居飛車党を育てるスレ part5at BGAME
居飛車党を育てるスレ part5 - 暇つぶし2ch382:名無し名人
09/03/23 01:25:13 xg6JTdGa
初心者だが、なんで負けたのかさっぱりわからんのでコメント頼む。。後手です。
1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 4四歩(43) 5 4八銀(39)
6 4二銀(31) 7 5六歩(57) 8 3二金(41) 9 3六歩(37) 10 6二銀(71)
11 6八銀(79) 12 5四歩(53) 13 7八金(69) 14 5二金(61) 15 6九玉(59)
16 7四歩(73) 17 5八金(49) 18 4一王(51) 19 7七銀(68) 20 3三銀(42)
21 7九角(88) 22 3一角(22) 23 6六歩(67) 24 7三銀(62) 25 3七銀(48)
26 7五歩(74) 27 7五歩(76) 28 7五角(31) 29 6七金(58) 30 3一王(41)
31 1六歩(17) 32 9四歩(93) 33 3八飛(28) 34 6四角(75) 35 4六銀(37)
36 4三金(52) 37 3七桂(29) 38 7四銀(73) 39 7六歩打 40 7三桂(81)
41 6八角(79) 42 8四歩(83) 43 7九玉(69) 44 2二王(31) 45 1五歩(16)
46 9五歩(94) 47 1八香(19)48 8五歩(84) 49 2五桂(37) 50 2四銀(33)
51 3五歩(36) 52 3五歩(34) 53 3五銀(46) 54 3五銀(24)55 3五角(68)
56 3四歩打 57 6八角(35) 58 8六歩(85) 59 8六銀(77) 60 8五銀(74) (
61 7五銀(86) 62 7五角(64) 63 7五歩(76) 64 7六銀打 65 3三歩打
66 3三桂(21) 67 1三桂成(25) 68 1三香(11) 69 1四歩(15) 70 3一王(22)
71 1三角成(68) 72 4二王(31) 73 4六馬(13) 74 8三飛(82) 75 7二角打
76 9三飛(83) 77 6三角成(72) 78 6七銀成(76) 79 6七金(78) 80 7六銀打
81 5二銀打 82 6七銀成(76) 83 4一銀成(52)

383:名無し名人
09/03/23 08:13:21 1gvYxabg
>>382
棋譜が並ばないよ。手入力か?棋譜貼りスレッドとかで貼り方を
覚えてね。
60手目の△85銀~△7五角~△7六銀打ちだがこれだと桂馬が使えない。
だから60手目は△8五桂として△7五歩からの銀交換を狙い
△7七歩▲同桂△9七桂成▲同香△9五歩をねらうのでどうでしょう。
先手は▲1八香の一手が必要なので先攻できると思います。


384:名無し名人
09/03/23 12:59:04 xg6JTdGa
解説ありがとう。ハンゲームでやったやつなんだけど、コピペミスったかな。

385:名無し名人
09/03/23 13:15:36 PuzoPFx6
森下先生のNHKテキスト全部読んだら指せるようになるかな?

386:名無し名人
09/03/23 17:29:24 cMM6FfFH
横歩取りの本、最新のが03年って酷すぎるだろ

387:名無し名人
09/03/23 22:30:55 yz+qAp0U
角換わりって知ってるかい

388:名無し名人
09/03/23 22:31:45 hCaoB7ay
相掛かりって知ってるかい

389:名無し名人
09/03/24 23:26:57 VQep3yez
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● ┏┓
 |   'ー=‐' i ┏┛
  >     く ・

390:名無し名人
09/03/26 10:44:30 BhKR8fKS
銀冠の本ってないんですかね?

391:名無し名人
09/03/26 11:36:16 UEwc6t7Y
四間飛車道場とか

392:名無し名人
09/03/26 12:43:34 f0lsveE2
矢内の本がある

393:名無し名人
09/03/26 12:44:55 Y8q8hExq
なんか銀冠が固いとは思えない俺・・・

394:名無し名人
09/03/26 14:45:37 WhfYwbL7
銀冠と言えば森下先生。

395:名無し名人
09/03/26 21:25:08 jyAo5yFM
居飛車党7つの心得

1 『意地』飛車先の歩は突くためにある

2 『快感』角道開けたままの解放感はすなわち快感である

3 『宇宙』守りは堅さより遠さより広さである

4 『出会い』見たこと無い戦法との出会いは日々の喜びである

5 『どM』相手の得意を真っ正面から受ける(どMの)心に酔え

以上

これさえ心身に刻まれれば真の居飛車党になれるはずだ


元3級居飛車党としてのオレからのアドバイスだ

396:名無し名人
09/03/26 21:43:26 WhfYwbL7
また横歩取りのブームが来るかな?

397:名無し名人
09/03/26 21:53:01 gJCdxFTG
>>395
全然ぐっと来ない。

398:名無し名人
09/03/26 22:31:51 iyix4+M2
>>393
銀冠は固いんじゃなくて遠いんじゃないかな
何かの時に17玉とかすると一気に寄せにくくなるので、大駒を切るような強い攻めで一手勝ちを目指せたりするイメージ。

399:名無し名人
09/03/27 00:00:34 Y8q8hExq
>>398
なるほど、広さですか!確かにそうですね^^

話変わるんですけど、
先手番で76歩、34歩、26歩、35歩、
とされた場合、どのような手を指せばいいのでしょうか?
定跡すら知らなく、実践経験もないので、いつ出会ってしまうかいつもドキドキしてます;

400:名無し名人
09/03/27 00:37:13 H8iLDPGk
銀と金で受ける
玉が78まで移動したら飛車先交換できる
飛車が浮いたら角交換

大体こんな感じ

401:名無し名人
09/03/27 01:08:08 Til0L4X4
>>399
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲6八玉
or
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲2五歩△3二飛車▲6八玉
ぐらいしか思いつかん

402:名無し名人
09/03/27 09:12:42 6EshXGuv
石田流相手に▲4七銀の形にするのは避けたほうがいいね。
右金を動かすのを後回しにして▲5六歩、▲5七銀のほうが進展性がある。
3筋の歩を切られて△3八歩と手裏剣が飛んでくるのは注意が必要だけど。

403:名無し名人
09/03/27 10:01:47 jiFHW4K/
この対策がのっている本ありますかね?
後、銀は57の方が進展性があるのはわかるのですが、つまり、3筋の歩は交換させちゃって問題ないということですか?

404:名無し名人
09/03/27 10:26:56 6EshXGuv
>>403
定跡書は少ないだろうね。
早めの歩交換なら右金を動かしていないのですぐ歩を謝ることもない。
▲7七角~▲6八角として右銀と引き角で飛車を標的にもできる。
▲2六飛として防ぐこともできる。
4七銀の形だとよく△4四角とされて▲2六の飛車を狙われる。3筋で
飛車交換に応じられる形になればいいのでは
4六歩、4七銀だと石田本組みにされて争点にされやすいから。
まあ実際は適当です。



405:名無し名人
09/03/27 10:37:06 6EshXGuv
対局日:2008/01
棋戦:第3回きしろ杯争奪関西女流メイショウ戦決勝
持ち時間:60分+30秒
場所:兵庫県「明石市生涯学習センター」
手合割:平手  
先手:岩根 忍女流初段
後手:村田智穂女流初段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △3三角 ▲6七銀 △5三銀
▲3八銀 △2二玉 ▲1六歩 △3二金 ▲7五歩 △9四歩
▲6八角 △8四飛 ▲5六歩 △6四銀 ▲1五歩 △1二香
▲5八金左 △5一金 ▲4六歩 △1一玉 ▲3六歩 △2二銀
▲4七金 △4一金 ▲3七桂 △3一金寄 ▲2六歩 △5五歩
▲6五歩 △同 銀 ▲2五桂 △4四角 ▲1四歩 △同 歩
▲4五歩 △2六角 ▲5五歩 △6四飛 ▲1三歩 △同 桂
▲同 桂成 △同 銀 ▲1四香 △同 銀 ▲1三歩 △2五桂
▲2九桂 △1六歩 ▲3七銀 △1七歩成 ▲3八玉 △1五角
▲1二歩成 △同 玉 ▲1七桂 △同 桂成 ▲2九香 △2四香
▲2五歩 △同 香 ▲同 香 △同 銀 ▲2九香 △2六桂
▲同 香 △同 銀 ▲同 銀 △同 角 ▲3七金 △同 角成
▲同 玉 △2四香 ▲2五桂 △2七成桂 ▲4八玉 △1三歩
▲7七桂 △5六香 ▲同 銀 △同 銀 ▲1三桂成 △同 玉
▲6五歩 △4七銀打 ▲5九玉 △6七桂 ▲6九玉 △5八銀打

まで102手で後手の勝ち

>>404はおかしかったね。棋譜参考にしたほうがいいわ。
女流中堅ぐらいの棋譜ならわかりやすいのではないでしょうか。



406:名無し名人
09/03/27 10:43:44 jiFHW4K/
すごく参考になりました。書き込みしてくれた皆さんありがとうございました。

407:名無し名人
09/03/27 10:45:51 6EshXGuv
対局日:2008/11/25 4:38:35
棋戦:自由対局室(早指し)
手合割:平手  
先手:**lolp
後手:EIGHT BY

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉
▲3九玉 △3二玉 ▲6八銀 △5三銀 ▲2八玉 △3三角
▲5八金左 △2二玉 ▲6七銀 △1二香 ▲5六銀 △4四銀
▲7五歩 △9四歩 ▲5九角 △8四飛 ▲7四歩 △同 歩
▲6五銀 △5三銀 ▲7四飛 △同 飛 ▲同 銀 △7九飛
▲6三銀成 △4二銀引 ▲7七桂 △6六角 ▲6二歩 △5一金右
▲7一飛 △7六歩 ▲6五桂 △4四角 ▲8一飛成 △7七歩成
▲6一歩成

一番嫌なのがカナケンシステムだからこのばあいはとりあえず左美濃にする。
さもないとこの棋譜のように潰される。

408:名無し名人
09/03/27 12:25:45 Til0L4X4
後手四間でも後手三間でも、△5四銀とでると▲6六銀型で対抗される。
佐藤康や木村一の影響を受けている人との対戦は避けるべきだと思う。
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △3二飛
▲7八玉 △6二玉 ▲5七銀 △5二金左 ▲7七角 △5四銀
▲6六銀 △4五歩 ▲5八金右 △9四歩 ▲8八玉 △7二玉
▲9八香 △6四歩 ▲6八金寄 △7四歩 ▲5五銀 △同 銀
▲同 角 △4六歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲4六歩 △4七角
▲2二角 △5六角成 ▲1一角成 △5五馬 ▲7七銀 △5四馬
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △4三飛
▲2一馬 △4六飛 ▲5四馬 △同 歩 ▲2三飛成 △4三歩
▲2一龍 △4九飛成 ▲2七角 △3九龍 ▲5四角 △6三銀
▲1八角 △5四歩 ▲5八香 △3五角 ▲5四香 △同 銀
▲同 角 △6三金 ▲6一龍 △同 玉 ▲6三角成 △6二銀
▲5二銀
まで73手で先手の勝ち


409:名無し名人
09/03/27 12:46:10 QR4O4sB1
升田式石田流なのに、なんで普通の3間飛車の棋譜なんですか?
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩なら、
普通に▲4八銀とするのが一番無難だと思うけど。

410:名無し名人
09/03/27 13:32:16 nURl1nmS
石田流相手には何時も4七銀から右四間で飛車のコビンを狙う将棋をしていたんですが
4七銀型より5七銀型の方がいいと聞いたんですがどういう風に指しまわすんでしょうか?

411:名無し名人
09/03/27 15:00:16 qNZ/6PWa
石田流は大雑把に分けて二つある。
角交換を防いで駒組みをする石田流本組と、角交換歓迎の早石田だ。
後手がはじめから本組を目指すのは手数的に厳しく、後手早石田は無理筋とされる。
だから、後手でも石田流を目指せる2手目32飛が升田賞を受賞したという経緯がある。

以下後手早石田退治の例
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3二飛▲6八玉
*居玉を避けるのが肝心で、
*△55角に77桂と香取りを防ぐ手を用意している。
*また34角や15角なども防いでいる。
△3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角
△5四角 ▲3六角 △同 角 ▲5八金右 △5五角 ▲3七歩△5四角 ▲7七桂
*ここで香取りを防げるので居飛車が先手の場合はよい
*後手の場合一手差で大変
△7六角 ▲5六飛

変化:8手
△8八角成 ▲同 銀 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲7七銀△2八角成 ▲同 銀
*序盤は飛車より角、そして一段金に飛車捨てあり
*この交換は望むところ。
△3六飛 ▲2七角 △2六飛 ▲1五角
*早石田によくある筋がこの15角。
*37飛成など、違う局面でも使えるよう意識しておくとよい。

変化:8手
△6二玉 ▲2二角成 △同 銀 ▲6五角
*振り飛車が角交換に弱いと言われるのはこの角打ちがあるため。
*先手早石田のように34角は68玉と上がっているため無効。

変化:8手
△3四飛 ▲2二角成 △同 銀 ▲6五角 △8四飛 ▲4三角成
△8七飛成 ▲8八歩 △8四龍 ▲2一馬

412:名無し名人
09/03/27 20:08:44 H8iLDPGk
>>403
端歩を突いたら早石田定跡に戻るよ

413:名無し名人
09/03/27 20:28:58 6EshXGuv
>>409
早石田の出だしでも大体は後から石田本組みにするんじゃないの。
振り飛車党は石田本組み大好きだから。
角交換型なら矢倉にするし。まあ棋譜があったら貼っておく。


414:名無し名人
09/03/27 22:13:54 FRMTng+d
遅石田

415:名無し名人
09/03/27 22:53:16 6EshXGuv
対局日:09/02/11 22:53:12
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:石田流
手合割:平手  
先手:gotininarimasu
後手:Herlock

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △4二玉 ▲7六飛 △8八角成
▲同 銀 △3二銀 ▲7四歩 △7二金 ▲7八金 △3一玉
▲2八玉 △6四歩 ▲7三歩成 △同 金 ▲3八銀 △2二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲7七銀 △7四歩 ▲6六銀 △6三金
▲7五歩 △7三銀 ▲7七桂 △5四角 ▲9六飛 △7五歩
▲5五銀 △7六角 ▲6六角 △3三桂 ▲7五角 △8六歩
▲同 飛 △同 飛 ▲同 角 △9四角 ▲7四歩 △同 金
▲7一飛 △8二飛 ▲7六歩 △7二角 ▲6六歩 △6二銀
▲7二飛成 △同 飛 ▲6五歩 △6九飛 ▲6四歩 △8二飛
▲6三歩成 △同 飛成 ▲6四歩 △7三龍 ▲9六歩 △9四歩
▲6七金 △8五歩 ▲9七角 △9五歩 ▲6六金 △9六歩
▲7九角 △8六歩 ▲5六歩 △8七歩成 ▲6五桂 △同 金
▲同 金 △7六龍 ▲4六角 △6五龍 ▲6三歩成 △同 龍
▲5四銀 △8三龍 ▲4三銀成 △同 銀 ▲6五角 △3二銀打
▲8三角成 △同 飛 ▲9一角成 △9八と ▲4六馬 △8八飛成
▲1五歩 △4八歩 ▲3九金 △4九金 ▲6九飛 △3九金
▲6二飛成 △3八金 ▲同 玉 △2六桂

まで106手で後手の勝ち

高段者棋譜。早めの交換は居飛車が逆用できるということかな。

416:名無し名人
09/03/28 04:00:12 7weuddVX
久保新手?はもう2度と出ないと言われてたけど、さすが高段
いろんな手で揺さぶってくる。
開始日時:2009/03/26 23:07:01
棋戦:将棋倶楽部24
戦型:先手三間飛車
先手:e-yazawa4
後手:yomoni-

*棋戦詳細:レーティング対局室(早指し)
* 「e-yazawa4」vs「yomoni-」
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲7四歩 △7二金 ▲7五飛 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂 △7四歩
▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △8二飛 ▲4六角 △6四角
▲同 角 △同 歩 ▲6一角 △5四角 ▲7三歩 △同 桂
▲7二角成 △同 角 ▲7三桂成 △同 銀 ▲7一飛 △8一角打
▲4四桂 △同 歩 ▲4三金 △同 玉 ▲4一飛成 △4二桂
▲3二金 △2七角成 ▲4八玉 △3三銀 ▲2一龍 △5五桂
▲5九桂 △4五歩 ▲2三龍 △4六歩 ▲3三龍 △5四玉
▲4六歩 △4七金 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 玉 △4九馬
▲4五金 △6三玉 ▲5五桂 △7二玉 ▲4二龍 △8三玉
▲5三龍 △6一桂 ▲2三龍 △3九馬 ▲5八玉 △5六歩
▲6八玉 △5七歩成 ▲7八玉 △6七と ▲同 玉 △4五角
▲同 歩 △7六銀
まで80手で後手の勝ち


417:名無し名人
09/03/28 05:39:46 gK4b2oHK
>>415
これマジで凄いな
ちょっと感動した

418:名無し名人
09/03/28 10:16:11 Lrid3Pel
先手:Herlock
後手:stably

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5六歩 △4二銀 ▲5七銀 △4三銀 ▲7七角 △3五歩
▲8八玉 △2二飛 ▲4六銀 △3四銀 ▲5五銀 △4二飛
▲9八香 △5二金左 ▲9九玉 △8二玉 ▲8八銀 △7二銀
▲5九金右 △4五歩 ▲6八角 △1四歩 ▲7九金 △1三桂
▲6九金右 △2五桂 ▲3八飛 △3二飛 ▲3六歩 △同 歩
▲同 飛 △4三銀 ▲3五飛 △2四歩 ▲2六歩 △5四歩
▲6六銀 △4四角 ▲3二飛成 △同 銀 ▲2五歩 △4九飛
▲3七桂 △4七飛成 ▲2四歩 △3七龍 ▲5五歩 △同 歩
▲5四歩 △5六歩 ▲2三歩成 △同 銀 ▲4一飛 △3四龍
▲6五桂 △3二銀 ▲4四飛成 △同 龍 ▲5三歩成 △同 金
▲2六角 △2九飛 ▲3五角左 △同 龍 ▲同 角 △5二金引
▲5三桂成 △5一金引 ▲3一飛 △2二飛成 ▲5一飛成 △同 金
▲6二金 △3三龍 ▲5一金 △3五龍 ▲6二成桂 △4四角
▲5二金 △2一飛 ▲5四金 △3三角 ▲7二成桂 △同 玉
▲5三金上 △8二玉 ▲6二金寄 △4四角 ▲6三金寄 △3三龍
▲5三歩 △同 角 ▲7一銀 △9二玉 ▲7二金上 △9四歩
▲8二銀成 △9三玉 ▲9一成銀 △6二角 ▲同 金 △8二玉
▲8一成銀 △同 玉 ▲7二角 △8二玉 ▲4五角成 △4二龍
▲7二馬 △9二玉 ▲5三歩 △同 龍 ▲6五桂
まで125手で先手の勝ち

これも参考になりそう。Herlock 氏はマジ神レベルだ。
プロの棋譜よりもとっつきやすい気がする。
10回並べてもいいな。


419:名無し名人
09/03/29 19:31:12 djYbOZPz
石田スレどこいったんだろ

420:名無し名人
09/03/30 11:13:49 9sir9oAA
うわあ、ここに書いてあることは最善手みたいだ。60年間自己流でやってて
10級~8級だったのにここで勉強してから1ヶ月で1級になった。
みんなに感謝いたします。

421:名無し名人
09/03/30 14:23:45 eIQ4KNet
その年で2chやってる事に驚いた

422:名無し名人
09/03/31 09:15:41 //Uh7ox7
矢倉模様で急戦棒銀にされたら中飛車にしてるけどこれはあくまで居飛車だよね。



423:名無し名人
09/03/31 14:10:54 XuXStdvS
2008/11/13(木)竜王戦の羽生名人と同じ勝ち方をするつもりだったのに、
不可解な負け方をしてしまったので、いい手があったら教えてください。
先手10級
後手10級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金
▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲4八銀 △3三銀 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七銀 △6四歩
▲4六銀 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三銀
▲2八飛 △2四歩 ▲6九玉 △4二玉 ▲3七桂 △3五歩
▲2六飛 △3六歩 ▲同 飛 △2七角 ▲4五角 △3六角成
▲同 角 △5四歩 ▲1八角 △1五歩 ▲4五桂 △1六歩
▲5三角 △5一玉 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 金
▲5五桂 △5二玉 ▲3一角成 △4二桂 ▲6三桂成 △同 玉
▲4一馬 △5三玉 ▲3一銀
まで63手で先手の勝ち


424:名無し名人
09/03/31 15:51:03 Hw5gsPQ3
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩
*一手損角換わりの場合
*84歩よりも32金の方が価値が高い。
*78金とせず25歩とくれば84歩とせず角を換えてよい。
*そちらの形の方が後手都合が良いのだ。
*25歩をとがめる作戦。
▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲1六歩
*これを緩手にできれば後手が84歩型で手損のデメリットも減るのでよい。
*逆に突き返すと、居玉で早繰り銀ができるので先手得。
△1四歩
*端歩突き越し右玉の変化を減らすことができるが、居玉早繰り銀を許してしまう。
▲4八銀 △3三銀 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七銀 △6四歩
▲4六銀 △6三銀 ▲3五歩
*16歩は68玉の代わりになる手(15角の王手飛車を消す)だが
*14歩は竜王戦の代わりになる手はないので
*差し引き一手遅れてしまった。すでに不満。
△同 歩 ▲同 銀 △3四歩
*この局面では絶対打ってはいけない歩で、
*まだパスの方がマシ。
*将来55角~37歩に36歩とできなくなる。

425:名無し名人
09/04/01 14:04:31 D9S7vkaz
矢倉の出だしから振り飛車にしてくるやつなんなの?

426:名無し名人
09/04/01 14:34:32 /98m3TvP
>>425
序盤の駆け引きに命を懸けて陽動振り飛車にしてるかわいそうな人だろ
一応大差にならないようについていけば終盤力は雑魚だよ。気にすんな

427:名無し名人
09/04/01 15:15:24 oNYlveRB
>>425
俺らは振り飛車のでだしから矢倉にすればいい。
う○こ振りなどやってられない。
まあ大体振り飛車党だろ。だからある程度振り飛車と決め付けたらいいのでは。
堂々と2手目△8四歩突いてくる奴のほうがなにやってくるかと考えさせられる。
急戦形にしても組み合うにしても矢倉は幅広いからな。

428:名無し名人
09/04/01 20:52:36 zTEl6Iv2
俺はギリギリまで雁木と見せかけてから振るのが多いかな。

429:名無し名人
09/04/01 21:32:48 /98m3TvP
>>427を見て思ったが、ひょっとこして>>425
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二銀を矢倉の出だしと思ってるのか?
これはウソ矢倉であって振り飛車にするのが普通。ここから後手矢倉はアホ
それどころか▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八銀の順も
矢倉の出だしとは認めない。手順前後で一緒やん!という異論は認めない

430:名無し名人
09/04/01 21:41:09 SWvXX/d/
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二銀から矢倉はむしろ後手ウソ矢倉成功だよ。
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角から矢倉ならアレだけど。
だから後手が居飛車党なら25歩は決めるべき、振り飛車なら決めなくていい。

431:名無し名人
09/04/01 21:46:56 MIfBIlT2
>>430
以前、森下が「藤井は向かい飛車をあまり指さない。先手が2五歩を決めないから」
ということを言っていて、なるほどと思った覚えがあるなあ。

432:名無し名人
09/04/01 22:54:24 N31c+ABC
なんとなく矢倉駒組み手順の会話コピペ思い出した

433:名無し名人
09/04/02 05:06:03 m+s3D9JS
25歩決めると向かい飛車にされるのがうっとうしい。まだウソやぐらに
組んでくれたほうがうれしいから25歩は決めないな。

434:名無し名人
09/04/02 05:57:57 WHIBRI82
俺は逆だな。実戦的な勝率だと嘘矢倉のほうがいいんだけど、
なんか悔しいから2五歩決めることが多い。

435:名無し名人
09/04/02 08:59:20 3nUqPYgG
>>432
あれはコピペじゃなくて、必死にオレが考えて書いたんだけど・・・

436:名無し名人
09/04/02 11:17:21 FomTKolw
何それ気になる
一つコピー&テイストしてくれよ

437:名無し名人
09/04/02 14:16:22 cRAXiuKz
複製して味見だと

438:名無し名人
09/04/02 18:03:12 ngTpYWTd
24トップ3と同じに序盤にしたいので、▲2五歩決めます。
向かい飛車って△4三銀型になってしまってるので、持久戦でも
棒銀でもしんどい。5筋位取りにも負ける。最弱の振り飛車じゃないのか?


439:名無し名人
09/04/02 18:06:57 GFOpDvgM
無知はレスしないで!

440:名無し名人
09/04/02 18:10:17 QM1yVBSW
>>435,436 前スレの85-87だな。創作した本人じゃないけど、わかりやすいと思うので貼っておくよ。

▲7六歩(よろしくおねがいいたします)
△8四歩(よろしくおねがいいたします。居飛車で行きます)
▲6八銀(じゃあ、矢倉指しませんか?飛車先は銀で受けます)
△3四歩(うら!角取りじゃ!)
▲6六歩(まぁ、銀でもいいけど、あんた矢倉中飛車得意だよね?)
△6二銀(角道止まったから、うちは攻め駒の準備)
▲5六歩(角を使うなら7九しかないんでぇ)
△5四歩(右四間はやめておきますね)
▲4八銀(うちも攻め駒準備しないとな)
△4二銀(引き角の準備、と)
▲5八金右(速攻ないので囲い優先。早囲いも見せておきますね)
△3二金(うちは早囲い無理なので、急戦含みに左金から)
▲6七金(早囲いするぞー)
△7四歩(図々しすぎませんか?)
▲7八金(悪かった。普通に囲うわ)
△4一玉(居玉は避けよ。こびんも安心)
▲6九玉(居玉は避けよ。こびんも安心)
△5二金(矢倉中飛車やめておきますわ)
▲7七銀(じゃあ、じっくりと相矢倉で)
△3三銀(そうだね、プロテインだね)
▲7九角(この辺は心が通じ合えていますね)
△3一角(いやはや、ごもっとも。矢倉って素敵ですね)
▲3六歩(さぁ、攻め味見せますよ)
△4四歩(かかって来いや!)

にて、ここから作戦が分かれる感じです。旧型はかなり早い時期に
▲2六歩(お前も銀上がれや)
△4二銀(へいへい)
が、入っています。また、早囲いの攻防には興味がない人も多いと思います。


441:名無し名人
09/04/02 20:41:33 m+s3D9JS
やばい。おもしろいw

442:名無し名人
09/04/02 21:12:14 Q4lfK+fZ
▲3七銀△6四角▲6八角△4三金右▲7九玉△3一玉▲8八玉△2二玉▲4六銀△5三玉▲3七桂△9四歩▲2六歩△9五歩▲1八香△7三角▲3八飛△2四銀▲6五歩△8五歩▲2五桂△4二銀▲6四歩くらいの定番のコメントキボンヌ。

443:名無し名人
09/04/02 22:18:12 m+s3D9JS
これ漫画のネタに使えるんじゃないか?八湾で文字山にやらせてみたい。

444:名無し名人
09/04/02 22:23:35 +v/VvEtC
各定跡でぜひ作ってほしいけど分岐多すぎるのがネックだなw
こーゆーのあると初心者は覚えやすいんじゃないかな?

445:名無し名人
09/04/02 23:19:19 3nUqPYgG
作成者です。
笑いを取るつもりはなくて、ほんとに初心者のために根性で作ったんだけど、
おもしろいの?確か角換りも作ったけど。
振り飛車のことは全くわかんねーから聞かないでね(24で11級)

446:名無し名人
09/04/02 23:27:22 wEt4PkWY
俺も普通にいい出来だと思ったw

447:名無し名人
09/04/02 23:54:42 3nUqPYgG
>>442
指したことないから間違いあると思うけど、初心者向けにはこんなもん?
▲3七銀(次、▲3五歩行きますよ)
△6四角(お断りだ)
▲6八角(じゃあ、一旦囲い合いますか)
△4三金右(あんたがそう言うんならこっちからの急戦はないんでぇ)
▲7九玉(入城!入城!)
△3一玉(入城!入城!)
▲8八玉(がっぷり四つですな)
△2二玉(いわゆる本格派ってやつですね、オレら)
▲4六銀(さて、いきますか)
△5三銀(△4五歩もあるけど徹底抗戦でいくわ)
▲3七桂(着々とミサイル配備)
△9四歩(穴熊にする?)
▲2六歩(ミサイル発射台完成)
△9五歩(ねぇ、穴熊にする?)
▲1八香(これで何かあっても空成りだね)
△7三角(単に当たりを避けただけじゃないのよ)
▲3八飛(燃料注入完了)
△2四銀(場合によっては先に食いちぎるよ)
▲6五歩(熊るかもよ?)
△8五歩(やれるもんならやってみな)
▲2五桂(しゃあない、いくか)
△4二銀(結果としてこの銀が囲いに加われば銀交換でもべつにいいのよ)


448:名無し名人
09/04/03 00:10:58 gxOpBrVA
お調子ぶっこいて▲ウソ矢倉vs△急戦編
▲7六歩(よろしくおねがいいたします)
△8四歩(よろしくおねがいいたします。居飛車で行きます)
▲6六歩(間髪入れず!)
△3四歩(はぁ、まぁた振り飛車か、こいつら自分だけなんだよなぁ)
▲6八銀(フッフッフ、居飛車か振り飛車かわかんねえだろ)
△6二銀(好きにしな)
▲5六歩(まだわかんねえだろ、きゃきゃきゃ)
△5四歩(はいはい)
▲4八銀(じゃじゃーん、居飛車でした)
△4二銀(じゃあ、矢倉ですね?できるんですね?)
▲5八金右(まずは王様を囲います)
△3二金(うちは早囲い無理なので、急戦含みに左金から)
▲6七金(早囲いするぞー)
△7四歩(図々しすぎませんか?)
▲7七銀(早囲い!早囲い!一手得!)
△4一玉(居玉は避けよ。こびんも安心)
▲6八玉(元々振り党だから玉は二段目で囲うに決まってるしー)
△5三銀右(7三もあるけど、今日は中央から行くわ)
▲7八玉(まずは王様を囲います)
△5五歩(氏ね)


449:名無し名人
09/04/03 00:39:38 /HGem8xA
▲2六歩△8四歩▲7六歩△3四歩▲6六歩

たまにこういうことやるチキン野郎(先手)に出くわすから困る
自分から相掛かりの出だしにしといてこっちがそれに乗ったら拒否して、
角換わり横歩になるのかと思ったらそれも拒否して矢倉にしようとしだす

450:名無し名人
09/04/03 00:50:36 AHQqDteO
それは85歩77角で後手いいんじゃないの

451:名無し名人
09/04/03 01:08:40 KJyLKlej
>>445
おつおつw
囲いだけ覚えて一手一手の意味知らない
考えないで指してる人のためには多少なるんじゃね?
将棋板の名コピペになる予感w

452:名無し名人
09/04/03 01:18:43 0UxfeXuj
>>447
穴熊しつこすぎてワロタwww
▲1六歩、△1四歩の突き合い忘れた。

453:名無し名人
09/04/03 01:23:09 kfZGlgfs
>>440
これのいろんな定跡のやつ誰かスレでも立てて作ってくれんかな
読んでて楽しいから、定跡がすらすら頭に入りそうw

454:名無し名人
09/04/03 01:42:05 QxE6FUg0
確かに序盤は作りやすいし、一手の意味がわかりやすいと思う。
康光流序盤も希望w

455:名無し名人
09/04/03 02:21:34 jWpyWfgj
相掛かり後手は8四飛車型が強要されて3四歩も必要だし、やっぱ
先手に凹られる運命なんですか?

456:名無し名人
09/04/03 03:27:35 +ECDo0Pq
このスレには神が宿っているな
楽しく覚えられそうだ

457:名無し名人
09/04/03 06:44:25 dHGvGybx
>>455 横歩とみせて相がかり編

▲7六歩(おながいします。)
△3四歩(2ちゃんねらーかよw)
▲2六歩(対振りならイビ穴でぼこってやるぜw)
△8四歩(やったー。さて△8五飛にするか。こいつ△4五角対策知らないかもw)
▲2五歩(当然w)△8五歩(やる気か?)▲2四歩△同歩▲同飛
△8六歩(もちろん横歩取りだよ!)▲同歩△同飛
▲2六飛(残念でしたw)△2三歩(チキン野郎w)
▲8七歩(何とでも言え)△8二飛(6六角の筋は避けよう)
▲1六歩(王手飛車を消す)△1四歩(玉が広くなる)
▲3八銀(相がかりがやりたかったんだよ。)
△7二銀(これも6二玉の余地を残す)
▲4六歩(腰掛銀でいくぜ)△6四歩(どうぞ)
▲4七銀△6三銀▲6八玉(場合によっては深く囲う)△5二金(右玉もあるぜ)
▲5六銀(リクライニングシルバー)△5四銀(こちらも)
▲5八金(玉にくっつける)△4四歩(これが有力なんだよw)
▲7七角(知ってますよ。急戦やる気ないんでね。)
△4二銀(がっちり)▲8八銀(銀冠にしますよ)
△7四歩(角頭薄いねw)▲8六歩(次で完成)
△7五歩(理想形は阻止)▲8七銀(いきなりかよ)
△7六歩▲同銀△4三銀(こちらも好形ですよ)
▲3六歩(桂馬つかうよ)△4一玉(かかってこいや)

一例ですが互角と思います。多分プロの実戦でもあると思います。



458:名無し名人
09/04/03 07:47:39 0UxfeXuj
漏れが先手の場合、相手の△8五歩に対して絶句。
「ここは8八角成と一手損を狙うのが定跡だろ?こいつヴァカ?」と思ってるw

459:名無し名人
09/04/03 08:57:53 P+YbifWY
>>457
86歩同歩同飛には22角成で駒毒ジャマイカ

460:名無し名人
09/04/03 09:05:49 dHGvGybx
>>459
大丈夫か?


461:名無し名人
09/04/03 09:10:03 dHGvGybx
>>459
失礼。先手の駒「毒」ということだな。その通り。
先手の▲2二角成は成立しないね。

462:名無し名人
09/04/03 09:10:52 90KF5tY4
つうか、▲7八金△3二金が抜けてんじゃね?

463:名無し名人
09/04/03 10:36:17 +ABBq8DV
角換わりについてもお願い

464:名無し名人
09/04/03 12:09:34 dHGvGybx
>>462
そうだったw


465:名無し名人
09/04/03 13:29:43 dHGvGybx

角換わり後手棒銀対策編

▲7六歩(おねがいします。)
△8四歩(無言・ハンゲ)(俺は居飛車党だぜ)
▲2六歩(久しぶりに角換わりだー)△3二金(べつにいいよ)
▲7八金(2五歩は保留)△8五歩(まさか雁木なんてオチはないよね)
▲7七角(飛車先切らせるわけには)△3四歩(こちらも菜)
▲8八銀(まさか4四歩なんてしないですよね)△7七角成(角換えてやったぞ)
▲同銀(サンクス)△4二銀(できるだけ中央に使う)
▲1六歩(受けなかったら1五歩伸ばして右玉しますよ)△1四歩(受けるのが普通)
▲3八銀(同形やりたいなあ)△7二銀(腰掛銀、棒銀、右玉なんでもあるよ)
▲9六歩(何で来るの?)△3三銀(棒銀にするか)
▲4六歩(今からでも腰掛銀指しませんか)
△8三銀(▲3六歩~▲5六角~▲4六銀はないな。2五保留されて腰掛銀受けねーよ)
▲4七銀(ちっ。いっておくがこの形でも対応できますよ。)△8四銀(黙れ)
▲6六歩(6五伸ばして6八飛含みw 俺ってかなりかっこいいかも)△9四歩(次、端攻めもあるよ)
▲5八金(仕掛けてきたら玉は4八だな。)△4二玉(仕掛けは保留)
▲3六歩(桂馬もつかう)△5二金(玉を固める。端を攻めても△2六香、△4四角ないからね)
▲2五歩(端攻めこいよ。6一角決めてやるから)△7四歩(7筋攻撃型だよ)
▲5六銀(こっちの銀を使う)△7五歩(銀交換狙い)
▲6五銀(これが当然)△7六歩
▲7六同銀(この手厚さがたまらんわい。俺の作戦勝ちですね)
△7三銀(別に。こちらも矢倉に組んでがっちり戦うし)

プロなら先手指しやすいですけどアマなら腰掛銀覚えるより対棒銀覚えるほうが先ですね。
形が違って対策を混同しがちですから。自分もかなり適当です。
復習がてらということで。

466:名無し名人
09/04/03 13:57:23 KJyLKlej
あんまり続くとアレかなーと思って勢いでスレ立てた 今は反省している

スレリンク(bgame板)

467:名無し名人
09/04/03 14:47:01 QxE6FUg0
うむ、ごくろう。わかりやすいし初心者には役に立つとは思うけど、
ただスレ立てる程だったかな。まあ乙。

468:名無し名人
09/04/04 00:05:42 rWPjw75q
うう、角換わりマニアにボコボコにされたよう。おれのビビリ方は尋常じゃないよ。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △3三銀
▲4六歩 △6二銀 ▲4七銀 △6四歩 ▲5六銀 △6三銀
▲5八金 △5二金 ▲6八玉 △5四銀 ▲3六歩 △4二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲7七銀 △4四歩 ▲7九玉 △3一玉
▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲8六銀 △8五歩 ▲7七銀 △6五歩 ▲同 歩 △8六歩
▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲2五歩 △3六歩 ▲2四歩 △3七歩成 ▲2九飛 △2七歩
▲3四歩 △2四銀 ▲4五歩 △2八歩成 ▲6九飛 △3六角
▲6八飛 △4五歩 ▲6四歩 △1九と ▲6三歩成 △同 金
▲4四角 △3三歩 ▲6三飛成 △同 銀 ▲5三角成 △2二玉
▲6八金右 △5二銀 ▲6四馬 △6一香 ▲7三馬 △4九飛
▲6九歩 △6八香成 ▲同 金 △5八金 ▲8二馬 △6八金
▲8八玉 △6九角成 ▲8七香 △7九馬 ▲9八玉 △9七歩
まで90手で後手の勝ち


469:名無し名人
09/04/04 07:23:59 11rrRsDH
>>468
47手目は4七金じゃないの。桂馬とられてと金作らせたら駄目。
びびってるならきっちり守れ。
後手も香なんかとらないで2枚のと金で先手の5八金を取りにいけばよかった。
以下、△3六歩▲同金△4五銀▲6八飛(△3九角の防ぎになる)△6六歩
▲5五角でまだまだやれるでしょう。

一手損角換わり対策は棒銀がわかりやすいと思うけど。
端攻めをみせて右玉にさせてこちらは穴熊。
かなり有利に戦えますよ。



470:名無し名人
09/04/04 14:31:27 WvGbxU+H
竜王戦のせいで右玉対穴熊の形勢判断に自信がない

471:名無し名人
09/04/04 15:18:31 fKIhd+OW
右玉相手に居飛車穴熊で一安心、というのはちょっと疑問だなあ。
穴熊側が端を逆襲するとか、思い切って玉頭からの逆襲に出るとか、
それぐらいの思い切りが無い限り意外と勝ち切れないと思うけど。

472:名無し名人
09/04/05 15:56:01 OJsNQ/j/
相右玉おぬぬめ

473:名無し名人
09/04/13 12:15:09 /aoRtxvR
①▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲7八金とするのが最善なんですか?
もしこれが最善ならば、 後手ゴキゲン中飛車に対して
②▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲7八金
とする形に合流してしまって、先手の作戦がひとつだけになってしまう。
これって、何かまちがってる? 

474:名無し名人
09/04/13 13:30:40 +PssK0yW
>>473
オレも同じこと考えてた。その順で5手目▲7八金って振り飛車にされると涙目

475:名無し名人
09/04/13 13:37:58 4vlNMh85
右玉対策難しいww
しかし、コレを攻略しないと角換わり党にはなれない

476:名無し名人
09/04/13 14:26:46 xLNhAhzJ
後手の32金の方が玉から離れていい形じゃないから悪くないと思うけど

477:名無し名人
09/04/13 14:48:23 +PssK0yW
>>476
△3二金からの振り飛車が一番苦手なんでぇ

478:名無し名人
09/04/13 15:53:30 4F0xDpaQ
相手の金がそっぽに向いたら玉頭位取りでおk ゴキゲンのしろツノ銀にしろ

479:名無し名人
09/04/13 16:17:15 +PssK0yW
>>478
玉頭位取りマニアのオレにそう言いますか。
振り飛車は△3二金を自慢に大駒交換強要してくるけど、耐えられると思えませんが
ちなみに向飛車、四間飛車の方がきつい

480:名無し名人
09/04/13 16:28:36 xLNhAhzJ
そんなバカなとしか言いようがない

481:名無し名人
09/04/13 16:35:46 +PssK0yW
バカ言うやつがアホなんやあああ
どうせオレ様はヘタレだああああ

482:名無し名人
09/04/13 19:33:39 XnBCiC7z
俺も先手ならゴキ中には▲7八金ですね。
以前▲4五歩位取りもやったけどそれよりいい。
5筋から盛り上がりもできるし。イビ穴にもできる。
玉頭位取りもある。手が広い。
2筋切れているのは大きい。ゴキ中側もって指すと
△32金の処置に困るのがよくわかる。

483:名無し名人
09/04/13 19:40:10 3IsG7b3K
ゴキ中指すけど質問ある?

484:名無し名人
09/04/13 19:42:01 4F0xDpaQ
二枚銀急戦 
超急戦
丸山ワクチン


ひとつひとつへの意見とどう対応してるか教えて

485:名無し名人
09/04/13 19:54:35 3IsG7b3K
二枚銀急戦
俺はこれが一番嫌い。
対応は59飛78金で待って引きつけてカウンター狙い。

超急戦
端の突き合いがあれば振り側やれると思う。

丸山ワクチン
バランスで指す将棋が好きな俺にとってこれが一番ありがたい。

486:名無し名人
09/04/13 20:49:19 LEzUvPSJ
>>473
URLリンク(wiki.optus.nu)
のように、▲2五歩を決めずに玉の囲いを優先すれば
②とは合流しないのでは。

487:名無し名人
09/04/17 13:53:11 KWzXko3X
先手:四間飛車 後手:居飛車で急戦狙う場合
△6四銀、△6四歩早仕掛け、棒銀どれがいいんだろ

488:名無し名人
09/04/17 16:57:48 3SRHMk+K
後手に勝ち筋がでるとは思えないので、相振りと急戦と穴熊を
ローテションで指すのが楽しいかなw


489:名無し名人
09/04/18 01:43:58 dqEyv7kL
>>487
早仕掛けが一番無難そうだがあとは右四間穴熊とかね

490:名無し名人
09/04/18 06:55:39 0giZUwhS
昨日は玉頭銀にやられた。
▲6八金直にして様子をみたのだがそれでもやってこられた。
定跡を覚えていなくてひどい目にあった。
渡辺本で勉強するわ。


491:名無し名人
09/04/18 08:05:18 FIztBXwd
後手棒銀は無理なの?

492:名無し名人
09/04/18 08:06:46 IiCA/hPw
なんの?

493:名無し名人
09/04/18 08:28:06 0giZUwhS
>>491
先手角換わり指したら相手はほとんど後手棒銀だよ。
道場では特にね。先手腰掛銀を指すのも難しいけど。

494:名無し名人
09/04/18 08:42:42 8aLshQ1H
4五歩早仕掛け模様にすると、5四銀からの玉頭銀が怖いよね。
プロの対局では5四に来るのはほとんど歩だが・・・
矢内のクリでは5五歩で撃退できるようなことが書いてあるが実際は難しい。

495:名無し名人
09/04/18 09:18:57 0giZUwhS
>>494
だな。渡辺本読んだら△5四銀▲3五歩△同歩▲3八飛では
居飛車不利のようだ。

△5四銀に単に▲3八飛△3二飛▲5五歩△6五銀▲3五歩△同歩
▲同飛△7六銀▲2四歩△同歩▲5四歩△6四歩▲6六歩△6五歩で
まあ互角らしい。ただこういう展開になるなら持久戦のほうがましかな。
勉強不足の相手とか対イビ穴決め指しみたいなのには急戦も指せたほうが
いいのだろうがなあ。まだ24のR戦で使えるレベルじゃないな。

496:名無し名人
09/04/18 09:43:16 yh0wupqD
>>491
谷川のかくかわりの本読めよ

497:名無し名人
09/04/18 11:29:56 Z8F9OQ5Y
>>495
35歩同歩46銀は?

498:名無し名人
09/04/18 13:31:18 5IMdfzSi
先手になっても矢倉組むと3筋から壊されるんだが
後手の早い仕掛けに対処する、先に仕掛ける、穴熊に組む、矢倉に組むのを止める
先にどれを勉強したらいいか教えてください


499:名無し名人
09/04/18 13:39:54 5IMdfzSi
先手だから7筋でした

500:名無し名人
09/04/18 13:40:48 B6jtqkgE
56歩~79角~46角と出る

501:名無し名人
09/04/18 14:19:53 0giZUwhS
>>497
▲4六歩をつかない形で仕掛けたとしてまあ互角みたい。ソフトで検討した。
>>498
後手番矢倉指してみたら。相手に対策を聞いてみるということで。
結構面白いぞ。一方的に虐殺されることもあるがなw


502:名無し名人
09/04/18 14:57:03 8aLshQ1H
後手矢倉はオモロイで。
先手▲16歩、▲18香、▲37桂、▲38飛、▲46銀、後手の△95歩、△84歩、△73角、△53銀、△24銀、△14歩型の例の形になったら負ける気がしない。

503:名無し名人
09/04/18 15:05:28 5IMdfzSi
>>500-502
ありがとうございます
とにかく華麗に潰されたので相手に聞いてみたいですね

504:名無し名人
09/04/18 15:11:12 0giZUwhS
>>502
すげー。俺、それがいやだから後手で早囲いして先手に急戦させてるけど。

後は先手に飛車先を突かせるできたら▲2五歩まで決めさせるようにしている。
加藤流はあんまり定跡が知れ渡っていないので受けやすい。

505:名無し名人
09/04/18 15:34:55 pzSyJgbp
>>504
それ、カモやで

506:名無し名人
09/04/18 15:42:41 0giZUwhS
>>505
もちろん米長流みせたら早囲い放棄するよ。
急戦にこなければこちらが先攻できるし。
まあ同形矢倉なら互角だと思うんで。
おかげで後手で飛車は振らないで住んでる。
同棋力の相手に後手で5割前後勝てるならいいんじゃないかと。
飛車振ってたときは悲惨だった。


507:名無し名人
09/04/18 17:33:50 pzSyJgbp
>>506
お前がそれでいいんなら無理強いはしないけど、ごちそうさまって感じ。
居飛車党なら郷田を見習えよ

508:名無し名人
09/04/18 20:46:47 pzSyJgbp
質問
角換り棒銀に対して、△5四角には▲3八角が定跡で、以下一局の将棋だけど、
▲3六画と合わせられたらどうすればいいの?

509:名無し名人
09/04/18 20:56:40 0giZUwhS
>>508
後手が早繰り銀の形で
△3六同角▲同歩△5五角▲3七角△同角成▲同桂
△7五歩▲同歩△3五歩▲同歩△8六歩▲同歩△7五銀
▲2六飛△4四銀▲2四歩△同歩▲同銀△2五歩▲同飛
△3六角▲2六飛△4七角成
で後手優勢。
角換わりガイドP38

510:名無し名人
09/04/18 21:24:30 B6jtqkgE
それ16歩型だろ
17歩型は36同角同歩14歩で銀交換なら15角

511:名無し名人
09/04/18 22:56:31 pzSyJgbp
>>509-510
早速ありがとう。角換わりガイドか~、調べたら週刊将棋なのね。しかも絶版
ちょっと買う気がしないけど、その手順で自分なりに考えてみます

512:名無し名人
09/04/18 23:21:35 Z8F9OQ5Y
簡単に後手良しに出来るかは知らないけど飛車のコビンがあいたので満足してまた一局みたいな。

なんかその変化のする女流がいた気がするけど忘れた

513:名無し名人
09/04/19 02:58:29 pZV8R5ek
>>502はその形から仕掛けるの?
それとも受けるの?


最近矢倉に目覚めてちょっと興味あるんだが後手矢倉の勝率が良くないんだ
よければ一例として棋譜の一部を教えてくれませんか?

514:名無し名人
09/04/19 06:42:08 ESxSV5R0
米長流に38手目新手出してみました(・∀・)
もう少し勝負にする手があったら教えてください。
先手3級後手5級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △3二金 ▲5八金右 △6二銀 ▲6八銀 △5二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △8四歩 ▲3六歩 △5四歩
▲2五歩 △3三銀 ▲4六歩 △4三金右 ▲3七桂 △8五歩
▲7七銀 △3一角 ▲9六歩 △7四歩 ▲4七銀 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲6六銀 △8六歩 ▲7五銀 △8七歩成
▲6六角 △8八歩 ▲8三歩 △7八と ▲同 玉 △8三飛
▲6五角 △8二飛 ▲8三歩 △7二飛 ▲8八玉 △7三銀
▲8二歩成 △同 飛 ▲8四歩 △6四歩 ▲8三角成 △6二飛
▲7四銀 △8二金 ▲同 馬 △同 銀 ▲8三歩成 △5二角
▲8四角 △7三歩 ▲同銀不成 △同 桂 ▲同 と △6一飛
▲8二と △6五歩 ▲6二銀 △同 飛 ▲同角成 △5一銀
▲7一飛 △4二銀引 ▲5二馬 △同 玉 ▲6三角 △同 玉
▲7二飛成 △5三玉 ▲6三金
まで81手で先手の勝ち




515:名無し名人
09/04/19 06:54:51 sVeV/XFs
不機嫌中飛車からの風車大嫌い

516:名無し名人
09/04/19 09:07:06 SptVCIkb
>>514
先手の▲9六歩が入っているから△9五角~△7三角とできないし
7筋の歩を切ったらいったん△4二角だとおもうけど
以下7三銀~6四銀と攻め合いで
でも後手番だからなあ。

おとなしく同形矢倉にしたほうがいいと思いますけどね。
514は無理筋でしょ。玉も露出しているし飛車も押さえ込まれてる。


517:名無し名人
09/04/19 23:50:29 FPxq6oTh
不機嫌中飛車面倒くさいんだよね

518:名無し名人
09/04/20 09:29:53 uohPtU+A
鷺宮定跡は覚えたほうがよさげ?
みんな43銀(67銀)上がっちゃうんだよね

519:名無し名人
09/04/20 10:00:57 PuHr3JgG
穴熊や棒銀で問題はない
攻めの幅が広がるからおぼえても無意味じゃないけど

520:名無し名人
09/04/20 10:24:24 59qc1Uzb
覚えたけど、四間側に外されること多数。
でも、損はないとおもう。

521:名無し名人
09/04/20 10:26:56 A7yrCB8w
>>518
鷺宮でもいいと思うけど難しいからね。精通していたら急戦オタクだろうw
振り飛車が△6四歩をつかないなら△5四歩、△3二銀だろうけど
新山田定跡の▲9七角~▲7九角があるんじゃないか。
4間飛車の急所に書いてあった。4筋の位をとられてもそこを争点にして
反撃していくみたいな。
あと△3二銀型に対して▲3八飛車と寄ってから▲3七銀とするのもあるらしい。



522:名無し名人
09/04/20 18:47:02 S+BBxaGQ
>>518
急戦オタクですw
鷺宮は確かにすぐ逃げられるね 定跡外して無理攻めしてくる相手が多い
自分で振る場合は、後手四間では△4三銀上がらないで鷺宮やって来いだけど、
相手が悪くなる変化にガンガン突っ込んでくる
細かいこと覚えないとはまるよ
24有段までいったら知らないけど、上級までなら知識と受けに自信があれば面白いように勝てる

居飛車急戦で振り有利にすると逆転は大変だから、居飛車は最低でも互角にはしないと
それに△5四歩△3二銀と、△6四歩△3二銀は△6四歩の方が多い印象

正直言って、鷺宮で勝てても使う機会そんな多くない
単に勝率上げたいなら、他のことやった方が効率はいいと思う

523:名無し名人
09/04/20 19:15:30 KYpknAJL
24で10級です。
矢倉と角換わりを中心に勉強してるのですが、
7六歩3四歩2六歩8四歩となったときに、困ってしまいます。

横歩は後手に主導権取られるし勉強量が膨大に必要そうなので、
今はまだ勉強する気が起きないんです。

そこで、飛車先交換後、横歩を取らずに相掛かりにしようかと思うのですが、
普通の相掛かりより損ときいたんですけどなんでですか?

2八飛に引きづらいからですかね?
あと、横歩拒否の相掛かりで役に立つ棋書とかあったら教えてください!

524:名無し名人
09/04/20 19:25:57 coIFR3IU
反撃がきつい

525:名無し名人
09/04/20 19:31:21 zZnZ69WO
横歩取りの出方で、横歩を取らない手は十分ある。
だけど、後手に少し変化の余地があるから、ちょっと損なだけ。
アマでは気にする事無いだろ。

526:名無し名人
09/04/20 19:40:53 A7yrCB8w
>>523
経験則だけど先手もって勝率悪い。
よく2六の飛車が標的にされるし。
玉も固めるというより中住まいでバランスとる感じだから
大ゴマ切るような攻めもできない。
郷田なども指しているからきちんと指せばいいのだろうけど。
一時は飛車振ったり5手目6六歩もやったりした。



527:名無し名人
09/04/20 19:42:05 A7yrCB8w
先手:羽生善治
後手:小堀清一
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △4二玉
▲7八金 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8五歩
▲2六飛 △2三歩 ▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八玉 △6二銀
▲3六歩 △9四歩 ▲9六歩 △6四歩 ▲3七桂 △6五歩
▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △5二金 ▲5八金 △5四銀
▲5六銀 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀
▲4五歩 △3一玉 ▲7九玉 △2四銀 ▲4七銀 △6四角
▲4八金 △3三桂 ▲2九飛 △4五桂 ▲同 桂 △同 銀
▲7二角 △5四銀 ▲7五桂 △6六歩 ▲同 歩 △2二玉
▲6一角成 △4二金右 ▲5六銀 △2七桂 ▲1七香 △1九桂成
▲6九飛 △2八角成 ▲8三桂成 △6四飛 ▲7一馬 △5五銀
▲8一馬 △5六銀 ▲同 歩 △1七馬 ▲8八玉 △2六馬
▲3七銀 △4四馬 ▲1九飛 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲4五歩 △3三馬 ▲5七金 △8六歩 ▲同 銀 △6六飛
▲7七銀 △6五飛 ▲8四成桂 △6六歩 ▲5五桂 △6四香
▲6八歩 △8三歩 ▲7三成桂 △6七銀 ▲7九桂 △5六銀成
▲同 金 △5五馬 ▲6五金 △3七馬 ▲1七飛 △2八馬
▲5七飛 △6五香 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 馬 △7三馬
▲6五馬 △5三桂 ▲6六馬 △5五歩 ▲5四歩 △4五桂
▲2七飛 △6九銀 ▲2六香 △7四桂 ▲7五馬 △6四金
▲5三歩成 △同 金 ▲4八馬 △5六歩 ▲4一銀 △3一金
▲5四歩 △同 金寄 ▲2四香 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △3三歩 ▲5四飛 △同 金 ▲5二飛 △4二香
▲5四飛成 △2八飛 ▲2四歩 △7八銀成 ▲同 玉 △4四金
▲2三歩成 △同 玉 ▲3五銀 △2四歩 ▲3四銀打 △同 歩
▲同 銀 △同 金 ▲同 龍
まで159手で先手の勝ち


528:名無し名人
09/04/20 19:43:24 A7yrCB8w
対局日:2008/10/23
先手:郷田真隆
後手:高橋道雄
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △2三歩
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8四飛 ▲2八飛 △2三歩 ▲9六歩 △9四歩
▲4六歩 △4二玉 ▲4七銀 △6四歩 ▲5六銀 △6三銀
▲6六歩 △5四銀 ▲6八銀 △5二金 ▲6七銀上 △7四歩
▲5八金 △3三角 ▲6八玉 △2二銀 ▲3六歩 △2四歩
▲3五歩 △2三銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲4七金 △9五歩
▲同 歩 △7五歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲3七桂 △2六歩
▲同 飛 △2四歩 ▲3六金 △6五歩 ▲3五歩 △2三銀
▲2五歩 △同 歩 ▲同 金 △2四歩 ▲3四金 △同 銀
▲同 歩 △4四角 ▲2四飛 △2三歩 ▲2九飛 △6六歩
▲同 銀 △7六歩 ▲3三歩成 △同 金 ▲2二歩 △6七歩
▲同 銀 △6五銀 ▲3四歩 △3二金 ▲2一歩成 △6六銀
▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △4七角 ▲3三銀 △5一玉
▲3二銀成 △6七歩 ▲同 玉 △6五歩 ▲4二金 △同 金
▲同 成銀 △同 玉 ▲3三歩成 △5一玉 ▲6三桂 △6一玉
▲6二歩 △7二玉 ▲6一角 △6二玉 ▲7一銀 △6三玉

まで114手で後手の勝ち


529:名無し名人
09/04/20 19:44:47 A7yrCB8w
対局日:2008/04/04
先手:村田智弘
後手:稲葉陽

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △2三歩
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩
▲3七銀 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △5四銀
▲5八玉 △4二玉 ▲3八金 △5二金 ▲3五銀 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3七桂 △5五銀 ▲7五歩 △6三角
▲7四歩 △同 歩 ▲7六飛 △4四銀 ▲同 銀 △同 歩
▲7七桂 △2四歩 ▲7二歩 △同 角 ▲7四飛 △3六歩
▲4五桂 △7三銀 ▲5三桂成 △同 金 ▲7六飛 △4五角
▲7二歩 △7五歩 ▲4六飛 △5四桂 ▲4五飛 △同 歩
▲7一歩成 △7六歩 ▲8一と △7七歩成 ▲同 銀 △8一飛
▲3四桂 △3三玉 ▲3五歩 △3七歩成 ▲5五角 △4四桂
▲3七角 △2三玉 ▲2二桂成 △同 玉 ▲2三歩 △同 金
▲3四銀 △3三歩 ▲2三銀成 △同 玉 ▲4二金 △2九飛
▲3九銀 △5六歩 ▲同 歩 △5七歩 ▲6八玉 △4九銀
▲7六銀 △5八歩成 ▲7七玉 △2五歩 ▲3二角 △2四玉
▲5五歩 △3八銀成 ▲同 銀 △8九飛成 ▲5四歩 △6五桂
▲同 銀 △同 歩 ▲5三歩成 △8六金

まで112手で後手の勝ち


530:名無し名人
09/04/20 19:58:42 S+BBxaGQ
>>523
後手でそうやると、▲6六歩から矢倉に逃げる相手が多いけど
それよりは、横歩取らずに相掛かりの方がいいと思う
隙作らないようにして固めれば力勝負になるし

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩に、▲2五歩と突くと、
半分くらいは横歩でなくて、一手損角換わりに誘導される。

531:名無し名人
09/04/20 20:00:16 PuHr3JgG
>>523
78金85歩とかから先手で一手損角換わりという手が。
もちろんちょっと損してるけど、横歩や相掛かりを覚えないで指せると言う意味はある。

また、76歩34歩66歩から矢倉もしくは相振りで縦の将棋に持ち込むとか。

532:名無し名人
09/04/20 21:06:31 KYpknAJL
すごいレスついてる!
ありがとうございます!

>>524
>>526
そうなんですかー。
気になってるのは先手に主導権があるかどうかで、
後手の攻撃を受け続ける展開とかなら、素直に横歩勉強したほうがいいのかなって。

あと、棋譜ありがとうございます!

>>525
気にすることないレベルならやる気出るんです。
相掛かり勉強するいいきっかけにもなるし。

>>530
>>531
5手目6六歩で矢倉にしたこともあります。
最近は先手から角換わりしてたんですけど気合負けな感が否めないんで。

やっぱ本格居飛車党を目指すものとしては将来的に堂々と4つの戦型は受けて立ちたいです。

533:名無し名人
09/04/21 00:56:16 2BdTOtgx
横歩取り先手番は定跡勉強に向いている。
手の意味が分かりやすいし、
勉強した局面になりやすく、すぐに結果がでる。
後手番に一方的に攻められる戦形もあるが
そういうのが一番勉強の効果がでる。

534:名無し名人
09/04/21 01:56:36 Mr0HhPIJ
いまどきは横歩覚えるためには一手損も覚えないとだめでもう大変

535:名無し名人
09/04/21 08:50:55 dRaCWeNL
>>519-522
わかりやすいレス感謝です。
まずは早仕掛けや穴熊、棒銀などからしっかりマスターしていきますね。
ありがとうございました。

536:名無し名人
09/04/21 10:36:18 a6HegAWY
>>523
 一般にはあまり知られていないが
横歩取らないで▲2六飛って引くと△8二飛と引かれた後
後手が2三歩を打たないで突っ張ってくる順がある。
こう指されると普通の相掛かりやひねり飛車はやりにくく
中原流くらいしか選択枝がなくなる。
それなら後手も普通の形に戻して十分なので先手としては
面白くないんだと思うよ。
(中原流はプロでもあまり指しこなす人がいないし)




537:名無し名人
09/04/22 00:31:55 pBxQwzLF
横歩取られると、後手は何かしないと
悪くなるから仕方なく暴れる筋を探してるだけなんだけどね。
理論的には一手損角換わりとか二手損四間飛車の方がまだましかと思う。

538:名無し名人
09/04/22 00:33:24 3QXWQlpm
手損は見えない損だからな。
歩損は明らかに損してしまってる。

539:名無し名人
09/04/22 00:43:53 l42+JZqu
んじゃあ筋違い角

540:名無し名人
09/04/22 04:54:45 2H1x1Bzb
横歩も取れない奴が居飛車党と言えるのか?

541:名無し名人
09/04/22 06:44:02 tVMRyLc9
矢倉角換わり穴熊に絞ってる俺が居る

542:名無し名人
09/04/22 07:23:40 zz/bwunC
それだけでめっちゃ大変そう

543:名無し名人
09/04/22 08:10:17 xjykqixh
>>540
だって絶対△4五角定跡覚えないといけないだろ。
一発食らう可能性大じゃん。その他にも後手の作戦が広くて
カバーしきれない。空中戦マニアに付き合ってられねーよw
横歩取り研究する時間があったら詰め将棋解いたほうがいいし。
まあ誰でも一度は熱にうかされてハマルのだがw


544:名無し名人
09/04/22 08:15:35 T3RflGn7
△4五角戦法の▲3六香までの本流なら一日でマスターできる。
変化をマスターするのは大変だが・・・
少なくともそこまではやっておかないと話にならない。

545:名無し名人
09/04/22 08:24:15 xjykqixh
>>544
一日で覚えられる変化なら相手はどこかでマイナーな変化を使う。
ほとんど絶対手の応酬だろ。それを間違えたら終わり。
横歩とれなくても5手目▲6六歩でもアマ名人3回取った人がいる。



546:名無し名人
09/04/22 08:41:04 mdgbIwtX
オレ(▲)の場合
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金:横歩取る
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲7八金△3二金▲2五歩△8五歩:相掛り
▲2六歩△3四歩▲7六歩△8四歩:相掛りか後手一手損角換り

要は気持ちの問題である。横歩取らせることはしない。

547:名無し名人
09/04/22 09:01:01 xjykqixh
頑張って研究しても相手が乗ってこないとねえ。

一応、ゴキ中の超急戦とか急戦棒銀の居飛車での変化とか
横歩あれこれ、同形腰掛銀も一時勉強したけど大抵避けられる。
たまになっても時間をかけて研究した割りに勝てない。
結局指さなくなる。

まあ好みの問題ではあるね。俺は後手で一手損はしないし相がかりは受けない。
ノーマル角換わりはおっさん相手なら受ける(棒銀しかしないからw)
その代わり後手で矢倉になるから先手の急戦形の対応はそれぞれ対応が必要。
先手から一方的に潰されてはかなわないのでできるだけ手の内をみせないで
相手の選択肢を狭めさせないといけない。

548:名無し名人
09/04/22 09:44:40 hOp6vrFV
前△4五角やられて、▲3六香の変化で、▲8五飛に△2五飛でなくて、△4五飛って打たれた事があるw
一瞬焦ったけど、▲3三馬と桂を取る(王手)と、飛車に紐がついてなくて(△2五飛には△2四歩で紐がある)
と考えて▲3三馬指したら、王手放置された
>>547
同型腰掛銀後手が好きで受けるよ、
というより基本後手しかノーマル角換わりしない。
24で腰掛銀受けるとみんな感想戦してくるね。受けるのが珍しいのかな。

549:名無し名人
09/04/22 11:04:14 AGIT3j/c
横歩を取るのは、三年の患いでしょ?

550:名無し名人
09/04/22 15:16:29 ruMZnUfp
横歩を取るには3年くらい勉強時間かかる、の意味。

551:名無し名人
09/04/24 18:52:52 ltfTgdeg
ごめんなさい。居飛車に疲れました。
これからは角交換振り飛車党に鞍替えすることにしました。

552:名無し名人
09/04/26 00:22:51 8wIz16hu
先手:MurotaIo
後手:SadamasuMinami

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲7八銀 △5二金右 ▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △8五歩
▲7七角 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △7四歩
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △7三銀 ▲9八香 △8四銀
▲7八飛 △7五歩 ▲5九角 △8六歩 ▲同 角 △6五歩
▲同 歩 △9五銀 ▲同 角 △8七飛成 ▲7七角 △8九龍
▲2二角成 △同 玉 ▲6六角 △4四角 ▲同 角 △同 銀
▲6六角 △8七歩 ▲7五歩 △9四角 ▲6八銀 △4二金寄
▲7四歩 △7六桂 ▲同 飛 △同 角 ▲同 銀 △7八飛
▲6七銀引 △9八飛成

54手目は一度△3二玉でどうかな。△7六桂含みで。
通常の定跡形と違って△4一金が浮いていて難しいね。
渡辺本だと居飛車先手だからなあ。リアル観戦は勉強になるね。




553:名無し名人
09/04/26 19:19:34 2ZPjGzD6
居飛車(矢倉・角換わり・対四間穴熊)勉強中の者ですが、
中飛車対策で良いが本あったら教えてもらえませんでしょうか。

554:名無し名人
09/04/26 19:42:29 YLZLqFso
>>553
ゴキゲン相手にはいいのないと思う。
簡単な戦い方紹介とか、ツノ銀相手なら渡辺の居飛車対振り飛車 I がオススメ。

555:名無し名人
09/04/26 21:40:54 19DuS/Gi
>>553
まあ東大の中飛車道場「ゴキゲン力戦」ぐらいかな。
プロの実戦を並べまくったほうがいいとおもうけど。

556:名無し名人
09/04/26 21:43:48 19DuS/Gi
>>553
先手▲7八金
後手飯島流
で勝率6割以上。

557:名無し名人
09/04/26 22:52:50 2ZPjGzD6
回答どうもです。
皆さんの意見を見る限り、まだゴキゲン周辺は定跡が深くまでは
研究されてないってことなんでしょうかね・・・。
飯島流ってのが面白そうなんで調べてみます。

558:名無し名人
09/04/26 23:14:52 YLZLqFso
定跡はびっちりあるけど、
居飛車穴熊みたいに簡単に居飛車よくならない。
だから今流行ってる。居飛車難しい。

ただし、相振りには弱い。
初手56歩なんかには居飛車党本格派の郷田九段ですら
相振りを選ぶほどなので、一考してみては。

559:名無し名人
09/04/27 12:33:48 v5BvLox4
5八金右型で負けたことない。対戦拒否するゴキゲン党もいるぐらい嫌われて
ますw

560:名無し名人
09/04/27 12:44:02 CLFHT64x
ゴキブリ党どもはワクチン相手のぬるい将棋しか指していないからな。
たまたまプロが指しているから相手もワクチンでくるとか勝手に判断しているw
片美濃ごときで居飛車党に立ち向かうなど無謀ということだw
俺は普通の美濃囲いもやる気がしないのに。

561:名無し名人
09/04/27 14:46:22 uuhbmlur
4五歩位取りやってたけど勝てない事もないが参考文献がないから結局自力で頑張るしかないのがつらくてやめた。
7八金が最高だ。

562:名無し名人
09/04/27 17:11:01 29cphJ6j
>>560
>ワクチン相手のぬるい将棋しか指していない
ワクチン選ぶの居飛車側じゃーん。
自分から選んどいてそういう言い方はないわー。

563:名無し名人
09/04/27 17:45:17 f6QOQo2X
>>560
 ゴキゲン中飛車は居飛車党の後手番作戦という側面も
持っているのでゴキゲン指している人の中に居飛車党も何割かいるよ。
だからそんな居飛車党を持ち上げるような物言いはちょっと
滑稽だね。
 自分はゴキゲン側持って佐藤流の型になるのが一番気乗りしないけどなあ。5八金右や
3六銀繰り出してくる形に比べてじっくりした展開になるのでどうもね。
(そこがプロ好みな理由なんだろうけど)


564:名無し名人
09/04/28 20:20:32 5U0ZUcfO
右玉相手に対してはどういう攻めが有力なんでしょうか?
角頭を攻めにいったんですが、玉からかなり遠いところなのであまり効果的な気がしませんでした。
逆に65歩からボロボロ駒を剥がされてしまい負けてしまいました。
相手の攻め方は銀たでん?とか言うものでよく受け方もわかりませんでした。米長流の攻め方に似ていたような気もします。
ああいった攻めに対してはどういう風に受けるのがいいのでしょうか?

565:名無し名人
09/04/28 20:36:04 YwdTILiF
桂頭を攻めるなら玉側。

6筋(玉側)の位は絶対に死守。
銀桂交換に甘んじたとしても取られてはいけない。
守りの桂との交換なので大したことはない。

玉と反対側の金銀はできるだけ無視。
穴熊や地下鉄飛車が有力。

566:名無し名人
09/04/28 20:58:01 eoEV6sAL
>>564
俺は銀矢倉。で角を▲2六又は△8四に添える。
作戦負け気味になるが実戦的には結構やれる。
玉頭戦になったらこっちのものだから。

あと穴熊も有力。


567:名無し名人
09/04/28 21:30:07 5U0ZUcfO
レスありがとうございます。
6筋の位を死守とあるのですが、相手の序盤の駒組みが右四間のような駒組みの為、こちらの囲いが対右四間の囲いになってしまうのです。
角も自由ではなく、囲いもまとまらないというか中途半端というかでとにかく指しにくかったです。
角交換をして王を囲いの中に入れたのですが、こちらが打ち込める場所がなく、常にに39角打を意識しなければならなくなってしまい、6筋からの反発もしにくかったです。
穴熊にするにもとにかく角が捌けてなかったので難しかったです。
対右四間の囲いからどう囲っていくかも難しいとこですね。
まあ、相手が65歩から仕掛けて来たので、そこでうまく65の位をとれればいい感じですかね?

568:名無し名人
09/04/28 21:36:09 qj5dWTR7
ゴキ中には飛車先突かず、46歩、47銀、58飛、68銀の形から56歩と突っかけるのが好き。

569:名無し名人
09/04/28 21:36:55 YwdTILiF
棋譜見せて

570:名無し名人
09/04/28 22:46:28 5U0ZUcfO
ネットとかじゃなくて対人でやっただけで、俺も棋譜を全部覚えてられるほど強くなくて・・・すいません。

571:名無し名人
09/04/29 07:15:07 4mKwcoRn
矢倉は難しいなぁ
面白いけど。

572:名無し名人
09/04/30 07:53:41 OhzIyvOp
久しぶりに後手四間△4四銀型やってきた奴がいて
定跡忘れてた。たまには復習が必要だね。
これまで鴨っていたが負けちまったw

573:名無し名人
09/04/30 09:15:20 8zXUYaCA
英春流だけで戦うのは厳しいですか?

574:名無し名人
09/04/30 10:19:23 101ivzDy
プロが誰もやってない。この意味が解かるな?

575:名無し名人
09/04/30 14:21:50 AWjf3VY/
プロがやってる戦法がいいよ
アマしか使ってない戦法じゃプロには勝てない

576:名無し名人
09/04/30 14:40:24 oURjppKI
プロに勝つことが前提なのかよ

577:名無し名人
09/04/30 20:06:35 m7D6zG2/
羽生の使用率が高かったから、矢倉と対振りベースで将棋を勉強した。

578:名無し名人
09/04/30 20:38:20 OhzIyvOp
カニカニ銀は児玉センセがいるからOKだな。
あと急戦矢倉なら野獣先生
右四間なら123とカラテカ
組み合う矢倉覚えても仕方ないから
急戦形を中心に勉強するわ。

対四間でポンポン桂使ったぞw意表をついたらしくうまくいった。
何度も使えないけどなw

579:名無し名人
09/04/30 23:53:12 8Q10yAC8
対振り飛車の居飛車穴熊練習中です。

▲先手:自分
△後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩△ 4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △3三角 ▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲5七銀 △5二金 ▲7七角 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉
▲9八香 △8二玉 ▲9九玉 △4五歩 ▲6六歩 △9四歩
▲8八銀 △6四歩 ▲7九金 △6三金 ▲5八金 △7四歩
▲6七金 △7三桂 ▲2五歩 △8四歩 ▲3六歩 △4三銀
▲5九角 △9五歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七角 △5二銀)
▲6八銀 △5四歩 ▲7七銀 △2二飛 ▲4八角 △2四歩
▲同歩 △同角 ▲8六銀 △2三歩 ▲7五歩 △8五歩
▲7七銀 △7五歩 ▲6八銀 △4二飛▲5七角 △同角成
▲同銀 △2四角▲ 7八飛 △7四金▲ 2八飛 △8六歩
▲ 同歩 △4六歩▲ 同歩 △同角▲同銀 △同飛
▲ 2三飛成△4九飛成▲ 7七金 △1三桂▲ 7八金 △2五歩
▲ 5五歩 △6五歩▲ 5四歩 △2九龍▲ 5三歩成 △7六桂
▲ 7七銀 △8八歩 ▲ 5二と △8九歩成▲同金 △5二金
▲ 7六銀 △同歩▲ 8五桂 △8七歩▲ 7三桂成 △同銀
▲ 8七金 △7八銀▲ 7九歩 △8七銀成▲ 8八銀 △同成銀
▲ 同金 △7九龍▲ 8九銀 △7七桂▲ 7三龍 △同金
▲ 7四桂 △同金▲ 4六角 △7三銀▲ 7九角 △8九桂成
▲同玉 △7七桂▲ 7八玉 △5八飛▲ 8七玉 △7五桂
▲ 7六玉 △6七銀▲ 7七玉 △7六金
まで124手で後手の勝ち

47手目ぐらいで7五歩、6五歩と歩を突き捨ててから七筋に飛車を振って
攻めれば良かったんですかね?うーんイビアナ難しい・・・。
ご指導よろしくお願いします。


580:名無し名人
09/05/01 00:43:05 Vw1fLbt7
穴熊で75の位を取られると気持ち悪いのは俺だけだろうか
>>579の棋譜でも拠点の歩の上(76)に桂馬打たれて一気に崩れてるように見えるし

581:名無し名人
09/05/01 01:44:07 vLicTGXZ
>>573
実際やってみるといいよ
一般的に苦しいと言われてる戦法でも愛好家がいるのは
それは自分に合ってるとその人達は思ってるわけで
その辺の感覚は他人に聞いてもわからないかもしれないし

582:名無し名人
09/05/01 07:52:27 a3XXIpWd
>>579
▲3七角型だから▲7八飛車と回って歩を交換して
また▲2八飛車と振り戻し▲3五歩~▲3四歩ねらう感じ。

銀を6八に引くのは金銀の繰り替え(▲7七金、▲6七銀、▲4八角、▲5七角)
の狙いだけど下手に動くと陣形を崩すだけだからそれより1歩もっておくほうが
優ると思います。イビ穴は歩を手持ちにしておくのがいいです。
ハブ脳に書いてました。

あとから▲8六銀、▲7八飛から玉頭攻めとかもあったりします。
後手が動かなかったらそれからでも銀を繰り替えるのは遅くないです。



583:579
09/05/01 12:50:13 J9kfswLV
>>580
言われてみればそうですね・・・こっちから七筋で戦いを起こしておいて
逆にそこから攻められるというorz
もっと慎重にいくべきでした
ご指摘ありがとうございました

>>582
確かにそれだとまだまだ指せそうですね
イビアナは捌きが上手くないとできない
と聞いたことがあるんですがまさにその通りですね
羽生の頭脳は今度じっくり読んでみます
ご指摘ありがとうございました


584:名無し名人
09/05/01 12:55:54 RKLJxEab
羽生の頭脳よりも渡辺の四間飛車破り
難しいと感じるなら渡辺の居飛車対振り飛車IIがオススメ

585:579
09/05/01 13:18:00 J9kfswLV
渡辺の居飛車対振り飛車ですか
たしか近くの本屋で売ってたんで買ってみようと思います
あとイビアナやってる人に聞きたいんですが
6六歩型と6六銀型のどちらをやるかは
相手の飛車の振る場所で決めればいいんですか?
それとも大局観?



586:名無し名人
09/05/01 13:22:57 xTZS2W2f
相手の駒組み次第。
だけど、66銀型の穴熊の理想形に組ましてくれる振り飛車党は、あまりいない。


587:名無し名人
09/05/01 13:32:22 RKLJxEab
組めるんなら66銀だけど
66銀は最強すぎるから
振り飛車側が阻止(45歩・54銀・73桂のどれか)してくるので
最善を尽くされたら66歩とするしかない

588:579
09/05/01 13:38:12 J9kfswLV
なるほど、確かにこっちが9八香か9九玉をやった直後に4五歩とやられると
6八角→5七角をやる暇がないですもんね

589:名無し名人
09/05/01 13:54:59 bsc2f0Jh
相手が振り穴なら66銀も有力。 65の位とれるなら左美濃でもいい。右銀急戦も知っておいたほうがいいイビ穴は指し慣れないと難しい所もある。女流は銀冠が多いね。

590:名無し名人
09/05/01 13:58:23 xxR+C/rT
急戦党だけどこうやって穴熊党のレス読んでると穴熊指したくなるから不思議

591:名無し名人
09/05/02 01:27:14 bdSxWOfK
基本は居飛穴のが優秀だしな

592:名無し名人
09/05/02 06:24:06 U2sypvqI
昨日道場で4手目△3三角に苦しんだ。
角を交換せずにイビ穴に組んでも角道が直通だからイビ穴、左美濃直射なんだよね。
格上の人(2000前後)で2人の使い手がいて対策に苦慮している。

もう一つは中飛車穴熊。対策はやはり相穴しかないのかなあ。
急戦はほぼ使えないし。位取りもプレッシャーがかからないみたいだ。

棋譜データベースで調べて対策を練り直すことにする。


593:名無し名人
09/05/02 23:29:01 QPdakin/
>>5924手目△3三角四間飛車と△3三桂型角換わりのどっちかになりそうだ。一例
①▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲6八玉 △4四角 ▲8八角 △3二金 ▲4八銀 △8四歩
▲7八金 △8五歩 ▲4四角 △同 歩 ▲8八銀 △5二金
▲7七銀
②▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲6八玉 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲2五歩 △2二飛 ▲7七角 △4二銀 ▲3六歩 △5四歩
▲3七銀 △4四角 ▲6六歩 △8二玉 ▲5八金右 △5二金左
▲4六銀 △6四歩 ▲8八玉 △9二香 ▲9八香  

594:名無し名人
09/05/07 05:16:12 zQ4rE5sQ
>>592
相穴熊が嫌なら銀冠に組んでで玉頭で戦いおこして勝てないか?


595:名無し名人
09/05/08 06:48:14 L+6Yg0Ii
>>594
振り穴に銀冠は相性がよくないと思う。
あんまり固くないし。もちろん相手が美濃なら話は違う。
△3三角~△2二飛戦法には早めに▲7七角と打ち駒組みを牽制する手があるな。
以下急戦も穴熊もできる。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角 ▲同 角成 △同 桂
▲6八玉 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲2五歩 △2二飛 ▲7七角 △4二銀 ▲3六歩 △5四歩
▲3七銀 △4四角 ▲6六歩 △8二玉 ▲5八金右 △5二金左
▲4六銀 △6四歩 ▲8八玉 △9二香 ▲9八香 △9一玉
▲9九玉 △8二銀 ▲8八銀 △7一金 ▲7九金 △7四歩
▲6八金寄 △6三金 ▲7八金寄 △6二角 ▲6八飛 △4四角
▲8六角 △5三銀 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 飛 △6二飛
▲3五歩 △7三金 ▲6三歩 △同 飛 ▲同 飛成 △同 金
▲3四歩 △2五桂 ▲3三歩成 △同 角 ▲6五飛 △6二銀
▲2五飛 △2四歩 ▲3五飛 △3二歩 ▲3七桂 △4九飛
▲4五桂 △8八角成 ▲同 金上 △4四歩 ▲6四歩 △7三金
▲6五桂 △4五歩 ▲7三桂成 △同 銀右 ▲4四角 △4三銀
▲1一角成 △4六歩 ▲6三香 △6一歩 ▲4五飛 △5二銀打
▲6二香成 △同 歩 ▲6三銀 △同 歩 ▲同 歩成 △同 銀
▲4三飛成 △6二歩 ▲6四歩 △7二銀 ▲6三銀 △6一銀打
▲7二銀不成△同 銀 ▲6三金 △同 歩 ▲同 歩成 △同 銀
▲同 龍 △8二金打 ▲6四銀 △7二銀 ▲同 龍 △同 金寄
▲6三銀打 △6一香 ▲7二銀不成△同 金 ▲7三銀不成△同 桂
▲5二銀 △8一飛 ▲4四馬 △6九銀 ▲6一銀不成△同 飛
▲6四香 △7八銀成 ▲同 金 △7九金 ▲同 金 △同 飛成
▲6一香成 △8一金 ▲8八銀 △7八銀 ▲7九銀 △同 銀成
▲8八金 △7八銀 ▲4一飛 △5五桂 ▲6二成香

まで137手で先手の勝ち


596:名無し名人
09/05/08 08:11:11 xI3I8jga
対振り飛車で5七銀&7七角したぐらいで藤井システムされたら
囲いは何すればいいのかわからないorz
トーチカ囲いはやる暇なさそうだし、舟囲いはちょっと怖いし・・・
対藤井システム戦法みたいのない?

597:名無し名人
09/05/08 08:33:56 L+6Yg0Ii
>>596
決定版はないと思う。右銀急戦は選択肢として持っておきたい。
俺もトラウマになるぐらい潰されたことがあるから。
渡辺のNHK本がわかりやすくていい。
やはり振り飛車側は無理してるんじゃないか。
駒を手にして玉頭攻めの反撃で勝つことが多いし。




598:名無し名人
09/05/08 11:07:05 0HzK8U7m
67金78金から86歩突いて穴熊

599:名無し名人
09/05/08 11:14:08 sumgm3+V
米長玉もいいよ
振り飛車党も囲いの急所がわかっていない人が多いから有力だよ


600:名無し名人
09/05/08 13:59:48 lo9pdLt8
右銀急戦と穴熊の両狙いされると後手四間苦しい。

601:名無し名人
09/05/08 20:13:29 xI3I8jga
>>597-600
考えられる手としては右銀急戦、穴熊、米長玉なのか
穴熊にくむのはちょっと怖いけど自分から8六歩をついておけば
8五桂がなくなって少し指しやすいかも
どうしても穴熊できなかったらそっから米長玉にもできるし
8六歩は選択肢がある手でいいね
参考になったよ、ありがとう!



602:名無し名人
09/05/09 03:42:14 dKzBa/sA
最近は3三角からの角交換振り飛車法がはやり気味なので、あえて(?)3三角から角交換菊水矢倉を目指すようになった。
相手の意表をつくのか何なのかしらないけど、作戦勝ちしやすくなった。
どの戦型でも勝つまでは大変だけど、指していて面白いからオヌヌメ。菊水矢倉はみためが素敵だしね。

603:名無し名人
09/05/09 07:43:49 iJ39Hrr7
不機嫌中飛車から風車の対策が載ってる本は
羽生の頭脳しかないでしょか

604:名無し名人
09/05/09 08:32:28 pbV7KWYy
>>592です。
昨日道場で指して席主の中飛車穴熊には2勝2敗
勝ちにこだわるならやはり相穴しかないようです。
(席主は1700ぐらいです。)
席主は相穴戦が得意なのでまあまあといえるでしょう。

2200の方との△3三角戦法とは1-1。
一つゆるめてくれたかなと思います。
▲7七角と打直しをしましたが手損のうえに角を手放していて
駒組みの立ち遅れがあるのでそのあたり、慎重な駒組みが必要みたいです。
もう少しやってみます。




605:名無し名人
09/05/09 09:04:07 yQg72aNS
低級から質問があります。
先手ゴキ中に対して、56歩84歩76歩85歩33角54歩58飛42玉と進めた場合、
先手からの55歩の飛車先交換は成立するのでしょうか?
教えてください。。

606:名無し名人
09/05/09 12:49:50 pbV7KWYy
>>605
形勢は互角だろうけど先手も飛車は▲5九にひきたいし
玉を3八に、角交換は左銀でとりたいから両王手の筋がないなら
すぐ5筋交換は得にならない。
居飛車も△4二銀は上がっておきたい。
仮に▲5五歩といくとかなり乱戦になるのでなんともいえない。
先後とももちたくないですね。


607:名無し名人
09/05/09 13:39:35 647CiKe3
飯島流やってみたら

608:名無し名人
09/05/10 03:30:16 Mq5vPjYy
>>595
>振り穴に銀冠は相性がよくないと思う。
>あんまり固くないし。
こんなこと言ってるから勝てないんだよ

609:名無し名人
09/05/10 10:29:02 XaPdNllX
>>605
私の場合は
▲5六歩△8四歩▲7六歩△8五歩▲7七角△5四歩▲5八飛△4二玉▲5五歩
△同 歩▲同 飛△6二銀▲7八金△3二玉▲4八玉△4二銀▲6八銀
△5三銀右▲5九飛△5四歩▲3八玉△5二金右▲2八玉△3四歩▲6六歩
△5五歩
みたいな感じにして2枚銀で盛り上がっていきます。
▲55同飛車の時に△34歩は乱戦好きの人に向いてますね。
55歩の飛車先交換は定跡の1つなので成立します。

610:名無し名人
09/05/10 10:54:02 aXrTbWiD
ジメイ本に詳しく書いてあったと思う。

611:名無し名人
09/05/10 15:57:24 Jb+pgcP8
低級振り党だけどここで質問していいか分からんけど聞きます
先手が66歩と突いて四間模様のときのみ舟囲い急戦で戦いたいと思ってます
(相振りが面倒なのと低級の四間ぐらい舟急で潰したいと言う甘い考え)
主な作戦として45歩早仕掛け、46銀左、棒銀の3つがあると思うがどれがいいだろうか?
また関連書籍も教えてください
大抵居飛車先手で書かれてるものが多いと思うけど後手番ではどうなのだろうか
低級が分かりやすく勝ちやすい作戦、書籍を教えていただけるとありがたい

612:名無し名人
09/05/10 16:04:14 CPwgS34e
どの作戦を選ぶと得なのかは相手の形によって変わる
だから一つしか覚えないってのは、対策されると辛い
全部覚えて一つの作戦みたいな感じ
そのことに詳しいのは羽生の頭脳2巻とか、東大将棋急戦編の各序章とか

613:名無し名人
09/05/10 16:27:13 Jb+pgcP8
>>612
それはそうなんだろうけど能力的に無理w何とかゴリ押しでって言うのは虫が良すぎるか・・・
裏芸として右四間とかもやってみたけどいまいちピンと来なくて本格派?な舟+急戦でいきたいと思ってたんだが
簡単にはいかなよな
誰か対四間にはこれ一本ですよみたいな人は居ないのだろうか?
穴熊は断固として断る(低級の癖に注文が多くてすまん)


614:名無し名人
09/05/10 16:46:20 aXrTbWiD
四間には向かい飛車一本で十分。

615:名無し名人
09/05/10 17:00:52 CPwgS34e
>>613
そしたらもう棒銀か阿久津流しかないんじゃないの
大抵の急戦は43銀か32銀かどっちかにしかできないし

ていうかこれ一本しか勉強したくないとかいう考えは居飛車より振り飛車向き
何でも指したい、何でも勉強したいってのが居飛車向き

616:名無し名人
09/05/10 18:06:39 4M/8tScx
>>613
対四間どころかその他戦法にでもある程度のLvまで
それだけでいけたりするのが右四間なんだから右四間でええやん
勉強する気もなく本格派を気取りたいとか、そんな甘いものは
将棋に限らずないだろ
しかも舟囲い急戦のたった4つくらいも覚える気がないとか
居飛車党でいくならこの先覚えることが山ほどあるのにやる気あんのかよw



617:名無し名人
09/05/10 18:30:39 4M/8tScx
あーごめん振り党で、四間だけ対抗形がいいのか

やっぱお手軽なのは右四間かな
舟急は振り党だと終盤玉形の差でやられそうでしっかり覚えないならオススメじゃない
あとは穴熊なしなら玉頭位取りとかか

618:名無し名人
09/05/10 19:08:13 O4CB3A9/
>>606 >>607 >>609 >>610
ありがとうございます!
定跡の変化のひとつとしてとして成立するんですね…
振り飛車側だけに飛車先切られるのは面白くないから、
できるだけ5筋の歩を打たないで済むように駒組みを頑張っていくんでしょうか??

乱戦は好きですが、定跡知らずに指すと不幸が訪れそうなのでまず勉強ですね!
引き角も有力そうですね。。

619:名無し名人
09/05/10 21:27:51 9ADy5iKC
>>612
後手急戦なら棒銀にみせて早仕掛けにスイッチするようなのもあるけど
難しいだろうねえ。鷺宮も急戦オタ向け。棒銀も定跡をしっかりやらないと悲惨。
銀冠+右四間は有力だろう。プロも採用している。
女流の清水とかがやってなかったけな。

5筋位取りの急戦形は意外と有力だったりする。上級でも使えると思う。

620:名無し名人
09/05/10 22:02:31 Bwfn5cwS
俺は対四間は急戦5筋位取りがメインだけど
四間側に正しく対応されると、ちょっと無理
ただうまく嵌まった時は勝ちやすいよ

621:名無し名人
09/05/11 06:43:24 +MY/pxto
一時、血迷って後手四間やった時期があったが
正直穴グマより5筋位取りとか5七銀右急戦のほうが難しい。
四間は対応する定跡が多すぎる。一手間違えると悪くなるし。

>>618
強い人ほどすぐ歩を打たないとはいうな。
俺も少しづつ遅らせるようになっている。まあ数手後に打つことになる場合
もあるし、絶対手で打つときもある。反射的に打ったら駄目ってことかね。
拙いのは連打の歩で叩かれて金銀が死ぬときとかだね。
よく歩を打ってその上から金銀かぶせてくるひとがいるけど1歩はいるし
金銀交換しても一枚持ち駒あるからまた一枚いれたらいいんだな。
まだ中盤の入り口あたりならそんなに気にすることもないね。



622:名無し名人
09/05/11 07:24:12 wQbV0bTg
急戦は覚えんのめんどくさい、穴熊も嫌て……
トーチカでもやっとけ

623:名無し名人
09/05/11 07:45:36 +MY/pxto
トーチカは最近プロでも24でもみなくなったね。
4~5級の頃やって面白いように勝てたが
それより上になるとつらくなった。
△4四銀から5筋交換されて1歩もたれてると苦しいのと
振り穴への組みかえが一番厄介で攻め合い負けした。
相手が美濃で桂頭を攻めてくるのは怖くない。
▲7八金をねらわれると脆かったと思う。

624:名無し名人
09/05/11 14:04:15 RY19Hyqm
>>605

中飛車党からマジレスしとくと、56歩84歩から飛車先を決め54歩と位取りを拒否
して、53銀型から42玉で後手から角交換して64銀と添えられる持久戦の形は、
居飛車の作戦の中で一番嫌な展開だから自信を持って指して良いよ

プロの実戦でも後手の勝率が良い形の一つです。


625:名無し名人
09/05/15 04:23:42 GDc6t4lw
7六歩8四歩、2六歩8四歩、5六歩8四歩全部後手悪くならないような気がしてきた。


626:名無し名人
09/05/15 12:50:21 yEMqZRTm
居飛車党なら2手目は84歩



627:名無し名人
09/05/15 14:23:34 zxLH2Aw3
84歩は(ゴキ中などの)振り飛車を誘ってる気がする
できれば相居飛車指したいので34歩

628:名無し名人
09/05/15 17:52:23 r0xYhyZC
そこで▲7五歩

629:名無し名人
09/05/15 23:18:10 yEMqZRTm
>>627
矢倉も角代わりも無しで横歩か一手損になっちゃうじゃん。まあいいんだけれど

630:名無し名人
09/05/16 02:16:39 ny+eIXgX
俺も矢倉志向だから84歩が多いかな
振り飛車なんて誘おうが誘うまいがたくさんいるし
34歩だからどうこうってもんでもないでしょ

631:名無し名人
09/05/16 02:17:50 ny+eIXgX
まちがたw
84歩だからどうこう・・ね

632:名無し名人
09/05/16 12:45:45 P1t7SpP9
でもさーやはり△8四歩は損じゃねーの。
先手に飛車先不突き矢倉や角換わりの選択権があるだろ。
得意な方を指せるんだから相手に力をださせてしまう。

後手番矢倉指すにしてもできるだけ手の内を見せないほうが
有利だと思うけど。最近はハチワンシステムもどきも多いから
相手に悩まさせるほうがいいと思うんだけど。

633:名無し名人
09/05/16 19:10:48 ugftZ4Yw
正直先手矢倉より後手矢倉の方が楽だと思う

634:名無し名人
09/05/17 04:40:42 IpzNxIID
3四歩から矢倉を目指すと先手急戦矢倉を受ける可能性があるのが嫌。
それならはるかに通常の矢倉のほうが指しやすいと思ってる。

635:名無し名人
09/05/17 22:40:25 f/8ueVrG
>>634
急戦させたら相手の玉が薄いから得。
▲3七銀戦法や森下システムされるよりマシ。
あれはイビアナの攻めと変わらないぞ。
駒損関係ないからな。

636:名無し名人
09/05/18 05:20:44 taLmMNwe
>>635
俺とは感覚が違うな。
▲3七銀戦法や森下システムのほうがマシだ。

637:名無し名人
09/05/18 08:23:24 eJSViWzH
細かけえこたあいいんだよ。
矢倉は先手でも後手でも角ぶつけとけ。
脇や三浦や阿部がやってる。

638:名無し名人
09/05/18 11:00:56 zED1j5EE
>>637
後手で角ぶつけられるかよw

639:名無し名人
09/05/18 16:23:34 96+A3ByK
>>637プロ棋譜知ってるのなら、そんな変化選ばないだろw
先手をカモにしたいのだな

640:名無し名人
09/05/19 03:53:17 w7xqGHBT
イビシャオシム

641:名無し名人
09/05/21 04:56:32 SPudLkW9
森下のNHK将棋講座の本が出ていたけど、相居飛車じゃなく矢倉の本になってた。
要は、他のところはカット。 パラ見したけどいまさら感が満載だった。

642:名無し名人
09/05/21 15:18:21 MftTIoS+
いや、あれは3冊くらい出るんじゃないの?

643:名無し名人
09/05/22 19:50:41 DJM7l4kQ
内容は現代矢倉の思想と比べてどう?
思想は3冊確保しているとはいえ、やはり将棋の王道である居飛車、居飛車の王道である矢倉の
S級基本定跡書は常に売ってなければいけないと思う。

644:名無し名人
09/05/28 02:19:24 QPokZfEK
最近対抗型は相手がどこに振っても玉頭位取りしかしてない
低級だとあまり経験がないのか面白いように勝てる
玉頭位取りの対抗型でのシェアって1%くらいなのかな
おすすめ

645:名無し名人
09/05/28 08:00:51 3DNWewke
低級相手に勝ってもねえ。

646:名無し名人
09/05/29 18:24:56 jQ8vYN+c
いや玉頭位取りは強い。
高段でも立派に通用する。

647:名無し名人
09/05/30 00:32:36 IMxC0ivy
攻め味無いから千日手狙いになるけどさばきあいで負けたと思っても最後のお願いで攻めたら相手が頓死したりする。


それが玉頭位取り戦法

648:名無し名人
09/05/30 10:43:28 tI3lkIyL
羽生さんが全く採用しなかったんだよね、玉頭位取り。

649:名無し名人
09/05/30 10:46:08 1w9cQ5zO
それは五筋位取り

650:名無し名人
09/05/30 17:19:50 K6M82f1x
後手の早石田対策どうやんの?ボコられちゃったし(;_;)

651:名無し名人
09/05/30 17:54:38 jN56aFf7
棋譜は

652:名無し名人
09/05/30 20:41:08 i9F0YTiQ
にてめはちよんふ

653:名無し名人
09/06/02 03:10:48 eJ4OEcPN
羽生は後手ノーマル向かい飛車で郷田の5筋位取りに負けたことがある

654:名無し名人
09/06/02 04:34:17 rzxntkgk
位取り、急戦と未開の分野が多いノーマル向飛車戦は好きだ

655:名無し名人
09/06/02 19:30:51 egT0qPGH
居飛車党初心者だけど、ちょっと質問があります。
よく将棋の上達のために戦法を絞ったほうが聞きますが(四間なら四間プラス相振りとか)、
これは居飛車党にも当てはまるんでしょうか?
今は矢倉・角換わり・居飛穴の本を読んでいて、
これに相掛かりと舟囲い急戦を追加するかどうか迷っています。

もし戦法絞って24で上級~有段まで行っている居飛車党の方がいたら
その組み合わせなど御教授いただけませんでしょうか。

656:名無し名人
09/06/02 20:25:27 T0aV7SWs
>>665
メインを絞ったほうがいいのは確かだと思います。
だけどやってみないとわからないし。自分の場合は道場である程度指してから
24のR戦に投入するけどね。
俺もイビアナ党だけど4五早仕掛けとナナメ棒銀亜急戦は使えます。
場合によっては玉頭位取りやミレニアムやることもある。
(相手がイビアナ決め指しなら穴熊にこだわらないほうがいいこともある。)
幅を拡げて無駄になることはないと思います。
羽生みたいにオールラウンドというのは難しいと思うけど。

玉が薄い戦形だとこれまで以上にミスが許されないのであまりにも勝率が
悪かったり指しにくさを感じたらそのときはやめたほうがいいですね。
俺は後手一手損と右玉、横歩(先後とも)やらないし相がかりも角道とめて
矢倉系の将棋にします。薄い玉で攻めるより厚みを築いて受けるほうが
指し易いので。最近は無理矢理角交換してくる奴(振り飛車、居飛車問わず)
が多くてうんざりしている。




657:名無し名人
09/06/02 20:50:17 ifDEgYtU
先手1手損でも気にしないなら
対居飛車は角換り1本に絞れそうだな

658:名無し名人
09/06/02 21:00:38 Dr8p7vvL
居飛車党は振り党ほど戦法は絞れない
が、横歩と角換わりどちらかを覚えるとか、相掛かりはやらない、受けないとすれば
多少絞れる
横歩がすきなら、角換わりは後手一手損の先手だけ覚えるとか無理矢理矢倉覚えるとか
角換わりがすきなら、横歩模様になったら自分から角交換とか
先手ならウソ矢倉とか飛車引いて相掛かり調にするとか
横歩も先手を持つなら、後手がやってくる全ての対策を覚える必要があるけど
後手しかやらないなら、たとえば8五飛だけに絞るとか

相掛かりは、受けてもらえるかも分からず
変化も膨大なのでやらない人が多い
やる人、受ける人はそれだけに自信があるはずなので中途半端な知識でやる気、受ける気がしない
横歩と同じで後手やるなら全部覚えなきゃならないし

対振りは居飛穴、舟急戦、玉頭位取り、左美濃、引き角などたくさん型があるが
四間には居飛穴と棒銀、三間には居飛穴、ゴキ中には7八金型などいくつかに決めてしっかり覚える

その他早石田だの後手番3三角だのいろいろと対応しないといけないのが山ほどあるわけで
基本的に覚えることいっぱい
居飛車党でいくならとにかく覚えていくしかない

振り党みたいになんでも四間みたいには基本的にはいかない

上級くらいまでならうろ覚えで結構通用するけどねw









659:名無し名人
09/06/02 21:06:54 ETmJLG18
>>655
後手番で▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩からのウソ矢倉を苦にしないなら
矢倉・角換わりの二つで事足りるが、2手目△8四歩を指すなら相掛かり、ヒネリ飛車対策も必要になる、のかな
この二つは遭遇率が低いからノータッチでも問題ないかもしれん

対振り飛車は好きな戦法を指すといいよ
・穴熊は振り飛車の動き次第では組めない場合がある
・急戦は振り穴に少し分が悪いと言われている
などの細かい点があるものの、上級、有段になってもどちらか一辺倒だという人は少なくない

660:名無し名人
09/06/02 22:03:00 0lvsdgGd
矢倉・角換わり・穴熊をすでにやっているのであれば
相掛かりと舟囲い急戦は勉強した時間の割には
使える機会が少ないと思う。
それ覚悟でやりたいとかならいいけど、
そうでない場合は、他の戦法を検討した方がいいと思う。
例えばゴキゲン対策とか。

自分は相手にどんな戦法をされたら嫌なのかを理解して
それ用の対策を覚えるべき。

661:名無し名人
09/06/02 22:09:38 egT0qPGH
数々の貴重なご意見ありがとうございます。
話を聞いていった中で相居飛車については、相掛かりと横歩はとりあえずは抜いておいて、
矢倉と角換わりに打ち込んでみようかなという気になりました。
対振りですが、ネットで指してみて(低級のせいか?)やたら対抗型になることが多かったので、
穴熊だけでなく急戦にも手を出したほうが良いのではと焦っていたところです。
これについては穴熊を中核に早石田やゴキゲン対策もしていく形にしていこうと思います。


それ以前に早石田は聞いたことはあってもどんなのかはよく分からないレベルですw
頑張るしかないですな。

662:名無し名人
09/06/02 22:21:02 T0aV7SWs
くそ。レグスペにやられたわ。うざいことこの上ない。

663:名無し名人
09/06/03 20:41:31 YNmkIoXl
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二銀
▲7八金 △3二金 ▲3八銀 △8四歩 ▲3三角成 △同 銀
▲6八銀

飛車先決めたら角換わりに誘導されたので、角換わり後手っぽく進行しました。
このまま進めると通常形で先後が逆転した形になるのですが、
先後逆転を活かせる仕掛けは無いですかね?

664:名無し名人
09/06/03 20:49:36 +e6FiN5a
それは後手が得してる (不利というほどではないが)
基本的に角換わりは飛車先を伸ばさない方が幅広く戦えてよい

26歩34歩に76歩が無難

665:名無し名人
09/06/03 21:13:39 YNmkIoXl
>>664
それは無しでお願いします。

666:名無し名人
09/06/03 21:21:13 XRFlI/j1
ただのノーマル角換わりじゃん
普通に駒組みして、普通に棒銀でも早繰りでも腰掛でも
好きなの指せばいいじゃん


667:名無し名人
09/06/03 21:23:37 XRFlI/j1
>>666は俺の脳が見間違えたようです
完全に逆転してた、俺の脳内盤クズだw

668:名無し名人
09/06/03 21:26:06 +e6FiN5a
なしでって言われても…。

相腰掛け銀になると、桂が跳ねられないのがキツイ。
飛車先を伸ばした手を活かすなら棒銀か早繰り銀だが
棒銀は後手飛車先不突き右玉で、早繰り銀は後手腰掛け銀で
どちらもうまくいかない。

だから26歩34歩には普通76歩とする。
25歩は竜王曰くダサイ手。

669:名無し名人
09/06/03 21:33:24 XRFlI/j1
即効で飛車先決めるなら最初からこの形を想定しないとダメだね
先後入れ替わりもやむなしと
または角交換せずに▲3六歩から右玉とか

この形から同型腰掛け銀模様では先後入れ替わるのは難しそうなので
先手とるなら棒銀しかないんじゃない

先後逆転したところで、ただの一局で気にすることないような
気にするなら>>664でいってるようにすぐに飛先決めるなでFA

670:名無し名人
09/06/03 21:53:43 g+Gp27bl
>>663
どうしてもというなら▲6八銀のまま同形腰掛銀の形に進めて
仕掛けるぐらい。嵌め手だけど。まあ普通は棒銀じゃないですかね。
好きな人はいるでしょ。俺はできたら後手は避けたい。
俺が後手なら角道止めて銀冠ですね。

671:名無し名人
09/06/03 22:15:35 YNmkIoXl
>>668-670
コメントありがとうございます。

私自身は先手でも千日手歓迎、角換わり後手嫌いじゃない、という棋風なので
王様とか飛車とかふらふらして千日手か攻めを待っていても良いのですが、
折角後手番の形を先手で持てるので何か無いかなあと思って聞いた次第です。
特に後手が飛車先決めてこなければ銀の位置が違う一手損角換わり腰掛け銀模様なので
何かそれを生かす手段があればなあという趣旨でした。

672:名無し名人
09/06/03 22:47:27 XuwwwU18
早石田とゴキゲンの対策には何を読んだらいいでしょうか?

673:名無し名人
09/06/03 23:10:35 ehswU1B6
先を読む

674:名無し名人
09/06/03 23:13:07 EDR75N3Y
対ゴキ丸山ワクチンで、後手が向飛車に振り直して、駒組み一段落ってところで
どういう風に指していけばいいかわからない。攻め手が見つからず、中途半端な指し手で
いつもぼろぼろorz

675:名無し名人
09/06/04 09:34:24 Tig5yp7/
ワクチンはどうもなあ。相手にラクさせてる気がする。
こちらから角交換して手損するのもねえ。
ゴキ使いは自分から交換してくれるだろ。


676:名無し名人
09/06/04 18:06:08 lya4gaOT
>>672
『最新戦法必勝ガイド これが若手プロの常識だ』村山慈明著がいい。

分量は少ないけど、目次の該当項目は一応下記に示しておきます。

ゴキゲン中飛車対丸山ワクチン
ゴキゲン中飛車対4七銀型
早石田鈴木新手▲7四歩
石田流対6三銀型

677:名無し名人
09/06/04 18:14:08 K6TrTwuO
>>663は先後逆転して無いでしょ。▲6八銀のあとに△8五歩▲7七銀△7二銀って
指したら先後同型で先手の手番じゃん。△3三角と上がらしてからなら先手から
角交換しても手損じゃないんだよ?

678:名無し名人
09/06/04 19:05:40 mqMu5ceD
飛車先の歩を突き越してないのが
普通の腰掛け銀先手の主張点なのに
後手が85歩なんて突いてくれるわけないだろ

飛車先の歩を突きこしてしまって
まるで腰掛け銀後手のようになってしまったという話

679:名無し名人
09/06/04 19:26:29 92tC4W+8
ゴキゲン相手に穴熊組んでも結構指せる。

やっぱり穴熊は穴熊。

680:名無し名人
09/06/04 22:58:36 pebpZt1p
渡辺に書いてほしいな。 >対ゴキゲン・対早石田本

681:名無し名人
09/06/05 11:03:56 e1E52abL
>>677
先後逆転した形だけど手番はそのまま
それを使ってなんかできないか

って意味だと思ったけど

682:名無し名人
09/06/11 12:37:27 EpERPE41
初手56歩からの先手ゴキゲン中飛車に苦戦してます。
対策として三間での相振りを選択することも多いんですが、
居飛車で対抗する場合皆さんはどうしてますか?

683:名無し名人
09/06/11 18:09:49 bCDgtWBq
▲5六歩 △8四歩 ▲7六歩 △5四歩

684:名無し名人
09/06/11 18:47:05 dpitIpe3
>>682
糸谷流右玉

685:名無し名人
09/06/12 20:38:47 DdxqWUFk
こんなこと言うのもアレだが、相振り飛車にすると簡単に勝てるよ。

686:名無し名人
09/06/12 21:00:30 miff4bWl
>>682
基本は飯島流。

今日は2枚銀を使ってみた。それなりに戦えた。
押さえ込みだからあまり先後が関係ない。


687:名無し名人
09/06/14 18:30:35 AXIGdD3p
▲5六歩△8四歩▲7六歩△8五歩▲7七角△5四歩
形を決めておいてから、ソフト同士で定跡ファイル起動すると
後手が勝っちゃうんだよな。後はそれをまねしておぼえるんだ。

 

688:名無し名人
09/06/19 17:01:54 CjI7o+7v
先手中飛車対策は、村山プロの本に書いてある作戦もいいみたい。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch