09/12/06 21:57:06 /pJwUB7W
村山死す、の報は8月10日、連盟で所用を終え、お昼を食べに行こうとした時に知らされた。
私は彼の病状を詳しく知らなかったが、気にしてはいなかった。そんな事がある訳がないと思っていた。
彼と最後に会ったのは4月16日、羽生-森内の全日プロ決勝を観戦に行った時。
普段と変わりなく熱心に検討する姿があった。あれからわずか4ヶ月。本当に突然であった。
彼との最初の出会いはいつだったか。小学生の時対戦している筈だが覚えがない。私が東京に
来たこともあり、彼の存在をはっきり知るようになったのは彼が四段になってから。程なく 私もプロになった。
順位戦参加は同じ昭和62年。彼は一期で昇った。以来、追いついては離されをくり返した。
彼とは2人で酒を飲んだり、遊んだりという事は一度もなかった。
牽制しあう所があり、必ず誰かをはさんで行動していた。麻雀は何回か打った。
彼がA級になり東京に出てきた頃、彼が泥酔した事があった。私と滝先生(誠一郎七段)が
彼のマンションへ運んでいったのだが車中、ゲーゲーとやられて参った。私の新車なのである。
しばらく匂いが取れず困ったことがあったが今となっては懐かしい。
私の推測だが、私の将棋は全面的に彼に認められていなかったと思う。彼にとっては羽生さんしか
眼中になかったかもしれないが、何げない一言や行動でそれを感じていた。彼は即興の将棋は
嫌っていた。私の将棋は多少、そういう面を持っている。
そうであれば仕方がない。手段は一つ。対局で盤を挟み、徹底的に叩きのめす他はない。私も 燃えたぎっていた。
図は彼との最後の将棋。1月13日全日プロ準々決勝。ここから△8六桂▲8八香と進む。仲々迫力ある応酬と思う。
以下数転したが私が幸いした。感想戦が終わり私が席を立ち、廊下から振り返ると彼がまだ座っていたのが印象に残っている。
大舞台で当たる機会も多くなり、いよいよこれからしのぎを削ろうかという時。本当に残念でならない。合掌
追悼文で故人を愚弄して粋がる基地外は豚ぐらいのもんだ。
不当搾取豚が逝ったら歓喜する棋士が山のようにいるだろうな。