進研ゼミ・チャレンジ 4at BABY
進研ゼミ・チャレンジ 4 - 暇つぶし2ch536:名無しの心子知らず
10/07/02 22:52:42 SheZ5Gnw
★聖教の顕彰記事に振り回されるメディアは、肩書や嫉妬に囚われた底の浅いジャーナリズム★
★記事を行事紹介や広告に頼り、病人と貧乏人の教育・指導が二の次で、一般紙と変わらない★
★政治の混乱や異常気象の解決方法を、御書根本に言い切れない軟弱さは、一般紙と変わらない★
★名誉会長の執筆に依存し、自らの足で記事を集めた形跡の乏しさは、一般紙よりはるかに劣る★
権威や名誉、形式を戸田は最も嫌っていた 第12巻・寂光(391)
紙面を刷新していくには、結局は、記者の一念を刷新していくしかないんだよ。
 挑戦の気概を忘れ、惰性化し、努力も工夫もなく、受け身で仕事をするような記者では、
何千人、何万人いようが、とても世界の新聞とは太刀打ちすることなどできない。
 必要なのは、全学会を背負って立ち、ペンをもって世界を変えようとする、獅子のような、
一騎当千の記者だ。そうした記者が、5人か10人もいれば十分だよ。新01巻・慈光(256)
新01巻・慈光(245)
そうした社会の中で、人々が、どうすれば、希望を見い出していけるのか、歓喜を沸き立たせて
いくことができるのかを考え、編集している新聞はない。また、人生の苦悩に対して、いかに挑み、
克服していくかを教えている新聞もない。しかし、社会が最も必要としているのはそういう新聞だ。
聖教新聞の使命は極めて大きい。学会にあっては、信心の教科書であり、同志と同志の心をつなぐ
絆になっていかなくてはならない。また、社会にあっては、不正・邪悪と戦い、仏法の慈光を
もって、まことの人間の道を照らし、万人に幸福と平和への道を指し示していく使命がある。
軍部政府と命を懸けて戦った、牧口先生、戸田先生の精神を受け継ぐ学会の機関紙以外に、本当の
平和の道は語れないからね (246)

 そのうえで、根本的には、大仏法の慈悲の精神をもとに、世界の平和、人類の幸福の追求を
めざすことだよ。国の利害やイデオロギーによるのではなく、地球民族・地球家族として、ともに
人間の道を探り、創ろうという主張が大事になってくる。
 私は、聖教新聞を『世界の良心』『世界の良識』といわれるような新聞にしなくてはならないと、
かねがね思っている。これこそ、本来の大仏法の精神であるからだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch