【B1】先崎学応援・観察スレ 15曲目【復帰?】at BGAME
【B1】先崎学応援・観察スレ 15曲目【復帰?】 - 暇つぶし2ch887:名無し名人
09/12/08 23:31:17 4mm5C2F+
羽生「べつに本気を出してないんだけど、あんなひどい手をさされたら、自然に勝ってしまう」

888:名無し名人
09/12/08 23:32:48 S2oJmBlT
千が勝ったのは、羽生が左手で指したとき

889:名無し名人
09/12/08 23:33:44 Hwa0Iqas
1-13って二枚落ちの手合いじゃないか。
この戦績で羽生をライバル視するって、さすが永世勘違いだな。

890:名無し名人
09/12/09 00:39:04 o0YVYrgE
羽生は天才VS先崎は元天才

891:名無し名人
09/12/09 01:20:08 rhojTfPy
木村禿とですら角落ちの手合いだから羽生と2枚落ちは妥当な線かな

892:名無し名人
09/12/09 01:29:29 M0yfqg1L
二歩で負けたかもしれないじゃないか

893:名無し名人
09/12/09 10:27:23 8p66usOc
駒落ちだと傷つくから、先は普通に指して羽生だけ目隠しでやったら
やっと同格になると思う。それくらいの大差にみえる。

894:名無し名人
09/12/09 11:40:33 jp8aQy4n
ネタバレする奴ってなんなの?

895:名無し名人
09/12/09 14:44:09 PN3uR9xr
便座器が煎茶器に昇進する夢が
消え去ったんですね

896:名無し名人
09/12/09 15:43:32 8p66usOc
先ちゃんは今後ズルズル降級していって、四十代でフリークラスに陥落したら
どうするんだろう。潔く引退するか居座るか。
大口叩いて羽生世代に対等意識もってたからには、屈辱のFクラスなんてないよね。

897:名無し名人
09/12/09 18:17:09 m89Xd+q7
>>896
「段位が九段であることを盾に取り、堂々と居座る」に1票。

つまり、C級1組・C級2組は基本的に奨励会を抜けたばかりの人。
そこでは先崎が三段リーグ突破組よりもはるかに年上。

B級2組から下は降級点制度だから簡単には降級はしないし、
九段になるまでの勝数を稼ぐ時間はある。
妻子持ちになってから下手な言動は少なくなった。

898:名無し名人
09/12/09 18:58:54 rlfVn3yv
>>891
木村さんとの駒落ちは対決は衝撃でした。1局だけならまだしも・・・
当時、トップ棋士が「奨励会初段に角落ちで勝てるわきゃない」
駒落ちの連載をしていたので解説もあったが「頭に血が昇って憶えていない」
その後、あれだけ押していた駒落ちは彼からあまり聞かなくなったと思う。
尻を拭いて下さい。

899:名無し名人
09/12/09 19:26:40 ZIx8y//P
>>897
本間-桐谷戦をよじれた将棋と評して、桐谷の渾身の一撃を食らったり
してたなw

900:名無し名人
09/12/09 19:45:05 /9r6xA5E
規定九段ってカッコイイ

901:名無し名人
09/12/09 19:48:49 m9F9uwar
>>900
規定九段って実際には「お情け九段」なんだけどね

902:名無し名人
09/12/09 19:56:19 O10lwB4A
もうすぐ、中川七段が規定八段になるらしいぞ
そうなったら名実ともに、※一門筆頭は中川八段理事か

903:名無し名人
09/12/09 20:15:00 m9F9uwar
現役のうちに亡くなったら追悼文ぐらいは出るだろ
間違って天寿を全うしたりすると、そんな棋士いたっけってことになる

904:名無し名人
09/12/09 21:23:49 GmZTOD+/
豚のように自己中極まりない人間はストレスを溜めにくい性格だから
間違いなく長生きするよ。ものすごい卑屈偏屈爺になりそうだ。

905:名無し名人
09/12/09 22:09:53 P3ITNuZ6
意外と繊細な人だと思うけど。
コンプレックスの塊じゃねーの?

906:名無し名人
09/12/09 22:29:17 8p66usOc
>>905
子供っぽいんだと思う。だから思ったことをすぐ口にしてしまう。
羽生世代に劣等感があるから負け惜しみを言って、益々馬鹿を晒すことになる。


907:名無し名人
09/12/09 23:22:59 rlfVn3yv
ネオテニー。
コアラよりウーパールーパーに似てる。
色白では無いし歳も取ったからといってアホ ロートルは言い過ぎ。

908:名無し名人
09/12/10 01:57:52 CkQtMPmW
>>901
じゃあ今いる九段も皆さんお情けで九段をもらったんですね

909:名無し名人
09/12/10 02:13:11 zg2vj1iW
>>908
ここでいうところの規定九段っていうのは
「八段昇段後公式戦250勝」という規定で九段昇段したこと
九段昇段にはその他に、名人1期獲得、竜王2期獲得、タイトル3期獲得というのがある
これらは当然のことながらお情けじゃないよ

910:名無し名人
09/12/10 02:37:34 Pyja6QFb
>>908
九段になるには、2つのルートがある。

①タイトル九段→タイトル三期・竜王二期・名人獲得で九段になるルート。
(名人の場合は一期で九段)

先崎を除く羽生世代6人全員がこのルートで九段になっている。
羽生世代の他には、屋敷・深浦・渡辺もこのルート。
また村山聖に関しては、存命していれば名人はともかくタイトル三期は確実視されている。
タイトルの奪取・防衛で全てが決まるため、連盟の規定は関係ない。

②勝数規定九段→八段昇段後、250勝するルート。
田中寅・青野・森下卓・塚田・島朗などなど、
タイトル三期or竜王二期の条件を満たせなくて250勝をしたパターン。

しかし、②と①は同格扱いになっているため、誰も規定九段と言わなかった。
先崎がこれで九段になるので、「お情け九段」「規定九段」と言われている。

911:名無し名人
09/12/10 02:58:38 Pyja6QFb
つまり、渡辺明を代表例とする竜王防衛やタイトル3期は、
お情け九段ではない。形式として連盟の規定はあるが、
タイトルで全てが決まる。藤井猛もこのカテゴリーになる(竜王防衛)。

先崎は勝数規定だけで九段になるから「規定九段」の代表的な例になる。

誰か谷川のように言ってやれよ、
「九段の中に羽生世代の一員である先崎さんがならないのは不自然でしょう。
これで落ち着いた感じがします」ってねw

912:名無し名人
09/12/10 05:28:59 d1jt1uja
便座器は、ラッキー八段


913:名無し名人
09/12/10 06:11:25 6w3TTh75
タイトル歴皆無&なんちゃってA級2期(現B2)で
タイトル制九段&A級常連の羽生世代と
同格と思い込んでいるのだから厚かましいにも程がある。
まともな神経の持ち主なら恥ずかしすぎて
公の場で羽生世代とは名乗れないだろう。


914:名無し名人
09/12/10 10:18:59 i6z7M4eX
>>911
渡辺はB級だろ。先崎が9段になっても何の問題もない。

915:名無し名人
09/12/10 12:42:10 CkQtMPmW
>形式として連盟の規定はあるが、


九段って肩書き時代が形式だからタイトル獲得数でもやっぱり規定九段じゃん
でもこのスレのコンセンサスは分かったからありがとう

916:名無し名人
09/12/10 16:18:24 Pyja6QFb
>>915
念のため、米長・中原・一二三の時代にあった、30点昇段は除く。
あれは、A級に何年も居るか、実質的にタイトル何個も取らないとだめだったから。

・A級順位戦在籍1点(毎年通算して加点)
・タイトル挑戦1点
・棋戦優勝?点
・タイトル奪取(防衛)3点か5点

正確なところはわからない。欠点としては、A級(挑戦者決定リーグ)に
長期間在籍した人が現在ほどではないが、他に比べて九段になりやすい。

917:名無し名人
09/12/10 16:31:15 Tfi0QyY8
魁秀九段が独特の昇段の仕方だろうけど、体調面で苦労したり、
弟子育成の面で功績があったりするから、あんまり批判はされ
ないだろうね。

918:名無し名人
09/12/10 17:41:56 mNPwhz8t
弟子育てるわけでもなく、大山先生の葬儀をすっぽかし、
普及目的ではなく、目立ちたいのと謝礼金目的だけで解説役を引き受け、
ファンにわかりにくい解説をして真部さんにたしなめられる
名誉苦段、便座気学・・何の意味もないクズ
便座気、あの内藤先生にして連盟のエレベーターに乗るたびに大山さんに感謝しているという。
お前は連盟のエレベーターに乗らず非常階段で移動しろボケ

919:名無し名人
09/12/10 17:57:53 Pyja6QFb
他の佐藤康光・森内・藤井がタイトルで九段になってるのに比べ、
先崎は非常階段で九段になってるだけだからね。

もっとも、勝数規定を導入する前は、棋王戦や王位戦などを
かなり投げやりに指していた棋士が多かったから、仕方がないか。

それにしても、島朗先生はあと竜王1期でタイトル九段になれてたのか。
勝負の世界とはいえ、羽生も島朗から竜王を奪って罪な事したもんだなあ。

時の竜王戦、島朗が羽生善治から竜王を防衛すれば、島朗もタイトル九段だった。
これを羽生がフルセットで奪取してしまったので、結果的に島朗先生は勝数規定の九段になる。

920:名無し名人
09/12/10 18:05:50 Pyja6QFb
あるいは、正式に段位を作っちゃうとかね。

・九段(タイトル制のみ)
・規定九段(勝数規定)

ただし規定九段に昇段後、1回でもタイトル挑戦・棋戦優勝があれば、
九段に復帰できるとか。島朗先生と森下を救ってあげてよ。

921:名無し名人
09/12/10 18:26:07 +yLyFj52
>>917
ゴミ九段筆頭とか言われてるけど…

922:名無し名人
09/12/10 19:03:26 b33wBAzl
田中塊臭先生は、便座器の心の友w佐藤を育てたではないか
それで十分


923:名無し名人
09/12/10 20:39:31 b33wBAzl
押尾学と先崎学の関係を教えてください

924:名無し名人
09/12/10 20:44:33 cDXHevOX
>>911
谷川は、先崎を羽生世代に入れてないと思う。
他の人とはタイトルを争っているだけに、余計ね。

925:名無し名人
09/12/10 22:23:42 yz3bjgTm
>923
豚箱にいるのが押尾、豚みたいなのが先崎

926:名無し名人
09/12/10 22:30:24 WVkQKpfY
先崎は谷川には結構勝ってる印象

927:名無し名人
09/12/10 22:35:46 j4BcfB6x
ホントに病気だね、可哀想にw

928:名無し名人
09/12/10 22:46:34 Z76fEpy8
オタ

929:名無し名人
09/12/10 22:49:05 zg2vj1iW
>>926
先崎が対戦できるところまで勝ち上がれないから
そもそも対局が少ないんじゃないの

930:名無し名人
09/12/10 22:50:35 WVkQKpfY
5勝6敗くらいだったと思う

931:名無し名人
09/12/10 22:51:24 9lX2D0cF
囲碁界では、大手合い制のおかげで9段ばかりが溢れている。
将棋界は9段が極端に少なかった。
素人目に、いかにも囲碁界のほうが偉い人が多いような観があった。
そこで、将棋界も9段を増やそうということになり、規定9段制を作った。
との理解でいいかしら?

932:名無し名人
09/12/10 23:09:05 8LBg9U+J
タクシーに乗って9段になろう!

933:名無し名人
09/12/10 23:33:23 XXpAXrJR
>>919
036もな。

934:名無し名人
09/12/11 00:37:47 bsPSLYGu
>>931
半分正しい。でも段位に十段が作れないっていうのがある。
理由は、凸の一連のイメージがあるから。中原誠は永世十段を名乗っていた。
しかしこれ以降、「十段=突撃」のイメージが払拭できなくなる。

結果として、谷川・羽生・佐藤康光・森内などトップ棋士が十段を新設できず、
彼らは「実力制」九段に留まることになる。

升田幸三をもじって実力制九段として、勝数規定の九段と同列に扱われている。
タイトル九段とは、実力制九段とも言える。先崎は規定九段。
だいたい、タイトル九段はタイトルを失冠して九段になるんだから(名人→九段など)。

935:名無し名人
09/12/11 00:50:57 Hi44vL5q
十段に谷川、佐藤、森内なんて言ってる段階で既にインフレだなw
そいつらを十段にするんなら、現役中に永世称号を名乗れるにはタイトル50必要にしてさらなる差別化しないとな。
そうするとタイトル10期で十段でいいよ。
森内やばいなw

936:名無し名人
09/12/11 01:20:30 bsPSLYGu
>>935
谷川は仕方がない。羽生より永世名人位が早いんだから。
17世襲位も早いし、かなり年上になる。

問題は一世だけ早かった森内、失冠の多い佐藤康光、竜王戦以外は苦戦も続く渡辺明。
この3人が十段のボーダー。

丸山・藤井・郷田・屋敷・深浦は十段は無理。
タイトル制でこそ十段の価値があるから。勝数規定の十段はなしってことでw

937:名無し名人
09/12/11 01:23:52 RAafDKsk
1000勝で十段でいいじゃん
現役だと羽生、谷川、ひふみん、内藤、有吉

938:名無し名人
09/12/11 01:50:52 bsPSLYGu
>>937
その有吉がタイトル1期(棋聖)しかない。30点九段だけどね。
棋戦優勝が9回だから、ここをどう換算するかになってくる。

個人的には、
30点九段≧タイトル九段>勝数規定九段かな。

でも引退の掛った大一番で(対戦相手は高崎一生)
「将棋そのものが好きだし、面白い」は名言だし、泣けてくる。

939:名無し名人
09/12/11 07:10:32 /XJGcSlt
もう少しで魁秀に続くお情けゴミ九段が誕生するのか。
九段といえば昔は名人の段位だった。
最高段位の規定はもっと厳しくしないと
囲碁のインフレ九段のように価値が下がってしまう。

940:名無し名人
09/12/11 14:49:39 9H0Thz+w
もしも段位が下がるような変動もあるとしたら、いまの先崎先生は何段くらいですかね?

941:名無し名人
09/12/11 14:56:57 wtJ2YFPC
まあ四段ではないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch