プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第六局at BGAME
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第六局 - 暇つぶし2ch361:名無し名人
10/02/23 22:14:59 ng3lyUb2
ついにこのスレも自演一色になりつつあるなw
大体ソフトとプロの実力の差を見極める棋力を持ち合わせていないことに
今さらながらに気が付いたみたいだしな。
この後はあいつの自演に任せようぜw


362:名無し名人
10/02/23 22:41:41 3ql5P8WV
プロがソフトに負け続けてるんだからみんな
ソフト>>>>>>プロって思って当然だな

363:名無し名人
10/02/23 23:39:02 jau2/rdi


米長は指数計算ができない文科系なんだよ


364:名無し名人
10/02/23 23:50:33 0Zy4WD9m
>>360
現在の最強ソフトに対して勝率が9割を超えるようだとトッププロをも超えるのではないか。

365:名無し名人
10/02/24 00:09:07 8anTU2oo
将棋ソフトにもついにモンテカルロ使いが登場か(´・ω・`)

366:名無し名人
10/02/24 02:35:21 bH/Y0mqj
この段階まで来たら大きなブレークスルーでなくとも、小さな一工夫があればトッププロを超える。
モンテカルロがそれに当たるかは5月に分かる。

367:名無し名人
10/02/24 02:55:21 tYweJW+x
強いかどうかはわからんけど、
弱い人間の練習相手としては従来型のソフトよりは指してて楽しめそう。

368:名無し名人
10/02/24 04:15:25 Y8aAsau5
逃げ回る姿はトヨタ自動車の社長にどこか似ていないか?

369:名無し名人
10/02/24 04:55:48 Y8aAsau5
最強プログラムはサイコロを振るだけ。
URLリンク(wrs.search.yahoo.co.jp)

将棋の初手最善手は4八飛
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)

370:名無し名人
10/02/24 05:57:22 cr7V5ptZ
初手48飛を生かす戦法はないのだろうか。

どうやって戦えばいいいの?

371:名無し名人
10/02/24 06:25:10 +mPRLEIB

>>361
wwwwwwwwwww

372:星野なな子 ◆NANASHIQ/Q
10/02/24 12:50:26 8rkkQfpb
>>364
8割でトップだな(NHK2回戦標準勝率で考える)
9割は全盛期の羽生だけ(NHKの勝敗分布資料と朝日杯読めばわかる)

373:名無し名人
10/02/24 15:08:29 bH/Y0mqj
>>372
以下の48コアのシステムなら現在でも達成できるのではないでしょうか。

URLリンク(h50146.www5.hp.com)

374:名無し名人
10/02/24 21:03:44 bW84L3fs
>>361
将棋の面白さと深みの知らない人は、単にレーテングだけで比較したり
ネットとかの情報を鵜呑みにして、自分の考えの如く主張したがるようです。
以前にも他スレで書きましたが将棋って「道」即ち「将棋道」なんですね。
「道」は人間を育てる学問を意味しますし、勝ち負けだけの野次馬世界とは次元が違うんですよ。
だから、ソフトとプロの対局は興味の世界で全く意味がないということです。
ましてあなたの言う通り我々の棋力ではどちらが強いとか分かるはずもありませんが・・・・

375:名無し名人
10/02/24 21:14:10 /8pQsTHX
48コアならトッププロに勝ち越す。

負けるのを恐れて女流を当て馬に使うことから考えても間違いなさそうだ。

URLリンク(h50146.www5.hp.com)

376:名無し名人
10/02/25 00:48:33 HmTVT/p2
>>374
> 以前にも他スレで書きましたが将棋って「道」即ち「将棋道」なんですね。
> 「道」は人間を育てる学問を意味しますし、勝ち負けだけの野次馬世界とは次元が違うんですよ。

ほう、その道を究め人間として完成した筈の16世は女に狂って突撃かよ
あるいはその道で名人という相当なところまで達した人間の人格は
嘘や恫喝のオンパレードのHPや日記をWEBで公開するのかい

その道で若くして永世竜王をそれも史上最強棋士相手に獲得した人間は
将棋24で15級で指す素晴らしいw人格の持ち主だな

将棋史上最強の名をほしいままにする現名人はオカルトに嵌ってるのかw

その最強棋士以上の戦績を残した15世名人は番外戦術で対戦相手に食い過ぎさせて
調子を落とさせたりするのも厭わなかったよな

あるいは名人戦・順位戦が消滅しそうになった窮地を救ってくれた新聞社に
紙切れ一枚送りつけて名人戦の契約解除しようとしたのは将棋道を究め人格を磨いてた筈の
人間集団の連盟だよな

その新聞社が契約継続したいって契約金をちゃんとアップして提示した案を否決したのは
将棋道で人格磨いてる筈の棋士の過半数だよな


将棋道が育てる人間って人間は人間でもトンデモか危地害か銭ゲバばっかりだなw

将棋道なんてのは早い話が役立たずどころか社会の害悪にしかならん人間作ってるだけじゃん
どこが「道」なんだよ、剣道なんかの武道とは天と地よりも大きな差どころか正反対じゃんw

377:名無し名人
10/02/25 09:44:24 rTwnXs1b
ながい






























 

378:名無し名人
10/02/25 10:45:16 hBEMd2r2

中学生並の知能があればわかるが

>>374>>376

>>361に涙目になったダイバスター=電脳将棋席主の自演

>>361グッジョブ

379:名無し名人
10/02/25 11:09:37 WTgnlO94
毎週NHK杯見ながら激指の検討モードに入力している。
終盤はソフトの圧勝。
序盤も解説者や対局者よりソフトの方が知識がある。当然と言えば当然だが。
ソフトは中盤は問題ありかもしれないがそれほど悪くならない。
NHK杯の持ち時間で対局したらソフトが優勝する可能性は高い。
終盤ノータイムで圧勝するからつまらないとか哲学がないとか呆気ないとは言われるかもしれないが....。


380:名無し名人
10/02/25 11:49:03 85iDuW18
ここもか

最高7段の俺に嫉妬する低級の隔離スレwww

381:名無し名人
10/02/25 12:40:18 BVXrvYT5
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析の方法が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

382:名無し名人
10/02/25 12:42:24 rTwnXs1b
うざい






























 

383:名無し名人
10/02/25 12:59:32 m7V3EgOH
>・ レーティングのおかしさ
>No. : 472 [返信]
>Name : 永瀬 拓矢
>Date : 2006/01/22(Sun) 16:39
>
>最近級位者の方々と指すと負け越す程強いんですけど・・・
>僕が弱いのかも知れませんがこれだけ負けるとソフトかも知れないと思ってしまうんですが・・・   
>意見お願いします

これ見るともうプロはかなわないんだろうな…と思う。


384:名無し名人
10/02/25 13:00:28 KOXGZ58C
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析の方法が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

385:名無し名人
10/02/25 13:40:23 rTwnXs1b
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_    `ヽ. 
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ',.    ・
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i.    ・
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !    ・
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   ・
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.    ・   
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.    。
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'   
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr (( (ヽ三/)
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ     (((i )    ノ´⌒`ヽ      
       ,'        ',l>く}:::7    rノ    /  γ⌒´      \     
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  .  (  .// ""´ ⌒\  )    
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ       |  :i /  ⌒   ⌒  i )    
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、    l :i  (・ )` ´( ・) i,/   
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ      l    (__人_).  |  (ヽ三/) ) 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/       \    |┬|  /   ( i)))    












386:名無し名人
10/02/25 13:49:07 KOXGZ58C
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析の方法が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

387:名無し名人
10/02/25 13:56:41 rTwnXs1b
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_    `ヽ. 
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ',.    ・
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i.    ・
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !    ・
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   ・
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.    ・   
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.    。
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'   
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr (( (ヽ三/)
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ     (((i )    ノ´⌒`ヽ      
       ,'        ',l>く}:::7    rノ    /  γ⌒´      \     
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  .  (  .// ""´ ⌒\  )    
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ       |  :i /  ⌒   ⌒  i )    
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、    l :i  (・ )` ´( ・) i,/   
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ      l    (__人_).  |  (ヽ三/) ) 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/       \    |┬|  /   ( i)))    












388:名無し名人
10/02/25 22:07:10 oSX20B04
5月になれば人間は観念する。

389:名無し名人
10/02/25 22:09:46 KU6igreh
草野球チーム「5月になれば巨人は観念する。」

390:名無し名人
10/02/25 22:10:26 WLF3JKhe
5月の雨はレンヌの野に
とめどなく降る

391:名無し名人
10/02/25 22:27:27 3F9mPiXP
草野球チーム → 縁台将棋    プロ野球チーム → 将棋連盟    人型ロボットチーム → コンピュータ将棋

15年前  プロ野球チーム>>>>>草野球チーム>人型ロボットチーム
10年前  プロ野球チーム>>>>人型ロボットチーム>草野球チーム
 5年前  プロ野球チーム>>人型ロボットチーム>>>草野球チーム
  現在  プロ野球チーム≧人型ロボットチーム>>>>>草野球チーム
 5年後  人型ロボットチーム>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム
10年後  人型ロボットチーム>>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム
15年後  人型ロボットチーム>>>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム

392:名無し名人
10/02/26 01:15:08 o+K0OKEQ
現在の最強ソフトは以下のコンピュータならA級棋士と互角になると考えられる。
URLリンク(h50146.www5.hp.com)

大規模コンピュータに移植した場合は竜王名人を超える。

393:名無し名人
10/02/26 01:20:26 KGMz+JXa
頭の悪いのが思い込むとどうしようもないな

394:名無し名人
10/02/26 09:32:06 uJVPrOsU
卑怯にもほどがある。

395:名無し名人
10/02/26 22:45:27 thHSBXRz
朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)


396:名無し名人
10/02/26 22:46:29 6qnvN/kW
例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?
めんどくさいだけじゃん。
なんでお前の「見たい知りたい」のために貴重な時間割かなきゃならないんだ?

397:名無し名人
10/02/26 23:27:16 +5teO+5R
ひとつ聞きたいんだが
ソフト開発者はトッププロと今対戦することをのぞんでいるのだろうか
いまのままだと勝てるかどうかは微妙なので確実に勝てるまでは待つべきだと思うんだが

398:名無し名人
10/02/26 23:44:08 Fyug9UDG
今がその対戦時期。
これを逃すとワンサイド、興味半減。

399:名無し名人
10/02/26 23:55:37 UXlUWsv0
新聞社がヘコタレ。

棋戦にソフト枠を作るべき。

400:名無し名人
10/02/27 01:20:25 XJqUpHfe
連盟を非難するより腰抜け新聞社を非難すべき。

401:名無し名人
10/02/27 01:26:27 0wYZdj9/
例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?

402:名無し名人
10/02/27 03:39:49 RL/i6Qfh
アマチュア竜王戦のソフト枠の話はどうなった?

403:名無し名人
10/02/27 03:41:10 RL/i6Qfh
激指が出場して思ったより強かったので腰を抜かしたか?

404:名無し名人
10/02/27 08:49:40 RL/i6Qfh
将棋では50年、100年先までコンピューターが勝つことはない。きっぱり <`ヘ´>

405:名無し名人
10/02/27 09:41:17 cA4bc5ba
将棋の真理を追及したいみたいなカッコいいこと言っておいて
逃げ回るから顰蹙を買うんだよ

406:名無し名人
10/02/27 10:20:55 XJqUpHfe
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析の方法が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

407:名無し名人
10/02/27 11:19:46 s52+0qdK
>>402
大阪代表が2連敗したからもうないんじゃないか?

408:名無し名人
10/02/27 11:32:57 kSPbZ/Hl
>>407
アマ竜王戦ではソフトが優勝する。
既に竜王戦6組だとか5組でもソフトが勝ちすぎて面白くない。
現在(来年度以降)の棋力からすると、竜王戦の本戦にソフト枠を設けるのが妥当。

409:名無し名人
10/02/27 11:35:21 LpxeRQ70
アマ将棋ファンとしては、ソフトが竜王戦でどこまで行けるか
是非見てみたいな。

反面、ソフトにプロがメロメロ負けるのを恐れて、色々言い訳を考え
出場制限するのはやむをえないか。

本当はプロがソフトをメロメロにやっつければ済む話。
それができないプロは腰抜け、情けない。

410:名無し名人
10/02/27 12:26:12 synZvI+P
卑怯にもほどがある。

411:名無し名人
10/02/27 12:32:23 synZvI+P
NHK杯も女流枠を設けたならソフト枠も設けて欲しいな。視聴料払ってるんだから。

412:名無し名人
10/02/27 12:33:50 synZvI+P
ファンの声がちっとも届かないな。

413:名無し名人
10/02/27 13:07:22 Gcz/8yiI
馬鹿の妄想は相手にされない。

414:名無し名人
10/02/27 13:09:24 w3t4OvJV
暗君・・・・・・・
(ガクッ・・・・・・)

415:名無し名人
10/02/27 13:28:17 q81AeScp
>>408
優勝するという断定は早い
予選が76~83%勝率みなして90%通過
本戦が5連勝の比率が63~76%みなして、20%
優勝率15~20%程度だったと思う
6組編入率に直すと、30%程度だろう

あれから棋力が伸びたとみても、勝率90%(レ-トで360点)の差があるとは思えない
大阪2番手の代表が弱いと思いたい……と書いてありました

416:名無し名人
10/02/27 13:50:14 kSPbZ/Hl
>>415
>現在(来年度以降)の棋力からすると

アマ竜王戦は2005年度、出場するとしたら来年度2011年になる。
2010年2月の棋力ではない。

417:名無し名人
10/02/27 19:03:46 synZvI+P
またああだこうだ言って枠を設けないんだろ。

418:名無し名人
10/02/27 19:16:48 Z5QFCxad
今日の一局見ただけで
ソフト>佐藤ということは確信した

419:名無し名人
10/02/27 19:23:56 synZvI+P
コンピュータ将棋もクラウドの時代へ
BonanzaをAmazonEC2で8仮想マシンを動かす(Xeon8core x8で64cores相当?)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)


420:名無し名人
10/02/27 20:03:43 kOP618N1
>>417
別に枠は設ける必要も無いと思うが。
試合はあくまで人間同士のもの。
棋力が近いのは今だけで、すぐに大きく差が開く。

人間とソフトの勝負はタイトル戦とは別でどんどんやるべき。
今しか棋力が近い時期が無い。
数年でだれも勝てなくなる。


421:名無し名人
10/02/27 20:12:06 RwxDx+Po
ID:synZvI+P 君、同じIDで登場する君には嬉しく思うぞ。
このスレは単発IDの自演が多すぎるからなw

ただ一つ聞くが君も単にソフトとプロの勝敗を野次馬的に興味を持ってるだけなのか?
出来たら今後の将棋界についても語ってくれないか?

422:名無し名人
10/02/27 20:48:18 RL/i6Qfh
>>421
痛いレスだよな。

423:名無し名人
10/02/27 20:49:12 RwxDx+Po
>>420
>今しか棋力が近い時期が無い。
 数年でだれも勝てなくなる。

それだけ分かってれば別に今無理に対局する意味どこにもないだろ。
単なるエゴから生まれる興味を押し付けてるだけだと思うぞw
それに人間社会競争から逃れて一日中2チャンに張り付いてる奴の要望など通りっこないしな。


424:名無し名人
10/02/27 20:56:31 RL/i6Qfh
だからもうソフトの方が強いんだからプロをいじめてやるなよ。

425:名無し名人
10/02/27 21:00:15 RL/i6Qfh
プロたちが肩を寄せ合って暮らしているんだ。
強いソフトで職を奪ってやるなよ。

426:名無し名人
10/02/27 21:08:38 gOeGu+V1
逃げてる間に抜かされたとは。
対局禁止令は棋界の終焉を招く致命的敗着となる可能性がある。
あの時点で、「ソフトが力を付けて我々プロにとっても面白い存在となったので
今年から毎年その年の名人位にある者とソフトトップとで七番勝負を行う事と決定しました。」
とするのが正着だった。
取り返しのつかない誤りをしましたね。

427:名無し名人
10/02/27 21:12:51 RwxDx+Po
人間より機械の進歩の方が速いのは事実として否定できないことだし、
結論が出たところで少しは働いたらどうだ?

428:名無し名人
10/02/27 21:15:04 F+/pPBCV
例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?

携帯アプリ厨は巨人が草野球チームと無料で試合してくれると思ってるの?

429:名無し名人
10/02/27 21:16:13 RL/i6Qfh
>>427
あんた良いこと言うな。要はプロが負けを認めればこんなに揉めなかったっていうことだよ。

430:名無し名人
10/02/27 21:17:43 LpxeRQ70
本来、タイトル戦というものはその時点でNo.1とNo.2の争い
になるはずである。
そこには門戸を開放し、制限を設けるべきではない。

近年のソフトは技術的にトップクラスにあり、もう数年でプロを追い越す
のは自明である。

にも拘らず、ソフトを参加させないという事は、もはやタイトル戦
といえども、それは単なる内輪の大将で、真の実力チャンピオンとは
言えない。

新聞社も財政難なのに、よくそんなのに高い契約料支払うのか?
気がしれない。

431:名無し名人
10/02/27 21:18:58 RL/i6Qfh
結論が出ました。プロは卑怯者。これでこのスレ終了。

432:名無し名人
10/02/27 21:20:42 U7vXKcTo
新聞社もその他大勢も、プロ>ソフトだということが分かってるから
ソフト>プロだという妄想を延々レスする携帯アプリ厨よ、その事実を理解しろ

433:名無し名人
10/02/27 21:33:37 RwxDx+Po
「ソフトとプロとどっちが強い」と「プロは対局から逃げる卑怯者」とは、また別問題だろうが。
それを同じこととして問答を繰り返すからおかしくなるんだよ。
どう考えたってプロが好き好んでソフトと公の場で対局するわけないだろうが。
何の得があるんだよ?自分がプロの立場で考えたら分かることだろ?

434:名無し名人
10/02/27 21:41:49 gOeGu+V1
人間全てを凌駕し得るものとの対局による棋理の追求、将棋の質的発展、
人対機械という万人向けの興味に起因する営業的利益、

1番目に興味が無いならもうプロ失格だな。

435:名無し名人
10/02/27 21:47:38 LpxeRQ70
木村14世は、偉かった。
自分の得にならない実力名人制という改革を断固実施した。

それから棋界は飛躍的に進歩した。
今の将棋界には、このような人材は存在しない。
皆、既得権益にしがみつく。
情けない。

436:名無し名人
10/02/27 21:47:54 0trFjYlE
ソフトと対局してほしいけど、したくないならそれでもいいよ。

437:名無し名人
10/02/27 21:51:12 GP5aK1q7
>>435
例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?
>>436
例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?

438:名無し名人
10/02/27 21:55:01 RwxDx+Po
>>434
近年のソフトの進化と強さはプロが一番良く知ってるよ。
しかも我々の気づかない深いところまでもな。また追い越されることもな。
そういう意味では充分興味を持ってると思うぞ。
ただソフトとの対局、棋理の追究だけだったら公でわざわざやらなくてもいくらでも出来るわな。

439:名無し名人
10/02/27 22:06:11 0PzrhYVT
団体戦と一人いればいいものを比べる意味がわからない

440:名無し名人
10/02/27 22:21:25 qPNYD4yy
とりあえず、リレー将棋にしておけよ
これなら負けてもイベントですむやん

441:名無し名人
10/02/27 22:37:29 RL/i6Qfh
もういいじゃん。森けい二が小池重明に三連敗して大恥を晒したんだから。

442:名無し名人
10/02/28 00:11:31 TgbDf1xd
草野球チーム → 縁台将棋    プロ野球チーム → 将棋連盟    人型ロボットチーム → コンピュータ将棋

15年前  プロ野球チーム>>>>>草野球チーム>人型ロボットチーム
10年前  プロ野球チーム>>>>人型ロボットチーム>草野球チーム
 5年前  プロ野球チーム>>人型ロボットチーム>>>草野球チーム
  現在  プロ野球チーム≧人型ロボットチーム>>>>>草野球チーム
 5年後  人型ロボットチーム>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム
10年後  人型ロボットチーム>>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム
15年後  人型ロボットチーム>>>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム

443:名無し名人
10/02/28 00:12:33 kZ2JGZke
草野球チーム → コンピュータ将棋
プロ野球チーム → 将棋連盟

444:名無し名人
10/02/28 01:08:34 TgbDf1xd
草野球チーム → 縁台将棋    プロ野球チーム → 将棋連盟    人型ロボットチーム → コンピュータ将棋

15年前  プロ野球チーム>>>>>草野球チーム>人型ロボットチーム
10年前  プロ野球チーム>>>>人型ロボットチーム>草野球チーム
 5年前  プロ野球チーム>>人型ロボットチーム>>>草野球チーム
  現在  プロ野球チーム≧人型ロボットチーム>>>>>草野球チーム
 5年後  人型ロボットチーム>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム
10年後  人型ロボットチーム>>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム
15年後  人型ロボットチーム>>>プロ野球チーム>>>>>草野球チーム

445:名無し名人
10/02/28 02:01:20 L4mP1NPg
将来の人工知能の本やテーブルゲームの本などにはこのような内容が書かれている。

現在ではコンピュータに遠く及ばないが、コンピュータが人間より弱い時代もあった。
コンピュータと人間の強さが同程度の時期はゲームによってかなり違っていた。

チェスでは1990年代後半にコンピュータが人間と同程度まで強くなった。
当時は盛んにコンピュータと人間の対局が行なわれた。
1997年に当時のチャンピオンのカスパロフにIBM製のチェスコンピューター「ディープブルー」が勝利した。

日本の伝統ゲームである将棋は2010年代初頭にコンピュータが人間と同程度の強さになった。
しかし将棋連盟が対局禁止令を出したのでコンピュータと人間の対局は全く実現しなかった。
コンピュータが人間に及ばなかった2006年に当時の竜王との対局がただ1度あっただけだった。

446:名無し名人
10/02/28 03:00:18 Sk9m+SET
>>445
上手いこと書くなぁ (^o^)

447:名無し名人
10/02/28 10:11:36 Wj32FGcz
チェス日本一
名人(人間)
すごいよね

448:名無し名人
10/02/28 17:51:19 lgwlQGc4
例え相手がコンピューターソフトであっても将棋は将棋。
駒が違うわけでもない。

盤上の真理とかカッコをつけるのなら、指さない理由はない。
単に生活の糧でしかないから逃げ回るだけだ。

449:名無し名人
10/02/28 17:56:14 x8feqksa
真理の追究する勝負師なら果敢にソフトと対局するだろう。

理屈を付けて対局しないのは勝負師でないと表明しているようなものだ。

450:名無し名人
10/02/28 17:59:12 LvWdHrfO
男として何という見苦しいざまであったことか。世の中が進んで、古いしょうばいがいらなくなれば、
男らしく、すっぱりそのしょうばいは棄(す)てて、世の中のためになる新しいしょうばいにかわろうじゃないか。

451:名無し名人
10/02/28 19:07:45 M0IPZBFx
腰抜け将棋指し、さっさと出て来い!!

452:名無し名人
10/02/28 20:27:54 mMU9mwrD
ファミコン時代のソフトとは散々指していただろうが。
何をいまさらになって対局するためには金を用意しろだ。
昔はえらそうにコウシャクたれてたくせにw

ソフトに勝とうが負けようが、昔のように対局してたら誰もケチはつけないよ。
人間が負けて残念だっていう、それだけじゃないか。

453:名無し名人
10/02/28 20:44:42 rf0zaOfD
2chでしか吠えられないゴミが一番哀れ

454:名無し名人
10/02/28 20:49:43 fuLkKXIO
ボナンザ先生と対局するほうが為になる(o^-')b
プロと対局すると金取られるし

455:名無し名人
10/02/28 20:52:15 fuLkKXIO
すでにモバイルパソコンにボナンザをインストールして対局場に持ち込んでるゴミプロもいるとか…(鞄の中とか車の中)



456:名無し名人
10/02/28 21:26:42 /Pn2DkZX
今日は随分レベルの低いレスが集まってるな

ボナンザ先生か

対局しながらマスかくってが?

457:名無し名人
10/02/28 21:52:42 gnr0fDXH
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析の方法が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

458:名無し名人
10/02/28 21:54:49 oSq+v52+
各種頭脳競技のなかで、
将棋だけ逃げた、っていうのは長く歴史に残っちゃうな。

459:名無し名人
10/02/28 22:33:15 Sk9m+SET
ますますプロは対局しにくくなったな。

460:名無し名人
10/03/01 00:05:34 DWKBTb83
トッププロの個人、個人は人格者が多いと信じたいが、連盟集団として
となると閉鎖的団体になる。

負けるのを恐れ、ファンを無視し、既得権益に執着し、決して現状を変えよう
としない。
これどこかに似てないか?

新聞社は将棋など部数に関係ないから無関心。
共倒れも時間の問題、しょうがないか。
情けない。

461:名無し名人
10/03/01 00:24:39 wtRaRZF2
将棋を産業として考えると構造型の不景気に見舞われているのだろう。
質の高い将棋は棋界に取って変わられつつある。

人力車やソロバンが自動車やコンピュータに変わったのと同じ現象だ。

URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

462:名無し名人
10/03/01 00:34:57 3seFcl3z
で、ここでグダグダ愚痴を言ってると何か変わるのかなw

463:名無し名人
10/03/01 00:44:21 TC8DMfXF
>>462
この手のスレを常時上げることが目的。
内容にはあまり拘らない。

464:名無し名人
10/03/01 04:38:15 dDQxGm/s
仮に野球でプロ野球の球団に勝つロボットチームが開発されたとしてもつまらなくね?
馬と人間の競争観てもなぁ。

465:名無し名人
10/03/01 04:51:24 dDQxGm/s
単純に強さだけを求めたらコンピュータに全部任せてもいいんだろうけど、
将来完璧な答えが出て皆が将棋に興味を無くして、それでどーなの?って感じ。
答えを求めることが遊びの目的じゃないはず。
簡単に答えを出すことはその遊びの寿命を縮めるだけだと思うんだけどなあ。
これも効率を誰でも簡単に追求出来る世の流れなのかねえ。

466:名無し名人
10/03/01 05:40:48 hVYg1tiY
大工、寿司職人、畳職人、家具職人・・・・・。
どんどん減っていくなぁ。

467:名無し名人
10/03/01 06:30:55 e+GkkWky
2010年、この今が、ソフトとプロが均衡している状態のようだ。

プロの下位から上位まで含めても
2008年~2012年までが人間vsコンピュータ戦の旬だから
連盟はビジネスチャンスを逃しつつある気がする。

今を逃したら、もう永久にソフトとは対局しないし
人間とソフトのどちらが強いのか、公言しない、という立場を貫くしかなくなる。

468:名無し名人
10/03/01 08:22:57 xml1ENHw
連盟が慎重なのは当たり前だろ?
負けた時のリスクを考えれば億の対局料を請求するのは当たり前。
別に卑怯でもなんでもないと思うぞ?


亀田が安いファイトマネーで強い相手と戦わないのと一緒。

将棋だってビジネスなんだぜ。

469:名無し名人
10/03/01 10:09:49 dCTsX6XW
>>468
将棋を産業として考えると構造型の不景気に見舞われているのだろう。
質の高い将棋は棋界に取って変わられつつある。

人力車やソロバンが自動車やコンピュータに変わったのと同じ現象だ。

URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

470:名無し名人
10/03/01 11:04:44 eSyXC6YA
人同士の対戦がおもしろいなら女流かアマの対戦で
十分じゃないのか。

471:名無し名人
10/03/01 16:18:41 1fFDE0/9
相手が強いと見るや逃げるようでは
文化的に学ぶ物は何も無い。
プロではなく気心の知れた仲良しだけでいつも同じような将棋指して
遊んでようというだけのグループでしかない。
終わったな連盟。

472:名無し名人
10/03/03 18:39:21 8LzNmV7w
渡辺ががんばって対局したころ、渡辺は若手だったし米長とかに圧力かけられて対局させられたのかな?
いまだったら誰が対局してくれると思う?当然A級あるいはそれに準じる実力がほしいが、
それくらいの実力者であればベテランが多いし、なかなか引き受けてくれないかもしれない。

ここはもう一回渡辺様に嫌な役を買ってもらうしかないのか?
勝って当然、負けたらブーイングと屈辱の対局とか誰もやりたくないだろw

そうだ、顔面受けしてもらおうぜww

473:名無し名人
10/03/03 19:41:19 Y3NQc7FP
でもなぁ・・・

やっぱり人間の能力で戦ってるからこそプロは凄いって素直に思えるし、少しでも近付けるように
頑張る人もいるんだと思う。
自動車やコンピュータが人力車やソロバンより上なのを見たってそれに感激する人はいないだろう。
暗算の能力が凄い人とかをテレビでたまに見かけるが、それはそれで素直に凄いと思うよ。
その人より計算の早い100均で売ってる電卓を見ても当然何とも思わん。

機械ではダメ。
人間でも低レベルなのはダメ。

人間の能力のギリギリの勝負だからこそ見る者に感動を与えるんだと思う。

と、ここまではスレチっぽいな・・・

仮に※が潔く金銭は二の次でソフトの対局を受けて立ったとする。
んで、あっさり負けたとする。
もちろん連盟にとってのマイナスは計り知れない。

当然、「何でこんなバカな挑戦を受けたんだ!?」って話になるのは明らか。

安い対局料では対局しないのは連盟の経営者にとって当たり前の話だと思うぞ?
少なくともそんな人間が社長を務めてる会社が大成するとは思えない。

474:名無し名人
10/03/03 19:54:31 aIhrNWSk
さあスレ復活だ。


475:名無し名人
10/03/03 20:12:08 VJfhlQEF
>>470
プロ野球みないで少年野球とか野球ゲームでもみてれば?

476:名無し名人
10/03/03 20:21:29 IRb6PNQZ
ソフト10秒同士で対戦してるの見てると良い手の応酬で感心するよな。
プロの対局見ててもまず時間を掛け過ぎで冗長を否めないのと
手にも鋭敏さ新鮮さが希薄で平凡なものを感じさせる。
人間同士であってこそというのは説得力はあまり無い。

477:名無し名人
10/03/03 20:22:21 +tFB1X91
>>472
新聞社が棋戦にソフト枠を設ければ解決する。

478:名無し名人
10/03/03 20:24:53 IRb6PNQZ
という同じ話の無限ループがまた始まる。
対局すりゃいいのになプロは。

479:名無し名人
10/03/03 20:36:05 NCPUiJ5L
余りにも痛いところを突いたのでサイバー攻撃を受けたな。

480:名無し名人
10/03/03 21:18:47 aIhrNWSk
プロは確かにアマより強い。
だがソフトより強いとは証明できていない。
いや今となってはソフトの方が並みプロより強い。

プロがソフトに負けるのを恐れ、対局拒否する事は、一般将棋ファンの
興味をそぎ、将棋ファンを無視した行為であり、将来に汚点を残す。
違うかな。

481:名無し名人
10/03/03 23:34:07 WKtubDsr
>>473
ものすっごく正しい意見だがこのスレは糞バスの自演で構成されたスレだから正論は野暮
14級のコピペ基地外が2チャンで騒いで世の中を動かせると思いこんでいる妄想スレなのw

482:名無し名人
10/03/03 23:43:35 VJfhlQEF
>>476
関心の質が違うでしょ。
300km/hで車が、60km/hで馬が走ってるのを見てすごいなーとは思うけど。
人間のやる事を観戦することは自分と比較して見るということ。

483:名無し名人
10/03/04 00:01:15 VJfhlQEF
将棋の場合は、問題をデータ化しやすい上に物理的な制御が必要ないから現状進んだ位置にあるけど、
将来的には理論上様々な競技に於いてコンピュータは人間を超えうるからね。
コンピュータが人間を超えて、それがどーだ、とは特に思わないな。
まあ、物理的な制御も研究を進めてロボットが実際に盤の前に座って対戦する
っていうなら少しは面白そうだが・・・。

484:名無し名人
10/03/04 00:02:42 FpO9E9ec
たとえプロがソフトとの対局を避けようが、今のコンピュータは
インターネットのサーバ内で24時間互いに対局していて、それを通じて
評価関数などには日進月歩で磨きがかけられており、しかもその膨大な
棋譜はすべて自動的に蓄積されていく。

近い将来、ネットのサーバ内で対局を繰り返しているコンピュータたちの
レベルは確実に人間のプロレベルを超えてしまい、その時には「今日の
王将戦第七局は途中までは????年?月?日のコンピュータAとコンピュータBと
いう前例があって、今日の対局ではここで○○王将が悪手を指したので
形勢が傾いたが、コンピュータ同士の対局ではその後はっきりした悪手はなく
逆の側が勝っている。」「人間のプロ同士の対局は定跡をはずれた後に悪手が
多すぎる。人間同士の勝負を楽しむとか、相手がどういう定跡を使っている
かを研究する目的で見るのならともかく、純粋な将棋の最善手を追及したい
だけならば人間の棋譜を見る価値は特にない。定跡の選択が確実で、その後の
変化に対する対応にも破綻が少なく、終盤の寄せ合いにも手損や逆転が全く
見られないコンピュータ同士の対局を参照すべき。」「定跡の進歩という
意味ではコンピュータ同士の対局の方がはるかに先を行っていて、人間同士の
勝負で抜きんでるためには、コンピュータが打った手をいかに多く学ぶかが
重要。」という時代が確実にやってくる。

そのとき、プロ同士の棋譜の商業的な価値は少なくとも現在とは比較にならない
ほどに低下し、プロの中で生き残ることができて将棋だけで食っていくことが
できるのは人間の中での最高峰を争うことができるという意味での一握りの
プロに限られるようになり、その他大勢のほとんどのプロにスポンサーとして
金を出す価値はなくなり、プロではあるものの対局だけでは食っていけいないので
囲碁のプロのように副業(レッスン?)を行うことも考えなければならないという
時代がやってくる。

485:名無し名人
10/03/04 00:06:24 VJfhlQEF
長文乙だが時代とともに廃れるのは何でも同じ。
答えだけを求めるなら学校の先生も要らない。

486:名無し名人
10/03/04 01:57:02 TwjNiMF9
要は新聞社の動きにかかっている。
新聞社の動きは購読者にかかっている。

新聞はインターネットとプリンターの進歩により、
各家庭に配布する携帯からインターねとによる購読に変わると考えられる。
インターネットで印刷による配布より半日早い情報を得て、
必要ならばプリンターで印刷するようになる。
その方が安くなるし無駄に資源を使わなくて済む。

その時代には棋戦もきっと違う形態になっていると思う。

487:名無し名人
10/03/04 03:08:42 YPRR9JGP
昔「ビートたけしのスポーツ大賞」だかって番組で、カールルイスの人形と人間が100m走で勝負するコーナー
があったよね。
あれって見ていてちっとも面白くないんだよね。
いや、まあ滑稽というかお笑いとしては面白いんだけど、勝負としての面白味は皆無。
だって確実に人形が勝っちゃうんだもの・・・

近い将来コンピュータが人間を超えるのは明らか。
そんな事はプロを始め一般の将棋ファンも皆分かってる。

明らかにソフト>プロになれば、誰もソフトVSプロの戦いなんて見向きもしなくなるだろう。
人間VS車の勝負を見るようなものだからな・・・

そもそも機械と人間の戦いにそこまで固執する意味が俺には理解出来ない。

10年前にはソフトは人間には勝てなかった。
10年後には人間はソフトにはどうあがいても勝てないだろう。
俺はそんな分かり切ってる事には興味はないけど、来季のA級戦とかは非常に興味深い。

大体、プロは卑怯だと言うがどの辺が卑怯なのかさっぱり分からん。
ソフト側は負けてもまた出直して来ますで済むし、何も本来の最終目的が将棋ではないので別の人工知能の
研究に切り替えれば良い。
負けても失うものは少ない。

逆にプロは負けたら失うものがあまりにも大きい。
子供の頃から他を犠牲にして将棋一本に絞ってやっと掴んだプロ騎士の座。
その存在意義が問われるほどの負けられない勝負になる。

同条件で対局を求めるのはあまりにもムシがいい話。
どうせやるなら、ソフトが負けたら開発責任者は切腹して以後将棋ソフトの開発は中止。
プロが負けたら※が切腹して連盟は解散くらいの条件じゃなきゃフェアとは言えないんじゃないかな?

488:名無し名人
10/03/04 03:35:03 34kZUYwI
升田幸三ならやるんだろうな。
「プロが機械に負けるわけにはいかんだろう」
などと言って駒を落としてさ。
こういう豪気な棋士はいないものかねぇ。

489:名無し名人
10/03/04 06:43:58 vlSmOd5p
勝負師なんてもういないよ。保身しか考えないサラリーマン棋士ばっか。

490:名無し名人
10/03/04 10:48:31 NlkexTzp
ガキじゃなければいつまでも理想語ってられないと思うけどなー
自分は質素でも何とも思わないが、定年退職してバイトしてる親みると泣けてくる

491:名無し名人
10/03/04 12:03:05 A7rBSlVl
三浦対郷田戦とか最終盤で詰みがあったのかどうか気になる
プロ棋士じゃ読み切れそうになかったよなw
みんな家に帰ってソフトで調べてそうだな

492:名無し名人
10/03/04 13:45:08 EvUIUDhY
プロ側は負けてもまた出直して来ますで済むし
負けても失うものは少ない。

逆にソフト側は負けたら失うものがあまりにも大きい。
子供の頃から他を犠牲にして将棋ソフト開発一本に絞ってやっと開発したソフト。
その存在意義が問われるほどの負けられない勝負になる。


493:名無し名人
10/03/04 13:49:33 3T+oKEDp
>>492
ここまで頭おかしくなれるんだなw

494:名無し名人
10/03/04 13:55:49 m0lS1P1Z
その発想はなかった

495:名無し名人
10/03/04 13:58:16 G8EEeqs2
どうでもいいが・・・

さっさと出て来い、腰抜け将棋指し!!!!

496:名無し名人
10/03/04 14:01:25 VsgytEH1
ソフトに勝てないのに高級を貰うプロ達

497:名無し名人
10/03/04 14:04:40 3T+oKEDp
つまりそれが妬ましいとw

498:名無し名人
10/03/04 14:07:34 VsgytEH1
ソフトに勝てなければプロ降格というルールを作ったら
生き残るのは羽生レベルのみだろうなwww

499:名無し名人
10/03/04 14:12:27 8eOgpM+g
卑しい本音だろうな。
このスレってこんなのばっかり。

500:名無し名人
10/03/04 14:20:48 VsgytEH1
将棋することで商売している奴がソフトに勝てないで
金貰う資格あるとおもうか?

501:名無し名人
10/03/04 14:22:11 G8EEeqs2
しかも税金まで入ってる。


502:名無し名人
10/03/04 15:55:04 ndNNJBeA
朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)

503:名無し名人
10/03/04 16:09:44 VsgytEH1
激指し名人
ボナンザ龍王
AI将棋王将
金沢将棋王位
銀星将棋NHK杯
東大将棋棋聖
ハム将棋銀河
の七冠が現実。

504:名無し名人
10/03/04 18:11:09 Tf0wPaD7
勘違いしている人が多い。
 
「人間 vs 機械」ではない。
「プロ棋士 vs 開発者」である。

505:名無し名人
10/03/04 19:27:48 NlkexTzp
プログラマが他力を借りずに指すわけでない以上
指しているのはあくまで機械

506:名無し名人
10/03/04 19:44:59 o9qbIp8t
ソフトが新聞棋戦に参戦すれば、将棋ファンの購読は
必ずあがる。

ソフト抜きの棋戦なんて気の抜けたビールだな。
面白くもなんともない。

新聞社・スポンサーは真面目に考えるべきだ。

507:名無し名人
10/03/04 19:50:46 3T+oKEDp
妄想馬鹿

508:名無し名人
10/03/04 19:56:40 yVL24UiH
プロになりたかったら奨励会入るか、瀬川式ルートでなりなさい。
まあ最年少記録は更新できるんじゃない?

509:名無し名人
10/03/04 20:01:07 GvTIVHrd
>>508
【連盟】奨励会は募集停止にすべき【PCソフト】
スレリンク(bgame板)

510:名無し名人
10/03/04 20:49:42 GDynCx8j
339:名無し名人 :2010/03/04(木) 08:56:50 ID:BecMFBbH
たぶん・・ではなく、プロの中でも強い人は、毎日とは言わないまでも
相当な対局数をソフトとしていて、その実力を最も熟知しているでは
ないかと私は想像しています。プロは、ソフトといくらでも指そうと
思えば指せます。自宅で簡単に現在のソフトの実力/感覚を知ることは
可能です。古今東西を問わず強いと思われるものから学ぶ姿勢は、
実力者ほどありますから。
そのプロの方々が、対局を了承しないということは、ソフトの実力を
すでに認めてるということほかならない。ジレンマや恐れを感じている
段階で、そのことを客観的に認識されてもいい時ではないかと思います。
今もソフトがプロの格下というご意見も参考にはなりますが、現段階では
その事実を探すほうが困難であり、説得力は、あまりなさそうな気がしています。

438:02/27(土) 21:55 RwxDx+Po
>>434
近年のソフトの進化と強さはプロが一番良く知ってるよ。
しかも我々の気づかない深いところまでもな。また追い越されることもな。
そういう意味では充分興味を持ってると思うぞ。
ただソフトとの対局、棋理の追究だけだったら公でわざわざやらなくてもいくらでも出来るわな。



511:名無し名人
10/03/04 21:18:09 vlSmOd5p
ソフトとこそーり対戦してソフトの強さを知っているから逃げ回るんだな。

512:名無し名人
10/03/04 21:20:29 GDynCx8j
人間同士の勝負事はどうして面白い?
それはそこに感性があるから・・・・強い者がたまに負けるのもその為・・・・強い者がたまに負けるから興奮する・・・解るか?
ソフトには人間の持つ感性がないんだよ。
最強ソフトは間違えることがなく常勝。勝負以前の問題で興味も半減ってが?

ソフトとプロのどっちが強いか・・・興味を持つのは健全だろう。
だからといって対戦拒否するプロを卑怯というのは己のエゴで問題は別だ・・・・ろ?
大事なのは自分が将棋に何を求めているかだ。じっくり見つめ直せよな。

513:名無し名人
10/03/04 21:28:08 ndNNJBeA
では何故ソフトが弱い頃は対局して、ソフトは弱いと連呼していたんだ?

514:名無し名人
10/03/04 21:43:12 GDynCx8j
>>513
なるほどプロの一部にはそんな奴もいたんだ?
でもそんなの問題ではないな。
自分の将棋に対する感性で、そんなもの幾らでも容赦できることだな。
問題をもっと大きく持たなきゃな。

515:名無し名人
10/03/04 22:00:49 ndNNJBeA
>>514
多数のプロがソフトと対局して弱いと連呼していた。

その程度の経緯も知らないのに何でこのスレに書き込むんだ。

516:名無し名人
10/03/04 22:08:15 GDynCx8j
>>515
今までの経緯のことよりも、今の君らの将棋に対する意識がどこにあるのか判らないから聞いている。
というよりプロ棋士としてどうあって欲しいのかを。

517:名無し名人
10/03/04 22:16:39 SncsM5nO
こんなスレみて、書き込んでるくらいだから、お前らみんな将棋は好きなんだろ?
プロの妙手、鬼手に感動したこともあるんだろう?究極の勝負、棋譜を見てみたい、
って思ったことはないのか?

URLリンク(taisen.mycom.co.jp)

これは囲碁だが、このコラムの最後の10~15行あたりを読んで、それでもまだ
「人間同士が」「ドラマが」「機械と勝負しても面白くない」っていうなら、
別に将棋じゃなくて麻雀でも7並べでもなんでもいいんだろ。
お前ら本当に将棋が好きなのか、将棋の中身はどうでもよくて、人間同士の勝負が見たいのかどっちだ?

518:名無し名人
10/03/04 22:31:22 GDynCx8j
>>517
つまり究極の勝負・棋譜を残すため、棋理の追究のためプロ棋士はソフトと対局すべきという解釈でいいのかな?

519:名無し名人
10/03/05 00:20:40 22IdUYbg
負けるのを恐れて対局しないのは見苦しいと言うことだ。

520:名無し名人
10/03/05 00:30:51 /iBxQGNC
キチガイが一匹張り付いてるなぁw

521:名無し名人
10/03/05 01:08:15 4prLf8dl
将棋の棋士には王先生の言葉とおじいさんのランプを
強制的に読ませたいところだ

522:名無し名人
10/03/05 02:07:40 EwmXEDl/
>>517
野球ゲームより生のプロ野球が観たい、って言ったら野球以外の何でもいいだろ、って言われるの?
つーか解答だけで満足なら一人でシコってりゃいい。

523:名無し名人
10/03/05 02:09:26 MLoNyP5F
卑怯にもほどがある。

524:名無し名人
10/03/05 02:33:47 L7tpAYJP
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析の方法が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

525:名無し名人
10/03/05 08:20:11 5F1h3ErX
ほっとけない






























 

526:名無し名人
10/03/05 08:42:37 FGaFdY9H
ホートケーキは33桂馬

527:名無し名人
10/03/05 08:50:08 MLoNyP5F
ボナンザがちっともバージョンアップしないな。

528:名無し名人
10/03/05 09:53:22 1QOIzICs
つーかさ、ここはソフトから逃げてるプロ卑怯かどうかってスレだよね?
どっちが強いかってスレスレじゃないよね?
まぁ、現状ではどちらが強いか微妙なところだが、近い将来ソフト>プロなのは間違いない。
これは誰も疑いようのない事実だし、その事自体に今更反論する奴もいないだろ?

ソフトから逃げてるプロは一体どの辺が卑怯なのか、プロを卑怯者呼ばわりする奴はその辺を説明してくれ。

俺の考えでは、プロは逃げてる。これは間違いないだろう。今勝負しても勝てるかどうか分からないからな。
負けた時のリスクはでかい。その割に勝った時のメリットは大した事はない。
連盟にとってリスクとリターンが見合ってないからやらない。
但し、リスクに見合うだけの対局料を出してくれるならやりますとも言っている。

自然な事だと思うし、別に卑怯だとは思わないけどな。

街で変なチンピラに喧嘩を売られた。
見た感じ大した事なさそうだけど、相手にするのもアホらしいから争いを避けた。
だってそのチンピラに勝ったからといって得する事は何もない。
逆に負ければ踏んだり蹴ったりだ。
ここでスルーするのは自然な行為であり、勝てるか負けるかはまた別の話。
これはチンピラから逃げた奴が卑怯なのだろうか?

同じような状況で、偶然にも自分の好きな女の子がチンピラに絡まれていた。
知り合いである自分に気付いた彼女は助けを求めてる。
チンピラの見た目は大した事なさそうだ。ここでチンピラをやっつければ彼女は自分に靡くかもしれない。

こんな状況ならそのチンピラと勝負しようって気にもなるでしょ?見返りもありそうだし。

要は、リスクとリターンが見合ってないから連盟はやらないってだけで、それ相応の見返りを用意すれば
やるって言ってるんだから、卑怯でも何でもないんじゃないかな?

連盟だって営利団体なんだし、自然なスタンスだと思うぞ?

529:名無し名人
10/03/05 09:59:45 FGaFdY9H
>連盟だって営利団体なんだし
公益法人化は諦めるわけですね

530:名無し名人
10/03/05 10:34:37 hJx/vG9F
>>491
詰みはあったよ 転載だけど↓

△三浦-▲郷田
応援掲示板によると112手目△6七銀の局面で▲8九玉と逃げたのが敗着。
▲8九玉△8八歩▲同玉△8七歩に▲同金でも▲同玉でも詰み。
△6七銀▲同銀や▲同金は詰まず、先手勝ち。

▲8九玉△8八歩▲同玉△8七歩▲同金に

△8九飛▲同玉△7八銀打▲8八玉△8七銀不成
▲同玉△6九角成▲8六玉△6八馬▲7七桂△7六銀成
▲8五玉△9四銀▲7六玉△6七馬▲7五玉△7四歩
▲同玉△6四金▲8四玉△7二桂

▲8九玉△8八歩▲同玉△8七歩▲同玉に

△6九角成▲8六玉△7四桂▲8五玉△9四銀
▲7四玉△4七馬▲6五角△7二飛▲8四玉△7三銀
▲7五玉△7四銀▲同角△同馬▲8六玉△8二飛

それより郷田先生の勝ちなのに何回も受け間違えて勝ちを逃してるのがソフトの検討でわかってしまう
ソフトだと瞬時にわかる受けなのに・・・

531:名無し名人
10/03/05 10:57:47 4prLf8dl
プロ棋士は最強を名乗ってさんざん偉そうにしてきたんだろ
それなのに道場破りが来たら急に門を閉めちゃって居留守を
使ったり、対戦するなら金出せとか言いだすから叩かれるんだよw

>>528
普通の人がチンピラに喧嘩を売られた例をあげてるが、それは
全くの見当違いの話で、プロ棋士はむしろ「オレ達最強!やんのか
オラ!」って町で喧嘩を売ってたチンピラの方だよww

最強を名乗るなら対戦しろ、それがイヤなら諦めて最強の看板を下ろせ

532:名無し名人
10/03/05 11:24:21 uPH314X8
530 ホエー・・・。
すごいね。ソフトのチカラは。

プロ最高レベルの検討で結論が出ないのが瞬時にわかるとは。
そのソフト名教えて。
買ってくるから。

そんなの出れば逃げまくるのしょうがないかな。

533:名無し名人
10/03/05 11:32:26 DhpW35q/
例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?

534:名無し名人
10/03/05 11:32:32 sU+oCHZH
近い将来ソフト>プロ
(笑)

そんなことならないってwww

ばかだろ?おまえら

535:名無し名人
10/03/05 11:57:29 kPfgH+6Z
現時点で、ソフト>プロ棋士。

近い将来、ソフト>プロ棋士なんて寝ぼけた書き込みするな。www

536:名無し名人
10/03/05 12:01:14 kPfgH+6Z
正確には将棋ソフトをプロ棋士の対局禁止令を出した時点でソフトの棋力はプロ棋士の領域に食い込んでいた。

負ける可能性が出たので対局禁止令を出した。

現時点で将棋ソフトに勝ち越せるプロ棋士は10人いるかどうか怪しい。
勝ち越せるのはタイトル保持者程度しかいない。
来年辺りで誰も勝ち越せなくなる。

537:名無し名人
10/03/05 12:17:02 sU+oCHZH
じゃあソフト>プロを証明してみろ

538:名無し名人
10/03/05 12:20:22 kPfgH+6Z
対局禁止令そのものがソフト>プロだと書いているのが分からないのか?

負ける恐れがあるので対局を禁止してのに、”じゃあソフト>プロを証明してみろ”とは何なんだ?w

539:名無し名人
10/03/05 12:29:08 sU+oCHZH
証拠もないのに
ソフト>プロとか言ってて恥ずかしくないの?(笑)

540:名無し名人
10/03/05 12:32:24 kPfgH+6Z
この犯人みたいな態度だな。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

541:名無し名人
10/03/05 12:45:35 sU+oCHZH
大和証券杯で
渡辺がボナに勝ち、その時点でプロ>ソフトが明らかになった

次はキミたちの番だ
自分らの都合の良い仮説を証明したかったらマッチメイクすればいい
それができない現状なら
仮説は仮説のまま

542:名無し名人
10/03/05 12:58:45 UhhAJIi2
>>537
ソフト>プロを証明する機会を対局禁止令によってプロ側が排除しておいて「ソフト>プロを証明してみろ」は無いだろうがw
お前、脳ミソ大丈夫か? それとも将棋なんて人格破壊・理性破壊ゲームのやり過ぎで単純な論理さえ追えなくなったか?
そういう理性が破壊された連中は、確かに連盟には腐るほど実例を見られるわな、凸撃16世名人やらオカルト19世名人みたいに
あるいは将棋24で15級なんて史上最大の過少申告で代指しで勝って喜んでた永世竜王とか

>>533
> 例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?

その草野球チームが自分達より強いという評判が無視できなくなればプロスポーツマンの誇りに賭けて
自分の方から試合を申し込むさ、もちろん相手の草野球チームに出場料を払ってだ(その代わり観客から入場料を徴収する)
それが競技に人生を賭けて生きているプロアスリートの誇りというものだ

事実、チェスやオセロはそうやってコンピュータの挑戦を堂々と受けて立ち、最終的には人間トップの側が敗れ去ったのだが
だから、Deep Blueに敗れたカスパロフを誰も馬鹿にはしない
無論、カスパロフの場合は相応の対局料は受け取ったがね(プロ野球チームと違って自分で観客から観戦料を徴収できないからな)

ところが見てみろ、米長ら将棋連盟の連中が言ってる事を、「対局料1億円もらえればソフトとの対戦に応じる」だと?!
1億円という額は将棋界では常識外れもいいところだ
1億円という額がどんなに非常識かは最高棋戦の竜王戦のタイトル料と防衛側の対局料の合計額の2倍さえ超えると指摘すれば十分だろう
(あるいは名人・竜王の両方を防衛しても手に入らない高額と言っても良い)

誰か指摘してたが、ほんの20~30年前に米長は「50年先も100年先もコンピュータは人間に将棋で勝てない」とほざいてたのだ
その頃は幾多のプロ棋士がタダで将棋ソフトと指しては圧勝して異口同音にソフトの弱さを馬鹿にしていたのだ
ところが、いざ将棋ソフトが自分らのレベルに迫って来るや1億円などという非常識な対局料を口実に対ソフト戦を回避している

まるで生まれたての赤ん坊相手にプロボクサーが圧勝して自画自賛していたのに赤ん坊が成長して立派なボクサーになったら逃げ回ってるようなものだ

543:名無し名人
10/03/05 13:00:02 kPfgH+6Z
対局禁止令(否認・黙秘)を出した連盟は以下の犯人と同じような状況にあるように思える。

見苦しい。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

544:名無し名人
10/03/05 13:06:03 sU+oCHZH
>>542
いくら長文で喚いても仮説は仮説
証明できてない

希望的観測を何回も述べて気が済んだか?

545:名無し名人
10/03/05 13:08:10 kPfgH+6Z
だからこの類のスレが常時上がっている。

546:名無し名人
10/03/05 13:12:31 sU+oCHZH
証明されてない事柄を類推でもって結論づけるのが間違ってるんだょ(笑)

仮に将来、プロが負けたとしても
今決め付けているキミたちの思考過程が誤りなんだな

まあ、理解する気ないようだが

547:名無し名人
10/03/05 13:16:44 UhhAJIi2
>>544
仮説も何も証明の機会を奪ってるのはプロ側だから「プロ>ソフト」を主張したければ立証責任はプロ側にある
そんなのは社会の常識だ
立証のチャンスが相手によって妨害されているのなら立証する義務は無い、相手の側に反証の義務が生ずるだけ

お前はしかし絶望的なほどに将棋脳というか、将棋で脳ミソを完全破壊された廃人なんだなあ
お前の>>541

> 大和証券杯で
> 渡辺がボナに勝ち、その時点でプロ>ソフトが明らかになった

ほんとに将棋脳の連中は頭が悪いなw
3年前の1局だけでその後の強弱を主張できると考えてるとはねw

何年も前の1局でその後ずっと強弱関係を決められるならば、そもそもプロ棋戦なんて最初に1局対局してしまえば後は必要ないだろうが

渡辺はかって羽生に敗れたのだから、一昨年の竜王戦だって、対局する必要もなかっただろが
「以前、渡辺は羽生に敗退してますので羽生>渡辺ですから、羽生名人が竜王奪取で永世七冠という事になりました」で良かったじゃまいかw



548:名無し名人
10/03/05 13:26:57 UhhAJIi2
>>547で上げ忘れたからageとこう

549:名無し名人
10/03/05 13:39:15 /2uJO6NW
ID:UhhAJIi2

がんばれキチガイw

550:名無し名人
10/03/05 13:42:37 sU+oCHZH
>>547-548
アゲ忘れるほど興奮して強弁してもいっしょ(笑)

どのような思惑で機会を奪われようが
証明されてないものは証明されてない

心を素直に事実だけ見つめてご覧

551:名無し名人
10/03/05 13:49:41 EdoRHBB8
3年位前にソフト対策万全にしてソフト相手に大金星
上げて勝ったプロがいたような・・・


552:名無し名人
10/03/05 13:51:01 xFiDRBJ6
朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)

553:名無し名人
10/03/05 13:54:27 UhhAJIi2
反論できなくなってキチガイ呼ばわりかい
別にかまわないけれどね

俺は将棋ソフトの現在の実力に関しては、このスレでの過激派というか楽観派ほどには強いとは見ていない
現時点では、恐らくはプロの下1/3より上というレベルだと推定している
今年か遅くとも来年中にはプロの半分より上になるのは確実だろう
そしてプロのトップと指し分け以上になるのは早くて5年後、遅くとも10年以内というあたりで、
人間が殆ど勝てなくなる(5番ないし7番勝負をやっても棋士側が1番入れられるかどうかというレベルになる)のは十数年先と見積もっている

羽生・渡辺といったトップ棋士と万年Cやフリクラみたいなゴミ連中とは同じく「プロ」と呼ぶのが間違いなほどレベル差があると思ってるよ
このスレや姉妹スレに書いてる将棋脳の連中は、そのゴミのお仲間さんだろうがなw

現時点のソフトはゴミプロには完全に勝てるレベルだろうな
棋譜で金の取れる本物のプロ(B1以上)を凌駕するのはソフトにとって正にこれからの仕事だ

ソフトが人間を超えようと超えまいと、ゴミプロはゴミでしかないんだよ
お前らの残す棋譜には今までだって1円の価値もなかったんだ
お前らゴミの将棋なんて誰も見ないしなw
頼むから羽生や渡辺といった連中の稼ぎにぶら下がって将棋界をダメにするのは止めてくれよな

554:名無し名人
10/03/05 13:57:06 FcXrObjh
もう諦めようよ。はなから対戦する気がないんだから、期待するだけ無駄だよ。ほんとうにチキンだよ。

555:名無し名人
10/03/05 14:00:29 sU+oCHZH
いくら言っても類推

個人攻撃まで類推

思考過程が間違ってるという日本語自体分からないんだね(笑)

556:名無し名人
10/03/05 14:04:37 UhhAJIi2
>>555
その言葉はそっくりそのまま、お前に返してやろう
3年前のたった1局の勝敗でその後の強弱も決まってると言いたげなお前にな

ついでに言えば、ゴミプロよりは清水や矢内、里見といった女流トップの方が将棋は弱くても
商品価値、つまり将棋で金を受け取る権利、はあるぞ
ゴミプロが勝っても新聞やNHKのニュースにならんだろw

557:名無し名人
10/03/05 14:15:25 sU+oCHZH
>>556
やはり日本語読めないのか?(笑)
その時、って書いてあげてるだろ~
ん?

その後もプロ>ソフトが証明され続けてるなんて
ひとことも書いてませーん

ソフト>プロが証明されてない
と申し上げてるのでございます(爆)

558:名無し名人
10/03/05 15:02:28 sU+oCHZH








UhhAJIi2は論理的誤謬を認めず
都合が悪くなると書き込みをさける卑怯者






(笑)

559:名無し名人
10/03/05 15:08:01 xFiDRBJ6
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析の方法が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

560:名無し名人
10/03/05 15:10:25 +4/kfcvg
>>558
壮年ニート相手に誤謬とか難しい言葉使うの止めようよ
日本語まともに読めないんだもん

561:名無し名人
10/03/05 15:30:33 uPH314X8
公然と対局禁止令など出すから最悪なのだ。
徳川幕府の鎖国時代じゃあるまいに。

手始めに竜王戦でソフト参加を読売新聞が認めれば、部数は伸びるし、
下火の将棋熱もずっと復活し、盛り上がる。

勿論その際は、読売新聞購読に変えるよ。
乞う、読売の英断。

562:名無し名人
10/03/05 15:30:57 95l3JHNA
はじめまして、ボナンザ渡辺で~す

563:将棋バカの為の日本語講座(1)w
10/03/05 15:38:20 UhhAJIi2
>>557
> >>556
> やはり日本語読めないのか?(笑)
> その時、って書いてあげてるだろ~

お前、自分が書いてる日本語が間違ってるのを気付かずに反論し続けるのかw これこそ恥の上塗りだな
お前の>>541の原文を添削してやろう、ただしお前が知らん文法用語も出るだろうが高校生用の文法参考書でも読めw

>>541
> 渡辺がボナに勝ち、その時点でプロ>ソフトが明らかになった

「その時点で」は副詞句だから用言つまり動詞句としての「明らかになった」を修飾するんだよ
だから上のお前が書いた一文は「『プロ>ソフト』というのの正しさが、渡辺がボナに勝った時点で明らかになった」という意味だ
しかもお前は、その強弱関係の命題の成立が時間で変化し得る事は主張も注意もしていない上に、

> それができない現状なら
> 仮説は仮説のまま

と反証がない限りは上の命題の否定は有意でない(仮説に過ぎない)書いているから、
お前自身は「プロ>ソフト」は現時点でも正しいと主張してるんだよ、それが日本語の正しい理解というものだ

悪いがガキの時から奨励会で将棋しか知らんお前みたいな将棋バカと俺とでは、日本語を操る能力に関しては
勝率ゼロのゴミプロと羽生や渡辺ほどの差があるんだよ

お前が>>557で反論を試みようとした目的を達成するにはな、元の>>541の原文の「その時点で」の代わりに「その時点での」と書いておかねばならなかったのさ
「その時点での」は副詞句でなく形容詞句だから体言つまり名詞句の「プロ>ソフト(の正しさ)」を修飾するのさ
そうすれば確かに文章全体としては一時的な正しさの主張でしかない、という意味になるな

ゴミはゴミらしくもうちょっと謙虚になれよなw
それと日本語は正しく使おうな、仮にも日本国民ならばw

564:将棋バカの為の日本語講座(2)w
10/03/05 15:41:25 UhhAJIi2
さて、残り2つにもレス入れて出かけるか

>>558
> UhhAJIi2は論理的誤謬を認めず

自分の日本語が間違っていて論理的誤謬を引き起こしてるのが理解できんとはな、おい将棋バカw
何度、恥の上塗りを重ねる気だw

>>560
> >>558
> 壮年ニート相手に誤謬とか難しい言葉使うの止めようよ
> 日本語まともに読めないんだもん

ID:+4/kfcvgのお前、ID:sU+oCHZHの日本語が正しいと思ってるとは、お前にも日本語の再教育が必要だなw
お前ら将棋バカのゴミ2匹、チョンじゃなくて仮にも日本国民なんだったら国語ぐらいは正しく使えるようになっておけよなw

さてと、お前らみたいな将棋しか知らんバカの相手をずっとやってる暇はないんでね
必要なら今晩にでもまた相手してやるよ
但し、お前らみたいな将棋バカが、ちょっとは歯応えのある反論を出来ていたらだがなw

565:名無し名人
10/03/05 16:03:24 UhhAJIi2
>>557,558,560
おい、ID:sU+oCHZHとID:+4/kfcvgの将棋バカの2匹、
どうせお前らみたいに将棋しか知らんバカにはせっかくの講座>>563-564も理解できんかっただろうが
お前ら将棋バカでも理解できそうな比喩で纏めてておいてやろう

将棋で駒台に歩が1枚あるかないか、あるいは盤上で歩の位置が一つ違うかどうかで形勢がガラっと変わるのは珍しくないだろうが

>>541
「渡辺がボナに勝ち、その時点でプロ>ソフトが明らかになった」と書くか
「渡辺がボナに勝ち、その時点でのプロ>ソフトが明らかになった」と書くかの
たった一文字「の」という助詞の有無の違いはな、将棋での歩1枚あるいは桝目一つの位置の違いほどに大きいのさ

頭脳労働のプロとして社会で生きている人間なら、この程度の差に気付くのは常識なのさ
プロ棋士が盤上の歩の位置一枡の違いの大事さに気付くようにな

それに気付かんお前らは単なる将棋バカっつう事だ
さてと今度こそ出かけようっと

ついでに言っておくと俺の講座で「副詞句」・「形容詞句」と書いたのは高校の参考書なら「連用句」・「連体句」と呼んでるかも知れん
まあバカなりに適当に読み替えて理解しろ

繰り返すが、日本国民ならば国語ぐらいは正しく書けるようになっておけよ、幾らガキの時から将棋しか勉強してない将棋バカのゴミでもな

566:名無し名人
10/03/05 16:09:34 xFiDRBJ6
朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)

567:名無し名人
10/03/05 17:00:47 sU+oCHZH
必死だな
類推きちがい(笑)


自分の「ソフト>プロ」失格証明は棚に上げて


お強いです♪

568:名無し名人
10/03/05 17:11:12 7Yby5FNq


星野なな子さんが、@Xに勝った時と同じだな

569:名無し名人
10/03/05 17:15:38 xLoPnxB2
URLリンク(74.125.153.132)

570:名無し名人
10/03/05 17:21:13 FcXrObjh
だからいっぺん対戦してくれれば、はっきりするのになぁ。

571:名無し名人
10/03/05 17:43:50 j19cqqwq
>>567
失格証明???
イミフwwwwwwwwwwwwwww日本語不自由な朝鮮人乙

572:名無し名人
10/03/05 18:57:58 CK+tw5AQ
>>571
1連勝のあとの9連敗ってことだろう

573:名無し名人
10/03/05 19:13:37 +4/kfcvg
>>563
>>564

wwwwww

これって例の日本語読めないスレ主なんでしょ?


:将棋バカの為の日本語講座(1)w
:将棋バカの為の日本語講座(2)w

だってさ(笑)

長々書きこんでるけど電脳将棋席主の言ってるのは
「で」を「での」に書き換えるってだけじゃないか(笑)

随分と得意げに文法用語ちりばめて勝った気になってるようだけどそんな知識高校どころか小学生レベル(笑)
小学生向け四谷大塚の国語テキストに連体、連用修飾、副詞、形容詞くらい載ってるんだよねwww


574:名無し名人
10/03/05 19:14:54 +4/kfcvg

大体この壮年ニートは前後の文脈というものを無視して「の」の抜けに異様なこだわりを示してるようで
こんなのネット上での誤字に突っ込むレベル

>>541は直後に「次はキミたちの番だ」とあるのだから
誰がどう読んでも

((((渡辺がボナに勝った時点でプロ>ソフトという一応の決着を見た))))

だが現時点では議論や類推でどちらが強いかここで喚き散らしても仕方がない、だ・か・ら・こ・そ

((((自分らの都合の良い仮説を証明したかったらマッチメイクすればいい))))

と書き込んでいる、つまり渡辺-ボナ戦が最終決着でない=それ以降は未確定

と100人が100人読み取るはずなんだよね♪
だいたい>>557で本人がそう書いてるんだものw

ところがそれすら読み取れずに誤字レベルに突っ込む「木を見て森を見ず」

最も重要な前後の文脈から書き手の意図を読み取る作業ができず、小学生レベル文法用語で理論武装のつもり((らしい))(爆)


575:名無し名人
10/03/05 19:21:19 +4/kfcvg
>>541読んで

>>>>ほんとに将棋脳の連中は頭が悪いなw
>>>>3年前の1局だけでその後の強弱を主張できると考えてるとはねw

>>>>何年も前の1局でその後ずっと強弱関係を決められるならば、そもそもプロ棋戦なんて最初に1局対局してしまえば後は必要ないだろうが






うーん

これがバカの理解力か
またこのやり取りがまとめコピペになるなw

576:名無し名人
10/03/05 19:54:06 sU+oCHZH
まあ、ちょっと訂正したらいいだけなのにな(笑)

類推から勝手に結論づけてすいませんでしたって


こんな匿名掲示板で頭下げる事もできない姿勢こそが問題なのにね・・・・・

Uhhチャンのためなんだお?
じぶんのいったことにせきにんもつよーにね

577:名無し名人
10/03/05 20:11:41 +4/kfcvg
ID:kPfgH+6Z→out
ID:UhhAJIi2→in

だなww

議論になると別回線で仲間増やしちゃうところがまとめコピペとまるで同じ(笑)

それから突っ込むのも恥ずかしいけど人の誤字レベルの「の」抜けで延々講釈垂れるくらいの知識人(笑)なら
>>542のおかしな文章をまずきちんと訂正しておいてくださいよ?

どうせ、ずーーーーーーーとツーチャンネルにはりついてるんだからw

578:名無し名人
10/03/05 20:38:01 xFiDRBJ6

朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)


579:名無し名人
10/03/05 20:49:32 pLK6/AXp
だれもがソフトよりトップ・プロの方が強いとは確信していると思うよ。
ただC級のプロとは良い勝負だという認識で定着しているようだ。
プロはどのあたりのレベルで負けちゃうのか、それがはっきりするのが嫌なんじゃないか?
ソフトより弱いプロは指導対局やら解説で稼げなくなるからな。

580:名無し名人
10/03/05 20:53:56 EwmXEDl/
で、必死な奴はソフト開発者とプロになりたくてもなれなかった負け犬でFAなの?

581:名無し名人
10/03/05 20:56:18 c6QA5gEY
プログラムに書き込む手筋は人間が考えとるやろ。機械は考えんやろ

582:名無し名人
10/03/05 21:45:06 MM0jbHkf
皆さん、結構な棋力も持ち主なんですねえ。
ソフトとプロの強さを断定的に比較できるなんてwwwww

でもそれは始めにおたくの棋力を前置きしてからにしてくれたら
少しは信用してもいいんだがwww

583:名無し名人
10/03/05 22:30:07 xFiDRBJ6
朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)

584:名無し名人
10/03/05 22:32:51 3kIcoJhf
たしかに何の証明もされてないな。
プロ>現在のソフトってことについてね。

ソフト>プロが証明されていないからって、
プロ>ソフトにはならない。
だから正しくは、
プロとソフトどちらが強いかはわからない。
と答えるべき。

585:名無し名人
10/03/05 23:00:32 sU+oCHZH
おまえは関係ない
しょうもないことで割り込むな

586:名無し名人
10/03/05 23:06:52 uPH314X8
何だか議論が横道にそれてきたな。

いずれにせよ特筆すべきは『530』が示すようソフトの解析がトッププロ
を超える意見を出している事実だ。
こんな事は、昔は思ってもトッププロの将棋を意見するなんてプロ高段
でもはばかられたのでは。

換言すれば、ソフトの実力は、もはやトッププロ同等になって来ている
という事だ。

プロはゴタゴタ見苦しい言い訳をし、逃げ回るのはやめにして、
将棋界・将棋ファンのためにもソフトを棋戦に参加させ、
勝ち進めばどんどん高段と対戦する事ができるルートを
確立すべきだ。

これが今の閉塞的な空気を一掃し、将棋界を盛り上げ、
連盟にとっても大きなビジネスチャンスにできると
確信する。

587:名無し名人
10/03/05 23:12:08 sU+oCHZH
>>586
そんなの昔から分かってるよ
解析できる局面なら
読み落としがある人間よりデジタル思考の方が優ってて当然

588:名無し名人
10/03/05 23:13:20 HAxENPrW
ソフト戦での盛り上がりは、
閉店クリアランスセールみたいなもんですね。

589:名無し名人
10/03/05 23:35:57 vlbltjLn
単純な詰みの有無を調べる能力ならとっくの昔にソフトは人間を超えている
だからといってこれを将棋全般の力に比例させるのは妄想
何遍指摘されても理解できない
>>586はいつもの知恵遅れ

590:名無し名人
10/03/05 23:46:13 cUYAfqye
将棋クラブ24が、ソフト指しを厳重に禁止しているのは、参加者にプロ棋士が多数いるので、ソフト指しされると、プロがソフトに負けることが証明されてしまうからです。

591:名無し名人
10/03/05 23:47:28 8Aqa7R1L
プロ同士の終盤でプロも短時間では発見できないような複雑・長手数の詰みを見つける能力(プログラム)と、
プロ相手にそういう詰みのある局面まで持っていく能力(プログラム)は、まったく別物。
これが一緒だったら、何年も前に柿木将棋が人間など足元にも及ばない超絶名人として君臨してたはず。
しかしここでソフトマンセーしてる奴って、ほんとーに理解力がないな、脳に障害でもあるんじゃないか。

592:名無し名人
10/03/05 23:55:10 sU+oCHZH
ああ、
もうUhhチャンに会えないのか・・・
残念だ

泣き疲れて寝たのかな?

ぉゃすみなさぃ

593:名無し名人
10/03/06 00:22:42 31VchWqh
朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)

594:名無し名人
10/03/06 01:28:36 /yXDuV7Q
だれもがトップ・プロよりソフトの方が強いとは確信していると思うよ。
ただソフト角落ち対トップ・プロとは良い勝負だという認識で定着しているようだ。



595:名無し名人
10/03/06 01:31:31 JnDQGu4i
まだやってんのかこいつ気持ち悪い……

596:名無し名人
10/03/06 01:54:12 OiO0E58B
>>573,574,575
やれやれ、バカな院生どもの相手をしてのゼミの輪講に5時間も付き合って、そのバカ共と飲んで帰ってきたら
もっとバカが待ってたとはな
俺が前のを書いてから何時間も使ってゴミ仲間で相談したのがその程度の「反論」かよw

「の」の1文字があると無いとで、この場合は意味が大きく違うってのが理解できん白痴は引っ込んでろ
将棋で駒台の歩1枚が無くて負けたり1四歩と突かれたのを1六歩と突き返すのをサボって負けても
お前なら感想戦で「単に歩を1つ突かなかっただけじゃないか、突いてれば俺の勝ちだったんだから本当なら俺の勝ちだ」って
馬鹿な事をほざくんだろうな

もっと言えば「の」が欠けているのが問題じゃない
541を書いた時点では、確かに脱字の可能性だってある

問題なのは、「の」を抜かして書いてしまって、しかもその欠落の重要性に気付かずに、「の」がある場合の反論をした事だ

つまり1六歩と突き返さず1五歩と突きこされてしまってるのに、その後で1六歩と突き返した場合の将棋を指すようなもんだな

そんな大雑把な将棋指してるから、お前はプロ棋士のくせに清水上みたいなアマにコロコロと負けるんだよ
だからお前らは将棋界のゴミだって言われるのw

> と100人が100人読み取るはずなんだよね♪

と勝手に思い込むのはお前の自由だがな、日本語の不自由な在日チョンのゴミプロちゃんよ

> 最も重要な前後の文脈から書き手の意図を読み取る作業ができず

その言葉はお前と541の書き手にそっくりそのまま返してやろう

このスレでお前らゴミ連中は「プロ>ソフト」をずっと主張してるという文脈をお前らゴミ自身が確立してしまってて、
しかも「3年前の魔太郎-ボナ戦でプロ>ソフトは証明された」と、まるで恒久的な命題の正しさの証明かの如き書き方をしてしまった以上、
その後で反証しろよ、と書けば、541は今に至るまで「プロ>ソフト」だと主張してると読まれてしまうのさ
最後に言っておくが電脳席主なんて知らんぞ、そもそも電脳席主って何なんだ? まあ関心はないから別に答えなくって構わないが

597:名無し名人
10/03/06 02:01:18 OiO0E58B
C級あるいはフリクラを合計5年以上在籍してる棋士全員を、その年のコンピュータ将棋選手権の上位3つと
NHK杯か銀河戦の持ち時間で10局ずつ指させて、指し分けできなかったら棋戦参加権だけ認めてクビにすればいいのさ
つまり基本給と年金や健保をカットするって事だな

将棋連盟もどんどんと財政が苦しくなる一方だし(何せ親分の新聞社が傾く一方だからな)、
この辺で口減らしの為に手心を加えられる心配のない将棋ソフトを基準にして、
ソフトより弱いプロはクビにする(棋戦への参加権は認めるから参加すれば対局料は稼げる)ってのが
コスト削減したい連盟にとっても俺たちソフトvs人間の死闘を見たいと思ってる将棋ファンにとってもハッピーな解決策だろ

598:名無し名人
10/03/06 05:04:20 Zbh88nGy
ほんとうに卑怯だな。

599:名無し名人
10/03/06 06:29:55 rgaz/99j
>>596
お疲れ壮年ニート席主(爆)
これ見てちょっとは自分のリアルな立場を認識することだね
親の年金で生活できるのも後わずかだよ?


「婦人公論」で露呈! 三田佳子の次男はまだ小遣いをもらっていた!
表紙は三田佳子。次男・高橋祐也の3度にわたる覚せい剤逮捕により、ダメ母の烙印を押されて
久しい彼女ですが、美貌は相変わらず。今年69歳になるようにはとても見えません。どアップで見ても、
シワはあるけど自然に美しい。手を入れすぎてヘンに肌がつっぱってる女優も少なくない中、この自然美は
貴重です。公開中の映画『人間失格』では「生田斗真さんと"同衾"するシーンがあります」なんて
うらやましい話も語られ、大女優としてなおも現役、充実した仕事ぶりが伺えます。
しかし、家庭の話になると案の定ダメ母っぷりが露に......。

「次男の場合、祖母がコツコツ貯めて孫のために残してくれたものがあるので、いまはそこから毎月決まった
額だけ生活費を引き出して、その範囲内で生活しています」
ああ、30歳にもなった息子にまだそんなことを......。次男が高校生のとき、小遣いを月50万円渡していたという
バカ親エピソードが思い出されます。あのとき相当バッシングを受けたというのに、懲りないお方です。
せめてそんなに正直に語らなければいいものを。

しかもその次男くん、就職活動をするどころか、今年、大学入試センター試験を受けにいったそうです。
三田佳子曰く「どのくらいできるか試したかったんでしょうね」。なんだそりゃ。でもって、2月に結婚したそうです。
「いったいどこまで甘やかすのか!」と世間から非難を浴びること必至の報告ですが、ちっとも恥じたり
心配したりするふうでなく、むしろ幸せいっぱいに語られていて、さすが大女優はスケールが違うなあと感心しました。
URLリンク(www.cyzowoman.com)


600:名無し名人
10/03/06 06:38:06 rgaz/99j

>>596
ゼミの論講(笑)
これまでの研究テーマは?詐称喚問してやるよ


欠落の重要性に気づかずってw
前後の文脈から指摘するまでもなく理解できるからだよ偽教官
小学生にも理解できる程度の文法論議で教官気取りって頭大丈夫かこの壮年ニート(笑)

>>542のおかしな文章

これ分かる?
馬鹿には無理かな(笑)



601:名無し名人
10/03/06 06:54:07 rgaz/99j

バカが誤読したサンプル、まとめコピペ行き決定



「変化のない即詰みは評価しない」
「変化の余地のある即詰みとはなんぞや」
「即詰みは変化の余地がないので・・・入れ替えて読めばすぐわかることだが釣りか?」





「それならちゃんと調べて(smilejackとe-yazawa4が)同一であれば問題だろうということ」

「同一なの?なんで同一ってことがわかったの?」






「大和証券杯で渡辺がボナに勝ち、その時点でプロ>ソフトが明らかになった
次はキミたちの番だ
自分らの都合の良い仮説(ソフト>プロ)を証明したかったらマッチメイクすればいい」

「ほんとに将棋脳の連中は頭が悪いなw3年前の1局だけでその後の強弱を主張できると考えてるとはねw」




602:名無し名人
10/03/06 08:54:58 Zbh88nGy
以上の討論をまとめると「ソフト>プロ」で「プロはチキン」ということですね。

603:名無し名人
10/03/06 09:10:54 Vi1uAQm3
橋本崇載当時五段が2005年9月に小松市で行われた飯田弘之らが開発したコンピューター将棋ソフト「TACOS」との対局で危うく負けそうになり、
これが一因となって日本将棋連盟は棋士・女流棋士全員に連盟の許可なくコンピューター将棋ソフトとの公開対局を行うことを禁止する通達を出した。

TACOSって今やコンピュータ将棋選手権の決勝にも残れなくなってきてるし 5年も経つとCPUとか将棋プログラムもえらく進歩してる
当時の対局棋譜を今の最新ソフトで検討させるとTACOSの終盤の指し手がいかに悪手ばかりなのかがわかる
今の最新ソフトだとTACOS側をもって完全に勝ちきってしまうだろうな



604:名無し名人
10/03/06 09:22:30 PNT3q6VW
ソフト開発者はタダでプロ棋士の指導を請う卑怯者
例えば巨人が草野球チームと無料もしくは低価格で試合すると思う?

605:名無し名人
10/03/06 09:28:34 iq7nmbW+
昔のファミコン時代のソフトと対局するのに高額なお金が必要だったの?

606:名無し名人
10/03/06 10:47:29 beJnCWoQ
>>604

あと10-20もすればコンピュータの棋譜のほうが人間の棋譜よりも
質が高いことは常識になって、将棋のプロがコンピュータの棋譜を
勉強する時代になります。ゴミプロがいかに泣こうが喚こうが
こうなることは自明。

607:名無し名人
10/03/06 11:38:35 KlfVwFtZ
羽生も森内も5000円のchess ソフトと何回対戦しても負けるだけだからな

プルプル逃げ回るのも当たり前 どんどん逃げろー www

608:名無し名人
10/03/06 11:45:32 /ecwTRBd
↑ あと10-20もすれば?
 あと1-2年の間違いだろ。

 現にプロの将棋をコンピュータ解析すれば、疑問手が沢山
 指摘されてる。

 要は、ソフトの強さにおそれをなし、なんだかんだ言い訳し、
 対局禁止なんて卑怯な手法をとる。
 
 どうせ近いうちに勝てなくなるのは自明だから、堂々と戦い
 結果として負けたほうがどれだけ潔いことか。
 

 

609:名無し名人
10/03/06 12:16:19 DRi29oH6
ほんとうにチキンだな。

610:名無し名人
10/03/06 13:08:00 V3j1yXG8
ヘボがソフトの進化でなんとか傷口を舐めようとしているスレ

611:名無し名人
10/03/06 13:42:10 kylJfGmL
朝日杯将棋オープン戦で清水上アマがプロ棋士に4連勝。
URLリンク(www.asahi.com)

清水上アマが激指に連敗。
2008 5 5 第18回世界コンピュータ将棋選手権 エキシビションで激指に負ける。
2008 11 8 ゲームプログラミングワークショップで激指に負ける。
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)

612:名無し名人
10/03/06 16:53:13 YaXDvtof
プロの名に相応しく堂々戦った証である敗戦は棋界を毀損しないが、
逃げてしまったという事は棋界を滅ぼすに足りる。
その事実を認識した上で連盟は今何をするべきかを議論しなければならない。

613:名無し名人
10/03/06 17:09:21 yqthGG8I
既に手遅れと思われる。
今後対局したとしても逃げた事実は歴史に刻まれて消えない。

将来の人工知能の本やテーブルゲームの本などにはこのような内容が書かれている。

現在ではコンピュータに遠く及ばないが、コンピュータが人間より弱い時代もあった。
コンピュータと人間の強さが同程度の時期はゲームによってかなり違っていた。

チェスでは1990年代後半にコンピュータが人間と同程度まで強くなった。
当時は盛んにコンピュータと人間の対局が行なわれた。
1997年に当時のチャンピオンのカスパロフにIBM製のチェスコンピューター「ディープブルー」が勝利した。

日本の伝統ゲームである将棋は2010年代初頭にコンピュータが人間と同程度の強さになった。
しかし将棋連盟が対局禁止令を出したのでコンピュータと人間の棋力が伯仲していた時期の対局は全く実現しなかった。
コンピュータが人間に及ばなかった2006年に当時の竜王との対局がただ1度あっただけだった。
2010年に女流棋士とコンピュータを対局させた連盟の判断は当時の世論を大いに沸かせた。

似ているゲームである将棋とチェスだが、コンピュータとの対局に関しては対称的だった。

614:名無し名人
10/03/06 17:27:52 0DPx2KfP
4段昇格はソフトに勝ったものに限定にしたら
面白いと思う。

将棋連盟はジジババの巣窟になるかもな


615:名無し名人
10/03/06 17:52:41 OiO0E58B
>>600
> >>596
> ゼミの論講(笑)
> これまでの研究テーマは?詐称喚問してやるよ

ゴメンだね
数学なんてよほど流行で人が集まってる分野をやってるんでなきゃ
少しでも詳しくテーマを書けば簡単に個人を特定できてしまうからな
まだ国籍不明ならともかく俺が日本国民ってのは明かしてるしさ
まあ代数関係というぐらいは教えておいてやろう


> 欠落の重要性に気づかずってw
> 前後の文脈から指摘するまでもなく理解できるからだよ偽教官

意味が異なる欠落を前後の文脈から理解できるとは言わないね
そういう言葉を平気で吐けるお前らは、論理的な文書を書く事を仕事としていない肉体労働者か社会的ニートだという何よりの証拠だな

少しの文章のミスで論文が通らない、研究費が獲れないなんてのは別に珍しくない
弁護士や検事といった法律関係だって同様だろうけどね
そう言えば、ゴルゴ13にコンマ1つの有無で意味が正反対になる外交文書が出てくるエピソードがあったなw

> 小学生にも理解できる程度の文法論議で教官気取りって頭大丈夫かこの壮年ニート(笑)

その小学生未満の作文力しかない事を2ちゃんねるで延々と自ら証明してしまったのがお前ら自身w
将棋の勉強もいいけどさ、少しは国語も勉強しとけよな
俺の仕事みたいな数学まで勉強しろとは言わんが
どうせ2次方程式すら解けんままで高校を卒業したか、そもそも高校にすら行かなかった中卒だろうからさw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch