データーマン勝又はどうして勝てないの?at BGAME
データーマン勝又はどうして勝てないの? - 暇つぶし2ch2:名無し名人
08/11/27 14:49:47 HyLKRO+W
データーの収集に忙しくて将棋の勉強ができないから

3:名無し名人
08/11/27 14:49:52 K0d35xE/
それはね、データーマンだからだよ

4:名無し名人
08/11/27 14:53:39 Quo4lgnv
データまん

5:名無し名人
08/11/27 14:53:54 wsQEtwxD
データで勝てたら苦労しないって言ってました

6:名無し名人
08/11/27 14:59:31 dd8PGhVb
データでよむNHK杯トーナメント
という番組がありましてな…

7:名無し名人
08/11/27 15:01:39 VFnKt2/E
棋聖戦では最終予選に進んだ

8:名無し名人
08/11/27 15:36:31 b3uQWC2y
序盤に精通していても終盤が弱すぎるから

9:爆弾
08/11/27 16:27:39 Znat6q+v
>>1

データ不足が原因

10:名無し名人
08/11/27 16:29:48 1EgpoCBA
単なる参考情報だから 実戦で指す手がすべて

11:名無し名人
08/11/27 16:30:57 1EgpoCBA
魔だ准教授だから

12:名無し名人
08/11/27 16:38:43 r58UHEft
老師に絶賛されたからだよ
三段の時な

13:名無し名人
08/11/27 16:46:55 GSAYYjNj
データで勝ててたら井崎脩五郎は今頃億万長者

14:名無し名人
08/11/27 16:49:07 moYxKYIl
所司和晴さんも自分が書いた本見ながら指せば序盤はほぼ作戦勝ちにできるのに勝てない

15:名無し名人
08/11/27 16:58:59 bTq47cl5
過去は過去でしかないから

16:名無し名人
08/11/27 17:26:32 mwWZqDwz
終盤力が無い奴は上に上がれない
(若干1名を除いて)

17:名無し名人
08/11/27 17:28:46 VFnKt2/E
北浜を序盤でハメて勝った事もある

18:名無し名人
08/11/27 18:43:12 HFvu09L2
>>16
彼は上に上がったときは終盤力あったんだよ。

19:名無し名人
08/11/27 18:55:51 w80VSSmu
データーマン
コーヒー
ライター

20:名無し名人
08/11/27 19:06:02 b3uQWC2y
>>16
藤井「その若干1名って・・・」

21:名無し名人
08/11/27 19:37:47 G+1zzzeP
データーマン?

普通データマンだよな


22:名無し名人
08/11/27 19:40:48 iOw/71HX
集めたデータは
ちゃんとすべて頭に入ってるのかね?

23:名無し名人
08/11/27 20:03:08 moYxKYIl
おいおいこんな藤井先生の終盤力をけなすのはいいけど
藤井先生をけなすのは許さないぜ?

24:名無し名人
08/11/27 20:05:20 w+h3OShM
あの音が聞こえるようだったガジガジをもう一度

25:名無し名人
08/11/27 20:06:10 9d5ZLHz2
藤井や森下が「終盤が弱い」と本気で思ってる時点で問題外のド低級。

26:名無し名人
08/11/27 20:09:06 GpJaxZBT
さりげなく森下先生を付け加えましたね?分かります

27:名無し名人
08/11/27 22:09:20 VFnKt2/E
本来ならフリクラレベルだけど
データの力でC1

28:名無し名人
08/11/27 23:12:17 7/w2KR2x
英語の先生は大部分英語をしゃべれなかったけど
実社会には英語を話せる人は結構いる。
武者野と同じで実態はレッスンプロ。



29:名無し名人
08/11/28 01:33:24 KP+oET8I
いやどっちかって言うと研究家っぽいような・・・

将棋研究史には確実に名前を残すと思う
藤井・森下・勝又・・・

30:名無し名人
08/11/28 15:01:43 faPod5Sq
研究家の代名詞は故・山田九段

31:名無し名人
08/11/28 20:57:28 UQLcF5lO
解説しながら指せばいいんじゃない?

32:名無し名人
08/11/28 21:08:56 6BanDXY9
データー満のくせにわりと、定跡知らないよね。この人。
説明するのが上手いだけなんじゃないかな。

33:名無し名人
08/11/28 21:15:35 avcyTS6N
勝又先生はNHK杯の解説に出れないの?
挨拶も元気で気持ちがいいし解説もわかりやすくて大好きなんだけど

34:名無し名人
08/11/28 21:15:42 Rcm3BxrM
この人がデータマンってのはどこに書いてあったんだ?
他の棋士も勝又が知ってることぐらいは知ってるけど
それを表に出さないだけではないかと思うんだが

35:名無し名人
08/11/28 21:53:56 Aujgl1Oa
>>33
NHKの解説は七段以上でなくてはならない
神吉とか豊川とか惜しい人材が多い

36:名無し名人
08/11/28 22:02:25 VEBaBsvs
>>35
段によってそんな独占利権があるのかwww
棋士も大変だなーw

37:名無し名人
08/11/28 22:09:35 YOgZDlnj
阿久津六段が解説したことあるけどね。

38:名無し名人
08/11/28 22:22:01 x8Qtij1Y
>>35
豊川先生は後22勝で七段です^^

39:名無し名人
08/11/28 22:48:24 e5kkffF7
ニフティ豊川のオヤジギャグ連発には期待している。
勝又はコンピュータ将棋の解説してくれれば良い

40:名無し名人
08/11/28 22:52:47 9zq3WWHa
勝又は7段まで遠い?

41:名無し名人
08/11/28 23:17:53 IEG82Ozc
だから竜王戦の解説を竜王位でも挑戦者でもない人が解説できるのと同じ原理なんだよ

42:名無し名人
08/11/28 23:39:36 x8Qtij1Y
勝又先生は2007年3月13日六段に昇段以来29勝
七段昇段規定 六段昇段後公式戦150勝
年間多くて17勝ぐらいかな とおおいなぁ・・・・

43:名無し名人
08/11/29 00:08:17 gwd/4XdT
最近のプロの将棋がつまらないって?
本当につまらないのだろうか?
そんな時、俺は眼を閉じて勝又五段のことを考える。ん?勝又?
何かの間違いじゃないのか、いや勝又清和五段 棋士番号215だ。

彼は凡庸な棋士だ。そう言い切っていいだろう。
まだ若いが、彼が将来A級に昇ったりタイトルを取ったりする
ことはない。
だが、君は知ってるか。勝又五段ほど将棋を愛し、将棋に情熱を注ぎ、
将棋の研究に打ち込んでいる棋士は他にいないということを。
せめて彼に土佐浩司ほどの才能があれば...

彼は自分が凡庸な棋士であることを知っている。知らないふりをして日々を
過ごしているが、対局に負けた日、いや、勝った日でさえ、深夜一人で
振り返り、唇を噛む。将棋の神様は残酷だ。

だが、ちょっと見て欲しい。その凡庸な棋士が残した棋譜を。
凡庸だとか、そういう言葉は忘れて、まっすぐに見てほしい。
君はそこにとんでもないキラメキが詰まっていることに気づくだろう。

全ての手とは言わない。全ての対局とは言わない。
だが、彼の対局のそこここに、その凡庸な才能を振り絞って放った、
美しい、キラキラ光る手があるではないか。残酷な将棋の神様が、
しかし、一瞬 微笑かけたような、額に入れて飾っておきたいような、
そんな見事な棋譜がいくつもあるじゃないか。

将棋の神様ってやつは、どこまでも残酷で、どこまでも優しい。
この果てしなさ、このいとおしさ。
眼を開けたか?
「最近のプロの将棋はつまらない」とか聞いたような口がまだきけるかい?

44:名無し名人
08/11/29 00:26:39 V9BWJHO0
なんだ いきなり・・・

45:名無し名人
08/11/29 00:26:54 hTlknG0y
月下の棋士

46:名無し名人
08/11/29 00:47:02 hq0i7s1B
>>43はぐぐったら過去ログのコピペのようだけど
初見の俺の胸には込み上げるものがあったよ

47:名無し名人
08/11/29 00:49:15 BzP1b3ix
>>25
終盤のシステムは開発できないの?
羽生いわく、終盤は800通りらしいのでシステム化できそうなのだが。
(森下の講座の詰め将棋を見ると、矢倉の終盤のシステムらしいものは感じるが)

48:名無し名人
08/11/29 02:09:03 UdDZl4/g
>>終盤のシステムは開発できないの?

谷川浩司が一生懸命やっていて結局どうなったんだっけ?
以前よりは終盤の原則的なものが、はっきりしてきたのかな。


49:名無し名人
08/11/29 02:20:26 XCQfHImD
読者みんなに最新情報を提供してくれるやさしいひとだから


50:名無し名人
08/11/29 03:10:12 RHt4Nykf
【レス抽出】
対象スレ: データーマン勝又はどうして勝てないの?
キーワード: チーターマン勝又





抽出レス数:0

51:名無し名人
08/11/29 17:00:06 u6u9k9pD
データ系キャラの定番だろ
「こんなのデータにありませーん!」っていうのは

52:名無し名人
08/11/29 18:16:46 hTlknG0y
私の名はデータ。かつては将棋会館に通う平凡な一棋士であり、
退屈な順位戦を戦い続ける下駄履きの生活者であった。
だが、あの夜、控え室のモニターから目撃したあの衝撃の盤面が私の運命を大きく変えてしまった。

53:名無し名人
08/11/29 22:18:10 264pradt
強いと対局数が増えてデータ分析してる暇がないんだよ!

54:名無し名人
08/12/01 21:21:55 C4UZ3GbC
にこちゅうしね

55:名無し名人
08/12/01 21:42:19 /j2nfJrG
>藤井や森下が「終盤が弱い」と本気で思ってる時点で問題外のド低級

藤井先生とメシがまずくなるようなへたくそ終盤の森下を一緒にしてる時点で
問題外のド低脳

56:名無し名人
08/12/02 00:44:31 5ROuTFQ8
森下は風呂場でトマト食うような奴だからな

57:名無し名人
08/12/02 01:06:12 J4cPcLKn
>>55
そういうことは森下に勝ってから言え!おそらく終盤もおまえより強いから偉そうなこと言うな。

58:名無し名人
08/12/02 01:10:15 URtkmVba
>>57
きもっw

59:名無し名人
08/12/02 01:13:02 kinsdXQ6
>>51
ワロタwww

60:名無し名人
08/12/02 01:21:59 z2Bk7OVd
>>52
メガネ乙

61:名無し名人
08/12/02 01:26:08 hW19mV4j
┏━━━━┯━━┯━━┓
┃  D  組      │  1   │  2   ┃
┠────┼──┼──┨
┃木村 一基 八段│  勝又│      ┃
┠────┼──┼──┨
┃深浦 康市 王位│  鈴木│      ┃
┠────┼──┼──┨
┃鈴木 大介 八段│  深浦│      ┃
┠────┼──┼──┨
┃勝又 清和 六段│  木村│      ┃
┗━━━━┷━━┷━━┛

棋聖戦 最終予選
12月9日 木村一基八段 対 勝又清和六段

62:名無し名人
08/12/02 10:37:31 n+49rJBu
>>61
A級下位の3人ならデータで吹っ飛ばしてくれるに違いない


63:名無し名人
08/12/02 11:16:03 J4cPcLKn
>>58
ださっ!

64:名無し名人
08/12/02 11:33:44 MwutIphv
データだけじゃ勝てないということが実証されて良かったじゃないか

65:名無し名人
08/12/02 12:09:01 X/h/fri1
大山の受け?とかいう番組。

大山、大山と連呼してるけど、
あんたに呼び捨てにされたくねーよ、
と、大山さんは地獄で思っているに違いない。

66:名無し名人
08/12/02 13:37:46 iobMGnAH
せめて大山15世くらい言ってもらいたいよね

67:名無し名人
08/12/02 13:42:46 2DnP4Mm4
>>57
才能の欠片すらお前にはない

68:名無し名人
08/12/02 21:52:47 5ROuTFQ8
地獄言うなwww

69:名無し名人
08/12/03 00:45:25 68u5UDd/
>>67
てか、何むきになってんの?

70:名無し名人
08/12/03 01:15:43 9D8GhbCb
序盤型、データタイプの棋士は出世しないと昔から相場が決まっている。
桐谷、所司、そして勝又。
例外は富沢幹雄くらいだ。

71:名無し名人
08/12/03 02:08:45 hfpLSCPS
解説は永世名人クラスだろ

72:名無し名人
08/12/03 07:20:33 wkIYWcLK
勝又の解説って、台本がある10分ぐらいのしか見たこと無いけど、
対局進行中の数時間の解説ってしたことあるの?


73:名無し名人
08/12/03 07:29:57 5bEdF8cQ
銀河戦とか

74:名無し名人
08/12/03 08:38:49 d/79uLXi
瀬川久保戦とか騒ぎまくって解説したのが勝又だぞw

75:名無し名人
08/12/03 10:27:36 S/Uahjr/
事前準備がある解説は神クラスの解説になる

76:名無し名人
08/12/03 16:38:42 CTvaNFtL
雄山 「棋界随一の終盤力を誇る羽生に対し一歩も引かぬ
    指しっぷり。誠に見事としかいいようのない。
    最近藤井の終盤力を森下や田中寅彦などと一緒くたに
    過小評価するたわけ者が増えているが過去の棋譜を見れば
    それが間違いであるということがわかるだろう」

唐山「たしかに田中寅彦では見事な終盤の棋譜は残せぬ」

雄山 「「ガジガジ流」というのは藤井の終盤における
    個性の一片を表したものに過ぎぬ。
    卓越した大局観に基づく正確に組み立てられた終盤こそが
    藤井将棋の醍醐味なのだ わかったかタワケ者ども」

77:名無し名人
08/12/03 23:13:29 vi6Riq6T
事前準備なしで神解説できるほど手が見えるならもっと勝てるはず

78:名無し名人
08/12/04 14:25:49 LkzOJd6p
安用寺の順位戦連勝止めたし

79:名無し名人
08/12/06 15:02:05 u17WVgx9
正直、頑張って欲しいと思っている。

けど、タイトル取る程までになってしまうと将棋世界とかで面白い解説が
読めなくなってしまうのでそんなでなくても良い。

せめて順位戦でB級にいて欲しいけど……

80:名無し名人
08/12/08 22:20:50 6EGNF7qB
明日で木村の連勝止めちゃってよ
教授自身も4連勝中で勢いあるしね

81:名無し名人
08/12/10 10:17:13 fH8ZbwrI
ハゲに負けたか

82:名無し名人
08/12/17 00:27:14 kYQDp55X
○近藤正和 勝又清和● 順位戦C級1組8回戦

教授ガンバレ

83:名無し名人
08/12/19 20:34:54 G1PcCtg0
順当な結果だな

84:名無し名人
08/12/19 22:45:08 gvm3SR7q
勝又って人のアイディアを見て解説するのはうまいんだけど、
自分では何も生み出せてないからなあ。
アマチュアには将棋世界の講座とかはありがたいけど、
口だけ動いて結果出せてないってのは正直かっこわるいね。

85:名無し名人
08/12/20 13:22:56 ZJSujlNk
>>84
勝又先生もお前ごときにそこまで言われれば本望だろうよ

86:名無し名人
08/12/21 04:45:52 sTnH2dyc
勝又「こんなのデータにありませーん!」

87:名無し名人
08/12/21 05:57:37 MTtqyKr+
プロレスと同じ
最初から勝つやつが決まっているから

88:名無し名人
08/12/21 15:30:15 DuhtCoXF
本スレ落ちちゃったのね・・・
教授は俺みたいな弱っちいのにも丁寧にアドバイスしてくれたよ
TVのまんまですた。

89:名無し名人
08/12/26 04:43:56 yMan51xk
桐谷の再来だな。

桐谷も昔は「データマン桐谷」「コンピュータ桐谷」と呼ばれていたが、成績は……。

90:名無し名人
09/01/01 02:14:11 qY4aUiI8
桐谷はコンピューターのない時代にアパートいっぱいに棋譜データを整理した紙であふれていたとか

91:名無し名人
09/01/01 22:24:36 Eefx0fpk
30年後には勝又先生も同じようなこと言われてるでしょうね。
「勝又は外部記憶装置の無い時代にコンピュータディスク一杯に棋譜データを保管していた」

92:名無し名人
09/01/06 23:38:28 4ZBvOW/2
>>89
桐谷は序盤戦略の研究家だったにもかかわらず、いつまで経ってもスズメ刺しをやめなかったから
勝てなかったんだよw

93:名無し名人
09/01/09 12:09:57 GaH5nt5P
● 勝又清和 佐藤和俊 ○ 棋王戦 予選

むぅ・・・

94:名無し名人
09/01/22 21:49:35 R38c9Eue
中終盤が弱いから

95:名無し名人
09/01/22 22:16:09 mH2Itq76
今月の将世には教授の終盤の棋譜のってたけどな

研究家の教授だが、終盤も魅せたとか、基本に忠実な寄せとか書いてあった。

96:名無し名人
09/01/22 22:40:39 qbATiRbB
本来ならとっくにフリクラ落ちてる実力なんだから
データに助けられてる所もあるだろう

97:名無し名人
09/01/23 02:09:37 1emmFsbb
そういや、棋士が他棋士の棋譜を解説する時は
指した棋士の当時の段位、タイトルを付けて「大山名人」とか呼ぶのが普通だけど
この人は羽生とか大山とか全部呼び捨てだよね

まあ普通の会社なら、外部の人間に対して社内の人間は例え上司でも呼び捨てにするのが当たり前の礼儀だから
それに倣ってるんだろうけど、他にそうしている人がいないから何だか違和感あるというか
どっちがいいんだろうなあ

98:名無し名人
09/01/23 10:38:47 zMD9FlFi
他の人が強いから

99:名無し名人
09/01/23 11:00:47 PuASH0jp
>>97
解説の上手さを基準にすれば
勝又が全員呼び捨てにしても違和感ないだろ?

100:名無し名人
09/01/23 11:15:07 /YM5bwJu
>>97
勝又が正しい

101:名無し名人
09/01/23 11:19:41 zaTuUBW1
且つ又が正しいと思うよ。

102:名無し名人
09/01/23 12:58:41 cMVCf5Zw
自戦記ならともかく、勝又がいつも書いてるような文章で「さん」や「先生」を付けたらおかしいよね。
段位とかは付けるのもありだけど。

103:名無し名人
09/01/23 13:03:58 lhCYBCES
まあデータ分析だけで勝てるんなら
俺はこんなに競馬で負けてないわけで・・・・・

104:名無し名人
09/01/23 13:56:42 A8s/Hc8L
俺らが勝又を呼び捨てにしてることのほうが失礼

105:名無し名人
09/01/23 13:58:44 XQ6yI3Ic
>>104
呼び捨てにされ、ネタにされてこそ勝又だろw

106:名無し名人
09/01/23 13:58:51 jKi43eWw
ヤバイヨヤバイヨー!
勘弁してくださいよアッコさーん

107:名無し名人
09/01/23 14:11:43 tYbz30vw
あれじゃね?
乾先輩が手塚とか跡部に勝てないってのと同じじゃね?

108:名無し名人
09/01/23 16:44:28 M2e6cx5W
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |  

109:名無し名人
09/01/23 17:48:46 ppGmfHk6
コーヤンに短手数で負けたのか
3-5で降級点もチラついてきた

110:名無し名人
09/01/23 18:24:24 hjMMIh1T
初出は段位や称号付き、以降は全て名前だけが普通でしょ
冒頭に対局者の段位や称号が掲げてあるならば
本文中では全て敬称略でもいいけどな

111:名無し名人
09/01/24 16:22:05 oHu/xNR6
この人って、羽生とか佐藤の棋譜をあとから解説して、
「この手はだめな手」とか言いたいこと言ってるし、わかったようなしゃべりだよな

じゃあおまえはそこそこ強いのかと言いたいが、結果は散々

112:名無し名人
09/01/24 16:34:23 ZYFTAamr
"鼻"談義で盛り上がる
勝又と矢内

113:名無し名人
09/01/24 17:08:10 lrZVN4ZM
>>111
評論家や解説者やファンなんてのはみんな得てしてそんなもん。

114:名無し名人
09/01/24 17:40:31 VFi51+Ct
>>111
河口と真部と先崎に謝れ

115:名無し名人
09/01/24 17:47:50 5gp4EZVF
>>107で答えが出てるじゃないか

116:名無し名人
09/01/24 20:16:05 eaIRBWYf
>>111
お前こそ解説がなかったら何も分からないくせに随分偉そうだよな。

悪手に触れずに解説すれば良いの? 遠回しに言ったら羽生や佐藤が喜ぶの?
ファンのために分かりやすい解説をするのも棋士の仕事だよ。研究や対局だけじゃない。

117:名無し名人
09/01/24 20:27:32 kIj6/HRV
一人粘着がいるな

118:名無し名人
09/01/24 22:01:18 oHu/xNR6
>>116
俺は別に意見を言っただけで、食いかかられるのは心外だわ
わかりやすい解説なら森下や木村一基のようなのなら全く不満なし。
誰も悪手に触れるなとは言ってないだろ。憶測でしゃべるなや

119:名無し名人
09/01/24 22:20:57 yGOToAqk
食いかかられるのは心外とか言ってる割にはレスした当日にもう一回同じスレ見てるんだな

120:名無し名人
09/01/25 01:13:51 RP+U8MDy
>>118
俺も意見を言っただけなんだけど……

勝又の解説の何がまずいの? 森下や木村一基の解説とどこが違うの?

121:名無し名人
09/01/28 23:49:38 tGCNMGHD
○ 鈴木大介 勝又清和 ● 棋聖戦 最終予選

順当っちゃ順当だけど勝又棋聖は今年もダメか、残念。

122:名無し名人
09/01/29 01:59:28 FqFeXlYU
第67期A級順位戦【8回戦】一斉対局大盤解説会

今年もA級順位戦一斉対局の大盤解説会を開催いたします!

【日 時】
2月4日(水)
18時30分開場 19時開始
【会 場】
東京将棋会館2階道場
【解説者】
行方尚史八段、 豊川孝弘六段、勝又清和六段、
鈴木環那女流初段、井道千尋女流初段
【入場料】
一般 2,500円
60歳以上・支部会員・学生・女性・障害者 2,000円

※当日発売・全席自由
※当日の道場の営業は17:00まで
※終日16:00以降の割引料金
※当日の手合カードを提示すれば、解説会500円割引
※師範棋士制度は13:00~17:00まで
※終局まで解説します。深夜になりますので、終電等ご注意ください。

★お問い合わせ先
日本将棋連盟・道場 TEL/03(3408)6167



123:名無し名人
09/02/03 11:52:55 3y6zjn/+
>>111
解説者は結果論を語るのが仕事で、その結果論は多くの棋士が後からいろいろ考えて導き出されたもの。
その前提が分かってないと、「何を偉そうに」と思っちゃうかもね。
「私ならこう指す」と言われたら、確かに傲慢に感じる。当事者でもないのにね。
でも、勝又先生は違うでしょ。それはみんな分かってると思うよ。

「お前ならできたのかよ!」とか言い出したら、解説者なんて誰もできんよ。

124:名無し名人
09/02/03 13:07:40 kZvhWfLS
自分の好きなミュージシャンを批判されると
「じゃあお前もっと良い曲作れるのかよ」とか言っちゃうタイプだな

125:名無し名人
09/02/05 12:32:20 WI0F2kLp
弱いからとしか、言いようがない。

126:名無し名人
09/02/05 13:01:05 +kBJWb3M
>>123
残念ながら>>111は分かっていなかったようです。

127:名無し名人
09/02/06 14:22:34 7D0LaA4Y
勝又って形に明るいんですか?

128:名無し名人
09/02/06 15:42:15 g4VNz2lF
自戦解説やらせてみたらわかるかも

129:名無し名人
09/02/06 15:45:11 Dt88cRZY
勝又はそれほど偉そうに思えないけどなー

130:名無し名人
09/02/06 16:36:03 2w66Rtvh
データーマンって、
変なBGMがエンドレスで流れるネーミングだな。クソゲー

131:名無し名人
09/02/06 17:44:10 nzXx8w8c
東海大って何処のFランク大学だよwwwwwwwwwwwwwwww

132:名無し名人
09/02/07 10:25:04 pve648AQ
● 佐藤天彦 勝又清和 ○ 王将戦 一次予選

控え室でB1の検討してたけど余裕で勝ってたんだね

133:名無し名人
09/02/10 07:18:28 uPmzF8+7
というか別にデーターマンというほどでもないだろ、プロの中では。
難しい棋譜をわかりやすく解説する能力に長けてるだけで。

134:名無し名人
09/02/18 12:11:46 FiGucTM8
竜王戦頑張ってるけど
順位戦も頑張ってください><

135:名無し名人
09/03/03 09:56:35 WtBsFVjA
>>133
たしかに

136:名無し名人
09/03/04 16:20:57 pzCHJnsa
宮田から勝又に代わったときの清々しさ。
テレビ解説は、棋力は並でもちゃんと解説できる人がいいわ。

137:名無し名人
09/03/06 11:52:18 iPfMCUXI
もはや勝又は解説のプロって感じだよな。
まあそういう人も必要だと思うからいいと思うけど、
欲を言うならもうちょっとルックスがよければなおよかったんだが。

138:名無し名人
09/03/11 11:10:35 9XxQlos8
この人プロだったのか。
囲碁・将棋チャンネルでよく見るけど、ずっと記者だと思っていた。。。

139:名無し名人
09/03/12 02:35:24 qZGIEQFH
お喋り弱小棋士だから

140:名無し名人
09/03/12 06:08:48 qHrdudsg
過去のデータしかインプットされてないからだろ

141:名無し名人
09/03/12 10:44:56 +AYiICRT
第17期 銀河戦  Fブロック 6回戦 対局日2008年12月19日

● 佐藤天彦 勝又清和 ○

142:名無し名人
09/03/12 13:40:14 MGJ64zVQ
天彦に連勝中か?
チャラ学生に単位あげない教授みたいだな

143:名無し名人
09/03/13 22:22:29 5FKIxtt5
天彦に連勝って結構凄いだろw

144:名無し名人
09/03/13 22:43:51 QnCwkguX
クラシック鑑賞が趣味のチャラ学生とかちょっとモエス

145:名無し名人
09/03/14 06:26:15 8Scjr2Ej
かつまた = 勝負できない棋士(どうでもいい雑魚棋士)

146:名無し名人
09/03/18 20:40:09 cpni7lDa
勝又降級点かよwwww

147:名無し名人
09/03/18 20:44:10 T5AsTbdd
負又w

148:名無し名人
09/03/18 22:03:49 JndCIxJC
准教授に格下げだな。。。
来期頑張ってください

149:名無し名人
09/04/07 12:15:34 M0hnm5Ay
準教授ばろすw

150:名無し名人
09/04/08 14:00:57 zl7P15jJ
解説で偉そうなのに弱いってのワロスw

151:名無し名人
09/04/08 14:05:19 Mh4I9kyh
いや、本来なら奨励会にも入れないような凡人だったのが、
データによってここまで来たと考えたら凄くないか?

152:名無し名人
09/04/08 14:12:45 6CYgxvbm
三浦八段もデーターマンだが雑魚にもわかりやすく解説できるかというと?
データーではなくプレゼンが優秀なんだよ
後手で尼費子を連破した内容は凄かったぞ
佐藤伸也が解説してたが勝又は将棋は力戦派らしい

153:名無し名人
09/04/08 14:14:30 slv7MJb8
データマン>棋士>東大
だから。

154:名無し名人
09/04/08 19:05:20 CZGYxjty
データーマンがタイトル戦に出たら、
「データをカンニングしているんじゃないか?」
「ボナンザと同じ手を指したぞ」
「詰みを見つけたら急に指し手がはやくなった」と、2chで祭りになってしまうだろ。

だから、データーマンは勝ってはいけないのだ。


155:名無し名人
09/04/08 19:25:12 XZTmqqTx
所司和晴とかいうシャシーやってる、定跡伝道士の人も定跡通だが勝てない。
渡辺明の師匠。

定跡の局面まで詳しくても、新手を出せないし、中盤や終盤のねじり合いで
勝てないのであろう。

ただの記憶力の問題。覚えるだけの。

156:名無し名人
09/04/08 19:26:13 XZTmqqTx
データマンは定跡などの暗記力の勝負で
強い人というのは定跡を作る人

157:名無し名人
09/04/08 20:19:21 XZTmqqTx
藤井システムとか戦法編み出す人のが強い

158:名無し名人
09/04/09 00:52:57 vh+aeirG
羽生マンセーで本を売ることしか考えてないから弱いのは当然

159:名無し名人
09/05/01 16:30:42 CE7eLeMb


160:名無し名人
09/05/02 14:19:28 CpQDOadb
データはあくまで過去の統計だからな。
いかせば武器になるが持っているだけでは何の役にも立たない。
「昔はよかった」と言っているおじいさんと同じだ。
使って初めて役に立つ。

161:名無し名人
09/05/02 16:30:53 WxJZxARt

と小学生がタバコふかしながら生意気申してます

162:名無し名人
09/05/03 05:57:45 HNuV5PoR
過去の実績の分析と言っても、投了まで、同じ棋譜はないので、データを知っているだけでは勝てない。
結局は、終盤が弱いという結論になる。

163:名無し名人
09/05/03 07:48:43 9qnLiiRK
しかし勝又は将棋ファンに解説するためにデーターを集めてるだけで
自分ではデーターなんかまったく関係ない力戦の将棋指してるって何回言えば理解できるんだろうねここの馬鹿共は?

164:名無し名人
09/05/03 09:28:20 OIgnptWW
データーマンより他の人が強いんだろう 強い人には勝てないよ

165:名無し名人
09/05/10 23:27:29 5z/l69/s
>>163
ある意味プロの鏡だな

166:名無し名人
09/05/21 10:17:49 oXdywl7k
単純に終盤が弱いだけ。
また対局中にPCを使えないのも痛い。
それでもC級1組に昇級したのは大したものだと思う。

167:名無し名人
09/05/21 10:56:58 6YqZG3BW
将棋界のもっとも長い日で使われてた
この戦形は10局あって先手が8勝2敗ですみたいなデータベースって市販されてるの?

168:名無し名人
09/05/21 13:04:35 2TI2xLow
テレビ将棋の時、難解な局面になると
やたら盤にアタマがかぶるのが勝又。

ときどき「はっ」と気づいてアタマを引くのだけど
数秒後にまたかぶっている。
アマチュアじゃないんだからいい加減慣れろよw

それと、終盤はいつもパニクってて
慌てた手つきでバタバタと指してはアタマをかかえている。
講座や解説は別として
対局になったらデータもクソもないという感じw

169:名無し名人
09/05/21 21:54:17 OrrKFJaq
>>70
藤井さんの悪口はそこまでだ

170:名無し名人
09/05/21 22:48:23 j6WkkukK
所司先生は、瞬間最大風速はすごかったような気が。

171:名無し名人
09/06/01 07:08:18 0x7Ketgg
囲碁・将棋ジャーナルで解説していたが、感じが悪く、見るのを止めてしまった。
理由:
・一見、話し方がうまそうに見えて、相手を不快にさせる。
・前後左右に体が動きすぎて、画面を見るに耐えない。

宮田敦史の方が良いとさえ思ってしまった。

172:名無し名人
09/06/01 07:10:56 M2WKJPdk
終盤が強かったらそもそも序盤型、データ型と言われないからな

173:名無し名人
09/06/01 07:18:20 WDc6njr9
チーターマンに見えた

174:名無し名人
09/06/01 19:02:08 E0p3Tkub
落語やったら上手そう。着物も似合いそう。

175:名無し名人
09/06/02 00:04:58 HZrehNq9
データ管理で現状満足していそう

176:名無し名人
09/06/08 04:24:31 XJjclHmu
勝又清和 (katsumata) on Twitter
URLリンク(twitter.com)


177:名無し名人
09/06/10 06:27:17 39euDHwR
お、順位戦白星発進オメ

178:名無し名人
09/06/10 21:20:05 7tqaBpwD
大阪から帰って、すぐ学校に将棋指導ですか 大変ですね

179:名無し名人
09/06/13 15:21:15 zv7s95gH
●毎日ホール 大盤解説会
   (6/16 18:00~予定 勝又清和六段、早水千紗女流二段・無料)



180:名無し名人
09/06/15 17:27:18 xZNDVGje
●毎日ホール 大盤解説会
   (6/16 18:00~予定 勝又清和六段、早水千紗女流二段・無料)

181:名無し名人
09/06/16 22:15:07 o79F8Ktj
毎日ホール  勝又六段  早水女流二段   パソコン操作 田嶋三段

勝又六段のノートパソコンがいいところでバッテリー切れ。
勝又六段の予想もバッテリー切れ。と、パソコンを使った解説は楽しかったです。



182:名無し名人
09/07/02 19:36:02 NmgBYHI7
データマンがなんで順位戦で先崎がNHK杯でやった新手筋を
見落とすんだ??

183:名無し名人
09/07/17 08:35:53 qYp9s1Im
この前の解説見てたら、
最終局の解説やるのか心配になるな

屋敷いるしひろゆきもいるけど

184:名無し名人
09/07/18 13:03:57 t+Lj23v8
勝又の解説の時は、パソコンを落とす意地悪をするのが良い方法。

185:名無し名人
09/07/18 22:27:27 VjNHCP6B
勝又の本体はノートPC

186:名無し名人
09/07/18 22:29:39 oiyNWKuN
自ら定跡を編み出さない
深い研究をしない
過去の実戦をなぞってるだけ
終盤が弱い
データが古い

187:名無し名人
09/07/19 07:04:05 WNlf3Pbi
休場してる飯田さんみたいなもんか

188:名無し名人
09/07/19 07:20:03 H+y85Apg
そ、そんなのデータにありまちぇーーん

189:名無し名人
09/07/19 07:26:37 H+y85Apg
>>185 ワロタw

190:名無し名人
09/07/19 08:11:29 2wFTxRp8
データがあって終盤完璧なソフトが3段にも勝てないんだから仕方なかろう

191:名無し名人
09/07/19 23:19:25 8brVMHve
勝又は弱いのかと思っていたが、通算成績では、4勝だけ勝ち越している。
444戦、224勝220敗。今期に負け越しに転じてしまう。
弱すぎる解説者だと、後出しじゃんけんばかりで、面白くない。

解説者の規定を作れ。
例: 1.A級棋士であったことがある。
   2.B級2組以上に所属。
   3.通算成績が勝ち越していること。


192:名無し名人
09/07/20 10:20:49 DK3V9wnM
はい次

193:名無し名人
09/07/20 13:10:58 NBrJM8b1
鰻厨は糞

194:名無し名人
09/07/21 12:20:18 TbaDJHCF
>>191
どんな解説者でも俺達よりは強いんだから、
1.声が大きく、はっきりしている
2.手順を解説するときは、ちゃんと大盤を操作する
3.話題が豊富で放送事故を作らない
この辺の方が、はるかに重要じゃないか?
あとはテレビ棋戦に限れば、見た目が放送コードにひっかからない
を加えるくらいか。

195:名無し名人
09/07/21 12:49:55 LzsAZ+ja
>>194
やっぱ対局者の考えてる事がわかってなきゃつらいよ
そこにいる価値がないんだもん

196:名無し名人
09/07/21 13:15:43 rIzcf6/b
優秀な予備校の講師と大学教授との違い。


197:名無し名人
09/07/22 00:02:21 Z+6deaQo

2:名無し名人 :2009/07/17(金) 19:46:21 ID:I8txYoPR [sage]
お辞儀するとき目の前のスイカかち割るようでよい

ワロタw
俺は勝又先生の解説は大好きだ
先生が解説をつとめるCSの番組は出来るだけ録画して観ている

話術の面からも勉強になる

198:名無し名人
09/07/22 00:05:46 QfvE4Nnl
>195
そんなん、もっと強い人でもわからんよ

199:名無し名人
09/07/22 01:46:35 7l3/fC/d
>>198
100を求めてるわけじゃないいんだと思うよ


200:名無し名人
09/08/11 18:39:17 PH9X/U98
200

201:名無し名人
09/08/20 22:43:05 4apHT1Lo
>>157
やっぱ藤井システム編み出した藤井は偉大なんだな
血の滲む努力があったんだろうなぁ

202:名無し名人
09/08/23 08:13:42 PbS7rKNo
データーマン勝又は弱い

203:名無し名人
09/08/23 09:36:14 MSyfiLAG
大体データマンにまで上り詰めた人間に向かって「どうして勝てないの?」は無いだろw
データマンは名人よりはるかに権威がある将棋会最高の名誉。
東大生に「どうして日大に受からないの?」という愚か者はいまい。

204:名無し名人
09/08/23 09:37:01 bBtwLiy3
リアルタイムの解説なら>>191みたいな規定も悪くない
勝又の真価は準備のしっかり出来る局後解説

205:名無し名人
09/08/23 18:55:39 TdVGo8IM
銀河戦だと時折全く局面を理解してなさそうなひどい解説者が出てくる

206:名無し名人
09/08/24 02:16:53 rerj7kaU
>>203
ごめん、意味がわからない

207:名無し名人
09/09/08 17:10:22 eAzpCIVC
講談師か落語家になればよかったのに・・・

というより、噺家にノートPC渡して、適当に解説させれば勝又になる。そんな印象。

208:名無し名人
09/09/08 17:19:14 xQyIdPQL
将棋世界の講座にはうんざり。

209:名無し名人
09/09/08 17:21:36 aHEGiU57
データ記憶してるのだが、盤を前にすると忘れてるから・・。

210:名無し名人
09/09/09 01:53:33 Nvvy1M14
勝又だけ、対局中ノートPC持ち込みOKにしたらどうか?

211:名無し名人
09/09/10 22:01:58 90Ezn58N
勝又のデータはトップ棋士の実戦と
若手棋士からの情報収集で成り立ってる
トップ棋士の実戦を理解出来てないし
若手からの情報も当たり前レベルのしか教えてもらえない


212:名無し名人
09/09/29 10:26:45 OOqVgH5H
>>208
なんでっ?
結構楽しみなんだが

213:名無し名人
09/10/03 21:43:32 Z56/Jqj2
いつも勝又よりもデータベースの方を「スゴいな見たいな」と思うんだけど

214:名無し名人
09/10/04 06:35:22 KP00af31
将棋に関しては棋士なら誰でもデータマンだよ
ただ解説のときにキチンと事前準備して歯切れよく自分の言いたいことをきっちり言えるように
しているのが勝又
三浦の方が将棋に関してはよっぽどデータマンだが
解説のときに何をどう具体的に言うのか準備も心構えもできてない

215:名無し名人
09/10/08 20:10:09 y2PVuIWs
勝又永世解説名人

216:名無し名人
09/10/10 13:35:00 qdOx6Sj9
勝又のブログって存在する?
あったら教えてほしい

217:名無し名人
09/10/10 22:09:22 6H/e9b2q
>>216
かつて本人運営のHPがあった。

218:名無し名人
09/10/11 14:36:05 hRkPEENW
twitterで時々つぶやいてる

219:名無し名人
09/10/20 12:00:36 w343aeA6
桐谷広人

220:名無し名人
09/10/20 12:49:17 wr9GRTAW
呼ばれてもないのにアマチュアの大会に顔を出したり、指導対局で平手OKを推進し希望の戦型まで聞いてくる
勝又先生には好感を持っている。C級でもフリクラでもこういうプロこそ存在価値がぐっと高まると思う。

221:名無し名人
09/10/20 23:39:05 cUxVA8Ri
>指導対局で平手OKを推進し希望の戦型まで聞いてくる

あー、なんか強いアマの人が左美濃を指定して自分は藤井システムにしたのに
あっさり負けてやっぱプロすげーみたいな日記を読んだ記憶がある。
ネット対戦で多面差しの一手30秒なのに、他の人の感想戦をやりながらで
なんじゃこりゃぁ状態だっとかなんとか。棋力がどうこう言う前にタイプと
マウス操作がどうなのよとか思ったが普通のプロでは出来ない技だろう(w

222:情報処理学会(上)
09/10/20 23:56:57 Ie1LA19g
情報処理Vol.50No.9Sep.2009 P874より

小特集 コンピュータ将棋の新しい波
プロ棋士から見たコンピュータ将棋 勝又清和(日本将棋連盟・プロ棋士六段)

 コンピュータの足音が背中まで迫っている

 私はプロ棋士になる以前からコンピュータ将棋選手権を見続けてきた。最初
は参加チームが少なかったため将棋連盟で開催したこともあった。その後コン
ピュータ将棋の実力が上がってきた10年ほど前から大盤解説もするようになった。
したがってこの15年あまり、コンピュータ将棋の成長をずっと見続けてきた
ことになる。
 激指の実現確率探索、Bonanzaの機械学習と、さまざまなブレイクスルー
からどんどん強くなるさまをずっと見てきた。最初はプログラマをがっかり
させないよう、なんとかほめるところを探していたのが、今は終盤は解説が
追いつかないほどになった。アマ初段にも達しなかったのが、今やプロの背中
が見えるところまで来たか、というのが実感だ。(略)

223:情報処理学会(下)
09/10/20 23:59:03 Ie1LA19g
 今後いつトッププロに追いつくか?

 評価項目はみな色々なアイディアを出している。Bonanzaのように玉を含む
任意の3駒間の関係のみというシンプルな評価項目もあれば、GPSのように駒の
利きを重視したりするなど、評価項目をたくさん付け加えるというのもある。
有効パラメータ数が100万~80万という膨大な量で、これらの大量のパラメータ
でプロの感覚という質を手に入れた。まさに「量から質への転換」というべき
ものだ。そしてプログラマの方々に聞くと、機械学習による評価関数の自動
生成はまだまだ伸び代が大きいそうだ。私もまったく同感である。ということ
でおそらくこのスピードで進めば来年の選手権では堂々のプロ四段認定となる
だろう。
 トッププロに追いつくのはそれから3年の間だろうか、と予想する。
 理系コンピュータ好きの人間としてはこんなに興味深いことはない。しかし
プロ棋士としてはこんなに怖いことはない。(平成21年7月7日受付)


勝又Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee! 大学教授みたいだ…。

224:名無し名人
09/10/21 00:32:51 rRDVFjPm
>指導対局で平手OKを推進し希望の戦型まで聞いてくる

それは涙が出るほどうれしい話だ
地元近くに来てくれたら是非お願い致したい

C~フリクラや退役の先生方って、なりゆきや必要の為もあるだろうが、自分の方法論やスタイルを築いたレッスン&営業の名人が多い

やっぱり裾野を広げるにはこういう先生方にいてもらわなくては

225:名無し名人
09/10/21 05:12:49 hJU91Bsr
>>214 三浦はだいぶ上手くなったと思うけどなぁ(解説)
俺は聞き取りやすいと思うし、変化もやってくれるし

昔はひどかったかどうかしらんが

226:名無し名人
09/10/21 08:00:03 7s7ipvJM
う、う、うぅぅ、うわぁぁぁ!

で、で、で、出ぇぇたぁぁぁ~~~










マン

227:名無し名人
09/10/21 12:19:21 hdgLvjsk
所司って、なんであんなにたくさんの本書いてるのに弱いの?
一冊も買ったことないし、中古で100円でも買うつもりないけど。

暇だから書いてるのかな。

228:名無し名人
09/10/21 12:28:12 hdgLvjsk
それと、東大将棋ブックスとか書いてあったと思ったけど
何か東京大学と関係あるの? まさか東海大・東洋大?
単に所司の本だと売れないから東大将棋と書いてあるのかな?
くだらない話だけど、前から疑問だったんだわ

229:名無し名人
09/10/21 12:43:36 Mm2In7Uw
>>228
パソコンソフトに東大将棋というのがあるんだが、その中に東大将棋ブックスシリーズの
定跡が入っているからそう命名されてるんだと思う。なお東大の意味は、パソコンソフト
の製作者が東京大学の研究チームだから。

230:名無し名人
09/10/21 13:06:51 hdgLvjsk
そうでしたか ありがとうございます。
ひとつ疑問が解消されました。

231:名無し名人
09/10/23 22:12:09 nBImQbUp
過去を旅する人は未来を開くことはできない

232:名無し名人
09/10/23 22:41:25 Jasgg9MQ
231 名前:名無し名人 :2009/10/23(金) 22:12:09 ID:nBImQbUp
過去を旅する人は未来を開くことはできない

233:名無し名人
09/10/24 11:03:37 tmFxer19
東大の入試問題,過去問を解ける教師の多くが
東大卒・修了でないのと同じ

これは、東大卒のプロ棋士が必ずしも将棋の名人位を持っていると
限らないという命題にも通じる

234:名無し名人
09/10/24 17:21:37 wJb9ljlq
拓くの間違いね。国語力低いねー

235:名無し名人
09/11/23 07:25:34 D0GCuqGX
自分が勝つためのデータを取り扱っているわけじゃないからだとおもう

236:名無し名人
09/11/23 09:13:37 EfW3cd+Q
>>229
へーそうだったんだ

237:名無し名人
09/12/06 17:45:24 Z2wEahWg
谷川に勝てて、夢じゃないんだよな

238:名無し名人
09/12/06 17:47:50 bF15mUr9
他の棋士の方がデータマンだから

239:名無し名人
09/12/12 16:46:20 0YcN2aTX
自分が勝つためのデータよりも学術研究用データを優先

240:名無し名人
09/12/12 17:08:01 oNBXXjKu
その昔、桐谷でさえコンピューターと呼ばれていたな。

241:名無し名人
09/12/25 18:36:51 c4vUuyfb
> 桐谷でさえ

ひでえw

242:名無し名人
10/01/12 08:46:23 K/Pz+ZAC
この人はデータマンと言うよりも素人に説明するのが上手いんだよね。

243:名無し名人
10/01/23 12:49:46 n5k8egvL
てすと・test

244:名無し名人
10/01/25 13:37:18 rdiCjBgy
いくらデーターに詳しくても強くないと勝てないということ

245:名無し名人
10/01/25 15:49:45 s3NHglqW
「サイボーグ堀口」なんてのもいたな

246:名無し名人
10/01/25 15:51:38 9BQXdZKq
研究しているからかろうじてC1に留まっている。
研究しなくても落ちない才能型の田村みたいなのもいるけど

247:名無し名人
10/01/25 15:58:38 Ln4LKrMs
羽生さんは柔道やボクシングや大東流などあらゆる武術をマスターした天才なのに対して
勝俣さんはK-1やUFCを見てるだけのただのマニアだからじゃないか

248:名無し名人
10/01/25 16:20:57 tF9YY6uq
マニアでプロになれたのは逆にすごい

249:名無し名人
10/01/26 00:25:07 5+y5YRU8
勝又は単なるデータ不足



250:名無し名人
10/01/26 04:31:31 kYRsPG34
明らかな実戦不足と終盤力が課題

251:名無し名人
10/01/31 02:51:41 e/h9cmR2
なぜ力戦ばかり指すのか。

252:名無し名人
10/02/19 14:38:51 E62Nt3+A
データをあれだけ覚えてもトップになれんとは将棋は奥が深いねえ

253:名無し名人
10/02/25 18:32:12 O5j4+4Ep
データだけでは将棋が勝てない事を知らせるために、勝又の存在感がある。
今後5年以内にフリークラス予想。

254:名無し名人
10/02/25 18:34:49 DxV1p3H+
ソフトに勝てないだろうなと思わせる棋士の筆頭格だなw

255:名無し名人
10/02/25 18:49:29 T3fDvwh6
チーターマン勝又

256:名無し名人
10/02/25 19:07:09 U1TY44K+
ソフト開発者が自身は将棋が大して強くないのと同じだな

257:名無し名人
10/02/25 20:05:20 puCJm7gp
データが通用するのは序盤だけ

258:名無し名人
10/02/25 20:11:44 p72hErZA
>>245
コンピューターや定跡伝道師はともかく、サイボーグは詰めパラを1日で
全問正解するとかいう逸話だから、データーマンとは芸風が違うんじゃない
そういえば、タニーのマイナーなニックネームに、キカイダーってのもあった気がするw

259:名無し名人
10/02/25 22:45:22 q3nbd8Br
NHK、長い日&本戦出場おめ

260:名無し名人
10/02/28 16:03:43 POaw2nYF
終盤のデータを研究すれば少しは強くなるかもしれない。
序盤が良くても、終盤が弱ければ勝てない。
何よりも序盤は面白く無い。

261:名無し名人
10/02/28 16:24:28 xQaZgzK2
おめ

262:名無し名人
10/03/03 21:47:17 iVFq8AZa
昨日はテレビでデーターマンとして大活躍でしたね

263:名無し名人
10/03/04 21:19:20 P7OnRAiW
「これと同一局面は過去に○回指されてるんですよね」
「この局面からの後手の勝率は○○%です」

こういうこと言われると正直冷めるのは俺だけ?
やや野暮な気がする

264:名無し名人
10/03/04 21:24:51 tVRoOdZK
>>1
データ解析だけで第1人者になれるなら、桐谷が竜王名人になっていたよ。
実際は「米長のパシリ」に過ぎなかったがなwww

265:名無し名人
10/03/04 23:55:57 VMdKwZ/0
素人に説明する仕事をしてるから目立つというだけで
他の棋士と比べて突出して定跡や過去の棋譜が頭に入ってる訳ではないのでは?
もしパソコンで調べてるんだったら対局の時は使えないし

おそらくトップ棋士は勝又と同じかそれ以上に詳しいはず

266:名無し名人
10/03/13 09:17:51 O50zvZKY
>>253
さすがに最短4年のところを5年で駆け抜けるほどの弱さではなかろう。
ここ数年酷いので可能性がゼロとは言わないが。

267:名無し名人
10/03/27 19:23:30 jrjlu+aI
将棋板はどうしてこう辛辣な意見が多いのか・・・

268:名無し名人
10/03/28 22:57:45 +ZxuNQ5Q
勝又が「一番長い日」で使ってた棋譜管理ソフトって何?
昨日の特番では、三浦も同じの使ってたように見えた。
Kifu じゃないみたいだし。連盟謹製?



269:名無し名人
10/03/29 17:46:44 UVdKNRJW
>>267
キチガイだらけだから

270:名無し名人
10/04/01 02:30:12 mrBLjMdW
受けが下手すぎ、よくこれでC1に昇級できたと思う。

271:名無し名人
10/04/01 17:03:36 YPEFvtL4
その分攻めが強力なんだろうなw

272:名無し名人
10/04/17 08:32:12 8TWymwUj
大山の受け

273:名無し名人
10/04/19 02:29:27 CriRHgZF
第17回将棋まつり 平成22年4月29日(祝)

◆将棋界のトップスター ここ岡崎で対戦◆
 谷川浩司九段、佐藤康光九段、矢内理絵子女王、室田伊緒女流初段、石田和雄九段、中田章道七段、杉本昌隆七段、勝又清和六段、鈴木環那女流初段、竹内貴浩三段を招いて、豪華な将棋イベントを開催します。

岡崎城二の丸能楽堂・三河武士のやかた家康館前 (岡崎公園内)にて
☆4月28日(水)には  将棋まつり前夜祭  も開催します。

274:名無し名人
10/04/19 10:34:03 D75CjlEk
プロ棋士なんて2週間旅行に行ってたら最新形についていけないって
いうぐらいなので、アマチュアからみたらほとんど全員データマン。
データマン同士の戦い。


275:名無し名人
10/04/21 23:45:53 gkwqRYdR
研究家として有名なのは勝又、島、三浦か?

276:名無し名人
10/04/23 23:21:06 6jcpkN0e
C級1組17位 勝又六段
1回戦:片上六段
2回戦:長沼七段
3回戦:日浦七段
4回戦:宮田敦五段
5回戦:村山五段
6回戦:西川慶七段
7回戦:小林裕六段
8回戦:内藤九段
9回戦:浦野七段
10回戦:豊島五段

277:名無し名人
10/04/24 11:05:57 +hG+320T
>>275
研究家として有名なのか、勝又?
データマンであることと研究家ってまた違う気がする。
研究家として有名って言われると深浦かなぁ
研究にハメるって視点になると丸山な気がするけど

278:名無し名人
10/04/24 19:56:07 estG2/Y0
>>276
せめて5勝5敗いってくれれば

279:名無し名人
10/04/27 13:21:21 GTGWtbF9
通算成績は、241勝231敗とまだ勝ち越してる。
今年中に負け越しとなるか。

280:名無し名人
10/04/27 13:36:27 l5TPAGEo
40で5割切るというのは平均ペースかな

281:名無し名人
10/04/27 15:31:29 tv3BH4fg
データーマン勝又はあんなにデーターに詳しいのにどうして勝てないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch