オススメの出産準備品 【17品目】at BABY
オススメの出産準備品 【17品目】 - 暇つぶし2ch7:名無しの心子知らず
10/03/12 14:04:39 xkgRsopR
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 母乳育児なら全く使わない可能性もあるので、産前に一式揃えておく必要はない。
 哺乳瓶や粉ミルクは退院時などにもらえることも。
 哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
 入院中に様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 母乳育児スレッドではピジョンの「母乳相談室」や、コンビ販売のNUK等の哺乳瓶がおすすめされている。
 完全母乳でも、搾乳を飲ませる時などに使う場合もあるので、1本は持っていると安心との意見も多い。

◇ベビーバスはどうする?
 「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
 「シーツや肌着等が汚れた時のつけ置きに使える」「真夏の行水用にも」という話が出た一方、
 大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 衣装ケースなどでも代用できるがやはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声もあり。

◇ガーゼは何枚必要?
 10~30枚という意見多数。
 顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
 とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
 個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し産後必要に応じて買い足すのが無難。
 品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、 高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは固い等の経験談が。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch