09/04/06 19:23:26 0cRdRZPY
将棋スレの誹謗中傷って あれね なんか
アフォーも混じってるけど
ほかのとこと比べると
真面目で知的なかんじね 漢字も多いし
なんつーか 読んでて肩こってきちゃうね
みんななんだかんだゆって マジメっこなんだね
きっと眼鏡ッ子とか 多いんだろうね
それだけ考える事が出来るんだから
クソみたいな2ちゃんねるも卒業して
はやく真人間になれるといいね
うん きっとなれるよ キミならね
あたしは馬鹿にしてないよ
それにしても キミってホントに先ちゃんがDAISUKIなんだね
ちょっぴり感動しちゃったよ♥
最後にひとつ
先ちゃんは将棋しかやった事が無いので漢字がよめないの
だから
応援するときは
ひ ら が な お ん り ー で 、ね♥
894:名無し名人
09/04/07 14:58:13 HrYuSnEV
<<893
そうです。ほんとうは、みんな、せんちゃんのことがだいすきなのです。
895:名無し名人
09/04/07 17:39:49 hUBFR9O6
「先崎の弟子になりたい」
896:名無し名人
09/04/07 18:19:49 te0yPw/W
>>893
漢字が読めないなんて、先崎先生を馬鹿にするな!
「飛車、角将、金将、銀将、桂馬、香車、歩兵」くらい読めるぞ!多分。
897:名無し名人
09/04/07 18:21:27 oBuusB0R
先崎の弟子になって養豚場めぐりか?
好きにすればwww
898:名無し名人
09/04/07 18:24:30 aKA1bh7z
>>896 角将って何だよw
899:名無し名人
09/04/07 23:34:55 mRJLLGaN
ハブヲタで有名な人だっけ?
900:名無し名人
09/04/08 22:20:12 7zdB6Pq7
>>898
この板の有名人だよ
901:名無し名人
09/04/08 23:10:23 RiD5eJl+
─ ライバルは?
森内 「羽生善治、佐藤康光、先崎学」
902:名無し名人
09/04/09 21:12:44 cJuirrZw
>>901
一匹だけ角落ちでも勝てそうな豚が混ざっているな。
才能が多少あっても努力を怠れば豚のようになってしまう。
903:名無し名人
09/04/09 21:31:25 bFU1b6Se
>>901
20年前に聞いたの?
904:名無し名人
09/04/10 10:46:03 r5WfV0JL
竜王トーナメント2組降級あげ
905:名無し名人
09/04/10 11:20:51 9xU3pYx/
分不相応に1組なんかにいるから
醜態を晒すんだよ
このまま一生一般ファンに見てもらえない将棋を指しながら
生きていくんだよ
どうせNHKも杉本にやられるし
906:名無し名人
09/04/10 12:09:36 IoShABrj
C2の順位戦に言及するならついでにB2の順位戦にも言及したらよかったのに
まあ頭ハネどころか最終戦に負けて昇級を逃したクソ面白くもない結果にハラワタ
が煮えくりかえって無理か。
907:傍観者
09/04/10 12:34:59 dN4eF91C
みんな、ほんとうは、せんちゃんのことがだいすきなのです
908:名無し名人
09/04/10 18:37:36 26qJQ8pR
B2のエッセイは前の週にやって評判良かった気がする
竜王戦は、一組ってことをやたらより所にしていた人がここにいたけど、残念だったねw
ハッシー以下になっちゃった
909:名無し名人
09/04/10 20:33:41 WegyfwXV
>>906
ワラタ
910:名無し名人
09/04/10 21:12:10 9xU3pYx/
「▲3一金は指す指さないじゃなく、浮かぶこともない」(先崎八段)
「あっ!失礼しました」(先崎八段)
911:名無し名人
09/04/11 07:24:57 OJ4IxJi8
日々の暮らしに役立つ廃人度指数アラカルト
廃人指数100 40過ぎなのにリネージ2などのネットゲームがやめられない
廃人指数90 ポジなのについ24快感してしまう
廃人指数80 40過ぎなのに古谷実の新刊が出るのが楽しみでしかたない
廃人指数70 40過ぎなのに下着ドロがやめられない
廃人指数60 将棋倶楽部24にハマる
廃人指数50 女ニーにがやめられない
廃人指数40 40過ぎなのにリタリン、レンドルミン、ハルシオン等にハマる
廃人指数30 創価学会、共産党などのカルトにハマる
廃人指数20 団地の自治会役員、ゲートボールの会長などにハマる
廃人指数10 チャンネル桜などの右翼メディアにハマる
正常人 みのもんた等の俗物ををつい好きになってしまう
tvkのサクサクをチェックしてしまう
912:傍観者
09/04/11 10:22:05 x+G2kBSj
スレ違いを承知で一言
昨日、名人戦の対局中に某観戦記者が手番考慮中の羽生名人にサインをねだる、という前代未聞の椿事が発生しました
そうです!今や名人の権威は地に堕ちたのです。名人も数あるタイトルのひとつに過ぎないのです。今の若手棋士には名人位に対する憧れなど有りません。これからは、こういった考え方が主流になります!
あれ?十数年前にも、何かでこんな文章を読んだような気が…?思い違いかな?
913:名無し名人
09/04/11 14:22:20 Ri0ZGfXu
イソップの酸っぱいブドウの故事かよ
914:名無し名人
09/04/11 17:53:43 NO0qKr3k
先崎の魅力はタイトル戦にあるのではない
タイトル戦を取るような棋士が好きなら、他の棋士を応援してるわ
915:名無し名人
09/04/11 18:16:56 c3KtJC9g
「こんど羽生と指すときは、羽生の考慮中に扇子を差し出してサインをさせよう」
916:名無し名人
09/04/11 18:31:38 Ri0ZGfXu
先崎はタイトル戦にも出られないほどの激弱のくせに名人戦の解説に出てくるなよ
恥ずかしい奴だ。
917:名無し名人
09/04/11 18:58:29 jvRacM+0
心を入れ替えて解説名人を目指しているのだから、大目に見てあげて
918:名無し名人
09/04/11 20:40:36 g8qJQpHe
竜王の嫁が先崎恐怖症と書いている。
919:名無し名人
09/04/11 22:01:39 O5E8P7S4
先崎ってプライドと目立とう精神だけは一人前なんだよな。
周りから注目を浴びたいがために暴言・失言・虚言を連発する真性の基地害。
もうとっくに終わった棋士なんだからさぁ、今更いい子ぶらずに
米長と東のボケ老人を見習い今まで以上に暴走して燃料投下しろよ。
920:名無し名人
09/04/11 23:39:54 lpZwdrZi
先崎が解説にやってきた時、木村があせって汗びっしょりになってたのには
爆笑した。
921:名無し名人
09/04/12 01:00:15 CqMXre/A
文春で中原引退に際しての感想を綴っていたけど、紋切り型の良い子コメントで
興ざめだ。姉弟子との世紀の醜聞にシカトで理想の棋士でした・・みたいなことを
書くのは、この人のようなキャラとしては禁じ手だろうに。理事でも狙ってるのか??
922:名無し名人
09/04/12 01:09:15 XjhRVQPJ
何を期待してるのかワカンネw
今更あれを話題に出して何がどうなるんだ
923:名無し名人
09/04/12 05:28:49 /226kzq7
名人戦に呼ばれもしないのに行ったせいでまた郷田八段が先手なのに負けたじゃねえ
か、二年前の名人戦も二連勝と好調の時に行ったせいで惨敗したんだから疫病神は
顔出すんじゃねえよ。
924:名無し名人
09/04/12 18:12:55 GPw32wdG
その郷田と水曜日に王位戦リーグで当たるんだが
この間の名人戦の解説を見ていて
羽生世代とそうでないものは
こんなに読みの深さが違うものなのかと
素人の俺でも感じたくらいだから
郷田に手もなく捻られるだろう
魔太郎に勝って勘違いしちゃったんだろうな
あの解説は
925:名無し名人
09/04/13 08:47:15 /WgicWSO
先崎は本心では羽生と郷田のどっちを応援してるんだろ?
926:名無し名人
09/04/13 09:11:08 gAMrWpes
先崎さんだったらどちら側に座りたいですか?
927:名無し名人
09/04/13 09:28:03 +P74HOAT
>>925
郷田だろう。名人になれば、それを口実にして郷田に飲み代をタカれるw
928:傍観者
09/04/13 11:10:29 0Xe151bC
>>924
せんちゃんは、じぶんでは、「はぶせだい」のきしゅ(旗手)のつもりでいると、おもいます
929:名無し名人
09/04/13 15:44:04 P08Ny9lw
>>927
いや、郷田が名人になると
羽生世代の条件が名人か龍王の獲得者ってことなり
敷居がまた上がり疎外感を感じてしまう。
だから羽生を応援すると思う。
930:名無し名人
09/04/13 16:50:13 /WgicWSO
エッセイを読んだ感じでは郷田が羽生から棋聖をとった時は喜んでいたようだが。名人となると、また違ってきそうだな。
931:名無し名人
09/04/13 16:57:44 7ClEqf78
>>924
今年の竜王戦1組で郷田にフルボッコされてたよね
王位戦ではどうか
932:傍観者
09/04/13 17:04:07 0Xe151bC
せんちゃんは、ほんきをだせば、すごいのです
933:名無し名人
09/04/13 18:25:20 gR7w9Lzc
そうだな、問題は死ぬまでに本気を出せるかどうかだ
934:傍観者
09/04/13 18:52:22 rzrINKyB
>>930
「めいじん」も「きせい」もおなじです
かずあるたいとるのひとつにすぎませんbyせんちゃん
935:名無し名人
09/04/13 19:12:25 gAMrWpes
NHK杯もいっしょだ!
936:名無し名人
09/04/13 19:41:39 ICh25Lyt
「禿の葬式なんか行く気しないんで、香典立て替えとけや」
と羽生を顎で使った時は、今のような大差は想像もしなかっただろうな
片やタイトル70期超の現名人
片やタイトル戦未経験の廃業寸前ゴミプロwwwwwwwwwwwwwwww
937:名無し名人
09/04/13 20:31:56 ayua/4mh
>>936
失礼な!
ちゃんとタイトル戦の経験はあるぞ!
但し立会人としてだけどな!
しかも女流だ!
まいったか!
作法が判らず清水に教えてもらったんだぞ!
938:名無し名人
09/04/14 07:05:52 rt7GSC9L
ただ先輩だからという理由で、木村君と言うのは止めて欲しい。
今は、木村の方が遥かに強い。
全体的にえばりすぎ。謙虚な姿勢を望む。
939:名無し名人
09/04/14 07:11:53 H7zI12U2
>>938
実力無くても、後輩にえばってる奴・・・世間には沢山いるなw
940:名無し名人
09/04/14 07:15:03 lAcgQxgF
逆に君づけじゃなかったらなんと呼ぶのか教えて欲しい。
変に下に見せてもへりくだって見えるだけだぞ。
ニートにはわからないかもしれないけど。
941:名無し名人
09/04/14 07:18:09 CCMl3V+G
木村さん
942:名無し名人
09/04/14 07:18:32 OBVrhkKW
うむ。実力関係なしに君ぐらいいいだろ。
943:名無し名人
09/04/14 12:21:56 zdzIRT6v
先ちゃん、羽生佐藤郷田をなれなれしくクン付けや呼び捨てにしてるけど、
どうみたって実力差があり過ぎて「友達の七光」を利用してるとしか思えないよ。
944:名無し名人
09/04/14 12:24:48 XdNikCTO
友だちの七光りってw
945:名無し名人
09/04/14 12:43:39 jXSwrSwM
礼儀正しく、木村さん、とか木村八段、と呼ぶのが正着と思った
森下九段も大盤解説で橋本に対してそうしてたし
946:名無し名人
09/04/14 15:19:34 JOuO/DcQ
中原でさえ羽生は「羽生さん」なんだよな
木村はともかく、「渡辺くん」を続ける失礼さには常識が欠けているとしか思えない
947:名無し名人
09/04/14 16:05:06 WpZjWrcq
>>943
奴等
先崎の馬鹿の事を友達だなんて爪の先ほども思ってないから
948:名無し名人
09/04/14 20:58:12 zdzIRT6v
エッセーの中で書いていたが、飛行機事故にあったら特集が組まれる云々で
編集者が「羽生と一緒に死んだら殆どは羽生に割かれるよ」と言うのに先崎は
納得していたのが笑えた。こういう軽口を叩けるのが彼のいいところかもしれない。
他の棋士ならムッとするだろうから。
949:名無し名人
09/04/14 21:41:04 lAcgQxgF
木村は親しみやすいタイプだから君でもそんなに違和感ないけどな。
ただ単に先崎が言うから偉そうに聞こえるとか言いたいだけなんでしょ。
渡辺が年下すぎるからそれこそ君でもおかしくはない気もするけど、
タイトル持ってる以上は竜王と呼ぶべきかと思う。
まあシチュエーション次第だけどね。
950:名無し名人
09/04/14 22:28:12 i2QneIiX
あの自己中極まりない人間性は死んでも直らないよ。
俺様=天才・偉人・大物とかマジで思い込んでいそうだ。
951:名無し名人
09/04/14 22:35:14 k45+IRcB
>>950
そうか?むしろ、彼はコンプレックスの塊のような印象を受けるが
952:名無し名人
09/04/15 00:39:26 upUfkaXJ
メタボ体型とぐうたらさはコンプレックスになるのか?
953:名無し名人
09/04/15 08:56:36 FKtgSwxc
テレビ解説とかの公の場なら木村八段、渡辺竜王が常識だよ
非常識の先崎ならしょうがないか
954:名無し名人
09/04/15 11:18:03 Khx2Ohmf
次のスレタイ
良いのがある?
955:名無し名人
09/04/15 17:41:58 JkR5Mkwv
せんちゃんは、ほんきをだせば、すごいのです
956:名無し名人
09/04/15 17:43:26 mAFLbQbg
>>954
どうせ当分当たらないんだから【1勝】 【13敗】に戻してやれよw
957:名無し名人
09/04/15 18:31:30 Khx2Ohmf
>>956
だな
それでいこうか
958:名無し名人
09/04/15 18:33:26 Y5G+AS4F
【一生】 【二流】
ってのはどうだ?
959:名無し名人
09/04/15 19:33:02 UaG8MewM
【脳内一流】【リアル三流】
っていうのはどう?ちょっと可愛想?
960:名無し名人
09/04/15 19:36:13 mAFLbQbg
>>959
さすがに可哀想w
>>956 でどうだ?
961:名無し名人
09/04/15 19:44:42 h+GuLh4r
【ボクシングと】【セーター】
962:名無し名人
09/04/15 20:32:20 5UQUmyEO
【永世勘違い】【メタボクサー】
【小汚い無精ひげ】【チンピラセーター】
963:名無し名人
09/04/15 21:18:20 UaG8MewM
よく考えればタイトル挑戦処女なんだw
(自称)羽生世代なのに。呼び捨てなのに。
964:名無し名人
09/04/15 21:22:11 mAFLbQbg
>>963
永遠の処女w
965:名無し名人
09/04/15 21:43:52 UaG8MewM
>>964
それなんて乙女チックなんでしょうw
966:名無し名人
09/04/15 22:50:17 2hSRW73U
タイトルを獲得できてないから
いつまでも八段・・・・辛いなぁ
【処女】なんてつけてしまったら
何のこっちゃか分からないw
967:名無し名人
09/04/15 23:32:04 UaG8MewM
タイトル挑戦ってそんなに難しいものだったんだと改めて驚く。
仮にも羽生佐藤とライバルと自称したこともあった男が、慢心したとはいえ
一度も挑戦者にもなれないなんて!里見女流に負けた稲葉ですらもうちょっとで
挑戦者になれるのに。先ちゃんってダメな子なのか。
968:名無し名人
09/04/16 07:02:05 kitAy+15
【タイトル】先崎学観察スレ22【挑戦処女】
969:名無し名人
09/04/16 08:16:39 hBrHl9P6
9段には勝数規定があるから、先崎はよほどのことがない限り9段になる
970:名無し名人
09/04/16 09:48:46 +MV6rB57
○ 先崎 学 郷田真隆 ● 王位戦 挑戦者決定リーグ
971:名無し名人
09/04/16 10:33:26 5y3F/8rJ
郷田さん絶不調
972:名無し名人
09/04/16 11:06:14 EqaXr0Js
【竜王を】【懐柔】
973:名無し名人
09/04/16 11:19:42 Yi05qI5Q
先崎始まったな・・・
まさかここから米長と同じ道を歩むとはこの時誰も思いもしなかったのであった
974:名無し名人
09/04/16 11:42:00 kz24D3r1
先崎が若手に我慢して教えてもらうことが出来るかな
975:名無し名人
09/04/16 12:40:01 uD/ziZZJ
師匠ですらそれやって名人になったんだから>>森下や佐藤に序盤教わる
976:名無し名人
09/04/16 12:45:59 C1IvsJgh
>>968 それいいなww
977:名無し名人
09/04/16 14:52:41 Yi05qI5Q
やる先崎スレ希望!!
978:名無し名人
09/04/16 15:37:56 HN5U6mxu
やっぱすげー!
979:名無し名人
09/04/16 15:55:36 Fxi44Dyz
>>961
これに一票
980:名無し名人
09/04/16 16:43:02 kitAy+15
探偵ナイトスクープで、先崎が「将棋ボクシング」をやっていた。
ボクシング元世界チャンピオンの井岡と平手将棋を指し、ボクシングをする。
ボクシングは1R30秒だが、あれだけ動ければ大したもんだ。ただの豚ではない。
最後は一手差でKO、悶絶していたが、非常に惜しかった。
先崎がいろんな面で努力を続けていることは分かったような気がした。
youtubeにアップされている。
981:名無し名人
09/04/16 17:05:00 uSMpqObB
>>980
君はいつ死ぬの?
明日死ぬの?
982:名無し名人
09/04/16 17:21:48 mciNUWO2
>>968
に一票。面白過ぎるw