居飛車党を育てるスレ part5at BGAME
居飛車党を育てるスレ part5 - 暇つぶし2ch266:名無し名人
09/02/12 23:20:18 Wersx3fR
ここにいる人たちは後手番のとき相手が居飛車だったら
なんの戦法を使ってるんだ?
居飛車党には主導権を取りたがる人が多いと思うけど
相居飛車の後手番ってなかなか主導権がとれないんじゃないの?

267:名無し名人
09/02/12 23:29:05 f23dzemT
一手損角換わり

268:名無し名人
09/02/12 23:30:52 wVnBv20M
>>266
2手目8四歩で相手に相手に合わせて指してる。
別に主導権には拘らない。

269:名無し名人
09/02/13 01:22:27 clhyrwLS
難しいことは考えるな、2700点になるまでこれでいけ

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲6八玉 △5五歩
▲4八銀 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △3三角 ▲6六歩 △4二銀
▲6七金 △5三銀 ▲7八金 △7四歩 ▲5九銀 △6四銀
▲6八銀右 △7五歩 ▲同 歩 △7二飛 ▲9八香 △7五銀
▲9九玉 △9二香 ▲2五歩 △9一玉 ▲2六飛 △8二銀
▲6五歩 △7六歩 ▲8八角 △7一金 ▲4六飛 △5二金
▲3六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六飛
まで47手で先手の勝ち


270:名無し名人
09/02/13 02:45:02 clhyrwLS
>>265
穴熊か左美濃か棒銀でいけ、理由は以下のとおりであるw
変化:26手
△5四銀 ▲3八飛 △4三銀 ▲2八飛 △5四銀 ▲3八飛
△4三銀 ▲2八飛 △5四銀 ▲3八飛 △4三銀 ▲2八飛
まで37手で千日手


271:名無し名人
09/02/13 05:13:06 14KLGbKN
苦手があるとかじゃないんだが、居対居の場合に質問
矢倉、横歩、角換わり、相掛かりのうち
先手でも後手でも誘導できるのって何かな



272:名無し名人
09/02/13 05:39:13 YYlJQh81
矢倉か角換わりが拒否しにくい

273:名無し名人
09/02/13 07:51:16 8sg9PDVN
>>271
どの戦型も無理に誘導するとボロが出る

274:名無し名人
09/02/13 08:49:08 ubgw5bGh
>>266
角道止めて矢倉で受け潰すか入玉狙うけど。
後手番で主導権取る必然性ないよ。千日手だってあるし。

275:名無し名人
09/02/13 11:00:14 hzGfMpTj
>>265
54歩を突くまでは、45歩の仕掛けは見送ったほうが良い。
なぜなら対45歩に有力な54銀からの玉頭銀があるから。
54歩をなかなか突かない時には棒銀にする。

276:名無し名人
09/02/13 13:47:57 3GQUXDh2
>>265
こういう4五歩を相手から取られそうなときは4四歩
あとはその場で考える
同銀なら3七桂から4五歩狙い、同角なら同角同銀で4七銀あたりから角打ちの隙を狙う

それ以前の話は>>275に同意

277:名無し名人
09/02/13 16:56:16 AUzixlKR
穴熊でも銀冠でも77角がなんとなく一手損してる気がするんだがプロがやってるから問題ないんでしょうね

278:名無し名人
09/02/13 17:48:41 ZqZO59XA
振り飛車も33角と上がるからおあいこ

279:名無し名人
09/02/13 18:57:46 Qh7vxScI
>>277
俺それが嫌で左美濃指してた

280:名無し名人
09/02/13 20:41:58 AUzixlKR
でも振り飛車は25歩と突いてきた時の受けになってるし、25歩と突かれなければいずれ24角と出て攻撃してくる可能性もあるよね

281:名無し名人
09/02/13 23:36:15 32xdqBgi
居飛車穴熊なのですが、3間飛車の相手が銀を角頭に進めてきたときは、やっぱり67に金を進めるのが一般的ですか?
銀はいつも56歩突いて5筋から出してます。
なので銀を66に出せなくて、66歩は経験上、中盤不利なような。


282:265
09/02/14 00:15:33 nDrFxAbD
>>275-276
ありがとうございました

283:名無し名人
09/02/14 07:01:58 K7KokKJZ
>>281
後手三間の銀が43~54~65と来た場合
26飛と浮いて受ける
後にビッグ4模様に組み替えのため86歩~87銀
銀が来るのが遅ければこっちだけで構わない。

54歩~64銀の場合は56歩~66銀と対処。
相手が5筋の歩を突くのを見てこちらも突くと考えるとわかりやすい。

284:281
09/02/14 12:00:36 qtjm8YaH
>>283
ありがとうございます。


285:名無し名人
09/02/15 00:37:09 7MalMD3M
後手番3三角面白いな
息抜きに丁度いい
24の本IDでまだやるレベルでは無いが
ヤフーで後手3三角ばかり指してる

▲3三角成△同桂後▲6五角打ってくる人の多いこと

286:名無し名人
09/02/15 01:15:24 ia5nMDYW
後手三間なら、一番多い負け方がこんな感じだと思う。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲7七角 △4二銀 ▲8八玉 △4三銀 ▲7八金 △3五歩
▲5六歩 △2二飛 ▲5七銀 △3二金 ▲4六銀 △2四歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2五歩 △3四飛 ▲5五歩 △4五歩
▲同 銀 △7四飛 ▲2六飛 △1五角 ▲1六飛 △3三角
▲2六飛 △1五角 ▲5六飛 △3三角 ▲2六飛 △1五角
▲2八飛 △3三角 ▲2四歩 △2二歩 ▲2六飛 △2四飛
▲同 飛 △同 角 ▲5四歩 △同 歩 ▲4四銀 △同 銀
▲同 角 △4二角 ▲5三銀 △3一角 ▲4一飛 △5一飛
▲同飛成 △同 金 ▲5二歩
まで63手で先手の勝ち


287:名無し名人
09/02/15 23:19:53 ia5nMDYW
>>277
7七に上がった角は、8六、6八、5九、3七、2六地点に移動できる権利がある。


288:名無し名人
09/02/17 19:37:00 WW4rFdg7
今まで知らなかったから指してなかったけど、居飛車穴熊組めそうになかったので3枚のだけどミレニアムにしてみた。
今までは美濃にしてて、受け方が悪いのか分が悪かったけど、居飛車穴熊党にはミレニアムのほうが良さそう。

289:名無し名人
09/02/18 16:31:19 JcXTgfEW
そこで米長玉ですよ

290:287
09/02/18 23:09:52 XNkfxSpN
米長は嫌いだけどミレニアム囲いは美濃より向いてるみたい。
角スジからも外れるし受けやすい。

291:290
09/02/18 23:17:20 XNkfxSpN
288でした

292:名無し名人
09/02/18 23:25:16 DG00Cib0
ミレニアムに囲うときは端の関係が意外と重要だから注意な。
突き越されてるときは意外なほど脆い。

293:290
09/02/18 23:39:12 XNkfxSpN
ありがとう。
ミレニアムの実戦経験少ないのでこれから覚えます。

294:名無し名人
09/02/20 13:04:11 k5ShN1c2
穴熊の本だと佐藤と渡辺どっちがいいですか?

295:名無し名人
09/02/20 17:00:43 Wg0fUINJ
両方読んだほうがいい

296:名無し名人
09/02/21 03:26:50 daJVR406
ここで何かやりたいんだけど、何も見えないんだよ教えてください
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △6二銀
▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △3三銀 ▲3五飛

297:名無し名人
09/02/21 04:01:55 3yOBllLj
もうそこじゃ、後手悪いだろ。その前になんかしろよ。

298:名無し名人
09/02/21 04:14:43 //yKbzsj
>>296
6手目
△84歩 △44歩 △88角成
ここから選択したほうが無難だと思います。

299:名無し名人
09/02/21 04:56:14 daJVR406
ありがとう、6手目が6二銀のせいで飛車先きられてることに気がついた

300:名無し名人
09/02/21 13:03:33 nR1G8e0t
>>205
これ何?

301:名無し名人
09/02/22 18:30:39 w5pCPcKW
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△6二銀とすれば
先手は大長考に沈む

302:名無し名人
09/02/22 18:33:23 gmI5u+DE
25歩33角から引き角で先手いいんじゃないの

303:名無し名人
09/02/23 16:45:26 1AJIOX+U
フリー対局で、なんかだまされたっぽいけど、いつも負けるorzだれか助けて
先手6級後手10級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3五角
▲2八飛 △5七角成 ▲1五角 △3三桂 ▲2二飛成 △同 飛
▲3三角成 △4二飛 ▲5八金左 △3五馬 ▲1一馬 △2八歩
▲同 銀 △2二飛打 ▲2七歩 △4四馬 ▲7七銀 △2六歩
▲4六香 △7七馬 ▲同 桂 △2七歩成 ▲2二馬 △同 飛
▲3三角 △6二玉 ▲2二角成 △2八と ▲1一飛 △5二金左
▲2三飛 △5六銀 ▲6六馬 △4七銀成 ▲同 金 △1四角
▲2一飛上成
まで49手で先手の勝ち


304:名無し名人
09/02/23 16:59:32 jVIcKQPF
9手目▲2四歩が敗着
▲3八銀▲7八金▲4八銀あたりが候補手

305:名無し名人
09/02/23 17:00:43 jVIcKQPF
あ、先手が勝ったのね
>>304は無視してください

306:名無し名人
09/02/23 18:59:55 zXptx6JL
俺もこういう将棋は対応できない。
ソフト解析したら意外な感じだけど12手目35角が悪手らしい。
序盤は覚えるしかないよ。

307:名無し名人
09/02/23 19:04:32 R7Fy46Jb
手損角換わりするなら84歩より32金の方が得な気がする。
有名な三枚換え定跡に比べて94歩と84歩では84が傷になってるから。
ていうか本当に10級なのか。

308:名無し名人
09/02/24 01:34:19 ctoR2vbC
中級の長考待ちは5級だよ

309:名無し名人
09/02/24 04:07:13 kF39tN8o
>>303
手損する気なら2手目14歩とかでとりあえず様子見だろ。
将棋は方針がばらばらで手がちぐはぐだと傷が大きくなり手得も生きず、仮に駒得になっていても勝ちにくい。
本譜15角は急所だから24歩、同角、同馬、同飛、32金と普通は受ける。
57馬残そうとしたのが敗着。
初期形からの角交換は飛車打ちがあまり響かない。
つまり後手として警戒すべきは飛車切り後に馬が猛威を振るう手順。
大局観としては57馬作った時点で五分か少し悪い。
先手の飛車は24に居てもらった方が好都合。

310:名無し名人
09/02/28 01:13:44 EFj89c7T
もうやけくそ、おまいらこれやれ
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩△8四歩

311:名無し名人
09/02/28 01:16:02 xwBemz6N
だせえw

312:名無し名人
09/02/28 01:22:57 IKLJ34Av
普通の矢倉やればいいのに

313:名無し名人
09/02/28 03:40:52 EFj89c7T
南ちゃんの得意戦法でどうだ
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩△9四歩


314:名無し名人
09/03/02 00:59:22 O+BjCPsg
>>310>>313
8四歩や9四歩より5二金右と3二金からの持久戦のほうが難しそう
でも負けた
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △5二金右 ▲5六歩 △4三金 ▲7八銀 △4二玉
▲7九角 △2二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3二金 ▲5八金右 △3三銀
▲6八玉 △6二銀 ▲7九玉 △8四歩 ▲6六歩 △9四歩
▲4六歩 △9五歩 ▲6七金 △8五歩 ▲7七銀 △3一玉
▲3六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉 ▲4七銀 △6四歩
▲5五歩 △6三銀 ▲5六銀 △7四歩 ▲7八金 △5四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5五歩 △6三銀 ▲8八玉 △1二香
▲3七桂 △1一玉 ▲4一角
まで57手で先手の勝ち


315:名無し名人
09/03/02 21:57:38 O+BjCPsg
また負けました、残念です、次は勝ちます。
開始日時:2009/03/02 21:18:43
棋戦:その他の棋戦
戦型:向かい飛車拒否5二金右戦法
先手:6級
後手:7級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △5二金右 ▲5六歩 △2二銀 ▲7八銀 △4三金
▲7九角 △3二金 ▲3六歩 △4一玉 ▲7七銀 △4二角
▲3七銀 △3三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △8四歩
▲6八角 △3四歩 ▲7八金 △6二銀 ▲6九玉 △5四歩
▲5八金 △9四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲6六歩 △6四銀
▲6七金右 △7四歩 ▲3六銀 △3一玉 ▲4六角 △8五歩
▲7九玉 △9三香 ▲8八玉 △5二飛 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5六歩
▲6一角 △4二飛 ▲4三角成 △同 金 ▲2三飛成 △2二歩
▲3二歩 △同 飛 ▲4三龍
まで69手で先手の勝ち


316:名無し名人
09/03/02 22:02:17 7JW0zrwf
三筋の歩交換されたら矢倉大変だろ

317:名無し名人
09/03/03 19:01:15 ZhGSvJhD
33手目に妙手だされたw 
戦型:向かい飛車拒否2二銀戦法
先手:5級
後手:5級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △2二銀 ▲4六歩 △8四歩 ▲4七銀 △8五歩
▲7七角 △5二金右 ▲8八銀 △4三金 ▲5六銀 △3二金
▲4八飛 △8四飛 ▲6六角 △7四飛 ▲6五銀 △9四飛
▲6八玉 △4二角 ▲7八玉 △3三銀 ▲7七桂 △5四歩
▲8五桂 △9五飛 ▲7四銀 △6二銀 ▲9六歩 △9四飛
▲8三銀成 △7四飛 ▲7二成銀 △6四歩 ▲8一成銀 △6五歩
▲7七角 △7六飛 ▲9一成銀 △7五角 ▲5八金右 △6六歩
▲6五香 △5三銀 ▲6三香成 △4一玉 ▲6八桂 △7七飛成
▲同 銀 △6七歩成 ▲同 金
まで57手で先手の勝ち


318:名無し名人
09/03/03 19:08:03 X6C3eipF
よくそんな、糞キフ貼れるな…
さすが雑魚…

319:名無し名人
09/03/05 13:16:03 CWpxtV+3
互角にもちこめないのか、だれか教えてください
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △5二金右 ▲5六歩 △4三金 ▲7八銀 △8四歩
▲7九角 △3二金 ▲2四歩 △2二銀 ▲2三歩成 △同 銀
▲2四歩 △1二銀 ▲7七銀 △4一玉 ▲3六歩 △5四歩
▲3七銀 △4二角 ▲6八玉 △8五歩 ▲7八玉 △6二銀
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △5三銀 ▲3六銀 △3四歩
▲4六角 △6四銀 ▲6六歩 △3三桂 ▲3七桂 △5二飛
▲2五桂 △2二歩 ▲3三桂成 △同金寄 ▲8三桂 △5五歩
▲9一桂成 △5六歩 ▲5八歩 △5七歩成 ▲同 歩 △5五銀
▲5六香 △同 銀 ▲同 歩 △4五香 ▲6八角 △5六飛
▲4五銀 △同 歩 ▲5九香 △3六飛 ▲5八飛 △5六歩
▲同 飛 △3七飛成 ▲5二飛成 △3一玉 ▲6一龍 △5一歩
▲5二歩 △4七龍 ▲5一歩成 △6七銀 ▲8八玉 △2一玉
▲4一と △3一桂 ▲4二と △6八銀不成▲3一と △同 金
▲同 龍 △同 玉 ▲5三角 △4二角 ▲同角成 △同 玉
▲5一角 △4三玉 ▲4二金 △4四玉 ▲6二角成
まで95手で先手の勝ち


320:名無し名人
09/03/05 15:15:15 TY2BALCg
後手の角は64が定位置なのに
33・42・64とすると31・64と比べて一手損してるでしょ。
そういうこと。

321:名無し名人
09/03/05 16:49:53 CWpxtV+3
>>320サンキュー 一手損矢倉w

322:名無し名人
09/03/05 18:56:23 MIF3v9Xo
>>319
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七銀 △2二銀
▲5六歩 △4二角 ▲7九角 △3三銀

上みたいな手順もある.通常形と比べて一手損だけど,
先手の作戦を外せるのが後手の主張.
△8四歩はこのタイミングが必須で,▲7七銀とさせて角道を止めないと
先手からの飛車先交換を防ぐことができない.

ただ,上図から▲5五歩みたいな変化もあるので,それは注意.

323:名無し名人
09/03/05 19:50:00 CWpxtV+3
>>322ありがとうございます
複雑なんですね、これからも▲2五歩は決め付けて指すので、
挑戦してみたいと思います。

324:名無し名人
09/03/07 12:08:13 VWbU7K3M
最近ルール覚えた初心者なんですが
次は何覚えれば良いですかね?
対振り飛車、矢倉、相掛かりの本を読む感じですか?

325:名無し名人
09/03/07 13:18:59 YM00fm2L
>>324
まずは囲いと詰将棋。それから囲い崩しや基本的な手筋。
これらの基本を覚えておけば、あとは何をやっても棋力向上につながると思う。
逆にこれらを知らないと、棋書を読んでもなかなか理解できない。

326:名無し名人
09/03/07 13:42:31 G91zgu8z
>>324
対振り(=対ノーマル四間飛車)自分の使う戦法を決める。
矢倉か角換わりを覚える。

これで7割くらいカバーできると思う

327:名無し名人
09/03/07 22:09:46 slPKH8Lf
初心者の頃から、対振り飛車と角換わりの本は読んでいる。
実際は実戦譜を利用することが多い。





328:名無し名人
09/03/07 22:41:25 dq8cM3mj
初段に勝つ矢倉戦法と5手詰めハンドブックだけ読んでる一ヶ月未満初心者だけど、
なんとかハムに勝てるようになってきた。
次は穴熊本に手を出して、俺も居飛車党の仲間入りをするぜ

329:名無し名人
09/03/07 22:53:35 htpk1rml
渡辺の居飛車対振り飛車お勧め

330:名無し名人
09/03/07 23:43:54 dq8cM3mj
対振り本としては、その四間飛車編と「四間飛車破り穴熊編」を買ってあるw
でも急戦はとりあえず捨てて穴熊編重で行こうと思ってるので、
難しくても最初から後者を何周も読み込むつもり。
あとは矢倉の急所を読んで、4六銀戦法を磨くよ。(まだ桂の有効活用ができてない)
矢倉の思想が手に入らないのが痛すぐる・・・。

331:名無し名人
09/03/07 23:49:09 9ziP0RiA
中飛車対策なんかがいまだと重要だからいずれはそこも。
それとあんまり本増やすよりは一冊読み込んで理解深めるほうが為になるよ。

332:名無し名人
09/03/08 00:11:22 GiybnTSu
なんとかハムに勝てるレベルじゃ
矢倉の急所の4六銀戦法なんて使い道ないだろ

333:名無し名人
09/03/08 10:30:52 Ixuxfx1P
自分が目指すような六段~七段を見つけて、かってに師匠にする。



334:名無し名人
09/03/08 13:26:39 K7BNwcCh
得意戦法をつくると昇級しやすいっていうけど居飛車の戦法多すぎ
対振飛車と矢倉以外だとあっさりやられる

335:名無し名人
09/03/08 22:09:01 p7z1Pg/o
じゃあ角換わりでも追加汁

336:名無し名人
09/03/08 23:35:56 O7o8Y3TU
対ゴキゲンについて質問です。
76歩、34歩、26歩、54歩、25歩、58飛車に対して今までは22角成という丸山ワクチンで戦ってきたんですが、最近ここで22角成とせずに78金とする形をよく見かけます。
この形のメリットデメリット、戦い方を教えていただけないでしょうか?

337:名無し名人
09/03/08 23:56:15 O7o8Y3TU
>>336
58飛車×
52飛車○

338:名無し名人
09/03/09 00:57:07 F9jVFONU
指したこと無いけど88角成りされたときに88の銀が浮かないから24歩と突けるって理屈だったと思う。



339:名無し名人
09/03/09 11:06:54 pTR7fGU3
>>325
お前の言うとおりだ読むならコイツが薦めているのは役になる、それと初心者の基本みたいな本はいいよ、レベルが低くもないよ大事な事がいっぱい書いてあるし
矢倉や何々とそう言う形式的な本をある程度感覚とか理解していない中で読んでも初心者はあまり身につかんと思うから
?が積もるだけだと思うから

340:名無し名人
09/03/09 11:38:12 oeauesIu
>>339
句読点と改行と漢字変換をもう少しなんとかしてくれ

341:名無し名人
09/03/09 12:27:42 F9jVFONU
役になる

342:名無し名人
09/03/09 13:05:47 pTR7fGU3
お前ら馬鹿共は読まなくていいよ、むしろ読むな
お前みたいなアホは一生低級でいろ
誰もお前のために書いてねぇーのわかったか雑魚

343:名無し名人
09/03/09 13:07:51 pTR7fGU3
>>340
お前はまず日本語を覚えろチョン君

344:名無し名人
09/03/09 13:54:10 znt9SNlc
>>343
は?^^;

345:名無し名人
09/03/09 13:59:14 pTR7fGU3
>>344
消えろチョン

346:名無し名人
09/03/09 14:54:48 Fe6Um+bu
ソフトで解析するとわかると思うけど、5八金右型でも7八金型でも
ゴキゲンは序盤からずっと苦しいぞ。後手でましな戦法って他にないし
、プロと同じ序盤で満足だからゴキゲンor角交換振り飛車or横歩取らせ
もしくは▲7六歩△8四歩で先手の好きにして下さい、しか思いつかん

347:名無し名人
09/03/09 15:11:22 V82lHC76
どうせそんなとこで
勝負決まらないよ

348:名無し名人
09/03/09 17:56:49 2jiRi9mp
336ですけど、
24歩が成立できるようにするって事は、急戦で行くってことなんですかね。
あと、もう一個質問なんですが、
丸山ワクチンで76歩、34歩、26歩、54歩、25歩、52飛、22角成、同銀、96歩、94歩、78銀、
62玉、48銀、72玉、46歩、55歩、47銀
として五筋の歩の交換を防ぎたいんですけど、
46歩の瞬間に55角と打たれて困る気がします。
この順は成立しないんですかね?

349:名無し名人
09/03/09 19:01:37 Fe6Um+bu
>>348
ゴキゲンスレに5五角打ちが成立しない理由があったよ。
他にも大切な変化がいっぱい、でも自分で見つけたいタイプなら見ない
ほうがよい

350:名無し名人
09/03/09 20:22:11 jlc67HZf
>>349
今調べて見たんですが、見つかりません。
どこに書いてありますかね?

351:名無し名人
09/03/10 12:56:30 5Ae4QMqv
自分でも何がしたいのかわからない、棒銀好きな人教えてください。
先手 強い人
後手 自分
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △3三角 ▲7八玉 △8四歩
▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀 ▲7九角 △4五歩
▲2五歩 △3二金 ▲3六歩 △8三銀 ▲3七桂 △8四銀
▲4五桂 △4四角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △4二歩
▲1五角 △1四歩 ▲2一飛成
まで33手で先手の勝ち


352:名無し名人
09/03/10 13:05:34 DkiNy9Mk
33角としてしまうと引き角から角交換を狙われて大変。
棒銀がしたい場合は33角と上がらないこと。
雁木がしたい場合は棒銀よりも右四間や袖飛車の方が相性がいい。
また、雁木でも33角とは出来るだけ上がらない方が無難。

353:名無し名人
09/03/10 15:00:24 MYITvPlV
棒銀以前の話だろ、ちゃんと読んで相手の手に対応しろ、タダで桂跳ねさすな

354:名無し名人
09/03/10 16:28:46 2dG64aUq
棒銀は攻撃的な戦法なのです
角道は開けても開けなくてもいいけど自分から塞いだら駄目です
相手に飛車先を交換されたくなければ△3三銀とする
その代わり角は使いにくいので△3一角と引いて使う感じ
飛車先を交換されてもいいなら角はそのまま使う

355:名無し名人
09/03/14 23:23:27 5v1JbSrF
私はこれで戦います!!女王、女流名人獲得の原動力
矢内理絵子の不利飛車破り79ページからの低級レベル変化を補完しようと思ってます。
89手目がいい手だった。
先手11級後手12級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9二香
▲5七銀 △9一玉 ▲8六歩 △8二銀 ▲8七玉 △7一金
▲7八銀 △6四歩 ▲5五角 △6二飛 ▲3六歩 △5四歩
▲3七角 △4五歩 ▲7七桂 △4三銀 ▲1六歩 △4四銀
▲1五角 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂
▲5六歩 △4四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7四歩
▲2一飛成 △3二角 ▲1一龍 △7五歩 ▲6六角 △7六歩
▲4四角 △7七歩成 ▲同 玉 △7二飛 ▲6八玉 △6五桂
▲6六銀 △5七歩 ▲4八金 △7六歩 ▲3三角成 △7七歩成
▲同銀引 △同桂成 ▲同 銀 △7六歩 ▲6六銀 △7七銀
▲5七玉 △6六銀不成▲同 馬 △7七歩成 ▲7五香 △8七角成
▲7二香成 △6九馬 ▲7七馬 △7二金 ▲4一龍 △7三香
▲5一飛 △7一金 ▲7二銀 △6二銀 ▲6一飛成 △5一金
▲8一銀成 △同 金 ▲7二銀 △6一金 ▲8一銀成 △同 玉
▲6一龍
まで97手で先手の勝ち



356:名無し名人
09/03/15 00:57:09 cG9UIjIq
>>355
良い将棋だね。
双方疑問手は少ないとおもう。
自分は居飛車穴熊のほうだけど天守閣美濃も良いかも。
天守閣美濃は受ける手が難しそうだから安定しない気もするけどね。

357:名無し名人
09/03/15 10:11:13 S6tEsGUC
矢内端玉銀冠、渡辺銀冠穴熊、みんなはどっち使うんだ?

358:名無し名人
09/03/15 12:17:56 vOvNXHVq
有吉玉頭位取り

359:名無し名人
09/03/17 09:14:09 ucHju4g0
角代わりの勉強するならなんて本がいい?勝率わるすぎるんだが。

360:名無し名人
09/03/17 11:30:59 Ofoh37gX
羽生の頭脳7


361:名無し名人
09/03/17 17:29:14 kME0ckgg
横歩取りの本って全然ないよね
角代わりは知識だけでかなり序盤優勢に進められるよね
アマチュアには人気ないけど

362:名無し名人
09/03/17 18:08:14 Ofoh37gX
とりあえず将棋・チェス板は漢字の用法にウルセーから
「角換り」または「角換わり」と書いておこうZE

363:名無し名人
09/03/17 19:44:26 1TcwoZoe
角代わりより、矢倉とか居飛穴でじっくりやるほうが好きだな。
本格派っぽいし

364:名無し名人
09/03/17 19:58:48 uh6y8xS7
居飛車穴熊か棒銀をやりたいのですが、四間飛車にしてくれません。相手の棋譜を調べてみると、
四間飛車絶対指さない人なので、なんとかしないと上がれません。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △3二金 ▲5六歩 △6二銀 ▲7八金 △5二金
▲6八銀 △4一玉 ▲3六歩 △4三金右 ▲6九玉 △5四歩
▲1六歩 △3三銀 ▲1五歩 △3一角 ▲4六歩 △8四歩
▲4七銀 △8五歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △8六歩
▲同 歩 △8五歩 ▲3七桂 △8六歩 ▲8八歩  

365:名無し名人
09/03/17 21:59:35 XRi4wscK
どっちが自分よ

366:名無し名人
09/03/18 07:30:55 atwe/mOJ
>>364
意味が分からないんだが
相手が四間飛車にするのもしないのも相手の自由

367:名無し名人
09/03/18 08:08:20 67BTaUNa
>>364
なんでも居飛穴(民明書房刊/1500円)でも買って勉強したまへ

368:名無し名人
09/03/18 12:01:17 w9WCErgh
>>364形を決め付けておく、後はでーたべーすを利用してすべて最善手だけを
選択する。
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀

369:名無し名人
09/03/18 23:41:46 A9p2/C9A
角換わりってタイプしたいんだけど「かくがわり」だと出ないから困る。
「かくかわり」なら出る

370:名無し名人
09/03/18 23:49:29 ldOocQ1r
将棋用語の辞書登録は必須
角銀交換が各銀行間とならないためにも

371:名無し名人
09/03/19 00:09:53 ed9UW6K9
香の優先度の低さに泣ける

372:名無し名人
09/03/21 11:11:57 OyHgv39v
>>368先手必勝でつ、4手目4四歩が消えて、5四歩か3二金か3三角とプロは指すことが多い。



373:名無し名人
09/03/21 21:44:06 ufRye84w
将棋初めて2ヶ月だけど、振り飛車よりも居飛車の方が性格的に合っていると思う。
なので居飛車について学びたいのだけど居飛車の戦法の何から学べばいいか教えてくれ。
スレ違いかもしれないけどお勧めの棋書も教えてくれ。
お願いします。

374:名無し名人
09/03/21 22:20:24 vnGKpTSQ
勝つ将棋攻め方入門でなんとなくでも棒銀を覚えましょう、棒銀は自分がやらなくても覚えとかなきゃだめなので

375:名無し名人
09/03/21 22:36:48 ufRye84w
>>374 ありがとう。
棒銀以外に居飛車で学んでおいたほうが良いこともあったら
教えてください。

376:名無し名人
09/03/21 23:06:54 KRxkQgF9
居飛車って、結局全部の戦型を勉強することになる気がする・・・。


377:名無し名人
09/03/21 23:11:33 vnGKpTSQ
>>375
角換わり定跡のの最序盤の仕組み。どの局面で飛車先切れるのかとか。
旧角換わり定跡(5手目25歩)でいいからこれちゃんと理解できといたほうがいいと思う。


まあ僕が角換わり党なだけなんだけど

378:名無し名人
09/03/21 23:14:50 ci0MZdPJ
一番覚える必要がありそうなのは対振り飛車で、
それのオススメ棋書は渡辺の居飛車対振り飛車。

相居飛車もやる必要があるだろうが、相居飛車をまともにやるんなら
矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり の4つをおぼえなくちゃいけない。
だけど最初から全部覚えるのは大変だと思うし、
最初は矢倉と角換わりだけでいいかもしれない。

矢倉の場合、佐藤康光の居飛車の手筋2が一番お勧め。
ただし出版社が倒産しているので入手困難かもしれない。
次に、初段に勝つ矢倉戦法がお勧め。
これは飛車先不突きの古いタイプの矢倉だが、初級者には十分だろう。
三つ目の候補としては、青野の相居飛車の定跡。
実戦的には76歩34歩26歩44歩からの嘘矢倉の展開も多いと思うので
これに載っているウソ矢倉退治は参考になるはず。また、相掛かりも載っている。
ただし、初級者にはちょっと難しいという意見がある。

角換わりの場合、青野の最新棒銀戦法がお勧め。
級位者向けでありながら、割と高度なところまで載っている。
また、角換わり早繰り銀や、相掛かりや矢倉に対する棒銀も載っている。
これが難しければ、勝つ将棋・攻め方入門の方がいいかもしれない。
こちらは相掛かり、矢倉、振り飛車に対する棒銀も載っている。
わかりやすさはピカイチだと思うが、逆に初心者向けすぎるかもしれない。
それら二つが物足りないのなら、羽生の頭脳7巻。
三冊の中で唯一角換わりの王道である腰掛け銀が載っているので、
難しくても、いずれは買うことになるかも。ただし、早繰り銀は載っていない。
あと、近年角換わりといえば、一手損角換わりが流行っているが、
初級者向けでそれが学べるのはなさそう。

また、NHKでやっている森下の講座が本になればそれがいいかもしれない。
これは矢倉、角換わり、相掛かり、横歩取りと全てを網羅している。
(本になったときカットされなければいいのだが)

379:名無し名人
09/03/22 00:56:05 8nwGcTLe
ありがとうございます。
とりあえず勝つ将棋攻め方入門から入ってみようと思います。

380:名無し名人
09/03/22 02:02:07 vw3g48XB
もし、終盤の寄せで困ったら…そうだな












381:名無し名人
09/03/22 09:43:49 /4IAxbjj
大抵中級ぐらいで棒銀対策に苦しむ事になるね。
横歩は定跡覚えるのが面倒なので5手目▲6六歩にすることにした。
相がかりにもできるが玉が薄いので勝率悪い。

382:名無し名人
09/03/23 01:25:13 xg6JTdGa
初心者だが、なんで負けたのかさっぱりわからんのでコメント頼む。。後手です。
1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 4四歩(43) 5 4八銀(39)
6 4二銀(31) 7 5六歩(57) 8 3二金(41) 9 3六歩(37) 10 6二銀(71)
11 6八銀(79) 12 5四歩(53) 13 7八金(69) 14 5二金(61) 15 6九玉(59)
16 7四歩(73) 17 5八金(49) 18 4一王(51) 19 7七銀(68) 20 3三銀(42)
21 7九角(88) 22 3一角(22) 23 6六歩(67) 24 7三銀(62) 25 3七銀(48)
26 7五歩(74) 27 7五歩(76) 28 7五角(31) 29 6七金(58) 30 3一王(41)
31 1六歩(17) 32 9四歩(93) 33 3八飛(28) 34 6四角(75) 35 4六銀(37)
36 4三金(52) 37 3七桂(29) 38 7四銀(73) 39 7六歩打 40 7三桂(81)
41 6八角(79) 42 8四歩(83) 43 7九玉(69) 44 2二王(31) 45 1五歩(16)
46 9五歩(94) 47 1八香(19)48 8五歩(84) 49 2五桂(37) 50 2四銀(33)
51 3五歩(36) 52 3五歩(34) 53 3五銀(46) 54 3五銀(24)55 3五角(68)
56 3四歩打 57 6八角(35) 58 8六歩(85) 59 8六銀(77) 60 8五銀(74) (
61 7五銀(86) 62 7五角(64) 63 7五歩(76) 64 7六銀打 65 3三歩打
66 3三桂(21) 67 1三桂成(25) 68 1三香(11) 69 1四歩(15) 70 3一王(22)
71 1三角成(68) 72 4二王(31) 73 4六馬(13) 74 8三飛(82) 75 7二角打
76 9三飛(83) 77 6三角成(72) 78 6七銀成(76) 79 6七金(78) 80 7六銀打
81 5二銀打 82 6七銀成(76) 83 4一銀成(52)

383:名無し名人
09/03/23 08:13:21 1gvYxabg
>>382
棋譜が並ばないよ。手入力か?棋譜貼りスレッドとかで貼り方を
覚えてね。
60手目の△85銀~△7五角~△7六銀打ちだがこれだと桂馬が使えない。
だから60手目は△8五桂として△7五歩からの銀交換を狙い
△7七歩▲同桂△9七桂成▲同香△9五歩をねらうのでどうでしょう。
先手は▲1八香の一手が必要なので先攻できると思います。


384:名無し名人
09/03/23 12:59:04 xg6JTdGa
解説ありがとう。ハンゲームでやったやつなんだけど、コピペミスったかな。

385:名無し名人
09/03/23 13:15:36 PuzoPFx6
森下先生のNHKテキスト全部読んだら指せるようになるかな?

386:名無し名人
09/03/23 17:29:24 cMM6FfFH
横歩取りの本、最新のが03年って酷すぎるだろ

387:名無し名人
09/03/23 22:30:55 yz+qAp0U
角換わりって知ってるかい

388:名無し名人
09/03/23 22:31:45 hCaoB7ay
相掛かりって知ってるかい

389:名無し名人
09/03/24 23:26:57 VQep3yez
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● ┏┓
 |   'ー=‐' i ┏┛
  >     く ・

390:名無し名人
09/03/26 10:44:30 BhKR8fKS
銀冠の本ってないんですかね?

391:名無し名人
09/03/26 11:36:16 UEwc6t7Y
四間飛車道場とか

392:名無し名人
09/03/26 12:43:34 f0lsveE2
矢内の本がある

393:名無し名人
09/03/26 12:44:55 Y8q8hExq
なんか銀冠が固いとは思えない俺・・・

394:名無し名人
09/03/26 14:45:37 WhfYwbL7
銀冠と言えば森下先生。

395:名無し名人
09/03/26 21:25:08 jyAo5yFM
居飛車党7つの心得

1 『意地』飛車先の歩は突くためにある

2 『快感』角道開けたままの解放感はすなわち快感である

3 『宇宙』守りは堅さより遠さより広さである

4 『出会い』見たこと無い戦法との出会いは日々の喜びである

5 『どM』相手の得意を真っ正面から受ける(どMの)心に酔え

以上

これさえ心身に刻まれれば真の居飛車党になれるはずだ


元3級居飛車党としてのオレからのアドバイスだ

396:名無し名人
09/03/26 21:43:26 WhfYwbL7
また横歩取りのブームが来るかな?

397:名無し名人
09/03/26 21:53:01 gJCdxFTG
>>395
全然ぐっと来ない。

398:名無し名人
09/03/26 22:31:51 iyix4+M2
>>393
銀冠は固いんじゃなくて遠いんじゃないかな
何かの時に17玉とかすると一気に寄せにくくなるので、大駒を切るような強い攻めで一手勝ちを目指せたりするイメージ。

399:名無し名人
09/03/27 00:00:34 Y8q8hExq
>>398
なるほど、広さですか!確かにそうですね^^

話変わるんですけど、
先手番で76歩、34歩、26歩、35歩、
とされた場合、どのような手を指せばいいのでしょうか?
定跡すら知らなく、実践経験もないので、いつ出会ってしまうかいつもドキドキしてます;

400:名無し名人
09/03/27 00:37:13 H8iLDPGk
銀と金で受ける
玉が78まで移動したら飛車先交換できる
飛車が浮いたら角交換

大体こんな感じ

401:名無し名人
09/03/27 01:08:08 Til0L4X4
>>399
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲6八玉
or
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲2五歩△3二飛車▲6八玉
ぐらいしか思いつかん

402:名無し名人
09/03/27 09:12:42 6EshXGuv
石田流相手に▲4七銀の形にするのは避けたほうがいいね。
右金を動かすのを後回しにして▲5六歩、▲5七銀のほうが進展性がある。
3筋の歩を切られて△3八歩と手裏剣が飛んでくるのは注意が必要だけど。

403:名無し名人
09/03/27 10:01:47 jiFHW4K/
この対策がのっている本ありますかね?
後、銀は57の方が進展性があるのはわかるのですが、つまり、3筋の歩は交換させちゃって問題ないということですか?

404:名無し名人
09/03/27 10:26:56 6EshXGuv
>>403
定跡書は少ないだろうね。
早めの歩交換なら右金を動かしていないのですぐ歩を謝ることもない。
▲7七角~▲6八角として右銀と引き角で飛車を標的にもできる。
▲2六飛として防ぐこともできる。
4七銀の形だとよく△4四角とされて▲2六の飛車を狙われる。3筋で
飛車交換に応じられる形になればいいのでは
4六歩、4七銀だと石田本組みにされて争点にされやすいから。
まあ実際は適当です。



405:名無し名人
09/03/27 10:37:06 6EshXGuv
対局日:2008/01
棋戦:第3回きしろ杯争奪関西女流メイショウ戦決勝
持ち時間:60分+30秒
場所:兵庫県「明石市生涯学習センター」
手合割:平手  
先手:岩根 忍女流初段
後手:村田智穂女流初段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △3三角 ▲6七銀 △5三銀
▲3八銀 △2二玉 ▲1六歩 △3二金 ▲7五歩 △9四歩
▲6八角 △8四飛 ▲5六歩 △6四銀 ▲1五歩 △1二香
▲5八金左 △5一金 ▲4六歩 △1一玉 ▲3六歩 △2二銀
▲4七金 △4一金 ▲3七桂 △3一金寄 ▲2六歩 △5五歩
▲6五歩 △同 銀 ▲2五桂 △4四角 ▲1四歩 △同 歩
▲4五歩 △2六角 ▲5五歩 △6四飛 ▲1三歩 △同 桂
▲同 桂成 △同 銀 ▲1四香 △同 銀 ▲1三歩 △2五桂
▲2九桂 △1六歩 ▲3七銀 △1七歩成 ▲3八玉 △1五角
▲1二歩成 △同 玉 ▲1七桂 △同 桂成 ▲2九香 △2四香
▲2五歩 △同 香 ▲同 香 △同 銀 ▲2九香 △2六桂
▲同 香 △同 銀 ▲同 銀 △同 角 ▲3七金 △同 角成
▲同 玉 △2四香 ▲2五桂 △2七成桂 ▲4八玉 △1三歩
▲7七桂 △5六香 ▲同 銀 △同 銀 ▲1三桂成 △同 玉
▲6五歩 △4七銀打 ▲5九玉 △6七桂 ▲6九玉 △5八銀打

まで102手で後手の勝ち

>>404はおかしかったね。棋譜参考にしたほうがいいわ。
女流中堅ぐらいの棋譜ならわかりやすいのではないでしょうか。



406:名無し名人
09/03/27 10:43:44 jiFHW4K/
すごく参考になりました。書き込みしてくれた皆さんありがとうございました。

407:名無し名人
09/03/27 10:45:51 6EshXGuv
対局日:2008/11/25 4:38:35
棋戦:自由対局室(早指し)
手合割:平手  
先手:**lolp
後手:EIGHT BY

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉
▲3九玉 △3二玉 ▲6八銀 △5三銀 ▲2八玉 △3三角
▲5八金左 △2二玉 ▲6七銀 △1二香 ▲5六銀 △4四銀
▲7五歩 △9四歩 ▲5九角 △8四飛 ▲7四歩 △同 歩
▲6五銀 △5三銀 ▲7四飛 △同 飛 ▲同 銀 △7九飛
▲6三銀成 △4二銀引 ▲7七桂 △6六角 ▲6二歩 △5一金右
▲7一飛 △7六歩 ▲6五桂 △4四角 ▲8一飛成 △7七歩成
▲6一歩成

一番嫌なのがカナケンシステムだからこのばあいはとりあえず左美濃にする。
さもないとこの棋譜のように潰される。

408:名無し名人
09/03/27 12:25:45 Til0L4X4
後手四間でも後手三間でも、△5四銀とでると▲6六銀型で対抗される。
佐藤康や木村一の影響を受けている人との対戦は避けるべきだと思う。
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △3二飛
▲7八玉 △6二玉 ▲5七銀 △5二金左 ▲7七角 △5四銀
▲6六銀 △4五歩 ▲5八金右 △9四歩 ▲8八玉 △7二玉
▲9八香 △6四歩 ▲6八金寄 △7四歩 ▲5五銀 △同 銀
▲同 角 △4六歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲4六歩 △4七角
▲2二角 △5六角成 ▲1一角成 △5五馬 ▲7七銀 △5四馬
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △4三飛
▲2一馬 △4六飛 ▲5四馬 △同 歩 ▲2三飛成 △4三歩
▲2一龍 △4九飛成 ▲2七角 △3九龍 ▲5四角 △6三銀
▲1八角 △5四歩 ▲5八香 △3五角 ▲5四香 △同 銀
▲同 角 △6三金 ▲6一龍 △同 玉 ▲6三角成 △6二銀
▲5二銀
まで73手で先手の勝ち


409:名無し名人
09/03/27 12:46:10 QR4O4sB1
升田式石田流なのに、なんで普通の3間飛車の棋譜なんですか?
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩なら、
普通に▲4八銀とするのが一番無難だと思うけど。

410:名無し名人
09/03/27 13:32:16 nURl1nmS
石田流相手には何時も4七銀から右四間で飛車のコビンを狙う将棋をしていたんですが
4七銀型より5七銀型の方がいいと聞いたんですがどういう風に指しまわすんでしょうか?

411:名無し名人
09/03/27 15:00:16 qNZ/6PWa
石田流は大雑把に分けて二つある。
角交換を防いで駒組みをする石田流本組と、角交換歓迎の早石田だ。
後手がはじめから本組を目指すのは手数的に厳しく、後手早石田は無理筋とされる。
だから、後手でも石田流を目指せる2手目32飛が升田賞を受賞したという経緯がある。

以下後手早石田退治の例
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3二飛▲6八玉
*居玉を避けるのが肝心で、
*△55角に77桂と香取りを防ぐ手を用意している。
*また34角や15角なども防いでいる。
△3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角
△5四角 ▲3六角 △同 角 ▲5八金右 △5五角 ▲3七歩△5四角 ▲7七桂
*ここで香取りを防げるので居飛車が先手の場合はよい
*後手の場合一手差で大変
△7六角 ▲5六飛

変化:8手
△8八角成 ▲同 銀 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲7七銀△2八角成 ▲同 銀
*序盤は飛車より角、そして一段金に飛車捨てあり
*この交換は望むところ。
△3六飛 ▲2七角 △2六飛 ▲1五角
*早石田によくある筋がこの15角。
*37飛成など、違う局面でも使えるよう意識しておくとよい。

変化:8手
△6二玉 ▲2二角成 △同 銀 ▲6五角
*振り飛車が角交換に弱いと言われるのはこの角打ちがあるため。
*先手早石田のように34角は68玉と上がっているため無効。

変化:8手
△3四飛 ▲2二角成 △同 銀 ▲6五角 △8四飛 ▲4三角成
△8七飛成 ▲8八歩 △8四龍 ▲2一馬

412:名無し名人
09/03/27 20:08:44 H8iLDPGk
>>403
端歩を突いたら早石田定跡に戻るよ

413:名無し名人
09/03/27 20:28:58 6EshXGuv
>>409
早石田の出だしでも大体は後から石田本組みにするんじゃないの。
振り飛車党は石田本組み大好きだから。
角交換型なら矢倉にするし。まあ棋譜があったら貼っておく。


414:名無し名人
09/03/27 22:13:54 FRMTng+d
遅石田

415:名無し名人
09/03/27 22:53:16 6EshXGuv
対局日:09/02/11 22:53:12
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:石田流
手合割:平手  
先手:gotininarimasu
後手:Herlock

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △4二玉 ▲7六飛 △8八角成
▲同 銀 △3二銀 ▲7四歩 △7二金 ▲7八金 △3一玉
▲2八玉 △6四歩 ▲7三歩成 △同 金 ▲3八銀 △2二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲7七銀 △7四歩 ▲6六銀 △6三金
▲7五歩 △7三銀 ▲7七桂 △5四角 ▲9六飛 △7五歩
▲5五銀 △7六角 ▲6六角 △3三桂 ▲7五角 △8六歩
▲同 飛 △同 飛 ▲同 角 △9四角 ▲7四歩 △同 金
▲7一飛 △8二飛 ▲7六歩 △7二角 ▲6六歩 △6二銀
▲7二飛成 △同 飛 ▲6五歩 △6九飛 ▲6四歩 △8二飛
▲6三歩成 △同 飛成 ▲6四歩 △7三龍 ▲9六歩 △9四歩
▲6七金 △8五歩 ▲9七角 △9五歩 ▲6六金 △9六歩
▲7九角 △8六歩 ▲5六歩 △8七歩成 ▲6五桂 △同 金
▲同 金 △7六龍 ▲4六角 △6五龍 ▲6三歩成 △同 龍
▲5四銀 △8三龍 ▲4三銀成 △同 銀 ▲6五角 △3二銀打
▲8三角成 △同 飛 ▲9一角成 △9八と ▲4六馬 △8八飛成
▲1五歩 △4八歩 ▲3九金 △4九金 ▲6九飛 △3九金
▲6二飛成 △3八金 ▲同 玉 △2六桂

まで106手で後手の勝ち

高段者棋譜。早めの交換は居飛車が逆用できるということかな。

416:名無し名人
09/03/28 04:00:12 7weuddVX
久保新手?はもう2度と出ないと言われてたけど、さすが高段
いろんな手で揺さぶってくる。
開始日時:2009/03/26 23:07:01
棋戦:将棋倶楽部24
戦型:先手三間飛車
先手:e-yazawa4
後手:yomoni-

*棋戦詳細:レーティング対局室(早指し)
* 「e-yazawa4」vs「yomoni-」
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲7四歩 △7二金 ▲7五飛 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂 △7四歩
▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △8二飛 ▲4六角 △6四角
▲同 角 △同 歩 ▲6一角 △5四角 ▲7三歩 △同 桂
▲7二角成 △同 角 ▲7三桂成 △同 銀 ▲7一飛 △8一角打
▲4四桂 △同 歩 ▲4三金 △同 玉 ▲4一飛成 △4二桂
▲3二金 △2七角成 ▲4八玉 △3三銀 ▲2一龍 △5五桂
▲5九桂 △4五歩 ▲2三龍 △4六歩 ▲3三龍 △5四玉
▲4六歩 △4七金 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 玉 △4九馬
▲4五金 △6三玉 ▲5五桂 △7二玉 ▲4二龍 △8三玉
▲5三龍 △6一桂 ▲2三龍 △3九馬 ▲5八玉 △5六歩
▲6八玉 △5七歩成 ▲7八玉 △6七と ▲同 玉 △4五角
▲同 歩 △7六銀
まで80手で後手の勝ち


417:名無し名人
09/03/28 05:39:46 gK4b2oHK
>>415
これマジで凄いな
ちょっと感動した

418:名無し名人
09/03/28 10:16:11 Lrid3Pel
先手:Herlock
後手:stably

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5六歩 △4二銀 ▲5七銀 △4三銀 ▲7七角 △3五歩
▲8八玉 △2二飛 ▲4六銀 △3四銀 ▲5五銀 △4二飛
▲9八香 △5二金左 ▲9九玉 △8二玉 ▲8八銀 △7二銀
▲5九金右 △4五歩 ▲6八角 △1四歩 ▲7九金 △1三桂
▲6九金右 △2五桂 ▲3八飛 △3二飛 ▲3六歩 △同 歩
▲同 飛 △4三銀 ▲3五飛 △2四歩 ▲2六歩 △5四歩
▲6六銀 △4四角 ▲3二飛成 △同 銀 ▲2五歩 △4九飛
▲3七桂 △4七飛成 ▲2四歩 △3七龍 ▲5五歩 △同 歩
▲5四歩 △5六歩 ▲2三歩成 △同 銀 ▲4一飛 △3四龍
▲6五桂 △3二銀 ▲4四飛成 △同 龍 ▲5三歩成 △同 金
▲2六角 △2九飛 ▲3五角左 △同 龍 ▲同 角 △5二金引
▲5三桂成 △5一金引 ▲3一飛 △2二飛成 ▲5一飛成 △同 金
▲6二金 △3三龍 ▲5一金 △3五龍 ▲6二成桂 △4四角
▲5二金 △2一飛 ▲5四金 △3三角 ▲7二成桂 △同 玉
▲5三金上 △8二玉 ▲6二金寄 △4四角 ▲6三金寄 △3三龍
▲5三歩 △同 角 ▲7一銀 △9二玉 ▲7二金上 △9四歩
▲8二銀成 △9三玉 ▲9一成銀 △6二角 ▲同 金 △8二玉
▲8一成銀 △同 玉 ▲7二角 △8二玉 ▲4五角成 △4二龍
▲7二馬 △9二玉 ▲5三歩 △同 龍 ▲6五桂
まで125手で先手の勝ち

これも参考になりそう。Herlock 氏はマジ神レベルだ。
プロの棋譜よりもとっつきやすい気がする。
10回並べてもいいな。


419:名無し名人
09/03/29 19:31:12 djYbOZPz
石田スレどこいったんだろ

420:名無し名人
09/03/30 11:13:49 9sir9oAA
うわあ、ここに書いてあることは最善手みたいだ。60年間自己流でやってて
10級~8級だったのにここで勉強してから1ヶ月で1級になった。
みんなに感謝いたします。

421:名無し名人
09/03/30 14:23:45 eIQ4KNet
その年で2chやってる事に驚いた

422:名無し名人
09/03/31 09:15:41 //Uh7ox7
矢倉模様で急戦棒銀にされたら中飛車にしてるけどこれはあくまで居飛車だよね。



423:名無し名人
09/03/31 14:10:54 XuXStdvS
2008/11/13(木)竜王戦の羽生名人と同じ勝ち方をするつもりだったのに、
不可解な負け方をしてしまったので、いい手があったら教えてください。
先手10級
後手10級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金
▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲4八銀 △3三銀 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七銀 △6四歩
▲4六銀 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三銀
▲2八飛 △2四歩 ▲6九玉 △4二玉 ▲3七桂 △3五歩
▲2六飛 △3六歩 ▲同 飛 △2七角 ▲4五角 △3六角成
▲同 角 △5四歩 ▲1八角 △1五歩 ▲4五桂 △1六歩
▲5三角 △5一玉 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 金
▲5五桂 △5二玉 ▲3一角成 △4二桂 ▲6三桂成 △同 玉
▲4一馬 △5三玉 ▲3一銀
まで63手で先手の勝ち


424:名無し名人
09/03/31 15:51:03 Hw5gsPQ3
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩
*一手損角換わりの場合
*84歩よりも32金の方が価値が高い。
*78金とせず25歩とくれば84歩とせず角を換えてよい。
*そちらの形の方が後手都合が良いのだ。
*25歩をとがめる作戦。
▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲1六歩
*これを緩手にできれば後手が84歩型で手損のデメリットも減るのでよい。
*逆に突き返すと、居玉で早繰り銀ができるので先手得。
△1四歩
*端歩突き越し右玉の変化を減らすことができるが、居玉早繰り銀を許してしまう。
▲4八銀 △3三銀 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七銀 △6四歩
▲4六銀 △6三銀 ▲3五歩
*16歩は68玉の代わりになる手(15角の王手飛車を消す)だが
*14歩は竜王戦の代わりになる手はないので
*差し引き一手遅れてしまった。すでに不満。
△同 歩 ▲同 銀 △3四歩
*この局面では絶対打ってはいけない歩で、
*まだパスの方がマシ。
*将来55角~37歩に36歩とできなくなる。

425:名無し名人
09/04/01 14:04:31 D9S7vkaz
矢倉の出だしから振り飛車にしてくるやつなんなの?

426:名無し名人
09/04/01 14:34:32 /98m3TvP
>>425
序盤の駆け引きに命を懸けて陽動振り飛車にしてるかわいそうな人だろ
一応大差にならないようについていけば終盤力は雑魚だよ。気にすんな

427:名無し名人
09/04/01 15:15:24 oNYlveRB
>>425
俺らは振り飛車のでだしから矢倉にすればいい。
う○こ振りなどやってられない。
まあ大体振り飛車党だろ。だからある程度振り飛車と決め付けたらいいのでは。
堂々と2手目△8四歩突いてくる奴のほうがなにやってくるかと考えさせられる。
急戦形にしても組み合うにしても矢倉は幅広いからな。

428:名無し名人
09/04/01 20:52:36 zTEl6Iv2
俺はギリギリまで雁木と見せかけてから振るのが多いかな。

429:名無し名人
09/04/01 21:32:48 /98m3TvP
>>427を見て思ったが、ひょっとこして>>425
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二銀を矢倉の出だしと思ってるのか?
これはウソ矢倉であって振り飛車にするのが普通。ここから後手矢倉はアホ
それどころか▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八銀の順も
矢倉の出だしとは認めない。手順前後で一緒やん!という異論は認めない

430:名無し名人
09/04/01 21:41:09 SWvXX/d/
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二銀から矢倉はむしろ後手ウソ矢倉成功だよ。
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角から矢倉ならアレだけど。
だから後手が居飛車党なら25歩は決めるべき、振り飛車なら決めなくていい。

431:名無し名人
09/04/01 21:46:56 MIfBIlT2
>>430
以前、森下が「藤井は向かい飛車をあまり指さない。先手が2五歩を決めないから」
ということを言っていて、なるほどと思った覚えがあるなあ。

432:名無し名人
09/04/01 22:54:24 N31c+ABC
なんとなく矢倉駒組み手順の会話コピペ思い出した

433:名無し名人
09/04/02 05:06:03 m+s3D9JS
25歩決めると向かい飛車にされるのがうっとうしい。まだウソやぐらに
組んでくれたほうがうれしいから25歩は決めないな。

434:名無し名人
09/04/02 05:57:57 WHIBRI82
俺は逆だな。実戦的な勝率だと嘘矢倉のほうがいいんだけど、
なんか悔しいから2五歩決めることが多い。

435:名無し名人
09/04/02 08:59:20 3nUqPYgG
>>432
あれはコピペじゃなくて、必死にオレが考えて書いたんだけど・・・

436:名無し名人
09/04/02 11:17:21 FomTKolw
何それ気になる
一つコピー&テイストしてくれよ

437:名無し名人
09/04/02 14:16:22 cRAXiuKz
複製して味見だと

438:名無し名人
09/04/02 18:03:12 ngTpYWTd
24トップ3と同じに序盤にしたいので、▲2五歩決めます。
向かい飛車って△4三銀型になってしまってるので、持久戦でも
棒銀でもしんどい。5筋位取りにも負ける。最弱の振り飛車じゃないのか?


439:名無し名人
09/04/02 18:06:57 GFOpDvgM
無知はレスしないで!

440:名無し名人
09/04/02 18:10:17 QM1yVBSW
>>435,436 前スレの85-87だな。創作した本人じゃないけど、わかりやすいと思うので貼っておくよ。

▲7六歩(よろしくおねがいいたします)
△8四歩(よろしくおねがいいたします。居飛車で行きます)
▲6八銀(じゃあ、矢倉指しませんか?飛車先は銀で受けます)
△3四歩(うら!角取りじゃ!)
▲6六歩(まぁ、銀でもいいけど、あんた矢倉中飛車得意だよね?)
△6二銀(角道止まったから、うちは攻め駒の準備)
▲5六歩(角を使うなら7九しかないんでぇ)
△5四歩(右四間はやめておきますね)
▲4八銀(うちも攻め駒準備しないとな)
△4二銀(引き角の準備、と)
▲5八金右(速攻ないので囲い優先。早囲いも見せておきますね)
△3二金(うちは早囲い無理なので、急戦含みに左金から)
▲6七金(早囲いするぞー)
△7四歩(図々しすぎませんか?)
▲7八金(悪かった。普通に囲うわ)
△4一玉(居玉は避けよ。こびんも安心)
▲6九玉(居玉は避けよ。こびんも安心)
△5二金(矢倉中飛車やめておきますわ)
▲7七銀(じゃあ、じっくりと相矢倉で)
△3三銀(そうだね、プロテインだね)
▲7九角(この辺は心が通じ合えていますね)
△3一角(いやはや、ごもっとも。矢倉って素敵ですね)
▲3六歩(さぁ、攻め味見せますよ)
△4四歩(かかって来いや!)

にて、ここから作戦が分かれる感じです。旧型はかなり早い時期に
▲2六歩(お前も銀上がれや)
△4二銀(へいへい)
が、入っています。また、早囲いの攻防には興味がない人も多いと思います。


441:名無し名人
09/04/02 20:41:33 m+s3D9JS
やばい。おもしろいw

442:名無し名人
09/04/02 21:12:14 Q4lfK+fZ
▲3七銀△6四角▲6八角△4三金右▲7九玉△3一玉▲8八玉△2二玉▲4六銀△5三玉▲3七桂△9四歩▲2六歩△9五歩▲1八香△7三角▲3八飛△2四銀▲6五歩△8五歩▲2五桂△4二銀▲6四歩くらいの定番のコメントキボンヌ。

443:名無し名人
09/04/02 22:18:12 m+s3D9JS
これ漫画のネタに使えるんじゃないか?八湾で文字山にやらせてみたい。

444:名無し名人
09/04/02 22:23:35 +v/VvEtC
各定跡でぜひ作ってほしいけど分岐多すぎるのがネックだなw
こーゆーのあると初心者は覚えやすいんじゃないかな?

445:名無し名人
09/04/02 23:19:19 3nUqPYgG
作成者です。
笑いを取るつもりはなくて、ほんとに初心者のために根性で作ったんだけど、
おもしろいの?確か角換りも作ったけど。
振り飛車のことは全くわかんねーから聞かないでね(24で11級)

446:名無し名人
09/04/02 23:27:22 wEt4PkWY
俺も普通にいい出来だと思ったw

447:名無し名人
09/04/02 23:54:42 3nUqPYgG
>>442
指したことないから間違いあると思うけど、初心者向けにはこんなもん?
▲3七銀(次、▲3五歩行きますよ)
△6四角(お断りだ)
▲6八角(じゃあ、一旦囲い合いますか)
△4三金右(あんたがそう言うんならこっちからの急戦はないんでぇ)
▲7九玉(入城!入城!)
△3一玉(入城!入城!)
▲8八玉(がっぷり四つですな)
△2二玉(いわゆる本格派ってやつですね、オレら)
▲4六銀(さて、いきますか)
△5三銀(△4五歩もあるけど徹底抗戦でいくわ)
▲3七桂(着々とミサイル配備)
△9四歩(穴熊にする?)
▲2六歩(ミサイル発射台完成)
△9五歩(ねぇ、穴熊にする?)
▲1八香(これで何かあっても空成りだね)
△7三角(単に当たりを避けただけじゃないのよ)
▲3八飛(燃料注入完了)
△2四銀(場合によっては先に食いちぎるよ)
▲6五歩(熊るかもよ?)
△8五歩(やれるもんならやってみな)
▲2五桂(しゃあない、いくか)
△4二銀(結果としてこの銀が囲いに加われば銀交換でもべつにいいのよ)


448:名無し名人
09/04/03 00:10:58 gxOpBrVA
お調子ぶっこいて▲ウソ矢倉vs△急戦編
▲7六歩(よろしくおねがいいたします)
△8四歩(よろしくおねがいいたします。居飛車で行きます)
▲6六歩(間髪入れず!)
△3四歩(はぁ、まぁた振り飛車か、こいつら自分だけなんだよなぁ)
▲6八銀(フッフッフ、居飛車か振り飛車かわかんねえだろ)
△6二銀(好きにしな)
▲5六歩(まだわかんねえだろ、きゃきゃきゃ)
△5四歩(はいはい)
▲4八銀(じゃじゃーん、居飛車でした)
△4二銀(じゃあ、矢倉ですね?できるんですね?)
▲5八金右(まずは王様を囲います)
△3二金(うちは早囲い無理なので、急戦含みに左金から)
▲6七金(早囲いするぞー)
△7四歩(図々しすぎませんか?)
▲7七銀(早囲い!早囲い!一手得!)
△4一玉(居玉は避けよ。こびんも安心)
▲6八玉(元々振り党だから玉は二段目で囲うに決まってるしー)
△5三銀右(7三もあるけど、今日は中央から行くわ)
▲7八玉(まずは王様を囲います)
△5五歩(氏ね)


449:名無し名人
09/04/03 00:39:38 /HGem8xA
▲2六歩△8四歩▲7六歩△3四歩▲6六歩

たまにこういうことやるチキン野郎(先手)に出くわすから困る
自分から相掛かりの出だしにしといてこっちがそれに乗ったら拒否して、
角換わり横歩になるのかと思ったらそれも拒否して矢倉にしようとしだす

450:名無し名人
09/04/03 00:50:36 AHQqDteO
それは85歩77角で後手いいんじゃないの

451:名無し名人
09/04/03 01:08:40 KJyLKlej
>>445
おつおつw
囲いだけ覚えて一手一手の意味知らない
考えないで指してる人のためには多少なるんじゃね?
将棋板の名コピペになる予感w

452:名無し名人
09/04/03 01:18:43 0UxfeXuj
>>447
穴熊しつこすぎてワロタwww
▲1六歩、△1四歩の突き合い忘れた。

453:名無し名人
09/04/03 01:23:09 kfZGlgfs
>>440
これのいろんな定跡のやつ誰かスレでも立てて作ってくれんかな
読んでて楽しいから、定跡がすらすら頭に入りそうw

454:名無し名人
09/04/03 01:42:05 QxE6FUg0
確かに序盤は作りやすいし、一手の意味がわかりやすいと思う。
康光流序盤も希望w

455:名無し名人
09/04/03 02:21:34 jWpyWfgj
相掛かり後手は8四飛車型が強要されて3四歩も必要だし、やっぱ
先手に凹られる運命なんですか?

456:名無し名人
09/04/03 03:27:35 +ECDo0Pq
このスレには神が宿っているな
楽しく覚えられそうだ

457:名無し名人
09/04/03 06:44:25 dHGvGybx
>>455 横歩とみせて相がかり編

▲7六歩(おながいします。)
△3四歩(2ちゃんねらーかよw)
▲2六歩(対振りならイビ穴でぼこってやるぜw)
△8四歩(やったー。さて△8五飛にするか。こいつ△4五角対策知らないかもw)
▲2五歩(当然w)△8五歩(やる気か?)▲2四歩△同歩▲同飛
△8六歩(もちろん横歩取りだよ!)▲同歩△同飛
▲2六飛(残念でしたw)△2三歩(チキン野郎w)
▲8七歩(何とでも言え)△8二飛(6六角の筋は避けよう)
▲1六歩(王手飛車を消す)△1四歩(玉が広くなる)
▲3八銀(相がかりがやりたかったんだよ。)
△7二銀(これも6二玉の余地を残す)
▲4六歩(腰掛銀でいくぜ)△6四歩(どうぞ)
▲4七銀△6三銀▲6八玉(場合によっては深く囲う)△5二金(右玉もあるぜ)
▲5六銀(リクライニングシルバー)△5四銀(こちらも)
▲5八金(玉にくっつける)△4四歩(これが有力なんだよw)
▲7七角(知ってますよ。急戦やる気ないんでね。)
△4二銀(がっちり)▲8八銀(銀冠にしますよ)
△7四歩(角頭薄いねw)▲8六歩(次で完成)
△7五歩(理想形は阻止)▲8七銀(いきなりかよ)
△7六歩▲同銀△4三銀(こちらも好形ですよ)
▲3六歩(桂馬つかうよ)△4一玉(かかってこいや)

一例ですが互角と思います。多分プロの実戦でもあると思います。



458:名無し名人
09/04/03 07:47:39 0UxfeXuj
漏れが先手の場合、相手の△8五歩に対して絶句。
「ここは8八角成と一手損を狙うのが定跡だろ?こいつヴァカ?」と思ってるw

459:名無し名人
09/04/03 08:57:53 P+YbifWY
>>457
86歩同歩同飛には22角成で駒毒ジャマイカ

460:名無し名人
09/04/03 09:05:49 dHGvGybx
>>459
大丈夫か?


461:名無し名人
09/04/03 09:10:03 dHGvGybx
>>459
失礼。先手の駒「毒」ということだな。その通り。
先手の▲2二角成は成立しないね。

462:名無し名人
09/04/03 09:10:52 90KF5tY4
つうか、▲7八金△3二金が抜けてんじゃね?

463:名無し名人
09/04/03 10:36:17 +ABBq8DV
角換わりについてもお願い

464:名無し名人
09/04/03 12:09:34 dHGvGybx
>>462
そうだったw


465:名無し名人
09/04/03 13:29:43 dHGvGybx

角換わり後手棒銀対策編

▲7六歩(おねがいします。)
△8四歩(無言・ハンゲ)(俺は居飛車党だぜ)
▲2六歩(久しぶりに角換わりだー)△3二金(べつにいいよ)
▲7八金(2五歩は保留)△8五歩(まさか雁木なんてオチはないよね)
▲7七角(飛車先切らせるわけには)△3四歩(こちらも菜)
▲8八銀(まさか4四歩なんてしないですよね)△7七角成(角換えてやったぞ)
▲同銀(サンクス)△4二銀(できるだけ中央に使う)
▲1六歩(受けなかったら1五歩伸ばして右玉しますよ)△1四歩(受けるのが普通)
▲3八銀(同形やりたいなあ)△7二銀(腰掛銀、棒銀、右玉なんでもあるよ)
▲9六歩(何で来るの?)△3三銀(棒銀にするか)
▲4六歩(今からでも腰掛銀指しませんか)
△8三銀(▲3六歩~▲5六角~▲4六銀はないな。2五保留されて腰掛銀受けねーよ)
▲4七銀(ちっ。いっておくがこの形でも対応できますよ。)△8四銀(黙れ)
▲6六歩(6五伸ばして6八飛含みw 俺ってかなりかっこいいかも)△9四歩(次、端攻めもあるよ)
▲5八金(仕掛けてきたら玉は4八だな。)△4二玉(仕掛けは保留)
▲3六歩(桂馬もつかう)△5二金(玉を固める。端を攻めても△2六香、△4四角ないからね)
▲2五歩(端攻めこいよ。6一角決めてやるから)△7四歩(7筋攻撃型だよ)
▲5六銀(こっちの銀を使う)△7五歩(銀交換狙い)
▲6五銀(これが当然)△7六歩
▲7六同銀(この手厚さがたまらんわい。俺の作戦勝ちですね)
△7三銀(別に。こちらも矢倉に組んでがっちり戦うし)

プロなら先手指しやすいですけどアマなら腰掛銀覚えるより対棒銀覚えるほうが先ですね。
形が違って対策を混同しがちですから。自分もかなり適当です。
復習がてらということで。

466:名無し名人
09/04/03 13:57:23 KJyLKlej
あんまり続くとアレかなーと思って勢いでスレ立てた 今は反省している

スレリンク(bgame板)

467:名無し名人
09/04/03 14:47:01 QxE6FUg0
うむ、ごくろう。わかりやすいし初心者には役に立つとは思うけど、
ただスレ立てる程だったかな。まあ乙。

468:名無し名人
09/04/04 00:05:42 rWPjw75q
うう、角換わりマニアにボコボコにされたよう。おれのビビリ方は尋常じゃないよ。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △3三銀
▲4六歩 △6二銀 ▲4七銀 △6四歩 ▲5六銀 △6三銀
▲5八金 △5二金 ▲6八玉 △5四銀 ▲3六歩 △4二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲7七銀 △4四歩 ▲7九玉 △3一玉
▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲8六銀 △8五歩 ▲7七銀 △6五歩 ▲同 歩 △8六歩
▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲2五歩 △3六歩 ▲2四歩 △3七歩成 ▲2九飛 △2七歩
▲3四歩 △2四銀 ▲4五歩 △2八歩成 ▲6九飛 △3六角
▲6八飛 △4五歩 ▲6四歩 △1九と ▲6三歩成 △同 金
▲4四角 △3三歩 ▲6三飛成 △同 銀 ▲5三角成 △2二玉
▲6八金右 △5二銀 ▲6四馬 △6一香 ▲7三馬 △4九飛
▲6九歩 △6八香成 ▲同 金 △5八金 ▲8二馬 △6八金
▲8八玉 △6九角成 ▲8七香 △7九馬 ▲9八玉 △9七歩
まで90手で後手の勝ち


469:名無し名人
09/04/04 07:23:59 11rrRsDH
>>468
47手目は4七金じゃないの。桂馬とられてと金作らせたら駄目。
びびってるならきっちり守れ。
後手も香なんかとらないで2枚のと金で先手の5八金を取りにいけばよかった。
以下、△3六歩▲同金△4五銀▲6八飛(△3九角の防ぎになる)△6六歩
▲5五角でまだまだやれるでしょう。

一手損角換わり対策は棒銀がわかりやすいと思うけど。
端攻めをみせて右玉にさせてこちらは穴熊。
かなり有利に戦えますよ。



470:名無し名人
09/04/04 14:31:27 WvGbxU+H
竜王戦のせいで右玉対穴熊の形勢判断に自信がない

471:名無し名人
09/04/04 15:18:31 fKIhd+OW
右玉相手に居飛車穴熊で一安心、というのはちょっと疑問だなあ。
穴熊側が端を逆襲するとか、思い切って玉頭からの逆襲に出るとか、
それぐらいの思い切りが無い限り意外と勝ち切れないと思うけど。

472:名無し名人
09/04/05 15:56:01 OJsNQ/j/
相右玉おぬぬめ

473:名無し名人
09/04/13 12:15:09 /aoRtxvR
①▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲7八金とするのが最善なんですか?
もしこれが最善ならば、 後手ゴキゲン中飛車に対して
②▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲7八金
とする形に合流してしまって、先手の作戦がひとつだけになってしまう。
これって、何かまちがってる? 

474:名無し名人
09/04/13 13:30:40 +PssK0yW
>>473
オレも同じこと考えてた。その順で5手目▲7八金って振り飛車にされると涙目

475:名無し名人
09/04/13 13:37:58 4vlNMh85
右玉対策難しいww
しかし、コレを攻略しないと角換わり党にはなれない

476:名無し名人
09/04/13 14:26:46 xLNhAhzJ
後手の32金の方が玉から離れていい形じゃないから悪くないと思うけど

477:名無し名人
09/04/13 14:48:23 +PssK0yW
>>476
△3二金からの振り飛車が一番苦手なんでぇ

478:名無し名人
09/04/13 15:53:30 4F0xDpaQ
相手の金がそっぽに向いたら玉頭位取りでおk ゴキゲンのしろツノ銀にしろ

479:名無し名人
09/04/13 16:17:15 +PssK0yW
>>478
玉頭位取りマニアのオレにそう言いますか。
振り飛車は△3二金を自慢に大駒交換強要してくるけど、耐えられると思えませんが
ちなみに向飛車、四間飛車の方がきつい

480:名無し名人
09/04/13 16:28:36 xLNhAhzJ
そんなバカなとしか言いようがない

481:名無し名人
09/04/13 16:35:46 +PssK0yW
バカ言うやつがアホなんやあああ
どうせオレ様はヘタレだああああ

482:名無し名人
09/04/13 19:33:39 XnBCiC7z
俺も先手ならゴキ中には▲7八金ですね。
以前▲4五歩位取りもやったけどそれよりいい。
5筋から盛り上がりもできるし。イビ穴にもできる。
玉頭位取りもある。手が広い。
2筋切れているのは大きい。ゴキ中側もって指すと
△32金の処置に困るのがよくわかる。

483:名無し名人
09/04/13 19:40:10 3IsG7b3K
ゴキ中指すけど質問ある?

484:名無し名人
09/04/13 19:42:01 4F0xDpaQ
二枚銀急戦 
超急戦
丸山ワクチン


ひとつひとつへの意見とどう対応してるか教えて

485:名無し名人
09/04/13 19:54:35 3IsG7b3K
二枚銀急戦
俺はこれが一番嫌い。
対応は59飛78金で待って引きつけてカウンター狙い。

超急戦
端の突き合いがあれば振り側やれると思う。

丸山ワクチン
バランスで指す将棋が好きな俺にとってこれが一番ありがたい。

486:名無し名人
09/04/13 20:49:19 LEzUvPSJ
>>473
URLリンク(wiki.optus.nu)
のように、▲2五歩を決めずに玉の囲いを優先すれば
②とは合流しないのでは。

487:名無し名人
09/04/17 13:53:11 KWzXko3X
先手:四間飛車 後手:居飛車で急戦狙う場合
△6四銀、△6四歩早仕掛け、棒銀どれがいいんだろ

488:名無し名人
09/04/17 16:57:48 3SRHMk+K
後手に勝ち筋がでるとは思えないので、相振りと急戦と穴熊を
ローテションで指すのが楽しいかなw


489:名無し名人
09/04/18 01:43:58 dqEyv7kL
>>487
早仕掛けが一番無難そうだがあとは右四間穴熊とかね

490:名無し名人
09/04/18 06:55:39 0giZUwhS
昨日は玉頭銀にやられた。
▲6八金直にして様子をみたのだがそれでもやってこられた。
定跡を覚えていなくてひどい目にあった。
渡辺本で勉強するわ。


491:名無し名人
09/04/18 08:05:18 FIztBXwd
後手棒銀は無理なの?

492:名無し名人
09/04/18 08:06:46 IiCA/hPw
なんの?

493:名無し名人
09/04/18 08:28:06 0giZUwhS
>>491
先手角換わり指したら相手はほとんど後手棒銀だよ。
道場では特にね。先手腰掛銀を指すのも難しいけど。

494:名無し名人
09/04/18 08:42:42 8aLshQ1H
4五歩早仕掛け模様にすると、5四銀からの玉頭銀が怖いよね。
プロの対局では5四に来るのはほとんど歩だが・・・
矢内のクリでは5五歩で撃退できるようなことが書いてあるが実際は難しい。

495:名無し名人
09/04/18 09:18:57 0giZUwhS
>>494
だな。渡辺本読んだら△5四銀▲3五歩△同歩▲3八飛では
居飛車不利のようだ。

△5四銀に単に▲3八飛△3二飛▲5五歩△6五銀▲3五歩△同歩
▲同飛△7六銀▲2四歩△同歩▲5四歩△6四歩▲6六歩△6五歩で
まあ互角らしい。ただこういう展開になるなら持久戦のほうがましかな。
勉強不足の相手とか対イビ穴決め指しみたいなのには急戦も指せたほうが
いいのだろうがなあ。まだ24のR戦で使えるレベルじゃないな。

496:名無し名人
09/04/18 09:43:16 yh0wupqD
>>491
谷川のかくかわりの本読めよ

497:名無し名人
09/04/18 11:29:56 Z8F9OQ5Y
>>495
35歩同歩46銀は?

498:名無し名人
09/04/18 13:31:18 5IMdfzSi
先手になっても矢倉組むと3筋から壊されるんだが
後手の早い仕掛けに対処する、先に仕掛ける、穴熊に組む、矢倉に組むのを止める
先にどれを勉強したらいいか教えてください


499:名無し名人
09/04/18 13:39:54 5IMdfzSi
先手だから7筋でした

500:名無し名人
09/04/18 13:40:48 B6jtqkgE
56歩~79角~46角と出る

501:名無し名人
09/04/18 14:19:53 0giZUwhS
>>497
▲4六歩をつかない形で仕掛けたとしてまあ互角みたい。ソフトで検討した。
>>498
後手番矢倉指してみたら。相手に対策を聞いてみるということで。
結構面白いぞ。一方的に虐殺されることもあるがなw


502:名無し名人
09/04/18 14:57:03 8aLshQ1H
後手矢倉はオモロイで。
先手▲16歩、▲18香、▲37桂、▲38飛、▲46銀、後手の△95歩、△84歩、△73角、△53銀、△24銀、△14歩型の例の形になったら負ける気がしない。

503:名無し名人
09/04/18 15:05:28 5IMdfzSi
>>500-502
ありがとうございます
とにかく華麗に潰されたので相手に聞いてみたいですね

504:名無し名人
09/04/18 15:11:12 0giZUwhS
>>502
すげー。俺、それがいやだから後手で早囲いして先手に急戦させてるけど。

後は先手に飛車先を突かせるできたら▲2五歩まで決めさせるようにしている。
加藤流はあんまり定跡が知れ渡っていないので受けやすい。

505:名無し名人
09/04/18 15:34:55 pzSyJgbp
>>504
それ、カモやで

506:名無し名人
09/04/18 15:42:41 0giZUwhS
>>505
もちろん米長流みせたら早囲い放棄するよ。
急戦にこなければこちらが先攻できるし。
まあ同形矢倉なら互角だと思うんで。
おかげで後手で飛車は振らないで住んでる。
同棋力の相手に後手で5割前後勝てるならいいんじゃないかと。
飛車振ってたときは悲惨だった。


507:名無し名人
09/04/18 17:33:50 pzSyJgbp
>>506
お前がそれでいいんなら無理強いはしないけど、ごちそうさまって感じ。
居飛車党なら郷田を見習えよ

508:名無し名人
09/04/18 20:46:47 pzSyJgbp
質問
角換り棒銀に対して、△5四角には▲3八角が定跡で、以下一局の将棋だけど、
▲3六画と合わせられたらどうすればいいの?

509:名無し名人
09/04/18 20:56:40 0giZUwhS
>>508
後手が早繰り銀の形で
△3六同角▲同歩△5五角▲3七角△同角成▲同桂
△7五歩▲同歩△3五歩▲同歩△8六歩▲同歩△7五銀
▲2六飛△4四銀▲2四歩△同歩▲同銀△2五歩▲同飛
△3六角▲2六飛△4七角成
で後手優勢。
角換わりガイドP38

510:名無し名人
09/04/18 21:24:30 B6jtqkgE
それ16歩型だろ
17歩型は36同角同歩14歩で銀交換なら15角

511:名無し名人
09/04/18 22:56:31 pzSyJgbp
>>509-510
早速ありがとう。角換わりガイドか~、調べたら週刊将棋なのね。しかも絶版
ちょっと買う気がしないけど、その手順で自分なりに考えてみます

512:名無し名人
09/04/18 23:21:35 Z8F9OQ5Y
簡単に後手良しに出来るかは知らないけど飛車のコビンがあいたので満足してまた一局みたいな。

なんかその変化のする女流がいた気がするけど忘れた

513:名無し名人
09/04/19 02:58:29 pZV8R5ek
>>502はその形から仕掛けるの?
それとも受けるの?


最近矢倉に目覚めてちょっと興味あるんだが後手矢倉の勝率が良くないんだ
よければ一例として棋譜の一部を教えてくれませんか?

514:名無し名人
09/04/19 06:42:08 ESxSV5R0
米長流に38手目新手出してみました(・∀・)
もう少し勝負にする手があったら教えてください。
先手3級後手5級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △3二金 ▲5八金右 △6二銀 ▲6八銀 △5二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △8四歩 ▲3六歩 △5四歩
▲2五歩 △3三銀 ▲4六歩 △4三金右 ▲3七桂 △8五歩
▲7七銀 △3一角 ▲9六歩 △7四歩 ▲4七銀 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲6六銀 △8六歩 ▲7五銀 △8七歩成
▲6六角 △8八歩 ▲8三歩 △7八と ▲同 玉 △8三飛
▲6五角 △8二飛 ▲8三歩 △7二飛 ▲8八玉 △7三銀
▲8二歩成 △同 飛 ▲8四歩 △6四歩 ▲8三角成 △6二飛
▲7四銀 △8二金 ▲同 馬 △同 銀 ▲8三歩成 △5二角
▲8四角 △7三歩 ▲同銀不成 △同 桂 ▲同 と △6一飛
▲8二と △6五歩 ▲6二銀 △同 飛 ▲同角成 △5一銀
▲7一飛 △4二銀引 ▲5二馬 △同 玉 ▲6三角 △同 玉
▲7二飛成 △5三玉 ▲6三金
まで81手で先手の勝ち




515:名無し名人
09/04/19 06:54:51 sVeV/XFs
不機嫌中飛車からの風車大嫌い

516:名無し名人
09/04/19 09:07:06 SptVCIkb
>>514
先手の▲9六歩が入っているから△9五角~△7三角とできないし
7筋の歩を切ったらいったん△4二角だとおもうけど
以下7三銀~6四銀と攻め合いで
でも後手番だからなあ。

おとなしく同形矢倉にしたほうがいいと思いますけどね。
514は無理筋でしょ。玉も露出しているし飛車も押さえ込まれてる。


517:名無し名人
09/04/19 23:50:29 FPxq6oTh
不機嫌中飛車面倒くさいんだよね

518:名無し名人
09/04/20 09:29:53 uohPtU+A
鷺宮定跡は覚えたほうがよさげ?
みんな43銀(67銀)上がっちゃうんだよね

519:名無し名人
09/04/20 10:00:57 PuHr3JgG
穴熊や棒銀で問題はない
攻めの幅が広がるからおぼえても無意味じゃないけど

520:名無し名人
09/04/20 10:24:24 59qc1Uzb
覚えたけど、四間側に外されること多数。
でも、損はないとおもう。

521:名無し名人
09/04/20 10:26:56 A7yrCB8w
>>518
鷺宮でもいいと思うけど難しいからね。精通していたら急戦オタクだろうw
振り飛車が△6四歩をつかないなら△5四歩、△3二銀だろうけど
新山田定跡の▲9七角~▲7九角があるんじゃないか。
4間飛車の急所に書いてあった。4筋の位をとられてもそこを争点にして
反撃していくみたいな。
あと△3二銀型に対して▲3八飛車と寄ってから▲3七銀とするのもあるらしい。



522:名無し名人
09/04/20 18:47:02 S+BBxaGQ
>>518
急戦オタクですw
鷺宮は確かにすぐ逃げられるね 定跡外して無理攻めしてくる相手が多い
自分で振る場合は、後手四間では△4三銀上がらないで鷺宮やって来いだけど、
相手が悪くなる変化にガンガン突っ込んでくる
細かいこと覚えないとはまるよ
24有段までいったら知らないけど、上級までなら知識と受けに自信があれば面白いように勝てる

居飛車急戦で振り有利にすると逆転は大変だから、居飛車は最低でも互角にはしないと
それに△5四歩△3二銀と、△6四歩△3二銀は△6四歩の方が多い印象

正直言って、鷺宮で勝てても使う機会そんな多くない
単に勝率上げたいなら、他のことやった方が効率はいいと思う

523:名無し名人
09/04/20 19:15:30 KYpknAJL
24で10級です。
矢倉と角換わりを中心に勉強してるのですが、
7六歩3四歩2六歩8四歩となったときに、困ってしまいます。

横歩は後手に主導権取られるし勉強量が膨大に必要そうなので、
今はまだ勉強する気が起きないんです。

そこで、飛車先交換後、横歩を取らずに相掛かりにしようかと思うのですが、
普通の相掛かりより損ときいたんですけどなんでですか?

2八飛に引きづらいからですかね?
あと、横歩拒否の相掛かりで役に立つ棋書とかあったら教えてください!

524:名無し名人
09/04/20 19:25:57 coIFR3IU
反撃がきつい

525:名無し名人
09/04/20 19:31:21 zZnZ69WO
横歩取りの出方で、横歩を取らない手は十分ある。
だけど、後手に少し変化の余地があるから、ちょっと損なだけ。
アマでは気にする事無いだろ。

526:名無し名人
09/04/20 19:40:53 A7yrCB8w
>>523
経験則だけど先手もって勝率悪い。
よく2六の飛車が標的にされるし。
玉も固めるというより中住まいでバランスとる感じだから
大ゴマ切るような攻めもできない。
郷田なども指しているからきちんと指せばいいのだろうけど。
一時は飛車振ったり5手目6六歩もやったりした。



527:名無し名人
09/04/20 19:42:05 A7yrCB8w
先手:羽生善治
後手:小堀清一
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △4二玉
▲7八金 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8五歩
▲2六飛 △2三歩 ▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八玉 △6二銀
▲3六歩 △9四歩 ▲9六歩 △6四歩 ▲3七桂 △6五歩
▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △5二金 ▲5八金 △5四銀
▲5六銀 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀
▲4五歩 △3一玉 ▲7九玉 △2四銀 ▲4七銀 △6四角
▲4八金 △3三桂 ▲2九飛 △4五桂 ▲同 桂 △同 銀
▲7二角 △5四銀 ▲7五桂 △6六歩 ▲同 歩 △2二玉
▲6一角成 △4二金右 ▲5六銀 △2七桂 ▲1七香 △1九桂成
▲6九飛 △2八角成 ▲8三桂成 △6四飛 ▲7一馬 △5五銀
▲8一馬 △5六銀 ▲同 歩 △1七馬 ▲8八玉 △2六馬
▲3七銀 △4四馬 ▲1九飛 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲4五歩 △3三馬 ▲5七金 △8六歩 ▲同 銀 △6六飛
▲7七銀 △6五飛 ▲8四成桂 △6六歩 ▲5五桂 △6四香
▲6八歩 △8三歩 ▲7三成桂 △6七銀 ▲7九桂 △5六銀成
▲同 金 △5五馬 ▲6五金 △3七馬 ▲1七飛 △2八馬
▲5七飛 △6五香 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 馬 △7三馬
▲6五馬 △5三桂 ▲6六馬 △5五歩 ▲5四歩 △4五桂
▲2七飛 △6九銀 ▲2六香 △7四桂 ▲7五馬 △6四金
▲5三歩成 △同 金 ▲4八馬 △5六歩 ▲4一銀 △3一金
▲5四歩 △同 金寄 ▲2四香 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △3三歩 ▲5四飛 △同 金 ▲5二飛 △4二香
▲5四飛成 △2八飛 ▲2四歩 △7八銀成 ▲同 玉 △4四金
▲2三歩成 △同 玉 ▲3五銀 △2四歩 ▲3四銀打 △同 歩
▲同 銀 △同 金 ▲同 龍
まで159手で先手の勝ち


528:名無し名人
09/04/20 19:43:24 A7yrCB8w
対局日:2008/10/23
先手:郷田真隆
後手:高橋道雄
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △2三歩
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8四飛 ▲2八飛 △2三歩 ▲9六歩 △9四歩
▲4六歩 △4二玉 ▲4七銀 △6四歩 ▲5六銀 △6三銀
▲6六歩 △5四銀 ▲6八銀 △5二金 ▲6七銀上 △7四歩
▲5八金 △3三角 ▲6八玉 △2二銀 ▲3六歩 △2四歩
▲3五歩 △2三銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲4七金 △9五歩
▲同 歩 △7五歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲3七桂 △2六歩
▲同 飛 △2四歩 ▲3六金 △6五歩 ▲3五歩 △2三銀
▲2五歩 △同 歩 ▲同 金 △2四歩 ▲3四金 △同 銀
▲同 歩 △4四角 ▲2四飛 △2三歩 ▲2九飛 △6六歩
▲同 銀 △7六歩 ▲3三歩成 △同 金 ▲2二歩 △6七歩
▲同 銀 △6五銀 ▲3四歩 △3二金 ▲2一歩成 △6六銀
▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △4七角 ▲3三銀 △5一玉
▲3二銀成 △6七歩 ▲同 玉 △6五歩 ▲4二金 △同 金
▲同 成銀 △同 玉 ▲3三歩成 △5一玉 ▲6三桂 △6一玉
▲6二歩 △7二玉 ▲6一角 △6二玉 ▲7一銀 △6三玉

まで114手で後手の勝ち


529:名無し名人
09/04/20 19:44:47 A7yrCB8w
対局日:2008/04/04
先手:村田智弘
後手:稲葉陽

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △2三歩
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩
▲3七銀 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △5四銀
▲5八玉 △4二玉 ▲3八金 △5二金 ▲3五銀 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3七桂 △5五銀 ▲7五歩 △6三角
▲7四歩 △同 歩 ▲7六飛 △4四銀 ▲同 銀 △同 歩
▲7七桂 △2四歩 ▲7二歩 △同 角 ▲7四飛 △3六歩
▲4五桂 △7三銀 ▲5三桂成 △同 金 ▲7六飛 △4五角
▲7二歩 △7五歩 ▲4六飛 △5四桂 ▲4五飛 △同 歩
▲7一歩成 △7六歩 ▲8一と △7七歩成 ▲同 銀 △8一飛
▲3四桂 △3三玉 ▲3五歩 △3七歩成 ▲5五角 △4四桂
▲3七角 △2三玉 ▲2二桂成 △同 玉 ▲2三歩 △同 金
▲3四銀 △3三歩 ▲2三銀成 △同 玉 ▲4二金 △2九飛
▲3九銀 △5六歩 ▲同 歩 △5七歩 ▲6八玉 △4九銀
▲7六銀 △5八歩成 ▲7七玉 △2五歩 ▲3二角 △2四玉
▲5五歩 △3八銀成 ▲同 銀 △8九飛成 ▲5四歩 △6五桂
▲同 銀 △同 歩 ▲5三歩成 △8六金

まで112手で後手の勝ち


530:名無し名人
09/04/20 19:58:42 S+BBxaGQ
>>523
後手でそうやると、▲6六歩から矢倉に逃げる相手が多いけど
それよりは、横歩取らずに相掛かりの方がいいと思う
隙作らないようにして固めれば力勝負になるし

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩に、▲2五歩と突くと、
半分くらいは横歩でなくて、一手損角換わりに誘導される。

531:名無し名人
09/04/20 20:00:16 PuHr3JgG
>>523
78金85歩とかから先手で一手損角換わりという手が。
もちろんちょっと損してるけど、横歩や相掛かりを覚えないで指せると言う意味はある。

また、76歩34歩66歩から矢倉もしくは相振りで縦の将棋に持ち込むとか。

532:名無し名人
09/04/20 21:06:31 KYpknAJL
すごいレスついてる!
ありがとうございます!

>>524
>>526
そうなんですかー。
気になってるのは先手に主導権があるかどうかで、
後手の攻撃を受け続ける展開とかなら、素直に横歩勉強したほうがいいのかなって。

あと、棋譜ありがとうございます!

>>525
気にすることないレベルならやる気出るんです。
相掛かり勉強するいいきっかけにもなるし。

>>530
>>531
5手目6六歩で矢倉にしたこともあります。
最近は先手から角換わりしてたんですけど気合負けな感が否めないんで。

やっぱ本格居飛車党を目指すものとしては将来的に堂々と4つの戦型は受けて立ちたいです。

533:名無し名人
09/04/21 00:56:16 2BdTOtgx
横歩取り先手番は定跡勉強に向いている。
手の意味が分かりやすいし、
勉強した局面になりやすく、すぐに結果がでる。
後手番に一方的に攻められる戦形もあるが
そういうのが一番勉強の効果がでる。

534:名無し名人
09/04/21 01:56:36 Mr0HhPIJ
いまどきは横歩覚えるためには一手損も覚えないとだめでもう大変

535:名無し名人
09/04/21 08:50:55 dRaCWeNL
>>519-522
わかりやすいレス感謝です。
まずは早仕掛けや穴熊、棒銀などからしっかりマスターしていきますね。
ありがとうございました。

536:名無し名人
09/04/21 10:36:18 a6HegAWY
>>523
 一般にはあまり知られていないが
横歩取らないで▲2六飛って引くと△8二飛と引かれた後
後手が2三歩を打たないで突っ張ってくる順がある。
こう指されると普通の相掛かりやひねり飛車はやりにくく
中原流くらいしか選択枝がなくなる。
それなら後手も普通の形に戻して十分なので先手としては
面白くないんだと思うよ。
(中原流はプロでもあまり指しこなす人がいないし)




537:名無し名人
09/04/22 00:31:55 pBxQwzLF
横歩取られると、後手は何かしないと
悪くなるから仕方なく暴れる筋を探してるだけなんだけどね。
理論的には一手損角換わりとか二手損四間飛車の方がまだましかと思う。

538:名無し名人
09/04/22 00:33:24 3QXWQlpm
手損は見えない損だからな。
歩損は明らかに損してしまってる。

539:名無し名人
09/04/22 00:43:53 l42+JZqu
んじゃあ筋違い角

540:名無し名人
09/04/22 04:54:45 2H1x1Bzb
横歩も取れない奴が居飛車党と言えるのか?

541:名無し名人
09/04/22 06:44:02 tVMRyLc9
矢倉角換わり穴熊に絞ってる俺が居る

542:名無し名人
09/04/22 07:23:40 zz/bwunC
それだけでめっちゃ大変そう

543:名無し名人
09/04/22 08:10:17 xjykqixh
>>540
だって絶対△4五角定跡覚えないといけないだろ。
一発食らう可能性大じゃん。その他にも後手の作戦が広くて
カバーしきれない。空中戦マニアに付き合ってられねーよw
横歩取り研究する時間があったら詰め将棋解いたほうがいいし。
まあ誰でも一度は熱にうかされてハマルのだがw


544:名無し名人
09/04/22 08:15:35 T3RflGn7
△4五角戦法の▲3六香までの本流なら一日でマスターできる。
変化をマスターするのは大変だが・・・
少なくともそこまではやっておかないと話にならない。

545:名無し名人
09/04/22 08:24:15 xjykqixh
>>544
一日で覚えられる変化なら相手はどこかでマイナーな変化を使う。
ほとんど絶対手の応酬だろ。それを間違えたら終わり。
横歩とれなくても5手目▲6六歩でもアマ名人3回取った人がいる。



546:名無し名人
09/04/22 08:41:04 mdgbIwtX
オレ(▲)の場合
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金:横歩取る
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲7八金△3二金▲2五歩△8五歩:相掛り
▲2六歩△3四歩▲7六歩△8四歩:相掛りか後手一手損角換り

要は気持ちの問題である。横歩取らせることはしない。

547:名無し名人
09/04/22 09:01:01 xjykqixh
頑張って研究しても相手が乗ってこないとねえ。

一応、ゴキ中の超急戦とか急戦棒銀の居飛車での変化とか
横歩あれこれ、同形腰掛銀も一時勉強したけど大抵避けられる。
たまになっても時間をかけて研究した割りに勝てない。
結局指さなくなる。

まあ好みの問題ではあるね。俺は後手で一手損はしないし相がかりは受けない。
ノーマル角換わりはおっさん相手なら受ける(棒銀しかしないからw)
その代わり後手で矢倉になるから先手の急戦形の対応はそれぞれ対応が必要。
先手から一方的に潰されてはかなわないのでできるだけ手の内をみせないで
相手の選択肢を狭めさせないといけない。

548:名無し名人
09/04/22 09:44:40 hOp6vrFV
前△4五角やられて、▲3六香の変化で、▲8五飛に△2五飛でなくて、△4五飛って打たれた事があるw
一瞬焦ったけど、▲3三馬と桂を取る(王手)と、飛車に紐がついてなくて(△2五飛には△2四歩で紐がある)
と考えて▲3三馬指したら、王手放置された
>>547
同型腰掛銀後手が好きで受けるよ、
というより基本後手しかノーマル角換わりしない。
24で腰掛銀受けるとみんな感想戦してくるね。受けるのが珍しいのかな。

549:名無し名人
09/04/22 11:04:14 AGIT3j/c
横歩を取るのは、三年の患いでしょ?

550:名無し名人
09/04/22 15:16:29 ruMZnUfp
横歩を取るには3年くらい勉強時間かかる、の意味。

551:名無し名人
09/04/24 18:52:52 ltfTgdeg
ごめんなさい。居飛車に疲れました。
これからは角交換振り飛車党に鞍替えすることにしました。

552:名無し名人
09/04/26 00:22:51 8wIz16hu
先手:MurotaIo
後手:SadamasuMinami

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲7八銀 △5二金右 ▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △8五歩
▲7七角 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △7四歩
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △7三銀 ▲9八香 △8四銀
▲7八飛 △7五歩 ▲5九角 △8六歩 ▲同 角 △6五歩
▲同 歩 △9五銀 ▲同 角 △8七飛成 ▲7七角 △8九龍
▲2二角成 △同 玉 ▲6六角 △4四角 ▲同 角 △同 銀
▲6六角 △8七歩 ▲7五歩 △9四角 ▲6八銀 △4二金寄
▲7四歩 △7六桂 ▲同 飛 △同 角 ▲同 銀 △7八飛
▲6七銀引 △9八飛成

54手目は一度△3二玉でどうかな。△7六桂含みで。
通常の定跡形と違って△4一金が浮いていて難しいね。
渡辺本だと居飛車先手だからなあ。リアル観戦は勉強になるね。




553:名無し名人
09/04/26 19:19:34 2ZPjGzD6
居飛車(矢倉・角換わり・対四間穴熊)勉強中の者ですが、
中飛車対策で良いが本あったら教えてもらえませんでしょうか。

554:名無し名人
09/04/26 19:42:29 YLZLqFso
>>553
ゴキゲン相手にはいいのないと思う。
簡単な戦い方紹介とか、ツノ銀相手なら渡辺の居飛車対振り飛車 I がオススメ。

555:名無し名人
09/04/26 21:40:54 19DuS/Gi
>>553
まあ東大の中飛車道場「ゴキゲン力戦」ぐらいかな。
プロの実戦を並べまくったほうがいいとおもうけど。

556:名無し名人
09/04/26 21:43:48 19DuS/Gi
>>553
先手▲7八金
後手飯島流
で勝率6割以上。

557:名無し名人
09/04/26 22:52:50 2ZPjGzD6
回答どうもです。
皆さんの意見を見る限り、まだゴキゲン周辺は定跡が深くまでは
研究されてないってことなんでしょうかね・・・。
飯島流ってのが面白そうなんで調べてみます。

558:名無し名人
09/04/26 23:14:52 YLZLqFso
定跡はびっちりあるけど、
居飛車穴熊みたいに簡単に居飛車よくならない。
だから今流行ってる。居飛車難しい。

ただし、相振りには弱い。
初手56歩なんかには居飛車党本格派の郷田九段ですら
相振りを選ぶほどなので、一考してみては。

559:名無し名人
09/04/27 12:33:48 v5BvLox4
5八金右型で負けたことない。対戦拒否するゴキゲン党もいるぐらい嫌われて
ますw

560:名無し名人
09/04/27 12:44:02 CLFHT64x
ゴキブリ党どもはワクチン相手のぬるい将棋しか指していないからな。
たまたまプロが指しているから相手もワクチンでくるとか勝手に判断しているw
片美濃ごときで居飛車党に立ち向かうなど無謀ということだw
俺は普通の美濃囲いもやる気がしないのに。

561:名無し名人
09/04/27 14:46:22 uuhbmlur
4五歩位取りやってたけど勝てない事もないが参考文献がないから結局自力で頑張るしかないのがつらくてやめた。
7八金が最高だ。

562:名無し名人
09/04/27 17:11:01 29cphJ6j
>>560
>ワクチン相手のぬるい将棋しか指していない
ワクチン選ぶの居飛車側じゃーん。
自分から選んどいてそういう言い方はないわー。

563:名無し名人
09/04/27 17:45:17 f6QOQo2X
>>560
 ゴキゲン中飛車は居飛車党の後手番作戦という側面も
持っているのでゴキゲン指している人の中に居飛車党も何割かいるよ。
だからそんな居飛車党を持ち上げるような物言いはちょっと
滑稽だね。
 自分はゴキゲン側持って佐藤流の型になるのが一番気乗りしないけどなあ。5八金右や
3六銀繰り出してくる形に比べてじっくりした展開になるのでどうもね。
(そこがプロ好みな理由なんだろうけど)


564:名無し名人
09/04/28 20:20:32 5U0ZUcfO
右玉相手に対してはどういう攻めが有力なんでしょうか?
角頭を攻めにいったんですが、玉からかなり遠いところなのであまり効果的な気がしませんでした。
逆に65歩からボロボロ駒を剥がされてしまい負けてしまいました。
相手の攻め方は銀たでん?とか言うものでよく受け方もわかりませんでした。米長流の攻め方に似ていたような気もします。
ああいった攻めに対してはどういう風に受けるのがいいのでしょうか?

565:名無し名人
09/04/28 20:36:04 YwdTILiF
桂頭を攻めるなら玉側。

6筋(玉側)の位は絶対に死守。
銀桂交換に甘んじたとしても取られてはいけない。
守りの桂との交換なので大したことはない。

玉と反対側の金銀はできるだけ無視。
穴熊や地下鉄飛車が有力。

566:名無し名人
09/04/28 20:58:01 eoEV6sAL
>>564
俺は銀矢倉。で角を▲2六又は△8四に添える。
作戦負け気味になるが実戦的には結構やれる。
玉頭戦になったらこっちのものだから。

あと穴熊も有力。


567:名無し名人
09/04/28 21:30:07 5U0ZUcfO
レスありがとうございます。
6筋の位を死守とあるのですが、相手の序盤の駒組みが右四間のような駒組みの為、こちらの囲いが対右四間の囲いになってしまうのです。
角も自由ではなく、囲いもまとまらないというか中途半端というかでとにかく指しにくかったです。
角交換をして王を囲いの中に入れたのですが、こちらが打ち込める場所がなく、常にに39角打を意識しなければならなくなってしまい、6筋からの反発もしにくかったです。
穴熊にするにもとにかく角が捌けてなかったので難しかったです。
対右四間の囲いからどう囲っていくかも難しいとこですね。
まあ、相手が65歩から仕掛けて来たので、そこでうまく65の位をとれればいい感じですかね?

568:名無し名人
09/04/28 21:36:09 qj5dWTR7
ゴキ中には飛車先突かず、46歩、47銀、58飛、68銀の形から56歩と突っかけるのが好き。

569:名無し名人
09/04/28 21:36:55 YwdTILiF
棋譜見せて

570:名無し名人
09/04/28 22:46:28 5U0ZUcfO
ネットとかじゃなくて対人でやっただけで、俺も棋譜を全部覚えてられるほど強くなくて・・・すいません。

571:名無し名人
09/04/29 07:15:07 4mKwcoRn
矢倉は難しいなぁ
面白いけど。

572:名無し名人
09/04/30 07:53:41 OhzIyvOp
久しぶりに後手四間△4四銀型やってきた奴がいて
定跡忘れてた。たまには復習が必要だね。
これまで鴨っていたが負けちまったw

573:名無し名人
09/04/30 09:15:20 8zXUYaCA
英春流だけで戦うのは厳しいですか?

574:名無し名人
09/04/30 10:19:23 101ivzDy
プロが誰もやってない。この意味が解かるな?

575:名無し名人
09/04/30 14:21:50 AWjf3VY/
プロがやってる戦法がいいよ
アマしか使ってない戦法じゃプロには勝てない

576:名無し名人
09/04/30 14:40:24 oURjppKI
プロに勝つことが前提なのかよ

577:名無し名人
09/04/30 20:06:35 m7D6zG2/
羽生の使用率が高かったから、矢倉と対振りベースで将棋を勉強した。

578:名無し名人
09/04/30 20:38:20 OhzIyvOp
カニカニ銀は児玉センセがいるからOKだな。
あと急戦矢倉なら野獣先生
右四間なら123とカラテカ
組み合う矢倉覚えても仕方ないから
急戦形を中心に勉強するわ。

対四間でポンポン桂使ったぞw意表をついたらしくうまくいった。
何度も使えないけどなw

579:名無し名人
09/04/30 23:53:12 8Q10yAC8
対振り飛車の居飛車穴熊練習中です。

▲先手:自分
△後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩△ 4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △3三角 ▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲5七銀 △5二金 ▲7七角 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉
▲9八香 △8二玉 ▲9九玉 △4五歩 ▲6六歩 △9四歩
▲8八銀 △6四歩 ▲7九金 △6三金 ▲5八金 △7四歩
▲6七金 △7三桂 ▲2五歩 △8四歩 ▲3六歩 △4三銀
▲5九角 △9五歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七角 △5二銀)
▲6八銀 △5四歩 ▲7七銀 △2二飛 ▲4八角 △2四歩
▲同歩 △同角 ▲8六銀 △2三歩 ▲7五歩 △8五歩
▲7七銀 △7五歩 ▲6八銀 △4二飛▲5七角 △同角成
▲同銀 △2四角▲ 7八飛 △7四金▲ 2八飛 △8六歩
▲ 同歩 △4六歩▲ 同歩 △同角▲同銀 △同飛
▲ 2三飛成△4九飛成▲ 7七金 △1三桂▲ 7八金 △2五歩
▲ 5五歩 △6五歩▲ 5四歩 △2九龍▲ 5三歩成 △7六桂
▲ 7七銀 △8八歩 ▲ 5二と △8九歩成▲同金 △5二金
▲ 7六銀 △同歩▲ 8五桂 △8七歩▲ 7三桂成 △同銀
▲ 8七金 △7八銀▲ 7九歩 △8七銀成▲ 8八銀 △同成銀
▲ 同金 △7九龍▲ 8九銀 △7七桂▲ 7三龍 △同金
▲ 7四桂 △同金▲ 4六角 △7三銀▲ 7九角 △8九桂成
▲同玉 △7七桂▲ 7八玉 △5八飛▲ 8七玉 △7五桂
▲ 7六玉 △6七銀▲ 7七玉 △7六金
まで124手で後手の勝ち

47手目ぐらいで7五歩、6五歩と歩を突き捨ててから七筋に飛車を振って
攻めれば良かったんですかね?うーんイビアナ難しい・・・。
ご指導よろしくお願いします。


580:名無し名人
09/05/01 00:43:05 Vw1fLbt7
穴熊で75の位を取られると気持ち悪いのは俺だけだろうか
>>579の棋譜でも拠点の歩の上(76)に桂馬打たれて一気に崩れてるように見えるし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch