プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第五局at BGAME
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第五局 - 暇つぶし2ch726:名無し名人
10/02/06 15:27:01 JSE6Ub90
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値

故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝

727:名無し名人
10/02/06 15:28:52 HYtq3ygw
>>726
>>723のグラフで示したような説得力のある書き込みを頼む。

根拠がない不等号では全く説得力がない。

728:名無し名人
10/02/06 15:52:22 U2JU/A4a
根拠がある不等号:大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値

723のグラフ:低級の妄想

729:名無し名人
10/02/06 15:57:41 QSNW8BVp
>>691

730:名無し名人
10/02/06 16:09:14 sEBJdg5w
一つの局面でたまたまソフトに読み勝ったからといって、
ソフトより強いとは言えない。

冷静に見て
全盛期の大内>現在のソフト>現在の大内
くらいだろ。

731:名無し名人
10/02/06 16:23:47 TSj6fIiM
将棋ソフトが新しいシステムなり戦法を開発したことがあるのか?
もし藤井システムのように升田幸三賞を受賞できるような戦法を開発した時に
初めてソフト>>人間となる

732:名無し名人
10/02/06 16:31:25 VEDku6T1
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値

この事実から、どうやったらソフト>プロが導き出せるのか
事実を認めることができない低級のなせる業か

733:名無し名人
10/02/06 16:58:04 OIrlIeOT
URLリンク(www.sgtpepper.net)
この程度ではまだまだプロ相手には無理なような気がする

734:名無し名人
10/02/06 17:48:39 uPWzBzIA
>>731
完全解析したら戦法もクソもないな。

735:名無し名人
10/02/06 18:05:36 oaixocz4
>>732
なにこの知的障害

736:名無し名人
10/02/06 18:11:40 hg11uKXA
公益法人なのに対局禁止とか公益に反することを
平気でしてくれるね

737:名無し名人
10/02/06 18:18:06 TUV2UNzR
>>735
事実を認めることができない低級乙

738:名無し名人
10/02/06 19:37:23 HYtq3ygw
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

739:名無し名人
10/02/06 19:50:57 y9HVQbdv
白黒はっきりさせなくてもいいじゃないか
今はソフトの研究費も出てるけど
名人に勝っちゃったらもうスポンサーも興味失って
プロ将棋と一緒に将棋ソフト開発者も滅亡しちゃうよ

740:名無し名人
10/02/06 20:41:38 B5WFrXoF
ソフトは朝青龍みたいなもんだな。
連盟も協会も、よそ者が記録を塗り替えられるのに、
我慢ならないようだ。

741:名無し名人
10/02/06 20:43:16 HYtq3ygw
将棋ソフト → 囲碁ソフト → 外国語翻訳ソフトなど

将棋より険しい山が待っている。

742:名無し名人
10/02/06 21:11:48 B5WFrXoF

故・藤沢名誉棋聖の孫・里菜さん、史上最年少11歳でプロ棋士に

 祖父の故・藤沢秀行名誉棋聖、父の藤沢一就八段に続き、三代の囲碁のプ
ロ棋士を目指していた、11歳の藤沢里菜さんが史上最年少で難関を突破し
た。6日、東京都千代田区の日本棋院で行われた、平成22年度女流棋士(
特別)採用試験本戦の最終ラウンドで勝った藤沢さんは6勝2敗となり、1
位での合格を決めた。後日、正式承認され、4月1日付けで女性初の小学生
プロ棋士が誕生する。


743:名無し名人
10/02/06 22:55:28 OwvA2Vi8
今後、ソフトと共存していくためには、
対局は絶対に避けて逃げ回ることと判断したわけだ

こんな誰でも手に取るようにわかる事実を
米長は隠しごまかしているつもりなのかい?
将棋ばっかりやってきた世間知らずの将棋脳はどうしようもねえな、まったく

744:名無し名人
10/02/06 23:14:01 QSNW8BVp
>>737

>>265
>>334
>>356
>>357
>>371
>>372
>>376
>>397
>>399
>>400

745:名無し名人
10/02/06 23:34:52 aHt0DBYq
プロ将棋は少しづつ衰退し忘れられるだろうが
最もソフトvs人間が面白かったろうこの時期に対局を拒んだ※の評価は興味がある。 
賢明な判断と賞賛か、折角の機会を逸したと批判か。どちらだろう。

746:名無し名人
10/02/07 00:15:08 pzYW5bdO
>>724
>最強ソフト対プロ棋士第一局は鈴木大介だって
>4月が楽しみだ

ソースを付けてくれるとありがたい。

747:名無し名人
10/02/07 01:59:25 nhAb0hnN
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

748:名無し名人
10/02/07 02:03:22 3BkVLsq6
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値

故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝

749:名無し名人
10/02/07 02:35:52 vvH9pJRk
>>748
完全に頭いかれてるな (^_^;)

750:名無し名人
10/02/07 02:36:55 bpUGj00T
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w

751:名無し名人
10/02/07 02:49:32 iog42nfn
郷田との対戦が実現した当日

郷田「もう間に合いません!」
こうしてあっさりソフトがトッププロに勝ってしまったのであった。

752:名無し名人
10/02/07 08:10:26 NgErHsmj
>>748
「私は手のほどこしようもない馬鹿です」
の自己紹介はもうやめたら?

753:名無し名人
10/02/07 09:15:50 vvH9pJRk
殴打先生がソフトと対戦するとおもしろいな。
魔太郎が冷や汗もんだったのに。
解説では何とでも言えるからな。

754:名無し名人
10/02/07 09:42:22 u+QmfqBa
>>752
論破されたことすら理解できないバカに何言っても無駄だよ

755:名無し名人
10/02/07 10:11:51 d+NNTY5A
論破できてないことを理解できない低脳が何を言ってるんだw

756:名無し名人
10/02/07 10:47:45 p0bdQJyQ
一手ばったりって知ってる?

757:名無し名人
10/02/07 12:01:38 nhAb0hnN
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

758:名無し名人
10/02/07 12:05:14 vGb76Qs9
昨日の、激指ー古作氏って、
どうだったの?

759:名無し名人
10/02/07 12:16:39 u+QmfqBa
464 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 17:29:04 ID:19ly20Go
>>461
20分切れ負けで相矢倉で激指の圧勝

古作氏(46)は元奨励会三段で昨年もアマ名人戦・アマ竜王戦・支部名人戦で奈良県代表
激指は清水上氏に勝ったときの1.5倍の性能らしい

760:名無し名人
10/02/07 12:36:41 TxU4eVlr
もう無理だな。

761:名無し名人
10/02/07 12:53:41 d0n/zf5H
将棋の発展にはアンチの存在も必要だ

762:名無し名人
10/02/07 12:58:38 o+MkpINQ
1切れだとソフトに敵う人間はいないのと同様、切れ負けでソフトが勝つことに何の意味もない
30秒だと奨励会3段、60秒だと初段レベル

763:名無し名人
10/02/07 13:03:25 TzPlWv0G
コピペの「12級」の下に「ソフト信者」も入れたほうがいいんじゃないの?wプゲラ

764:名無し名人
10/02/07 13:18:20 nhAb0hnN
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

765:名無し名人
10/02/07 13:19:46 vGb76Qs9
3年前のYSSが2744なんだから、
2010年現在のソフトの棋力は、2850以上なんじゃないの。


766:名無し名人
10/02/07 13:20:12 ekXUHx8c
ゲーム漬けの日々を送っている人に表れる「ゲーム脳」の特徴。
・キレる人が多い。
・物忘れが多く、時間感覚もなく、休みがち。
・人の話す速度について行けず、内容を理解できない。
・現実とゲーム世界の区別が時折混同する。
・気が緩んだ瞬間の表情がボーとしていて、認知症患者と酷似。
・要は前頭前野の脳活動が消失するため。
心当たりある方は気をつけよう。
あまりソフトに頼る将棋に夢中にならないようにね。

767:名無し名人
10/02/07 13:28:33 FhdKfN/q
>>765
これを参考にしている。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

768:名無し名人
10/02/07 13:30:09 U2pHH0BI
その表だとアマチュアは2400台じゃん

769:名無し名人
10/02/07 13:34:15 u+QmfqBa
>768
プロと公式戦で戦ったアマチュアの平均と、アマチュアトップの区別がつかないの?

770:名無し名人
10/02/07 13:42:12 z5Z4IjQn
もう人間では敵わないぞ。
化け物みたいにどんどん進化して行くしな。

771:名無し名人
10/02/07 13:43:01 nWC3c43L
>>766

ソフトから現実逃避する将棋脳連盟か?女流はどうなった。

772:名無し名人
10/02/07 13:44:33 z5Z4IjQn
もうエキシビジョン対局じゃないな。
完全にアマトップはかませ犬だ。

773:名無し名人
10/02/07 13:48:35 z5Z4IjQn
>>768
必死なのはわかるが、かえって哀れに思えてくるぞ。

774:名無し名人
10/02/07 13:56:47 z5Z4IjQn
>>766
自分の事を書いているのか?

775:名無し名人
10/02/07 14:00:11 TzPlWv0G
772 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/02/07(日) 13:44:33 ID:z5Z4IjQn
もうエキシビジョン対局じゃないな。
完全にアマトップはかませ犬だ。

773 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/02/07(日) 13:48:35 ID:z5Z4IjQn
>>768
必死なのはわかるが、かえって哀れに思えてくるぞ。

774 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/02/07(日) 13:56:47 ID:z5Z4IjQn
>>766
自分の事を書いているのか?


必死すぎワロタwwww

776:名無し名人
10/02/07 14:02:29 nWC3c43L
>>772
トッププロでも終盤のプレッシャーに弱いのは虐殺ショーだろ。
二度とソフトvsプロが実現しないのが残念だがもう終わってる。

777:名無し名人
10/02/07 14:02:44 FhdKfN/q
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

778:名無し名人
10/02/07 14:14:53 NgErHsmj
将棋のプロは廃業だね
早いか遅いかの違い
対局禁止令は米長の延命最善策

逆に今が一番面白い時期なんだがなあ
勝ったり負けたりで

今しかないのにな

あと数年で負けたり負けたりになる

未来で将棋の歴史を見れば最も重要な部分が空白になってるよ
米長は将棋文化のA級戦犯だな

779:名無し名人
10/02/07 14:16:21 h7Ae0NSb
どうであれこのスレは(100回/日)近く上がっている。
インターネットをやる将棋人口の大部分の目に触れていることになる。
つまり>>777の事実が世間の将棋人に定着している。

その事実を必死になって無意味な不等号で消そうとしている哀れな人がいる事実も世間に広まっている。w

780:名無し名人
10/02/07 14:50:49 nWC3c43L
>>778
もともと文化じゃなくて遊戯だから。

江戸時代の家元への俸給だってせいぜい大工並。その家元とも連盟は無関係だし。
待遇的には今が一番恵まれているだろう。今後はわからないが。

増川宏一氏でググればでてくるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

781:名無し名人
10/02/07 20:26:48 Kj0td6B2
もうトップアマや女流を出すのは可哀そうだから止めて。

782:名無し名人
10/02/07 20:33:05 vGb76Qs9
永作氏の出番ですね

783:名無し名人
10/02/07 20:44:14 Kj0td6B2

Gekisashi_Xeon-X5365_8c
もうこれに勝てる相手は存在しないな。

URLリンク(wdoor.c.u-tokyo.ac.jp)


784:名無し名人
10/02/07 20:46:19 vGb76Qs9
4年前のCPUに勝てる相手がいないとは、
これタコに。

785:100
10/02/07 21:03:19 brQ5ewuw
Xeonマシンをスーパーコンピュータに替えたらどうなるの?

786:名無し名人
10/02/07 21:06:29 kN71FJc9
>>777
>* ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利

これって嘘が含まれてるじゃん。
岩根は2006年までは清水、中井に1勝も出来なかったはずだよ。
当然、タイトル挑戦など未経験。

787:名無し名人
10/02/07 21:12:21 h7Ae0NSb
2009年にタイトル挑戦てことだ。

788:名無し名人
10/02/07 21:13:46 h7Ae0NSb
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

789:名無し名人
10/02/07 21:15:12 h7Ae0NSb
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

790:名無し名人
10/02/07 21:26:43 u+QmfqBa
大事なことなので diff をとりました。

% diff >>788 >>789
不一致個所はありませんでした。

%


791:名無し名人
10/02/07 21:28:13 Ryk1V0cp
Gekisashi_Xeon-X5365_8cって30連勝くらいしてないか
強いな

792:名無し名人
10/02/07 21:35:51 zcBf0Xip
重要なのは以下のことだ。

779 :名無し名人:2010/02/07(日) 14:16:21 ID:h7Ae0NSb
どうであれこのスレは(100回/日)近く上がっている。
インターネットをやる将棋人口の大部分の目に触れていることになる。
つまり>>777の事実が世間の将棋人に定着している。

793:名無し名人
10/02/07 21:40:06 kN71FJc9
>>787
>* ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利

この表記じゃ2006年までにタイトル挑戦経験有りとしか読めないでしょ。
「経験」か「経験者」を辞書で調べてみるといいよ。

ちなみに2006年までの対戦成績
岩根-清水 0勝-4勝
岩根-中井 0勝-2勝

ああ、それからね、岩根が対局したのは「激指」であって「Bonanza」じゃなかったはずだよ。
たぶん間違いだらけの適当な実績表なんだろうねw
嘘や捏造は良くないと思うよ。

794:名無し名人
10/02/07 21:43:19 PGCHz0zj
2ちゃんのスレが世間に影響与えると思ってる知的障害がいるスレ?

795:名無し名人
10/02/07 21:46:15 epkhT1RV
>>794
ここは隔離スレですので、そっとしておいてください

796:名無し名人
10/02/07 21:49:14 nWC3c43L
>>791
強い。Gekisashi_Xeon-X5482_1c と比べても断然強い。
金さえかければ今すぐ3000いくのかもしれない。

今年は女流と対戦させますとか正気かな。
ノーパソ2000年モデルなら勝負になるかもしれないが。

797:名無し名人
10/02/07 22:24:38 /khajHBD
研修会とか奨励会とかも※の息がかかってるからやらんだろうし
元奨しかないスよね。50人ぐらいたた斬ってマスコミが報道しまくれば
さすがに連盟もプロ出さざるえないだろね
それまでは地道に外堀埋めてくしかないんじゃね



798:名無し名人
10/02/07 22:31:09 zcBf0Xip
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

799:名無し名人
10/02/07 22:31:51 vGb76Qs9
24でトップになって、
メディアにアピールしよう

800:名無し名人
10/02/07 22:56:40 CeTEReJc
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場。ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

801:名無し名人
10/02/08 00:28:25 Qpq7/UAp
近年、将棋ソフトの実力向上には目を見張るものがある。

プロとソフトの公開対局が行われていないのは、恐らくプロが当て馬(かませ犬?)にされ、
新聞一面トップにその惨めな姿を晒したくないからであろう。

これではチキン呼ばわりされても弁明の余地は無いと思うのだがいかがなものか?

802:名無し名人
10/02/08 01:13:19 Mp3XbIQW

プロはともかく、とりあえず米長が公開の場で対戦しろよ。

803:名無し名人
10/02/08 01:15:29 1RV8xaNr
このコピペ危地外は、ソフトマンセー厨がいかに馬鹿かアピールするために、
わざとやっているのでは、と思えてきたw

804:名無し名人
10/02/08 01:58:21 dZNDIqop
近年、将棋ソフトの実力向上には目を見張るものがある。

プロとソフトの公開対局が行われていないのは、恐らくプロが当て馬(かませ犬?)にされ、
新聞一面トップにその惨めな姿を晒したくないからであろう。

これではチキン呼ばわりされても弁明の余地は無いと思うのだがいかがなものか?

805:名無し名人
10/02/08 02:25:10 Mp3XbIQW

逃げ回るのは自信のないことの表れ。負けを認めたも同然。

806:名無し名人
10/02/08 02:45:53 Dz1vzHAf
Gekisashi_Xeon-X5365_8c

 いったいこれを操っているのは何者?

807:名無し名人
10/02/08 02:50:35 56pqvhGC
パソコンがなくてはロケットもまともに空に飛ばせない、人工衛星も存在できない
ある一定のルール・法則さえあるもので、人間の頭脳がパソコンに
太刀打ちできる訳がないだろう
自明の理だ

808:名無し名人
10/02/08 02:58:52 Dz1vzHAf
>>806
居飛車も指すな。これは本物だ。

809:名無し名人
10/02/08 03:13:19 nL2Fa+ZE
>>793
相手がどういう人間か御存じ?
>>4

バカの爆笑涙目発言集

スレリンク(bgame板:486番),492,493,497,499,501,504

「乗り物の登場までは多数の飛脚や人力車や馬車が日本中を走っていた。(数万人が職業としていた)
現在ではマラソンが速いことを職業としている人は全国で数十人しかいない。
つまり1/1000程度にまで減少した。」

>>飛脚の類って数万人もいたの?

「飛脚・人力車・馬車の合計だと分からないのか?」

>>いやそれが数万もいたのかー、と思って。
>>当時の人口が2500万ぐらいでほとんどが農民だろ?
>>そんなもん?いや知らんけど。

「数千人かもしれない。それにしても劇的に減ったことになる。」

>>やっぱり嘘だったのか!まじで調べちゃったじゃないか。
>>印象操作だぞ。適当なこと言わないでくれ。

「確かに調べたデータではない。
劇的に減ったと言いたかったので、一桁程度の違いがあるかもしれないとは分かっていた。」




三流私立大学工学部中退は一けた違う事の意味が理解できませんw

810:名無し名人
10/02/08 03:13:57 nL2Fa+ZE
まともな議論もできない、朝から晩まで延々自演のスレ主が誤読したサンプル

650 :名無し名人 [↓] :2009/02/01(日) 22:25:51 ID:XNlkIagb
>>649
変化の余地のない即詰みは評価しない・・・と思う


652 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:20:59 ID:Qjkf9V7h
変化の余地のある即詰みとはなんぞや

653 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:22:57 ID:e4Abce71
まず日本語学べ

654 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:27:39 ID:Qjkf9V7h
お前が学べよ低学歴

655 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:31:15 ID:7U+4pkdp
即詰みは変化の余地がないので・・・

入れ替えて読めばすぐわかることだが
釣りか?
本気で>>652レスしてたら低能だな

656 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 00:34:31 ID:Qjkf9V7h
じゃあそう書けばいい
650は変化の余地のある即詰みがある可能性を示唆しているからな

685 :名無し名人 [] :2009/02/02(月) 01:25:25 ID:Qjkf9V7h
あの書き方じゃ変化の余地のある即詰みも存在すると思ってしまう低級がいるかもしれないしな
それを防ごうと思って皮肉った結果、低級低学歴を呼び出してしまった。それだけのことさ

その後不毛な議論が延々続き、福岡大学とかいう三流私大で高学歴を詐称していたことがバレ相手にされず放置(爆)

811:名無し名人
10/02/08 03:26:13 nL2Fa+ZE
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)

九州大学(医・医・国)76


九州大学(理・国)62
福岡大学(医・医・私)66


福岡大学(法・私)55
福岡大学(商・私)53
福岡大学(理・私)48

福岡大学(工・私)47→朝から晩まで自演、自称高学歴のスレ主が中退した大学

812:名無し名人
10/02/08 04:16:29 RUePFkLK
プロがんばれ

813:名無し名人
10/02/08 04:55:32 GZVDFmon
プロもソフトも「プロ>ソフト」だと言ってるのに
それを認めない低級w

814:名無し名人
10/02/08 08:18:28 bDA1MoAk
まぁまぁそんなに揉めないで。
プロが卑怯者っていう事は、
みなさん認めているんですよね。

815:名無し名人
10/02/08 08:20:05 bDA1MoAk
Gekisashi_Xeon-X5365_8c
早く表に出てこないかな。

816:名無し名人
10/02/08 08:25:08 t7xfBfb1
>>814
プロのしていることは極めて合理的
何の得にもならないことをボランティアでやれというのか

817:名無し名人
10/02/08 08:43:01 mGG39Wu7
大事なことなので diff をとりました。

% diff >>798 >>800
9c39
< 2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場 岩根女流(タイトル挑戦経験者)に勝利
---
> 2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場。ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利

1 個の不一致個所があります。

%

818:名無し名人
10/02/08 08:46:39 mGG39Wu7
>>816
じゃあ何故将棋ソフトが弱い時は対戦してたの?

819:名無し名人
10/02/08 09:22:18 /RyI5kDb
>>816
ボランティアをやらないなら公益法人を返上しろ
株式会社になれ

820:名無し名人
10/02/08 09:33:21 9LtmRJmY
株式会社になろうが、こういう基地害は絡むだろうなw

821:名無し名人
10/02/08 09:41:55 VwHxO5zP
将棋ファンの1%のソフト厨のためにソフトと対局をすることが「公益」と言えるのだろうか

822:名無し名人
10/02/08 11:29:15 dZNDIqop
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場。ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

823:名無し名人
10/02/08 11:31:36 9aidpTl1
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値

故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝

824:名無し名人
10/02/08 12:29:23 mymaooWz
>>823
また、そんなデタラメ書き込んで!
お母さんは許しませんよ!

825:名無し名人
10/02/08 12:44:17 /RyI5kDb
強さだけを根拠に威張り散らしてきたのに
いざとなったら知らん振りですか?

826:名無し名人
10/02/08 12:50:43 hTuCbIzS
逃げ幕ってもさすがにここ1~2年以内にソフトとの
対局がなけりゃ世論的には収まらないだろうw
ざまぁw

827:名無し名人
10/02/08 13:00:37 Zk73AcJs
ソフト自身の指し手の評価値>大内の指し手の評価値

故に、現在のトップレベルのソフト>C2降級、引退の大内となる
並のプロ棋士になら香落ちでも楽勝

現在の強いソフトも強いプロも認める。未だに論破されていない。

828:名無し名人
10/02/08 13:04:45 7IcPPKNB
>>827
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値

故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝


はい、論破しました

829:名無し名人
10/02/08 13:53:42 dZNDIqop
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場。ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

830:名無し名人
10/02/08 14:21:59 9LtmRJmY
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ

--------------------------------------------------------------------------------

世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)

このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)

参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。

1. 日程

2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式

インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数

スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間

25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催

コンピュータ将棋協会 (CSA)
6. 参加資格

831:名無し名人
10/02/08 14:22:47 Zk73AcJs
>>828
ソフト自身の指し手の評価値>大内の指し手の評価値

故に、現在のトップレベルのソフト>C2降級、引退の大内となる
並のプロ棋士になら香落ちでも楽勝


はい、論破しました

832:名無し名人
10/02/08 14:30:37 dZNDIqop
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場。ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

833:名無し名人
10/02/08 14:35:03 9LtmRJmY
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ

--------------------------------------------------------------------------------

世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)

このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)

参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。

1. 日程

2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式

インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数

スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間

25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催

コンピュータ将棋協会 (CSA)

834:名無し名人
10/02/08 15:26:08 zJo2cSPi
534 :名無し名人:2010/02/08(月) 14:33:47 ID:CGPN/KKr
>(一部略)
>あと初段にも穴が見えるからコンピュータは弱いという主張は全く無意味。
>詰将棋は羽生より速く正確だからコンピュータは羽生より強いという主張に意味がないのと同じで,
>コンピュータの強さは人間の強さと種類が全く違うのだから
>勝つのか負けるのかその一点で評価しないと客観性を失う。

上記を読めば指し手の評価値(証明もされていない)だけで判断している書き込みが問題外の低レベルであることを納得してもらえると思う。


大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値 (←証明されていない)

故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝


これが正しいのなら以下のことも正しくなる。


ソフトが詰将棋を解く速さと正確さ>>>>>>>>>>>>>>竜王名人が詰将棋を解く速さと正確さ

故に、現在のトップレベルのソフト>>>>>>>>>>>>>>竜王名人
現在のトップレベルのソフトなら二枚落ちでも竜王名人に楽勝

835:名無し名人
10/02/08 16:17:46 9LtmRJmY
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ

--------------------------------------------------------------------------------

世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)

このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)

参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。

1. 日程

2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式

インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数

スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間

25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催

コンピュータ将棋協会 (CSA)

836:名無し名人
10/02/08 16:40:44 agRPgN52
>>831
大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値

故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝


はい、論破しました

837:名無し名人
10/02/08 17:18:57 VEsQen7p
>>836
> 大内の指し手の評価値>ソフト自身の指し手の評価値
>
> 故に、C2降級、引退の大内>現在のトップレベルのソフトとなる
> 並のプロ棋士なら香落ちでも楽勝

バカつか将棋知らずの典型だな
1手の善し悪しだけで評価がきまるなら
立会人も含めてタイトル戦控室の棋士全員よりも女流のねえちゃん(それも女流タイトル未経験)の方が正着に気づいたなんてのはしょっちゅうあるぜ

だったら、お前の論理に従えば、その女流は立会人の九段棋士やら控室で検討してた新鋭連中より女流のねえちゃんの方が上ってわけだ
よって、そのねえちゃんが全く歯が立たない清水や矢内らは2枚落ちでも立会人の九段棋士や新鋭棋士連中に勝てることになるなw
(それどころか正着を控室に詰めてた観戦記者という素人が気づくってのだってタマにはあるぞ)

たった1手だけの評価で力の強弱が判断できるなんて思ってるお前は将棋を何も知らないド素人もいいとこ
24で15級か?w

それにそのたった1手の評価をソフトの評価値に頼ってるってのが、お前はプロよりもソフトの方が上(正しく盤面を評価している)と判断してる証拠
つまり、お前の論理は自己矛盾してるんだよw

将棋が弱いだけじゃなくて脳味噌そのものが真性のバカだなw

838:名無し名人
10/02/08 17:54:27 LSssdh1R
中原  で、指し将棋になるとなんであんなにダメなんだろうねえ。・・・
羽生  強いコンピューターが出て来て七番勝負やりましょうって言われたら先生やりますか?
中原  いや、全然拒否反応は別にないですよ。
大崎  羽生さんは?
羽生  私もやります、もちろん。

10数年前は威勢がよかったのにね。今は拒否反応ありすぎ。

839:名無し名人
10/02/08 18:18:04 nL2Fa+ZE
バレないソフト指し 第三局
スレリンク(bgame板:102番)
>>102 :名無し名人 [] :2009/10/19(月) 18:04:21 ID:zfro6KlY
>>目立たないように慎重に指してやっとR2500。
>>削除されたら元も子もない。
>>目標2804だな。

ダイバスターと無関係のはずのSoho Amano=GOMANOSUKEが唐突に目標2804を宣言(笑)

スレリンク(bgame板:133番)
>>133 :名無し名人 [] :2009/10/26(月) 20:03:40 ID:ZWAK0Yrd

>>Real Scale
>>Hanamura Motoji
>>Koike Jumei
>>Endai Shogi
>>soft ice cream
>>Sakai Noriko
>>Daido Shogi
>>Shinji_Ikari
>>Soft Bank

>>同時に全部削除されちまったよ。痛すぎるね (ToT)/~~~


R2804が目標でアニメキャラ碇シンジをHNにする
Soho Amano=GOMANOSUKE
アニオタ丸出しダイバスターと同一でない確率はどれほど低いんでしょうか(笑)
そしてGOMANOSUKE本人が自スレでダイバスターと同一である事を否定していません。


840:名無し名人
10/02/08 18:18:15 nL2Fa+ZE

400 :名無し名人 [↓] :2010/01/27(水) 04:20:20 ID:jzr+HUqV
○ソフト指しでの最高R
ソフト指しでのRが2500前後である事を明記したスレ主(ダイバスターの現在のRとほぼ一致)

バレないソフト指し 第三局
スレリンク(bgame板:75番)
(Soho Amanoの最高Rは2600前後、現在別HNで2400~2500)
ダイバスターの現在のHN、max2804が2490とほぼピタリと一致、スレ主のIDがコロコロ変わる点にも注目
点が伸びないのは根本的に棋力が低く(14級)ソフトに見られる無駄な読み筋の排除、先読み等が出来ないためと思われる


○Soho Amano=GOMANOSUKE、ダイバスター両方とも大量のHN登録、アニメキャラのHNが多いことが際立った特徴>>356>>357参照
○両者ソフト指し関連のスレ、棋戦実況スレに必ず顔を出す、電脳将棋席主=Soho Amanoは御存じのとおり。
○複数PC、ルーターの接続切り替えなどで2chのIDがコロコロ変わる自演に便利なPC環境(>>4参照)
○Soho Amano=GOMANOSUKE=電脳将棋席主=星野ななこ=はまつまみ、全員がコテハンでスレ立て(そしてダイバスターも)
スレリンク(bgame板:146番),150から確実に両者複数ソフトの併用


おまけに>>358でコピペバカのスレ主Soho Amanoがなぜかアンチソフト指し、不倶戴天の敵という設定(笑)ダイバスターを援護射撃

841:名無し名人
10/02/08 18:40:39 lCWSbCJ/
【連盟】奨励会は募集停止にすべき【PCソフト】
スレリンク(bgame板)

842:名無し名人
10/02/08 19:04:54 hTFsAnRp
821:名無し名人 :2010/02/08(月) 09:41:55 ID:VwHxO5zP [sage]
将棋ファンの1%のソフト厨のためにソフトと対局をすることが「公益」と言えるのだろうか

将棋で飯を食ってるプロ棋士が、負ければ汚名を、勝っても何の特にもならない対局をするはずもなく。
上の書き込みは見事にそこを突いている。

843:名無し名人
10/02/08 20:40:08 7C7iTgZ3
>負ければ汚名を

 なんだ負ける心配してるんだ。負けを認めたな。けけけ

844:名無し名人
10/02/08 20:42:12 7C7iTgZ3
>>836
ソフト自身の指し手の評価値>大内の指し手の評価値

故に、現在のトップレベルのソフト>C2降級、引退の大内となる
並のプロ棋士になら香落ちでも楽勝


はい、論破しました

845:名無し名人
10/02/08 20:45:28 zJo2cSPi
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場。ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

846:名無し名人
10/02/08 21:15:38 9LtmRJmY
第13回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ

--------------------------------------------------------------------------------

世界コンピュータ将棋選手権では、対局サーバを用いたLAN対戦が必須となっています。(プロトコル・テスト用サーバ・サンプルプログラム等はCSAのサイトで公開されています)

このLAN対戦のテストのため、下記のようにネット上でオープン戦を行います。なお、通信プロトコルに基づいて指し手を送受信できるなら、指し手を決定するのは人間でも構いません。(その場合は URLリンク(www.junichi-takada.jp) のJava Applet などをご利用ください)

参加費は無料ですので、奮ってご参加ください。なお、ネット上での中継も行われる予定です。

1. 日程

2010年2月13日(土)
1回戦 13:15~
2回戦 14:30~
3回戦 15:45~
4回戦 17:00~
(途中まで・途中からの参加も可能)
2. 対局形式

インターネット上に設置した対局サーバに接続して対局
3. 対局数

スイス式4回戦を目安とする
4. 持時間

25分切れ負け(サーバ側で計測、ネットワークでの遅延分も消費時間に含む)
5. 主催

コンピュータ将棋協会 (CSA)

847:名無し名人
10/02/08 21:30:06 mGG39Wu7
IBM、100GHzグラフェントランジスタを開発
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

このトランジスタを使ってCPUが作られるようになると、もうお話になりませんね>プロ棋士

848:名無し名人
10/02/08 21:32:57 hTFsAnRp
>>843

相変わらず単細胞のGOMANOSUKE。
対局する価値の問題を問うてるだけだろww

849:名無し名人
10/02/08 21:45:42 hTFsAnRp
GOMANOSUKEさんよ。
あんたがプロ棋士だったらソフトと対局するかね?
先ずはそれを聞きたい。

850:名無し名人
10/02/08 23:28:01 v9H8B/pw
そばからしゃしゃり出るけどw
対局するわけ無いだろw

盤上の真理を追究するとかいっている若手も逃げ腰w
プロなら対局するのが当然なんだけどな

851:名無し名人
10/02/08 23:47:31 LntxD4/f
マラソンランナーが自動車と競争するか?
競争自体が無意味。未だにマラソンランナー程度のソフトが悪過ぎる
研究自体に意味があるのなら別に人間の名人に勝つとかどうでもいい話
そんな低い次元の話に興味もないぐらいでおk

興味があるのなら、開発者のエゴだな。
名声をえたいとか金を稼ぎたいとかそっちが目的なわけだ。
ならそんなやつらの相手をしないのは賢明な判断

852:名無し名人
10/02/08 23:50:10 zJo2cSPi
1983年に登場したPC将棋ソフトの27年間の棋力向上実績と今後4年間の予測

レーティング
3300|                                         o  ←2014年頃には完全に人間を超える
3150|                                       o 竜王名人 ←2012年頃
3000|                                     o A級棋士 ←2011年頃
2850|                                   * B級棋士 ←2010年現在のソフトの棋力
2700|アマチュアトップ                       * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2550|女流トップ                        * ←2006年「Bonanza」登場。ソフトが岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *   ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」登場
    |                   * ←「羽生将棋」
    |初段              * ←1994年 この頃にソフトの棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」登場 他のソフトよりも大駒一枚位強かった
    |           * ←「早指し初段●●」
    |5級      *  ←1989年「森田将棋Ⅱ」登場 当時の最強ソフト
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」登場 発売当時、他のソフトを凌駕する強さだった
    |     * ←「谷川/内藤」
    |12級 *
 200|   *
    |  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
―――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015

853:名無し名人
10/02/09 00:04:56 xvOqDlH9
ソフトの開発に協力することでソフトが強くなって人間以上になれば
将棋の真理を教えてもらえるわけで望ましいのにね

854:名無し名人
10/02/09 00:13:27 igwU7L0q
×競争自体が無意味。
○負けそうだから無意味。

中原  で、指し将棋になるとなんであんなにダメなんだろうねえ。・・・
羽生  強いコンピューターが出て来て七番勝負やりましょうって言われたら先生やりますか?
中原  いや、全然拒否反応は別にないですよ。
大崎  羽生さんは?
羽生  私もやります、もちろん。

855:名無し名人
10/02/09 00:16:13 TdI5Yw4N
序盤をプロ棋士の定跡に頼ってる現状でそれはないでしょ
いくら終盤が神懸かり的に強くなって誰も勝てなくなっても

856:名無し名人
10/02/09 00:16:51 A3ypaMrb
>>851
マラソンランナーが自動車と競争しないのは、100年以上前に負けが確定してるから。
どの分野でも、機械と人間がいい勝負するときがある。
速度競争や力比べは、産業革命時代に、
計算競争は30-40年前に、それぞれ盛り上がった。
今は将棋ー囲碁が盛り上がる時代。
将来、卓球やサッカー等が盛り上がる。

857:名無し名人
10/02/09 00:27:54 yMoIEAMV
>>856
同感。
馬車と蒸気機関車が競争した時代があった。

マラソンランナーと自動車では競争する以前に勝ち負けがはっきりしている。

858:名無し名人
10/02/09 00:32:21 Ehbx6H4E
>>854
これ実話?
詳しい内容が気になるから教えて

859:名無し名人
10/02/09 00:51:46 IOJIXjX0
>>852
何度も貼ってくれるのは正直ありがたい。参考になる。
だが俺は対数関数のように、段々と伸びが鈍ってくるのではないかと思う。
特に名人を倒すか倒さないかは1年のような短いスパンじゃなくて、
2~3年ぐらい、勝ったり負けたりで盛り上がりそう。
問題はソフトの市販化と、持ち時間10秒ぐらいでも
名人クラスになるような指し手を導く顧客的観点からの利便性が求められる。
それまでは毎年出たソフトを、その都度買っていくなんて
無駄なことはしたくないw

860:名無し名人
10/02/09 00:53:49 igwU7L0q
>>858

将棋世界 4月臨時増刊号 「七冠王、羽生善治。」 平成8年4月30日発行
特別対談 中原誠 永世十段 & 羽生善治 七冠王 司会 本誌 大崎善生 撮影 中野英伴

羽生 あれでまた、作れたらすごいんですけどね、詰め将棋を。
中原 で、指し将棋になるとなんであんなにダメなんだろうねえ。
・・・・
大崎 でもそういうコンピューターが出て来たら中原先生はいいと思いますか。
中原 いいとか悪いとかじゃなくて出てきちゃうんでしょう。
羽生  強いコンピューターが出て来て七番勝負やりましょうって言われたら先生やりますか?
中原  いや、全然拒否反応は別にないですよ。
大崎  羽生さんは?
羽生  私もやります、もちろん。


×競争自体が無意味。
○負けそうだから無意味。

861:名無し名人
10/02/09 00:58:48 aJh8zS+x
今のプロとソフトをマラソンに例えるならソフトは車じゃないだろ

プロ = マラソンランナー
ソフト = 自転車に乗った素人

圧倒的に有利な自転車(PC)を与えられていながら
乗り手が素人なので勝ったり負けたりで、トップランナーにはまだ勝てないw

862:名無し名人
10/02/09 01:00:08 igwU7L0q
>>859
盛り上がらない。
夏までに 32nmが発売になる。ハードの進化が著しい。
予算20万円内とか制約しないともう勝てない。年内で終了。

>>341
> >>340
> いやもう現状、クロック3Ghzで8スレッドのCorei7が10万切ってる現状、
> もう見かけ上は竜王とやった時のBonanzaPCとほぼ同じ
> これが今現在お茶の間に普及してる段階
> そっから3年経ってるからソフト自体の進化も当たり前のようにあるわけで
> 現在のモンスターマシン+最強ソフトと対戦したら
> 羽生ですら3年前の対渡辺ルールだとギリ五分五分って所だな
>
> もうじき32nmに移行して8コアCPUがリリースされるから、
> そうなるとPCでも16スレッドになる・・・これを2個積んだら32スレッド、4個で64スレッド
> 個人的に時の名人がどんなルールでも敵わなくなるのはここいら辺と見ている
> それプラスソフト自体の進化も休んでいるわけではない
> つまりもう機を逸し始めた段階だよ



863:名無し名人
10/02/09 01:04:38 EztZ7AG0
>>859
左側の数値の間隔を見てからにしてくれ。

864:名無し名人
10/02/09 01:05:16 aJh8zS+x
ソフト = 自転車に乗った素人

これがトップのマラソンランナーに勝つには
1.乗り手(ソフト)が強くなる
2.自転車をオートバイや車に乗り換える(PCの高速化)

今が一番面白いところなんだけどな。
今ならトッププロは勝ち越すのが見えているから面白い
時期を過ぎると勝てなくなってしまって面白くもなくなる

865:名無し名人
10/02/09 01:10:20 EztZ7AG0
>>861
自転車ではマラソンランナーの2倍程度のスピードしか走られない。
どう考えても自動車かそれ以上の乗り物だろう。

ソフトの棋力は今後科学技術が進歩する限り際限なく上がり続ける。

866:名無し名人
10/02/09 02:41:00 R8n0gyXM
>>860
サンクス
俺的には7番勝負やって欲しい

867:名無し名人
10/02/09 02:59:28 DekqMTI4

5月が待ち遠しいな。

第20回世界コンピュータ将棋選手権 参加者募集のお知らせ
URLリンク(www.computer-shogi.org)


868:名無し名人
10/02/09 05:52:29 aJh8zS+x
>>865
自動車だったら楽に勝てるだろうがww

智恵が足りないね、残念でした。

869:名無し名人
10/02/09 08:00:08 GjxT6LxM
結局トップの人間が負ける瞬間が見たいという野次馬根性なわけだ
結局対戦しようがしまいがどうでもいいってことか

ソフト開発者の人は人との競争とかいうつまらないことに囚われずに
将棋の真理とやらを目指して頑張ってほしいですね

870:名無し名人
10/02/09 08:52:41 DekqMTI4
プロも将棋の真理を探究していたはず。
だったら対戦したほうがいいんじゃないか?

871:名無し名人
10/02/09 09:43:32 fd1cPaEn
>>870
将棋連盟は所詮ゴロツキがつくった組織なので、
将棋の真理を探究といった崇高な理念などあるはずはない。

単に勝てる相手とやってお金を巻き上げるのが得意なだけ
勝てそうもない相手からは逃げ回る。

872:名無し名人
10/02/09 09:52:52 xvOqDlH9
将棋の真理に純粋に興味があるみたいなウソを
言うから文句つけたくなるんだよ

873:名無し名人
10/02/09 10:35:49 KU1v8vrX
このスレまともな人がいなくなっちゃったね

874:名無し名人
10/02/09 10:52:45 LaLPW8aG
868 名前:名無し名人 :2010/02/09(火) 05:52:29 ID:aJh8zS+x
>>865
自動車だったら楽に勝てるだろうがww


開発途上の自動車=ソフト


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch