10/05/29 23:44:50 OWPAdRJK
>>446-448
レスありがとうございます。
東京から山形に車で向かうのに使います。
キャリーとして使おうという気はなく、他にこんな機能もついてるのか、
それは便利、位の気持ちで、これが安いので目にとまっただけで、
特にこだわりはありません。
これはちょっと特殊なんですかね?
普通のというのもどういうものなのかよくわかりません。
一番無難なものは例えばどういう商品でしょうか?
451:名無しの心子知らず
10/05/30 00:00:44 BGIfBIWj
6ヶ月男児ですが、絡んだ痰をとるおっさんの様なだみ声(かーーーー)というのを叫ぶのがブームみたいです。
こちらでよく言われるキャーキャーの奇声ブームが仕様なのは知っているのですが
あのだみ声も同じようなものでしょうか?あまりに可愛げがない声に母は毎日苦笑いです。
452:名無しの心子知らず
10/05/30 00:31:41 iDQfAkK1
>>447
うちもストローで飲んだ麦茶にびっくりして飛び上がってます。
吸っては飛び上がり吸っては飛び上がり・・・
飲むには飲むけどなんかかわいそうな感じです。
慣れるまで時間かかるのかなぁ。
>>450
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ22
スレリンク(baby板)
このスレを見てみるといいと思います。
ダスキンのサイトでいくと
URLリンク(www.kasite.net)
のページにある多機能タイプではないものが当てはまるかと。
453:名無しの心子知らず
10/05/30 01:00:51 gs28keQI
>>450
そっか。
今、改めてサイト見てきたけどここで借りるなら一番安いのがグッドキャリーなんだね。
じゃあ、それでいいと思う。
普通ってのは、そのサイトにあるエールベベのみたいなのをさしました。
454:名無しの心子知らず
10/05/30 07:51:18 GI3Ih9fH
>>451
8ヶ月男児だけどやるやるw
キャーもホエーもカーッもため息までww
本人もおもしろいんだろうけど、聞いてる周りもおもしろいよ。
次は何がブームになるんだろ?
455:名無しの心子知らず
10/05/30 08:06:24 6iYxvegp
そういえば、低ーい声で
「アーーーーア゙ァーーヴエーーーブァーー」
って唸るブームが去ったな(7か月)。あれも可愛くなかった・・www
456:名無しの心子知らず
10/05/30 12:31:53 SBbEQgR4
>>450
グッドキャリー使ってます@6ヶ月 7.5キロ
ベビーシートとしては乗せ降しが少し面倒以外は全く問題ないと思いますよ。
持ち手のバーにおもちゃをぶら下げられたり出来るし。
外食や友達の家に行った時は乗せたまま持ち込んでしまえば
赤のスペース気にしなくていいので私は結構良いと思いました。
457:名無しの心子知らず
10/05/30 14:51:02 eknj7YVO
もうすぐ6ヶ月。現在完母で哺乳瓶は拒否。
離乳食の準備のついでに、一緒に出してきたマグで麦茶を試してみた。
ストローで吸って、麦茶が口の中に入るまでは順調なんだけど、(すごく不味そうな顔だけど)
ゴックンができず、ダァーと口から流れ出て服が麦茶を飲んでる。
ゴックンはどうやったら覚えさせられるの?
できないと、離乳食を始められないよね?
458:名無しの心子知らず
10/05/30 19:39:34 s5AiMvZX
>>457
とろみのないものは飲み込みにくいようです。
10倍がゆなんかは上手にごっくんできるかもしれないよ。
完母ならなおさら離乳食は進みにくいと思うし、焦らずゆっくりやっていきましょう。
459:名無しの心子知らず
10/05/30 21:07:46 4Ji0UVOG
>>443
可愛いねぇ。うちの息子@7ヶ月も「マンマ」を言うようになった。
何故か旦那にもマンママンマと言いながら接近していくけどw
眠いときに「ネンネ・・・ネンネンネンネ・・・」とか言いながら遊んでることもあるんだけど、
まだ意味のある言葉ではないのかな。可愛いからどっちでもいいけどw
460:名無しの心子知らず
10/05/30 22:13:29 E+tK9P/T
>>457
うちの子もそうだったな~。
「チューってしたらごっくんして」と言い続けたら、
通じたんだかどうなんだかいつの間にか普通に飲めるようになってた。
それとは関係なく離乳食は進められたよ。
で、今は10ヶ月なんだけど、ダァーっとこぼすのが楽しいらしくてわざとやってるwww
461:名無しの心子知らず
10/05/30 22:22:32 Uub5kDsx
今10ヶ月のうちの息子はブーブー唇を震わせてツバ飛ばすのがブームw
462:名無しの心子知らず
10/05/31 09:32:53 HCQ8iV9t
9ヶ月息子は最近「パ」の発音がブームらしく
常に「パ!ッパ!ッパ!」と叫びながらうろうろしているんだけど
旦那が「ねぇ!今パパって言ったよね?ママより先にパパって言った!」
と調子に乗っていて腹立つw
463:名無しの心子知らず
10/05/31 10:21:52 WESNmQH9
>>462
今の内に旦那をおだててアレコレやってもらうんだっw
うちも7ヶ月くらいから「まんまぁ~~」て泣くようになって可愛くて嬉しくて
仕方ないんだけど、滅多に泣かない子だからあんまり聞けなくて
ちょと寂しい。
464:名無しの心子知らず
10/05/31 10:31:19 JLJf0ZEO
>>457
>ゴックンはどうやったら覚えさせられるの?
できないと、離乳食を始められないよね?
そうなの?
うちの子は八ヶ月でマグ試す前から離乳食だけど
一度マグやったけど、やっぱ出てくるのに驚いて飲まない。
465:名無しの心子知らず
10/05/31 10:36:16 bBopUiEW
離乳食の開始時は、トロトロのものを飲み込む練習じゃないかな
466:名無しの心子知らず
10/05/31 10:48:43 oAauCiqc
7ヶ月児がつかまり立ちの練習し始めたんだけどこけるこける・・・
クッションマットは敷いてるけど皆さんこれ以外に何か防御してますか?
つかまり立ちが完成するまで頭を打つのはある程度仕方がないのでしょうか?
(出来る限りキャッチはしてますがもう2回頭を打ってます)
467:名無しの心子知らず
10/05/31 10:55:08 Alzm4dFG
>>466
以前どこかのスレに、おむつかぶせて頭カバーしてるというレスを見た。
まあそれは置いといて、多少ぶつけるのはしょうがないよ。
角とか引き出しの取っ手とかにカバーしたりして気をつけてあげるのが一番。
468:名無しの心子知らず
10/05/31 10:58:45 oAauCiqc
>>467
!
オムツいただきです!!
そんな手があったとわw
教えてくれてありがとうございます。
カバーはばっちりなんですが、やっぱ見てて怖いですよね・・
469:名無しの心子知らず
10/05/31 13:55:48 K2+YEAmb
変態仮面じゃねーかw
かわいいな
470:名無しの心子知らず
10/05/31 14:12:36 QJg57bj7
うちの子お座りもろくにできなくてつかまり立ちしようとするから
すぐゴッチンゴッチンぶつけて泣いてた
後ろに倒れてくれたら、下は絨毯だしまだフォローの
し様があるけど、前にこけてコタツのへりに顔面強打したこともしばしば
1回ひねりを入れて、コタツの足にわざわざ後頭部をぶつけたことも
そのうち学習して、そろ~っとお尻から床に
降りるようになって、お座りもマスターしたよ
あるは痛い思いするのも経験だと思う
泣いてたらぎゅっと抱きしめて痛いの痛いのとんでけ~
ってしてあげたらいいよ
ぐったりしたり泡噴いたりしてない限り
471:名無しの心子知らず
10/05/31 14:15:47 oAauCiqc
>>469
0歳児なら許されるはずww
472:名無しの心子知らず
10/05/31 15:25:09 eBpV8G8N
>>466
うわ!タイムリー
うちの子は(6ヶ月)お座り遊び真っ最中なんだけど
やっぱり頭ごっちんが怖くて仕方ない
独房のなかはぬいぐるみいっぱいにして ごっちんしても平気なようにしているんだけど
ほかはまだマットとか未実装のフローリング(ござとかはひいてるけど効果はないようだ)
フロアマットって実際ごっちん対策なりますかね?
何がいいのか悩んでます
オムツはまだSでテープなので変体仮面も難しそうだ
473:名無しの心子知らず
10/05/31 15:46:39 Rf7oedJ8
5ヶ月ですが、ウンチがまだ水みたいで毎日毎日洩れる。
飲むヨーグルトよりまだサラサラでジョア位。
服だシーツだを忙しい時間に洗ってると、便秘の赤がこっそりうらやましい…。
474:名無しの心子知らず
10/05/31 15:48:30 KcnluiiR
11ヶ月ですがつかまり立ちから一人で恐怖の手放しなどが流行中で
毎日1回か2回は大転倒して床でゴツと派手な音をたててますが
もうどうしようもないと思ってます
角とかさえ気をつけてればもういいかって感じ
机の角にスポンジテープを貼ってます
ちょっとした自分の失敗でこけて頭打っても泣かないときもあるし
こっちも「あぶない!」とか「あっ!」とかあんまり声ださないようにしてます
スポンジのジョイントマットを遊び場には敷いてるけどかなりダメージは軽減されるかと
さすがに痛そうなときは抱っこしてよしよししてあげるぐらいかな
475:名無しの心子知らず
10/05/31 15:52:44 qOjsqNEc
wwwwwwwだめだ
オムツかぶった赤想像してww変態仮面吹いたwwww
抱っこしてた赤が起きたけどいいやwwwいいこと聞いたwww
でもうちの赤頭デカイんだな・・・
いま頭がデカイと成長してもデカ頭なんでしょうか?
最近の赤は頭が小さい子が多くて今から不安です
476:名無しの心子知らず
10/05/31 16:04:30 w4Wv5gZ0
産後のおしりとももが戻らず、ズボンがあがりません。
ベルトは持っています。
みなさん、骨盤戻しをどうしましたか。整体整骨でやった方いますか?
母乳育児で、まだ体重の戻りも少しだけですが、
腰まわりの感じが普通でなくて、なにかしないとだめな感じなんです。
477:名無しの心子知らず
10/05/31 17:11:08 sTd98Oc9
>>473
頑張れ!もうちょっとだ!
離乳食始まっておかゆ食べるようになるとちょっと硬くなる・・・と思うよ
478:名無しの心子知らず
10/05/31 17:54:54 eBpV8G8N
>>474
マットやっぱあるとないとでは違うんですね
ありがとうー今度買ってこよう
>>476
整体1回やったけど暇なくて全然いけてない
あれは続けないとだめだから自分は無理
私は産後すぐにベルトしたよ もう骨盤痛くて痛くてしてないと辛かったから
オロが終わって普通のパンツはいたときのキツさに驚き
wiifitでヨガとか筋トレしたよ
整体の先生が言ってたけど「骨盤を引き締めるのを日ごろ意識していれば平気」とのこと
だらーっとしてないでケツを後ろに引き締める感じを意識してみて!
479:名無しの心子知らず
10/05/31 19:58:28 QJg57bj7
>>473
うちの子も完母時代は頻回サラサラ●だったけど
離乳食始まってから普通のやわやわ●が1日2~4度程度になり
離乳食進んでフォロミを飲ませるようになったら
普通●が1日1回程度になったよ
オムツの中にあるコロコロ●はちょっと感動する
480:名無しの心子知らず
10/05/31 20:13:07 hPt8sMDB
もうすぐ6ヶ月男児最近ずりばいがすごくて少し目を離したときとか大人しいと思ったら
テーブルの脚とか扇風機のコードとか本体とか目につくありとあらゆるものを舐めてます。
なるべく床に物は置かないようにして掃除も出来る限りしてきれいにしてるつもりなのですが、
猫を飼っている為なかなか掃除が行き届かず、あちこち舐められるのは怖いのでつい抱っこやおんぶをしてしまいます。
しかし、せっかく自在に動けるようになって色んな物に興味を持っているのに親の都合で
あれダメこれダメ、更には固定(抱っことかおんぶとか)されてかわいそうなのかな?
ずりばいからハイハイへの移行も妨げてるんじゃないか?という不安があるのですが、
このまま抱っこおんぶばかりしていたら悪影響ありますか?
抱っこばかりするようになってから愚図りがひどくなったような気が・・・気のせいかなぁ
481:名無しの心子知らず
10/05/31 21:49:24 w4Wv5gZ0
>>478
レスありがとうございます。
続ければ効果あるなら行きたいんです。
自分は、帝王切開だったのでベルトするのに数週間必要でした。
その後もなんか痛いしちゃんと締められてるのかどうかわかりにくくて
さらにお尻側が上がってくるのとトイレがしにくいのがいやでした。
今、パンツ類お尻がぱつぱつです!
骨盤締めを意識するってどんなかんじなんでしょう。
お尻の穴を締めるようなかんじなんでしょうか。
他力本願で、やってもらいたくって....
482:名無しの心子知らず
10/05/31 21:55:56 oqOT/YHk
もうすぐ5ヵ月の娘です。
ほぼ完母よりの混合です。
(寝ぼけている夜中だけミルクですが、基本的に哺乳瓶を嫌がる)
今度、友人の結婚式等が立て続けに入っており
旦那に一日見てもらう予定です。
…なのですが、旦那の手からミルクを全く飲みません。
旦那に飲ませる練習もしてますが、すぐ泣き出すので
嫌だと言われすぐさじを投げ出します。
旦那に関わらず、私の実母や義母等私以外の人から
絶対飲みません。
搾乳したものでも駄目でした。
以前娘を預けた時も
「まぁお腹が空けば嫌でも飲むだろう」と思っていましたが10時間くらい拒否して
飲みませんでした。
ただでさえ飲まない子なのに、これからの季節だと
脱水症状が怖いです。
同じような方はいますでしょうか。
また人見知りも酷く、私と旦那(旦那も最近ようやく慣れましたが)
以外の人が抱くと大泣きします。
長文スミマセン。
483:名無しの心子知らず
10/05/31 22:04:42 22/sdLJl
>481
>他力本願で、やってもらいたくって....
そんな考えじゃいつまでたっても無理ぽ。
整体院のいいカモにされるだけだよ。
484:名無しの心子知らず
10/05/31 22:20:13 NC2Iy8bu
>>481
産後何ヶ月ですか?
485:名無しの心子知らず
10/05/31 22:31:52 bdV4lqyK
>>480
なめるのは諦めた。
つかまり立ちするようになって、
あちこちで頭ぶつけるようになるともっと地獄
486:名無しの心子知らず
10/05/31 23:05:52 w4Wv5gZ0
>>483
気をつけます
>>484
3ヶ月半です。最近産後の抜け毛も始まったようで、
容貌を整える時期になった気がします。
リラキシンの働きは半年、と聞くので
そろそろと思ったのです。
487:名無しの心子知らず
10/05/31 23:18:11 aEjgVRBO
>>486
整体って、その施術後しばらくは骨格が正しい位置に戻るんだけど
結局のところ骨格と筋肉でお互い支えあってるから、筋肉を鍛えるのは必須だと思う。
>>478の言ってる引き締めはやるべき。
(整体が意味無いわけじゃないよ。骨格だけでもこまめに元に戻すことが、改善へのきっかけになるし)
488:名無しの心子知らず
10/05/31 23:27:17 eBpV8G8N
>>481
478です
帝王3ヶ月じゃまだ傷痛むよね。お大事に
確かにいけば効果はあると思うよ
でも、いけばはいそれで終わり、じゃなくて毎日維持が必要なんだ
私は7000円のコースのを初回3000円でやってきたけど
これに7000円払うのは馬鹿らしいと思うくらいの内容だった
私の場合もともとx脚「これは手ごわいです」といわれた時点で通うのやめたw
自分のオケツ体操は(自己流だから効果は保障しないお)
1:かかとをつける
2:足を<>こんな感じに開く
3:その後足をまっすぐに戻す
そうすると、骨盤が横に開いてさらに後ろに引っ張られる感じになると思うんだ
この感じをキープするように意識する
あとはすっごい蟹股ずり足で歩く
育児雑誌とかでも体系維持の特集組んでたりするから
それを実践するほうが良いかもねー
気になるなら初回でいってみれば良いよ
気持ちいいことはいいし、気分もリフレッシュする
ただ、それに甘えないことだね
継続は力なりだよ
489:名無しの心子知らず
10/05/31 23:36:43 NC2Iy8bu
>>481
それならまだ体型が戻らなくても仕方がない時期だと思います。
体重は元に戻っても、乳とか腹とかまだ戻らない人も多いのではないでしょうか。
不安にもなるでしょうが、暴飲暴食とかせずに筋トレなどして気をつけていれば大丈夫だと思います。
……と書いたけど、他の人たちはどうなんだろう。
個人差あるだろうけど、そんなに早く戻らないと思うんだよー。
490:名無しの心子知らず
10/06/01 00:14:06 /5RyjkCU
>>482
子供を変えるより旦那に毎日ミルクやれって教育して子供になれさせたほうが楽だよ。
大人のが子供より教えればどうにかなるもんだし。
お腹減っても赤は飲まないのはうちも過去一緒だった。親に預けたけどぜんぜん飲まなかった。
3日連続で預けたらなれたようで普通に過ごせるように、そして今はじじばば大好きだ。
1ヶ月くらいあるなら旦那と接する時間を増やすしかなかろう。
無理なら旦那に子供連れてきてもらって(じゃまにならないところで旦那と子供は待機)ミルクあげるとか。
491:481
10/06/01 00:16:11 OIelXhws
みなさんレスありがとうございます。
>>487さん、
今ぜんぜん筋肉ないのですが、妊娠中もハイリスク患者となった後期まで一日3-5キロくらい歩いてましたので
ある程度鍛えるのすきなのですが、今赤がいるのであまり運動になりません。
それでも、桶で私の胸のおっぱいの下が筋肉かちかちで、くっついてて、流れない、
スポーツしてた?といわれました。今まで3人そういう人がいて、国体選手とか
プロの人といわれました。割とつき易いと思うのですが、
今の背中痛では運動は危険な感じがするんです。
478さん、詳しく恐れ入ります。私もx脚で、10年以上前に
一度矯正で直してるんです。そこでは、運動は水泳以外では禁止でした。
ですが、それも大枚はたいても
生活の中で戻っていきます。今回はそこではないところで
どこか探していきたいと思ってます。
少し前の育児雑誌に体操が乗ってたので、それでもやってみようかなあと思います。
>>489
まだ時期的に無理でしょうか。
人によっては体重の落ちも一日一キロとか、すごいですよね。
また、母乳やめて最後の数キロがすっと落ちたとか、
落ちる人は落ちてますよねえ。
筋トレは、姿を整えるのと、その後の代謝低下を防止するためですよね。
私は合併症でむくみ、
産後のほうが体重増えてて、その後数週でやっとむくみがとれました。
今も沢山歩くとむくみ強いみたいです。体重は妊娠3ヶ月のころと同じくらいです。
ぱっとみて顔まわりは細いけど、腰が太くなって狭いところ通れません。
授乳後とってもおなかがすきますし、すごく甘いもの食べたくなります。
でも、たべても母乳たりないし、困ったことばかりおきてつらいです。
492:名無しの心子知らず
10/06/01 00:20:40 /5RyjkCU
>>480
うちも室内飼いの猫がいる。が、そこら辺にあるもんなめてる。
知らないだろうが、子供は電車に乗ったら手すりなめるよ。
室内飼いの猫の毛とかたまに口の中に入ってるし、
掃除とかコロコロとかで適当だし、汚い家だけど風邪以外の病気になったことないよ。
ネコのウンチとかはさすがにまずいけど、ネコいない家でもばい菌だらけだし。
昔の子なんて家の中に馬が居たんだよ。
赤ちゃんは菌があるもんわざと舐めて(本能的に)体内を鍛えてると聞いたことがある。
493:名無しの心子知らず
10/06/01 01:39:02 N3NHqZu5
>>480
なるべく綺麗に掃除はするよう心がけてるけど
それも限度があるよね。
うちはもう諦めて自由にあちこち行かせてる。
舐めてるのをいちいち止めてたらキリがないし、
騒いで抱っこしたり止めたりというのは個人的にはしたくないから
極力止めずにやらせてる。
494:名無しの心子知らず
10/06/01 11:09:33 gFQpUIIq
スーパーのカートのベルトのバックル部分とかもなめるよ
やめさせるのも無理
あきらめてる
気になるならウェットで拭けばいいと思ってる
495:名無しの心子知らず
10/06/01 11:48:59 k8V+bIpA
もうすぐこのスレ卒業なんだけど、ふと思ったんだけど、
既女板の妊娠初期・前期・後期・このスレときてて、
お互い誰が誰かわからないけど、一緒の人ってずーっと一緒なんだなあと。
1歳スレでもまた一緒。なんだかすごいなあと思って。
496:名無しの心子知らず
10/06/01 12:30:23 dGG7mGSX
私ももうすぐ卒業だよ。
また一緒だねw
497:名無しの心子知らず
10/06/01 13:08:17 s1wseVh9
>>492
一理あるけど、掃除嫌いで汚部屋なのを正当化しようとしてるように感じるwww
498:名無しの心子知らず
10/06/01 13:08:31 Kcbq1xDh
1歳になったらみんな居なくなるんじゃスレが成り立たない様な。
499:名無しの心子知らず
10/06/01 13:17:32 oZF5m/29
>>495>>496
たまに戻ってきて迷える母親にアドバイスをしてくださいな
500:名無しの心子知らず
10/06/01 13:30:05 eBVNWmBw
>>495
>>496
うちもだw来週1歳
初期にまだ心拍が確認できなくて~新型インフル怖い~
体重が増えすぎる~等あっちでもいっぱい書き込みしたわ
1歳スレでもヨロシク!
501:名無しの心子知らず
10/06/01 13:52:30 gFQpUIIq
ほんとだね
ずっと一緒なんだw
うちも来週で1歳だー
早いなぁ
502:名無しの心子知らず
10/06/01 14:32:57 c3B/WJPg
>492
うちは潔癖症でもなく、なめなめ推奨派ではあるが、ひとつだけ気になるのは、
『昔あったものは今減ってるけど、昔無かったものが今ある』って事。
今、馬牛は家には居ないけど、化学物質があるんだよねぇ。。
猫の毛は気にならないけど、落ちた髪の毛の整髪量とか、
新品のコードのワックス(剥離材)とか、、多分口に入っても大丈夫なんだろうけど。
503:名無しの心子知らず
10/06/01 14:43:02 mYi94CJv
低月齢スレは急ぎの質問、0歳児スレも悩みや質問のスレなので
キジョ板の妊娠スレみたいに雑談もできるスレもあるといいのにな……と思った。
504:名無しの心子知らず
10/06/01 15:04:50 fOp1/bA5
息子@3ヶ月
乳児湿疹が悪化の一途を辿っているので、
病院で一度見てもらいたいと思っています。
見てもらいたいんだけど、大人の百日ぜきが流行っていると聞きました。
3種混合はまだ一度も受けてません・・・。
BCGから先に受けるんじゃなかったと激しく後悔してます。
行く前に電話連絡した方がいいんでしょうか?
505:名無しの心子知らず
10/06/01 15:08:58 gFQpUIIq
小児科に行くんでしょ?
あと小児科で手に負えなくても皮膚科だろうし
百日せきの心配ってそんなにないと思うんだけど
506:名無しの心子知らず
10/06/01 15:11:25 wrx/6H/v
>>504
病気をもらうのが心配なら小児科じゃなく皮膚科に行くのは?
皮膚科なら小児科よりは病気貰う確率低いと思う。
行く前に電話連絡はいらないと思うけど…。
たまに小児科とかだと完全予約のところもあるみたいなので
初診でいきなりかかっても大丈夫ですか?と確認するならあり。
507:名無しの心子知らず
10/06/01 15:21:50 jtI9nxDu
皆さんのお子さんて、お昼寝はお布団の上でですか?
うちの子(5ヶ月)は、抱っこひもで抱っこしていないと長時間昼寝をしてくれません。
これから体重がもっと増えていったら腰がキツいなーとふと思いました。
そのうち布団で寝てくれるようになるんでしょうか?
添い乳すれば布団でも寝てくれますが、いちいち布団出すの面倒だし
添い乳はあまりしたくないし(癖になるとあとあと困るので)、
私も一緒に横で寝続けないとすぐ目が覚めてしまいます。
他のご家庭ではどうやっているんだろう?
508:名無しの心子知らず
10/06/01 16:45:49 giBxindB
抱っこ紐がつらいならエルゴ型のを買えばもうちょっと重くなってもまだマシだよ。
私は添い乳が楽だったから、添い乳しながら赤ちゃんと一緒に3時間くらい毎日寝てたわ。
いやー、毎日ゴロゴロして楽しかったw
と、抜本的な解決法じゃないレスでごめん。
509:名無しの心子知らず
10/06/01 17:39:42 RaUX9U2o
>>507
ずっと抱っこはつらいよね。うちはその日の赤の気分で変わる@5か月
抱っこと添い乳以外だと、ベビーカーでお散歩かハイローチェアをユラユラ。
どれもそばを離れると起きちゃうけど…。
510:名無しの心子知らず
10/06/01 18:02:37 QDU6/4MG
2ヶ月半の赤です。
最近眠い時、眠ってる途中、眼がさめかけてる時に
頭全体をバリバリ掻き毟ります。
ググってみたら仕様だという風に書かれていたのですが、
何か対処方はありませんでしょうか。
寝ている最中に急に痒いのか、ギャン泣きで起きてしまい、なんだか辛そうです。
髪が薄いので、頭皮を見たところ、湿疹や虱ではなさそうなのですが、
小児科に相談した方がいいのでしょうか。
511:名無しの心子知らず
10/06/01 18:06:38 UjD2va+b
>>507
うちは7ヶ月だが、昼寝の仕方(寝付き方)が刻々と変わってる。
3ヶ月位までは抱っこ。3~5ヶ月位まで添い乳。
6ヶ月以降はおっぱい中の授乳クッションの上
(添い乳は嫌がる。寝付いたら下ろす)
それ以外はベビカか車でドライブ。
布団出さなくてもうちは居間が畳なので
厚手のバスタオルを半分にたたんだのを敷いてその上。
添い乳もそうやってたw(適当なタイプでゴメン…)
うちはオッパイに頼りっきりの寝かしつけでアドバイスなってないな。
512:名無しの心子知らず
10/06/01 18:42:01 PmuWkkvo
>>507
6ヶ月だけどリビングにお昼寝マットしいて日中はその上に転がしているので
お昼寝はそのままそこで寝ます。
ただうちの子はお昼寝マットでもベビーカーでもチャイルドシートでも抱っこでも
昼寝は30~40分位しかしないので、まとまって寝る子が羨ましい。
そのかわりにお昼寝4回だから合計時間は変わらないのだろうけど。
513:名無しの心子知らず
10/06/01 19:32:59 qZC9Fl7V
>>510
掻くこととギャン泣きに直接の関係は無いんじゃないかなぁ。
眠くても寝られない、寝てたいのに目が覚めちゃった時の
行動の1つが掻く事で、もう1つが泣く。
眠いときに目をこする、眠いときに寝ぐずりする、みたいな。
痛覚が鈍い赤ちゃんにそこまで痒さが分かるのかも疑問。
どうしても気になるなら、暑い季節にアレだけど寝てるときだけ
ミトンをするとか。
514:480
10/06/01 20:09:26 3nWpAslr
レスありがとうございます。
赤ちゃんはなんでも舐めるとは聞いてたけど、これほどとは思ってなかった。
やっぱり皆さんいちいち止めさせたりとかはしない、というか出来ないんですね。
とりあえず床に極力物置かないようにして角のあるものは保護して満足いくまで掃除したらあとは自由にさせてあげよう。
515:名無しの心子知らず
10/06/01 20:53:52 o6DfI0Sf
>>481
487です
なんか随分お疲れのようだね
甘いものたべたって良いじゃない
母乳足りなきゃミルクを足せば良いじゃない
桶まで通ってえらいよ
でもそんなに自分を追い詰めないで
10ヶ月かけて変ってきた体系だよ?
2.3ヶ月で直るほうが不思議だと思わない?(芸能人とは比べないでね)
私はもうすぐ産後7ヶ月になるけど体重は出産後から-2キロ
元体重からは+3キロのままだよ
でもオケツ体操続けて緩やかにがんばってる
背中痛いのは当たり前 赤が重くなってくればもっと辛くなる
筋肉の内側と外側って鍛え方違うから(詳しくはないけど)
あなたが言ってる様な運動なんかしなくて良いんだよ
1日5分程度で良いんだよ
赤をダンベル代わりにゆっくり深く屈伸とか
赤とゴロゴロしながら下半身ツイストしてみたりとかそういうので良いんだよ
足がむくむなら夜旦那さんにもんでもらいなよ
それが無理なら加圧靴下はくとかさ
むくみ体重体系も時間がたてば落ち着くよ、そんなに焦りなさんな
あと2chは初めてサンかな?
デモデモダッテちゃんはうざがられるから気をつけてね
とりあえずおばさんはロミロミ行きたい
516:名無しの心子知らず
10/06/01 21:13:33 1UhSWz6S
五ヶ月、ずっと添い乳で寝かし付けてたけど、
最近一時間以上乳首を加えっぱなしで、
寝てるはずなのに乳首を離すと泣いてしまい、
乳首が辛いのでおしゃぶりを使ってみました
ちゅくちゅくして寝てるように見えるのですが、
おしゃぶりを抜くタイミングが分からない…
かれこれ40分たちます
子が離すまで加えさせたままでいいのでしょうか?
タイミングを見て抜くほうがいいんですか?
517:名無しの心子知らず
10/06/01 21:36:50 HvB4989f
>>516
本気で寝ちゃったら勝手に放さないかな?
うちはしばらくチュパチュパしてて寝ちゃうとおしゃぶりが口から外れてたよ。
様子見てていいんじゃないかな?
518:名無しの心子知らず
10/06/01 21:55:15 ZVnibl1D
8ヶ月男児、離乳食2回。身長70cm、体重8.5kgです。
朝9時と昼13時が離乳食です。
それ以外は、16時半、風呂後の19時半、23時、4時、7時が授乳時間です。
朝の離乳食~昼、16時半の授乳までの間、水分補給として白湯をストローマグで与えています。
トータルで200cc程を飲んでいますが、1/4程は上手く飲めずにこぼしています。
朝の離乳食から1時間程すると、大泉門が凹み気味になっていて、
ストローマグでこまめに、飲みたいだけ白湯を与えているのですが、すぐに大泉門がへこんでいます。
それが夕方の授乳まで続き、離乳食なしの授乳の時間(16時半~夜~朝)は大泉門がふっくらと(?)しています。
大泉門の凹みは脱水症状とききました。今からこんな脱水症状では、真夏が心配です。
皆さんは一日に大体どれくらい、母乳以外に水分を与えていますか?
小麦アレの兆候アリで麦茶が与えられないので白湯にしていますが、他にお勧めの飲み物はありますか?
また、離乳食は離乳食本通りに、粥(七分粥)50g、野菜20gを目安にしていますが
1週間で体重が400g増えました…。新生児並みの増加です。これは食べすぎなんでしょうか?
まだお座りがあまりできませんが、ずりバイで部屋をうろうろして、運動量は足りているように思えます。
食事より水分を多く与えるべきなんでしょうか…。
与えれば与えるだけ食べてしまうので、量の加減がわからずに困っています。
よろしくお願いします。
519:名無しの心子知らず
10/06/01 23:40:39 TomFbyns
>>481
整体ではなく整骨院行ってますが、最低週1、理想週2~3通えるのであればオススメですよ。
私が行っている所は産後3ケ月からOKだったので、3ケ月からすぐに通っていますが、ウエストは細くなり膝、腰、首の痛みが無くなってきました。(尻、腰は太いまま)
骨盤矯正というより全身の骨の歪みを取り姿勢が良くなる事で痛みや凝りが減りスタイルが良くなる感じ。
治療は、骨の矯正(ポキポキ3日連続)後に筋肉調整(もみ)を週1~2通い月が変わる頃にまた骨の矯正 以下ループ。
保険適応しているので、一回千円~600円です。
整骨院や接骨院で保険適応している所がオススメ。子供連れ可な所もあるので聞いてみると良いかも。
520:名無しの心子知らず
10/06/02 00:07:05 htEWCbNT
>>516
情けないけど私も1ヶ月から使用しています。
乳首が辛くて…。
うちの場合は完全に寝ていないときは薄目がちょくちょくあいてるのだけど
目が閉じて見た感じ眠ったなと思ったら抜いています。
うちはおしゃぶりをしたらコトっと寝るので時間にして5分くらいです。
もし抜いて泣きそうな顔をしたら、すぐに再びくわえさせてます。
抜くタイミングのがしても、放っておいたらいつの間にかはずれてますよ。
はずれているのに数回はエアおしゃぶりしたりして、かわいいw
521:名無しの心子知らず
10/06/02 00:27:16 rxUMFNG1
何も情けなくないよ、適切な使い方をしてるんだもの
うちの子は受け付けてくれなくて大変だったから羨ましいよ
522:名無しの心子知らず
10/06/02 01:29:13 UjugrmPG
>>518
それは本当に脱水なのかな。
まず、おしっこは出ている?
出ているなら脱水の心配はないよ。
離乳食の後に母乳なりミルクなりあげているよね。
大泉門は普段からペコペコしているから
思いきりへこんでいなければそんなに気にしないで大丈夫だよ。
ちょっと神経質に気にしているから
ちょっとのへこみも心配になるのかも。
本当の脱水は顔色も悪くて唇もカサカサになる。
水分は、お住まいが超南国でもない限り
そんなに心配いらないと思う。
そして飲んでくれるなら白湯以上に良い飲み物はないと思うけれどな。
体重の増加も、上手に腸が栄養を摂り込んでくれているのでしょう。
「増えない」心配よりずっと良いよ。
いつか横ばいになる時がくるかもしれないから。
離乳食の量を減らして水分を多くするのは
離乳食完了プロセスに逆らうので意味がないよ。
ただ、ここはネット越しで本当にあなたのお子さんの大泉門が
見られるわけじゃないから、どうしても心配なら
そのへこんだ状態を一度医者に見せてみたらどうだろう。
523:名無しの心子知らず
10/06/02 08:22:15 oIAp8SOr
>>516
乳首だって練習すれば寝る前に離してくれる。
そしてがっつり眠るようになる。
眠り込む前にひっこぬく。またくわえてきたら
様子をみて繰り返し。
「じゃ寝るよ、おやすみっ」的に声かけて抜いてもよい。
しばらくやってたら、うちの子は
勝手に寝るときは乳首離して
あっち向いてプイッと寝るようになりました。
何かないと眠れないは、練習次第でなんとでもなるのです。
524:名無しの心子知らず
10/06/02 08:22:51 T1uz3TYM
5ヶ月くらいになると夜の睡眠時間はどんな感じなのが普通でしょうか?
最近、2時間くらいに起きてしまい、
更にはAM3時半くらいからは一時間おき。
お腹が空いている訳でもないようです。
身体がもたない。
525:名無しの心子知らず
10/06/02 08:24:31 vtP0grbX
>>524
赤によるよ。
あくまで一般的な話だけど、母乳で添い乳だと
細切れになる、という経験談はよく聞く。
(もちろん例外あり)
526:名無しの心子知らず
10/06/02 08:46:01 O82kQbdX
2か月の女児です。
1か月ごろ乳児湿疹ができ始めました。
顔がかなりカサカサしており、今はワセリンを塗って落ち着いてきています。
ですが、だんだんと広がって頭皮までカサカサで、フケのように皮膚が浮いてしまっています。
頭なのでワセリンを塗ることも出来ないのですが、どうすればいいのでしょうか。
527:名無しの心子知らず
10/06/02 09:14:53 CmiSRO2/
>>524
母乳だと、2時間おきはよくあるよね。
授乳回数が急に増えるときは、体が急に成長する時に多かったよ。
寝返りとか、ハイハイとか。
あと、うちは飲んでも飲んでも、グズグスいうときはお腹が張っていた…。
私が寝っ転がったまま、お腹をもんだり、脚を動かしたりしておならがでたら寝たことも。
どうにもならないときは、綿棒浣腸した。じぶんが眠いときって辛いよ。
解決策じゃないけれど、日中もよく休んでね。
528:名無しの心子知らず
10/06/02 09:31:12 TnEJiuvr
>>526
脂漏性湿疹じゃないかな?
オイルでふやかしてからやさしくやさしくこすり洗い
529:名無しの心子知らず
10/06/02 10:42:55 6UNNGjIN
>>526
頭のカサカサは茶色くて重なってる感じの?
だったら数ヶ月したら自然と治るよ
オイルでふやかしてもいいけど
530:名無しの心子知らず
10/06/02 10:52:47 O82kQbdX
>>528
>>529
ありがとうございます。
脂漏性なのか、ワセリンを出してくれた小児科ではただ単に「乳児湿疹」と言われました。
頭のカサカサは茶色でなく、白いフケのようなものが浮いている感じです。
531:名無しの心子知らず
10/06/02 11:39:23 yYSncpeF
>>524
同じく5ヶ月児持ちです
うちは、添い乳で寝かしつけるのをやめた3ヶ月半頃から
急に夜間の睡眠が長くなりました
今は、7時に寝て4時頃までは寝続けてくれます(途中授乳とオムツ替えをしても起きず)
4時頃の授乳以降は2時間ほど寝て起床という感じです
添い乳での寝かしつけは楽でしたが、がんばってやめてみて本当に良かったと
今は思います。
532:名無しの心子知らず
10/06/02 11:39:41 NHrRsavX
>>526
乳児湿疹のケアどうしてる? その12
スレリンク(baby板)
533:名無しの心子知らず
10/06/02 11:45:49 wQMrndlc
生後2週間たったところです。
1週間検診で体重増えすぎ(1日平均60グラム)
ミルク足すのをやめてみたところ、ギャン泣き・・・
30分と持ちません
今、根負けしてミルク40足したらごくごく飲みほしてました。
やっぱり足らないのかな。
それでもまだ寝ないのですが、今ミルク足したので次は3時間ほど
あけないとだめですよね?
その間母乳も基本やめたほうがいいでしょうか?
534:名無しの心子知らず
10/06/02 12:11:13 mdp/9zoX
8ヶ月目前の双子赤のことで相談させてください。
少し前につかまり立ちができるようになりました。
夜は大人はダブルベッド、双子はそれぞれベビーベッドで寝ているのですが
夜中に起きだした時にベビーベッドの柵につかまり立ちして遊ぶので
いつかベッドから身を乗り出して落ちるんじゃないかと心配です。
特に片方の授乳中にもう片方が起きだすと、こちらも手が離せないので困ります。
ベッドをやめて床に布団を敷いて寝るのが一番いいと思いますが
アパートが激狭でベッド下の収納に入れているものを他に移動するスペースもなく…
今年中にもう少し広い所に引っ越そうと考えているので
落下防止グッズ等、それまで乗り切れるような方法は何かありませんか?
今はベッドの柵が赤の肩くらいの高さですが、この高さでももう危ないですか?
535:名無しの心子知らず
10/06/02 12:37:22 cklu4i9g
どうしよう、どなたか教えてください
五ヶ月、完母、哺乳瓶拒否でアトピー卵乳アレです
たった今、私が間違えてサランラップを食べてしまいました
チンしたオカズについてたやつを気づかずに…
これって子に移行しますか?
アトピーやアレが悪化したりしますか?
かかりつけ医は今日休みのため電話が繋がりません
あと一時間もしたら授乳時間です
アレ用ミルクはありません
どうしたらいいでしょうか
パニクってます、どなたか教えてください
536:名無しの心子知らず
10/06/02 12:52:02 JWMxc/mR
>535
ひと巻き食べたんじゃなきゃ気にスンナ
537:名無しの心子知らず
10/06/02 12:52:12 iUMzXaGv
>>535
ここに書くより#8000に電話して聞いた方がいいよ。
538:名無しの心子知らず
10/06/02 12:53:23 iUMzXaGv
あ、今の時間やってないのか#8000
539:名無しの心子知らず
10/06/02 13:14:45 qvQx2H3I
>>477
>>479
遅くなったけど、ありがとう!
そうですね、毎日成長しますもんね、赤もウンコも。
早くコロコロにあって感動したいっす!
540:名無しの心子知らず
10/06/02 14:18:34 gpp2+V7/
>>533
母乳はあげても大丈夫だよ。
ミルクのみの場合は、最低2時間半くらいあけないとお腹に負担になっちゃう。
そろそろ泣く=お腹が減ったとは考えない方がいいよ。
なんとなく泣いてるだけって場合もあるし、何か他に不快なことがあるのかもしれないし。
どうしても泣いてしょうがないのなら、ベランダに出てみたら?
外気にあたって気分転換になって泣き止むかもしれないよ。
1日60グラム増えてるのなら、確実におっぱいが足りないってことはないので、
安易にミルクを足さずに赤ちゃんの気をそらすようにしてみて。
541:名無しの心子知らず
10/06/02 14:21:01 gpp2+V7/
>>534
場所がないならしょうがないんだろけど、ベビーベッドは動ける赤ちゃんには危険だよ。
寝てる時に腕をサクに挟んで怪我したりとかするし。
できたら布団で生活してあげた方がいいんだけど…。
542:名無しの心子知らず
10/06/02 14:25:46 JAt55rXB
>>533
母乳だけで30分で泣いちゃうのはよくあること。
ミルクを足してごくごく飲むのは満腹中枢が発達してないから
お腹いっぱいでもある程度は飲んじゃうよ。
逆にお腹いっぱいで苦しくて眠れないこともある。
機械じゃないので3時間きっちりあけないと!と思わなくていいよ。
母乳はほしがるだけたくさんあげてください。
お腹はいっぱい、おむつはきれい、でも泣くってこともあるので
抱っこしてみたり着替えてみたり、色々やってみてね。
543:名無しの心子知らず
10/06/02 14:47:41 pz60zqxS
11ヶ月女児です。
離乳食三回でとてもよく食べ、食後はフォローアップミルクをあげてます。
(大体朝と昼120、夜160)一歳すぎるくらいまではミルク続けようかなと思ってます。
質問なんですが、いつまで哺乳瓶であげるものなんでしょうか。
おやつ時の麦茶はストローマグで飲んでますが、
月齢が進めばご飯後のミルクもストローであげるものですか?
人によると言われればそれまでですが、参考にさせてほしいです。
544:名無しの心子知らず
10/06/02 14:54:56 gpp2+V7/
>>543
目安は1歳半で哺乳瓶卒業できてればいいみたい。
ただ、だいたいが1歳過ぎに断乳して哺乳瓶も卒業って人が多いので
1歳半になる前には哺乳瓶使わなくなってるみたい。
ちなみにウチはずっと混合で、1歳2ヶ月で断乳して、
それからは牛乳をコップで飲むって感じになった。
545:名無しの心子知らず
10/06/02 15:26:45 iUMzXaGv
うちの8ヶ月半はストローマグでしかミルク飲んでくれないorz
離乳食をたくさん食べてくれるのはいいんだけど、パイをどんどん
飲まなくなって、今、苦肉の策としてストローマグで食中やちょっと
時間が開いたときに160/dayくらいダラダラ飲ませてる。
やっぱり胃腸に負担かかるかな?
546:名無しの心子知らず
10/06/02 16:21:10 K5drkHIQ
4か月なりたてです。
ここ2週間ほど、頻繁にえづくのですが、何か問題があるんでしょうか?
大人が歯磨き中に「おえっ」となるような感じです。
特に授乳とも関係なく、ご機嫌にしゃべってても、泣いててもやります。
それで何かを吐くわけでもなく、機嫌がかわるわけでもなく、
でも1日に何回もえづいてます。
547:名無しの心子知らず
10/06/02 17:15:00 pz60zqxS
>>544
なるほど、大体ミルク→牛乳のタイミングで卒業できればいいんですね。
ありがとうございました!
548:名無しの心子知らず
10/06/02 17:23:36 gpp2+V7/
>>545
ミルクの間隔をあけるってのは基本、新生児にだけのことだから、
8ヶ月になってれば胃腸への負担については別にそこまで心配いらないよ。
ただ、歯がはえてきてたら、ダラ飲みはちょっと心配だよね。
549:名無しの心子知らず
10/06/02 17:49:44 BzsD3rgl
産後1ヶ月経過で、尾てい骨が痛くて座れなくて、今日検診に行ってきた。
どうやら折れてたらしいw時間が経てば痛みは消えるって言ってたけど、どれくらいで痛みがなくなりますか?
550:名無しの心子知らず
10/06/02 17:50:59 iUMzXaGv
>>548
レスありがとう、安心した。
最近ミルクをあげ出したからなかなか勝手が分からなくて。
ダラダラと言うか、食中や日中お茶代わりみたいな感じであげてて、水分+
栄養補給になればいいなぁと。
やーっと飲んでくれたアレルギー用ミルクだから、今のやる気を大切にしよ…
551:名無しの心子知らず
10/06/02 17:52:02 yhOH7cRX
何で医者に聞かないのよ
552:名無しの心子知らず
10/06/02 18:03:40 BzsD3rgl
>>551
途中で送信してしまいました。
医者に聞いたら個人差があるとのこと。
経験された方に聞いてみたかったんです、すみません。
553:名無しの心子知らず
10/06/02 19:06:40 EYTAEC1W
>>535
赤が食べたのかと思ったら、親のほうか・・・
そんくらいお尻からそのまま排出されんだろ。
554:名無しの心子知らず
10/06/02 19:17:05 NHrRsavX
>>535
ちょっとファビョりすぎじゃね?w
555:名無しの心子知らず
10/06/02 19:59:04 Rl3gMCKD
>>554
ファビョってはいないんじゃないかな
556:名無しの心子知らず
10/06/02 20:21:00 02pRKf/c
生後3週間です。
モロー反射で大泣きします。
こういうものだとは分かってるんですが
寝入ったと思ったらモロー反射→大泣きなので困っています
おくるみでくるむといいといいますが、くるんだらくるんだで暑いのか大泣き。
皆さんどうしていましたか?
557:名無しの心子知らず
10/06/02 20:59:49 fhZQr1ni
、 ミヾミ、 //.: : : : l }\ / /
ミ、≡ミリ//. : : : : ::i | \ _人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
≧ニ三ミ,ソ'' _二 ̄ヽ,ソ _ ) (_ _
ゝ三,=' /`Yr'=ミ、 ` _) ━┳━ ┃┃ ━┓ (_
ミ彡' /∠」| i、_ソリ _ _) ━╋━ ┃┃┃ ┃ ┳┓ (_ _ _
,≫イ / , ==< > 二__,==-、 __) ┗━ ┛┗┛ ━┛┗ ┛ (__
/:: : : | レ'人ソノ | .//|ー=ニ二 (_
/: : : :ー=! `ー‐'^ヽ仁/: : : : /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
\: : : : : :\ 〃 : : : : : : : : : : : r'⌒ _)
`ー=ニ二イ! {: : : : : : : : : : : : : : ( ノ
乏 ', : : : : : : : : : : : : : : 厂\
込,, \ : : : : : : : : ;;: ”\ ヽ、
彡;; \r―-、へ \ \ ヽ
彡彳 ,_ノ \ \
. (_,_ノ:.:: \
558:名無しの心子知らず
10/06/02 21:07:22 xNYTBat3
とにかく手が上がらないように、フェイスタオルで上半身だけくるむ。
559:名無しの心子知らず
10/06/02 21:44:05 mkQBV9Nx
ファービーナツカシス
560:名無しの心子知らず
10/06/02 22:04:43 cklu4i9g
>>535です
どうしても心配で心配で、
指突っ込んで吐いてから授乳しました
その後#8000に電話したら問題ないとのことでした
アトピーやアレが悪化しないかと少しパニクりすぎました…
もうラップ食べないように気をつけますorz
561:名無しの心子知らず
10/06/02 23:19:12 JWMxc/mR
>560
心配なのはわからないでもないけど、もうちょっともちつけ。
冷静に考えたら問題ないのはすぐわかるでしょ。
これから想像もしなかったことがどんどん起きるんだから。
そのたびにいちいちパニクってたら身が持たないよ。
562:名無しの心子知らず
10/06/02 23:30:07 K2DRPn+Z
携帯から失礼します。
5ヶ月の男の子の赤餅です。
寝返りができるようになったのですが、夜仰向けで寝せても、眠りが浅くなると、寝返りをして、苦しいらしく泣きます。
戻してもうつぶせになり、そして泣くの繰り返しです。寝返り出来ないように、横に何か置いても、寝返りが出来ないことに泣きます。
仕様なのでしょうが、何せ夜中1時間間隔で泣かれると参ります。
何かいい方法は無いでしょうか?
それとも、仕様だと思って、煎餅屋24時間営業するしかないのでしょうか?
563:名無しの心子知らず
10/06/03 00:39:20 0A71Zohl
ニートから30歳まで親に大学通わせてもらった挙句、卒業後に子供まで買ってもらったらしい
URLリンク(zorro.269g.net)
564:名無しの心子知らず
10/06/03 00:52:25 YXW5gLkX
>>562
そうそう、初めはうつぶせになってビックリして泣いて起きるんだよね。
そのうち赤がうつぶせに慣れて泣かなくなると思う。
うちは一週間くらいで慣れたかな。
うんざりするけれど、今だけだと思ってちょっと踏ん張って。
そして、次はうつぶせ寝での心配(SIDS)が出てくると思うけれど
うちのかかりつけの先生が言うには
「気が付いたら仰向けに戻す程度に気をくばって
お母さんもちゃんと寝てね」
とのことです。
565:名無しの心子知らず
10/06/03 10:22:53 Tr3AEj6R
携帯から長文すみません。
生後24日の娘が、母親の私が抱っこしても泣きやまなかったり、逆に泣き出したり寝てくれません。
実母が抱っこするとあまり泣かないし、泣きやむし、寝ます。
旦那が抱っこした時も私よりはマシです。自信喪失です。
事情があって完ミだから母親だと気付いてもらえないのかな?
それとも抱き方が悪いのかな?
あと、オムツ替える時たまに泣き出すのですが、その後肌着整える為に(肌着は短肌着+コンビです)腰を上げて肌着を引っ張ると火がついたようにギャン泣きされる事があります。毎回ではないのですが…。
やり方が悪く痛い思いをさせてるのでしょうか?
マタニティーブルーも手伝って、泣かれるとどうしていいか分からなくなるから、正直触れるのが恐いです。
寝顔を見てるとかわいいなぁって思うのに…。
ダメ母だなぁ…。
566:名無しの心子知らず
10/06/03 10:30:43 qhBe5knp
泣くもんだから仕方ないよー
肌着の直し方は別に変でもないし大丈夫だと思う
旦那とか義母とかがだっこするとおとなしくなったりするんだよね
もやもやしてた時期あったけど
そのうちほいっと預けてラクチンって思うときがやってくるよw
泣いちゃった?あら、泣いちゃったー泣いてるね
よしよし大丈夫だよーぐらいで
何で泣いてるの?どうして?自分がだめなの?とかは考えなくていいよ
気楽にね
567:名無しの心子知らず
10/06/03 10:36:47 5uUIQT25
>>565
カーチャンだから泣くんだよ。甘えてんのかな。かわいいね
肌着引っ張ってギャン泣きは、もうカーチャンとのふれあいタイムが終わっちゃうようわあああん!
ってことかな。
どっちにしろ赤はカーチャンが一番大好きだから安心してね。
今一番大変だと思うから、実母や旦那に安心して預けてカーチャンどんどん休んで。
568:名無しの心子知らず
10/06/03 10:36:48 otsGPj/C
>>565
お疲れ様です
うちも低月齢のうちは私のだっこだと泣いてましたよ
寝かしつけるのはもっぱら、義母や旦那でした
泣き出して、私が抱っこして泣き止みはじめたのは5,6ヶ月頃だったかなぁ
オムツがえのとき泣き出すのも一緒です
泣くと「どっか気持ち悪い!?」とか思って全身の服をチェックしたものでした
どちらもあまり気にしないほうが良いですよ!
産後で体調もあまり戻ってないことですし、
赤ちゃんはお母様や旦那様にいっぱい抱っこしてもらって
自分は体を休められたらいかがでしょうか?
569:名無しの心子知らず
10/06/03 10:38:44 ZC2zxM4P
>>565
お母さんの匂いで余計泣いちゃったりするのもよくあることだよ。
甘え泣きってことね。気にしない気にしない。
肌着を引っ張った時泣いちゃうのは多少びっくりしてってのもあるかも。
普通にすれば痛いってことはないはずだから大丈夫だと思うよ。
今は何もかも初めてだらけで大変だと思うけど、
そのうちあなたも赤さんもお互いに慣れてくるから気にしすぎないようにね。
570:名無しの心子知らず
10/06/03 10:40:32 Tr3AEj6R
>566
ありがとうございます。
肌着の直し方は問題なさそうなんですね。
機嫌が悪かったのかな??
泣かれるとつい、どうしてかな?私の抱っこの仕方が悪いかな?とか考えてしまいます。
まだ泣き声で要求が分からないのではがゆいです(/_・、)
気楽に考えるように頑張りますね!
571:名無しの心子知らず
10/06/03 10:53:54 Tr3AEj6R
>568
ありがとうございます。
自分がした事で泣かれると、痛い事や不快な事しちゃった!?と思ってしまいます。
いつかは私が抱っこして泣き止んでくれる日が来るんですよね…。
私が産んだのに、娘にとって必要ない存在になったらどうしようとまで考えました。マタニティーブルー恐ろしい(^^;)
>569
ありがとうございます。
母親のにおいですか(゚o゚)/
私からそのようなものが発せられて甘えているのならかわいいですね!
抱っこすると口寂しそうに反る感じで口開けてるからおっぱい探してるのかなぁ…と思うのですが完ミなんで、おしゃぶりをくわえさせるのですが、上手く入らないみたいで時間がかかってしまいます(つд`)
早く色々スムーズにやってあげたいです。
572:名無しの心子知らず
10/06/03 11:01:05 Tr3AEj6R
>567
ありがとうございます。
甘えて泣いてくれてるならホントにかわいいですね(^-^)
余裕がないのでネガな考えばかりになってしまいます。
オムツ替えにしても、割とプラスな考えをしていてもいいんでしょうか?
ミルクという事もあり、夜の授乳も母や旦那に代わってもらえてずいぶん助けてもらっています。ありがたい。
母が2週間後に帰ってしまうので、その後が不安です(-_-;)
でも気を楽にいかなくてはいけませんね!
573:名無しの心子知らず
10/06/03 11:22:51 mngFO0Rx
>>565
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
574:名無しの心子知らず
10/06/03 11:38:22 SnUPWfV0
8ヶ月の娘の生活リズムについてです。
離乳食を始めたのが少し遅くてまだゴックン期、先週から2回食にしました。
おっぱいが出ず完ミで育てています。
朝7:30起床→8:00ミルク→10:00離乳食→12:00ミルク→14:00離乳食→
16:00ミルク→20:00ミルク→20:30就寝→夜中4:00ミルク
というスケジュールで今やっているのですが、できれば夜中のミルクをやめたいのと
離乳食にいつも1時間くらいかかる(食べるのが遅いのと遊び食べをよくする)ので
昼間ずっと離乳食やミルクを作ってばかりで買い物に行く暇もないのが悩みです。
夜中のミルクは、最近暑いので飲ませないと夜中の脱水が心配なのと
昼間のミルクを150cc程度ずつしか飲んでくれないので栄養不足が心配なのと、
オムツを替える時に起きてしまって結局はミルクで寝かしつけるのとであげています。
1回食の頃は午前中に買い物に行ったりする余裕がありましたが
今は娘を散歩に連れて行く時間と心の余裕もないような状態です。
スケジュール等で改善すべき点をどうか教えて下さい!
主人は早朝に出勤して娘が寝た後に帰ってくる生活なので休日しか頼れません…
離乳食も思うように食べてくれず、毎日憂鬱で辛いです。
575:名無しの心子知らず
10/06/03 11:47:31 mngFO0Rx
>>574
お疲れ様です。
10時と14時の離乳食を前倒しして、
ミルクの時間と一緒にはできないかな?
そうしたら8時から12時まであくから、
この時間に散歩にいけると思う。
今のスケジュールだと詰まりすぎてて、
お腹があんまりすいてなくてあんまり食べないのかも。
576:名無しの心子知らず
10/06/03 11:48:37 sY2xjvpt
>>564
ありがとうございます。
早くうつぶせになれてくれるとありがたいです。
みんな通る道だとおもって、踏ん張ります!
577:名無しの心子知らず
10/06/03 11:57:36 Tr3AEj6R
>573
すみませんでした。以後気をつけます。
ここで助けてもらっているので、このスレの人達に不快な気持ちにはさせたくないので、ご指摘ありがたいです。
578:名無しの心子知らず
10/06/03 13:18:31 Fq2wcE7f
ちの娘(5ヶ月)よだれが多くて困ってます
最近寝返りをマスターし、うつぶせになったらよだれダラダラで床やらカーペットやらベッドやらよだれまみれになります
スタイやガーゼやタオルでガードするようにしているんですが
縦だっこのときはどうしてもガーゼやスタイもずれてしまって、服によだれのしみがついて水玉模様です
みなさんよだれ対策はどうされてるんでしょうか?どなたかアドバイスなどお願いします
579:名無しの心子知らず
10/06/03 13:20:35 m5NGPGtV
もうすぐ11ヶ月女児、つかまり立ち、つたい歩き真っ盛りです
離乳食時にすぐイスから脱出しようとします。
すぐに座り直させるのですが抵抗が激しいし
放っておいたら確実に落ちます。
(低いイスではありますが)
ご飯に飽きてきた証拠なのかなと思って
最近は脱出しだしたらご飯をさげるようにしてますが、
このやり方でいいのか不安です。
オムツ替え、着替え時全くじっとしてくれず、必死でオモチャで気をひいたりして毎回汗だくの思いです。
みんなこんなもんですか?
よく寝る子ですぐ不機嫌になるので、なかなか遊びにも行けず悩んでます。
580:名無しの心子知らず
10/06/03 13:20:37 OLUB/O4z
2ヶ月の赤です
病院で保険の利かないHibワクチンと肺炎球菌ワクチンの予防接種を
勧められました
皆さんは打ちましたか?
581:名無しの心子知らず
10/06/03 13:27:39 ECn+A+oi
>>578
腰紐?つきのスタイ(金太郎の前掛けみたいな)ならずれないと思う。
>>579
脱出するのは仕様だね…手づかみ食べで気を引くとかはどうだろう
>>580
予防接種スレ
スレリンク(baby板)
582:名無しの心子知らず
10/06/03 13:32:54 SnUPWfV0
>>575
お疲れ様です。の言葉に少し涙が出てしまいました。2chで泣かされるとは…
離乳食の後すぐミルクをあげて、離乳食+ミルク→離乳食+ミルクにするってことですね。
朝一で離乳食を用意するのが大変かもしれませんが、今よりは遥かに楽そうです。
明日からそうしてみます!ありがとうございました!
583:名無しの心子知らず
10/06/03 16:08:46 dj8qbfXO
11ヶ月男児、スパウトマグからのステップアップができません。
ミルクもお茶も、ストローマグもコップ型マグも一口か二口で拒否。
喉が乾いてないかと思いきや、飲み口をスパウトに変えるとちゃんと飲みます。
この方法を続けてコツをつかむまで待てば良いのでしょうか。
584:名無しの心子知らず
10/06/03 16:16:51 dj8qbfXO
連投すみません。
あと、手づかみ食べってどう練習させるべきですか?
茹でニンジンスティックやスティック状のお菓子を握らせ、
子供の手を持って口元に誘導してるのですが、これでいいのかな
(誘導しないと食べません)
何かうちの子は物をほとんど口に入れない子で、今まで日常生活では色々楽だったんだけど、
食べる練習するこの段階になって、子供のその性分がネックになってます
585:579
10/06/03 17:00:54 ZC2zxM4P
>>581
やっぱり仕様ですか。
手づかみ食べもうまく利用してみます。ありがとうございました!
586:名無しの心子知らず
10/06/03 17:28:45 ECn+A+oi
>>583
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレのテンプレ
ストローの練習は、最初からマグでは難しいようなら、紙パック利用が定番。
麦茶などの紙パック飲料のストローをくわえさせ、そっとパックを押して
中身を出し、吸うと飲み物が出てくることを分からせる。
こぼしても大丈夫なように、下に何か敷くか、風呂場で行うなどすると楽
手づかみ食べは練習しなくてもいいよ。しない子もいるし、する子は自然に
持たせろー!持たせないなら食わないぞー!!となるから
587:名無しの心子知らず
10/06/03 18:01:33 4PGDlSTx
もうすぐ3ヶ月になる男児です。
腕を引っ張り上げても頭がついてきません。
皆さんとこの赤さんはいつ頃から頭がついてくるようになりました?
588:名無しの心子知らず
10/06/03 18:26:17 W0em7Epq
ちょっと育児とはずれるんですが
先月初旬に出産して、友人が今月中に遊びに来たいと言ってきます
今は頻回授乳と寝不足でそんな余裕もなく、「まだ手のかかる時期だから…」とやんわりと断っても、それじゃ何年も会えないよ!と言ってきます
子が一ヶ月半くらいになれば、もうちょっとましになってるでしょうか?
断ったほうが無難な気がするけど、もうどう伝えたらいいのか…
589:名無しの心子知らず
10/06/03 18:32:29 /9HWSGtj
>>587
うちは検診では首すわり問題ナシでしたが
引き上げて頭がついてくるようになったのは6ヶ月ごろでした。
>>588
お疲れ。
赤によるとしか言いようが無いけど私は3ヶ月過ぎたらぐっと楽になった。
6ヶ月で夜間断乳してからはもっと楽になったよ。
それくらいに会おうじゃダメかな?
どう断ったらいいか悩むよね・・・
590:名無しの心子知らず
10/06/03 18:35:25 4PGDlSTx
>>589
そうなんですね。
ありがとうございます!
雑誌に1ヶ月半で頭がついてくるようになったとあったので心配になってました。
591:名無しの心子知らず
10/06/03 18:38:40 nsTvArhS
>>588
大変ですね。お気持ちすっごくわかります。
私も、産んでから色々な友人に遊びに来たいと言われてものすごくストレスになりました。
でも、「子供が産まれるまでこんなに大変と思わなかった!赤もまだぐずって大変で来てくれても全然おかまいできないし、夜中の授乳で睡眠不足なので部屋も片付けられないから、人呼べる状態じゃないんだ。
首が座る頃には、夜もまとめて寝てくれるようになるみたいだから、そうしたら呼ぶね。」と言って断りました。
そうしたらみんなわかってくれたよ。
それでも来たいと言ってくるような人は、サヨナラしちゃって良いのでは。
592:名無しの心子知らず
10/06/03 18:54:29 +Ymob2ry
逆にストレス解消になるので、来たいという人はウェルカム状態だった。
人によっては一瞬でも目が離せるってのも大きかった。
でも、まぁ、↑ってのは受け入れ側の特性によるからなぁ。
友人関係がどうなるかは一か八かで、サクッと断るのがいいんじゃないの?
子供の特性だってこの先どうなるかは解らないんだから。
もっと手がかかる可能性だってある。
593:名無しの心子知らず
10/06/03 19:06:02 dj8qbfXO
>>586
ありがとうございます!
すごく参考になりました!
教えてもらったスレも見てみます。
手づかみ食べは、持っている離乳食の本に「平均で10ヶ月くらいからしたがる」と
書いてあったのを気にしすぎていました…
焦らず子供のやる気を見守ります!
594:名無しの心子知らず
10/06/03 19:07:50 mycnFK4j
>>588
私は4月下旬に出産したんだけど、産後3週間で人が遊びに来たよ…。
先週も来たし。どちらも子持ちだから産後の辛さわかるはずなんだけどね。
お祝い持って来てくれたし、旦那の友達(私も仲良くしている)だから断れず。
それから今まで家になんか来たこともなかった義母や義姉が来まくる。
手伝いなんかしてくれもしないのに電話もしょっちゅうくるしウザい。
居留守使ってるけど。
産後しばらくは時間さえあれば休んでたいし
人来てもお構いできないし、掃除しなきゃいけないし
自分の用意もしなきゃいけないのに。
普通なら産後しばらくは遠慮するよね。
また来週2組来る予定だよ。
まぁ誰も赤ちゃんを気にかけてくれないよりはいいかなとも思うけどちょっとね~。
…って確か該当スレあったよね。
タイムリーだったからつい。スミマセン。
595:名無しの心子知らず
10/06/03 19:32:48 bukqFQ28
11ヶ月赤です。
昼寝も夜も寝かしつけは添い乳、夜中も10回近く起きては添い乳です。
断乳にふみきろうとしてた矢先に「断乳で寝るなんて確率は半分もない、余計にしんどくなることが多い。断乳で泣き叫ぶストレスが3歳以降の情緒不安定につながる」と育児相談した先の看護師?保育士?いわれました。
似たような赤が断乳後どうなったか経験談を知りたくて。悪い例をあまり聞いたことがなく、断乳しなきゃよかった…なんてことあるのでしょうか。教えてください。
596:名無しの心子知らず
10/06/03 19:50:34 NOvq8JXs
>>588
既婚子蟻の友人は産後三週間目で来たけど、1時間でサクッと帰ってくれた。
独身の友人は産後三ヶ月過ぎて来たけど、午後イチから6時まで居た。
子の状態私の体調考えても前者は楽で気晴らしになったけど、後者はきつかった。
参考程度の意見だけど。
597:名無しの心子知らず
10/06/03 20:00:30 zvNYk805
>>588
私も億劫だったけど、子蟻の子だったら色々話が出来て私は良かった。
断りたくても断れない場合、○時に知り合いが見に来るから、とか言って帰ってもらったら?
598:名無しの心子知らず
10/06/03 20:02:21 3ktk7xIE
>>595
経験談じゃなくて申し訳ないが、
>断乳で泣き叫ぶストレスが3歳以降の情緒不安定につながる
こんな話、聞いたことがないよ。
>夜中も10回近く起きては添い乳です
口に乳首が入ってないと眠れない習慣がついているみたいだね。
私なら断乳じゃなくてネントレするけど。
ちなみにうちの上の子(現在5歳)は8ヶ月の時にネントレして泣き叫んだけど、
穏やかで友達トラブルもなく、年少者の面倒見もよくって情緒は安定してるよ。
599:名無しの心子知らず
10/06/03 20:17:59 v9skc0w0
10ヶ月です。
4ヶ月から、夜一時間おきに泣いて起こされていましたが、ここ数日で徐々に回数が減って、
この2、3日は一回起きるだけになりました!
特に思い当たる原因がないのですが…三回食が落ち着いて、母乳の回数が減ったくらい?
子も成長してきたってことですかね。
すごく嬉しい。この半年ほんとに辛かった…
夜泣きで苦しんでいる皆さん!
いつか絶っ対に、終わりがきます!!
頑張って!!!
600:名無しの心子知らず
10/06/03 20:24:26 bukqFQ28
>>599さん
1時間おきに起きてたときはどうやって再び寝かしつけてましたか。
そして今はどうやって寝かしつけてますか?教えてください。
601:名無しの心子知らず
10/06/03 20:46:55 v9skc0w0
一時間おきに起きていたときは、おっぱいを二時間おきにあげて、
その他のときは抱っこしたりとんとんしたりいろいろしてました。
ちなみに寝かしつけは前も今も添い乳です。
今は、一回起きてもとんとんすれば寝てくれるので、授乳はしてません。
602:名無しの心子知らず
10/06/03 22:08:04 zgZto0J5
>>580
遅レスだけど、お金があるならなるべく早く受けたほうがいいよ。
うちは肺炎で入院中。まわりも結構流行ってる。
一歳になれば回数が少なくて済むから、と引っ張ったのが失敗
だったorz
明日退院予定>w<b
603:名無しの心子知らず
10/06/03 22:27:28 dj8qbfXO
>>595
>>598とほぼ同意見ですが、情緒不安定云々の話は聞いたことがありません
あまり気にしなくていいと思います
でもその状況で断乳はあまりにも大変な気がします
なので、私も就寝と授乳を切り離すという意味でネントレをお勧めします
うちは6ヶ月の頃、自己流泣かせるネントレもどきをして
子は一週間で添い寝で眠れるようになりました
あえて断乳しなくても寝かしつけの手段に乳を使わないように徹底すれば
夜起きる癖は改善するような気がします
604:名無しの心子知らず
10/06/03 22:40:53 FxKVWE+w
トントンで寝てくれる子、うらやましい。
胸をトントンってしたら、その手を両手でがっと掴んで振り払われる。
添い乳はしてないのにすぐ起きちゃう@7ヶ月
なんで起きるんだろう…。
605:名無しの心子知らず
10/06/03 22:41:29 IBWUd+FV
くだらない質問ですみません。11か月の娘の母です。
ママ友もいないし、近所に赤持ちの友人もいません。
週に2度ほど子育てサロンに行き、他のお母さんや赤ちゃんと触れ合って
ますが、それ以外の日に何をしていいかわかりません。
午前の昼寝と昼食が終わった13時頃~16時頃まで外出するように
してるのですが、サロンに行く日以外は少し離れた所のショッピングセンターに
行くか、近くの大きな公園で2人で遊ぶかです。
他のお母さん達は何をしてるのでしょうか?
皆さん、ママ友や友達と頻繁に会ったり遊んだりしてるのかな~と
少し寂しく感じたりもするのですが・・。
606:名無しの心子知らず
10/06/03 22:46:27 A/4gr9o/
>>580
お金があるなら受けたほうがいいよ。
うちはお金ないけど、何かあったときに接種しなかったことで後悔したくなくて受けてる。
けど、どちらも予約しないと打てない。
うちは3ヶ月に予約したけどまだ肺炎球菌の2回目まで。ヒブはまだ順番が来なくて、今6ヶ月。7ヶ月になっちゃうよ。
>>602
大変だったね。明日退院おめでとう!
607:名無しの心子知らず
10/06/03 23:04:22 J4HHdBmU
>>580
>>580
なぜこの2つが任意接種なのか疑問に思うくらいのワクチン。
細菌性髄膜炎は本当に怖いから、ワクチン接種でリスクが減るなら受けるにこしたことは無いかと。
まぁ、任意でも接種出来るようになっただけマシなのか…
上でも書かれてるように、ワクチン供給量が少ないので、半年待ちとかザラ。
今月位から供給量が増えるらしいと聞いたけど、品薄なのは確かだよ。
608:名無しの心子知らず
10/06/03 23:08:07 3CqU1X6K
【社会】祖父(73)が9か月男児を車から降ろし忘れ数時間放置し死なせる - 長崎
スレリンク(newsplus板)
609:名無しの心子知らず
10/06/03 23:12:39 zgZto0J5
>>607
大きめな総合病院だとそうでもないですよ。
1week前に肺炎球菌予防接種と10ヶ月検診を予約できたけど
前述のとおり、肺炎発生で延期に。
確かに近くの個人病院では半年待ちと聞いたけど。
610:607
10/06/03 23:31:52 J4HHdBmU
>>609
あぁごめん。半年待ちはHibワクチンね。
今は大病院だとHibも待たないかな?
うちは出産と同時にHibワクチン予約したから良かったけど、その時も4ヶ月~半年待ちな感じだった。
早く供給量が増えるといいよね…
611:名無しの心子知らず
10/06/04 00:32:23 l4J8k6l4
育児書では離乳食開始は5~6ヶ月とありますよね
皆さんは5ヶ月に入ると同時に離乳食を始めましたか?
アレルギーを考えると遅らせるとかも書いてあるし、迷います
612:名無しの心子知らず
10/06/04 00:46:36 SChcYVSn
赤の様子を見て5~6ヶ月のいつかで始めたら良いと思いますよ。
遅らせすぎも良くないみたい。
613:588
10/06/04 00:52:26 aSr69c13
彼女は未婚小梨なので、子供ができたら友人と疎遠になるってこういうことかー、とブルーでした
夜まとめて寝てくれるまで待ってって正直に伝えてみます
私も産後でカリカリしてたかも
みなさん参考になりました、ありがとう
614:名無しの心子知らず
10/06/04 00:59:58 R1OyUs0l
>>605
私はママ友いませんよ。
高校の時の友達がママになってるけど年1回くらいしか会わないし。
公園とかも歩けないからまだまだ行かない。
一日中二人っきりで引きこもってます。
散歩と買い物程度の外出、それ以外は家でゴロゴロしてます。
1ヶ月のうち旦那以外の人と会うのが1回あるかないか。
赤もちで出かけると疲れるから外出近所でマターリ二人っきりが今一番幸せ。
社交性高くてうらやましい。
615:名無しの心子知らず
10/06/04 06:54:04 zTr49TDd
5ヵ月の子供が二日前から初めて風邪をひきました。
痰がからんだ咳をよくするのと、
鼻がつまってミルクを飲みにくそうにしてますが平熱で様子も元気そうです。
こういう場合、いつもどおりの生活をして様子を見るしかないですよね?
悪化はしてないけど良くもならないので少し心配で。
616:名無しの心子知らず
10/06/04 07:03:17 zTr49TDd
あと、熱がないけど風邪っぽい赤ちゃんの体は
暖かくしたほうがいいでしょうか?
布団をかけると暑いのでけっこう汗もかいていて。
617:名無しの心子知らず
10/06/04 07:28:35 Jxr6G+Ir
>>615
ミルクが飲みにくそうなら耳鼻科に行って鼻水取ってもらうといいよ
喉や耳も診てくれるし風邪薬も処方してくれるよ
月齢的に対症療法になるけど
基本的に検温はしないから、受診前に体温は計って行ってね
あと大体の耳鼻科で子供は受け付けてくれると思うけど
そうじゃないところもあるから事前に問い合わせてみて
乳幼児に限り予約受け付けてくれるところもあるし
(普通は予約なしのところが多い)
室温は今の季節取り立てて暖かくする必要はないと思う
再びエアコンガンガンかけて室温20度とかにしてるなら別だけど
618:名無しの心子知らず
10/06/04 08:30:05 zTr49TDd
>>617
ありがとうございます、そっか咳がメインだから耳鼻科でもいいんですね。
風邪薬が出るとは意外でした。長引くようなら受診してみます。
619:名無しの心子知らず
10/06/04 09:03:23 jEcmUdVi
11ヶ月の息子がいます。
おむつ替えとお風呂の時におちんちん&たまたまを引っ張ります。
赤ちゃんにはよくある事かもしれませんが、何度もぎゅーっと引っ張ってたまたまが赤くなってしまう位やります。
おむつ替えの時はおしめを持たせて阻止しているのですが、お風呂の時は難しいです(おもちゃやタオルをよけて触ろうとします)
今、たまたまの左側が少し赤くなっています。
ちなみに1週間前に健診を受けていて、おちんちんのチェックもされたのですが、何も指摘なしでした。
かゆいから引っ張るのか、引っ張ったから赤くなったのか分からず・・・赤味が引かなければ病院に行こうと思っています。
とりあえず、引っ張らないようにさせたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
620:名無しの心子知らず
10/06/04 10:07:00 Tsilo20j
>>619
同じだ。
うちは検診のときに先生が見て
かゆいのかな~って薬を処方してもらった。
でもそれを塗るときもさわろうとするので塗るの結構地獄。
寝てるときとかにやってる。
お風呂のときは密着抱っこと、ミニアヒルを持たせてる。
あったまるとかゆいみたいだから、お湯はぬるめに。
かゆいか、痛いのかがひくと触らなくなるだろうけど
おむつしてると、頻繁に取り替えても治らず難しい。
おむつしないでむれないようにしたらいいんだろうけど
触るからむずかしいね~
621:名無しの心子知らず
10/06/04 10:17:03 72n4SjPh
>>619-620
うちのもうすぐ9ヶ月も最近お風呂でちんちんいじるようになったけど、
「うわー足の間にあるの何これおもしれー」だと思ってた。
お風呂以外ではやらないけどかゆい可能性もあるのか。
よく観察しとこう、ありがとう。
622:名無しの心子知らず
10/06/04 10:37:04 /5UUxMk2
>>605
うちは7ヶ月児だからちょっと違うかもだけど、
娘とふたりで家でマターリ。
子育てサロンなんかにも行くけど月1回くらい。
まだまだ子ども同士が一緒に遊ぶっていうのはできないから、
遊ぶのは家でいいかと思ってwダラだw
>>614さんと同じく私も赤とマターリが幸せ。
ママ友作ろうかと思ったけど、じきに子どものつきあいで勝手にできるだろうしね。
623:名無しの心子知らず
10/06/04 12:31:26 lvWxWvgV
6ヶ月。体質なのか、便秘なのか、うんちは5日に1度。
しかも驚くほど大量・・・・・。もっと小出しに出して欲しい。
もうすぐポリオなんだけど、大量のうんち出されたら大量のポリオ菌が
出るのではとビクビクしている。当方S50生まれだから余計に不安。
624:名無しの心子知らず
10/06/04 12:38:24 PEwuboXa
>>619さん
11ヶ月赤です。全く同じです。小児科受診しましたが、「(爆笑)あ~やるやる、はい気にしない~」で30秒で終わったよ。こっちは結構心配してたから、イラッとしてしまった。
本当にギューって握りつぶすし、引っ張るし…
とにかく小児科の爆笑ネタだったみたい
625:名無しの心子知らず
10/06/04 13:00:38 vZVVOtxC
ヤンキーの近所のママ友がうちの息子の事を
メンズって呼ぶのが気持ちが悪いです。
626:名無しの心子知らず
10/06/04 13:05:43 jEcmUdVi
>>620-621さん
レスどうもです。
おむつを外すと「うひょー」って感じで触りたがるので困りますorz
ぎゅーーっと引っ張らなければ気にならないんですけどね・・・
>>624さん
全く同じですね!握りつぶして引っ張りますよね。気にならないわけないですよね。
もし赤味がなかなか引かなかったら爆笑されてもいいから小児科行ってみます。ありがとうございました。
627:名無しの心子知らず
10/06/04 13:42:35 GjEwIV+n
>>623
私も52年生まれだ。追加のポリオ受けますか?
周りに受けてる人がいないんだけど、迷っている。
ちなみにうちも便秘で5日に1度くらいだったけど、最近3日に1度になってきた。
628:名無しの心子知らず
10/06/04 14:26:57 kvbaOM37
>>627
>>623さんではないですが、私は51年生まれです。
ウチの自治体では追加ポリオは実施してなくて、他の市にある施設に行かないと受けられません。
電車を乗り継がないと行けない場所なので、自分の追加はあきらめましたorz
●のことを考えるとgkbrなんですが
629:名無しの心子知らず
10/06/04 14:27:00 Zwte437q
今日でちょうど生後3週間。
10日目くらいから6~9時間くらいぶっ通しでグズグズする・・・
ちょびちょびミルクを飲んではぐずり、お腹が張ってぐずり。
寝るときは9時間くらい寝てくれるんだけど(途中で授乳3回くらいあり)
新生児ってこんなもの?
それとも魔の3週目っていうやつですか?
新生児がこんなもので、魔の3週目がこれからくるとしたらおそろしいよー
630:名無しの心子知らず
10/06/04 14:55:55 AuRCIhPD
魔の三週目ってどんな感じなんですか?
631:名無しの心子知らず
10/06/04 14:56:13 2a+9yQkD
>>629
こないかもよ~
うちは全くなく一人で遊んで一人で寝てゆく・・・
ミルク飲んだら即寝
これはこれで寂しい
632:名無しの心子知らず
10/06/04 15:16:40 p7UAXplQ
疲れた・・・うちの7ヶ月児おもちゃでまったく遊ばない。
機嫌がいいとき→私でつかまり立ちして雄たけびを上げる
機嫌が悪いとき→私に抱っこされるまでぐずぐず。抱っこされてもぐずぐず。
私が家事をしてるとき→私が家事が終わって抱き上げるまでずっと全力で泣き喚く。
汗と涙と鼻水でぐちゃぐちゃになる。
とにかく私のそばじゃないとダメらしい。
おもちゃは私が遊んで見せてるときだけ興味を持つけど
私がそばから離れたらどうでもいいらしい。
今も私のひざにつかまり立ちしながら「ふーはうー」ってわめいてる。
こんなにカーチャンいのちなのうれしいけど
カーチャンちょっと疲れたよ・・・orz
皆さんのとこの子はいつごろからおもちゃで遊ぶようになりましたか?
633:名無しの心子知らず
10/06/04 15:19:11 Ww4XK4Lo
生後6か月です。
事情があって仕方なく息子を週に2回義母に預けているのですが、
昨日果物を勝手に与えていたと言われてショックを受けています。
今まで与えたものは、イチゴ、バナナ、キウイ、メロンだそうです。
離乳食はまだ2週間前に始めたばかりなのですが、
離乳食を始めたら果物はOKだと思い込んでたとのことですorz
熱を通すこともなく、生のものを小さくカットしただけで与えていたそうです。
幸い、今までのところ息子の様子に変化はありません。
こういう場合、息子は果物大丈夫だと思っちゃっていいんでしょうか?
義母は、今まで問題はなかったのだから
少なくとも今まで与えた果物はこれからも生のまま与えていいのではないかといいます。
今後は私に言わず自分の判断で物を食べさせることはしないと約束してくれたし、
今後もどうしても義母に預けざるを得ないので、少しは譲りたい気もするのですが
息子のためにやめた方がいいということでしたら、今後は与えないでもらいます。
634:名無しの心子知らず
10/06/04 15:27:20 fcIZoPGt
>>632
雄たけびで笑っちゃったごめん。
後追い大変だよね。うちは10ヶ月だけど機嫌によってはまだまだべったりだし、
ちょっと家事やってるときも泣き叫ばれるorz
機嫌がいいと絵本とかながめてたりするんだけどね。
泣かれるのが嫌で、どうしても家事やりたいときはおんぶ紐でやってる。
635:名無しの心子知らず
10/06/04 15:33:56 p7UAXplQ
>>634
ううん、笑ってくれてありがとう。
気持ちが楽になった。
10ヶ月になってもそんなもんなのか・・orz
おんぶ紐もいいなぁ。ダンナにねだってみるよ。
636:名無しの心子知らず
10/06/04 15:42:06 fcIZoPGt
>>633
それはショックだったね・・・。何も無くてよかったね。
私の手元の離乳食本には、キウイは一応OKだけど注意が必要、
それ以外は5、6ヶ月からでもOKと書いてあるから絶対ダメってことはないと思います。
ただ、小さくカットっていうのが・・離乳食始めて2週間ならすりつぶしたものだけだよね。
今後、病院のあいている時間に自宅で一種類ずつすりつぶして食べさせて、
大丈夫だったものからお義母さんにも与えていいですと伝えてみたら?
分量とか調理法も細かく指示しておけば安心かなって思うんだけど。
ただ、衛生観念がおかしいお義母さんなら信用できないから
「まだ果物ははやいみたいです、甘いものしか食べなくなったら困るので」とか
何とかいってやんわり断るな。
637:名無しの心子知らず
10/06/04 15:55:32 SFIj1VSN
>>635
つ おんぶ紐スレ
スレリンク(baby板)
638:名無しの心子知らず
10/06/04 15:56:24 Ww4XK4Lo
>>636
ありがとうございます。
私の本にはバナナは繊維質があるから開始後1カ月くらいしてから、と書いてあって
それも心配でした。
でもOKな本もあるんですね。
アドバイス頂いた通り、私が自分で試してから
大丈夫そうならすりつぶしたものを与えてもらうようにして、
しばらくは新しいのは与えないようにしてもらいます。
きれい好きな義母なのですが、一応果物だけは
食べさせられる状態に私が準備しておくようにします。
どうもありがとうございました。
639:名無しの心子知らず
10/06/04 16:35:56 h1F7Jfrn
>>526
5か月の男児もちです。
うちの子もそれくらいからおでこと頭がカサカサ、ふけのような状態でした。
本人もかゆいのか爪でひっかいて傷だらけになってました。
でもそれが仕様だと思って保湿も念入りにはやってなかったのですが、
先日アトピーと診断されました。
なんでも頭のかさかさ(ぺりぺりめくれるような頭皮)はアトピーの症状の一つだと言われました。
おどかすつもりはないですが、あまりかさかさひどいようならお医者様に診てもらうのもいいかも。
うちはなんでもっとはやく行かなかったんだと後悔しきりでしたから・・。
市販のアトピー用保湿剤、アトピタのローションかなりいいですよ!
頭のかさかさもだいぶうるおってきました。
640:名無しの心子知らず
10/06/04 16:51:54 lvWxWvgV
>>627
>>628
623です!追加は私も受けません。628さんのところと一緒で
自治体がやってくれない。
しかも赤ちゃんが接種する前に行ってくださいねと言われ
なんだかめんどくさくて。でもいまさらながらガクブルしてきました。
快便だったらいいんですけどね。。
おそろしや、うんちのときはマスクしようかな
641:名無しの心子知らず
10/06/04 16:56:55 BTTJDc4v
4か月の赤なのですが、今週月曜くらいからぐずぐずひどいです。
成長する前にはぐずると聞いてたので、見たら歯が生えてきててびっくり。
これか~となんとなく納得したものの、一日中抱っこでおろすとなくし、
昼間は続けて30分も寝ないし、夜も何回も起きるようになってしまってくたくたです。
歯の生え始めのぐずりってどのくらい続くもんなんでしょうか。
ずっと続くわけじゃないと思って頑張るしかないのはわかってるんですが
目安がわかったら耐えるのも楽かなと・・・。
642:名無しの心子知らず
10/06/04 17:20:16 z7qhPks6
>>641
お疲れ様 つ旦
うちの5ヶ月赤も4ヶ月のときに歯が生えてきたんですがその時同じくはずーっとグズグズで1日中だっこしてました。
あくまでうちの子なんですがたぶん半月もしないうちにグズグズしなくなったように思います。(うろおぼえですいません)
今はグズグズも無くお昼も前よりは寝るようになったかな?
大変だろうけど、あと少し!
643:名無しの心子知らず
10/06/04 17:41:28 72n4SjPh
>>640
どっかのスレで「ポリオに当たるなら宝くじで1等当たってる(宝くじの1等を
当てるより子供の●からポリオ感染する確率のが低い)よ!」ってレスを
見たので追加受けなかったよw@S52年生まれ
●の後必ず手洗い、使用済みオムツはビニール二重で厳重に廃棄、
お風呂に入ったらまずミューズでお尻だけ洗ってからいろいろする、等の
対策で1ヶ月乗り切ってみた。
644:名無しの心子知らず
10/06/04 17:48:24 Zwte437q
>>631
レスありがとーうらやましいよーーー
まだ3週間でこれから色々あるだろうと考えると落ち込んでくる
覚悟して産んだのになぁ
645:名無しの心子知らず
10/06/04 17:54:48 BTTJDc4v
>>642
ありがとうございます。
個人差はあるとしても、なんとなく先が見えたような気がします。
よしよし、一日中付き合うよ!
>>644さん
まだ4カ月しか経ってない新米母ですが、
これから大変になることもあるけど、楽にもなりますよ!
私も産後1カ月~2カ月くらいが一番つらくて
「赤ちゃんって寝てるもんじゃないの??」と思ってよく泣いてました。
大丈夫大丈夫~。愚痴ったりしながら、のんきにやりましょー。
646:名無しの心子知らず
10/06/04 18:02:10 8bvmqREi
2ヵ月の赤で女体重6kgなんだけどオムツは、ゲンキを使ってます。毎日うんちするたび横から漏れてます。。。オススメなオムツってなんですかね?
647:名無しの心子知らず
10/06/04 18:05:02 lvWxWvgV
>>643
それでポリオになったらイヤ~な運使い果たした感じだねw
アドバイスありがとう!同じようにやってみます!!
648:名無しの心子知らず
10/06/04 18:13:04 pugZ1C9s
暑くなってきたので赤に半袖のカバーオールを買ったのですが下にボディなどの肌着は着せるものでしょうか?
649:名無しの心子知らず
10/06/04 18:19:16 2a+9yQkD
>>648
ランニングの肌着着せてます
汗掻くだろうから
650:名無しの心子知らず
10/06/04 18:19:26 ZONWp3Io
>>646
サイズあげたらいいんじゃない?
651:名無しの心子知らず
10/06/04 18:23:44 thdxVdmN
>>648
カバーオールの素材による。
薄手の肌着素材とかよく汗吸いそうな素材なら要らない。
いかにもお出かけ用アウターなら着せたほうがいいよ。
652:名無しの心子知らず
10/06/04 18:24:43 8bvmqREi
まだSが5パック?もあります。
安いからって買い過ぎた。
うんち漏れは、サイズあげれば解消するのかな?
ウエスト細いからMじゃぶかぶかっぽいな。
Sのやつで1のとこにテープ止めてもゆるいもん。
どおすりゃいいんだぁ。
653:名無しの心子知らず
10/06/04 18:29:33 ZONWp3Io
>>652
紙おむつスレもあるから
他のメーカーたしか試供品くれるはず。メリーズとか。HPいけば応募できる。
654:名無しの心子知らず
10/06/04 18:41:22 thdxVdmN
>>652
メーカーの変更。
量が多くて漏れるのはサイズアップで解消できるけど、
低月齢だとオムツが大きすぎて漏れることも多いよ。
GENKI使ったことないからわからんけど。
うちは体重はデカめなのに痩せ赤で生後2ヶ月目のとき
評判のいいパンパとメリーズだと新生児用でもデカかった。
結局それ以来ムーニー愛用することに。
赤の体型は個人差だから何がオススメとかは言えない。
メーカーHPから試供品集めしてみるとか、ママ友に何枚かもらってくるとか。
ヤフオクでオムツ数種類を詰め合わせて売ってる人がいるから
試してみてもいいんじゃない?
残ってる分はオクで処分したらいいと思う。
655:名無しの心子知らず
10/06/04 18:57:20 pugZ1C9s
648です。早速のお答えありがとうございました!
656:名無しの心子知らず
10/06/04 19:00:38 COXlR7Hc
>>652
そのゲンキ買い取りたいわー
近所のDSに売ってないんだよね
メリムニパンパグーンゲンキと使ったけど
ゲンキが神すぎるよ
2ヶ月6キロ男児、太ももムチムチ、お腹パンパン漏れる時は必ず背中
ゲンキは股上が深くて他社Sより大きい印象だった
パンパが一番小さかったかな
とりあえず今残ってるのは太ももきつめにテープとめて
乗り切ったらどうだろう
スレ違いスマソ
657:名無しの心子知らず
10/06/04 19:03:30 NyQpiyvw
>>638
遅レスですが、週2の頻度で子供を姑に預けるなら、持っている離乳食の本を貸してみたら
どうかなぁ
お義母さんのやり方を批判するつもりはないけど本にはこう書いてあるんですって感じで
もうやっていたらスミマセン
自分の質問
10~11ヶ月の赤ちゃんをお持ちの方、一日どれくらい寝ますか?
うちは夜の睡眠21~6時の9時間プラス日中昼寝1、2回合計で2時間~3時間って感じなんだけど
夜の睡眠の割に昼寝が少ないんじゃないかと、ふと不安になりました
658:名無しの心子知らず
10/06/04 19:20:44 ZONWp3Io
>>657
夜11時間から12時間。昼は1時間から3時間。
夜の夜泣きはない
11時間くらい寝て勝手に起きてる@10ヶ月
659:名無しの心子知らず
10/06/04 19:32:25 v9pU2U2m
>>657
うちの娘は今9ヶ月半だから質問対象外かもしれないけど、ほとんど一緒です。
夜は21時~7時くらい、昼寝は1、2回で2~3時間。
前までは午前と午後に2時間ずつ寝てたのに、最近は午前まったく寝ずにようやく夕方に寝ちゃったり。
生活のリズムが変わってきてしまってるのを感じて悩んでいたところでした。
昼寝2時間くらいしかしてないけど、これくらいの月齢ならこんなものかなーとも思ってます。
でもほんとはもうちょっと寝ていてほしいし・・・もっと寝かせたほうがいいのかな。
660:名無しの心子知らず
10/06/04 19:39:42 8bvmqREi
みなさんありがと。
初めての子だからよくわからなくて…
メリーズとパンパースとグーンは、使ったことがあって
ゲンキ使いきったらグーンかメリーズにする予定です。
ゲンキは、アンパンマンで可愛いんだけど生地が分厚い。
あたしは、他のよりサイズが小さいような気がする。
661:名無しの心子知らず
10/06/04 19:41:43 8bvmqREi
>>656
西松屋の通販ゲンキ安いときありますよ。
あたしは買ったとき1050円くらいで買いましたよ。
662:名無しの心子知らず
10/06/04 19:43:02 gEUKikE8
>>660
5パックも使い切るんかいw
Mサイズは寝返りしたりハイハイしたりする月齢に合わせて作ってあるから
ギャザーがすごくやわらかく伸びて使いやすいよ
663:名無しの心子知らず
10/06/04 19:48:28 8bvmqREi
>>662
そうなんだぁ。
うちの赤2ヵ月でもうすぐ寝返りしそうだからやっぱりMに変えた方が良さそうですね。
とりあえずM買って見てはかせてみます。
今あるのは、友達に譲ろうかなぁ。
664:名無しの心子知らず
10/06/04 19:51:25 8bvmqREi
質問ばかりで申し訳ないんですが、今乳首1~3ヶ月の使ってるんだけど
いつ頃スリーカットのに切り替えるのかな?
今ミルク180あげてるんだけど、飲む時間15分くらいです。
665:名無しの心子知らず
10/06/04 20:20:49 jAmlWWdP
来週6ヶ月の女の子です
寝返りをまったくしようとしません
おもちゃを掴もうともしません
おっぱいのとき「うーうーうー」とずーっと言ってます
哺乳瓶で1日トータル200もミルクを飲みません
おっぱいも遊び飲み(噛んだり引っ張ったり)
1日ぐずぐずしてるし毎日が心配で気が狂いそうです。
666:名無しの心子知らず
10/06/04 20:49:07 nRP1TsYf
>>665
カーチャン超乙です。
うちの8ヶ月男子は、つい最近やっと寝返りしました。
今でもあんまりやりません。
おもちゃを掴んで遊び出したのは6ヶ月過ぎてから。
ガーゼかお尻拭きの空き袋をすこし掴む程度。
今は、ぬいぐるみやらお菓子の空き箱やら雑誌やらぶんぶん振り回してます。
パイのときは今も唸ってます。たまに唸りながら噛みます。
ミルクは400~500/1日ぐらいだったかな。男だから良く飲んだのかも。
カーチャンのパイが思いのほか出てるとか?
カーチャンの心配が赤ちゃんにうつって、赤ちゃんがカーチャンの心配してぐずぐずしてるのかも。
6ヶ月になれば多少飲まなくても死にゃしないだろうから、またーりパイあげてください。
6ヶ月健診とかあるなら早々に受けて、医者に心配ごと全部吐き出すのもいいかもです。
667:名無しの心子知らず
10/06/04 21:23:50 jAmlWWdP
>>666さんありがとうございます
うちの子に似てます
携帯ストラップとオムツの袋は好きで稀に掴みます
浣腸みたいなマラカスは好きみたいだけどすぐポロリと手を放します
先月末役所の人に寝返りの特訓されても泣いて嫌がるばかり
昔からうつ伏せは好きでないようです。
旦那が単身赴任で大阪にいるもんで平日は2人っきり
耐えられず毎日外出するものの泣かれまくり、とほほな状態です。
668:名無しの心子知らず
10/06/04 21:30:09 zepJs93u
>>667
大きめ?
大きい子は体が重くてねがいり遅い傾向にあるみたいだよ。
669:名無しの心子知らず
10/06/04 22:00:21 jAmlWWdP
>>668さんへ
いや小さい方だと思います。
生まれが2600、1ヶ月検診3400、4ヶ月検診4600、先月末6200で身長59センチです。
670:名無しの心子知らず
10/06/04 22:38:17 Jxr6G+Ir
>>669
寝返りはしない子もいるから気にしなくていいよ
重要なのは首据わりの次はお座りだって
671:名無しの心子知らず
10/06/04 22:50:29 1ucgEjAa
来週から初めてお世話になる予定の依頼会員です。
ファミサポの冊子に子供の目の前で現金でのやりとりは止めましょう。
とあるのですが(その都度支払い)、どうやって渡すのが一般的なのでしょうか?
封筒に入れて行っても、やっぱり中身を確認すると思うのですが。
672:名無しの心子知らず
10/06/04 23:33:28 9pvKbI3A
1ヶ月の赤ちゃんなんですが、右耳の付け根と耳たぶがガサガサして少し腫れています。
アトピーによくある症状の耳切れはないです。
痒みもないようです。
触るとガサガサして皮がむけそうです。
これは何なんでしょうか?夕方から急に出始めました。
673:名無しの心子知らず
10/06/05 00:50:59 YixxkDsy
>>664
うちは3か月ごろ、腹へってたくさん飲みたいのにちょっとずつしか出てこないよウギャー!
と暴れるようになって切り替えました
切り替えてすぐはすごく飲みづらそうだったけどすぐ慣れます。
時間は15分ならごく普通だし、遊び飲み(異様に時間がかかる、口を離してしまいだだ漏れ)や
本人の不満がなければ、特に無理して替えなくてもいいかと
>>665
カーチャンが心労絶えなくていっぱいいっぱいなのはよくないですね
心配なのはよくわかるし、直接解決しなくても話し相手がいるだけでも少しは楽だから
自治体の子育て相談や児童館や子育てサロン、外出面倒なら電話相談など使ってみたらどうでしょう。
うちももうすぐ5カ月だけど寝がえり兆候なし、うつ伏せ大嫌いですよー
>>672
脂漏性湿疹では?痒みがないなら問題なしです。清潔にしてればそのうちはがれます
674:名無しの心子知らず
10/06/05 01:22:12 noFucFh1
>>673
そうですかぁ~。
頃合いをみて変えてみようと思います。
ありがとうございました。
675:名無しの心子知らず
10/06/05 04:00:19 SPzlb+K0
>>664
使ってる哺乳瓶のメーカーやシリーズによって違うんじゃ…。
時間も完ミか混合かでも違うだろうし。
完ミや混合のスレのほうが詳しい人がいそう。
>>671
自治体によって違うかもだけど小学生とかでも預けたりするからじゃない?
子供の前で財布開けながら
「一時間○百円で3時間だから…△千いくらですね」とか
「細かいのないんですけどお釣りありますか?」とかは良くないでしょ。
子供が「この人はカァチャンから○百円もらってるから迎えにくるのか」
みたいな概念を植え付けないようにとか、お釣りのトラブル防止とか。
ちゃんと先に用意して、渡したら相手が確認するだけで
すむようにしましょうって感じの意味なんだと思うよ。
676:名無しの心子知らず
10/06/05 05:26:51 zbKMzCcs
>>670さんありがとうございます
気長に見守ってあげます
とうとうおっぱいにしこりができて吐き気がしてきた
マッサージ行かなきゃ
677:名無しの心子知らず
10/06/05 05:57:10 S4Tsxxa8
教えて下さい
5ヶ月です
パジャマはもう着せてますか?
いつ頃からがよいのかな?
678:名無しの心子知らず
10/06/05 07:55:41 P24lX2Ci
>>677
679:名無しの心子知らず
10/06/05 08:06:20 BhSVVbEh
>>668
一般的にはそうなんだ。
うちは超太めの赤だけど、寝返りは2か月後半だったなあ。
その代わりお座りは8か月でやっとしてくれた。
もうすぐ1歳だけど、今は伝い歩きは完璧、少しの間なら手を離して立てる程度。
寝返りも他の動作も赤のやる気次第なんだろうねW
最近、子育て広場に行き始めたんだけど
ここに行くようになってから、いろいろ成長したように思う。
他の子から影響も刺激も受けてるんだろうな。
680:名無しの心子知らず
10/06/05 09:04:45 S4Tsxxa8
あれ?おかしいのかな?
パジャマって着ないのかな?
生活のメリハリをつけるために4ヶ月5ヶ月頃からって書いてあったんだけど・・・
681:名無しの心子知らず
10/06/05 09:07:48 tIsD8O5k
>>680
うちは夜はコンビ肌着。まだ着れるからw
上の子の時は5か月なら既にパジャマだったよ。
682:名無しの心子知らず
10/06/05 09:35:09 66Jh5JEh
ageるなってことじゃね
683:名無しの心子知らず
10/06/05 09:37:51 oQ0CilCu
パジャマをわざわざ買うのではなく、手持ちの服の中から
これはパジャマ、と親が決めたものがパジャマになるよ。
就寝中にお腹周りを締め付けるのは苦しいから、
上下別でない方が良いとは聞いたけど。
684:名無しの心子知らず
10/06/05 09:47:08 fMr/h5aS
もうじき5ヶ月息子
満腹中枢ってそろそろかなって思っていたけど、いまだにパイを離す傾向がない。足りていないのかとミルクを足すと120とか飲む
試しにミルク足さないでみても3時間くらい授乳間隔開く時もあるしこのまま好きなだけあげていても良いのでしょうか
ちなみにパイはいまだに左右5分ずつトータル20分です
体重は5.5キロです
685:名無しの心子知らず
10/06/05 10:09:08 uP61petJ
>>684
5ヶ月で5.5キロって成長曲線外れてない?
飲んでくれるんなら飲ませた方がお母さんも安心じゃないのかな
3ヶ月検診時の体重はどうだったの?
医師や助産師には何か言われなかった?
おしっこはちゃんと出てる?(1日6~7回)
足りなくてもぎりぎりまで泣かない赤さんもいるから
母乳が足りてるかどうか母乳育児スレのテンプレでチェックした方がいいかも
686:名無しの心子知らず
10/06/05 11:50:50 FgPWVpdV
お座りにすすむ過程というか前兆ってどんな感じですか?
親が支えて練習とかさせたほうがいいのですか?
687:名無しの心子知らず
10/06/05 12:34:26 TrjQYYmx
>>686
練習なんてもってのほか。
うつぶせ姿勢から勝手に自分で座るのが基本
背筋や腰部がまだしっかりしてないのに
練習させたらどうなるか想像つくよね。
親が支えて出来てるのは、おすわり完成じゃないですよ。
688:名無しの心子知らず
10/06/05 12:46:12 66Jh5JEh
まじで?
うちの3ヶ月息子、首はすわったけど、腰はまだすわってない。
けど、親の膝の上で、親が子のわきの下を支えて座る体勢が好きで、よくやってあげてる。
○
ヒ みたいな感じで。
よくないのかなあ。ご機嫌だからいいのかと思ってた。やめよ・・・
689:名無しの心子知らず
10/06/05 12:46:55 fMr/h5aS
>>685
先週4ヶ月検診でその体重でした。医師や保健婦さんは小さめだけど元気だからと特には何も言われませんでした。
おしっこは大体10回/日うんちも毎日大量にしているのでテンプレはクリアしているかと。
でも小さめなのはやっぱり気になっているのでこのまま好きなだけあげてみます。
ありがとうございました。
690:名無しの心子知らず
10/06/05 12:59:48 hqLVj/Ay
>>688
うちもだorz
もうすぐ4ヶ月の娘、ぐずぐずし出しても
その姿勢にすると満面の笑みを見せてくれる
寝転がってるより視界が広がるから楽しいのかなーと思ってたけど
体に悪いなら辞めておこう…
691:名無しの心子知らず
10/06/05 13:03:20 Q7gOgcYU
お散歩時の日焼け止め(母自身の)ってどんなものを使用されてますか?
赤が顔を触ってくるので、赤用のものがいいですよね。
そうなるとけっこうSPFが低いから焼けませんか?
美容院に行ってなくてボサボサだから、髪をおろして帽子をかぶれず、
日焼け止めとサンバイザーに頼るしかありません。
みんなどうしてるんだろう。。。
自分かなり黒くなりやすい体質だから、真っ黒になってしまいそうな悪寒...orz
692:名無しの心子知らず
10/06/05 13:17:05 FgPWVpdV
>>687
ありがとうございます
練習はやめときます
赤さんの自然な動きにまかせます
693:名無しの心子知らず
10/06/05 14:16:35 Q5Yidx8V
6ヶ月です
お昼寝の時間って気にしたほうがいいですか?
今は遊んで疲れると勝手に寝てます
明るいうちは熟睡しないので30分くらいで起きてまた遊びます
一応授乳(ミルク)時間、離乳食、入浴、消灯時間だけ大体決まってます
それで私側は困ることは別にないのですが
子供側の発達など、何か不都合なことがあったりするのでしょうか?