中高生の部活・保護者会-part6at BABY
中高生の部活・保護者会-part6 - 暇つぶし2ch284:名無しの心子知らず
10/07/22 18:57:12 TPdljI2u
顧問から
「出来なくて叱られてばかりいる。
(うちの子が)何で運動部を選んだのかわからない。」
と言われた@世間話。
向いてないから親も止めたんだよね、集団競技の部活に入るの。
でも子自身が「友だちに誘われたから」って入部しちゃったんで…
マイルドな退部勧告なんだろうか。
うちの子が絵が得意なのを知ってて、
「でも入部しなければ絵ばっかり描いてて身体動かさないから、
運動部が良かったかな?」と一応フォローらしきものが最後に入ったが。


285:名無しの心子知らず
10/07/22 23:10:25 HUv0eDlB
>>284
中学かな?
スポーツ推薦で入った、とかでなければ
本人が辞めたい、と言っていないのであれば
辞めなくていいんじゃない?ていうか、なんで顧問そんな事言うの…
何のスポーツか分かんないけど
突然上手くなる事もあるかもしれないし。

以下、チラ裏
しかし、うちも同じ状況だった@中1女子
運動部と、吹奏楽部をすごく悩んでて
うちの子は重度の運動音痴だから「みんなと楽しくやりたくても
険悪になってしまう事もあるんだよ。自分が下手なせいで…」
とまで言って、旦那も私も、運動部にかなり傾いてたのを
必死でとめて、本人も納得して吹奏楽に。

練習が厳しすぎて、拘束時間が長過ぎて
「やっぱり、親のいいなりにならなきゃ良かった!」と言ってたが
もともと音楽大好き!な子なのでやりがいが出て来たらしい。
頑張ってたら、もうすぐ夏のコンクールだけど
一年でも出場させてもらえそうで、ますます練習に励んでる。

286:名無しの心子知らず
10/07/24 08:23:02 BNBpCc/H
>>284
誰から叱られてるのか?が大問題ですね。
もし顧問だけじゃなくて先輩からもだったらつらい
だろうから、辞めたほうがいいかも。
本人が好きな絵よりもトモダチを取っちゃったんだろうけど。


287:名無しの心子知らず
10/07/25 00:58:03 YAjENI9x
試合の送迎をみんなで協力してやってるけど、車のマナーがあんまりよくないので連なっていくの嫌だ。
誘導員の指示に従わないとか、法定速度+10㌔以上でガンガン走るとか。
事故にあったときのこととか考えないんだろうか。
子供を乗せていくのはいいけど、せめてルールだけは守って欲しいわ。

288:名無しの心子知らず
10/07/25 18:03:24 TgpzBZs6
>>285-286
レス有り難う。
誰かに聞いて貰えただけでホッとしました。
うちの子がド下手なのには間違い無く、
リアルでは愚痴もこぼせないんで…。
学校で一番拘束時間も長くキツい部で
顧問にもコーチにも先輩にも叱られ通しで、
本人もさすがにへこみ出した模様。
部活選びの体験入部期間が1週間のみで、
候補の部が複数あれば、1日しか体験出来ず、
受け入れ側も、体験側も、適性が良くわからなかったんだろうな…
1年間部を変わってはいけない、という規則が辛いですわ。


289:名無しの心子知らず
10/07/26 08:58:00 ZGw2kzTy
>>288 吹部はどこもそうですわ。
男の子でも泣くくらいです。
保護者会懇談(先生抜き)で出る話題はいつも。
部活で叱られてうちで荒れているのでどうにかしてほしいという話ばかり。
顧問や外部講師 OB 先輩はもちろんのこと、
下手だと同級生のパートリーダーにも
とにかく叱られっぱなしです。
うちは乗り越えてやっと3年生。
だけどね、得られたものはやっぱり叱られた分大きいと思うし、
強くなったと思います。

うちは大所帯で3年でもコンクールに出られない子もいるけど、
コンクールメンバーになれたらモチがぐっと上がるよ。

290:名無しの心子知らず
10/07/26 13:22:42 Qc7DC9J2
ユニフォーム、練習着、道具、etc… 驚くほど金かかるー。
これで一年も経たないうちに辞めるような事になったら、かなわんわ

291:名無しの心子知らず
10/07/26 14:37:36 WFsGAdKC
意外とお金かかるのが卓球

292:名無しの心子知らず
10/07/26 14:44:59 uhB4sYEB
>>291 えーそうなんだ、ラケットとシューズくらいしか、
思い浮かばないけど、ラバー取替とかも頻繁にあるんだろうか。
運動部に入ってるけど、もめてるのでおそらく辞めるだろうと思う。
どこの運動部も話を聞くとややこしそうだし、
あっさり文化部でまったり過ごして勉強に頑張って欲しいけど、
朝練・土日も練習のあるクラブに入りたいとか言ってる。
あー部活面倒くさい。



293:名無しの心子知らず
10/07/26 20:25:42 3jVLAuqz
吹奏楽部は週休1日で大変だーと思って部活の予定表見ていたら、
水泳部は8月初旬位まで本当に休日ゼロだった。黒くなるはずだ・・。

294:名無しの心子知らず
10/07/26 20:47:15 teU7HkU7
>>291
それは意外
年間10万もかからないイメージだけどね

295:名無しの心子知らず
10/07/27 00:33:10 QQjyggkC
タイムで争う競技なら一発勝負でいいが、
対戦競技の場合は、強豪になると遠征費がバカにならない。

うちの子たちはブロック内での遠征だったが、
年間旅費だけで20万くらいは軽く使った。

296:名無しの心子知らず
10/07/27 08:19:09 A17zNPBj
中学はまだ少ないけど、高校になると交通費、ユニフォーム、
夜も遅くなるから、何か外で食べたりするし、
お金がない家は部活もさせられないよね。
なんか間違ってるよなあ。

297:名無しの心子知らず
10/07/27 08:21:39 zboIAUcJ
間違ってないと思うけど。
高校生なら家庭の事情も理解させないと。

298:名無しの心子知らず
10/07/27 09:07:19 dLvKId/T
>>291
すいません、どんなとこがでしょうか?
ユニフォーム・専用シューズはわかるけど、ラケットなんかは
テニス・バドと違って2~3万とかしないですよね?

あとどんなとこがかかるんですか?

299:名無しの心子知らず
10/07/27 10:12:40 6n6qJ+JB
だから遠征費でしょ

300:名無しの心子知らず
10/07/27 10:16:21 zboIAUcJ
強くなるとラバーの張替えを頻繁にするから
ラバーと接着剤で結構かかるよ。

301:名無しの心子知らず
10/07/27 12:48:11 Mjgsoho5
部活で猛暑や光化学スモッグ時などは対策してる?
各家庭の判断でということか。
でも保護者の目の行き届きづらい子もいるだろうしね。
ここは関東南部。

302:名無しの心子知らず
10/07/27 13:30:53 LUNEjhg+
>>301
光化学スモックや猛暑時は、
若干メニューが緩めにはなるみたいだけど、
それ以外の対策はない模様。
水分の補給が大事な時期だけど、
自分の水筒がカラになったら、
他人の水筒から飲む行為が多発中らしい。
うちは2リットル入のジャグ持たせてるんだけど、
先輩に飲まれて自分はロクに飲めない事があるらしい。
一人一人に充分に水分が行き渡らないのは、うちの子に限らず
この時期危ないし、顧問に言おうかと思ったんだけど、
子供@1年は嫌がる。
言うかわりに、予備にもう一つ水筒を持たせてくれ、だと。

303:名無しの心子知らず
10/07/28 00:03:20 wM44jSTa
勝手に飲まれる方の水筒類に高濃度のクエン酸でも仕込んだら?
恐ろしく咳き込んで喉がガラガラになるけど、勝手に飲んだボケの責任。
大体、人の水筒を当てにするのが卑しくて信じられない行為。

304:名無しの心子知らず
10/07/29 13:15:32 fpzEQOiH
部でキーパーとか持ってないの?
この時季、個人の水筒だけで足りるわけないじゃん。
そういうことこそ、保護者会が動かないと。

305:名無しの心子知らず
10/07/29 17:52:21 0/n0O33C
だけど、水出し麦茶とかだったら、飲まない方がマシ。

306:名無しの心子知らず
10/07/30 11:18:12 CWy13xCh
中・高、二人の子供の部活でそれぞれ問題が起こっている。
確かにクラブをやることは、人間関係その他有益な事はたくさんあると思うけど、
強制的にどこかに所属させられて、親子ともども苦労すると、
めんどくせーと思う。
そのためよかったのか悪かったのか、5kg痩せた。

307:名無しの心子知らず
10/07/30 21:47:13 Ed+vGc9e
>>298
あのラケットの板部分は手になじむのが良いと言ってめったに変えない子もいるが
ラケットの両側に張ってあるゴムは張替て使うもので、消耗品。
一枚五千円からする
 (もっと安いのもあるがインハイ目指すならやはりそれなりのお値段)
両側で最低一万円。
強い所は試合毎に張り替える。(うちの子は年に3,4度くらい)

あと、靴も消耗品。踏ん張るから底が減る。

308:名無しの心子知らず
10/07/30 23:57:36 ZknHqWV7
うちは今日の試合で引退だったけど、キャプテンと副キャプテンが別のチームの試合を見たいから別行動をしたいとか言って会場に残った。
後の部員は行きと同じくバスで帰った。

最後の日だよね?キャプテンと副キャプテンだよね?チームよりも自分が優先?親が送るから残らせてってどういう神経してるの???

キャプテンの親はほかの保護者も巻き込んで、顧問に事前に相談もなしにいきなり校長室に乗り込んで、顧問をよってたかって責め立てた。私はわけもわからず連れて行かれた一人。

顧問やコーチの判断でユニフォームを渡さなかったことについて、ある親がキャプテンの親に訴えたら、キャプテンの親がユニフォームを渡してしまった。

明らかに、この部活の雰囲気がおかしくなっていった。

いまではとち狂ったある親が毎日毎日部活を眺めて、指導中に横やりを入れている。
それならば、顧問やコーチに代わって運営をする責任や覚悟はあるのかと問いたいくらいだ。

長文、乱文スマソ。無性に腹が立った。



309:名無しの心子知らず
10/07/31 00:20:04 Rh0sRaHt
>>308
ブチ切れてるのは分かりましたが・・・
うちの場合は、現地解散がデフォでしたので、居残ろうがどうしようがオケーでした。
トーナメントなら、上位になればなるほどレベルの高い試合になるので、
競技者としては、そういう試合を見たいというのはある意味当然です。
しかし、事前協議で居残って試合を見たいという意思を表明しなかったのならダメダメ。
ただの身勝手チャソになってしまうので、後ろ指を指されても文句は言えません。

トチ狂った親と言うのもよくあるダメダメ親ですね。一貫した指導をしないと選手は伸びない。
運営やら親コーチやら、大概のことはしましたけど、必ず事前に顧問の教員と相談して
無理のない範囲で運営しました。全権を任されていないときは、何事も顧問を通じてっていうのがデフォ。

そんなこんなで協力関係はあったので、学校の都合やら何やらで顧問が付き添えないときは
全権を委ねてもらって監督代行で全てを取り仕切った大会もありますが、充分な事後報告も当然です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch