10/02/10 19:37:36 RmkBhMPr
矢内のクリ
3:名無し名人
10/02/10 20:09:25 NIyfYtnS
>>2
なんだよそれどういう意味だ?
4:名無し名人
10/02/10 20:39:31 2Tq74+ES
クリトリスって言いたいのか?
5:Soho Amano ◆GrRf9vlhfw
10/02/10 20:43:45 xSjp4dZa
>>1
乙です <m(__)m>
ホスト規制か何かでスレ立てられません。
6:名無し名人
10/02/10 21:42:57 Didbn0Tw
そろそろ一局を期待
7:名無し名人
10/02/10 21:56:53 PO6y7RhC
1
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w
2
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値
故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝
ソフト厨房が出てきたら、上の2つのコピペのどれかでレスしてあげてください
発狂するか黙り込むかのどちらかですからw
8:名無し名人
10/02/10 21:58:36 ou0LL6Cg
ソフトの棋力向上実績と今後の予測
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」。 ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段の壁を越えた
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段●●」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕した
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
※ 新たな局面解析方が発見された場合は2015年を待たずして即日人間の棋力を完全に超える。
9:名無し名人
10/02/10 22:14:24 HQ1/i3JP
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
10:名無し名人
10/02/10 22:16:39 HQ1/i3JP
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
11:名無し名人
10/02/10 22:56:38 KFRsOoYK
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年棋力が初段の壁を越えた
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕していた
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
12:名無し名人
10/02/10 23:09:14 DttBBLHM
別に避けてないんじゃないかと思うけど
単に賞金が安いとかそんな理由じゃないの?
対局料1000万とか出したら、対戦希望が殺到すると思うよ
13:名無し名人
10/02/10 23:28:20 WR7OZK0n
>>7
1、2はいつの話よ?
14:名無し名人
10/02/10 23:29:04 t9KRdBFi
891:名無し名人 :2010/02/09(火) 14:37:29 ID:H/c6/e+k [sage]
「将棋の真理」とやらが確立した時点で法則が生まれるわな。
その法則通り将棋の駒を進めたらどうなる?
これほどつまらないものはないよな。
そうなりゃ将棋も終わりだな、きっと。
ゲームでも何でも征服すれば顧みないものだよ。女もなw
それがお前らの楽しみなんだろ、きっとw
もともとこのスレに来る人の中には
将棋を愛してる人はいないと思うんだけど。
15:名無し名人
10/02/10 23:46:28 +YyDvc5n
460 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 17:53:07 ID:YQy7ilDC
おじいさんのランプ 新美南吉
電燈がランプよりいちだん進んだ文明開化の利器であるということは分らなかった。
りこうな人でも、自分が職を失うかどうかというようなときには、物事の判断が正しくつかなくなることがあるものだ。
文明開化が進んだのである。巳之助もまた日本のお国の人間なら、日本がこれだけ進んだことを喜んでいいはずなのだ。
古い自分のしょうばいが失われるからとて、世の中の進むのにじゃましようとしたり、何の怨みもない人を怨んで火をつけようとしたのは、
男として何という見苦しいざまであったことか。世の中が進んで、古いしょうばいがいらなくなれば、
男らしく、すっぱりそのしょうばいは棄(す)てて、世の中のためになる新しいしょうばいにかわろうじゃないか。
職を失うかどうかというようなときには、物事の判断が正しくつかなくなる
職を失うかどうかというようなときには、物事の判断が正しくつかなくなる
男として何という見苦しいざまであったことか。
男として何という見苦しいざまであったことか。
一編の童話に凄まじいまでのリアリティ。
16:名無し名人
10/02/11 00:02:09 oLuVaiYa
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
17:名無し名人
10/02/11 00:05:52 oLuVaiYa
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
18:名無し名人
10/02/11 00:27:22 9UcqAmP+
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年棋力が初段の壁を越えた
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕していた
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
19:名無し名人
10/02/11 00:31:27 wJe2c5uB
>>スレリンク(bgame板:997番)
なんでそんなに怒ってるの?
違いを説明する前に、「そんなことは言っていない」と書かれたので、
俺の理解が間違っていたのかと思って、その理由を>>996に書いたのだが。
人とコンピュータの指し方の基が違うとわかっていて>>990を書いたなら、
俺が違いを説明する必要もないだろうと思って。
コンピュータはこれまでの対局データベースと総当たりからそれぞれの盤面を評価し、
制限時間内に読んだ手の中で最も高評価の手から逆算して指している。
極端な話、人間のロジックがこれ以上前進せず、その面からのコンピュータの成長がなかったとしても
対局時間内に将棋の指し手といわれる10の220乗を読み切る性能を備えたコンピュータが出現すればもう誰も勝てない。
20:名無し名人
10/02/11 00:49:29 oLuVaiYa
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
21:名無し名人
10/02/11 01:26:52 9UcqAmP+
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕していた
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
22:名無し名人
10/02/11 03:05:05 tSa/HDgR
1
プロもソフトも「ソフト>プロ」だと言ってるのに
それを認めない低級w
2
ソフト自身の指し手の評価値>大内の指し手の評価値
故に、現在のトップレベルのソフト>C2降級、引退の大内となる
並のプロ棋士になら香落ちでも楽勝
アンチ厨房が出てきたら、上の2つのコピペのどれかでレスしてあげてください
発狂するか黙り込むかのどちらかですからw
23:名無し名人
10/02/11 03:22:28 tSa/HDgR
最強ソフト対プロ棋士第一局は鈴木大介?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
24:名無し名人
10/02/11 03:27:43 tSa/HDgR
コンピュータは24時間365日、自動学習してるぞ。
URLリンク(blog.cs.teu.ac.jp)
25:名無し名人
10/02/11 04:59:50 IhLrB1f6
ここまで自演、単発ID、コピペのみ(笑)
小細工で別人が立てたスレを装うSoho Amano=GOMANOSUKE
26:名無し名人
10/02/11 05:00:49 IhLrB1f6
このスレは日本語読めないウスバカの立てた自演スレです、うっかりバカの議論もどきに参加しないように。
電脳将棋を普及する その2
スレリンク(bgame板:548番)
★★趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ★★このスレの「ダイバスターと別キャラ」を装った人物に注目
24では複数IDを推奨されていない、これにアニオタ丸出しIDを何十と登録して削除されたダイバスターが難癖つけます
スレリンク(bgame板:522番),523(この事を後ほど繰り返して無限ループに突入します)
スレリンク(bgame板:519番)(この文章が読み取れていないようです)
スレリンク(bgame板:529番)(ループ)
スレリンク(bgame板:539番),540(この最後の2行が読み取れない三流私大留年生)
スレリンク(bgame板:542番)(文章読めずにまたまたループ)
スレリンク(bgame板:546番)(馬鹿がsageとage使い分けて別人装ってます)
スレリンク(bgame板:553番),555(完全に論破される)
スレリンク(bgame板:554番)(この質問は都合が悪いので完全無視)
スレリンク(bgame板:558番)(完膚無きまでに叩きのめされて涙目で別人装って罵倒)
スレリンク(bgame板:559番)(あっさり自演がバレてコケにされる)
スレリンク(bgame板:567番)(毎回毎回繰り返される低レベルな自演に皆うんざり)
スレリンク(bgame板:568番)
(日本語読めないダイバスターと同定される事を避けるための自演、発端が日本語読めないピンボケ発言だけに照れがあったか)
スレリンク(bgame板:572番)(同じ内容である事を忘れたのか523に戻って無限ループ)
スレリンク(bgame板:581番)(放置されて丸二日書き込み無し、バカの勝利宣言)
以後馬鹿がバレて自スレ完全過疎化。
27:名無し名人
10/02/11 05:01:44 IhLrB1f6
まともな議論もできない、朝から晩まで延々自演のスレ主が誤読したサンプル
650 :名無し名人 [↓] :2009/02/01(日) 22:25:51 ID:XNlkIagb
>>649
変化の余地のない即詰みは評価しない・・・と思う
652 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:20:59 ID:Qjkf9V7h
変化の余地のある即詰みとはなんぞや
653 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:22:57 ID:e4Abce71
まず日本語学べ
654 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:27:39 ID:Qjkf9V7h
お前が学べよ低学歴
655 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:31:15 ID:7U+4pkdp
即詰みは変化の余地がないので・・・
入れ替えて読めばすぐわかることだが
釣りか?
本気で>>652レスしてたら低能だな
656 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:34:31 ID:Qjkf9V7h
じゃあそう書けばいい
650は変化の余地のある即詰みがある可能性を示唆しているからな
685 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 01:25:25 ID:Qjkf9V7h
あの書き方じゃ変化の余地のある即詰みも存在すると思ってしまう低級がいるかもしれないしな
それを防ごうと思って皮肉った結果、低級低学歴を呼び出してしまった。それだけのことさ
その後不毛な議論が延々続き、福岡大学とかいう三流私大で高学歴を詐称していたことがバレ相手にされず放置(爆)
28:名無し名人
10/02/11 05:02:10 IhLrB1f6
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
九州大学(医・医・国)76
九州大学(理・国)62
福岡大学(医・医・私)66
福岡大学(法・私)55
福岡大学(商・私)53
福岡大学(理・私)48
福岡大学(工・私)47→朝から晩まで自演、自称高学歴のスレ主が中退した大学
29:名無し名人
10/02/11 07:42:32 I3siBW+K
>>23
なんだよ、ソースが2chじゃんか
30:名無し名人
10/02/11 09:12:21 BYpaqExl
鈴木大介ならおもしろいな。
31:名無し名人
10/02/11 10:47:22 7xfj7RLl
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
32:名無し名人
10/02/11 11:31:48 9UcqAmP+
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕していた
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
33:名無し名人
10/02/11 11:58:13 qSIGPMFS
>>31
丸山スペシャルでソフトは切れ負けの嵐になるな。
34:名無し名人
10/02/11 12:01:18 991R5uIb
コピペはもうやめろよ
35:名無し名人
10/02/11 12:08:28 9UcqAmP+
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕していた
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
36:名無し名人
10/02/11 12:41:01 qSIGPMFS
☆歩は絶対に突かない。
☆9八香 9九角 7八金 8八銀 と角を穴熊にする。
☆中飛車に飛車を振る。
☆玉は1八香から1九玉とやはり穴熊にし、2八銀 3八金と蓋をする。
☆銀の割り打ちを防ぐため飛車は5九飛とする。
☆あとは千日手にならによう飛車・金・銀を細かく動かす。
時間切れ寸前になると玉頭を無理やり攻めて来るので、
それに何とか持ちこたえればソフトを切れ負けに追いやれるのでは?
37:名無し名人
10/02/11 12:42:57 7xfj7RLl
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
38:名無し名人
10/02/11 13:17:17 IhLrB1f6
頭の弱いスレ主ダイバスター=Soho Amano=GOMANOSUKE=星野なな子=はまつまみの爆笑涙目発言集
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド 其の167▽
スレリンク(bgame板:327-399番)(議論になりステ垢max2804を晒して挑発、結局指さずに逃亡)
将棋倶楽部24ソフト指しはコイツだPart8
スレリンク(bgame板:649-番)
(誤読に突っ込まれてムキになり高学歴を詐称、正体は福岡大学工学部中退)*このとき晒したIDは削除済み、まるでデジャブ
祝!!!dybastar削除!!!
URLリンク(unkar.jp)(カメレオンのようにIDが変わるダイバスターのレスと^^の顔文字に注目)
【日本語が】dybastarの謝罪スレ【読めません】
URLリンク(unkar.jp)
URLリンク(anchorage.2ch.net)(高段でごめんね^^;高学歴でごめんね^^;)
【R2804】 故・dybastar削除祝賀スレ part2
URLリンク(unkar.jp)(ソフト指しと判定と自作自演のチートを必死なって否定)
★★趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ★★
スレリンク(bgame板:500-600番)
(またも日本語読めず「同一なの?何で同一だってことがわかったの?」)
ソフト指しを推奨するスレッド 第三局
スレリンク(bgame板:559-813番)(30代会社経営者を自称、馬鹿がバレて自慢のスレも完全過疎化)
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二局
スレリンク(bgame板:595-598番),600-601,603,605,624,626-629,640
(ID変えながら大人数を偽装して個人攻撃)
電脳将棋を普及する その2
スレリンク(bgame板:57-67番)
(自演失敗の決定的証拠、はまつまみ=電脳将棋席主=GOMASUKE=ダイバスター)
39:名無し名人
10/02/11 13:19:21 qSIGPMFS
>>38
思い込みもここまでくると立派なもんだ。
40:名無し名人
10/02/11 15:54:19 9UcqAmP+
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕していた
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
41:名無し名人
10/02/11 16:38:28 7xfj7RLl
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
42:名無し名人
10/02/11 19:30:50 rjPDZSQj
不労所得者集団日本将棋連盟の結成以来の最大の危機だね
・・・・・・・・・・てか、もう廃業だな
43:名無し名人
10/02/11 20:32:45 wGEvw1iU
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
44:名無し名人
10/02/11 21:06:25 GdoG3VJU
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値
故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝
45:名無し名人
10/02/11 21:08:50 BYpaqExl
ソフト自身の指し手の評価値>大内の指し手の評価値
故に、現在のトップレベルのソフト>C2降級、引退の大内となる
並のプロ棋士になら香落ちでも楽勝
46:名無し名人
10/02/11 21:30:32 wGEvw1iU
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
47:名無し名人
10/02/11 21:49:03 tdtarAyk
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
48:名無し名人
10/02/11 21:50:38 tdtarAyk
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
49:名無し名人
10/02/11 21:59:38 wGEvw1iU
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
50:名無し名人
10/02/11 22:01:31 tdtarAyk
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
51:名無し名人
10/02/12 07:03:05 5ATQBR7I
ダイバスターの不正を証明する決定的証拠【コピー&ペースト推奨】
++++++++++++++++++++++++++++
異常な自己顕示欲、不正で到達した最高R2804が誇り、何かにつけて「最高Rを書き込め」のクズ
【将棋倶楽部24】最高7段に質問するスレ
スレリンク(bgame板:5番)(Cure Blackとdybasterというアニオタ丸出しハンドルでの大阪道場自演の記録)
スレリンク(bgame板:27番)(三流大学福岡大工学部中退ニートは時速と秒速の区別ができません)
スレリンク(bgame板:32番)(アンチ糞バスターによる巧みな誘導尋問)
スレリンク(bgame板:34番)(見事に引っ掛かる)
スレリンク(bgame板:35番)(誰にも観戦されずに七段になったダイバスター)
スレリンク(bgame板:36番)(アンチ糞バスターの同士によるファインプレー)
スレリンク(bgame板:62番)(ダイバスターの大阪道場自演の記録)
スレリンク(bgame板:70番)(このスレの白眉、不正の決定的証拠)
スレリンク(bgame板:76番)(唯一の誇り、不正を用いての七段到達を自慢したくて立てたスレが命取りw)
スレリンク(bgame板:79番)(こくまろとの類似を指摘される、どうみても模倣犯)
スレリンク(bgame板:80番)(この時の自演の相手end-nao二段も削除)
スレリンク(bgame板:81番)(URLリンク(www.geocities.co.jp)「遠藤なお」もアニメキャラ)
スレリンク(bgame板:100番)(70で致命傷を負ったダイバスターが発狂、スレ初期の丁寧語はどこへやら)
スレリンク(bgame板:101番)(あっさり痛いところを突かれる)
スレリンク(bgame板:107番)(まっとうな推理)
スレリンク(bgame板:108番)(誰もが賛同します)
52:名無し名人
10/02/12 07:03:47 5ATQBR7I
スレリンク(bgame板:130番)(バカの苦し過ぎる言い訳)
スレリンク(bgame板:131番)(当然の突っ込み)
スレリンク(bgame板:132番)(壊れたテープレコーダーのようなバカの一つ覚えで語るに落ちる)
スレリンク(bgame板:140番)(窮地に立たされる)
スレリンク(bgame板:171番)(判定を用いた決定的証拠)
スレリンク(bgame板:254番)(ダイバスターでなくソフトの実力が2500程度、Soho Amanoのスレのソフトの到達点がここ)
スレリンク(bgame板:281番)(このスレの結論)
スレリンク(bgame板:294番)(次々と固められていく不正の痕跡)
スレリンク(bgame板:347番)(そりゃ100人中100人がCure Black=dybasterと認めますよね)
スレリンク(bgame板:361番)(トドメの一撃)
スレリンク(bgame板:362番)(同士は実に論理的、ここまで知力に差がある議論がかつてあったんでしょうか)
スレリンク(bgame板:364番)(完全論破されて相手文の長さにケチ、しかも論破された主張の繰り返し、>>26と酷似)
スレリンク(bgame板:384番),385(完全な駄目押し、このレスには都合が悪いためか完全スルー)
スレリンク(bgame板:393番)(>>26との恐ろしいまでの類似性、議論の相手が毎回違うのに落ちが毎回同じ(爆))
完全論破されてからは七段到達を自慢するはずの自スレも完全放置
自己顕示欲の塊、アニオタコテハンが自らの立てたスレで致命傷を負った所が爆笑ポイント
53:名無し名人
10/02/12 10:10:17 0vWAZaOQ
いつまで逃げるつもりなのかな
54:名無し名人
10/02/12 10:23:51 1UtqkRbN
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」
| * ←「谷川/内藤」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
55:名無し名人
10/02/12 10:39:52 wNMWxmJw
>>53
逃げ場が無くなるまで
56:名無し名人
10/02/12 11:05:13 9GI55qyt
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)
このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)
参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。
1. 日程
2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式
インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数
スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間
25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催
コンピュータ将棋協会 (CSA)
57:名無し名人
10/02/12 11:43:34 mmb9GSqv
しかし、今のプロ棋士って無様だなぁ
日本将棋連盟という収益モデルが崩壊しつつあるのに
楽して儲けたい一心で既得権にしがみついている。
その象徴的な出来事がソフトとの対局禁止であろう。
58:名無し名人
10/02/12 12:07:01 mmb9GSqv
高齢化等による潜在成長率の低下、将棋ソフトやコンピューターの発達、
娯楽の多様化等ににより、今までみたいに四段にさえなれば食っていける
時代ではなくなるだろうね。
最悪、リーマンブラザーズみたいに将棋連盟が潰れる可能性もある訳だから
今から奨励会に入る人らはその辺をよ~く考えないとね。
59:名無し名人
10/02/12 12:11:37 szfRUfLB
財政状況は苦しそうだな。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
60:名無し名人
10/02/12 12:17:09 0vWAZaOQ
おまけに新聞社がどこも経営が苦しくなっていく一方だからな
61:名無し名人
10/02/12 13:57:11 V+h7VcFg
未来の将棋指しが語る将棋の歴史。
現在では考えられないことだが、1925年頃から100年間位の期間は将棋のプロ集団が存在した。
2010年頃にコンピュータが人間を超えそうになった。
プロ棋士集団はコンピュータに負けることを恐れて、コンピュータとの対局を頑なに拒んだそうだ。
その後プロ棋士の対局会場で携帯のアプリで局面分析をする人が増えるようになった。
そのため将棋のプロ集団は対局会場に携帯を持ち込むことを禁止にした。
将棋にはそのような醜い歴史もあるのだよ。
62:名無し名人
10/02/12 14:17:25 XUslBPI8
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w
63:名無し名人
10/02/12 14:23:15 szfRUfLB
森 雞二
1982年、棋聖のタイトルを獲得する直前に小池重明と指し込み三番勝負(角落ち、香落ち、平手)を行い、3連敗してしまった。当時の日本将棋連盟会長大山康晴はこれに怒り、森に高額の罰金を課したといわれる。
64:名無し名人
10/02/12 14:24:49 szfRUfLB
ソフト自身の指し手の評価値>大内の指し手の評価値
故に、現在のトップレベルのソフト>C2降級、引退の大内となる
並のプロ棋士になら香落ちでも楽勝
65:名無し名人
10/02/12 14:32:36 V+h7VcFg
未来の将棋指しが語る将棋の歴史。
現在では考えられないことだが、1925年頃から100年間位の期間は将棋のプロ集団が存在した。
2010年頃にコンピュータが人間を超えそうになった。
プロ棋士集団はコンピュータに負けることを恐れて、コンピュータとの対局を頑なに拒んだそうだ。
その後プロ棋士の対局会場で携帯のアプリで局面分析をする人が増えるようになった。
当時の携帯アプリでもプロ棋士よりかなり棋力が上だった。
そのため将棋のプロ集団は対局会場に携帯を持ち込むことを禁止にした。
将棋にはそのような醜い歴史もあるのだよ。
追記
>>63のような事件もあった。
66:名無し名人
10/02/12 14:40:54 XUslBPI8
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値
故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝
67:名無し名人
10/02/12 15:02:50 Md4NvyFG
ソフトの棋力向上実績と今後の予測
レーティング
3400|
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 名人・竜王 o ←2013年頃
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年、将棋連盟がソフトとプロの対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「最強 東大将棋」
| * ←「最強羽生将棋」
|初段 * ←1994年棋力が初段の壁を越えた
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」 他のソフトを凌駕していた
| * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
68:名無し名人
10/02/12 16:08:29 Wy5oHVCm
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝
とか言いつつ逃げまわるのが鎖国ゲーム脳 藁
69:名無し名人
10/02/12 16:54:17 szfRUfLB
2003年10月10日、成田空港でソウル行きJL951便の搭乗時刻に遅れたが、JL951便機はすでにゲートを離れて滑走路に向かっていたので、日本航空関連会社の案内係員に暴行して顔面を負傷(全治3週間)させた傷害事件が報道され、日本将棋連盟理事会に謝罪の文章を提出した。
70:名無し名人
10/02/12 17:07:14 dSNkSvTx
暴行で逮捕されたんだろうか?前科持ち?犯罪者でも将棋指しには関係ねえってかよ
そんなの関係ねえ!
71:名無し名人
10/02/12 17:28:53 5ATQBR7I
バレないソフト指し 第三局
スレリンク(bgame板:102番)
>>102 :名無し名人 [] :2009/10/19(月) 18:04:21 ID:zfro6KlY
>>目立たないように慎重に指してやっとR2500。
>>削除されたら元も子もない。
>>目標2804だな。
ダイバスターと無関係のはずのSoho Amano=GOMANOSUKEが唐突に目標2804を宣言(笑)
スレリンク(bgame板:133番)
>>133 :名無し名人 [] :2009/10/26(月) 20:03:40 ID:ZWAK0Yrd
>>Real Scale
>>Hanamura Motoji
>>Koike Jumei
>>Endai Shogi
>>soft ice cream
>>Sakai Noriko
>>Daido Shogi
>>Shinji_Ikari
>>Soft Bank
>>同時に全部削除されちまったよ。痛すぎるね (ToT)/~~~
R2804が目標でアニメキャラ碇シンジをHNにする
Soho Amano=GOMANOSUKE
アニオタ丸出しダイバスターと同一でない確率はどれほど低いんでしょうか(笑)
そしてGOMANOSUKE本人が自スレでダイバスターと同一である事を否定していません。
72:名無し名人
10/02/12 17:44:19 5ATQBR7I
このスレの>>62>>66がアンチソフトキャラ、最高R2804でソフト無しでプロにも勝った設定(笑)ダイバスター【>>51>>52参照】
IDが常に変動するスレ主とコピペ基地外がソフトマンセーキャラSoho Amano=GOMANOSUKE=電脳将棋席主
(=うんちく披露&都合の悪いレス流しキャラ「星野なな子」=キチガイスレ荒らしキャラ「はまつまみ」)
(((何人かのキャラを福岡大学工学部中退の30代ニートが演じ分けている、それがこのスレの本質です)))
○ソフト指しでの最高R
ソフト指しでのRが2500前後である事を明記したスレ主(ダイバスターの現在のRとほぼ一致)
バレないソフト指し 第三局
スレリンク(bgame板:75番)
(Soho Amanoの最高Rは2600前後、現在別HNで2400~2500)
ダイバスターの現在のHN、max2804が2587とほぼピタリと一致、スレ主のIDがコロコロ変わる点にも注目
点が伸びないのは根本的に棋力が低く(14級)ソフトに見られる無駄な読み筋の排除、先読み等が出来ないためと思われる
○Soho Amano=GOMANOSUKE、ダイバスター両方とも大量のHN登録、アニメキャラのHNが多いことが際立った特徴>>51>>71参照
○両者ソフト指し関連のスレ、棋戦実況スレに必ず顔を出す、電脳将棋席主=Soho Amanoは御存じのとおり。
○複数PC、ルーターの接続切り替えなどで2chのIDがコロコロ変わる自演に便利なPC環境(>>26>>38参照)
○Soho Amano=GOMANOSUKE=電脳将棋席主=星野ななこ=はまつまみ、全員がコテハンでスレ立て(そしてダイバスターも)
○スレリンク(bgame板:146番),150から確実に両者複数ソフトの併用
おまけに
スレリンク(bgame板:358番)
でコピペバカのスレ主Soho Amanoがなぜかアンチソフト指し、不倶戴天の敵という設定(笑)ダイバスターを援護射撃
自演してる本人以外の人たち、このスレがコピペと自演のみで成り立ってるのがよくわかりますね(笑)
73:名無し名人
10/02/12 17:53:36 szfRUfLB
>>71
はいはい、よく分かりましたので、もう書き込まなくてもいいですよ。
74:名無し名人
10/02/12 18:21:49 szfRUfLB
>>72
はいはいどうもありがとう。よーくわかりましたので、何度も書かなくて結構ですよ。
75:名無し名人
10/02/12 19:35:53 V+h7VcFg
未来の将棋指しが語る将棋の歴史。
現在では考えられないことだが、1920年代から100年間位の期間は将棋のプロ集団が存在した。
1980年代から開発が始まった将棋ソフトは2010年頃にプロ棋士の棋力に達した。
プロ棋士集団はコンピュータに負けることを恐れて、コンピュータとの対局を頑なに拒んだ。
2010年代半ばになると、プロ棋士の公開対局会場で携帯のアプリで局面分析をする人が増えた。
当時の携帯アプリでもプロ棋士より棋力が高かったので、携帯アプリの棋譜の方が質が高かった。
そのため将棋のプロ集団は公開対局会場に携帯の持ち込みを禁止にした。
会場の入り口では入念な手荷物検査の実施があった。
将棋にはそのような醜い歴史もあるのだよ。
追記
>>63のような事件もあった。
76:名無し名人
10/02/12 19:42:18 BqEL6EBz
将棋も過去の将棋指しのことも計算機科学のことも
まったく知らないということがよく分かるコピペですね
77:名無し名人
10/02/12 19:47:14 5t3v+VRE
はっきりいって二人零和有限確定完全情報ゲームは、先読みの処理能力の争い
ひらめきなどは必要ない
PCが発展にするのに対して、人間の脳は進化するわけでもないからいずれ負けるのは確定してる
チェスは4年前くらいから人間が勝てなくなってきた
78:名無し名人
10/02/12 19:47:42 4kDuvDJC
まーーーーーた俺のアンチが湧いてるのか
高段に嫉妬するだけの人生って楽しいのか?
79:名無し名人
10/02/12 19:54:31 4kDuvDJC
自分の妄想だけを延々2ちゃんに書き込み続ける日々
それを考えると、粘着低級君が逆に可哀想に思えてくる
80:名無し名人
10/02/12 20:22:40 QCz/rvdo
>>78
>>79
何かいじくって欲しいおかしなヤシが湧いてくるな。
81:名無し名人
10/02/12 20:40:02 KJs92nSU
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」
| * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
82:名無し名人
10/02/12 20:47:47 Vtn69S3X
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値
故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝
83:名無し名人
10/02/12 23:03:38 ldK70htO
個人的にいくら能力があっても一人ではプロになれないことぐらいは知ってるよな?
プロは組織の中から生まれてくる。それが人間社会ということもな?
いや、人間社会を拒んでる集まりだっけ?ここは。知らんかもなw
84:名無し名人
10/02/12 23:33:43 BqEL6EBz
>>83
あんまり人間社会に馴染めない人を虐めちゃだめだよ…w
85:名無し名人
10/02/12 23:39:30 Pe5OX5mF
>>83
ネットで上から目線で語りたいだけの人を虐めちゃだめだよ・・・
86:訂正
10/02/12 23:39:59 Pe5OX5mF
>>84
ネットで上から目線で語りたいだけの人を虐めちゃだめだよ・・・
87:名無し名人
10/02/13 02:14:59 Fy3BR8rI
>>81
しかし本当にデタラメな図だよな、特に女流トップが2500超えてるとか
おまえ女流がどれだけ弱いか、知ってるのかとw
流石にマリオよりは「少しだけ」強いだろうがな、そのレベルだ。
88:名無し名人
10/02/13 02:35:31 wq1YiNTZ
ソフトの棋力向上実績と今後の予測
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」
| * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
89:名無し名人
10/02/13 02:38:51 wq1YiNTZ
アマチュアの平均 2474
女流棋士の平均 2264
トップは平均より高い。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
90:名無し名人
10/02/13 02:41:28 wq1YiNTZ
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)
レーティング
3400| o ←2017年頃
3300| o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150| 竜王名人 o ←2012年~2013年
3000| A級棋士 o ←2011年頃
2850| B級棋士 ★ ←2010年現在
2700| アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500| 女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
| * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
| * ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段 * ←1998年「東大将棋」
| * ←「羽生将棋」
|初段 * ←1994年 棋力が初段に達した
1400| * ←1992年「極」
| * ←「早指し初段○○」
|5級 * ←1989年「森田将棋Ⅱ」
800| * ←1985年「森田和郎の将棋」
| * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
100| * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015
91:名無し名人
10/02/13 02:43:17 wq1YiNTZ
B級棋士 ★ ←2010年現在
これが嘘だと証明してもらいたいのだが、全く証明する気配無し。w
92:名無し名人
10/02/13 02:52:22 Rmo2TA3i
>>87
マリオよりは「少しだけ」強いなら2500位じゃないか。www
93:名無し名人
10/02/13 04:26:09 34OEta2h
>>87
と女流に六枚落ちで勝てない14級ソフト指しが吠えてます(笑)
94:名無し名人
10/02/13 04:46:33 eY2/fCkt
プロはソフトから逃げすぎだな
様々な大義名分を掲げて逃げる
プロはどこまで逃げられるか頑張れ
プロ頑張れ
95:名無し名人
10/02/13 05:55:17 7k88/1pz
誰もがプロの方が強いと信じている。
でも対戦してくれなきゃ疑われてもしかたない。
96:名無し名人
10/02/13 10:50:01 GwkFYw5H
7番勝負でソフトが名人に勝つ日が仮に来ても、
まだ4-1とかで人間が少しでも勝てる時代はあまり興味ないな。
100局やったら100局ともソフトが勝つ時代っていつ頃になるの?
97:名無し名人
10/02/13 14:44:49 x4vo94xE
d01 (floodgate) がGekisashi_Xeon-X5365_8c を圧倒してる。
選手権に向けてX5590で走らせ調整してるんだろうか。
羽生でも危ないだろう。そろそろ見えてきた。
98:名無し名人
10/02/13 15:11:50 Fy3BR8rI
>>92
マリオの弱さしらないとかどんだけ・・
99:名無し名人
10/02/13 17:03:25 Ev+LoUbE
d01 (floodgate)って電脳将棋連盟席主じゃないの?
100:名無し名人
10/02/13 17:04:22 n7puhV1H
13:名無し名人 :2010/02/13(土) 07:42:44 ID:9hqb8XLk [sage]
プロの底辺がアマトップレベルに8割くらい勝ってるのに
アマに勝ったり負けたりの争いをしているソフトがトッププロより強いのか
発想の豊かさに脱帽だわw
101:名無し名人
10/02/13 17:13:39 n7puhV1H
83:名無し名人 :2010/02/12(金) 23:03:38 ID:ldK70htO [sage]
個人的にいくら能力があっても一人ではプロになれないことぐらいは知ってるよな?
プロは組織の中から生まれてくる。それが人間社会ということもな?
いや、人間社会を拒んでる集まりだっけ?ここは。知らんかもなw
将棋連盟が勝手にソフト対戦を承諾するはずありませんね。
面目とか全く意味のない世界ですからね。
分かります。
102:名無し名人
10/02/13 17:31:44 voNObGhR
名人が下手で指す時代まだ~?
103:名無し名人
10/02/13 17:34:56 x4vo94xE
>>99
サンクス。将棋版のアドバンスドチェスか。
作戦は人間がチョイスして序盤で不利にならない工夫して
中終盤を複数ソフトで参照したらもう羽生でも勝てないかもな。
104:名無し名人
10/02/13 18:29:09 Ev+LoUbE
もうプロはソフトとは一線を画したようだ。
あくまで人間同士の将棋しか認めないつもりらしい。
角界と良く似た体質だな。
105:名無し名人
10/02/13 19:14:44 x4vo94xE
しょうがないだろ。ソフトとハードの進化が急速すぎる。
Gekisashi_Xeon-X5365_8cは4年前のCPUを最新にしたらレート100は上がる気もする。
機械が3000超えたら人間には厳しすぎる。ある意味でほぼ終わったゲーム。
106:名無し名人
10/02/13 20:31:19 tce08EcR
>>104
悪いけどプロがソフトと対局する意義を教えてくれる?
そんなの角界に限ったことじゃないだろ。
ボランテアにもなりゃしないよw
107:名無し名人
10/02/13 20:37:05 tce08EcR
それよりも誰かの(言わなくてもわかるよなw)自己PRを兼ねた独り芝居の連ちゃんなんだけど。
108:名無し名人
10/02/13 21:25:25 x4vo94xE
>>106
ソフトが弱かったときは羽生も喜んで対局します大見得切ってたよ。
むしろなんで対局しないのかききたいんだが。
109:名無し名人
10/02/13 21:26:45 kPtmzLxB
もうこの辺でいいだろ。
ソフトとプロとの間に一線が画された。
将棋とは人間同士が指すものだと、
一方的に決めつけられたようだ。
未来永劫プロとソフトとの対戦は、
見ることができないであろう。
110:名無し名人
10/02/13 21:50:17 3ktZozH6
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w
111:名無し名人
10/02/14 00:09:02 o6LnVIgJ
プロ>ソフトと豪語してるのって誰だ?
112:名無し名人
10/02/14 01:51:09 KBStKkpa
>>111
旅人
113:名無し名人
10/02/14 03:14:22 3ytQazej
集団に所属しない強いヤシが現れると徹底的に潰しにかかるのさ。
114:名無し名人
10/02/14 03:16:35 3ytQazej
先生、先生と持ち上げられて、
高額な指導料が稼げるんだから、
もうソフトとは対戦しないよ。
115:名無し名人
10/02/14 05:41:38 s84UIHgE
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w
116:名無し名人
10/02/14 07:28:05 eaLFd5qT
ソフトの評価より大内の解説が上!?
それは人間が解説をしてるから、人間受けするだけじゃないか?
ソフトの方が正しいかも知れないが、
あまりにも時代の先を行き過ぎて、
それについていけている人がいないからなのかも知れないw
117:名無し名人
10/02/14 09:21:10 3ytQazej
>>116
110や115をいじくっちゃダメだって。粘着質の変わったヤシだからな。
118:名無し名人
10/02/14 11:30:45 JR4yx/Bk
ソフトの実力が一流プロ並みになったということは明白だ。
一流プロの対局にソフトの解析モードを使えばわかる。
プロが悪手を指したとき、悪手を一瞬にソフトは判断できる。
形勢はほぼそのとおりに推移していく。
今がまだプロがソフトに勝てるチャンスだ。
対局が遅くなればなるほど、プロがソフトに勝つ機会はなくなることを
連盟は自覚すべきだ。
119:名無し名人
10/02/14 11:31:08 o6LnVIgJ
プロ>ソフトと豪語するような元気な棋士がいればいいいが震え上がって完全沈黙。
今年あたりが実はソフト>トッププロの年だろう。
チェスは国際性がありナショナリズムで存続してるけどガラパゴス将棋は難しいだろう。
120:名無し名人
10/02/14 12:22:08 tEy4pkiN
狭い閉ざされた鎖国状態の組織の中だけで勝敗を決めているのさ。
組織外の強いヤシはただひたすら潰されるだけ。
121:名無し名人
10/02/14 12:49:48 4dCSrQal
囲碁以外でコンピューターに対して将棋以上に善戦しているボードゲームは存在するのか?
122:名無し名人
10/02/14 13:07:11 tEy4pkiN
>>121
あんた良い事言うな。
二人零和有限確定完全情報ゲームには必勝法があるんだよね。
123:名無し名人
10/02/14 13:15:16 ZGni2qP1
>>96
3年以内おそくとも5年以内でトッププロがソフトにまったく勝てなくなる
つまりプロがソフトに1000戦1000敗になる日がもう目の前に迫っている
124:名無し名人
10/02/14 13:49:35 4dCSrQal
今も囲碁と将棋以外すべて壊滅状態だからね
125:名無し名人
10/02/14 17:53:17 tEy4pkiN
スズキアルトのCMに出ている梅沢由香里ってなんて美人なんだろう。
将棋の女流にはいないな (^_^;)
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
126:名無し名人
10/02/14 18:09:18 tEy4pkiN
岸本プログラムコンピュータ向け超難解詰将棋作品集を全解
URLリンク(toybox.tea-nifty.com)
127:名無し名人
10/02/14 18:53:08 gWc2RZsu
妄想し過ぎ、ここ何年もソフトとアマは勝ったり負けたり
アマ相手にポロポロ負けてるのに何がトッププロ超えだよw
中堅プロですらアマトップに8割は勝つってのに。
128:名無し名人
10/02/14 18:58:02 uF+BHuny
↑何回も見た気がするけどこれもNGにいれておくべきコピペでしょうかね。
129:名無し名人
10/02/14 19:17:04 RxzZ18ce
今ならトッププロvsソフトの試合はすげえ観てみたいけどな。
3年後じゃ見たいとも思わない。結果が分かりきってるから。
130:名無し名人
10/02/14 21:34:10 SlZrMjuR
>>127
そんなに確実に勝てるなら早く対戦しろよw
131:名無し名人
10/02/14 21:41:24 3ytQazej
今終わったが大和証券杯ネット将棋を見たか?
ソフトでは後手投了の先手必勝形から逆転したぞ。
今度は後手が勝つと思ったら再逆転。
なんじゃこりゃ????
解説者も分かっていてととぼけながら解説していたが、
これ以上何もいうことないな (^_^;)
132:名無し名人
10/02/14 21:46:45 rVRl8Iqc
一度抜かれると、もう人間に勝ち目ないだろ
負けてもいいんだよ。機械の方が優れているんだから。
それでもオリンピックでは、人間の限界を競ってるんだし
逃げずに戦う方がいいっての。
、
133:名無し名人
10/02/14 21:53:29 gWc2RZsu
>>130
だからプロへの挑戦はまずアマを完封してからにしろよ
毎年毎年、アマに負けまくってるじゃねーか
134:名無し名人
10/02/14 22:19:04 rj5+w/X7
棋譜を元に機械学習してるから、通常の棋譜に出てこないような手を指されると弱いらしいな
仮にプロと互角に近い程の棋力になったら、今度はプロは対ソフト向けの研究を行うだろう
それに勝てるようになるまでにはまだまだ時間がかかるんじゃない?
135:名無し名人
10/02/15 02:39:55 nq6iDXYw
解説者も生身の人間だから間違いやうっかりもある。また、会場に来ている
観戦者やテレビの視聴者を飽きさせないよう、大差がついていてもわざとと
ぼけることを言う者もいる。即詰みだって見逃す者もいるだろうし、実践で
は現れないような筋を、おもしろおかしく解説する者もいるだろう。
プロが一番恐れるのは、ソフトが正確に局面を分析し、最善手、次善手、そ
の他の手をその都度指し示し、グラフで優劣をリアルタイムで表したら、そ
の立場を追われてしまう恐れがあるということであろう。だからもうプロは
ソフトと対戦することは無いのである。
136:名無し名人
10/02/15 02:51:28 1BiJ2o6Y
>>133
> だからプロへの挑戦はまずアマを完封してからにしろよ
> 毎年毎年、アマに負けまくってるじゃねーか
だからプロを名乗るのはまずアマを完封してからにしろよ
毎年毎年、アマに負けまくってるじゃねーかw
137:名無し名人
10/02/15 08:54:31 nq6iDXYw
どんどん若手を出してソフトと対局させたらいい。
ソフトに負けたら上から水がドバー、タライがガーン、
床に穴が開いて下のプールにザブーン、
なんて企画で放送してもらいたいものだ。
138:名無し名人
10/02/15 09:04:17 pzFG3ER/
このスレでずっと粘着してるやつって中学生とかなのかな?
139:名無し名人
10/02/15 09:19:10 KcS73H+2
でもこういう風に連盟が対局しないから
COMがドンドン強くなっていくというのも
ソフトを買う側からするとメリットあるのかもな。
チェスみたいに世界チャンピオンを破ったら、
モチベーションが下がって、開発のペースが落ちるから。
燃え尽き症候群にならずに済むわけだw
だから早いうちに対局しとけばいいのに、※ってアフォだねwww
140:名無し名人
10/02/15 09:34:08 4k6U34Ee
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w
141:名無し名人
10/02/15 10:05:20 +jq45Sh8
ツーカ 羽生が見つけられない詰め何回もソフトに指摘されてるのは
無視すんのな お前は 爆
142:名無し名人
10/02/15 10:47:15 ZE7btb6T
詰め将棋が得意=指し将棋でも強いって思ってる人いるのか?
それだったら宮田先生とかとっくにA級とかに昇ってきてないか?
詰め将棋と指し将棋はまた別のものやろ?詰め将棋を解くのはソフトのほうが速くて正確っていうのは何年も前から言われてる事やろ?
143:名無し名人
10/02/15 10:57:25 pzFG3ER/
それはほら、ソフト厨は三手詰めで挫折しちゃったような人ばっかりだから
144:名無し名人
10/02/15 11:15:55 +jq45Sh8
王位戦と竜王戦で羽生が負けたゲームでソフトは普通に詰み見つけてる
だろ お前等記憶力もゼロかよ
145:名無し名人
10/02/15 11:35:00 pzFG3ER/
それは最新のソフトにプロ棋士の対局の終盤で評価させると
それぞれプラスマイナスバラバラの評価を下すので
まったくあてにならない事実と同じくらい些細なことです
146:名無し名人
10/02/15 11:35:11 v1rQkmtx
ID:+jq45Sh8
何を指摘されてるか理解すらできない馬鹿
147:名無し名人
10/02/15 11:42:34 uO9ghefx
ある局面で詰みがあるかどうか調べる能力と
そういう局面までもっていく能力は別だろ
なんかほんとに子供なのかねぇ
148:名無し名人
10/02/15 11:47:05 +jq45Sh8
些細も何もリアルタイムでソフトが指摘した詰めろ逃れの手見つけられなくて
深浦に王位取られただろ 藁
何ごまかしてんだ 早く対戦しろや どうせ勝てないんだから
chessの世界制覇とかとぼけた事ほざいて二千番にしかなれないような
プロなんて必要ないんだよ
149:名無し名人
10/02/15 11:49:29 7u2MaVf6
普段は最強を名乗ってるのに、
いざ道場破りが来るとビビって道場
を閉めてしまうようなもんだw
150:名無し名人
10/02/15 11:50:58 +jq45Sh8
>>147
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w
大内の話も同じ事になるよな 藁
151:名無し名人
10/02/15 13:03:22 9GpdaYmj
『卑怯にもほどがある!』将棋のプロ棋士
『可愛いにもほどがある!』ベッキー・クルーエル
URLリンク(www.tkma.co.jp)
152:名無し名人
10/02/15 15:29:22 OUv/VUG7
詰め将棋が苦手=指し将棋は強いって思ってる人いるのか?
それだったらトッププロがソフトに勝ち越せるんじゃないか?
現実はソフトに勝てないから逃げ回ってるだろう?
153:名無し名人
10/02/15 15:42:42 6EmAYAlg
プロが逃げるのは仕方ない事です。
プロは将棋が命です。
万一負けたら、・・・恐ろしい。
でもここ数年がいい勝負。
あとは差が広がるだけ。
即ち、ナゲバを失う。
こんな時代が来るとは。ああ恐ろしい。
154:名無し名人
10/02/15 16:24:53 1ZK4ekBE
>>152
物凄く頭が悪そう
155:名無し名人
10/02/15 18:52:23 9GpdaYmj
今の自動車を見ろ。ハイブリッドだのプラグインだのと言われる時代だぞ。
ソフトで車を制御してるし、古い考えのままでは取り残されるな。
156:名無し名人
10/02/15 19:48:37 0pIRgOVr
最近はとにかく、綿密に研究しなければいけない。
2週間旅行に行ったら、もう置いていかれてしまいます」(木村一基八段)
この発言見て、中堅プロは倒せるとしてもトッププロは相当高い壁になるんじゃないかと感じた
157:名無し名人
10/02/15 20:17:54 nq6iDXYw
ソフトの開発も同じだな。
158:名無し名人
10/02/15 22:36:40 pZqK61ZB
円周率の記憶を200名で競ってるようなもんだろ。
ソフトが強くなり対戦拒否するくらいだからその程度の価値ということ。
プロ本人は健気だし哀れな気もするが尊敬の念とかはもう微塵もわかない。
159:名無し名人
10/02/16 01:28:01 dtjix+B6
ソフトは人間では有り得ない緩手も指すし、プロでも見つけにくい好手も指す
だから個々の手を見て強いの弱いの言っても無駄
160:名無し名人
10/02/16 03:55:14 3QTT8kAV
田中寅彦氏が提唱するF1将棋がいいな。
将棋界の真相 (単行本)
田中 寅彦 (著)
ソフトが入っている、コンピュータ眼鏡をかける。(中略)
棋士はそのなかの候補手から、自分の感性で最も適していると思われる手を指す。
機械の助けを借りるのはおかしいと思う方がいらっしゃるかもしれないが、
私は決してそうではないと思う。F1とおなじ感覚である。(中略)
チェスはチャンピオンがIBMのコンピュータに負けて以来、急速にファンの数を減らした。
将棋もやがてコンピュータに太刀打ちできない時代が来る。
しかし、だからといってわれわれ将棋指しが完全に駆逐されるわけではない。
コンピュータに負かされるまで何も工夫をしてこなかったところに、
チェスの組織の敗因と衰退がある。
将棋指しの優れている部分とコンピュータの得意とする分野を融合させれば、
将棋はいっそうおもしろくなる。(pp.192-193)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
161:名無し名人
10/02/16 05:22:42 xt8lvkzu
>>160
> チェスはチャンピオンがIBMのコンピュータに負けて以来、急速にファンの数を減らした。
これってタナトラの本に書いてあるのか?
単なる妄想のでたらめ。チェス人口は変わってない。
162:名無し名人
10/02/16 07:50:04 3QTT8kAV
コンピュータに負かされるまで何も工夫をしてこなかったところに、
将棋の組織の敗因と衰退がある。
タナトラ談
163:名無し名人
10/02/16 08:18:56 3QTT8kAV
「真剣師小池重明 疾風三十一番勝負」棋譜
幻冬舎 刊「真剣師小池重明 疾風三十一番勝負」
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
直後にタイトル保持者となる森けい二に3タテくらわせた棋譜は必見。
164:名無し名人
10/02/16 08:44:29 xXKjCsig
関係ないだろw
馬鹿が
165:名無し名人
10/02/16 08:52:56 3QTT8kAV
ソフトにしても小池にしても組織以外に強いヤシがいたら潰される。
そういう関連で書いているのに国語力が無いヤシは困るなぁ (^_^;)
166:名無し名人
10/02/16 09:01:44 xXKjCsig
今”ヤシ”って・・・w
167:名無し名人
10/02/16 09:07:30 xZEBV/OU
>>166
とっくに旬が過ぎている使うと恥かしいだけの2ch用語。
なにかというと顔文字。
2chにコピペしまくれば世間に発信したことになるという妄想。
たまにいる可哀想な人だからほっときなさい。
168:名無し名人
10/02/16 09:27:26 3QTT8kAV
>>166
>>167
かなり頭に来たようだな。けけけ
169:名無し名人
10/02/16 10:37:48 C2SXlojA
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
>>ドラゴンズの矢沢、小松なども懐かしい顔ぶれ。
>>ルパン、タッチ、クリーミー・マミ、ダーティペア、炎トリッパー、うる星やつら、アリオン、ゴジラ、モスラ、キングギドラ、
>>めぞん一刻、ファッツマイケル、マリオ、ラピュタ、ビバップハイスクール、ちびまる子など、
>>オークションで額面以上で落札された物も何枚か見られます。
>>菊池桃子、斉藤由紀、おニャン子クラブ、荻野目洋子、みんなオバハンになってしまいました。
>>ダイアナ妃の最期の言葉は「Oh,my God!」だったとか。佳つ乃って知ってますか?郷ひろみと噂があった舞妓です。
>>徳川美術館名宝シリーズは圧巻です。TOYOTA のディーラーのテレカは、石坂浩二の絵です。なかなか上手ですね。
>>電電公社時代の岡本太郎やつくば博のテレカなどは超レア物です。
>>当時(25年くらい前かな)、まだあちこちの電話局やなぜか饅頭屋に残っていました。
>>色々な電話局を回って買い集めたのが、懐かしい思い出です。
アニオタ、TOYOTA、株取引、愛知のアラサ―、はまつまみ、全て一本の線でつながったなwwww
170:名無し名人
10/02/16 11:16:26 zsDm4YWn
将棋界の真相
田中 寅彦 (著)
決断力
羽生善治(著)
編集者T君の謎
大崎善生(著)
にチェスの世界王者カスパロフがディープブルーに負け人気が衰退した事が書かれてる
171:名無し名人
10/02/16 11:19:47 cPuvy5t1
研究も糞も、その局面で瞬時にして最善手かどうか判断
出来るようになるよん。新手なんてソフトがどんどん出してくる。
人間の研究なんて、すぐに追いつかなくなる。
172:名無し名人
10/02/16 13:24:44 OFJ44JRJ
将棋もコンピュータにまったく太刀打ちできない時代が来たけど、
コンピュータから逃げまくってコンピュータに負けない工夫してるもんな。
173:名無し名人
10/02/16 13:51:37 Xzuj3Ljg
王の早逃げ八手の得(おうのはやにげはってのとく)
174:名無し名人
10/02/16 14:55:24 k41GVZTp
これだけボロクソに書かれてもジッとプロは耐えるのみ。
それだけソフトはプロにとって脅威の存在になったようだね。
下記文章もただ虚しく感ずるのは私だけかな。
『プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w 』
でも羽生・谷川・渡辺さんクラスなら今ならまだ勝てるでしょう。
175:名無し名人
10/02/16 15:00:51 EUpAqOYP
プロ擁護してる奴は完全に論破されてるね。
176:名無し名人
10/02/16 15:07:00 ZZSXJbBO
論破されてるとお前が思い込みたいだけだろ?w
177:名無し名人
10/02/16 15:33:32 g8jYgAFw
論破されても それを理解出来ない 将棋脳
ああ哀なり哀なり
178:名無し名人
10/02/16 16:47:23 Xzuj3Ljg
>>176
オマエ何回でも同じ事を書いてるだけだろ。
179:名無し名人
10/02/16 16:48:51 Xzuj3Ljg
>>177
176 をいじくらない方がいいよ。
何万回でも同じことをコピペしてくるから。
180:名無し名人
10/02/16 17:16:55 YHc3mCBH
URLリンク(www.chessgames.com)
マー口では何とでも言えるさ 岡田監督も世界四位とかほざいてたしな
米長も羽生の世界制覇とかほざいてたしな www
181:名無し名人
10/02/16 17:30:28 RSIlYx6l
ここで騒いでいると、何か効果があると思い込んでいる馬鹿がいるのが不思議w
182:名無し名人
10/02/16 17:34:01 YHc3mCBH
では無視すればいいだろ www
183:名無し名人
10/02/16 17:37:01 RSIlYx6l
自覚はあるんだw
184:名無し名人
10/02/16 20:06:10 k41GVZTp
将棋界も相撲界と似て閉鎖的なところがあかんな。
スポンサーの新聞もインタネットに押され部数は伸びんし、
このままやと将棋プロも益々生活が厳しくなるでー。
即ちプロを目指す人が少なくなり、ひいてはは将棋界が廃れることや。
対策として、もっと子供への将棋普及、アマへの門戸開放。プロとソフト
との対戦、ソフトの新聞棋戦の参加また順位戦参加かと思うが、今の閉鎖的
将棋界ではそういう発想は浮かばんやろな。
将来、ソフトが名人になってもええではないか。
185:名無し名人
10/02/16 20:10:42 XJw0rd3M
プロ棋戦を乗せなくなった四国新聞は、
いまどき珍しく、部数を伸ばしている。
186:名無し名人
10/02/16 20:15:20 3QTT8kAV
>>184
タニマチ的な体質はダメだな。
187:名無し名人
10/02/16 20:17:20 3QTT8kAV
そろそろ連盟も分裂するんじゃないのか?
188:名無し名人
10/02/16 20:19:13 3QTT8kAV
タナトラ中心にF1将棋を推進するグループが反旗を翻してもいいと思う。
マリオも合流するだろうな。
189:名無し名人
10/02/16 20:21:11 3QTT8kAV
タナトラ、10年も前に警鐘を鳴らしているぞ。
190:名無し名人
10/02/16 20:21:32 XJw0rd3M
けいしょうはだめだよおじゃんになっちゃう
191:名無し名人
10/02/16 20:23:33 g8jYgAFw
>>185
ほー
そのソースを提示してくれるとありがたい
というかこういう場合は常にソースを明示しろよ
嘘か本当かわからんじゃないか
192:名無し名人
10/02/16 20:26:12 XJw0rd3M
ソースは
週刊 東洋経済 2010年 2/20号の特集記事
193:名無し名人
10/02/16 20:46:14 RSIlYx6l
将棋欄無くしたのと部数の因果関係が、どうやって証明できるんだw
なんつーか頭悪すぎ
194:名無し名人
10/02/16 20:52:48 KxLpkp0J
惰性に流されず、まじめに紙面刷新を断行できる新聞は伸びる
195:名無し名人
10/02/16 20:54:06 k41GVZTp
昔は、タイトル戦開催毎に新聞変えて追っかけギャルみたいのが
いたが、今はまるでカンケーネーか。むしろ将棋が新聞にお荷物に
なりつつあるのか。
困ったもんやの三度笠やな。
196:名無し名人
10/02/16 21:04:08 XJw0rd3M
>>193
誰も因果関係はいってないぞ。
197:名無し名人
10/02/16 21:06:16 3QTT8kAV
ビジネスはコストパフォーマンスを追及するんだよね。
198:名無し名人
10/02/16 21:08:47 XJw0rd3M
四国新聞社は、アメリカ帰りの新社長が就任。
最初にやったのが、全紙面全ての記事の
コストと効果を再評価することだった。
その結果、プロ将棋は最初に切られた。
199:名無し名人
10/02/16 21:12:26 g8jYgAFw
>192
ありがと
どうやら将棋欄は新聞から消えゆく運命っぽいな
200:名無し名人
10/02/16 21:23:11 3QTT8kAV
>>190
座布団一枚 ( ^^) __
201:名無し名人
10/02/16 21:32:55 UI4HUM7f
事実を受け入れられないのは低級の特徴だなあ
202:名無し名人
10/02/16 21:57:31 RSIlYx6l
>>196
185 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/02/16(火) 20:10:42 ID:XJw0rd3M
プロ棋戦を乗せなくなった四国新聞は、
いまどき珍しく、部数を伸ばしている。
つまり馬鹿の寝言つーわけだなw
203:名無し名人
10/02/17 00:40:34 9rT7Qju1
未来の将棋指しが語る将棋の歴史。
現在では考えられないことだが、1925年頃から100年間位の期間は将棋のプロ集団が存在した。
1980年頃に開発が始まった将棋ソフトは2010年頃にプロ棋士と同等の棋力に達した。
プロ棋士集団はコンピュータに負けることを恐れて、コンピュータとの対局を頑なに拒んだ。
2010年代前半に将棋の世界に異変が起こった。
新聞社が契約打ち切りの口実なのかもしれないが、棋戦にソフト枠を設ける提案を出してきた。
ソフト枠を設けない場合は契約金を半額程度に下げるごり押し案だった。
渋々連盟は棋戦にソフト枠を設けることを承認した。
既にプロ棋士の棋力を超えていたソフトは破竹の勢いで勝ち上がった。
同年にソフトが3タイトルで優勝した。
翌年には7タイトル全てをソフトが独占した。
ソフト>人間であることが証明されたので、ソフト枠を廃止して契約金を1/10にして続行することになった。
その後廃業する棋士が続出して将棋連盟は解散した。
将棋にはそのような醜い歴史もある。
204:名無し名人
10/02/17 03:29:21 g0XL12AP
旅人ごときにもソフト対策されるとアッサリ負けるんだもんなぁ
まだソフトはガチンコだとアマ初段レベルってとこじゃね?
205:Soho Amano ◆GrRf9vlhfw
10/02/17 06:40:37 PFhkTEra
☆詰ませた例
URLリンク(wdoor.c.u-tokyo.ac.jp)
☆切れ負けに追いやった例
URLリンク(wdoor.c.u-tokyo.ac.jp)
☆千日手になってしまった例
URLリンク(wdoor.c.u-tokyo.ac.jp)
これらは丸山スペシャルが上手く行った例だが、歩をいくつか入手され玉
頭を叩かれ、飛車角銀桂の集中砲火を浴びればひとたまりもない。
206:Soho Amano ◆GrRf9vlhfw
10/02/17 07:04:44 PFhkTEra
丸山スペシャルを恐れることはないであろう。陣形が決まっているので、
歩を入手し飛車角銀桂で囲いを崩す手筋を入力さえしておけば、人間なんて
ひとたまりもない。
207:名無し名人
10/02/17 07:13:13 KIeEJyq5
>>160
序盤のエジソン田中虎先生が終盤のミスがなくなれば勝率もっとあがるのは確か。
208:名無し名人
10/02/17 07:15:47 bXNaN9mS
藤井に茶碗一杯の運があれば羽生より先に7冠になっていたかもしれん
209:名無し名人
10/02/17 08:20:59 MUNnQ3e6
家で何回もやり直しして ソフト弱いとか馬鹿ですか
米長もそうだが公開で対戦してみろよ www