【新生児】♪0歳児の親専用スレッド152【乳児】at BABY
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド152【乳児】 - 暇つぶし2ch350:名無しの心子知らず
10/05/25 19:42:09 tfOOAR7+
>>339
いままで私が上げていたんですが、今度は私は隠れていて主人に飲ませてもらいました。
が、ダメでした・・・
E赤ちゃんは美味しくないんですね。今後あまり粉ミルクを使わないので
ほほえみキューブを買ってこようかと思うんですが、こちらはどうかご存知でしょうか?

そうなんですよね。最悪飲まなくてもまあ仕方ないか、と思い始めています。
保育園におっぱいあげに通っていたんですか!
そんなに頑固な子もいるんですね。ウチもかもorz

351:名無しの心子知らず
10/05/25 20:13:53 kx2blDQ4
>350
ミルクについてはここのテンプレ参照してみては。
スレリンク(baby板)


352:名無しの心子知らず
10/05/25 20:19:09 Iir8VNbL
>>350
横レスだけど、乳首が前のままなんじゃ…。
うちの子が哺乳瓶を嫌がったときは、哺乳瓶の乳首サイズを変えたのと
飲ます前に乳首の先にミルクが出てる状態にして唇につけてあげたら飲んだ。
後、ヌークの乳首はなぜか生後2ヶ月ぐらいで嫌がるようになったので
乳首だけ他のメーカーのをつけてた。
どうせ使わないミルクを買い足すぐらいなら手搾乳でいいのでは…。

353:名無しの心子知らず
10/05/25 20:45:21 iCF/1iWD
ヌークの哺乳瓶はどのメーカーの乳首がはまりますか?
近所ではシリコン乳首しかなくて試したらものすごく拒否され
電車でゴム乳首を買いに行ってきました

なんとなくヌークの乳首は大きなイメージがあります

354:名無しの心子知らず
10/05/25 20:55:37 eTKw1DVz
>>336 >>322です。 ありがとうございます。
年末生まれ組かな?ナカーマですねw

うちはお座りの状態でも頭がぐらんぐらんしているので、本当にまだなんだと思います。
実は、首すわりの遅れに加えて、授乳時に母乳でも哺乳瓶でも目を合わさないということがあり、
もしかして自閉症の兆候では、と知人に指摘されて心配になってしまったのです。

せっかく3ヶ月から始まった黄昏泣きが最近ようやくおさまって、
穏やかな夕暮れを過ごせるようになったのに、悩みはつきません・・・

355:名無しの心子知らず
10/05/25 20:59:47 X+Kll9Mk
すみませんあげます。

今日DTPの2回目を受けたのですが、20時過ぎに顔を擦っているので見たところ、
・顔の目から下が真っ赤
・注射をした左手の手首から下が真っ赤
・真っ赤な部分を押すと白い斑点が見える(離すと赤くなり見えなくなる)
・酷くこすったり、泣いたりするが、すぐにケロっとするが、しばらくするとまたなる

とりあえず様子を見ていますが、ぐぐっても注射をした箇所の腫れについてばかりで、このような症状についてはあまり書かれていませんでした。

様子を見て明日病院、あまり泣きが酷くなるようなら夜でも医者と考えていいのでしょうか?

356:名無しの心子知らず
10/05/25 21:07:25 Iir8VNbL
受診した病院か、シャープ8000番で聞いてみたらどうかな。
シャープ8000番は都道府県によってやってるかどうかが違うみたいだけど。
とりあえず#8000押して電話するだけしてみたらどうかな。
受診が必要かどうかとか相談のってくれたりする。

357:名無しの心子知らず
10/05/25 21:17:33 HNM23tyG
>>340
・マグを使えるようにしたいのか
・パイ以外の飲み物を飲ませたいのか

マグを使えるようにしたいなら母乳やミルクを入れて使い方を覚えさせるとか、
パイ以外の飲み物に慣らしたいならマグにこだわらずスプーンやコップであげて
みるとか、おしっこ量が減って明らかに水分不足と思われる子供に対して
両方求めるんじゃなく、どっちかにしてあげたらどうだろう?
この暑いのに可哀想だよ。

358:名無しの心子知らず
10/05/25 21:19:19 X+Kll9Mk
>>356
♯8000というのがあるんですね、手持ちの資料にはなかったので知りませんでした。
今少し落ち着いたのですが、悪化するようだったらやってみます。
受診した病院は夜は人がいないので…。

359:名無しの心子知らず
10/05/25 21:25:59 JXykAnOV
>355
「左手の手首から下が真っ赤」って
「長袖なら覆われる腕全体が真っ赤」ってこと?

顔の赤味とあわせ、そりゃちょっと尋常じゃないんで
(発疹を押すとそこが白くなるなど、ジンマシンが出ているような気がする)
早いとこ受診を考えたほうがいような気がします。

360:名無しの心子知らず
10/05/25 21:34:23 0DC4Sy/F
ベネで三種混合後にじんましんが出たっていう書き込みがひっかかったよ

あと、昔の三種混合はゼラチンが入ってたから
それでアレルギーが出ることがあったみたい
赤くなったのが接種後30分以上経ってからだったら
アレルギーってことはないかもしれないけど

361:名無しの心子知らず
10/05/25 21:42:44 L8Tz9F9G
>>353
ヌークはヌークでやりなよ。
URLリンク(dadway-onlineshop.com)

乳首と哺乳瓶は、きちんと同じメーカー(同じ種類名)のもので合わせないと、
こぼれたり外れたりで、かえって面倒事になる。

362:名無しの心子知らず
10/05/25 21:45:36 hyAPdBDz
7ヶ月半男児です。
離乳食を少し前から2回にしたのですが、以前はゆるめの●だったのが
最近水分が少ないコロコロ●になってきました。
一応1日1~2回は出てるので、便秘という訳でもなさそうですが、
出すときにかなりいきんでるので、出すのがちょっと苦しいのかもしれません。
月齢上がると徐々に●が大人のものに近付いてくるとは聞いていますが、
仕様なのでしょうか?

もともと便秘がちで5日くらい出ないこともザラにあったので、
離乳食にはバナナやさつまいもなどを多く取り入れています。
水分も母乳、ミルク以外に麦茶もちょこちょこ飲んでいて、
おしっこもよく出ているのですが・・・

363:名無しの心子知らず
10/05/25 21:58:47 X+Kll9Mk
>>359
すみません、書き方が悪かったです。
「手首から先」です。
最初蕁麻疹かなと思ったのですが、蕁麻疹の腫れとも少し違う気がします。
(私も小さい頃はよく出たので見慣れています)
私が知っている蕁麻疹は陸続き(?)みたいな感じですが、子に出たのはドット模様という感じでした。

>>360
接種は14時半でしたので、アレルギーではない…かn。
アレルギー検査はまだしていないので分かりませんが。


窓辺の涼しい所で様子を見ていましたが、だいぶマシになってきました。
まだ赤みは完全には取れていないので用心して、念のため明日医者に行ってきます。
ありがとうございました。

364:名無しの心子知らず
10/05/25 22:45:27 aHdnCPcu
>>350
うちは完ミ(10ヶ月)だけど、保育園ではミルク全然飲まないよ。
初めはいろいろ試していた保育士さんはもう諦めてしまったら
しい。ママじゃないと安心して飲まない子が多いとか。
離乳食は大食いなので、栄養面は問題ないんだと。

大人でも普段喉が乾いて水飲んだりするのに、
これからの季節、大丈夫なのか不安。

365:名無しの心子知らず
10/05/25 22:57:41 GC35hwib
>>362
仕様というか…水分だけのミルクや母乳の世界から
徐々に固形物を口にしているので、そりゃ固まってきますw
むしろ固まってこないほうが大変だよー。
まだ腹筋も弱いから、いきむのも一苦労です。
そのうち、そのいきみが可愛らしく感じられるよw

ただ、便秘がちだからといって食物繊維を多く取り入れると
余計に便が固くなって出にくくなるよ。
というか、一日に1~2回出ているのなら便秘でもないし。
逆に食物繊維の量を少なくしたら、もう少しゆるめになるかも。
モグモグ期に入って、油が使えるようになると
もう少し●もスムーズに出せるようになると思う。

366:名無しの心子知らず
10/05/25 23:41:41 9U1+nOVp
11ヶ月の赤持ちです。
7ヶ月頃までは添い寝の背中トントンで寝てくれたのですが、ハイハイや
つかまり立ちができるようになってからは、抱っこゆらゆらでないと
寝なくなりました。
体重もかなり重たくなってきたし、何とか添い寝で寝て欲しいのですが
遊ぶのが楽しくって、布団に置いた瞬間にハイハイでどこかに行きます・・。
何時間も添い寝を続ければそのうち寝るのかもしれませんが、早めに寝ささないと
生活リズムが狂ってくるし、つい抱っこで寝さしてしまいます。
抱っこゆらゆらでしか寝ない子っていつ頃から1人で寝てくれるように
なるんでしょうか?
最近、腰もかなり痛いです・・。

367:名無しの心子知らず
10/05/26 00:17:05 RBU4w0gl
>>366
午前中に散歩にいってますか?
うちは逆につかまり立ち、ハイハイするようになって添い乳→添い乳なし添い寝だけ、で寝るときも増えた。
散歩は昼からが主だけど。要は疲れてるからすぐ寝るみたいだから、疲れさせるのが
一番なのかなと思う。
散歩って大人が思うより情報量多くて脳がいい意味で疲れるんだよね。
午前に散歩に行くと結構よく寝るらしい。
悪いことではないので、試しにやってみては?もうしてたらすみません。

368:名無しの心子知らず
10/05/26 00:58:21 j4tEK8vA
>>347
もうすぐ1歳です。
私も今までおっぱいのみで寝かしつけしてました。
一昨日位からかなり強く噛み付いてきて傷だらけになり、授乳が怖くなってしまったので
今ビョルンで寝かしつけしてます。
やっと寝たけど、多分降ろすと泣く。でもこれを繰り返すしかないかなと思って今晩は頑張りたいと思います。
ずっと寝かしつけの方法何とかしなきゃ、と思いつつ先延ばししてましたがいいきっかけができたと思ってます。

369:名無しの心子知らず
10/05/26 01:33:26 XWLS7ofn
>368
がんばれ!

370:名無しの心子知らず
10/05/26 02:22:42 H4nVUNwT
>>347>>368
うちは上の子がずっと添い乳だったけど、断乳するまでは苦労したなぁ。
抱っこひもとか使わなかった(というか子が嫌がった)ので重かったけど
抱っこして室内を歩き回り、ゆらゆらしたり、バランスボールに座ってみたり。
寝てから寝室に移動すると温度や湿度、明るさや匂いが違うのか、入ってすぐに
泣くことも多かったorz
だんだん添い寝(腕枕して子を覆うかのようにぴったりくっつく)で
寝てくれることが増えたけど、断乳するまではパイの要求も多かったよ。
あと抱っこで寝たときは
抱えたまま自分が座る→ゆっくり寝転ぶ(子はうつぶせ)→添い寝の形に寝返り
様子見て大丈夫そうなら腕を抜くと、時間をかけて重心を移動するようにしたら
起きにくかった。というか、背中から置いたらほぼ泣くw
後は面倒でも昼寝を早めに切り上げるとか公園連れてくとかぐらいかな。
いつかは勝手に寝てくれるようになるので、マターリ頑張ってくださいな。


371:名無しの心子知らず
10/05/26 07:40:40 8uPEgFX9
夜の寝かしつけに便乗して質問です。

うちは八ヶ月のおっぱい大好きな子ですが、添い乳で寝かしつけてます。
赤は元気だし、午後に買い物や公園で過ごすなど外にも連れ出してるとは思います。
昼寝は午前中・13時頃・夕方おんぶで家事をする、で一時間ずつです。

夜、2時間置きに起きるのですが
「ぐすっぐすっ」と泣くときはおっぱいを飲ませて寝ます。
「キエーーーー」っと大声で泣く時があり、おっぱいもくわえず
抱いても、のけぞって泣きます。
15分以上経つとその内泣き声が弱くなって、おっぱいで寝ます。

寝るときは目をこする時に、トントンで寝かしつけたいのですが
ぐずぐずになって時間もかかるので、結局おっぱいをくわえます。

夜泣きは当たり前だし、付き合おうと私は思ってますが
同居の姑が夜に泣いたらすぐおっぱいをくわえさせろ、母乳不足だ
夜に泣くのはおっぱいをやらないから、赤が不安になるんだと言い続けます。
そういわれるのがストレスです。
また、夜中~明け方までおっぱいを吸うから
離乳食(8時と12時の二回食)をあまり食べないのでは?


夜泣きの激しい泣き方の時には、すぐおっぱいがいいのでしょうか
私のトントンして様子を見ようという考えが間違ってるのでしょうか
「いつかは勝手に寝てくれる」までおっぱいでも大丈夫ですか・・・?

372:名無しの心子知らず
10/05/26 08:53:48 BtnEf2jV
>>371
9ヶ月ですが、7ヶ月ごろ同じく夜中に大声で泣くことがよくありましたが
そんなときは、電気をつけて、絵本を広げて読んでいました。
目を開けて一度ちゃんと起こして、落ち着いたごろに寝かしつけていましたよ。
(10分ぐらい)絵本を読むとすぐに泣き止んでくれていました。
泣いたまま抱っこだと、中々泣き止まないしうちの子の場合逆に時間がかかっていたので…
姑の発言は早く忘れてください。
ハイハイと聞いたフリで相手にせず、自分の方法で色々やったほうがいいですよ
あなたがお母さんなんだからね

373:名無しの心子知らず
10/05/26 08:56:19 BtnEf2jV
追加
流れに逆らうようですが…雨が続いて外に出ない日の方が
よく寝てくれます。
散歩の効果は人それぞれなのかな??

374:名無しの心子知らず
10/05/26 09:02:19 h0OGEyGz
>>371
最終的にはオッパイをあげてるんだよね。
だとしたら、お子さんは大声で泣いてる間、ずっとおっぱいを待ってるのかも。
トントンで寝かせると決めたら、それを貫いた方がいい気もするけど、
まだ8ヶ月なんだし、おっぱい寝で十分だと思うよ。

ただ、それだとトメさんの言う通りのようでちょっとしゃくだねw
あまりストレスになるようなら、旦那さんにいさめてもらったらどうかな?
同じことをするのでも、トメさんの意見に従うのと
自分で考えてするのでは、全然違うよね。

あと、離乳食も進みが遅くても無問題だよ。
美味しくてたまらないいいおっぱいなんだよ、自信持って。



375:名無しの心子知らず
10/05/26 09:13:49 4ROxtHbq
>>373
生き物は天気が悪いと眠たくなる

376:名無しの心子知らず
10/05/26 09:53:40 RBU4w0gl
結局考え方次第だと思うんだよね。
うちはもうずっと添い乳で寝かしつけてる。19~20時の間で寝て、22時、1時に起きる。
いいことかと聞かれるとよくないんだろうかと不安にはなる。
でも、今やらなくても子は困るし、ずっとあげ続けてて変に癖になっても子は困るかもしれない。
どっちにしても困るなら、せめて「満足」だけはあげようと思ってやってる。
長い人生、飲み続けるといってもせいぜい長くて3年。短いなあ。
友人の子はもう大きくて、ずっと添い乳で寝かしつけていたからか卒乳遅くて3歳まで
飲んでたけど、自分でやめたらしい。
その他にどんな弊害があるかというと、正直わからないけど、添い乳で寝かしつけで
育った人は山のようにいるんじゃないかなあ。
離乳食の時間を10時、14時にしてみたらどうだろう。
大変だけど、ずっとじゃない、と思う。

377:名無しの心子知らず
10/05/26 10:24:17 F2nKp+wT
>>366
部屋を真っ暗にしてみる。何も見えないので遊ぶことを諦めて(かどうかは分からないけど)
30分ほどすると行き倒れのように寝てくれた。
真っ暗だけど、無理に布団で寝かさずハイハイとかさせてた。
ちょっと眠いけどまだ遊ぶ!という赤ちゃんには効くと思う。

ただ、親も一緒に寝てしまうことも多い。

378:名無しの心子知らず
10/05/26 13:21:25 IxgpoiGq
7ヶ月児がオムツのテープ部分をぺりぺりやるのは仕様でしょうか?
はずされそうで怖い・・パンツ式に乗り換える時期なのかなー。

379:名無しの心子知らず
10/05/26 13:24:35 2b8Y7/Ti
うちの子もやってたw
ちょうどそのころだなー大暴れするしはがすしだからパンツに替えたのって

380:338
10/05/26 13:41:15 EGyu+ImR
遅くなりましたが338です。

>>351
ありがとうございます。見てみました。

>>352
乳首サイズを変えてみるのも手なんですね。
手搾乳はどうも苦手でうまく絞れないため、できれば避けたいなぁと思っていました…

とりあえずほほえみキューブの小さい箱を買ってきて飲ませてみたところ、
嫌そうな顔をしながらもなんとか40ml飲んでくれました。

かなりお腹を空かせてから飲ませたので、ミルクを変えたことによって飲むようになったのか
よくわかりませんが、少しほっとしました。

どうもありがとうございました。

381:名無しの心子知らず
10/05/26 16:38:50 H4nVUNwT
>>371
添い乳してると寝ない、眠りが浅い、離乳食あんま食べないはよく聞くよ。
でも夜中に大声出して起きるのはハイハイ~あんよ期によくあることだと思う。
(添い乳かどうかに関係なく、ね)
上の人の言ってる、明るくして一旦起こすってのも手だと思う。
うちの上の子は明るくしても起きずにぐずってたので使えなかったけどorz
意外と効いたのが足の裏からももぐらいまでをマッサージ。
自力で動けるようになって筋肉痛みたいなもんだったのかなと今では思う。

>>378
マジックテープが楽しくてしょうがない時期ってあるよね。
しばらくはマジックテープのおもちゃとか与えてたけどやっぱりパンツ式にしたw

>>380
よかったね。赤は意外とグルメだったりするよねw

382:名無しの心子知らず
10/05/26 19:24:22 /+oBdog2
携帯から失礼します。離乳食時期の入浴時間について質問させて下さい。

五ヶ月になる男児で、首座りや食事に興味等、離乳食開始出来る状態です。
今は主人が仕事前の18時に入浴して、18時半ごろ授乳19時就寝しています。
入浴後は寝るが身についているのか、愚図りが酷いです。
今は1回食なので入浴時間は特に気にしなくて良いのですが、
二回食になった時は、離乳食本には食後一時間に入浴とあります。

18時入浴→19時離乳食または17時入浴→18時離乳食でも良いのでしょうか?
アドバイスおねがいします。



383:名無しの心子知らず
10/05/26 19:34:53 tszTQpkM
>>382
離乳食午前と昼過ぎの2回にしたら?
わざわざ夕方にする利点が見当たらない…

ちなみにウチは今3回食だけど、保育園の給食が10時半だから
3食めは16時半にあげてる
お風呂は18時
19時にはだいたい寝ます

384:362
10/05/26 21:16:29 9UI052Qc
>>365
遅くなりましたがレスありがとうございます。
確かに食べるようになれば●も変わりますよね・・・
大人の感覚だと、●出すには食物繊維取らないとと思ってしまいますが、
余計に固くなってしまうんですね。
油を使えるようになったら、ちょっと意識してみます。

追加で質問すみません。
うちも寝かしつけがおっぱいなので、そろそろ別の方法での寝かしつけをと思い、
寝る前に絵本を読んであげてますが、嫌がらないものの何故か大興奮orz
本を強奪しようとするし、落ちついて読んでくれません。
支援センターなどでの読み聞かせでも興奮してウキャーとか大声出したりしています。
本は好きなんだと思いたいですが、これで寝てくれるとはとても思えない状況です。
同じような方いらっしゃいますか?

385:名無しの心子知らず
10/05/27 02:57:03 qKC1dpfi
>>382
入浴前に離乳食という選択肢はないんだろうか。
どうしても大人のご飯と一緒にというなら朝でも昼でもいいはず。
離乳食が1回だろうが3回だろうが一度ついた生活習慣を変えるのは大変だよ。
子じゃなくて親がね。
そのうち自分で食べたがってやたらこぼすことも増えてくるし、
食後1時間ぐらいあけてから入浴→就寝にしたほうが後々ラクだと思うよ。
入浴後眠いのに無理して食事、しかも食後すぐ就寝とか子がかわいそうな希ガス。

>>384
個人差はあるだろうけど、絵本の読み聞かせで寝るのは2,3歳以降じゃないかな。
読み聞かせで興奮とか、聞いてるだけまだ賢い気がする。
うちはひたすらパタパタめくるばっかりで親が読むことすらできなかったから
絵本での寝かしつけは断念しましたw
個性だと思って、特に気にすることではないと思うよ。

386:名無しの心子知らず
10/05/27 07:46:47 LNTU2dQ4
7ヶ月の子です。
6ヶ月ごろから●が固まってきておとついまでは指でつかめる硬さにまでなったのに
昨日今日と以前のようなゆるうんにもどってしまいました。
一時的にゆるうんにもどるのはよくあることなんでしょうか?
それとも何かのサインなんでしょうか?
水状ではないので下痢ではないと思います。

387:名無しの心子知らず
10/05/27 09:20:01 RiYodU6M
>>386
単に戻っただけかもしれないし、風邪気味でゆるくなってるのかもしれない。

388:名無しの心子知らず
10/05/27 09:30:25 oYeyT2a3
>>387
風邪のサインの可能性もあるのですね。。
注意してみときます。

389:名無しの心子知らず
10/05/27 10:04:00 mIUjliEq
>>347です。
お礼が遅くなりましたが、レスありがとうございます。
暑さ対策は肌着で寝せたり、ゴザをひいたりしていたので大丈夫かなとは思っていたのですが
もう少し対策してみます。
あと、バランスボールも購入してみたいと思います。

390:名無しの心子知らず
10/05/27 10:08:49 dGsWzt0q
生後5ヶ月赤ですが、
風呂に毎晩6時に入り、その後の授乳が6時半でそのまま眠り、
朝は7時前後に目覚めます。(間に2度の授乳あり)
昼寝はトータル3~5時間ほどです。
夜7時前に寝てしまうなんて、いくらなんでも早過ぎる気がするのですがこんなものですかね?

391:名無しの心子知らず
10/05/27 10:19:59 lKOWyNc2
11ヶ月の赤持ち、私は36歳です。
学生時代からの友人はもっと大きな子がいるか、もしくは子無しでバリバリ
働いているかのどちらかで、赤持ちの友人はいません。
児童館にもよく行くのですが、児童館にいる子は3歳以上が多く
ここでも赤持ちのお母さんを見かけません。
家の前に公園がありますが、花見の季節には何万人もの人がくるような
大きな公園・・。
散歩の時に赤持ちのお母さんがいると、お話することはよくありますが
同じ人とまた会うことはまずありません。
こんな状態なので、同じ月齢の子と遊ばす機会がないんです。
ママ友が欲しい!と思っているわけではありませんが、赤には
友達を作ってあげたほうがいいのでは・・と思っています。
皆さんはどうやって赤持ちのお母さんと知り合っているんでしょうか?
市報に載っている子育てサークルに行きたいのですが、
うちの地域でのこういう集まりって全部午前中なんですよね・・。
うちの子は10時~12時まで昼寝なので、サークルにも行けないですorz

392:名無しの心子知らず
10/05/27 10:38:17 1LV0M4Jl
>>371です。
まとめてのお礼で申し訳ありませんが
皆さんレスありがとうございます。

こんなにしょっちゅうおっぱいでいいのか
離乳食食べないから身体が小さめでは、とか悩んでました。
本を読んだりして、月齢と実際の子の様子を比較して
私にも生活面において「こうしたい・こうあるべき」という気持ちが強いようです。
(主人に「教育」はまだ早いよ、もっと甘えさせたらといさめられました。)

今は「赤ちゃんの満足」を第一に考えて接しようと思いました。
夜泣きでも気分を変えたり、おっぱいで赤ちゃんを安心させたいです。
自分の子だから、子育てもそれぞれ、ですね。

393:名無しの心子知らず
10/05/27 10:42:05 XoqlgvOJ
>>391
0歳児はまだ「お友達と一緒に遊ぶ」ことができないから、この時期のお友達
云々は自分がママ友欲しいんじゃなきゃ気にせずおkとどっかで見た。
自分が適当におしゃべりしたい時になったら支援センターとかに行くくらい。

うちの子も10~12時くらいまで午前寝なので、行くのはいつも13時杉とか。
あんよがまだなら、天気のいい日に館内で遊べる施設に行くと大体ハイハイの
赤ちゃんがいると思う。
同じ月齢の子が行った時にいたら、適当におしゃべりしてから勇気を出して、
自分の連絡先を教えてみてはどうだろう。
自分は病院の待合でたまたま一緒になって、適当におしゃべりしたママさんから
連絡先を帰りに教えていただいたことがあるよ。

394:名無しの心子知らず
10/05/27 12:25:03 UsYDJeh8
>>391
寝たまま連れてけばおk

395:名無しの心子知らず
10/05/27 12:54:55 KdSf12p2
低月齢スレ該当の子ですが、急ぎでないのでこちらで質問します。
来月に親戚の食事会に子を連れて行くことになりました。その頃3ヶ月直前です。
畳の部屋だったら寝かせておくかビョルンのバウンサー持参できるのですが、
足の悪い人も来るのでテーブル席の個室です。

食事の間の子供の居場所はどうしたらいいか、
1:私と夫交代で抱っこ(おちつかない?)
2:テーブル席でも床にバウンサー置いて座らせる(かわいそうかな)
3:A型ベビーカー持参して寝かせておく
思いついたのはこの3つなのですが、ご意見や「こうしたらどうか」という
提案などがありましたらお願いします。

396:名無しの心子知らず
10/05/27 13:01:25 G3enARgd
>>395
基本は3
だけど結局1になっちゃうって感じだと思う。
うまく寝てくれればラッキーですね。
ベビーカーに大きい幌とか付いてると、
外界からシャットアウトして、長時間寝てくれるかも。

397:名無しの心子知らず
10/05/27 13:07:06 OfAl7ZC1
>>391
そういう風に考える母親は多いけど、
そのうち保育園や幼稚園で友達は自然とできるから今無理して作る必要ないって
育児書なんかには書いてあったよ。
要は親がママ友欲しいかどうかによる。
欲しかったら作ればいいんで、負担に思うようなら作らなくて良い。
昼寝の時間だけど、っていうけど昼寝って無理にその時間じゃないとダメなの?
寝ててもその時間に連れていけば自然とおきて、後で寝るんじゃない?

398:名無しの心子知らず
10/05/27 13:10:11 VIPQ4+cn
>395
同じような月齢で法事に参加してきたけど、抱っこ紐で旦那と交互にだったな。
あらかじめ「低月齢の赤ん坊がいる」と伝えていたので、親戚に嫌な顔もされなかったよ。
(赤のお披露目も兼ねていたからかもしれないけど)

399:名無しの心子知らず
10/05/27 13:22:49 y1vZxH38
5ヶ月赤餅です。
離乳食の練習を始めて3日たちましたが、急に、哺乳瓶を嫌がる様になりました。
スパウトを使っても粉ミルクを飲んでくれません。
今日は、スプーンで粉ミルクも飲ませていますが、途中で嫌になってギャン泣きしてしまいます。
このため、母乳をあげているのですが、元々母乳の出が悪いため、栄養が不足するのではな
いかと心配しています。

どの様にしたら、良いか困っています。
どなたかアドバイスをお願いします。

400:名無しの心子知らず
10/05/27 14:34:05 66XFgoAO
7ヶ月なりたて赤がいます。

もともと●が3~4日に1回だったのが、今日で6日出てません。(おならはよくしてます)
離乳食を始めると前よりも出づらくなると聞いていたんですがこんなものなのでしょうか?

毎日にこにこしていて機嫌良く苦しそうな素振りが全く見られないので、
病院に連れて行くべきなのかまだど~んと構えていていいのか悩んでいます。



401:名無しの心子知らず
10/05/27 15:03:55 W+NVGThi
9ヵ月の男児です。
テレビ(おかあさんといっしょなど)を
見せはじめようと思うのですが、
テレビをつけるとハイハイで近づき、つかまり立ちして画面の前べったりに。
離してバンボに座らせると2~3分で嫌がって泣きます。
で、私が膝の上にのせていても、すぐにひっくり返って逃走。
テレビを離れた位置で見せることができません。
おすわりでテレビを見せるには、
もっと早い時期から見せるべきだったのでしょうか?


402:名無しの心子知らず
10/05/27 15:28:41 Sdayt2nI
>>399
レスだけ見ると、母乳だけで満足ってことじゃないの?
母乳あげて満足しているようなら問題ない。

>>400
6日出ないのはちょっと問題あり。
以下に対処法あり。それでも出ないなら医者に相談。
URLリンク(www8.atwiki.jp)

>>401
テレビを見せることについての遅い早いは、いろいろあるので自由と言っておく。

今の月齢では離れて見させるなんて無理だよ。
番組に興味を持ち始め、言うことが分かり始める1才過ぎてから、
テレビに近づいたなら「離れなさい」と言って、位置を決めて座らせる。
近づくたびに、これを何度も繰り返す。
それでも子供は近づいていくよw

403:名無しの心子知らず
10/05/27 17:06:08 tj+OIcjB
子のことではないのですが、スレチだったらすみません。

産後2週間、憂鬱・不安感が強いです。
何もしてなくても涙が出る、悲しい、気分が憂鬱、不安、
赤と二人きりになるのが怖い、食欲がない、頭痛
夜泣きで睡眠不足なのに眠れない、等々。

母乳が出ないのも憂鬱の原因の一つだと思いますが
これは産後の仕様でしょうか?
みなさんどうやって乗り越えてるんでしょうか?
もう嫌だ消えてしまいたいと思ってしまいます。
ちなみに赤はよく飲み、昼間はぐずりますが手はかからない子だと思います。

404:名無しの心子知らず
10/05/27 17:26:36 uTWkZTUG
>>403
母乳にとらわれすぎて辛いならミルク足してもいいんだよ。
周りにあれこれ言われてもスルースルー!!
まだ2週間なら体もしんどい時期だから、家事は手を抜いてね。
憂鬱な気持ちはご主人に話してみたらどうかな?

405:名無しの心子知らず
10/05/27 17:28:46 FW+zvhYs
9ヶ月赤持ち。
私自身が参っていて相談です。アドバイスや体験談お願いします。

赤は6ヶ月過ぎからほぼ切れ目無く風邪や蕁麻疹にかかり、
私と夫も交代で体調を崩して看病や家事疲れしています。
幸い赤は常に元気で、むしろ家で退屈しているのか遊んで攻撃&つかまり立ちが
はじまったので、目が離せなく、気分転換どころか家事や私自身の食事もままならない状態です。
特にこの3週間は通院と近所のスーパー以外、散歩や児童館、託児にも行けず。
何人か出来ていたママ友はみな4月復帰、古くからの友人達は仕事や二人目で忙しく
気軽に相談や気を紛らわせることもできません。

私自身疲れがたまっているようで、病院で薬ももらったり変えたりしているのですが
風邪がずっと治りません。疲れでカンジダもかかりました。
疲れているはずなのに、夜は寝付けず、3時近くなってうとうとし始めると赤がもぞもぞし始めて
4時間ねられるかどうかの日が多いです。(週一ぐらいで眠れますが)
日中の子供の相手も最近は疲れで満足に出来ず、子供はかわいいのに、毎日が辛いです。

専業だし一人っ子なのに今からこんなことではと泣けてきます。
自分の自由時間の確保、気分転換の仕方、こもっているときの子との過ごし方、家事の方法
何でも良いので現状打開のヒントにさせていただきたく、コメントもらえないでしょうか。
長文失礼しました。

406:名無しの心子知らず
10/05/27 18:19:58 G2No+dRp
>>405
7ヶ月赤餅
私はもっとひきこもってるかもw 児童館なんて行ったことない・・・
行かないとやっぱりだめなんだろうかと不安なくらい・・・
さておき
私の場合はDVDを観てリラックスしてる
リビングで好きなDVDを流して(やっぱり猫が好きとか お笑いのとかw 音だけでも楽しめる気楽に観れるやつ)
赤には聞こえないようにワイヤレスヘッドフォンしながら赤の相手したり、家事したり
で、赤には童謡とかのCD流して聞かせたり
後は、赤が寝た後お風呂で本を読むのが唯一の楽しみかな
私もずーーーっと寝不足です
夜も30分おきに煎餅屋状態。パイもあるので連続して3時間以上寝たことないです

体調よくなるといいですね。つらいのが少しでも改善されますように




407:名無しの心子知らず
10/05/27 18:29:30 qKC1dpfi
>>401
TVなど近寄ってほしくないところには、樹脂製の人工芝の
ジョイントマットを敷くと痛くて近寄らないとどっかで読んだ。
上の子はもう効かない年でもっと早く知りたかったと思ったので一応書いとく。

>>403
ある程度は仕様です。
上の方も書いてるように母乳足りないならミルク足したらいいんだよ。
今まで栄養タップリの初乳あげれたんだから気にすることない。
電話で友達にグチるもよし、吐き出しスレに書きなぐるもよしだよ。
あまりひどいようなら保健師に相談してもいいと思う。

>>405
医者に禁止されているのでなければ散歩に出たらどうかな。
感染する病気だったらマズイだろうけど。
外に出れば子も満足するだろうし情報多いから脳は疲れて寝てくれる。
子が寝たら405も一緒に寝ればいい。
しんどいときは買い物は旦那に頼んだり食事を出来合いのものにしてもいい。
専業で一人目って実は仕事してる人よりつらいんじゃないかと思ったよ。
泣く子を預ける辛さも相当だろうけど、24時間ずっと一緒の辛さもあると思う。
みんなしんどくてひきこもるんだけど、思い切って外に出たほうがラクになったりするよ。
専業なんだから家事は完璧で当たり前とか、子が2,3人いる人に比べたら…とか
色々思うかもしれないけど、ベテランママとは主婦歴も母親歴も違うんだし
晴れた日は家事放棄して子と二人でボーっと花眺めてるぐらいでもいいと思うよ。

408:名無しの心子知らず
10/05/27 19:25:52 tj+OIcjB
>>404
>>407
ありがとうございます。
ミルクはもう足しているんです、足さないと10分程度で泣いてしまうので。
でも母乳が素晴らしいみたいな風潮が辛かったので
そう言ってもらえて安心できました。

実母が来てくれているので
(里帰りの予定でしたが不安定で自宅に帰りたくなって2日で帰ってきた)
家事は全くしておらず、ぐずりがひどいときは赤を見てもらってるし、
主人には話していて愚痴を聞いてもらったり、
しんどくない範囲でドライブに連れて行ってもらったり
かなり恵まれているというか、周囲には色々してもらっているんですが・・・

今日は主人が葬儀で他県に行かなくてはならなくなり、
不安と赤と二人というのが怖くて大泣きしてしまったり。
ある程度が仕様なら私が甘いだけですかね、みなさんすごいな。情けない。

409:名無しの心子知らず
10/05/27 19:31:28 XsQyyoUS
うんこブリュレってつい言ってしまう
夢にもうんこが出てきた
いっぱい出てこいうんこブリュレ

410:名無しの心子知らず
10/05/27 20:30:04 qKC1dpfi
>>408
あたしも最初は泣いてばっかだったよ。
今は粉ミルクも改良されてるし、偏った食生活してるようなママの母乳より
よっぽどいいんじゃないかと思うほどだよ。
どうしても母乳で育てたいっていうなら人なら頑張ればいいと思うけど、
完ミでも元気に育つ時代なんだから気にすることはないよ。
産後鬱は誰にでもあることだし、その後育児ノイローゼになる可能性も
誰だってゼロじゃないんだから自分が甘いとか攻めないで。
泣きたいときは泣いたらいいんだよ~。不安は溜め込まないほうがいい。

411:名無しの心子知らず
10/05/27 20:50:34 ngTdkC0T
>>403 
私も、生まれたばかりの時は同じようにつらかったです。
身体も赤の世話もしんどいばかりで、生まれる前の気楽な生活を思い出しては
「こんなはずじゃなかった・・・」なんて涙が出てきたり、
でも口に出したら「母親失格」と思われそうで、鬱々とした気持ちで夜中に赤と泣いていました。

でもね、きっときっと大丈夫だから。
いつか、自分も慣れて赤ちゃんも大きくなって、二人でいることを楽しめるようになりますから。
自分は今は精神的にも落ち着いたし、子との生活を楽しめる余裕がでてきたよ@5ヶ月
(悩みや心配は尽きないし、夜中も相変わらず2,3回授乳で起きて万年寝不足だけど)

以前このスレで教えてもらった言葉です。
「頑張らなくていい、今は、踏ん張れ」



412:名無しの心子知らず
10/05/27 21:43:08 KdSf12p2
食事会での子供の居場所について尋ねた>>395です。

うまく寝てくれたらベビーカー、ぐずったら夫と交代で抱っこで
乗り切りたいと思います。
食事会は毎年親戚で集まって開催してますが、今回はうちの赤ちゃん
お披露目の意味合いが強いので、最初は起きてて機嫌よく
後半は疲れて寝てくれるといいのですが。

ありがとうございました。

>>403
出産した病院が遠くないなら受診してみてはどうか。
確か病院の出産のしおりに、退院後不安感が強かったら受診を、とあった。
疲れやすい時期でホルモンバランスが崩れやすいせいだから、自分を責めないで。

自治体の育児支援関係の部署があると思うんだけど、そういった
ところに電話で話を聞いてもらうとか。
この前うちでは保健師さんの訪問があったんだけど
「母親が不安や悩みを抱え込んでいないか」ってことをかなり気にしているようで
「いつでも相談に乗りますから大変だったら連絡して下さいね」と言ってました。

413:名無しの心子知らず
10/05/27 21:47:31 p80h0Rfc
私は子ども嫌いなのに産んでしまって、この先どうやって育てていけるか、愛せるか、
ちゃんとやっていけるか、大きな荷物(わが子よスマンw)背負い込んでしまった…
みたいな気持でいたから、産後鬱の人とはちょっと違うのかもしれないけど、
そんな気持ちでずっと涙が出てた。
でも、ひと月ほどして、赤ん坊の頭のにおい嗅いだら、急に母性が降臨した。
そしてほっぺにチューしたら、した数だけ好きになっていったから、どんどんした。
そうしたら子も笑う。笑うとうれしい。
「あ、考えすぎてたかも」と思えた。

今だってしんどいし立派な母じゃないし相手は赤ちゃんなのに腹が立ってしょうがないとき
もあるけど、「立派じゃなくていいんだ。私なりに育てていこう。大丈夫。『好き』という
気持ちさえうまれれば、なんとかなる」と思えるようになった。
結局、何かのきっかけがあればいいと思うよ。
子と出会ってまだ2週間。愛情だってまだまだ湧いてそうで湧ききってないし、
情が生まれるのもこれから。自信が出るのもこれから。ホルモンが安定するのも
これから。
ただ嵐が過ぎるのを待つように、しなくちゃいけないことをしていれば、あら不思議、
気持ちの安定と愛情が生まれてくるよ。赤ちゃんって不思議だな。

414:名無しの心子知らず
10/05/27 22:05:38 kI0QGK+I
4ヶ月です。
このくらいのころはテレビは一切、見せないようにしていましたか?
見せないほうがいいことは承知ですが、
家事をしたい時、テレビを見せると大人しくなります。
目には相当悪いのでしょうか?

415:名無しの心子知らず
10/05/27 22:22:33 4YCUmTv9
>>414
目より脳に悪いと聞いたことがあるよ
テレビは情報量が多すぎて脳がついていかないんだってさ

だから大人しくしてるってのは興味深くて見てるというより
フリーズしてるんじゃないかな

416:名無しの心子知らず
10/05/27 22:30:06 9r+TZyhB
TV大好きだよねー
気づくと見てるから思い切って消しちゃうと、音もしない画面も映らないって
怒りだすりね・・・


417:名無しの心子知らず
10/05/27 22:35:29 kI0QGK+I
>>415>>416
ありがとうございます。脳に悪いんですか。
テレビは家事する時に本当に助かっているんだけど
困るなぁ。おんぶはあまり好きではないみたいですし。

418:名無しの心子知らず
10/05/27 22:35:45 y8WhczsJ
>>403

私もそうだったよ。最初の1ヶ月は目の前が真っ暗。
赤と二人になるの怖かった。でも寝てれば寝てたで「息してるんだろうか」と
心配になって何度も様子見に行ったり、
発達に異常はないかとか、将来いじめられないだろうかとか、
将来親を否定するんじゃないかとか、
今考えるとバカみたいな(というか今考えても仕方がない)ことばっか
考えて眠れなくてネットで情報集めては悪い情報仕入れて不安になったり…
明らかに産後鬱っぽかった。
今はかなりマシだけどまだ治ったとは言い切れない。

とりあえず今言えるのは、

「この先、絶対今より楽になる。とりあえず今日一日がんばってみて。」

419:名無しの心子知らず
10/05/27 23:24:55 I0M9WZPO
5ヶ月半女児、マグについて質問させてください。

入院中はミルク寄り混合、退院後はずっと完母だったので先週からコンビのニプル型マグを持たせ始めました。
グビグビまではいかないものの、それなりに上手に飲めたのでピジョンのスパウトを購入しました。
(コンビのスパウトは7ヶ月~表記だったので・・・)
スパウトは嫌がりもせずに飲もうとしたのですが、口からダラダラこぼしながら飲んでいます。
これって、まだスパウトは早いのでしょうか?
もしスパウトでおkの場合、もうニプル型マグは封印した方がいいのでしょうか?
今日は朝スパウト夜ニプルだったのですが、ニプルで飲みずらそうにしていました。
イマイチマグの進め方がわかりません。
アドバイスよろしくお願いします。

420:名無しの心子知らず
10/05/28 00:19:27 gfY3YfcB
>>419
うちはスパウトが全然ダメでニプル→ストローだった。
ストローマグは6ヶ月ぐらい、普通のストローで上手に
飲めるようになったのはもっと後の話。
いつなら使えるとかは個人差が大きいから気にすることないと思うし、
スパウトのほうが飲みやすそうなら少々しんどくても
スパウトにしてあげたらいいんじゃないかな。
下記スレも参考にどうぞ。
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part17
スレリンク(baby板)

421:名無しの心子知らず
10/05/28 00:23:19 bkVqv1Mi
子供の顔が一重の不細工だったら生んだ直後の欝が酷くなりそうだな。


422:名無しの心子知らず
10/05/28 05:34:54 DD59tzN2
5ヶ月半男児
スパウト使わなかったって人が結構いたから
母乳実感Mから、ピジョンのマグマグストローをいきなり買っちゃったけど
ストローに違和感なのか舌でストロー押し出しちゃう。飲むまでいかない。
スパウトでも同じかな・・・
続けてれば、ストローに慣れてくれるのかな。
スパウト買うか悩む。

423:名無しの心子知らず
10/05/28 09:41:21 7B/Q+tYe
>>419
うちも5ヶ月頃に完母→ストローマグ。ほ乳瓶経験は入院中のみ。
月齢や順番はあまり気にしないで大丈夫よー。


>>422
中身は?
その月齢なら離乳食はまだorほとんど進めていないだから、
味に慣れないのかも。紙パックで練習がオススメされてる。
ミルク入れてるならスマソ

424:名無しの心子知らず
10/05/28 09:49:47 QKIJBT/N
完母だからスパウトは嫌がるだろうと
6ヶ月半でいきなりコンビのストローマグを与えました
おもちゃとして楽しそうに咥えたり噛んだり遊んでたら、
いきなり水がお口に入ったのでびっくりしてたw
1週間たった今も咥えさせるとごっくんごっくんまでいかないけど
口の中に水が入ってくる様になってきた
少し気長に待ってみようと思ってる


425:名無しの心子知らず
10/05/28 09:56:15 5bbNfX7X
11ヵ月半女児(次女)です。今日私の不注意でベビーカーから転落、おでこをぶつけました。
ベビーカーに座らせた状態で、私が脇に居た長女に気を取られ、シートベルトを
付けない状態で放置。
最近よく動く次女が、前のめりになってそのままコンクリの上に落ちました。

すぐ大泣きして、抱っこして泣き止ませました。
その後、意識はハッキリしているようで(あそこににゃーにゃーいるよ、と言えば反応する等)
手足をこちょこちょするとちゃんと動かすので麻痺もなさそうで、見た目、大丈夫そうです。

様子見でいいですよね。
一応、テンプレもみました。ぐぐって対処法も調べて、頭では様子見でOKと分かって
るのですが微妙にてんぱっているようです。

ベビーカーから落下させるなんて、親失格ですよね…最悪のことをしました

426:名無しの心子知らず
10/05/28 10:19:29 vtW++5LS
>>425
心配ならば医者にいきなさいって
あなたのお子さんを実際に見てるわけでもないし、無責任に大丈夫だよ!なんていえないよ

427:名無しの心子知らず
10/05/28 10:24:56 5bbNfX7X
>>426
そりゃそうですよね、すみません。ありがとうございました。

428:名無しの心子知らず
10/05/28 10:32:33 khvu7CEZ
>>425
こんなとこに長文書いてる暇があったらb(略

429:名無しの心子知らず
10/05/28 10:37:28 5bbNfX7X
すみませんでした。今寝ているので起きたら様子を見て
必要だったら病院に行きます。ほんと、すみません。こんな書き込みして。

430:名無しの心子知らず
10/05/28 10:41:24 lqrNhPfx
上の子の時はスパウトもストローもまんどくさくて(主に洗うのが)
使い捨てストローをスポイトみたいに使って
お茶を飲ませてたなぁ・・・
そのうちコップで飲めるようになったので結局練習も何もしなかった。
今7ヶ月の下の子をどうしようか悩み中。
練習しなくても最終的に出来るじゃんと知ってしまったので
なかなか腰が上がらないw

431:名無しの心子知らず
10/05/28 10:59:07 1FnhD87u
ベビーカーの高さから、コンクリに落下って痛そうだな...

432:名無しの心子知らず
10/05/28 11:32:03 uRKBhMim
うちもテテオのストローマグ買ったんだけど、9ヶ月娘は嫌がって飲まず
ためしに日本酒用のガラスのお猪口であげてみたら、ちゅぱちゅぱと上手に飲んだ。
それ以来、離乳食後のお茶はずっとお猪口。
洗うの楽だわ~w そろそろストローの練習も再開せねば・・・

433:名無しの心子知らず
10/05/28 12:57:48 vtW++5LS
>>432
お猪口でお茶飲んでる赤子想像して和んだw

434:名無しの心子知らず
10/05/28 17:42:35 8HhDX4j0
4ヶ月になりたて女児
指しゃぶり全盛なのはいいのですが、授乳する時も指を咥えようと必死です。
前から指が先か、パイが入るのが先かって感じです。
授乳中に指をしゃぶろうとしてそっとパイの間から滑り込ませてきます。
指を外しても怒るし、そのままだとおっぱいがよく吸えないと怒ります。
こういうのってよくあることですか?
指しゃぶりに興味がなくなるまでのこととは思うのですが…

435:403
10/05/28 22:10:27 PQ9w6b22
>>410->>413>>418

皆さんレスありがとうございます。
とても心が楽になりました。久々に辛い以外で泣きました。
気楽に気負わずにと思っていたのに、胸が詰まりそうなプレッシャーと
逃げ出したい気持ちとそれに対する罪悪感でいっぱいだったのですが
みなさん色んな辛さを乗り越えて育児していたんですね。
こんなではダメだと思っていたんですが
泣いてもいい、大丈夫と言っていただいて安心しました。

幸い実母や旦那が支えて色々してくれているので
少し甘えながら、踏ん張ってみようと思います。
ひどくなるようなら受診も考えます。
みなさんありがとうございました。頑張ります。

436:名無しの心子知らず
10/05/28 22:18:27 KpEmeIri
>>434
うちの5ヶ月女児もそれやってますw
うちも4ヶ月頃がそれがひどかった。
でも、最近はパイの途中に指を入れてきたときに「おっぱいのんでからね」って指をはずしても怒らなくなりましたよ。
他の人に聞いたこと無いからよくあるかはわかんないけど、今だけですよ。

437:419
10/05/28 23:08:45 0JEeQIn7
皆様誘導、アドバイス、経験談をたくさんありがとうございます。
子のペースで焦らず進めていきます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

438:名無しの心子知らず
10/05/29 06:58:32 f5h3CpzA
五ヵ月です。
眠い時や寝起きに目を擦ります。
抱っこしている時は、私の服に顔を擦り付けます。
肌には赤みなどはありませんが痒いのでしょうか。
アトピーか何かでしょうか。
擦った後は真っ赤になっています。

439:名無しの心子知らず
10/05/29 08:54:26 3hCnsbH3
>>438
禿しく仕様。
大人でも眠いと目をこするでしょ

440:名無しの心子知らず
10/05/29 08:58:11 X9vwwejw
夜はその仕草を合図にベッドに運んでいます。
すごく分かりやすいですよね。

441:名無しの心子知らず
10/05/29 09:18:05 zQa6XetX
7ヶ月。眠くなると未だに首をふる。
分かりやすいw

442:名無しの心子知らず
10/05/29 18:37:47 unWgA9md
>>432
全力でお猪口購入した!

443:名無しの心子知らず
10/05/29 20:32:40 GR8J+zs/
もうすぐ6ヶ月。
初めての子で育児ってこんなんでいいんだろうかと
悶々としていましたが、
今日はっきりと「マンマ」と言った!!
感激だー!!

444:名無しの心子知らず
10/05/29 20:38:57 VbXBqvVH
>>436
レスありがとうございます。
お一人でも同じ方がいて嬉しいです。
月齢が進めばわかってもらえそうなので安心しました。
今は娘と競争したいと思いますw

445:名無しの心子知らず
10/05/29 20:55:00 OWPAdRJK
七ヶ月の娘を東京から山形まで連れて行くことになり、ベビーシートをレンタルしたいのですが、安くて安心のサイトありますか?
今のところダスキンオートレンタというサイトで
コンビのグッドキャリーというのを借りようかと思ってるのですが。
URLリンク(www.kasite.net)
みなさんはどういうのを使ってますか?

446:名無しの心子知らず
10/05/29 21:40:10 CoSNjT1g
>>445
ベビーシートは山形でのみ使うってことなのかな?

ダスキンレントオールは大手だと思うので安心して借りられるとは思うけど
7ヶ月だとだいぶ動き回るだろうし、キャリーやチェアとして使うか微妙な気がする。
普通のチャイルドシート(ベビーシート)じゃだめなのかな。

447:名無しの心子知らず
10/05/29 21:46:02 GNoTnspY
>>443
うちも今日はっきりと「マンマ」と言ったよーー@9ヶ月
実際に聞くと嬉しいし、もうめちゃかわいい。

それにしてもストローを使ってゴクゴク飲めずこれからどんどん暑くなるのに
焦っています。
吸うには吸うんだけど、麦茶がでてくるとビックリするみたいで
すぐ口から離してしまいます。
こういうお子さんいますか?どうやってゴクゴク飲めるようになるんだろう。

448:名無しの心子知らず
10/05/29 21:56:04 GoUsoeaH
>>445
7ヶ月の子をキャリーで持つには大変なのでは?
チャイルドシートとしてしか使わないのなら上にあるように普通のヤツのほうがいいと思う。

449:名無しの心子知らず
10/05/29 22:15:38 zQa6XetX
>>447
おめ!
最初はママと言われたいので、
あえてマンマは教えてないw

450:名無しの心子知らず
10/05/29 23:44:50 OWPAdRJK
>>446-448
レスありがとうございます。
東京から山形に車で向かうのに使います。
キャリーとして使おうという気はなく、他にこんな機能もついてるのか、
それは便利、位の気持ちで、これが安いので目にとまっただけで、
特にこだわりはありません。
これはちょっと特殊なんですかね?
普通のというのもどういうものなのかよくわかりません。
一番無難なものは例えばどういう商品でしょうか?

451:名無しの心子知らず
10/05/30 00:00:44 BGIfBIWj
6ヶ月男児ですが、絡んだ痰をとるおっさんの様なだみ声(かーーーー)というのを叫ぶのがブームみたいです。
こちらでよく言われるキャーキャーの奇声ブームが仕様なのは知っているのですが
あのだみ声も同じようなものでしょうか?あまりに可愛げがない声に母は毎日苦笑いです。

452:名無しの心子知らず
10/05/30 00:31:41 iDQfAkK1
>>447
うちもストローで飲んだ麦茶にびっくりして飛び上がってます。
吸っては飛び上がり吸っては飛び上がり・・・
飲むには飲むけどなんかかわいそうな感じです。
慣れるまで時間かかるのかなぁ。


>>450
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ22
スレリンク(baby板)
このスレを見てみるといいと思います。

ダスキンのサイトでいくと
URLリンク(www.kasite.net)
のページにある多機能タイプではないものが当てはまるかと。

453:名無しの心子知らず
10/05/30 01:00:51 gs28keQI
>>450
そっか。
今、改めてサイト見てきたけどここで借りるなら一番安いのがグッドキャリーなんだね。
じゃあ、それでいいと思う。
普通ってのは、そのサイトにあるエールベベのみたいなのをさしました。

454:名無しの心子知らず
10/05/30 07:51:18 GI3Ih9fH
>>451
8ヶ月男児だけどやるやるw
キャーもホエーもカーッもため息までww
本人もおもしろいんだろうけど、聞いてる周りもおもしろいよ。
次は何がブームになるんだろ?

455:名無しの心子知らず
10/05/30 08:06:24 6iYxvegp
そういえば、低ーい声で
「アーーーーア゙ァーーヴエーーーブァーー」
って唸るブームが去ったな(7か月)。あれも可愛くなかった・・www

456:名無しの心子知らず
10/05/30 12:31:53 SBbEQgR4
>>450
グッドキャリー使ってます@6ヶ月 7.5キロ
ベビーシートとしては乗せ降しが少し面倒以外は全く問題ないと思いますよ。
持ち手のバーにおもちゃをぶら下げられたり出来るし。
外食や友達の家に行った時は乗せたまま持ち込んでしまえば
赤のスペース気にしなくていいので私は結構良いと思いました。



457:名無しの心子知らず
10/05/30 14:51:02 eknj7YVO
もうすぐ6ヶ月。現在完母で哺乳瓶は拒否。
離乳食の準備のついでに、一緒に出してきたマグで麦茶を試してみた。

ストローで吸って、麦茶が口の中に入るまでは順調なんだけど、(すごく不味そうな顔だけど)
ゴックンができず、ダァーと口から流れ出て服が麦茶を飲んでる。

ゴックンはどうやったら覚えさせられるの?
できないと、離乳食を始められないよね?



458:名無しの心子知らず
10/05/30 19:39:34 s5AiMvZX
>>457
とろみのないものは飲み込みにくいようです。
10倍がゆなんかは上手にごっくんできるかもしれないよ。
完母ならなおさら離乳食は進みにくいと思うし、焦らずゆっくりやっていきましょう。

459:名無しの心子知らず
10/05/30 21:07:46 4Ji0UVOG
>>443
可愛いねぇ。うちの息子@7ヶ月も「マンマ」を言うようになった。
何故か旦那にもマンママンマと言いながら接近していくけどw
眠いときに「ネンネ・・・ネンネンネンネ・・・」とか言いながら遊んでることもあるんだけど、
まだ意味のある言葉ではないのかな。可愛いからどっちでもいいけどw

460:名無しの心子知らず
10/05/30 22:13:29 E+tK9P/T
>>457
うちの子もそうだったな~。
「チューってしたらごっくんして」と言い続けたら、
通じたんだかどうなんだかいつの間にか普通に飲めるようになってた。
それとは関係なく離乳食は進められたよ。

で、今は10ヶ月なんだけど、ダァーっとこぼすのが楽しいらしくてわざとやってるwww



461:名無しの心子知らず
10/05/30 22:22:32 Uub5kDsx
今10ヶ月のうちの息子はブーブー唇を震わせてツバ飛ばすのがブームw

462:名無しの心子知らず
10/05/31 09:32:53 HCQ8iV9t
9ヶ月息子は最近「パ」の発音がブームらしく
常に「パ!ッパ!ッパ!」と叫びながらうろうろしているんだけど
旦那が「ねぇ!今パパって言ったよね?ママより先にパパって言った!」
と調子に乗っていて腹立つw

463:名無しの心子知らず
10/05/31 10:21:52 WESNmQH9
>>462
今の内に旦那をおだててアレコレやってもらうんだっw

うちも7ヶ月くらいから「まんまぁ~~」て泣くようになって可愛くて嬉しくて
仕方ないんだけど、滅多に泣かない子だからあんまり聞けなくて
ちょと寂しい。

464:名無しの心子知らず
10/05/31 10:31:19 JLJf0ZEO
>>457
>ゴックンはどうやったら覚えさせられるの?
できないと、離乳食を始められないよね?

そうなの?
うちの子は八ヶ月でマグ試す前から離乳食だけど
一度マグやったけど、やっぱ出てくるのに驚いて飲まない。

465:名無しの心子知らず
10/05/31 10:36:16 bBopUiEW
離乳食の開始時は、トロトロのものを飲み込む練習じゃないかな

466:名無しの心子知らず
10/05/31 10:48:43 oAauCiqc
7ヶ月児がつかまり立ちの練習し始めたんだけどこけるこける・・・
クッションマットは敷いてるけど皆さんこれ以外に何か防御してますか?
つかまり立ちが完成するまで頭を打つのはある程度仕方がないのでしょうか?
(出来る限りキャッチはしてますがもう2回頭を打ってます)

467:名無しの心子知らず
10/05/31 10:55:08 Alzm4dFG
>>466
以前どこかのスレに、おむつかぶせて頭カバーしてるというレスを見た。

まあそれは置いといて、多少ぶつけるのはしょうがないよ。
角とか引き出しの取っ手とかにカバーしたりして気をつけてあげるのが一番。

468:名無しの心子知らず
10/05/31 10:58:45 oAauCiqc
>>467

オムツいただきです!!
そんな手があったとわw
教えてくれてありがとうございます。

カバーはばっちりなんですが、やっぱ見てて怖いですよね・・

469:名無しの心子知らず
10/05/31 13:55:48 K2+YEAmb
変態仮面じゃねーかw
かわいいな

470:名無しの心子知らず
10/05/31 14:12:36 QJg57bj7
うちの子お座りもろくにできなくてつかまり立ちしようとするから
すぐゴッチンゴッチンぶつけて泣いてた
後ろに倒れてくれたら、下は絨毯だしまだフォローの
し様があるけど、前にこけてコタツのへりに顔面強打したこともしばしば
1回ひねりを入れて、コタツの足にわざわざ後頭部をぶつけたことも
そのうち学習して、そろ~っとお尻から床に
降りるようになって、お座りもマスターしたよ

あるは痛い思いするのも経験だと思う
泣いてたらぎゅっと抱きしめて痛いの痛いのとんでけ~
ってしてあげたらいいよ

ぐったりしたり泡噴いたりしてない限り

471:名無しの心子知らず
10/05/31 14:15:47 oAauCiqc
>>469
0歳児なら許されるはずww

472:名無しの心子知らず
10/05/31 15:25:09 eBpV8G8N
>>466
うわ!タイムリー
うちの子は(6ヶ月)お座り遊び真っ最中なんだけど
やっぱり頭ごっちんが怖くて仕方ない
独房のなかはぬいぐるみいっぱいにして ごっちんしても平気なようにしているんだけど
ほかはまだマットとか未実装のフローリング(ござとかはひいてるけど効果はないようだ)
フロアマットって実際ごっちん対策なりますかね?
何がいいのか悩んでます
オムツはまだSでテープなので変体仮面も難しそうだ

473:名無しの心子知らず
10/05/31 15:46:39 Rf7oedJ8
5ヶ月ですが、ウンチがまだ水みたいで毎日毎日洩れる。
飲むヨーグルトよりまだサラサラでジョア位。
服だシーツだを忙しい時間に洗ってると、便秘の赤がこっそりうらやましい…。

474:名無しの心子知らず
10/05/31 15:48:30 KcnluiiR
11ヶ月ですがつかまり立ちから一人で恐怖の手放しなどが流行中で
毎日1回か2回は大転倒して床でゴツと派手な音をたててますが
もうどうしようもないと思ってます
角とかさえ気をつけてればもういいかって感じ
机の角にスポンジテープを貼ってます

ちょっとした自分の失敗でこけて頭打っても泣かないときもあるし
こっちも「あぶない!」とか「あっ!」とかあんまり声ださないようにしてます
スポンジのジョイントマットを遊び場には敷いてるけどかなりダメージは軽減されるかと

さすがに痛そうなときは抱っこしてよしよししてあげるぐらいかな

475:名無しの心子知らず
10/05/31 15:52:44 qOjsqNEc
wwwwwwwだめだ
オムツかぶった赤想像してww変態仮面吹いたwwww
抱っこしてた赤が起きたけどいいやwwwいいこと聞いたwww
でもうちの赤頭デカイんだな・・・

いま頭がデカイと成長してもデカ頭なんでしょうか?
最近の赤は頭が小さい子が多くて今から不安です

476:名無しの心子知らず
10/05/31 16:04:30 w4Wv5gZ0
産後のおしりとももが戻らず、ズボンがあがりません。
ベルトは持っています。
みなさん、骨盤戻しをどうしましたか。整体整骨でやった方いますか?
母乳育児で、まだ体重の戻りも少しだけですが、
腰まわりの感じが普通でなくて、なにかしないとだめな感じなんです。



477:名無しの心子知らず
10/05/31 17:11:08 sTd98Oc9
>>473
頑張れ!もうちょっとだ!
離乳食始まっておかゆ食べるようになるとちょっと硬くなる・・・と思うよ

478:名無しの心子知らず
10/05/31 17:54:54 eBpV8G8N
>>474
マットやっぱあるとないとでは違うんですね
ありがとうー今度買ってこよう

>>476
整体1回やったけど暇なくて全然いけてない
あれは続けないとだめだから自分は無理
私は産後すぐにベルトしたよ もう骨盤痛くて痛くてしてないと辛かったから
オロが終わって普通のパンツはいたときのキツさに驚き
wiifitでヨガとか筋トレしたよ
整体の先生が言ってたけど「骨盤を引き締めるのを日ごろ意識していれば平気」とのこと
だらーっとしてないでケツを後ろに引き締める感じを意識してみて!

479:名無しの心子知らず
10/05/31 19:58:28 QJg57bj7
>>473
うちの子も完母時代は頻回サラサラ●だったけど
離乳食始まってから普通のやわやわ●が1日2~4度程度になり
離乳食進んでフォロミを飲ませるようになったら
普通●が1日1回程度になったよ
オムツの中にあるコロコロ●はちょっと感動する

480:名無しの心子知らず
10/05/31 20:13:07 hPt8sMDB
もうすぐ6ヶ月男児最近ずりばいがすごくて少し目を離したときとか大人しいと思ったら
テーブルの脚とか扇風機のコードとか本体とか目につくありとあらゆるものを舐めてます。
なるべく床に物は置かないようにして掃除も出来る限りしてきれいにしてるつもりなのですが、
猫を飼っている為なかなか掃除が行き届かず、あちこち舐められるのは怖いのでつい抱っこやおんぶをしてしまいます。
しかし、せっかく自在に動けるようになって色んな物に興味を持っているのに親の都合で
あれダメこれダメ、更には固定(抱っことかおんぶとか)されてかわいそうなのかな?
ずりばいからハイハイへの移行も妨げてるんじゃないか?という不安があるのですが、
このまま抱っこおんぶばかりしていたら悪影響ありますか?
抱っこばかりするようになってから愚図りがひどくなったような気が・・・気のせいかなぁ

481:名無しの心子知らず
10/05/31 21:49:24 w4Wv5gZ0
>>478

レスありがとうございます。
続ければ効果あるなら行きたいんです。
自分は、帝王切開だったのでベルトするのに数週間必要でした。
その後もなんか痛いしちゃんと締められてるのかどうかわかりにくくて
さらにお尻側が上がってくるのとトイレがしにくいのがいやでした。
今、パンツ類お尻がぱつぱつです!
骨盤締めを意識するってどんなかんじなんでしょう。
お尻の穴を締めるようなかんじなんでしょうか。
他力本願で、やってもらいたくって....

482:名無しの心子知らず
10/05/31 21:55:56 oqOT/YHk
もうすぐ5ヵ月の娘です。
ほぼ完母よりの混合です。
(寝ぼけている夜中だけミルクですが、基本的に哺乳瓶を嫌がる)
今度、友人の結婚式等が立て続けに入っており
旦那に一日見てもらう予定です。
…なのですが、旦那の手からミルクを全く飲みません。
旦那に飲ませる練習もしてますが、すぐ泣き出すので
嫌だと言われすぐさじを投げ出します。
旦那に関わらず、私の実母や義母等私以外の人から
絶対飲みません。
搾乳したものでも駄目でした。
以前娘を預けた時も
「まぁお腹が空けば嫌でも飲むだろう」と思っていましたが10時間くらい拒否して
飲みませんでした。
ただでさえ飲まない子なのに、これからの季節だと
脱水症状が怖いです。

同じような方はいますでしょうか。
また人見知りも酷く、私と旦那(旦那も最近ようやく慣れましたが)
以外の人が抱くと大泣きします。
長文スミマセン。

483:名無しの心子知らず
10/05/31 22:04:42 22/sdLJl
>481
>他力本願で、やってもらいたくって....
そんな考えじゃいつまでたっても無理ぽ。
整体院のいいカモにされるだけだよ。

484:名無しの心子知らず
10/05/31 22:20:13 NC2Iy8bu
>>481
産後何ヶ月ですか?

485:名無しの心子知らず
10/05/31 22:31:52 bdV4lqyK
>>480
なめるのは諦めた。
つかまり立ちするようになって、
あちこちで頭ぶつけるようになるともっと地獄

486:名無しの心子知らず
10/05/31 23:05:52 w4Wv5gZ0
>>483
気をつけます
>>484
3ヶ月半です。最近産後の抜け毛も始まったようで、
容貌を整える時期になった気がします。
リラキシンの働きは半年、と聞くので
そろそろと思ったのです。

487:名無しの心子知らず
10/05/31 23:18:11 aEjgVRBO
>>486
整体って、その施術後しばらくは骨格が正しい位置に戻るんだけど
結局のところ骨格と筋肉でお互い支えあってるから、筋肉を鍛えるのは必須だと思う。
>>478の言ってる引き締めはやるべき。
(整体が意味無いわけじゃないよ。骨格だけでもこまめに元に戻すことが、改善へのきっかけになるし)


488:名無しの心子知らず
10/05/31 23:27:17 eBpV8G8N
>>481
478です
帝王3ヶ月じゃまだ傷痛むよね。お大事に

確かにいけば効果はあると思うよ
でも、いけばはいそれで終わり、じゃなくて毎日維持が必要なんだ
私は7000円のコースのを初回3000円でやってきたけど
これに7000円払うのは馬鹿らしいと思うくらいの内容だった
私の場合もともとx脚「これは手ごわいです」といわれた時点で通うのやめたw

自分のオケツ体操は(自己流だから効果は保障しないお)
1:かかとをつける
2:足を<>こんな感じに開く
3:その後足をまっすぐに戻す
そうすると、骨盤が横に開いてさらに後ろに引っ張られる感じになると思うんだ
この感じをキープするように意識する

あとはすっごい蟹股ずり足で歩く

育児雑誌とかでも体系維持の特集組んでたりするから
それを実践するほうが良いかもねー

気になるなら初回でいってみれば良いよ
気持ちいいことはいいし、気分もリフレッシュする
ただ、それに甘えないことだね
継続は力なりだよ

489:名無しの心子知らず
10/05/31 23:36:43 NC2Iy8bu
>>481
それならまだ体型が戻らなくても仕方がない時期だと思います。
体重は元に戻っても、乳とか腹とかまだ戻らない人も多いのではないでしょうか。
不安にもなるでしょうが、暴飲暴食とかせずに筋トレなどして気をつけていれば大丈夫だと思います。

……と書いたけど、他の人たちはどうなんだろう。
個人差あるだろうけど、そんなに早く戻らないと思うんだよー。

490:名無しの心子知らず
10/06/01 00:14:06 /5RyjkCU
>>482
子供を変えるより旦那に毎日ミルクやれって教育して子供になれさせたほうが楽だよ。
大人のが子供より教えればどうにかなるもんだし。
お腹減っても赤は飲まないのはうちも過去一緒だった。親に預けたけどぜんぜん飲まなかった。
3日連続で預けたらなれたようで普通に過ごせるように、そして今はじじばば大好きだ。
1ヶ月くらいあるなら旦那と接する時間を増やすしかなかろう。
無理なら旦那に子供連れてきてもらって(じゃまにならないところで旦那と子供は待機)ミルクあげるとか。



491:481
10/06/01 00:16:11 OIelXhws
みなさんレスありがとうございます。
>>487さん、
今ぜんぜん筋肉ないのですが、妊娠中もハイリスク患者となった後期まで一日3-5キロくらい歩いてましたので
ある程度鍛えるのすきなのですが、今赤がいるのであまり運動になりません。
それでも、桶で私の胸のおっぱいの下が筋肉かちかちで、くっついてて、流れない、
スポーツしてた?といわれました。今まで3人そういう人がいて、国体選手とか
プロの人といわれました。割とつき易いと思うのですが、
今の背中痛では運動は危険な感じがするんです。

478さん、詳しく恐れ入ります。私もx脚で、10年以上前に
一度矯正で直してるんです。そこでは、運動は水泳以外では禁止でした。
ですが、それも大枚はたいても
生活の中で戻っていきます。今回はそこではないところで
どこか探していきたいと思ってます。
少し前の育児雑誌に体操が乗ってたので、それでもやってみようかなあと思います。
>>489
まだ時期的に無理でしょうか。
人によっては体重の落ちも一日一キロとか、すごいですよね。
また、母乳やめて最後の数キロがすっと落ちたとか、
落ちる人は落ちてますよねえ。
筋トレは、姿を整えるのと、その後の代謝低下を防止するためですよね。
私は合併症でむくみ、
産後のほうが体重増えてて、その後数週でやっとむくみがとれました。
今も沢山歩くとむくみ強いみたいです。体重は妊娠3ヶ月のころと同じくらいです。
ぱっとみて顔まわりは細いけど、腰が太くなって狭いところ通れません。
授乳後とってもおなかがすきますし、すごく甘いもの食べたくなります。
でも、たべても母乳たりないし、困ったことばかりおきてつらいです。



492:名無しの心子知らず
10/06/01 00:20:40 /5RyjkCU
>>480
うちも室内飼いの猫がいる。が、そこら辺にあるもんなめてる。
知らないだろうが、子供は電車に乗ったら手すりなめるよ。
室内飼いの猫の毛とかたまに口の中に入ってるし、
掃除とかコロコロとかで適当だし、汚い家だけど風邪以外の病気になったことないよ。
ネコのウンチとかはさすがにまずいけど、ネコいない家でもばい菌だらけだし。
昔の子なんて家の中に馬が居たんだよ。
赤ちゃんは菌があるもんわざと舐めて(本能的に)体内を鍛えてると聞いたことがある。



493:名無しの心子知らず
10/06/01 01:39:02 N3NHqZu5
>>480
なるべく綺麗に掃除はするよう心がけてるけど
それも限度があるよね。
うちはもう諦めて自由にあちこち行かせてる。
舐めてるのをいちいち止めてたらキリがないし、
騒いで抱っこしたり止めたりというのは個人的にはしたくないから
極力止めずにやらせてる。

494:名無しの心子知らず
10/06/01 11:09:33 gFQpUIIq
スーパーのカートのベルトのバックル部分とかもなめるよ
やめさせるのも無理
あきらめてる
気になるならウェットで拭けばいいと思ってる

495:名無しの心子知らず
10/06/01 11:48:59 k8V+bIpA
もうすぐこのスレ卒業なんだけど、ふと思ったんだけど、
既女板の妊娠初期・前期・後期・このスレときてて、
お互い誰が誰かわからないけど、一緒の人ってずーっと一緒なんだなあと。

1歳スレでもまた一緒。なんだかすごいなあと思って。

496:名無しの心子知らず
10/06/01 12:30:23 dGG7mGSX
私ももうすぐ卒業だよ。
また一緒だねw

497:名無しの心子知らず
10/06/01 13:08:17 s1wseVh9
>>492
一理あるけど、掃除嫌いで汚部屋なのを正当化しようとしてるように感じるwww

498:名無しの心子知らず
10/06/01 13:08:31 Kcbq1xDh
1歳になったらみんな居なくなるんじゃスレが成り立たない様な。

499:名無しの心子知らず
10/06/01 13:17:32 oZF5m/29
>>495>>496
たまに戻ってきて迷える母親にアドバイスをしてくださいな


500:名無しの心子知らず
10/06/01 13:30:05 eBVNWmBw
>>495
>>496
うちもだw来週1歳
初期にまだ心拍が確認できなくて~新型インフル怖い~
体重が増えすぎる~等あっちでもいっぱい書き込みしたわ
1歳スレでもヨロシク!

501:名無しの心子知らず
10/06/01 13:52:30 gFQpUIIq
ほんとだね
ずっと一緒なんだw
うちも来週で1歳だー
早いなぁ

502:名無しの心子知らず
10/06/01 14:32:57 c3B/WJPg
>492
うちは潔癖症でもなく、なめなめ推奨派ではあるが、ひとつだけ気になるのは、
『昔あったものは今減ってるけど、昔無かったものが今ある』って事。
今、馬牛は家には居ないけど、化学物質があるんだよねぇ。。

猫の毛は気にならないけど、落ちた髪の毛の整髪量とか、
新品のコードのワックス(剥離材)とか、、多分口に入っても大丈夫なんだろうけど。

503:名無しの心子知らず
10/06/01 14:43:02 mYi94CJv
低月齢スレは急ぎの質問、0歳児スレも悩みや質問のスレなので
キジョ板の妊娠スレみたいに雑談もできるスレもあるといいのにな……と思った。

504:名無しの心子知らず
10/06/01 15:04:50 fOp1/bA5
息子@3ヶ月
乳児湿疹が悪化の一途を辿っているので、
病院で一度見てもらいたいと思っています。
見てもらいたいんだけど、大人の百日ぜきが流行っていると聞きました。
3種混合はまだ一度も受けてません・・・。
BCGから先に受けるんじゃなかったと激しく後悔してます。

行く前に電話連絡した方がいいんでしょうか?

505:名無しの心子知らず
10/06/01 15:08:58 gFQpUIIq
小児科に行くんでしょ?
あと小児科で手に負えなくても皮膚科だろうし
百日せきの心配ってそんなにないと思うんだけど

506:名無しの心子知らず
10/06/01 15:11:25 wrx/6H/v
>>504
病気をもらうのが心配なら小児科じゃなく皮膚科に行くのは?
皮膚科なら小児科よりは病気貰う確率低いと思う。

行く前に電話連絡はいらないと思うけど…。
たまに小児科とかだと完全予約のところもあるみたいなので
初診でいきなりかかっても大丈夫ですか?と確認するならあり。

507:名無しの心子知らず
10/06/01 15:21:50 jtI9nxDu
皆さんのお子さんて、お昼寝はお布団の上でですか?
うちの子(5ヶ月)は、抱っこひもで抱っこしていないと長時間昼寝をしてくれません。
これから体重がもっと増えていったら腰がキツいなーとふと思いました。
そのうち布団で寝てくれるようになるんでしょうか?
添い乳すれば布団でも寝てくれますが、いちいち布団出すの面倒だし
添い乳はあまりしたくないし(癖になるとあとあと困るので)、
私も一緒に横で寝続けないとすぐ目が覚めてしまいます。
他のご家庭ではどうやっているんだろう?

508:名無しの心子知らず
10/06/01 16:45:49 giBxindB
抱っこ紐がつらいならエルゴ型のを買えばもうちょっと重くなってもまだマシだよ。
私は添い乳が楽だったから、添い乳しながら赤ちゃんと一緒に3時間くらい毎日寝てたわ。
いやー、毎日ゴロゴロして楽しかったw

と、抜本的な解決法じゃないレスでごめん。

509:名無しの心子知らず
10/06/01 17:39:42 RaUX9U2o
>>507
ずっと抱っこはつらいよね。うちはその日の赤の気分で変わる@5か月
抱っこと添い乳以外だと、ベビーカーでお散歩かハイローチェアをユラユラ。
どれもそばを離れると起きちゃうけど…。


510:名無しの心子知らず
10/06/01 18:02:37 QDU6/4MG
2ヶ月半の赤です。

最近眠い時、眠ってる途中、眼がさめかけてる時に
頭全体をバリバリ掻き毟ります。

ググってみたら仕様だという風に書かれていたのですが、
何か対処方はありませんでしょうか。
寝ている最中に急に痒いのか、ギャン泣きで起きてしまい、なんだか辛そうです。
髪が薄いので、頭皮を見たところ、湿疹や虱ではなさそうなのですが、
小児科に相談した方がいいのでしょうか。

511:名無しの心子知らず
10/06/01 18:06:38 UjD2va+b
>>507
うちは7ヶ月だが、昼寝の仕方(寝付き方)が刻々と変わってる。
3ヶ月位までは抱っこ。3~5ヶ月位まで添い乳。
6ヶ月以降はおっぱい中の授乳クッションの上
(添い乳は嫌がる。寝付いたら下ろす)
それ以外はベビカか車でドライブ。

布団出さなくてもうちは居間が畳なので
厚手のバスタオルを半分にたたんだのを敷いてその上。
添い乳もそうやってたw(適当なタイプでゴメン…)
うちはオッパイに頼りっきりの寝かしつけでアドバイスなってないな。

512:名無しの心子知らず
10/06/01 18:42:01 PmuWkkvo
>>507
6ヶ月だけどリビングにお昼寝マットしいて日中はその上に転がしているので
お昼寝はそのままそこで寝ます。
ただうちの子はお昼寝マットでもベビーカーでもチャイルドシートでも抱っこでも
昼寝は30~40分位しかしないので、まとまって寝る子が羨ましい。
そのかわりにお昼寝4回だから合計時間は変わらないのだろうけど。


513:名無しの心子知らず
10/06/01 19:32:59 qZC9Fl7V
>>510
掻くこととギャン泣きに直接の関係は無いんじゃないかなぁ。
眠くても寝られない、寝てたいのに目が覚めちゃった時の
行動の1つが掻く事で、もう1つが泣く。
眠いときに目をこする、眠いときに寝ぐずりする、みたいな。
痛覚が鈍い赤ちゃんにそこまで痒さが分かるのかも疑問。
どうしても気になるなら、暑い季節にアレだけど寝てるときだけ
ミトンをするとか。

514:480
10/06/01 20:09:26 3nWpAslr
レスありがとうございます。
赤ちゃんはなんでも舐めるとは聞いてたけど、これほどとは思ってなかった。
やっぱり皆さんいちいち止めさせたりとかはしない、というか出来ないんですね。
とりあえず床に極力物置かないようにして角のあるものは保護して満足いくまで掃除したらあとは自由にさせてあげよう。

515:名無しの心子知らず
10/06/01 20:53:52 o6DfI0Sf
>>481
487です
なんか随分お疲れのようだね
甘いものたべたって良いじゃない
母乳足りなきゃミルクを足せば良いじゃない
桶まで通ってえらいよ
でもそんなに自分を追い詰めないで

10ヶ月かけて変ってきた体系だよ?
2.3ヶ月で直るほうが不思議だと思わない?(芸能人とは比べないでね)
私はもうすぐ産後7ヶ月になるけど体重は出産後から-2キロ
元体重からは+3キロのままだよ
でもオケツ体操続けて緩やかにがんばってる

背中痛いのは当たり前 赤が重くなってくればもっと辛くなる
筋肉の内側と外側って鍛え方違うから(詳しくはないけど)
あなたが言ってる様な運動なんかしなくて良いんだよ
1日5分程度で良いんだよ
赤をダンベル代わりにゆっくり深く屈伸とか
赤とゴロゴロしながら下半身ツイストしてみたりとかそういうので良いんだよ

足がむくむなら夜旦那さんにもんでもらいなよ
それが無理なら加圧靴下はくとかさ
むくみ体重体系も時間がたてば落ち着くよ、そんなに焦りなさんな

あと2chは初めてサンかな?
デモデモダッテちゃんはうざがられるから気をつけてね

とりあえずおばさんはロミロミ行きたい

516:名無しの心子知らず
10/06/01 21:13:33 1UhSWz6S
五ヶ月、ずっと添い乳で寝かし付けてたけど、
最近一時間以上乳首を加えっぱなしで、
寝てるはずなのに乳首を離すと泣いてしまい、
乳首が辛いのでおしゃぶりを使ってみました
ちゅくちゅくして寝てるように見えるのですが、
おしゃぶりを抜くタイミングが分からない…
かれこれ40分たちます
子が離すまで加えさせたままでいいのでしょうか?
タイミングを見て抜くほうがいいんですか?

517:名無しの心子知らず
10/06/01 21:36:50 HvB4989f
>>516
本気で寝ちゃったら勝手に放さないかな?
うちはしばらくチュパチュパしてて寝ちゃうとおしゃぶりが口から外れてたよ。
様子見てていいんじゃないかな?

518:名無しの心子知らず
10/06/01 21:55:15 ZVnibl1D
8ヶ月男児、離乳食2回。身長70cm、体重8.5kgです。
朝9時と昼13時が離乳食です。
それ以外は、16時半、風呂後の19時半、23時、4時、7時が授乳時間です。
朝の離乳食~昼、16時半の授乳までの間、水分補給として白湯をストローマグで与えています。
トータルで200cc程を飲んでいますが、1/4程は上手く飲めずにこぼしています。

朝の離乳食から1時間程すると、大泉門が凹み気味になっていて、
ストローマグでこまめに、飲みたいだけ白湯を与えているのですが、すぐに大泉門がへこんでいます。
それが夕方の授乳まで続き、離乳食なしの授乳の時間(16時半~夜~朝)は大泉門がふっくらと(?)しています。
大泉門の凹みは脱水症状とききました。今からこんな脱水症状では、真夏が心配です。
皆さんは一日に大体どれくらい、母乳以外に水分を与えていますか?
小麦アレの兆候アリで麦茶が与えられないので白湯にしていますが、他にお勧めの飲み物はありますか?

また、離乳食は離乳食本通りに、粥(七分粥)50g、野菜20gを目安にしていますが
1週間で体重が400g増えました…。新生児並みの増加です。これは食べすぎなんでしょうか?
まだお座りがあまりできませんが、ずりバイで部屋をうろうろして、運動量は足りているように思えます。
食事より水分を多く与えるべきなんでしょうか…。

与えれば与えるだけ食べてしまうので、量の加減がわからずに困っています。
よろしくお願いします。

519:名無しの心子知らず
10/06/01 23:40:39 TomFbyns
>>481
整体ではなく整骨院行ってますが、最低週1、理想週2~3通えるのであればオススメですよ。

私が行っている所は産後3ケ月からOKだったので、3ケ月からすぐに通っていますが、ウエストは細くなり膝、腰、首の痛みが無くなってきました。(尻、腰は太いまま)
骨盤矯正というより全身の骨の歪みを取り姿勢が良くなる事で痛みや凝りが減りスタイルが良くなる感じ。

治療は、骨の矯正(ポキポキ3日連続)後に筋肉調整(もみ)を週1~2通い月が変わる頃にまた骨の矯正 以下ループ。
保険適応しているので、一回千円~600円です。

整骨院や接骨院で保険適応している所がオススメ。子供連れ可な所もあるので聞いてみると良いかも。

520:名無しの心子知らず
10/06/02 00:07:05 htEWCbNT
>>516
情けないけど私も1ヶ月から使用しています。
乳首が辛くて…。
うちの場合は完全に寝ていないときは薄目がちょくちょくあいてるのだけど
目が閉じて見た感じ眠ったなと思ったら抜いています。
うちはおしゃぶりをしたらコトっと寝るので時間にして5分くらいです。
もし抜いて泣きそうな顔をしたら、すぐに再びくわえさせてます。
抜くタイミングのがしても、放っておいたらいつの間にかはずれてますよ。
はずれているのに数回はエアおしゃぶりしたりして、かわいいw

521:名無しの心子知らず
10/06/02 00:27:16 rxUMFNG1
何も情けなくないよ、適切な使い方をしてるんだもの
うちの子は受け付けてくれなくて大変だったから羨ましいよ

522:名無しの心子知らず
10/06/02 01:29:13 UjugrmPG
>>518
それは本当に脱水なのかな。
まず、おしっこは出ている?
出ているなら脱水の心配はないよ。
離乳食の後に母乳なりミルクなりあげているよね。
大泉門は普段からペコペコしているから
思いきりへこんでいなければそんなに気にしないで大丈夫だよ。
ちょっと神経質に気にしているから
ちょっとのへこみも心配になるのかも。
本当の脱水は顔色も悪くて唇もカサカサになる。
水分は、お住まいが超南国でもない限り
そんなに心配いらないと思う。
そして飲んでくれるなら白湯以上に良い飲み物はないと思うけれどな。

体重の増加も、上手に腸が栄養を摂り込んでくれているのでしょう。
「増えない」心配よりずっと良いよ。
いつか横ばいになる時がくるかもしれないから。

離乳食の量を減らして水分を多くするのは
離乳食完了プロセスに逆らうので意味がないよ。

ただ、ここはネット越しで本当にあなたのお子さんの大泉門が
見られるわけじゃないから、どうしても心配なら
そのへこんだ状態を一度医者に見せてみたらどうだろう。

523:名無しの心子知らず
10/06/02 08:22:15 oIAp8SOr
>>516
乳首だって練習すれば寝る前に離してくれる。
そしてがっつり眠るようになる。

眠り込む前にひっこぬく。またくわえてきたら
様子をみて繰り返し。
「じゃ寝るよ、おやすみっ」的に声かけて抜いてもよい。

しばらくやってたら、うちの子は
勝手に寝るときは乳首離して
あっち向いてプイッと寝るようになりました。

何かないと眠れないは、練習次第でなんとでもなるのです。

524:名無しの心子知らず
10/06/02 08:22:51 T1uz3TYM
5ヶ月くらいになると夜の睡眠時間はどんな感じなのが普通でしょうか?
最近、2時間くらいに起きてしまい、
更にはAM3時半くらいからは一時間おき。
お腹が空いている訳でもないようです。
身体がもたない。

525:名無しの心子知らず
10/06/02 08:24:31 vtP0grbX
>>524
赤によるよ。
あくまで一般的な話だけど、母乳で添い乳だと
細切れになる、という経験談はよく聞く。
(もちろん例外あり)

526:名無しの心子知らず
10/06/02 08:46:01 O82kQbdX
2か月の女児です。
1か月ごろ乳児湿疹ができ始めました。
顔がかなりカサカサしており、今はワセリンを塗って落ち着いてきています。
ですが、だんだんと広がって頭皮までカサカサで、フケのように皮膚が浮いてしまっています。
頭なのでワセリンを塗ることも出来ないのですが、どうすればいいのでしょうか。


527:名無しの心子知らず
10/06/02 09:14:53 CmiSRO2/
>>524
母乳だと、2時間おきはよくあるよね。
授乳回数が急に増えるときは、体が急に成長する時に多かったよ。
寝返りとか、ハイハイとか。
あと、うちは飲んでも飲んでも、グズグスいうときはお腹が張っていた…。
私が寝っ転がったまま、お腹をもんだり、脚を動かしたりしておならがでたら寝たことも。
どうにもならないときは、綿棒浣腸した。じぶんが眠いときって辛いよ。
解決策じゃないけれど、日中もよく休んでね。

528:名無しの心子知らず
10/06/02 09:31:12 TnEJiuvr
>>526
脂漏性湿疹じゃないかな?
オイルでふやかしてからやさしくやさしくこすり洗い

529:名無しの心子知らず
10/06/02 10:42:55 6UNNGjIN
>>526
頭のカサカサは茶色くて重なってる感じの?
だったら数ヶ月したら自然と治るよ
オイルでふやかしてもいいけど

530:名無しの心子知らず
10/06/02 10:52:47 O82kQbdX
>>528
>>529

ありがとうございます。
脂漏性なのか、ワセリンを出してくれた小児科ではただ単に「乳児湿疹」と言われました。
頭のカサカサは茶色でなく、白いフケのようなものが浮いている感じです。


531:名無しの心子知らず
10/06/02 11:39:23 yYSncpeF
>>524
同じく5ヶ月児持ちです
うちは、添い乳で寝かしつけるのをやめた3ヶ月半頃から
急に夜間の睡眠が長くなりました
今は、7時に寝て4時頃までは寝続けてくれます(途中授乳とオムツ替えをしても起きず)
4時頃の授乳以降は2時間ほど寝て起床という感じです
添い乳での寝かしつけは楽でしたが、がんばってやめてみて本当に良かったと
今は思います。

532:名無しの心子知らず
10/06/02 11:39:41 NHrRsavX
>>526
乳児湿疹のケアどうしてる? その12
スレリンク(baby板)

533:名無しの心子知らず
10/06/02 11:45:49 wQMrndlc
生後2週間たったところです。
1週間検診で体重増えすぎ(1日平均60グラム)
ミルク足すのをやめてみたところ、ギャン泣き・・・
30分と持ちません

今、根負けしてミルク40足したらごくごく飲みほしてました。
やっぱり足らないのかな。
それでもまだ寝ないのですが、今ミルク足したので次は3時間ほど
あけないとだめですよね?
その間母乳も基本やめたほうがいいでしょうか?


534:名無しの心子知らず
10/06/02 12:11:13 mdp/9zoX
8ヶ月目前の双子赤のことで相談させてください。
少し前につかまり立ちができるようになりました。
夜は大人はダブルベッド、双子はそれぞれベビーベッドで寝ているのですが
夜中に起きだした時にベビーベッドの柵につかまり立ちして遊ぶので
いつかベッドから身を乗り出して落ちるんじゃないかと心配です。
特に片方の授乳中にもう片方が起きだすと、こちらも手が離せないので困ります。

ベッドをやめて床に布団を敷いて寝るのが一番いいと思いますが
アパートが激狭でベッド下の収納に入れているものを他に移動するスペースもなく…
今年中にもう少し広い所に引っ越そうと考えているので
落下防止グッズ等、それまで乗り切れるような方法は何かありませんか?
今はベッドの柵が赤の肩くらいの高さですが、この高さでももう危ないですか?

535:名無しの心子知らず
10/06/02 12:37:22 cklu4i9g
どうしよう、どなたか教えてください
五ヶ月、完母、哺乳瓶拒否でアトピー卵乳アレです
たった今、私が間違えてサランラップを食べてしまいました
チンしたオカズについてたやつを気づかずに…
これって子に移行しますか?
アトピーやアレが悪化したりしますか?
かかりつけ医は今日休みのため電話が繋がりません
あと一時間もしたら授乳時間です
アレ用ミルクはありません
どうしたらいいでしょうか
パニクってます、どなたか教えてください

536:名無しの心子知らず
10/06/02 12:52:02 JWMxc/mR
>535
ひと巻き食べたんじゃなきゃ気にスンナ

537:名無しの心子知らず
10/06/02 12:52:12 iUMzXaGv
>>535
ここに書くより#8000に電話して聞いた方がいいよ。

538:名無しの心子知らず
10/06/02 12:53:23 iUMzXaGv
あ、今の時間やってないのか#8000

539:名無しの心子知らず
10/06/02 13:14:45 qvQx2H3I
>>477
>>479
遅くなったけど、ありがとう!
そうですね、毎日成長しますもんね、赤もウンコも。
早くコロコロにあって感動したいっす!

540:名無しの心子知らず
10/06/02 14:18:34 gpp2+V7/
>>533
母乳はあげても大丈夫だよ。
ミルクのみの場合は、最低2時間半くらいあけないとお腹に負担になっちゃう。

そろそろ泣く=お腹が減ったとは考えない方がいいよ。
なんとなく泣いてるだけって場合もあるし、何か他に不快なことがあるのかもしれないし。
どうしても泣いてしょうがないのなら、ベランダに出てみたら?
外気にあたって気分転換になって泣き止むかもしれないよ。

1日60グラム増えてるのなら、確実におっぱいが足りないってことはないので、
安易にミルクを足さずに赤ちゃんの気をそらすようにしてみて。

541:名無しの心子知らず
10/06/02 14:21:01 gpp2+V7/
>>534
場所がないならしょうがないんだろけど、ベビーベッドは動ける赤ちゃんには危険だよ。
寝てる時に腕をサクに挟んで怪我したりとかするし。
できたら布団で生活してあげた方がいいんだけど…。

542:名無しの心子知らず
10/06/02 14:25:46 JAt55rXB
>>533
母乳だけで30分で泣いちゃうのはよくあること。
ミルクを足してごくごく飲むのは満腹中枢が発達してないから
お腹いっぱいでもある程度は飲んじゃうよ。
逆にお腹いっぱいで苦しくて眠れないこともある。
機械じゃないので3時間きっちりあけないと!と思わなくていいよ。
母乳はほしがるだけたくさんあげてください。

お腹はいっぱい、おむつはきれい、でも泣くってこともあるので
抱っこしてみたり着替えてみたり、色々やってみてね。

543:名無しの心子知らず
10/06/02 14:47:41 pz60zqxS
11ヶ月女児です。
離乳食三回でとてもよく食べ、食後はフォローアップミルクをあげてます。
(大体朝と昼120、夜160)一歳すぎるくらいまではミルク続けようかなと思ってます。

質問なんですが、いつまで哺乳瓶であげるものなんでしょうか。
おやつ時の麦茶はストローマグで飲んでますが、
月齢が進めばご飯後のミルクもストローであげるものですか?
人によると言われればそれまでですが、参考にさせてほしいです。

544:名無しの心子知らず
10/06/02 14:54:56 gpp2+V7/
>>543
目安は1歳半で哺乳瓶卒業できてればいいみたい。
ただ、だいたいが1歳過ぎに断乳して哺乳瓶も卒業って人が多いので
1歳半になる前には哺乳瓶使わなくなってるみたい。

ちなみにウチはずっと混合で、1歳2ヶ月で断乳して、
それからは牛乳をコップで飲むって感じになった。

545:名無しの心子知らず
10/06/02 15:26:45 iUMzXaGv
うちの8ヶ月半はストローマグでしかミルク飲んでくれないorz
離乳食をたくさん食べてくれるのはいいんだけど、パイをどんどん
飲まなくなって、今、苦肉の策としてストローマグで食中やちょっと
時間が開いたときに160/dayくらいダラダラ飲ませてる。
やっぱり胃腸に負担かかるかな?

546:名無しの心子知らず
10/06/02 16:21:10 K5drkHIQ
4か月なりたてです。
ここ2週間ほど、頻繁にえづくのですが、何か問題があるんでしょうか?
大人が歯磨き中に「おえっ」となるような感じです。

特に授乳とも関係なく、ご機嫌にしゃべってても、泣いててもやります。
それで何かを吐くわけでもなく、機嫌がかわるわけでもなく、
でも1日に何回もえづいてます。

547:名無しの心子知らず
10/06/02 17:15:00 pz60zqxS
>>544
なるほど、大体ミルク→牛乳のタイミングで卒業できればいいんですね。
ありがとうございました!


548:名無しの心子知らず
10/06/02 17:23:36 gpp2+V7/
>>545
ミルクの間隔をあけるってのは基本、新生児にだけのことだから、
8ヶ月になってれば胃腸への負担については別にそこまで心配いらないよ。
ただ、歯がはえてきてたら、ダラ飲みはちょっと心配だよね。

549:名無しの心子知らず
10/06/02 17:49:44 BzsD3rgl
産後1ヶ月経過で、尾てい骨が痛くて座れなくて、今日検診に行ってきた。
どうやら折れてたらしいw時間が経てば痛みは消えるって言ってたけど、どれくらいで痛みがなくなりますか?

550:名無しの心子知らず
10/06/02 17:50:59 iUMzXaGv
>>548
レスありがとう、安心した。
最近ミルクをあげ出したからなかなか勝手が分からなくて。
ダラダラと言うか、食中や日中お茶代わりみたいな感じであげてて、水分+
栄養補給になればいいなぁと。
やーっと飲んでくれたアレルギー用ミルクだから、今のやる気を大切にしよ…

551:名無しの心子知らず
10/06/02 17:52:02 yhOH7cRX
何で医者に聞かないのよ

552:名無しの心子知らず
10/06/02 18:03:40 BzsD3rgl
>>551

途中で送信してしまいました。
医者に聞いたら個人差があるとのこと。
経験された方に聞いてみたかったんです、すみません。

553:名無しの心子知らず
10/06/02 19:06:40 EYTAEC1W
>>535
赤が食べたのかと思ったら、親のほうか・・・
そんくらいお尻からそのまま排出されんだろ。

554:名無しの心子知らず
10/06/02 19:17:05 NHrRsavX
>>535
ちょっとファビョりすぎじゃね?w

555:名無しの心子知らず
10/06/02 19:59:04 Rl3gMCKD
>>554
ファビョってはいないんじゃないかな

556:名無しの心子知らず
10/06/02 20:21:00 02pRKf/c
生後3週間です。
モロー反射で大泣きします。
こういうものだとは分かってるんですが
寝入ったと思ったらモロー反射→大泣きなので困っています
おくるみでくるむといいといいますが、くるんだらくるんだで暑いのか大泣き。
皆さんどうしていましたか?

557:名無しの心子知らず
10/06/02 20:59:49 fhZQr1ni
     、 ミヾミ、 //.: : : : l }\                             / /
       ミ、≡ミリ//. : : : : ::i |  \ _人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
    ≧ニ三ミ,ソ'' _二 ̄ヽ,ソ _ )                          (_ _
   ゝ三,=' /`Yr'=ミ、    ` _)   ━┳━  ┃┃   ━┓         (_
   ミ彡'  /∠」| i、_ソリ   _ _)   ━╋━  ┃┃┃     ┃   ┳┓   (_ _ _
    ,≫イ / , ==< > 二__,==-、  __)    ┗━  ┛┗┛ ━┛┗  ┛     (__
  /:: : : | レ'人ソノ | .//|ー=ニ二                          (_
 /: : : :ー=! `ー‐'^ヽ仁/: : : : /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
 \: : : : : :\    〃  : : : : : : : : : : : r'⌒ _) 
     `ー=ニ二イ!    {: : : : : : : : : : : : : : (  ノ  
           乏  ', : : : : : : : : : : : : : : 厂\  
            込,, \ : : : : : : : : ;;: ”\  ヽ、
           彡;; \r―-、へ \ \   ヽ
                 彡彳   ,_ノ  \ \
                 . (_,_ノ:.::    \

558:名無しの心子知らず
10/06/02 21:07:22 xNYTBat3
とにかく手が上がらないように、フェイスタオルで上半身だけくるむ。

559:名無しの心子知らず
10/06/02 21:44:05 mkQBV9Nx
ファービーナツカシス

560:名無しの心子知らず
10/06/02 22:04:43 cklu4i9g
>>535です
どうしても心配で心配で、
指突っ込んで吐いてから授乳しました
その後#8000に電話したら問題ないとのことでした
アトピーやアレが悪化しないかと少しパニクりすぎました…
もうラップ食べないように気をつけますorz

561:名無しの心子知らず
10/06/02 23:19:12 JWMxc/mR
>560
心配なのはわからないでもないけど、もうちょっともちつけ。
冷静に考えたら問題ないのはすぐわかるでしょ。
これから想像もしなかったことがどんどん起きるんだから。
そのたびにいちいちパニクってたら身が持たないよ。

562:名無しの心子知らず
10/06/02 23:30:07 K2DRPn+Z
携帯から失礼します。

5ヶ月の男の子の赤餅です。
寝返りができるようになったのですが、夜仰向けで寝せても、眠りが浅くなると、寝返りをして、苦しいらしく泣きます。
戻してもうつぶせになり、そして泣くの繰り返しです。寝返り出来ないように、横に何か置いても、寝返りが出来ないことに泣きます。
仕様なのでしょうが、何せ夜中1時間間隔で泣かれると参ります。
何かいい方法は無いでしょうか?
それとも、仕様だと思って、煎餅屋24時間営業するしかないのでしょうか?


563:名無しの心子知らず
10/06/03 00:39:20 0A71Zohl
ニートから30歳まで親に大学通わせてもらった挙句、卒業後に子供まで買ってもらったらしい
URLリンク(zorro.269g.net)

564:名無しの心子知らず
10/06/03 00:52:25 YXW5gLkX
>>562
そうそう、初めはうつぶせになってビックリして泣いて起きるんだよね。
そのうち赤がうつぶせに慣れて泣かなくなると思う。
うちは一週間くらいで慣れたかな。
うんざりするけれど、今だけだと思ってちょっと踏ん張って。
そして、次はうつぶせ寝での心配(SIDS)が出てくると思うけれど
うちのかかりつけの先生が言うには
「気が付いたら仰向けに戻す程度に気をくばって
 お母さんもちゃんと寝てね」
とのことです。

565:名無しの心子知らず
10/06/03 10:22:53 Tr3AEj6R
携帯から長文すみません。

生後24日の娘が、母親の私が抱っこしても泣きやまなかったり、逆に泣き出したり寝てくれません。
実母が抱っこするとあまり泣かないし、泣きやむし、寝ます。
旦那が抱っこした時も私よりはマシです。自信喪失です。

事情があって完ミだから母親だと気付いてもらえないのかな?
それとも抱き方が悪いのかな?

あと、オムツ替える時たまに泣き出すのですが、その後肌着整える為に(肌着は短肌着+コンビです)腰を上げて肌着を引っ張ると火がついたようにギャン泣きされる事があります。毎回ではないのですが…。
やり方が悪く痛い思いをさせてるのでしょうか?

マタニティーブルーも手伝って、泣かれるとどうしていいか分からなくなるから、正直触れるのが恐いです。
寝顔を見てるとかわいいなぁって思うのに…。
ダメ母だなぁ…。


566:名無しの心子知らず
10/06/03 10:30:43 qhBe5knp
泣くもんだから仕方ないよー
肌着の直し方は別に変でもないし大丈夫だと思う

旦那とか義母とかがだっこするとおとなしくなったりするんだよね
もやもやしてた時期あったけど
そのうちほいっと預けてラクチンって思うときがやってくるよw

泣いちゃった?あら、泣いちゃったー泣いてるね
よしよし大丈夫だよーぐらいで
何で泣いてるの?どうして?自分がだめなの?とかは考えなくていいよ
気楽にね

567:名無しの心子知らず
10/06/03 10:36:47 5uUIQT25
>>565
カーチャンだから泣くんだよ。甘えてんのかな。かわいいね
肌着引っ張ってギャン泣きは、もうカーチャンとのふれあいタイムが終わっちゃうようわあああん!
ってことかな。
どっちにしろ赤はカーチャンが一番大好きだから安心してね。
今一番大変だと思うから、実母や旦那に安心して預けてカーチャンどんどん休んで。

568:名無しの心子知らず
10/06/03 10:36:48 otsGPj/C
>>565
お疲れ様です

うちも低月齢のうちは私のだっこだと泣いてましたよ
寝かしつけるのはもっぱら、義母や旦那でした
泣き出して、私が抱っこして泣き止みはじめたのは5,6ヶ月頃だったかなぁ

オムツがえのとき泣き出すのも一緒です
泣くと「どっか気持ち悪い!?」とか思って全身の服をチェックしたものでした

どちらもあまり気にしないほうが良いですよ!
産後で体調もあまり戻ってないことですし、
赤ちゃんはお母様や旦那様にいっぱい抱っこしてもらって
自分は体を休められたらいかがでしょうか?

569:名無しの心子知らず
10/06/03 10:38:44 ZC2zxM4P
>>565
お母さんの匂いで余計泣いちゃったりするのもよくあることだよ。
甘え泣きってことね。気にしない気にしない。

肌着を引っ張った時泣いちゃうのは多少びっくりしてってのもあるかも。
普通にすれば痛いってことはないはずだから大丈夫だと思うよ。

今は何もかも初めてだらけで大変だと思うけど、
そのうちあなたも赤さんもお互いに慣れてくるから気にしすぎないようにね。

570:名無しの心子知らず
10/06/03 10:40:32 Tr3AEj6R
>566
ありがとうございます。

肌着の直し方は問題なさそうなんですね。
機嫌が悪かったのかな??

泣かれるとつい、どうしてかな?私の抱っこの仕方が悪いかな?とか考えてしまいます。
まだ泣き声で要求が分からないのではがゆいです(/_・、)

気楽に考えるように頑張りますね!

571:名無しの心子知らず
10/06/03 10:53:54 Tr3AEj6R
>568
ありがとうございます。

自分がした事で泣かれると、痛い事や不快な事しちゃった!?と思ってしまいます。
いつかは私が抱っこして泣き止んでくれる日が来るんですよね…。
私が産んだのに、娘にとって必要ない存在になったらどうしようとまで考えました。マタニティーブルー恐ろしい(^^;)

>569
ありがとうございます。

母親のにおいですか(゚o゚)/
私からそのようなものが発せられて甘えているのならかわいいですね!
抱っこすると口寂しそうに反る感じで口開けてるからおっぱい探してるのかなぁ…と思うのですが完ミなんで、おしゃぶりをくわえさせるのですが、上手く入らないみたいで時間がかかってしまいます(つд`)

早く色々スムーズにやってあげたいです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch