【タイトル】先崎学観察スレ22【挑戦処女】 at BGAME
【タイトル】先崎学観察スレ22【挑戦処女】 - 暇つぶし2ch984:名無し名人
09/08/14 04:43:01 VaZB+iCB
規定九段って何

今は規定によらない九段はいないんだけど

985:名無し名人
09/08/14 08:33:12 BxTArnyf
【偽羽生世代】先崎学観察スレ23【自称最高棋屍】

【メタボ脱出】先崎学観察スレ23【永世二流棋士】

【棋界最低学歴】先崎学観察スレ23【中学中退】


どうよ?

986:名無し名人
09/08/14 08:34:54 SU0HF4tj
【よく見ると】先崎学観察スレ23【癒し系】

987:名無し名人
09/08/14 08:35:42 TIwY7ynf
>>985
>【メタボ脱出】

脱出できてないぞw

988:名無し名人
09/08/14 16:10:23 TIwY7ynf
>>976
さすがに櫛田よりは上かw
前田クラスでちょうど良いか?

989:名無し名人
09/08/14 16:33:26 OlcBhxDN
>>984
勝数規定のこと。羽生・佐藤・森内・藤井・渡辺とかは、
タイトル三期で九段の条件を満たしている。

丸山も「タイトル三期」というカテゴリーではないが、
タイトルを取って九段になっている。

九段というのは、タイトル獲得期での九段と、勝数規定九段の二つに分かれる。
先崎は「これ以上、勝数規定九段の似合う棋士はいない」っていう意味。

990:名無し名人
09/08/14 17:33:36 TIwY7ynf
>>989
田中(魁)九段と同等に似合うw

991:名無し名人
09/08/14 19:47:45 bPpoimyo
>>982
8月7日現では、あと75勝。

992:名無し名人
09/08/14 19:50:45 bPpoimyo
5年くらいかかるのかな?
トーナメントなんかで勝ち抜いての具合。
わからん。

993:名無し名人
09/08/14 19:53:26 frefQdHR
あと75年もかかるんじゃ先崎死んでんじゃないの?


994:名無し名人
09/08/14 19:55:18 iNnN06c6
タイトル三期で九段になるというのは、規定というより、
「タイトル制九段」とも言える。

それは規定するまでもなく、タイトルを奪取や防衛した時点で、
日付こそタイムラグはあるが、直ちに九段になることが決定してるから。
何勝するかではなく、タイトルの奪取か防衛だけが全てになっているという点でも、
タイトル制九段は異質なものとなっている。

そういう意味で言えば、佐藤康光あたりのトップクラスの棋士になると、
タイトルの奪取や防衛だけ考えて指してるのかもしれない。
「タイトルを奪取・防衛できなければ、何勝しても意味がない」とまで言うと短絡的だけど、
多かれ少なかれ、彼らにはそういう発想や思考がある。渡辺竜王もこのタイプ。

しかし、先崎にはまるでない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch