調べたらここで議論がされていたのが元になってる。
> ちゃんと住人に相談して作られたものだね。

このようにちゃんと手続き踏んで議論されている証拠もあるのだから
テンプレに入れても何も問題はない。





74:名無し名人
10/04/13 17:27:05 vhOOn8Uk
ちゃんと見てきたのか?
元案作られた後に作られたスレでどうやって最初議論できるんだ?

75:名無し名人
10/04/13 17:30:14 qUXdYzDD
>>74
ん?元案を元に
議論スレで改良していっただけだろ
何ってるんだ?

というかお前ろくに議論スレ見てないで適当に言ってるだろ?

76:名無し名人
10/04/13 17:31:34 vhOOn8Uk
なにこの単発くん

ちょっと怖いんだけど

77:名無し名人
10/04/13 17:32:39 +F7G/RAS
やっぱ…こじれにこじれて隔離だったような気がするw

78:名無し名人
10/04/13 17:33:24 8Q4o5bc4
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 16:53:37 ID:SXKW2aKr
>>59
のろいとか言ってるのはたった一人で自演していつも仕切ってる香具師で
>>10とかのへんな主張やコピペを貼ってるのも同一人物
宣伝は禁止されているのに業者とかいうと過敏に反応する特徴があることから
宣伝目的の業界関係者と思われる
そして自分が気に入らないと何でも自演して反対しまくるw
内容がスレ違いでなく煽りなしでちゃんとしたものなら止める理由はないので
気にする必要はないとおもわれ


79:名無し名人
10/04/13 17:35:29 vhOOn8Uk
ちなみに現行案の本が取り入れられるきっかけに
なるような議論は棋書スレのテンプレを作成するスレ
ではなされてないね

80:名無し名人
10/04/13 17:39:41 LKA3G39P
>>77
例えばID:vhOOn8Ukとかと違って
誰もが一日中スレに張り付いていられるわけじゃないからね。

こちらがたまに見た時でも議論されたテンプレということを説明すれば荒れなかったものを
その説明がないまま荒れていて後の祭りだったと言うのは何度もある。
またあとレス見るとヒステリックに一方的に話聞かずに荒らし扱いするレスが多かったしね。
君の>>63みたいに内容も見ずにw

とりあえずそのテンプレに関しては議論した証拠ある以上は何も問題ないね。

81:名無し名人
10/04/13 17:42:36 8P4Q7grC
>>79
75 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 23:39:40 ID:PH+8tNo0
>55 に追加したい

【ルールは覚えた】
・「1手詰入門ドリル」  椎名龍一  池田書店    1手詰め 部分図160題、実戦形が120題。実戦形は駒が余ることもある。
・「3手詰入門ドリル」  椎名龍一  池田書店    3手詰めとその2手後の局面の1手詰め、それぞれ部分図と実戦形。実戦形は駒が余ることもある。
・「3手詰ハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟 文字通り3手詰め×200題


なされているね。
例えばこれ。

見もしないで嘘はよくない。


82:名無し名人
10/04/13 17:47:52 +F7G/RAS
ID変えながら頑張ってるようだが、
いまだにそういう態度だから忌避されてんだ、君は。
一言あってしかるべきだと思わんのか。
いま例を見せてやる。

夜になって帰ってきてこのスレを見た皆さん、
下らんことでスレ伸ばしてメンゴメンゴw

83:名無し名人
10/04/13 17:52:53 vhOOn8Uk
55 :名無し名人[sage]:2009/02/25(水) 01:37:45 ID:/+YnNjEB
こんなのどうかな。挙げた本は一例だけど。
初心者向けは極限まで絞りたい。


【ルールは覚えた】
・『勝つ将棋 攻め方入門』or『振り飛車ナビゲーション』
・3手詰ハンドブック

【脱初心者】
・ (戦法いろいろ)
 渡辺明の居飛車対振り飛車 I, II
 森下卓の相居飛車をマスターしよう (?)
・ (大局観)
 上達するヒント
・ (手筋)
 将棋・ひと目の手筋


振り飛車ナビゲーションは美濃囲いから教えてくれるし相振りも載ってるから
便利だと思うんだけど、名前が全く挙がらないのは何故?


まったく違う案に対しての改正案を取り入れたわけですかw

84:名無し名人
10/04/13 18:00:24 AvMMKyJm
>>83
だからもしその改正案に不満なら
ここでもいいしまた別スレたてるなりして議論して
改良していけばいいだけの話じゃん

ちゃんと議論していたのは事実だし
勝手にとかいうのは明らかに間違いだ


85:名無し名人
10/04/13 18:03:18 dNhTTCdl
>>83
忌避されてるのおめーだろ
いつまで張り付いて粘着してしてるんだこの基地外はw
たまにはまともに働け

86:名無し名人
10/04/13 18:04:24 dZ0OxIBQ
新刊の話をしろよ・・・


87:名無し名人
10/04/13 18:04:54 vhOOn8Uk
現行案があのスレで議論されてるように本当に読めるなら俺の負けでいいよ

単発IDで嘘まで書いてテンプレ変えたいってのも狂ってるが、そんなやつの
相手してる俺もくるってるしな

88:名無し名人
10/04/13 18:12:34 4gWgZZ1J
>>87
嘘ばっかりついてるのはおめーだろ
証拠あるのに見苦しいぞキチガイ引きこもり

89:名無し名人
10/04/13 18:39:02 QjzGScbi
テンプレは自由に貼っていいよ。
早いもの勝ちだな。
これがルールな。

90:w
10/04/13 18:42:41 TjYnumX5
ID:vhOOn8Uk=ID:vhOOn8Uk

ファビョって
違うIDで例を見せるw


82 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 17:47:52 ID:+F7G/RAS
ID変えながら頑張ってるようだが、
いまだにそういう態度だから忌避されてんだ、君は。
一言あってしかるべきだと思わんのか。
いま例を見せてやる。

夜になって帰ってきてこのスレを見た皆さん、
下らんことでスレ伸ばしてメンゴメンゴw



83 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 17:52:53 ID:vhOOn8Uk
55 :名無し名人[sage]:2009/02/25(水) 01:37:45 ID:/+YnNjEB
こんなのどうかな。挙げた本は一例だけど。
初心者向けは極限まで絞りたい。

【ルールは覚えた】
・『勝つ将棋 攻め方入門』or『振り飛車ナビゲーション』
・3手詰ハンドブック

振り飛車ナビゲーションは美濃囲いから教えてくれるし相振りも載ってるから
便利だと思うんだけど、名前が全く挙がらないのは何故?

まったく違う案に対しての改正案を取り入れたわけですかw



91:w
10/04/13 18:44:24 TjYnumX5
ID:+F7G/RAS=ID:vhOOn8Ukかw

ID変えによる自演証明乙

92:名無し名人
10/04/13 19:07:10 C0Xzc9S3
勉強法とかのスレを誘導用にテンプレに入れればいいだけじゃないの?

93:名無し名人
10/04/13 19:25:31 TBZlBH+g
低級用 棋書購入検討・感想スレを立てればいいと思うんだが

94:名無し名人
10/04/13 19:27:45 PopmMztF
基地外、売人、関係者、まさに2chの縮図だなこのスレは。

95:名無し名人
10/04/13 19:48:39 7a8BoVdH
これ単独犯じゃないだろ
荒らしたいと思ってるやつが複数いないとこうは酷くならないよ
スルーできないとこうなるんだよね
スルー難しいね

96:名無し名人
10/04/13 19:50:35 WAplylWs
mycomshogi/mycomshogi 2010/04/13(火) 19:40:00 via web
将棋世界の幻の連載と言われる、羽生善治名人の「変わりゆく現代将棋」が、4月に刊行されます。
連載以後の流れをまとめた書き下ろしや梅田望夫氏との対談も収録されています。


97:名無し名人
10/04/13 20:00:06 M0j04bES
>>95
お前が一番の荒れてる原因じゃねえかw
ヒキの基地外が何偉そうに言ってるんだ?

98:名無し名人
10/04/13 20:20:21 AfknfPVk
新スレが立つ度に、まるでテンプレかのようにコピペ貼る基地外

99:名無し名人
10/04/13 20:22:12 NDAE2Vyz
>>90
自演失敗の証拠かw
笑えるw

100:名無し名人
10/04/13 20:33:21 6Ha2wizB
全然読んでないけどなんでこんな荒れてんの?
荒らしはスルーしろよ

101:名無し名人
10/04/13 21:48:13 SGgaEFld
今まさに将棋本コーナーにいるわけだが何買って帰ればいいん

102:名無し名人
10/04/13 21:51:52 nLuhoVUI
浅川を全部買い占めとけ

103:名無し名人
10/04/13 22:16:09 Cb6/w6AD
羽生の頭脳 文庫版は買いですか?

104:名無し名人
10/04/13 23:29:24 85QI64Tv
腰掛け銀の知識つけたいんだが
羽生の頭脳で大丈夫?

105:名無し名人
10/04/13 23:44:40 KqLWUfTL
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ1冊目▲
スレリンク(bgame板)

初級者用スレ立てたよ~

テンプレ議論とか、初級者向けのオススメ本の議論は
↑でやってね

106:名無し名人
10/04/14 00:31:55 fczkOjp+
>>43
読みやすく改変してやったぞ
糞の役にも立たなさそうな意見も消したった
次からこんな感じで頼むよ
あのぎゅうぎゅう詰めの長文は他人に読ませる気ないだろ

初心者はまず入門書を読みルール等を覚え、できるだけ強い人に教わりましょう。
一局終わって感想戦、これが強くなる早道だと言います。
読みの浅さは実戦や詰め将棋・必死をやることで鍛えます。
将棋にはある特定の形で有効な手順がありますが、それが手筋です。出来るだけ覚えましょう。

Q 初手または特定の局面からどう指せば有効なのか分からない。
A 定跡書と呼ばれる将棋の戦法の本があるので基礎的なものから読みましょう。

Q 中盤で定跡を外れどうまとめればいいのかわからない。
A 定跡を外れたときにどう対処するかも考えながら定跡書を読みましょう。
  似た形の実戦を何局もこなし、似た形の棋譜を並べましょう。
  要は形の知識を増やすことです。

Q わからない単語がある
A ググレカス

107:名無し名人
10/04/14 00:46:02 nABeQx1c
初級者用のお勧めを書けばいいのか。
「すぐ勝てる将棋入門」(週間将棋編集部)がいいよ。

108:名無し名人
10/04/14 01:19:36 dqOQcaAE
初級者スレでやれ

109:名無し名人
10/04/14 01:22:46 fczkOjp+
悪いがこんなどさくさで立てた初級者用スレとやらがまともに機能するとは思えないな
需要があって立てたんじゃないのだから

110:名無し名人
10/04/14 01:41:05 OAceF7/b
ここで初級者向けの本を議論するのも需要ないけどね

111:名無し名人
10/04/14 01:51:41 eU7Z/nAn
変わりゆく現代将棋 上・下

・著者:羽生善治
・予価:1,890円(税込)
・A5判 272ページ
・ISBN978-4-8399-3440-8
・発売日:2010年04月下旬

■内容紹介
月刊誌『将棋世界』で3年半という長期にわたって連載した羽生善治名人の序盤講座「変わりゆく現代将棋」を
単行本化しました。本作はその上巻となります。
この連載は矢倉における5手目の最善手を追究しようとした極めて意欲的で斬新な内容となります。
先手の矢倉志向に対し、後手が一切の妥協を廃し、常に臨戦態勢を敷いていた場合、将棋は序盤から非常に
スリリングになり、1手1手が濃密なものとなります。時には詰みの局面に至るまでの変化すら調べ上げた本作は、
無限とも思われる将棋の可能性に対する、羽生の思考のひとつの到達点とも言えるでしょう。

112:名無し名人
10/04/14 01:54:19 eU7Z/nAn
変わりゆく現代将棋 上

<まえがき>

<本書のテーマ>

<テーマ1> ▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀の考察

第1章 矢倉中飛車
 基本形から▲3六歩
 基本形から▲9六歩
 基本形から▲4六銀(1)
 基本形から▲4六銀(2)
 基本形から▲7七角(1)
 基本形から▲7七角(2)
 基本形以前・▲7九玉保留
 基本形以前・▲5六歩省略

第2章 5筋交換型&△6二飛型
 △5三銀右型に▲6九玉
 △5三銀右型に▲2六歩(1)
 △5三銀右型に▲2六歩(2)
 △5三銀右型に▲7九角(1)
 △5三銀右型に▲7九角(2)

第3章 米長流急戦矢倉
 後手の速攻・△6五歩
 後手△3三銀~△4四銀
 後手△3三銀~△6三銀(1)
 後手△3三銀~△6三銀(2)
 後手△3三銀~△6三銀(3)
 後手△3三銀~△6三銀(4)

113:名無し名人
10/04/14 01:55:00 SRN1RZJ5
>>111
表紙がかっこいい。特にメガネなしの下巻。
メガネなしの羽生が表紙になるのは史上初だろう。
「羽生の頭脳」の表紙で鼻毛が出てた時代のことを思うと隔世の感がある。

URLリンク(book.mycom.co.jp)
URLリンク(book.mycom.co.jp)

114:名無し名人
10/04/14 01:56:16 SRN1RZJ5
>>113
失礼、メガネなしは上巻だった。

115:名無し名人
10/04/14 01:56:43 eU7Z/nAn
変わりゆく現代将棋 下

<テーマ2> ▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩の考察
第1章 急戦棒銀
 先手、金2枚で対抗
 先手、角・金で対抗
 玉を囲い合う変化
第2章 右四間飛車
 後手、攻撃型右四間(1)
 後手、攻撃型右四間(2)
 後手、守備型右四間(1)
 後手、守備型右四間(2)
第3章 陽動振り飛車
 後手、陽動向かい飛車(1)
 後手、陽動向かい飛車(2)
 後手、陽動三間飛車(1)
 後手、陽動三間飛車(2)
 後手、陽動四間飛車(1)
 後手、陽動四間飛車(2)
第4章 5筋交換型
 5筋交換に▲2五歩(1)
 5筋交換に▲2五歩(2)
 5筋交換に▲7九角
<テーマ3> ▲7六歩△8四歩▲7八金の考察
 後手、角道を止める変化(1)
 後手、角道を止める変化(2)
 後手の積極策・棒銀(1)
 後手の積極策・棒銀(2)
 角換わりに推移
<エッセイ> 「矢倉、その進化の歴史」
<棋譜FILE> 「矢倉史を彩るこの一局」
<対 談> 羽生善治×梅田望夫 「現代将棋と歩んだ10年」

116:名無し名人
10/04/14 01:58:13 kRNiC1LZ
なんか、極度に難解そうな内容ですな

117:名無し名人
10/04/14 02:00:08 qaYYSiq4
梅田そろそろ自重しろよマジで
お前との対談なんかどうでもいいんだよ

118:名無し名人
10/04/14 02:03:25 aGpE1D3x
モチオwww

119:名無し名人
10/04/14 02:14:24 H1On5o3v
島ノートより全然薄いな
加筆の解説には期待できないか

120:名無し名人
10/04/14 02:46:42 dqOQcaAE
島ノートより薄い?
正気か?

121:名無し名人
10/04/14 03:14:00 quPJpNLq
餅男との対談のみイラネ。
表紙の羽生はカッコいいな。

122:名無し名人
10/04/14 04:22:02 fit4/mb1
モチオと対談するくらいなら矢倉党の棋士で対談してくれよ

123:名無し名人
10/04/14 04:25:15 1vSWcI9K
梅田さんの対談がのっている下巻だけ買おう

124:名無し名人
10/04/14 05:00:10 /O5RwMcD
>>106
改悪してどうするw
逆に内容と文章力が落ちて良さを消しているぞ

125:名無し名人
10/04/14 05:29:19 fczkOjp+
>>124
あの要約もできてないダラダラした長文に文章力を感じるのか
珍しいやつだな
他人に内容伝えるということに関しては最低レベルだと思うけど
たしかに内容は削ったけど、余計な修飾部分が大半だし
あとは脳内将棋盤など初心者に不要と思える部分だ
企画書や履歴書にあんな感じの文章書いてあったら読まずに落としたくなるだろう
俺のが最高とは言わないが、元よりは随分読みやすくしたつもりだよ

126:名無し名人
10/04/14 05:42:24 H74zp9QD
>>125
正直あんたかなり文章下手だw
あと文章を簡潔に簡易にすることは内容を削る事じゃない。
頭もよくないね。

127:名無し名人
10/04/14 05:52:24 fczkOjp+
では手本を見せて欲しいな
俺には出来もしないのに煽ってるとしか見えないから
もし原文が上手いと言ってるならどっかおかしい

128:名無し名人
10/04/14 06:28:38 Zzf8vw+J
この人他スレでも煽って荒らしてたな

129:名無し名人
10/04/14 06:36:33 f/b29adT
>>43 は最初の3文字すら読む気が起きない。内容以前。

130:名無し名人
10/04/14 09:10:26 0Y33yxKt
さて
どれを買うべきか・・・


131:名無し名人
10/04/14 11:02:31 N3aLYBgD
mycomshogi/mycomshogi 2010/04/14(水) 10:54:58 via web
△3三銀も△3一玉も紹介されています。羽生名人自身が本局について振り返った貴重な記述です。
> 渡辺新手△3三銀のことは書かれているのだろうか


132:名無し名人
10/04/14 15:24:50 AepKItHq
>>127
スレはじめからいる単発IDの人みたいだから相手しないほうが吉

133:名無し名人
10/04/14 15:36:07 pQsEoO/C
△3三銀より△3一玉の方が大成功って感じだったよな

134:名無し名人
10/04/14 16:04:49 8aC3FxRW
将棋界の第一人者が綴った大型連載を単行本化 羽生善治 著、『変わりゆく現代将棋(上・下)』4月23日(金)発売

株式会社 毎日コミュニケーションズ(本社:東京都千代田区)は4月23日(金)に、
羽生善治名人の矢倉をテーマとした序盤講座『変わりゆく現代将棋(上・下)』(発行 日本将棋連盟)を発売します。


第68期名人戦第2局大盤解説会で先行発売&出版記念イベントを開催

4月21日(水)、毎日新聞で開催する第68期名人戦第2局 大盤解説会で
『変わりゆく現代将棋(上・下)』先行発売&出版記念イベントを実施
~解説会場で上下巻を購入の方に、羽生名人の直筆サイン色紙が抽選で当たる!~

4月21日(水)に毎日新聞で開催する、第68期名人戦第2局 大盤解説会で、本書を先行発売いたします。
当日は大盤解説会開始時に、「将棋世界」の田名後健吾編集長が本書の見どころ、制作秘話を明かします。

<『変わりゆく現代将棋(上・下)』先行発売&出版記念イベント 概要>
■ 日 時:4月21日(水) 17:30開場  18:00開演
■ 場 所:毎日コミュニケーションズ本社9F マイナビルームA
   (東京都千代田区一ツ橋1-1-1 *東京メトロ「竹橋」駅直結)
■解説者:高野秀行五段
■聞き手:藤田綾女流初段
■定 員:先着200名
■資料代:1,000円
*上下巻を購入された方には、サイン色紙の抽選会用整理券を配布します
*サイン色紙は大盤解説会の最後に抽選します

URLリンク(www.news2u.net)

羽生名人の直筆コメント
URLリンク(itm.news2u.net)



135:名無し名人
10/04/14 17:08:22 0Y33yxKt
本書は月刊誌『将棋世界』(日本将棋連盟発行)で、
1997年7月号から2000年12月号の3年半にわたって連載された講座
「変わりゆく現代将棋」を単行本化したものです。
この連載は羽生名人が将棋の主要戦法の1つである
「矢倉戦法」における開始5手目の最善手を追究しようとした
意欲的な講座であり、先手が矢倉を目指す際に通過する3つのルートを、
それぞれ詳細かつ緻密に調べ上げています。今回、単行本化するにあたり、
そのうちの1つのルートをテーマ1として上巻に、
下巻には残りの2つのルートをテーマ2、3として収録しました。

もう10年以上も前の連載を本にして
現代将棋とはなw
需要はあるのか?


136:名無し名人
10/04/14 17:14:40 BBnVQN/A
大介の角換振飛車の基礎編買った
見よう見まねだけで指してたが、やっぱり土台は補強しとかないとな。
ためになるぜ・・・@四段

137:名無し名人
10/04/14 17:49:12 EsmAc2EO
「序盤の本」でオススメ教えていただけませんか?
自分は将棋倶楽部24で初段くらいです。

オススメといっても古今変わらず出まくってる「特定の戦法」についての本はイヤです。
あるこんなの追いかけてたら、毎年流行の戦法や指し方が登場するたびに本が出版され続けて
結局は著者や出版社が丸儲けだけの話になっちゃう。

そうではなくて、これらの戦法が出現した理由を、もっと高いレベルから考察するような普遍的な序盤の本、
特定の戦法についてではなく、序盤の指し方の一般的な指針を解説しているような本、
さらにはこういう本を読むことによって、将来あらわれる戦法を予言あるいは自ら詳細に研究できるような本、
そういう本はありませんか?

138:名無し名人
10/04/14 17:59:02 qaYYSiq4
「最新戦法の話」勝又清和

139:名無し名人
10/04/14 18:00:29 MGoHaPNP
最前線物語シリーズとか

140:名無し名人
10/04/14 18:09:02 EsmAc2EO
>>138-139
ありがとう。読んでみます。

141:名無し名人
10/04/14 18:18:44 0Y33yxKt
消えた戦法の謎

142:名無し名人
10/04/14 19:10:22 dqOQcaAE
最前線3が出る予定がないのは残念だな
最新戦法の話2は連載中だから出るだろうけど
最前線ほど深くはないからね

143:名無し名人
10/04/14 20:27:24 BoqRg+z+
最新戦法の話は級位者にも分かりやすいし、読み物として面白いから好き
最前線ぐらいになるとプロが読むにも耐えられるくらいだから、ちょっと敬遠気味

144:名無し名人
10/04/14 20:57:16 s68sGoOf
対抗形の将棋の戦法が発展した歴史を書いた本なら
渡辺明の居飛車対振り飛車
がおすすめ

今後、戦法がどういう風に発展するかを書いた本はおそらくない
羽生ですら将来の戦法はわからないといってるくらいだから


145:名無し名人
10/04/14 22:57:17 C+MynxWC
ヤフオクよく覗くけど、将棋の本て、すぐ高くなるね。
去年だったかなぁ、谷川全集買いに東京まで行ったの。いまや超プレミアだもんね。たまにしか出てない。
従って、今月の
羽生本、200、石田破り、隠れ家、
5冊はしっかり買わんとな。

146:名無し名人
10/04/14 23:01:47 qaYYSiq4
200は浅川だからそうそう絶版にはならんと思うけどな
いつの時代でも通用する本なんだし

147:名無し名人
10/04/14 23:03:58 AepKItHq
あれだけの良書発刊してるから、
浅川信者は多いだろうなぁ

148:名無し名人
10/04/15 00:02:39 EsmAc2EO
終盤の本は読み応えがあるから1冊読むのに何日もかかるね。
いま部屋に100冊本があるとして、一生かかっても読みきれないのではと思うようになってきた。

そこで「100年カレンダー」。
1枚のシ-トに100年分の日々がプリントアウトされていて、驚くことに、1個1個のマス(つまり1日分)がはっきり見えるんです。
つまり人間が生きていくうえで、1日も無駄にはできない、と自分をひきしめる効果があります。
URLリンク(www1.axfc.net) (A4二枚で印刷され、二枚をくっつけて一枚のシートに)

このカレンダーで、いま将棋の本を死ぬまでに読みきれるか計画中。

149:名無し名人
10/04/15 00:11:28 MhD3Mbvl
>>148
希死念慮に駆られるからやめとけw

150:名無し名人
10/04/15 00:41:45 skBk9rY7
>>149
棋士観念ってなんだ?
でも100年カレンダーを買った人のなかから次々と自殺者が出たらしい
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)


151:名無し名人
10/04/15 00:56:20 6dnWaaBa
平均寿命の半分くらいの年齢に達すると
「自分に残された時間は今まで経験した時間より短い」
と考えられるわけで、それだけで充分鬱になれる。

152:名無し名人
10/04/15 01:18:55 tI1FL0nO
>>126
>頭もよくないね

それに尽きるんだけど
そういうのって生まれながらっぽいから・・

ただそんな奴が企画書やら履歴書やら語れる世の中が狂いすぎている

153:名無し名人
10/04/15 01:21:24 bRTgczwu
寄せの手筋は寄せが見える本応用編と同じデザインか。

154:名無し名人
10/04/15 06:47:10 tSnsCMbm
ひと目の寄せとひと目の手筋、どっちを先に読むべきですか?

155:名無し名人
10/04/15 06:50:22 mdEFe8W2
ひと目の手筋

156:名無し名人
10/04/15 10:50:40 AQrf1X/+
150さん賢いね。勉強になったわ。

148さん、100冊の本なら楽勝だと思う。
大体1冊220ページ。1日30ページで1週間。

1年で52冊。だから2年で100冊越え。
1日半分の15ページでも4年で100冊。

俺は今57冊。キャリア1年。六段。
今年1年で100冊越えを目指します。

157:名無し名人
10/04/15 12:43:39 BBTBRtlz
六段とかなに見栄張ってんの…??

158:名無し名人
10/04/15 13:03:42 AQrf1X/+
見栄じゃない。ほんとに六段。

まあキャリアといっても将棋の本買い始めてからのキャリアだけど。
それまでは実戦で覚えてた。

159:名無し名人
10/04/15 13:25:16 dHG6iI5U
わたくし将棋を初めて5年経ちますが、24で5段です。
お聞きしたいのですが、最近ごきげん中飛車を指してみようと思いました。
5段なので高度な内容の本は必要ありません。
おススメの本を教えてください。

160:名無し名人
10/04/15 13:41:02 g+pq+0Qz
ここまでテンプレ

161:名無し名人
10/04/15 14:02:26 1YyDKNq1
高段者は一回読めば覚えてしまうのか
おいらのような中級者が定跡覚えるには
盤駒使って最低5回は繰り返さないと頭に入らない
なので年に数冊がいいところかな

162:名無し名人
10/04/15 14:55:29 vzvwMfVV
大山康晴実戦譜(1)(2)持ってる方います??
感想をいただけたら助かります

163:名無し名人
10/04/15 14:57:57 3JW3rwtB
1 名前:名無し名人:01/10/15 07:16 ID:+oNphu83
新刊・既刊の将棋の棋書について、
感想を書いたり、購入すべきか否か検討したりするためのスレです。
エロゲ板の下記のスレにならって立ててみました。
2001年10月購入検討&感想スレ_part2
スレリンク(hgame板)


2 名前:名無し名人:01/10/15 07:34 ID:FPfGkMMr
>>1
スレは良いとおもうけど、なんでエロゲ板のURL貼る必要があるのか疑問。ゆえにsage。


3 名前:名無し名人:01/10/15 07:43 ID:d6O+QP8e
>>1
キショ


4 名前:名無し名人:01/10/15 09:31 ID:X7LFPSMc
>>1
棋書いよ、アンタ。

164:名無し名人
10/04/15 14:58:46 PFGNg/W7
URLリンク(www.bookscan.co.jp)

このサービスはアリかもしれない。

165:名無し名人
10/04/15 15:17:16 bRTgczwu
>発売後、原則2年以上経過している書籍は、読み込みエラー発生率が高いため、
>現在は対応しておりませんのでご了承ください

基本新刊のみだな。
寄せの手筋なんかはpdfにして端末に突っ込めばいい感じかも。

166:名無し名人
10/04/15 15:45:05 GbBC23GB
>裁断後、スキャンした書籍は、そのまま廃棄処分致します。

なんだよ、このアカシヤ書店みたいな芸当をする会社は。

167:名無し名人
10/04/15 15:53:39 z/gSCoVs
>>158
調子に乗るな・・きさまは実戦だけで棋力をあげたかもしれないが
この俺は5歳のころに既にB級プロ棋士を超えていたんだ。

168:名無し名人
10/04/15 15:54:25 yAjGk1o4
NHK将棋講座5月号

URLリンク(ec3.images-amazon.com)

169:名無し名人
10/04/15 16:08:30 Rx4Oyla2
>>168
昭和臭がキツすぎる

170:名無し名人
10/04/15 16:16:18 QPqWo8/8
>>164
1冊100円で儲かるのだろうか?
いぢわるして、本に書き込みして依頼してみたい。


171:名無し名人
10/04/15 16:19:56 PFGNg/W7
寄せの手筋ってアカシヤで7000円もするんだな。
もうじき暴落かな。

172:名無し名人
10/04/15 16:48:17 V4+5mcT3
スレの流れがよく分からなかったが、寄せの手筋200なんて本が出るのか。
即買いだな。

173:名無し名人
10/04/15 17:11:42 0pxaOqYO
金子っていう人
印税生活できるんだな


174:名無し名人
10/04/15 17:35:51 uUavHEKP
新日本石油の部長だっけ?

175:名無し名人
10/04/15 20:09:11 /zgb4Q+M
森下の矢倉本(現代矢倉の思想)に3000円出す価値ある?

176:名無し名人
10/04/15 20:17:15 32/lTiwk
矢倉の急所1,2買う方がいい
あとは図書館で将棋世界かりて木村の矢倉の急戦のトコ読めばいい

177:名無し名人
10/04/15 20:23:19 QqPDmiEP
積ん読は裏切らない!

178:名無し名人
10/04/15 21:00:02 3Ebe7S/0
現代矢倉の思想・闘いは矢倉の急所1・2と
変わり行く現代将棋上・下または木村講座があれば必要ないと思われる

179:名無し名人
10/04/15 21:19:24 hhfK6Ubx
>>164>>170
実際は廃棄しないでブクオフに売り飛ばせばマイナスにはならんてことだろ。

180:名無し名人
10/04/15 21:25:49 bRTgczwu
本当に綺麗にスキャニングしようと思ったらページを剥がないといけないだろう。
むしろ剥がずにやってたら納品後すぐにばれる訳で。
作業効率から考えても作業終了後に売り飛ばせる状態で本が手元に残るわけがない。

181:名無し名人
10/04/15 21:29:06 +U71duTt
二年いないの本に限ることによってスキャンする本のダブりを増やし、
古本屋で処分するという罠か

182:名無し名人
10/04/15 21:41:01 j5TrcRNd
変わりゆく現代将棋、いつ予約出来るようになるんだ一体@アマゾン

183:名無し名人
10/04/15 22:04:05 JduEmA8X
初級者用の棋書スレもできたので
上級者の皆さんもアドバイスお願いします。
たまにはのぞいて下さい。

184:名無し名人
10/04/16 00:14:29 qiDGR3N0
詰め将棋のやり方はね
最初は解けなくてもいいんだ
丸暗記でいいだよ
そしてから次の本やってみるとあら不思議
自分の成長が実感できます

185:名無し名人
10/04/16 00:27:23 alelPMOP
ツイッター情報

>5月17日にマガジン・マガジン社より羽生善治名人監修「羽生の一手詰」がでます。
>定価700円(税込)で、全国書店およびセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート一部店舗でも発売されます。


1手詰とはいえ、棋書がコンビニでも売られるのは結構珍しいかも。


186:名無し名人
10/04/16 00:32:05 8R1Oc+74
こういうのこそ初心者向けとしてテンプレ入りされるべきかな。

187:名無し名人
10/04/16 00:35:18 YIYb9R1Y
一手詰め一体何冊出すんだよw

188:名無し名人
10/04/16 00:36:12 i69Mf0Yb
>>185
ツイッターに羽生アカウント持ってるの?

189:名無し名人
10/04/16 00:36:46 Nj56uHQI
俺的には5~9手詰め希望
勝浦さんの良かった

190:名無し名人
10/04/16 00:39:27 alelPMOP
>>188
いや、この本の企画に関わったフリーライターの人が告知してた。

191:名無し名人
10/04/16 00:41:04 kgZxpjz5
勝浦の詰め将棋は
・手順は爽快、形もまずまずまとまってる
・紛れが比較的少なく、案外簡単
なものが中心だから俺も割りと好き

192:名無し名人
10/04/16 00:41:54 vUzVIUUv
>188
羽生先生のツイッターはこっち

スレリンク(bgame板)

193:名無し名人
10/04/16 00:47:07 KWPNvOY+
将棋専門古本屋「アカシヤ書店」行ってきた。
気に入った本は下の2つ。

■詰め方カタログ
■神戸発珍戦法で行こう

買わなかったが。

194:名無し名人
10/04/16 00:48:43 EpZ27Pa2
現代矢倉の思想・闘いがあれば鬼に金棒

195:名無し名人
10/04/16 01:48:52 /MExe/qK
大介本、今日発売みたいだな

196:名無し名人
10/04/16 10:50:58 iNAnEPRV
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これか
棋書ミシュラン
アフィリエイトしてないなw
ほかの本に注目しすぎwww


197:名無し名人
10/04/16 10:52:57 iNAnEPRV
明日じゃないか・・・


198:名無し名人
10/04/16 12:08:58 iNAnEPRV
URLリンク(www.amazon.co.jp)

羽生の本も4月23日か
こりゃ大変だwww


199:名無し名人
10/04/16 12:34:49 L2CctwuA
四月は残酷な季節だ 必死本が死んだと思ったら復刊し
モテに石田を破らせたり 羽生の名前で鈍重な購買欲を奮い起こすのだ





200:名無し名人
10/04/16 12:55:04 H97Ebs2G
>>199
3月のライオンも棋書の一種…、
ではないわな。
買っちゃってるけど(^_^)。

201:名無し名人
10/04/16 13:39:13 dU4l5Oe7
棋書200冊以上持ってる人で、その中から10冊だけ選んで、
なおかつ、今後一切棋書は買うなと言われたら何を選ぶ?

俺なら、

天野宗歩手合集
升田幸三全局集
将棋は歩から上巻
将棋は歩から中巻
将棋は歩から下巻
将棋大観
大道詰将棋の正体
青野の必至本
森内優駿流-寄せの棋本手筋
矢倉の急所-加藤流

202:名無し名人
10/04/16 13:59:34 EpZ27Pa2
羽生の頭脳全10巻

203:名無し名人
10/04/16 14:02:25 dU4l5Oe7
将棋は歩からで手筋を覚え、それを自分流にまとめなおし、アウトプットは実戦で行う。

結局、自戦譜の検討が自分の勉強の中心なので、
これだけでも十分なんだけど、あまりにも淡白すぎるので、
天野宗歩とか升田みたいな歩の達人の実戦譜を並べて、
実際にどういう場面で使われてるかを研究するために実戦集を残した。
升田全集は大山の棋譜も150以上入ってるから、大山の実戦集は除外。
このふたつは解説が詳しく、棋譜も半端なく多い。

また、将棋大観は解説の詳しい実戦集として、定跡ではなく、手筋の見本として使う。
以上が6冊の選出理由。

残りは力をつけるための問題集2冊と、
資料的価値もあり、単に解いても楽しめる大道詰め将棋の事典と、
出来のよさで矢倉の定跡書を選んだ。
大量に棋書所有してたけど、もう捨てなきゃいけなくなったから、
思い切って大量にカットしてみた。

どっかのブコフに大量に棋書が寄付されてたら俺のかもなw

204:名無し名人
10/04/16 14:06:53 lyajYicJ
3月のライオンってロリータ風の女の子が表紙だったので、ロリータ本だと思っていた。
違うようですね!よくわからんけんど…

205:名無し名人
10/04/16 14:24:14 S6ZzxXtK
詰将棋と必至問題好きな俺の場合は、

 看寿賞作品集
 ゆめまぼろし百番
 禁じられた遊び
 千早城
 渓流 北川邦男詰将棋集
 将棋墨酔
 近代将棋図式精選
 極光21
 盤上のファンタジア
 来条克由必至名作集

だな。『大道詰将棋の正体』は盗用本だから10冊に入れなかった

206:名無し名人
10/04/16 14:32:41 uaaHWb5K
盗用本なのか?

さすがに許可は取ってるだろう。

207:名無し名人
10/04/16 14:36:29 eyqLca01
そもそも10冊にする理由がないので。KYですまんがw

208:名無し名人
10/04/16 14:52:23 S6ZzxXtK
>>206
出典を明記してないのはまずいだろ

209:名無し名人
10/04/16 15:01:30 TRlcd1W6
みんな俗っぽい本選ばないのね…
居飛車もやる振り飛車党で低級の俺は

寄せが見える本 基礎編
寄せが見える本 応用編
将棋・ひと目の手筋
将棋新理論
最新戦法の話
島ノート
角換わり腰掛け銀研究
羽生の頭脳7
上達するヒント
戦いの絶対感覚 タニー版

詰め将棋系は必須かと思ったけどスペースがないな
島ノート・腰掛け銀研究は本気では取り組んでないけど、たまにペラペラめくりたくなる
絶対感覚は全然分からないけど、そのうち必要になる日が来ることを…w

矢倉横歩系の本も入れたいし、本業の振り飛車とか相振りも入れたい
まだまだ勉強することが多すぎて10冊じゃ選びきれない


210:名無し名人
10/04/16 17:02:54 iNAnEPRV
俺はまだそういう本に出会ってないな
図書館に行ってた学生のころは
米長の将棋をよく読んでた
将棋大観や桐谷のコンピューター将棋矢倉37銀とか
大内の決断する時とか
面白かった
今置いとくとしたら
詰め将棋の本がいいな
田中至の本と内藤のと二上のを主に


211:名無し名人
10/04/16 17:42:15 EeTWJQ5f
バスや電車で暇つぶすのに良さそうだと思い、豊川さんのパワーアップ戦法塾を買ってきた。
思いのほかしっかりした内容だし、面白そうな作戦が多くて良かった。

212:名無し名人
10/04/16 18:54:50 S6ZzxXtK
>>210
田中至の「ハウツウ詰将棋」シリーズは良書だね
初級者のころに読んでとても勉強になった
「詰将棋天国(正・続)」は手筋ものから趣向作まで収録されていて、楽しく読んだな

213:名無し名人
10/04/16 19:23:07 Y0IYsqGD
第一集だけ手に入らなかったなあ

214:名無し名人
10/04/16 19:52:12 xQ67GlM0
羽生の終盤術っていうのちょこっと立ち読みしたけどムズすぎワロスwwww

215:名無し名人
10/04/16 22:56:25 +WjM7Spe
寄せの手筋200っていうのはかなり評判いいみたいだけど予約しておいたほうがいい?

216:名無し名人
10/04/16 22:59:43 YIYb9R1Y
予約せんでも本屋行けば売ってるがな
まあ予約して損はないがね

217:名無し名人
10/04/16 23:21:52 S6ZzxXtK
>>214
羽生の終盤術は3巻が一番やさしいよ

218:名無し名人
10/04/16 23:35:57 1R/rgNZm
ひと目の手筋ってまだ絶版じゃないよね?
ポイントがつくから近くの本屋で注文しようと思うんだが

219:名無し名人
10/04/16 23:41:43 S6ZzxXtK
まだ大丈夫だと思うよ

220:名無し名人
10/04/17 00:00:32 VTZhMwCz
>>218
コレクターさんなら即買い
低級さん、中級に定着狙ってるさんならおすすめ
それ以上の棋力の方ならお金に余裕があるならって感じ

低級の俺的にはめちゃ参考になったよ

221:名無し名人
10/04/17 00:14:20 k/GMKzfC
ひと目シリーズは「手筋」と「端攻め」と「寄せ」は即買いでおkと思う。

222:名無し名人
10/04/17 00:22:57 lGliMiG4
さばきと定跡は?

223:名無し名人
10/04/17 00:36:44 OKQgOaIg
棋書にもエコポイント付けばいいのに

224:名無し名人
10/04/17 01:26:34 yFIbmZZo
>>224
エコポイントは図書カードに変換できるお

225:名無し名人
10/04/17 02:24:21 kp8LvlNa
それなら永久に棋書買えるじゃん

226:名無し名人
10/04/17 03:34:56 hraWZSHU
日本将棋体系第8巻 大橋宗英
日本将棋体系第15巻 木村義雄
大山康晴名局集
加藤一二三名局集
中原誠名局集
中原誠実戦集第2巻
中原誠実戦集第3巻
昭和57年度版 将棋年鑑
徹底 ねばり勝ち将棋
現代に生きる大山振り飛車

実戦集が一番コストパフォーマンスがイイ!!
一生楽しめます。 棋書200冊所有の高段よりorz

227:名無し名人
10/04/17 09:54:49 lmIuE2DQ
棋書ミシュラン
大介本を忘れてる・・・


228:名無し名人
10/04/17 10:48:10 cWM2WbBp
実戦集は役に立つのか?
一番役に立たなそうで買う気すら起きない。

229:名無し名人
10/04/17 11:18:22 AlaJpNcF
>>228
地雷を踏んだかも・・・

230:名無し名人
10/04/17 11:42:57 S73/NXnH
実戦集は自戦記の方が読んでて面白いしためにもなる
米長・森下・谷川あたりがおすすめ

231:名無し名人
10/04/17 11:53:30 fzyYZvym
相掛かりの本買って途中まで読んだけどイマイチだった。

232:名無し名人
10/04/17 12:04:41 cWM2WbBp
プロの自戦記は、意味がわからないから面白くないし、強くなるのに役に立たない。
われわれアマは、将棋を指してて自分もそうだが相手が緩手や悪手を指すことが非常に多い(逆にプロと違い緩手や悪手を指さないことはありえない)。
なのでわれわれが役に立つ本というのは、緩手や悪手だけを徹底的に扱っている本がよい。
そういう本なら、相手が緩手や悪手を指したときにそれを確実にとがめることができ、勝ちにつながる。

結論: 『伊藤明日香名局集』は出ないのか? 絶対買うぞ。

233:名無し名人
10/04/17 12:06:21 m6Wire6r
それなら熊坂学全集の方がいいだろ。

234:名無し名人
10/04/17 12:08:49 cWM2WbBp
『坂東香菜子名局集』
『里見香奈写真集』
『室田伊緒名局集』
『井道千尋名局集』
『伊奈川愛菓名局集』
『藤田綾名局集』

このあたりも欲しいな

235:名無し名人
10/04/17 12:17:54 2y6wUZ9m
敗局集やん

236:名無し名人
10/04/17 12:18:50 QK7s7KYh
アマチュアの実戦集でいいじゃん。あっ、そんなのないか。俺って馬鹿だなぁ。

237:名無し名人
10/04/17 12:29:51 QjojQPvh
>>236
小池重明実戦集があるYo!

238:名無し名人
10/04/17 12:42:37 JinLt1I4
写真集が混じってるぞw

239:名無し名人
10/04/17 12:54:19 lmIuE2DQ
明日18日(日)は小学生名人戦、準決勝・決勝が放映されます。
NHK教育:午後3:00~4:59
将棋:特集番組(NHK)

これが役に立ちそうだ


240:名無し名人
10/04/17 13:15:33 dzQfpl3k
>>237
小池重明って、新宿の殺し屋とかなんとか意気がって奴だろ?
そんな奴の棋譜は駄目だろう。

241:名無し名人
10/04/17 13:21:42 lmIuE2DQ
つ、つられないぞ!


242:名無し名人
10/04/17 13:32:19 jBQVXlVA
遠い将来、プロを凌ぐ形勢判断可能なコンピュータ将棋が出現。
江戸時代の棋譜やら大山-升田戦やらの棋譜をぶち込む。
コンピュータは升田の3五銀や谷川の7七桂等の名手をどう評価するのか。
それを今から楽しみにしてる。
だから実戦集を買い集めてる。

243:名無し名人
10/04/17 13:36:04 QjojQPvh
>>242
そう言う遠い将来には、全ての棋戦を集めたデータベースのサービスが開始されていないか?w

244:名無し名人
10/04/17 14:15:23 jHE4tyWK
>>243
対局終了後、即アップしてくれるサービスなら月額1万くらいまでだすんだが。

245:名無し名人
10/04/17 14:16:16 9LtE08EY
最近棋力が向上してきて良書とされてる本でも簡単すぎて使えないケースがでてきた

ひとめの手筋、ひとめの寄せ、寄せの急所囲いの急所、実戦手筋次の一手等・・・

一読するのに2時間もかからず、2周目読む価値もない
これからはよく考えて買わないとな

246:名無し名人
10/04/17 14:18:47 YywtquG9
チラシの裏にでも書け

247:名無し名人
10/04/17 14:53:34 eqmpzF9A
>ひとめの手筋、ひとめの寄せ、寄せの急所囲いの急所、実戦手筋次の一手等・・・

級位者むけばっか買っといてアホか

248:名無し名人
10/04/17 15:28:36 9LtE08EY
まあリキむなよ、オッサン
ところで俺まだ2級なんだよね
ここ半年くらい片っ端から棋書読み漁ってるからな
半年前は10級付近うろうろしてたんだがやっぱり勉強は大事だな

249:名無し名人
10/04/17 16:30:41 iEekzAc7
棋書どんどん買いまくれる環境なら
一桁の詰将棋本と次の一手本を
もう手にいれてないものはないっていうくらいにして
解きまくればいいんだよ。
長いスパンで繰り返してればこれでR2000には届く。

250:名無し名人
10/04/17 16:54:00 in6DV7cP
>>245
級位者というか、本当に駒の動き方覚えた人が次に読む本って感じだなw

251:名無し名人
10/04/17 17:10:00 lmIuE2DQ
それはないだろう
次の次くらいだ


252:名無し名人
10/04/17 17:13:35 +gs9Z8Up
2級になってうれしいよーまで読んだ。

253:名無し名人
10/04/17 17:26:20 lmIuE2DQ
駒の動かし方→1手つめ→3手つめ(このへんでよむのがいい)


254:名無し名人
10/04/17 17:50:27 D1I2ylI3
有段者向けの本を紹介しろ

255:名無し名人
10/04/17 18:12:30 9cEIAjEp
戦いの絶対感覚

256:名無し名人
10/04/17 18:17:41 lmIuE2DQ
鈴木本買った奴いないのか・・・


257:名無し名人
10/04/17 18:21:22 qqX4bMxd
買ったよ
よかった

258:名無し名人
10/04/17 18:27:09 jTlRGAci
鈴木本に超アタリって感じのものがないから買わない!

259:名無し名人
10/04/17 18:31:48 qqX4bMxd
読んでない子供がそう思いたがる気持ちは分かる

260:名無し名人
10/04/17 19:38:02 TZbXG1jF
寄せが見える本ってもう売ってないの?本屋にないんだが?

261:名無し名人
10/04/17 19:41:35 JinLt1I4
>>260
デカい本屋だと普通に置いてあるよ。

ジュンクとか

262:名無し名人
10/04/17 19:42:13 owv7iz/K
リアル書店はどうか知らないが、少なくともアマゾンには在庫があるみたいだよ。

263:名無し名人
10/04/17 21:43:31 +lBTomDE
ジュンク堂だとネット検索して書店で取り置きしてもらうな。
アマゾンの棋書は新刊でもすぐに在庫切れになるから基本使わない。

264:名無し名人
10/04/18 00:26:34 nr2UJJHy
3段までは定跡書だけでこれた
ひとめの手筋、ひとめの寄せ、寄せの急所囲いの急所、実戦手筋次の一手等
一切やってない
終盤は3手詰めをすこしやっただけ

265:名無し名人
10/04/18 01:00:19 xZa2Sy/t
鈴木本に期待して本屋で見てみたけど、創元社の基本戦法シリーズみたいに一局の将棋を解説している体だった。
対象棋力がリアルでの初段を目指す人々という感じに見えたからパス。

266:名無し名人
10/04/18 01:03:02 5d2sqoeN
24の四段だが、鈴木本が十分役に立っている。
しかも基礎編な。

267:名無し名人
10/04/18 01:26:23 +QCcC886
たぶん違う鈴木本だなそりゃ

268:名無し名人
10/04/18 02:19:34 zcMp9B5w
相振りは何がおすすめ?

269:名無し名人
10/04/18 02:27:54 VubMVcde
相振り本にハズレ無し。
基本のキ、革命、指しこな、全部読むのがいい。
1冊づつ買うなら、前から順番に。

270:名無し名人
10/04/18 02:35:04 ivP+PmhD
ついでに戸辺のなんでも三間も揃えれば完璧。

271:名無し名人
10/04/18 03:43:17 oMpL4xGH
>>269
基本のキってすごい評価高いんだな(^^;
藤倉の唯一の勲章か?

272:名無し名人
10/04/18 04:56:36 /4LfpL72
立石流って、相手が急戦の構えでもつかえたっけ?七五歩つけたら

273:名無し名人
10/04/18 09:22:25 tKR6HDXO
本屋に行くと平積みにされてる阿久津の本があるんだが、半笑いなのがいつもきになる。

274:名無し名人
10/04/18 09:23:34 qgGoCk3T
棋書ってのは、読むもんじゃなくて飾って楽しむもんだろ。
これが分かってない奴がまだまだ多い。
女が部屋にきたとき、将棋本がたくさんあるのを見てこの人頭良さそうって
思われるだろ?本の内容とかどうでもいいんだよ。鈴木本が他の定跡本の半分
の価値しかないとか大した問題ではない。

275:名無し名人
10/04/18 09:45:41 KjaKOHXL
またそのネタかよ

276:名無し名人
10/04/18 09:45:45 //ILa3ad
そうか?
妹に
「買っても強くならないから金の無駄じゃない?」
って言われるよ


277:名無し名人
10/04/18 09:51:13 FaKARsv4
よくジュンク堂には棋書がいっぱいあるって書き込みを見るけど、自分の家の近くにあったのがわかって行ってみたらオタク向け漫画ばっかりだった。
なんでだろ?棋書があるような雰囲気じゃなかった。

278:名無し名人
10/04/18 09:52:32 15ERDY8i
>>277
それ、コミック専用店じゃないのか?

279:名無し名人
10/04/18 09:52:49 //ILa3ad
梅田のとこは
いっぱいあったぞ


280:名無し名人
10/04/18 09:57:26 bynHzKnE
>>272
急戦の構えってどんなのか知らないが、普通相手が△8五歩を早々に決めてこない形
なら使えるよ。

281:名無し名人
10/04/18 10:09:06 iaWSW71J
24六段未満に棋書を批判する資格なし

282:名無し名人
10/04/18 10:15:25 vjfCpgXq
と低級が申しております

283:名無し名人
10/04/18 10:26:51 GzNhKKLc
佐藤の石田破りの本の発売日ってまだ未定?

284:名無し名人
10/04/18 10:32:09 1nud6N+2
石田破りは23日だったはず

285:名無し名人
10/04/18 13:47:13 cIeIPVq8
変わり行く現代将棋、1年ほど前に、竜王が連盟でコピーしたんだって。それって前回の竜王戦の前じゃん。
急戦矢倉の宝庫なんだろうね。

286:名無し名人
10/04/18 13:50:53 /pvzvOyU
意味がよく判らない

287:名無し名人
10/04/18 14:16:01 cIeIPVq8
ごめん、竜王のブログに詳細が。

288:名無し名人
10/04/18 14:28:23 UMHhJVd8
いや、そうじゃなくて、今から1年ほど前ならもう竜王戦は終わったあとじゃん。
将棋世界2009年4月号の編集後記にも渡辺が「変わりゆく現代将棋」をコピーしに来た話が書いてあるよ。
1年ほど前なら、ちょうどその話と時期的にも合致する。

289:名無し名人
10/04/18 14:47:50 WePhHqgP
早囲いとがめるのがにがてだけど
変わりゆくよめばバッチリ?

290:名無し名人
10/04/18 14:56:05 //ILa3ad
変わりすぎた現代将棋で
続編でるかな?


291:名無し名人
10/04/18 15:02:02 BefOQUW3
>>289
藤井流でない旧来の早囲いなら羽生の頭脳5巻がオススメ

292:名無し名人
10/04/18 15:06:44 cIeIPVq8
285、287は勘違いだった。ごめん。

293:名無し名人
10/04/18 17:35:36 6i/4A9BL
「変わりゆく現代将棋」って将棋世界の古本でチラッと見たことあるけど、
13級の俺には難し過ぎ、買う気起きない、プロでも読みこなすの難しいって
以前ネット(2ch)でみた。

294:名無し名人
10/04/18 18:08:24 uRap57va
棚の肥やしには最高だぜ

295:名無し名人
10/04/18 18:09:30 +NOsvaXS
でも買うとなんだか強くなった気がするだろ?
その気持が大事なんだ

296:名無し名人
10/04/18 20:14:12 cIeIPVq8
わざわざ東京まで行って、谷川全集1冊ずつしか買わなかった俺は負け組。
各10冊ずつ買っておけば、30万のボロ儲け。
変わり行くは、最低でも2冊買う。

297:名無し名人
10/04/18 20:28:50 VQDOPAHP
以下省略 これがニート無間地獄~♪

298:名無し名人
10/04/18 21:19:23 oVQLVOJF
竜王ブログの連載中の「変わりゆく現代将棋」をコピーした話、
著作権法違反だと思うけどなあ・・・・

図書館でコピーならいいわけですけど。

299:名無し名人
10/04/18 21:21:05 1V63HaNV
将棋世界編集部がいいって言ったんだから特に問題はないと思うが

300:名無し名人
10/04/18 22:03:34 8FbDzc0t
>>293
読みこなすとかwww
そんなことだからお前はいつまでたっても一流になれないのでおじゃる。

301:名無し名人
10/04/18 22:16:30 O6mrHye8
>>298
詳しく知らないけど私的利用なら問題ないんじゃないの?

302:名無し名人
10/04/18 22:46:24 6+NPsQkU
世界編集部に了解を取ればいんじゃねーの

303:名無し名人
10/04/18 22:47:03 EQdGUeLA
>>298
コピーして他人に配るならまだしも個人で使ったんだから違法にならないよ
中学生からやり直せ

304:名無し名人
10/04/19 02:22:30 c3P/UDxv
tes

305:名無し名人
10/04/19 07:47:52 xP2G3mCi
いまだに
鈴木本のレビューないんだが・・・


306:名無し名人
10/04/19 08:11:40 9zN4yBSe
大丈夫、鈴木大介の定跡本だよ。

307:名無し名人
10/04/19 10:57:16 IrR3CYG4
仕事中に立ち寄った書店でチラ見のみ
創元社のいつもの版型だけど背の色が変わってて、新シリーズ扱いだった

308:名無し名人
10/04/19 11:15:46 xP2G3mCi
棋書ミシュラン!
なぜか鈴木本だけアフィリエイトしてない・・


309:名無し名人
10/04/19 14:47:12 mnREgqXD
大介本の新刊買ってきて読んだ。
2ちゃんねらーの評価は微妙かもしれんね。
俺的には結構参考になった。
ちなみに24の三段。

310:名無し名人
10/04/19 14:51:32 2XQJ2u5n
やはり3段ともなると
将棋の蔵書は1000冊で
棋書代は毎月1万円以上とかになったりするんでしょうか

311:名無し名人
10/04/19 14:51:54 1xw4+BY8
工作しても評価は上がらんよ

312:名無し名人
10/04/19 15:06:59 DanMJi34
中川さんの右四間気になるんだけど、お勧め?
近くの本屋に置いてなくて確認できない


313:名無し名人
10/04/19 15:14:08 ulq0C/K/
>>312
相手が対応知らなければ勝てる。だから右四間全く知らない人には、どっちを持った時でも指せる知識になるという意味で良書
でも右四間は最初は楽しいが、段々ワンパターンに飽きる。あと一点狙い故、そこ止められるとアマには辛い。

ある程度から先はかなり腕力がいる戦法かなぁと個人的には思ってる。
右四間穴熊が勝ちやすく見えて、実際は意外と勝ちにくい事を知ってからは俺は採用やめた

314:名無し名人
10/04/19 15:23:54 A2KYBxdC
三間・向かいの左銀の位置(攻撃型)と美濃・矢倉・穴熊(守備)の組み合わせだったな
立ち読みざっとした感じよさそうだったから
月末バイト代でたら
佐藤の石田破りと寄せの手筋200といっしょに買おうと思う、大ちゃん相振り本

315:309
10/04/19 15:24:53 mnREgqXD
>>310
300冊くらいだ。買うのは月に2,3冊程度。
というか、月に1万円以上分も棋書発売になってねーだろ。

316:名無し名人
10/04/19 16:52:30 xP2G3mCi
甘いな
名古屋の奴みたいに
山ほどオークションすべき


317:名無し名人
10/04/19 17:29:32 Dsv3pKK1
相振り本で今1番求められるのは分かり易さ
複雑な相振りを整理して分かり易い方針を示してくれる
大介本はなかなかの良書

318:名無し名人
10/04/19 17:55:05 mnREgqXD
「鈴木大介の将棋」の相振り本二冊はいまいち役に立たないかんじだったが、
今度のはまあまあ。

319:名無し名人
10/04/19 20:06:08 wPxLL5Gi
第22期竜王戦いつ発売するんだよ読売さんよ
まさか忘れてるんじゃねえだろうな

320:名無し名人
10/04/19 21:30:28 I2mGyIRz
>>309
実際に読んだ、そこそこ強い奴の評価は高い。
読んでない級位者の小学生が一丁目の口をききたいためだけにくさしてる。

321:名無し名人
10/04/19 22:03:26 x7GxVSpM
しかし大介はほんとにすごいよな
これだけ本出すのも大変だろ
出版社の人と打ち合わせとかもあるだろうし

322:名無し名人
10/04/19 22:11:19 2XQJ2u5n
大介の本ってどれくらい売れてるんだろうなあ

323:名無し名人
10/04/19 22:27:05 vSsXaPBt
>>321
棋士は指し手を示せば後はライターが文章書いてまとめてくれる
ちなみに今回の大介本のライターは後藤元気
評判のいい渡辺の本も手掛けてるから出来はいいだろう

>それから創元社から出版される、鈴木大介八段の「明快相振り飛車」のお手伝いをしました。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

324:名無し名人
10/04/19 23:50:23 40gIm4Bl
後藤元気って須藤元気とまぎらわしい。

325:名無し名人
10/04/20 01:16:14 SUVT/DqQ
同姓同名が何人も居る鈴木大介よりマシ。
この前はなんかのアニメでも見たぞ。

326:名無し名人
10/04/20 02:55:09 L/2H+Zda
>>313
詳しい解説とても参考になった
ありがと

327:名無し名人
10/04/20 03:39:18 GPOJnA/W


328:名無し名人
10/04/20 15:33:03 cebdiFrd
大介本は定跡本と思って読むと後悔するけど、狙い知らないレベルが
よむとためになるだろう

正しい手順なんか間違っても求めちゃいけないね

329:名無し名人
10/04/20 23:23:31 Fur8deJW
また読んでない低級か

330:名無し名人
10/04/21 00:17:35 pENF7VMj
>>329
>>328の言ってることはおおむね合ってるだろ
まさか大介本がお互い最善手を指す最新定跡を紹介する本だと思ってるのか?
たとえ実戦通りに進まなくても大局観を磨いたり手筋を知ることが重要、と自ら本で公言しているんだがな
どうやら読んでない低級は君のようだな


331:名無し名人
10/04/21 00:18:40 uQWKGBOl
羽生の頭脳の文庫っていつ出るんだろうね
使えるかどうか別にコレクションとして欲しいかも
2冊分とか可能なのか?

332:名無し名人
10/04/21 00:59:11 YHlBKCxX
鈴木大介の本のどこがどう具体的におかしいか
スレリンク(bgame板)l50
具体的な話をここでしろ

333:名無し名人
10/04/21 08:21:44 0sK8cfkY
早く23日にならないかな?


334:名無し名人
10/04/21 08:41:45 uu1TWtX0
石田流破りは立ち読みして内容確認してから決める
棋書買っても銀の位置ひとつでまったく役に立たないのも珍しくないし

335:名無し名人
10/04/21 10:06:51 0sK8cfkY
角換わり腰掛銀
思った以上に良い本かもしれない
いつも45ふどうふ35ふ44銀のあとがわからなかったから
これは面白い


336:名無し名人
10/04/21 12:41:51 HwFtrJWj
寄せの手筋2000買った人いる?

337:名無し名人
10/04/21 12:45:02 yOnnXtdJ
168 イロハだったからあの挿絵だったんだな。

338:名無し名人
10/04/21 19:03:18 sC7LTfNa
変わりゆく現代将棋買ったけど、
目次程度書いた方が喜ばれる?

あと、この本でかい
本棚の何処に置くか悩む大きさ

339:名無し名人
10/04/21 19:04:56 WN+O7HUB
目次はいらん
レビューしてくれ

340:名無し名人
10/04/21 19:12:39 sC7LTfNa
おけ、読んだら書く
今日中にはかけると思う

341:名無し名人
10/04/21 19:12:41 iZbtspM6
>>112
>>115
目次

342:名無し名人
10/04/21 19:57:52 V2pMeX9L
>>336

2000とはすごいな。


343:名無し名人
10/04/21 20:13:56 SeXYQ609
専用スレもあるみたいだけど。
名著の予感羽生の「変わりゆく現代将棋」を語ろう
スレリンク(bgame板)


344:名無し名人
10/04/21 20:22:27 YBgwbVes
寄せの手筋200って168から32問増えたってことだろ?
オクで168を高値で買ってる奴涙目だなw

345:名無し名人
10/04/21 20:33:06 0H7rC5MM
たかが棋書に高い金払うとか馬鹿かとw

346:名無し名人
10/04/21 21:01:38 u5S6ZzG4
大山全集を当時定価で買った俺に対する挑戦状とうけとった

347:名無し名人
10/04/21 22:02:48 sC7LTfNa
【棋書】
 変わりゆく現代将棋 上・下
【レビューア棋力】
 24で7級
【読んだ時間】
 電車に揺られながら1時間程度

【感想】
僕が読んだ感想として、
上巻:買わなくても良かった
下巻:良書だと思う

上巻は全て▲7六歩、△8四歩、▲6八銀、△3四歩、▲7七銀からの進行
この進行は矢倉中飛車にされると不満なので僕は指しません。
そういった意味で不要としました。
一ページあたりに図は2~3図。図間の手数は大体7手から11手くらいでしょうか
中級レベルでは盤無しで読むのはきついです。
解説は細かい。細部の変化と何を考えての着手なのかを書いているので読み物としても面白いです。
相手が▲7七銀としたら急戦を狙う人にはオススメの棋書になるかもしれません。
あとカバーがかっこいい。

下巻は上巻に比べて文量は圧倒的に少ない。
棒銀・右四間に困っている人はこの本の対策を並べるといいかも知れない
先手で角換わりを受けようとしたら、矢倉にされた時の変化も書いてあるので角換わり好きにもオススメ
エッセイと対談はあんまりいらない、矢倉ファイルには竜王戦6・7局の解説もあるので面白い
藤井9段の棋譜もあったりする全部で20棋譜
あとカバーは上巻の方がかっこいい。






348:名無し名人
10/04/21 22:04:21 pFaxAQ5z
昔、大山全集を2万で買ったけど、今じゃ電灯の高さを調節するための台の役目になってる

349:名無し名人
10/04/21 22:57:17 79J6GOBD
「暗くしなさんな」と仰った大山先生だから、
きっと喜んでおいでだろう。

350:名無し名人
10/04/21 23:16:12 uQWKGBOl
上手いこと言えと

351:名無し名人
10/04/22 00:04:38 zeRluD3p
今月の新刊の中で、
ゴトゲンの明快相振り飛車って、大穴!
明、歩、敦 の見解が微妙に入ってね?

352:名無し名人
10/04/22 00:11:24 oHVGshr/
ところで、みんなは、今月の新刊を何冊ずつ買うの?
最低でも2冊ずつ?
あと200は、売れれば凌ぎと美濃が続くことを考慮。

353:名無し名人
10/04/22 00:20:00 qOZLXkXi
月に何冊も棋書を消化できるって・・・
あんた等とんでもない棋力&知能なんだな

俺なんか半年~1年に1冊しか進まんよ

354:名無し名人
10/04/22 00:23:44 8q6M0qEW
美濃はどっかのサイトに問題と答えが(解説なしで)・・・

355:名無し名人
10/04/22 00:25:19 8aQ3pBe5
その話題はYOSE

356:名無し名人
10/04/22 00:27:39 7gF+oynj
俺の棋書購入検討

・寄せの手筋200
・手筋の隠れ家
・康光の石田流破り
・精選必至200
・すぐに使える手筋(上・下)
・寄せの法則 応用編
・絶対感覚シリーズ
・読みの技法
・終盤力養成講座3 攻めか受けか

軽く1マソ超えるorz

357:名無し名人
10/04/22 00:39:34 8aQ3pBe5
変わりゆく現代将棋 一時間で読破できるってすげぇな
棋書一冊読もうとすると三時間以上かかってしまうからうらやましい

358:名無し名人
10/04/22 00:42:49 QjtOV8n+
すぐに使える将棋の手筋は本当にお勧めしないからやめとけ。
1年前に上だけ買って、未だに下は買ってない。買った書店の棚も未だに下だけが1冊残ってるし。

359:名無し名人
10/04/22 00:44:51 W6JwjHFZ
俺の場合定跡書読もうと思ったら・・・
部屋片付けて、将棋盤と駒出して、並べて、コーヒーわかして、気合入れないといかんからな
準備で力尽きることすらある

360:名無し名人
10/04/22 01:26:29 7gF+oynj
四段になるのが先か寿命が来るのが先か。

361:名無し名人
10/04/22 01:55:38 wiiTIAQ3
>>358
あれかなりマニアックな手筋が多くて自分は好きだけどなあ
普通の手筋本見ても知ってる手筋しかないような棋力の人にはおすすめ

362:名無し名人
10/04/22 05:48:47 oHVGshr/
>>359
そういうの好きです。
今日あたり200が書店に並ぶね。

棋書スレらしく、『青野130』は難度高いけどいいよ。

363:名無し名人
10/04/22 06:02:09 11dq0XMQ
「寄せの手筋168」の「168」って「イロハ」にかけていたのか

364:名無し名人
10/04/22 06:10:25 qyMAetwM
>>362
4/21ってAmazonに書いてあったから
新刊なら大抵並ぶ大型店に昨日寄ったけれど空振りだった
今日はあるといいなー

365:名無し名人
10/04/22 07:38:19 h54A5tlp
個人的には
石田破りが
待ち遠しい


366:名無し名人
10/04/22 09:21:13 VSJrOqMb
寄せの手筋200は買いたい
変わりゆく現代将棋も読み物として面白そうだから買おうかな

ただ、野月の相掛かり本と高橋の横歩本読んでる最中なんだよな
変化はさわりだけでそこまで深く踏み込んでないから、何度か読み返さないと

367:名無し名人
10/04/22 10:57:38 Kb3aQCuH
寄せの手筋200、今ポチった。
>>364浅川は経験上、発売日に行っても100%置いてない@国分寺の紀伊国屋

368:名無し名人
10/04/22 11:00:54 LCm+QnRB
そろそろ手筋辞典出してほしいもんだ。

369:名無し名人
10/04/22 12:28:14 7PxmB8jU
変わりゆく現代将棋で棋書棚が映えると想像すると胸が熱くなるなぁ

370:名無し名人
10/04/22 12:32:21 IB8X0nd8
これから本屋さんに買いに行くぞー
寄せの手筋ありますように

371:名無し名人
10/04/22 13:10:21 FMwzv5kh
コンピュータに勝つ定跡とか発売しないかな

372:名無し名人
10/04/22 13:56:03 7gF+oynj
50年後には初手7六歩を咎めるところまで研究が進んでたりしてな

373:名無し名人
10/04/22 14:46:58 24dh6HGv
>>363
じゃあ凌ぎ186は何にかけてるんだ?

374:名無し名人
10/04/22 14:59:07 sxGDVGan
創元社の本が定価1200円から1300円(税抜き)になっているのにショックを受けた
他社に対して絶大なアドバンテージだったのに
もうNHKしか買わんからな

375:名無し名人
10/04/22 15:01:40 sxGDVGan
いい忘れたが大介の相振り本な
思わずレジで聞き返した
貧乏くじ引いた気分だわ

376:名無し名人
10/04/22 15:55:04 4r5/q+7o
>>374
値段を見ずに買えて二流


377:名無し名人
10/04/22 16:04:05 dvRKH76o
100円でそこまで憤怒できるとはw


378:名無し名人
10/04/22 16:31:54 kMxFlyZS
棋書って1000円の本ほどアタリが多くて
1500円前後の本ほどハズレが多いような気がする。

379:名無し名人
10/04/22 16:36:13 WgUKsfdv
気のせい

380:名無し名人
10/04/22 16:50:08 DGk9E0lj
>>374みたいな奴がいるから、値段がじりじりと上がっていくんだろうな

381:名無し名人
10/04/22 16:51:05 IB8X0nd8
大きめの本屋5店舗行ったが
何処にも売ってねー
注文したら2週間かかると言われた(´・ω・`)
疲れたわ

382:名無し名人
10/04/22 16:57:35 66UcaCsk
ハッシーのNHK講座本って評価はどうなんでしょうか?

383:名無し名人
10/04/22 17:12:38 /2qnOsGv
>>368
そういえば、手筋大辞典的なのは囲碁にはあるけど、将棋はないよね?


384:名無し名人
10/04/22 17:18:21 DGk9E0lj
>>382
受けに特化した本って少ないし、基本的なことは網羅してるので買って損はないかと

385:名無し名人
10/04/22 17:37:28 gorwlrzL
『寄せの手筋200』買ってきた。
変わらず良書。
難点があるとすれば、『寄せが見える本・応用編』と同じ色ってことくらいか。

ただ、今の人が読んでどう感じるかはわからない。
今は似たような良書がたくさんあるし、
『寄せの手筋168』が伝説化しすぎて、評判が一人歩きしてる感があるんで、
普通すぎて拍子抜けするかも。


386:名無し名人
10/04/22 17:51:40 hMeUJ4D9
>>373
単にページ数に合わせた数の問題しか載せれなかったものかと
本のページ数は16の倍数でしか変更できない

387:名無し名人
10/04/22 18:41:35 66UcaCsk
>>384
他に受けの本無いようなので購入することにします
ありがとうございました

388:名無し名人
10/04/22 18:58:59 HUcohaU/
近所の大型書店で200を買って来た。ま、中身は見てないんだけどw

389:名無し名人
10/04/22 19:02:59 3hjNx4GH
>>381
寄せの手筋200
アマゾン品切れだけど、楽天ならあと6冊あるよ

390:名無し名人
10/04/22 19:11:11 OORj3s6T
大きな本屋に行けば、普通あるだろ。
まあ鳥取とか田舎の県は、デカイ本屋なんてないんだろうけどw


391:名無し名人
10/04/22 19:18:12 KNJEuKHi
寄せの手筋200ってもう店頭に並んでるの? 
都内で棋書が充実してる店舗に行ったが並んでない。 
なぜか、佐藤石田は昨日フライングゲットできたけど。

392:名無し名人
10/04/22 19:21:40 mjBOLYOQ
うらやましいなぁw

俺はジュンク堂とか大型回ったけど

鈴木しかなかった

鈴木のやつは中身はよかったんだけど

卵色のカバーでちょっと買うの保留しちゃったw

393:名無し名人
10/04/22 19:21:49 0pEXWF9Y
田舎=鳥取とピンポイントですぐうかぶやつは島根県民だろうな

394:名無し名人
10/04/22 19:25:55 2D4e3uip
楽天昨日見たとき30冊あったのにあっという間に売れたな、寄せの手筋200

395:名無し名人
10/04/22 19:48:23 8aQ3pBe5
BK1なら首都圏一日でとどくよ

396:名無し名人
10/04/22 20:02:10 C8SKuPa9
寄せの手筋200、どうせ無いだろうとは思いつつ本屋寄ったら普通に置いてあってわろたw
さすが本の王国だ、本屋に行っても無いだろうと思ってる人は諦めない方がいいよ

397:名無し名人
10/04/22 20:04:17 DGk9E0lj
モテの石田破りのレビュー頼む

398:名無し名人
10/04/22 20:05:30 HyHQ88w1
>>396
なんでそんなこと思うんだ

399:名無し名人
10/04/22 20:07:39 gorwlrzL
寄せの手筋200、池袋リブロでget
昼間抜け出して見に行ったときにはなかったけど、
夕方抜け出して行ったら売ってた
ジュンクにはまだなかった

で、第63問(168の第54問)って、解答図で必死なの?
1二玉とされると低級の俺には即詰みが見えないんだけど

400:名無し名人
10/04/22 20:07:56 C8SKuPa9
>>396
ここ覗いてたらそう思ったから

401:名無し名人
10/04/22 20:10:07 C8SKuPa9
>>400

>>396 × 
>>398 ○

402:名無し名人
10/04/22 20:11:39 ust8XPs9
>>396
そんなに慌てなくても、浅川だからすぐに潤沢に出回るでしょ。
変わりゆく…も出るし、楽しみな週末だな。

#昨日名人戦解説会で、変わりゆく…の裏話って何かおもしろいのあった?仕事で、行けなかった…(T_T)


403:名無し名人
10/04/22 20:20:57 C8SKuPa9
>>399

桂成りで間駒効かずの必死、1四歩も2四歩も2二成桂まで

404:名無し名人
10/04/22 20:21:43 DGk9E0lj
>>399
12玉には32桂成で受けなしじゃね?

405:399
10/04/22 20:26:21 gorwlrzL
>>403 >>404
うん。だから3二桂成で必死じゃないかと

406:名無し名人
10/04/22 20:29:48 C8SKuPa9
>>405
詰め将棋でいう間駒みたいなもんだからかな?
無駄な早逃げや間駒は数えない

407:名無し名人
10/04/22 20:34:00 gorwlrzL
>>406
そういうもんなのか。
詰め将棋と違って、なにが無駄でなにが無駄じゃないのかいまいちわからんが
とりあえず、ありがと

408:名無し名人
10/04/22 20:44:08 yOfemrzn
寄せ200はジュンク堂はなかったから諦めてたら紀伊国屋にあったわ@福岡
最近将棋始めた低級だけど良い本に出会ったと思う

409:名無し名人
10/04/22 21:15:46 +qf9hH7m
間駒・・・?

410:名無し名人
10/04/22 21:17:39 qyMAetwM
>>399
今日は雨が降ってたから、駅の外に出ないで済む
リブロに先に行ったのが最善手だったようだ

ていうか、あそこで棋書見てる人をあまり見かけないけど
俺以外にも利用者居たんだなーと当たり前のことを思ったりした

411:名無し名人
10/04/22 21:18:52 tAX76ydd
池袋店 1
イオン浦和美園SC店 1
ジャスコシティ西大津店 1
本店 5
なんばCITY店 10
天王寺MiO店 1
京阪守口店 1
ジャスコ洛南店 1
ジャスコ久御山店 1
イオン奈良登美ヶ丘店1
ららぽーと甲子園店 1
イオン鹿児島店 1

寄せ200、旭屋の在庫




412:名無し名人
10/04/22 22:37:49 4CvKw/rY
>>402

たなご編集長はアドリブが聞かないらしく台本読んで紹介してた
だからあんまり裏話って感じの話は無かったよ

ちょっと面白いなと思ったのが渡辺竜王が梅田さん引き連れて編集室に来たって話
なんでも「変わりゆく...」のバックナンバーをコピーさせてって用件で来たらしい
んで、来た時期が2008年の11月だか12月
ちょうど羽生名人と竜王戦を争ってた時なんだってさ
渡辺竜王は羽生名人の矢倉に対する考え方を知りたかったんだろうって言ってた

あとは書籍化するにあたって羽生名人から電話が来て、
本当にうれしそうな声で「こんど書籍化することになったんですよ」って言ってたらしい

413:名無し名人
10/04/22 22:38:35 Zc4+bfAz
>>373
凌ぎも本当は168で行こうと思ったのだが、作りすぎて386が言うように
きりのいい186になってしまったそうだ

414:名無し名人
10/04/22 23:49:39 137kN5Zi
>>412
渡辺竜王がコピーしに来たのは竜王戦が終わった後って田名後編集長言ってなかったっけ?

415:名無し名人
10/04/23 01:01:24 bvENX313
>>414
一ヶ月ぐらいたって振り返ってみたらそれくらいだった(2008/11~12)って話じゃなかったっけ?
勝手に脳内補完しちゃったんかしら?

416:名無し名人
10/04/23 07:38:50 J2mmVRwA
寄せが見える本の基本と応用持ってるんですが

寄せの手筋200は購入するべきでしょうか?

417:名無し名人
10/04/23 07:43:06 KPdV/CqV
問題がおおいから数こなす練習用として購入してもいいんじゃないでしょうか

418:名無し名人
10/04/23 08:04:10 1pKWknA3
>>411
なんばwww

419:名無し名人
10/04/23 08:50:11 1pKWknA3
羽生の本と
佐藤の本のレビューはどうした?
手筋の隠れ家とかいうのは?


420:名無し名人
10/04/23 09:29:11 RzBToKuo
発売日の朝8時にレビューはどうしたって言っちゃう男の人って・・・

421:名無し名人
10/04/23 09:54:58 1pKWknA3
役に立たない奴らだな
自分で本屋に行くわw


422:名無し名人
10/04/23 10:13:50 57RjfbU1
>>416
10冊買え

423:名無し名人
10/04/23 10:29:21 +baxyjAe
200普通にいつも行く本屋でゲット。
残り二冊だったから飛ぶように売れてるな。

424:名無し名人
10/04/23 10:46:56 1pKWknA3
本屋行ったらなかったわ・・・
月曜に行こう・・・


425:名無し名人
10/04/23 10:52:15 MdlHfid7
すまん俺は今回はパスさせてもらった・・とても読めこなせそうにない

426:名無し名人
10/04/23 11:00:37 1pKWknA3
石田破りと
手筋の隠れ家が欲しいんだ


427:名無し名人
10/04/23 11:42:45 bQNtjaLt
今日は棋書たくさん、
それに咲とジャイキリ、おおふりの新刊も買わないと

何気に1万くらい飛ぶ計算…

428:名無し名人
10/04/23 11:44:20 bQNtjaLt
最近規制ばっかだから試しにチラ裏したら書けてしまった、すまんwww

429:名無し名人
10/04/23 11:45:11 yy6cW39g
>>425
なんで謝るw

良書だから持ってて損はないと思うけどなー
後々役に立つと思うけど

430:名無し名人
10/04/23 11:45:28 CTRdWalQ
気にすんな
ここはチラシの裏だ
妄想かきこんでワールド入ってるおっさんもいるしな

431:名無し名人
10/04/23 12:14:10 7+kxNbuQ
>>416

書店でざっと立ち読みしただけだから、断定はできないけど、必要ないかと。

この本は題名は「寄せの手筋」とありますが、要は、「必至問題集」です。
青野の「精選必死200」か、「寄せが見える本」のどちらかをもっていれば、
あえて購入する必要は薄いと思いますね。

個人的に、必至本は一冊持ってれば十分だと思います。



432:名無し名人
10/04/23 12:29:26 4nQq3tz5
>>416
両方あったほうがいい
「見える本」は解説は充実してる一方で問題量が少ない
「寄せの手筋」で量を補うべし

433:名無し名人
10/04/23 12:30:05 rC9UFA82
>>427
なんというオレw

今月は棋書豊作、マンガ出版重なりまくり、新学期で高い理工書買わなきゃならんから
出費がすごいことにw

434:名無し名人
10/04/23 12:36:34 txk0q68z
>>416
浅川に金を落とすべし

435:名無し名人
10/04/23 12:48:08 bQNtjaLt
寄せが見える本は筋トレのように繰り返しやるには解説が丁寧すぎて冗長。

いわゆる普通の必至問題集より寄せの手筋200が優れている点は、寄せが形ごと、難易度によって整理されている点でそれゆえ初級者は取り組みやすく、上級者も苦手な形を確認しやすいところじゃないかと。

436:名無し名人
10/04/23 12:53:20 MdlHfid7
>>433
さっさと中退して死ね

437:名無し名人
10/04/23 12:55:12 vVL1EG9L
羽生の本チラ見したがレベル高そうだな。
いきなり矢倉7七銀を咎める順とは。

438:名無し名人
10/04/23 13:03:22 fVnpQpp0
エロ本と将棋本をまとめて買った
ここでエロを上にして出すのが急所になる
なんだこの変態とおもわしておいて知性の片鱗をみせつける
叱る→褒めるの応用
ぜひ試して欲しい

439:名無し名人
10/04/23 13:03:33 1pKWknA3
本屋遅いな
鈴木のしかなかった・・・
もちろんスルー


440:名無し名人
10/04/23 13:07:31 4nQq3tz5
>>435
そうそう、俺の言いたかったことをよくまとめてくれた

441:名無し名人
10/04/23 13:10:07 CTRdWalQ
>>431は低級で>>435は有段ですね
わかりました

442:名無し名人
10/04/23 13:10:49 MCv6F9L9
羽生本、下巻だけ買うことにした
上巻はいまの自分には必要がないからスルー
本棚に並べたときのことを考えると、上巻も買うべきなんだろうけどw

443:名無し名人
10/04/23 13:14:10 CTRdWalQ
羽生本を読みこなせるレベルのやつなんて万もいないだろ
プロも買って、参考にするレベルだよこれ
大抵は本棚の飾りになるだろうね

444:名無し名人
10/04/23 14:02:53 hezhe+fS
寄せの手筋200ペリカンが運んできたお

445:名無し名人
10/04/23 14:09:22 KXVh0nce
羽生本の上巻は表紙がメガネしてない羽生なんで買いなんだがな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch