オススメの出産準備品 【17品目】at BABY
オススメの出産準備品 【17品目】 - 暇つぶし2ch322:名無しの心子知らず
10/06/28 19:40:39 RfTc73ID
病院まで徒歩5分とかだったら
子供を新生児室で預かってもらって、先に荷物だけ家に運んで、
退院手続きして~とかが可能なのでは?
もちろん事前に新生児室のナースさんに相談してさ。

323:名無しの心子知らず
10/07/02 17:12:17 CCpcdPRV
男の子出産予定です。
男の子は、おしっこだけだったら、おしりふきは使わないのでしょうか?
アカチャンホンポの水99%のやつを、箱買い予定ですが、使うのに時間かかって、中身がひからびないか心配です。

324:名無しの心子知らず
10/07/02 17:38:22 L/cHJCjP
>>323
人によると思う。あと病院の方針とか・・。
息子(1か月)は使ってないよ。
上のお姉ちゃん時はおしっこちゃんと拭いてたけど今のところ息子は拭かなくても異常なし。
あとおしりふきは開封しなければかなり長持ちするから心配しなくても大丈夫だよ。

325:名無しの心子知らず
10/07/02 17:38:24 XbRunCPn
>>323
2~3ヶ月までは肛門しまる力が弱いのか、ちょっと踏ん張っただけで●が
ちょろっと出てギャーと泣かれて尻拭いてオムツ取替えってことが頻繁にあったよ。
本格的な●は一日数回としても、●予備軍の回数が悲しくなるほど多くて
あっという間におしりふきがなくなりました。

326:名無しの心子知らず
10/07/02 19:10:07 JCsEt4y2
>>323
おしっこだけでも皮膚の弱い子だとかぶれる場合あるよ。
過保護でもいいから、新生児のうちだけでもオシッコは拭いておいた方がいい。

パックを開けたら干からびていくけど、
未開封ならかなりもつよ。その点は心配しなくてよろし。

327:名無しの心子知らず
10/07/02 21:24:39 mQwRq7Rx
>>323
知り合いはおむつがえのとき、ひっかけられるの防止におしりふきを一枚ぽんと乗せていた。
おしっこキャップとか買わないならそういう使い方もありかも。

328:323
10/07/02 21:39:24 CCpcdPRV
みなさんレスありがとうございました。
最初、一つ買って、肌にあいそうだったら、まとめ買いします。

329:名無しの心子知らず
10/07/02 21:48:33 tuSKmxQN
オシッコでも拭いてあげて~。
大人でも拭かなかったら気持ち悪いでしょ。

330:名無しの心子知らず
10/07/02 22:44:50 xKCaWAKN
わたしもそう思う。
普通にトイレでおしっこするのとは違って、濡れたオムツが肌に触れたままに
なってる訳だから女の子と同じように拭いてあげるのが当たり前だと思ってる。

各々の違いがあることにちょっとびっくり(3人育てたけど)




331:名無しの心子知らず
10/07/03 08:35:48 stXVkhzG
バウンサーって必要ですか?
ハイローチェアとか椅子系を何も買ってないので座る場所が要るかなと思いながら、
部屋が狭いので迷ってます。
寝る場所は和室にベビー布団です。

332:名無しの心子知らず
10/07/03 10:17:16 SUJL9rqf
>>331
バウンサーは必需品ではない。スペースに余裕があって子供に
合えば買って良かったって人もいるけど。小さいうちは椅子は
特に事情がなければなくても大丈夫。リビング等昼間過ごす
場所に長座布団とかあるといいかも。
ただ本格的に離乳食が進んでくると豆椅子なりハイチェアなりの
食事用椅子は必要になってくる。

333:名無しの心子知らず
10/07/03 10:17:59 RvQnXPIH
>>331
魔の3週目前後、背中スイッチ状態のとき(ベッドに置くと泣く)バウンサーだと泣かなかったり
生後3ヶ月頃は足をピョンピョンして自分で漕いで遊んでいたり
バウンサーに乗せると●出たりして重宝したけれど、別に必須という訳でもないから
部屋が狭いなら様子見→生活していて必要に迫られたら購入でいいと思う。
椅子系は離乳食始まってから状況に応じて買った方がいいよ。

334:名無しの心子知らず
10/07/03 11:19:14 n3bvTE1M
入院中、パジャマの下って直に授乳ブラでしたか?
真夏の出産でパジャマ+キャミじゃないと気持ち悪い気がするのですが、
キャミ着ちゃうと授乳しにくいのかなぁ~と。


335:名無しの心子知らず
10/07/03 11:38:27 73838Fvl
ウニクロとかで売ってるブラトップはどうかね?

336:名無しの心子知らず
10/07/03 11:57:21 3acKQeL/
>>331
必需品じゃないけど、うちはあって助かった。
2ヶ月~3ヶ月になる頃、布団だとぐずるんだけどバウンサーならご機嫌、
ってことが結構あったので。あと●も出やすい。

>>334
マタニティ兼産後にも使えるキャミソール、無印にあるよ。
私は産前にセールで2枚買ったんだけど、産後に買いに行ったら
リニューアルしちゃって同じやつがなかった。

337:334
10/07/03 12:24:48 n3bvTE1M
>>335
>>336

キャミタイプも考えたんですけど、なんか病院の入院説明では、前ががばっと開ける授乳ブラにしてくれって言われてたから、
ブラタイプじゃなきゃダメなのかな~と思いこんでた。

結構キャミタイプの人も多いのかな。

338:336
10/07/03 12:59:33 3acKQeL/
>>337
妊婦検診のときに助産師さんとの面談があったんだけど、
キャミソールタイプでもいいか聞いて、問題ないと言われたのでブラタイプと
キャミソールのと両方持参しました。病院に聞いてみたら?

無印のサイトで今見てみたらネットストアにはキャミソールなかったです、ごめんよ。

339:334
10/07/04 12:42:25 FOeHPeXc
>>338

そうですね、病院で聞いてみるのが一番ですね。
色々ありがとうございます。

340:名無しの心子知らず
10/07/04 16:52:45 xzxe9nsZ
331です。レスくれた方ありがとうございます。
産まれてから考えても良さそうですね。
●が出やすいっていう利点もあるんですねー。
買うとしても折り畳みできるやつかなぁ。

341:名無しの心子知らず
10/07/05 07:26:36 qS3zMSG1
出産準備進め中の33w。

母乳育児でいきたいなぁと思っているのですが、
哺乳瓶も、とりあえず1本用意しようと思っています。
母乳相談室が人気のようですが、売ってるの見たことないので、
テンプレ通り、母乳実感を買おうかなー、
でもカタログを見てると、コンビのteteoというのも、
ニプルの穴がふたつとか、母乳育児応援!的で良さそうと思います。

まず1本目に買うなら、どれがおすすめでしょうか?

342:名無しの心子知らず
10/07/05 10:05:59 BwCPiznS
完母で行きたいなら、やっぱり乳頭混乱を起こしにくい母乳相談室かなぁ。
ネットで売ってるよ。
ただ、母乳実感も改良されて乳頭混乱起こしにくいとは聞いたけれどね。
母乳相談室の乳首さえあれば、母乳実感の瓶と互換性あるので、
乳首だけネットで買っておくのもいいかも。

あとは産院が何を使うかにもよるかな。
買ったはいいけど、赤ちゃんが産院で使ってた哺乳瓶になれてしまって
無駄になってしまったってのも聞くし。病院にどんなのを使ってるか相談してみるといいかも。

343:名無しの心子知らず
10/07/05 10:58:51 Ck1hX6jt
>>341
母乳相談室、うちの近所だとジャスコもヨーカドーもアカホン・ベビザもドラッグストアも
ディスカウントストアもどこでも置いているけどな~。
小さい箱に入っているからちょっと分かり難いかも。
「SSサイズ」のニプルが母乳相談室用だから
342さんの言うようにSSのニプルだけ買っておいてもいいかも。

344:名無しの心子知らず
10/07/05 11:03:16 u4rfb6ED
>>342
母乳実感て3月にリニューアルしたよね。
新タイプはちょっと細めに見えたけど相談室と互換性あるの?

345:名無しの心子知らず
10/07/05 12:37:56 BwCPiznS
>>344
ピジョンのサイトを見てみると、互換性はあると書いてあるね。
私は旧型の哺乳瓶しか持ってないから、試してないけど、
母乳実感の旧型と新型のキャップ・フタ・乳首ともに互換性あるみたいなので
相談室も大丈夫かと。

346:名無しの心子知らず
10/07/05 16:20:58 ZXEk+7PW
ところでニプルの穴が2つだと、どうして母乳育児応援的なの?

347:名無しの心子知らず
10/07/05 16:32:28 Hm26Z+ev
母乳は複数の穴から出るからじゃない?

348:名無しの心子知らず
10/07/05 19:02:17 UtWjqJA0
退院時にお土産でミルクやら哺乳瓶やらをもらえる産院もあるので
事前に産院に確認したほうがいいかもよ。

349:名無しの心子知らず
10/07/06 09:31:42 R7ferKtZ
うーん、事前に確認はどうだろう。
私もここを読んでいたので聞いてみようかとチラッと思ったんだけど、入院した病院では
母乳育児にえらい力を入れていて、哺乳瓶=悪って感じで怖かったw
哺乳瓶自体を使ってなかった。聞かなくてよかった…と思った。

退院した直後は自分自身も母乳で頭が一杯になってると思うので
母乳育児推進派の方も推している「母乳相談室」にしておいたら精神的に楽かも。
ちなみに私はあんまり出るほうではなく毎回ミルクを足していたので
授乳回数が多い最初の頃は特に複数本買っておいてよかったと思いました。
ちなみに最初に用意した母乳相談室1つと退院の日に買い足した母乳実感の160を2つで
7ヶ月の今まで足りています。

350:名無しの心子知らず
10/07/06 12:41:51 MmFbTFkI
妊婦になった友達が、ベビー布団セットは高いから
実家の客用布団を赤ちゃん用に打ち直して使うって言ってるので
全力で反論してみたけど親の意見らしく、のれんに腕押しかもしれん。

カネコマなご家庭じゃないのに、なんでそこでケチるかなあ。

友達のお母さんは今まで他の孫の面倒を結構見てたと聞いてるので
当人も育児には自信あるだろうし、友達も頼ってるみたい。

351:名無しの心子知らず
10/07/06 13:07:07 uMVL/QwJ
打ち直すってのは買うより贅沢だと思うよ。
そもそも安い布団だと打ち直すって発想ないし。
本当に高くていい布団だからこそ、そうしようって思うんじゃないかな。
私だったら手間がかからない布団が便利だと思うけど、親が打ち直して
くれるって言ったらかなり嬉しいよ。

反論しないほうがいい。向こうの腹の中で笑われてるって可能性あるよ。

352:名無しの心子知らず
10/07/06 13:34:17 MmFbTFkI
>>351
赤ちゃんには打ち直ししたばかりのふわふわ布団は危険って意味なんですが……
打ち直した布団の是非を問うてるわけじゃない。

自分が結婚したときに、親が実家の不要な布団を打ち直して夫婦分持たせて
くれたんだけど、ふかふかなのよねー。
「寝返り覚えけどまだ自力で元に戻れない」頃とか危険でしょう。
24時間つきっきりで大人が見てあげられる環境ならいいけどさ。

353:名無しの心子知らず
10/07/06 14:06:25 O4hwydKd
>>352
>>350で言いたいことは十分わかるよ

ふかふかの布団で寝かせるのは確かに怖い
そういう危険以外にも汗とかすごいし
でももうその辺になると自己責任ってことで
あなたが口出しても無駄なんじゃない?
>>351みたいに的外れに捉えてるかもしれないし

354:名無しの心子知らず
10/07/06 14:31:11 uMVL/QwJ
打ち直しでも固く出来るよw

355:名無しの心子知らず
10/07/06 14:39:29 MmFbTFkI
>>353
親がそう言うなら、ってたぶんなると思いますが、言わずにはいられなかった。

>>354
市販のベビー布団並みにも出来るんですか? なんか重そうだけど。
ぐぐったらしばらく寝押しして硬くすれば使える、みたいな記述は見たんですが。



356:名無しの心子知らず
10/07/06 14:45:48 end+ym/8
大人用の布団をベビー布団に打ち直しできるよ。
義妹夫婦がやってた。

357:名無しの心子知らず
10/07/06 16:06:00 tXLRQ2bN
>>350
ベビー布団に打ち直しなら普通は硬くしてくれると思うよ。
それにただの友達が口を出すような事柄じゃないと思う。
育児に関する事は相手から相談されたか、余程の事じゃない限り他人が口を挟まない方がいい。

358:341
10/07/06 21:52:18 om0l5GrY
341です。
みなさんレスありがとう。

明後日に後期の母親学級があるので、
そこで哺乳瓶の種類聞けそうなら聞いてきます!
でもやっぱり相談室が良さそうだね~。
近くのお店、いろいろ探してなかったらネットで注文します。

哺乳瓶買うなんていよいよ!って感じ。
せめて入院準備くらいは終わらせなくちゃもうすぐ臨月だ~焦

ありがとうござりました。

359:名無しの心子知らず
10/07/06 23:20:59 7vZ42vuk
>ありがとうござりました。

不覚にもワロタ

360:名無しの心子知らず
10/07/07 02:00:18 C7kddX8+
新婚で打ち直しってどんだけー

361:名無しの心子知らず
10/07/07 02:54:48 tXNJmwai
猫飼ってます。
臨月です。
私たち夫婦は、ダブルベッドに寝ていて、添い寝ベッドみたいのを買いました。
蚊帳って必要でしょうか?猫の行動範囲は制限するつもりはありません。
今猫は、私たちと同じベッドに寝ています。
蚊帳を購入したとしたら、赤ちゃんお世話するとき以外は、かぶせておくのでしょうか?
多少冷房からも守ってくれますか?

362:名無しの心子知らず
10/07/07 10:28:32 lphejPjA
>>361
蚊帳は猫除け目的なのかな?
使った事はないけれど冷風除けの効果はないと思う。

動物飼いながらの育児3
スレリンク(baby板)

363:名無しの心子知らず
10/07/08 01:10:03 XjwBaAAf
8月上旬出産予定なのですが、退院時は赤は何を着ればいいんでしょう?
家では短肌着1枚かコンビ1枚でいいやって思ってるんだけど、
さすがに外に出るのにそれはないよね・・・と。
病院から家まで徒歩3分くらいなのでそんなに悩む必要もないかもしれないけど。
1週間検診でも外出するし、真夏の新生児の外出に何着せていいか分かりません。

第一子の時は真冬だったので、セレモニードレスきせて白いキレイなおくるみで
グルグルにくるんで、そりゃー大げさにしたんですが・・・


364:名無しの心子知らず
10/07/08 07:37:18 yudWVfrX
>>363

私も8月出産予定だけど、薄手の夏用の服(普通に売ってるやつ)着せるだけのつもり。

助産師さん曰く「お父さんお母さんが暑い時は、赤ちゃんも暑いんです!」って。
毎年ゴワゴワ着せられて真っ赤な顔して退院していく赤ちゃんがいるらしくて、
それはさすがにかわいそうだからね。


365:名無しの心子知らず
10/07/08 09:30:28 1mO2u6vy
>>363
自分のときはちょっとお高めの夏物素材の2ウェイオール着せて退院したよ。
(退院+お宮参り用に高めのオール1枚、普段着用に安物オール2枚用意しておいた)
入院中、364さんとは違って「お腹の中では38度だったんだから新生児は夏でも寒いのよ~」
と習って入院中前半は短肌着+コンビ肌着+2ウェイオール、
様子見て大丈夫そうね~ということで入院中後半はコンビ肌着+2ウェイオール。
退院後もしばらくはオール着せていました。
3~4週目頃には赤の様子(汗のかき具合など)を見て
家では肌着1枚+お腹にタオルかけておくだけ、になりました。

366:363
10/07/08 09:52:10 XjwBaAAf
>>364
薄手の夏用の服って、名称的にはどんなんでしょう?
前開きボディとか?それ1枚だけ?
2ウェイオールとかだと中に肌着が必要ですよね。

>>365
という事は、コンビ肌着+2ウェイオールという事でしょうか?
2ウェイオールって、長袖ばっかりなので何だか暑そうなんですが
新生児ならOKなんですかね?

2人目なのに、季節が真逆のせいでさっぱり分からないorz

367:名無しの心子知らず
10/07/08 10:04:10 1mO2u6vy
>>366
夏物2ウェイオールって大人服と一緒で素材自体が薄手のガーゼやニットのような
少し目が粗くて通気性の良い服が多いよ。袖丈も5部袖~7部袖くらいで冬物より短めの物が多い。
産まれたばかりの頃は7部袖からも指先しか出なかったのに
3ヶ月頃には半袖になっていた。w
今の時期、ベビー用品売り場に行ったら半分以上夏物になっていると思うよ。
逆に冬物はキルトニットなどあったか素材のものが多く出回っている。

368:名無しの心子知らず
10/07/08 12:32:39 wZaOf0Kh
真夏で新生児だと薄い夏素材の肌着と2wayかコンビ肌着にして
クーラー入れたり、ってのもあると思う。

あとは一枚で着られるアウターを探すとか。
コンビの夏用のラップクラッチは確か一枚で着られるものだったと思う。

>>367
さんのいうように5月くらいを境目に置いてある素材がちがうよ。
夏物だと、透けるように薄いスムースニットとか
ガーゼ素材とかが増える。
同じ綿のニットでも冬用とは暑さがちがったりする。

枚数は多めに用意した方が良いと思う。背中が汗かくから。

あまりに暑いならコンビ肌着のデザインの良いモノを一枚で着せるという手もあるけど。
日にあてたくないから、できれば足まである2wayオールとかの方が良いんじゃないかな。

369:364
10/07/08 16:31:44 yudWVfrX
>>366

プレオールタイプかな。
今の時期ならたぶん沢山売ってるよ。
あとは2wayの甚平とかも楽そうでいいかも。
それと、基本的に私は服着せる時でも下に肌着着せるつもり(肌着+服)だけど、着せないの?
赤ちゃん汗かきやすいから着せたほうがいいと思うけど。

370:363
10/07/08 16:48:40 XjwBaAAf
なるほど。皆さんありがとうございました。
肌着+2ウェイオール(orプレオール)というのが普通っぽいので
それでいきます。
今のところ、外出予定は退院時、1週間検診、里帰り時だけなので、
その時はこのスタイルで。
家では短肌着orコンビ肌着でテキトーに過ごします。

371:名無しの心子知らず
10/07/08 16:51:27 L93NV7tC
来月出産、娘とは二歳差。
ベビーベッドとバウンサーとバンボはあります。
娘の時に電動ハイロウチェアが三ヶ月程は大活躍でしたが今回は友人から借りられないので
手動の物をリサイクルで買おうか迷っています。

372:名無しの心子知らず
10/07/08 18:51:54 yJq3Wo4G
>>371
そうですか、よかったですね。

373:名無しの心子知らず
10/07/09 17:34:00 IvSCl/hy
ガーゼハンカチとかも水通ししたんですけど、くしゃくしゃになっちゃいました。
皆さんアイロンかけましたか?

374:名無しの心子知らず
10/07/09 18:15:07 ZD9xt7QN
まさかw
ガーゼハンカチなんて使いだしたらぐっちゃぐちゃのくったくたになるんだから、
アイロンなんていらないよ。

375:名無しの心子知らず
10/07/09 18:53:25 +dBaBg5e
産後も毎回アイロンがけできるなら頑張ってくだされ。

376:名無しの心子知らず
10/07/09 20:22:55 PyYnz9/W
アイロンどころかたたむ手間があったら寝ておいた方がいいですよ

377:名無しの心子知らず
10/07/09 21:28:30 AgtZ/Dsh
>>373
脱水しないで(もしくは脱水を途中で止めて)
適当に振り捌いて干せばアイロンかけたみたいに奇麗に乾くよ。
それか、Tシャツなどの普通の洗濯物と同じで
脱水して干して多少しわくちゃだったとしても
畳んでしばらくしまっておけば自然にシワは伸びているよ。

378:名無しの心子知らず
10/07/09 23:09:55 6iFGtBiP
保守

379:名無しの心子知らず
10/07/10 01:32:33 LCbzyY9K
>>373です。
たくさんのレスありがとうございました。
大人しく、そのまま畳みましたw
早く産まれてー。

380:名無しの心子知らず
10/07/19 13:38:34 2+kWNJaS
7ヶ月後半の初産妊婦です。
出産で入院経験がないためお伺いします。
入院の際の荷物を入れるバッグは中型キャリーと大型ボストン
orリュックでしたらこの3つではどれががお勧めですか?
主人の仕事の都合で行きも帰りもタクシーを利用すると思うので
できるだけ荷物をひとつにまとめたいと思ってます。


381:名無しの心子知らず
10/07/19 15:22:43 c6eoZS2b
荷物が入るならどれでも好きなのをどうぞw

382:名無しの心子知らず
10/07/19 15:49:11 ijHdzjS1
>>380
行きも帰りもタクシーなのはともかく、誰かに付き添ってもらえないのかな?
結構荷物多いよ。帰りは赤ちゃんも抱っこしないといけないし。



383:名無しの心子知らず
10/07/19 16:20:41 sUN8dutm
まぁ里なしで旦那さんも仕事で来れずって事情の人も居るし。
どこかのスレで、一人で退院したらタクシーの運ちゃんが一緒に運んでくれたとか読んだことある。
(それは、あまりあてにしない方がいいと思うけど)
あとは、病院から帰って直ぐに使わない荷物だけ宅急便で送るって方法も。

384:名無しの心子知らず
10/07/19 17:47:24 RT+mIL1b
病院にちょっと荷物を持って帰りたいからすいませんが子供みてくれんか?と頼みこむ…。距離によるかなあ。友達を呼ぶ。

385:名無しの心子知らず
10/07/19 19:29:46 GSdzwu3K
>>380
中型キャリーってコロコロ(車輪?)がついてるやつだよね?
病院に確認した方がいいかも。
うちの病院は2Fが病室と陣痛・分娩室になってたんだけど
2Fは土足禁止で妊婦もお見舞客もスリッパに履き替えだった。
だからキャリーは土とかついてるからだめだったと思う。

私はボストン使ったけど、帰りは荷物が倍になってたよ。
お見舞いやら病院からのお土産とか結構荷物になる。

386:名無しの心子知らず
10/07/19 20:09:46 cH9+AnUP
普通の病院と同じように宅配便で送れないだろうか…
総合病院なら売店でゆうパックとか受けてくれるけど、産院はやっぱ無理だよなぁ

387:名無しの心子知らず
10/07/19 21:23:49 BQiMkfSe
おおまかな荷物だけ旦那に前もって持ってってもらうとか、だめかなぁ。
うちは安い総合病院だったけど送迎つきで荷物も運転手が運んでくれた。

388:名無しの心子知らず
10/07/19 21:26:26 v6S+Q17Z
キャリーは開くのに結構場所取るから、もし病室が狭かったら不便。
肩ストラップ有りで大きめのボストンが便利だと思う。

あとはすぐ近所にコンビニがあれば、そこから荷物を先に送るとか。

389:名無しの心子知らず
10/07/19 21:31:52 F3S4+2t4
病院がくれるプレゼント袋(各社カタログ、サンプル入り)重かった……
今持ったらたいしたことないだろうけど、貰ったときなんじゃこりゃと思った。

私は大学病院で出産だったので宅配便利用すれば? と思っちゃったけど
個人病院だったら無理か。でも病院にだって宅配業者は出入りするわけだし、
事情を伝えた上でお願いしてみたらどうだろう。

390:名無しの心子知らず
10/07/19 22:58:43 X5NtLiA2
旦那やが病院に顔出せるんだったら、退院当日に必要な物だけリュックで残して、
だいたいの荷物は大型ボストンで、先に旦那に持って帰ってもらうのが無難。

行きも、遅れて旦那が病院に来るんだったら、まず出産に必要な物だけ持ってって、
後から必要な物は、旦那に持ってきてもらう。

391:名無しの心子知らず
10/07/20 13:17:22 +HPvrwnC
旦那が来られないからタクシーなんじゃね?
ってゆうかみんな親切すぎでワロタ


392:名無しの心子知らず
10/07/20 15:31:39 lk7CbxRx
380です。
皆さんご親切にありがとうございます。
どうにか旦那が仕事を1日だけ休んでもらい、立会い出産してくれることになりました。
退院の際は姉に有給をとってもらって、きてもらおうかと思います。
最悪1人ならアドバイス通り、前の晩に旦那に大型ボストンをも持って帰ってもらい、
そしてリュックで赤ちゃんを抱っこして、タクシーで帰ったらいいですね。
おくるみだけで抱えてタクシー乗っても大丈夫なんですかね?
それか抱っこ紐を使ったほうがいいですか?
なおキャリーはたまひよSHOPで推奨してる約1万のを買うか悩んでましたが、
皆さんのお声を聞いて止めておきます。





393:名無しの心子知らず
10/07/21 10:21:46 B10hK/AH
>>392
抱っこ紐はビヨルンなどだと退院時に赤ちゃんの体重が
下限体重に達してない事もあるから使えるかどうか分からないよ。
おくるみでそのまま抱っこでもOKだし、
前もってタクシー会社に言っておくと
チャイルドシートを用意してくれる場合もある。
どうしても抱っこ紐を使いたい、抱っこに慣れなくて家のカギなどを開けられるか不安
などの場合、駄目元でビヨルンなどを用意するか、
使用期限が短いのを覚悟で横抱き専用抱っこ紐にするとか。

394:名無しの心子知らず
10/07/22 16:14:41 6RlgZ2mM
質問です。

ピジョンのつめきりハサミって、新生児用と3ヶ月から使える物(ベビーつめきりハサミという商品名のやつです)と2種類あるみたいなのですが、
やはり新生児には新生児用のものを使うほうがいいんでしょうか?

尼のレビューなどを見ると新生児用のほうが人気ある(レビュー数が多い)みたいなんですが、
買おうと思ってる店では3ヶ月~の方が安いので迷ってます。
しかも3ヶ月~の方を産まれた時から使ってる方もいるみたいで…
切れ味・使い勝手など違いはありますか?

395:名無しの心子知らず
10/07/22 16:36:44 lcRi5drI
切れ味は分からないけど
3ヶ月~のは結構大きい。

新生児用のはさみでも新生児のつめを切るのは相当緊張するので
単に自分が器用・不器用で判断すればいいと思う。

でも新生児用のを買っても当然3ヶ月以降もずっと使えますよ


396:394
10/07/22 18:38:33 6RlgZ2mM
>>395
レスありがとうございます。
不器用なのと、

>でも新生児用のを買っても当然3ヶ月以降もずっと使えますよ

この1行で新生児用を買う決意が固まりましたw
早速注文してきました。ありがとうございます。

397:名無しの心子知らず
10/07/23 10:28:56 w1hGnGfO
爪切りはダイソーの鼻毛ばさみでやってます。
すみません・・・
形同じなんだもん・・・・・

398:名無しの心子知らず
10/07/24 23:04:09 EbJTnXAJ
9月後半予定日の方、出産経験ある方、
着るものは長袖と半袖どれくらいの割合で用意しました?


399:名無しの心子知らず
10/07/25 02:47:02 k37uES+4
私は全部長袖買ったけど@東京
地域によっても違うのでは

400:名無しの心子知らず
10/07/25 08:24:40 +QmD5Mee
>>398
地域差はあるだろうな。
うちは9月末でもそこそこ暖かかったし、1ヶ月検診までは家から出ることもなかったので
家の中では半袖で寒い日だけ長袖の上着を着せたよ@関西

半袖を数枚と残り長袖って感じだったな。

401:名無しの心子知らず
10/07/26 10:49:54 W5tqIwP2
オムツ用ゴミ箱について相談させてください。
もう来月生まれる予定なので、季節柄においが気になるころかと思い
最初は専用のゴミ箱(におわなくてポイとか)を買おうと思ってたんですが
テンプレや過去ログを読み返してみると、いらなかったという方が多かったので
専用のはやめて、普通のフタ付のものを買うことにしました。
それで、夏場だしすぐ中身捨てることになるかと思って15L買おうとしたら
夫に「新生児って一日に10回以上オムツ替えるって言ってなかった?
すぐいっぱいにならない?もっと大きいほうがいいんじゃ?」とか言われて戸惑っています。
「大きいのと小さいのどっちがいいかな?」なんて
好きにしれ、としか言われないくだらない質問かもしれませんが
どなたか「うちは大きいの(小さいの)にしてよかった」的なこととか
あったら教えてください……。くだらなくてすいません。

402:名無しの心子知らず
10/07/26 10:58:29 j0vW1CU/
>>401
うち、6月下旬予定だったんだけど、安かったから!と張り切って
おむつ用ゴミ箱購入→案の定使わず。なんだけどw

ゴミをどれくらいおきに捨てに行くかに依るんじゃないかなぁ?
うちのマンションは毎日ゴミ置き場(鍵のかかる専用の小屋みたいな
ところ)に捨ててokなので、自治体指定の10リッターのゴミ袋に
溜めて1日1回捨てに行ってる。

新生児のウンチは臭わないからおむつ用ゴミ箱まではいらんと
思うけど、部屋にずっと置いとくのもこの時期どうかと思うし、
すぐに捨てるなら小さいのでいいと思うよ。ただ、今後おむつのサイズが
上がって来たらすぐいっぱいになっちゃうかも知れないけどね。

403:名無しの心子知らず
10/07/26 10:59:28 U9g1r/RC
>>401
15~20Lのバケツなら問題ないよ。
もし交換頻度(枚数)が多くて微妙に入らなかったら
予備のバケツとか洗面器とかに取りあえず入れておいたっていいんだし。

紙おむつ用ゴミ箱については低月齢のうちは普通のゴミ箱+ビニール袋で十分だけど
離乳食始まる頃、1歳過ぎた頃、と段階を経て臭いが強烈になってきたので
1歳近くなってから専用のゴミ箱買いました。(ウインナー状に包むタイプじゃないやつ)

404:名無しの心子知らず
10/07/26 11:29:19 SOcXhuj3
うちはプラバンシアのペダル式の。

405:名無しの心子知らず
10/07/26 13:21:31 FqQrUNs/
うちはこのスレで教えて貰った20リットルのペットフードストッカー。
臭いはほとんど漏れないし、蓋の裏に脱臭剤を入れるスペースもある。
低月齢の頃はおむつの体積が少ないから、20回ぐらい換えてもいっぱいにならない。
大きくなってきておむつもかさばるようになると、今度は交換回数が減る。
そんなわけで、いつもジャストな大きさ。

406:名無しの心子知らず
10/07/26 16:07:24 FBYjnQMK
私も来月出産予定で経験者じゃないけれど、
私はポリバケツにスーパーのレジ袋を入れて捨てる予定です。
オムツは毎回小さめの安いポリ袋に一個ずつ入れてバケツに捨て、
バケツ一杯になったら、スーパーのレジ袋を閉じて、
45Lのゴミ箱(既に半透明のゴミ袋がはまっている)に捨て、
45Lのゴミ袋が一杯になったら、自治体の指定ゴミ袋に半透明のゴミ袋ごと入れて・・・と
何重にもして捨てるつもり。
家はゴミを前もって出せないし、ゴミ出しの日までは日の当たる納戸(夏場は40度越える)に
置いておかなければいけないので、かなり匂いが気になるんですよね。
新生児のは匂わないだろうと思うけれど、やはり上記条件だと凄いことになりそうなんで念のため。

407:名無しの心子知らず
10/07/26 20:06:21 7Ia5T8X6
>>401
おしっこは100均のフタ付バケツ+レジ袋で8個くらい入るから
1日1回くらいのペースでこまめに変えています。
レジ袋をギューっと結んだら週2回のゴミ収集までは臭いません。

うんちの場合はこのスレで知った傘袋を使ってます。
空気を抜くからか全く臭わない!
傘袋1枚に3つのうんちオムツが捨てられますよ~

408:名無しの心子知らず
10/07/26 21:35:46 wm0u/f+e
>>401
うちはここでお勧めされてる無印密閉ボックス使ってる。
20リットル前後で、地域のゴミ収集は週2回。

低月齢でオムツかぶれが酷く、頻繁に力んでは●がちょろりと出る→換える
って頃は2日で一杯になったりしてました。今は3日くらい持つかな。
一杯になった分は、仕方なくゴミの日まで納戸として使ってる部屋の
日が当たらない場所に置いてます。収集が週2って辛いわ~

台所においてあるゴミ箱の位置を考えると、オムツ専用ゴミ箱を買わない
という選択肢はなかった。

ニホヒ対策、子が4ヶ月ですが既に●がかなり臭い。
うちは傘袋でなく、ダイソーで100枚いりとかの小さい安いビニール袋買って
●のときだけ袋に入れてからオムツ専用ゴミ箱へ、というルールができました。
ネギ袋も検討したけど、送料払うのもなーと思って。

409:名無しの心子知らず
10/07/27 02:28:03 dHf/dpY6
●おむつ捨てには、「食パンの空き袋」が最強だと思う。
ふつうの袋よりしっかりしていてにおいが漏れない。

そして、広げて、自立させられるから、使用後のおしりふきも
一緒にポイポイ入れやすい。

というわけで、ぜひ妊娠中から、食パンの空き袋をためておくのを
おすすめします。
ビンボーくさいけど、離乳食後の真夏の●も、食パン袋のおかげで
袋に入れて口をしばればにおい知らずです。


410:名無しの心子知らず
10/07/28 14:22:03 yIj9MeWz
うちはこれ

Korbell おむつポット
URLリンク(www.amazon.co.jp)

筒状のビニールを、自分でカットして袋にするタイプなので、
こまめにカットして捨ててる 退院したその日から使って、カートリッジひとつで1ヵ月半もったよ
まだ離乳食前だからかもしれないけど、本当ににおいは漏れない
さらに、うちは小型犬が2頭いるので、ペットシーツも捨ててるけど、犬特有の尿臭もカットできてるよ
それなりに機能性は高いと思う 製品自体は割と安いし、普通のゴミ箱としても使えるから
試しに使ってみる価値はあると思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch