10/03/24 09:28:05 1szEDeFK
>>35
>中学受験対策のような高偏差値を目標とした勉強を小さい時からするのは
>理科好きな子供にはマイナスではないでしょうか
中学受験でやる理科の勉強と公共教育プログラムじゃ前者の方がはるかにプラスだよ。
だからこそ前者は「理科」としてカリキュラムに取り入れられて、後者は「理科」に興味を抱かせるためのショーに留まっているんだし。
今の小学校の理科の教科書は、昔の教科書のグラビア部分だけが残って本文が消えた感じ。
興味を抱いてもその先がほっぽらかしにされている。
結局、その先は国語算数も含めて、ちゃんと勉強しなくちゃいけないんだよね。
41:名無しの心子知らず
10/03/25 00:18:38 6tGkgS2D
>私立の中高一貫校の高校って自動車部があったりして享楽的で勉強する環境
>じゃないか文化祭すらさせずに勉強しかさせないか、そんなのばっかり。
↑を読んで、>>37さん自身が浮世離れしているのでは?と感じたのは
私だけではあるまい。
42:名無しの心子知らず
10/03/25 00:25:37 ISlf9stM
>>40
>中学受験でやる理科の勉強
うちの下の子の興味の行き方と比べると、すごくつまらなく見えるよ。
体系的だけど。
今日は魚図鑑のカラシン科(ネオンテトラとかピラニアとか)の
分布図を見て、大陸移動説とか、アフリカの分布図でサハラ砂漠が
北限な件で盛り上がっていた。
>公共教育プログラム
一年がかりでいろんな観察や実験に取り組むのもあるんだけどね。
一泊だけど、大学の先生と泊まりがけで解剖するプログラムに行ったときは、
大興奮だった。
43:名無しの心子知らず
10/03/25 08:01:06 HLp7/pVy
うちは神奈川なので、公立中学に行くと内申取れない子はキツイ。
上位層はオール5同士の戦いになり、先生に気に入られてるとか、
字が綺麗とかそんなことでものすごく差がついてしまう。
部活も無気力。負担の無い美術部が絵も描かない部員で溢れてる。
みんな補習塾通いで必死だよ。
内申を武器に生徒を抑える神奈川、なんとかしてくれ!
内申取れないタイプ(音楽とか家庭科とか超苦手)のうちの子は中受した。
44:名無しの心子知らず
10/03/25 09:27:27 oP1jChWj
地頭いい子はピアノが出来たり
リンゴの皮向きが上手というのは鉄板
45:名無しの心子知らず
10/03/25 10:54:47 7h7HJLdH
>>44
そういう子もいる、ってだけの話。地頭良くても楽器習ってなかった子はピアノ弾けない。
46:名無しの心子知らず
10/03/25 11:22:06 oP1jChWj
習えば弾けるよ(脳の主な機能は筋肉の入出力制御だからね)
地頭よくて音楽の成績が悪いというのは
アリエナイと言う事
何かと内申書批判はあるけど
俺はよくできたシステムだと思うね
47:名無しの心子知らず
10/03/25 11:38:16 7h7HJLdH
頭いいけど脳性まひで手足が不自由だった子も知ってるけど。
48:名無しの心子知らず
10/03/25 11:41:52 t93iJ43q
うん、だから公立内申でアップするレベルのピアノだったら誰でもやる機会を与えられれば弾ける
49:名無しの心子知らず
10/03/25 11:42:59 oP1jChWj
で?
50:名無しの心子知らず
10/03/25 11:51:24 TPAka+WK
うちの子、ピアノは上手いしリンゴの皮むき上手
でも、地バカ
親が一生懸命やらせてようやく平均
やらせても無駄な子にやらせるのはストレスで少年犯罪に走りそう
だからほっておきたいけど
親ってつらい
51:名無しの心子知らず
10/03/25 11:53:00 9s3Eci4O
>>42
面白い。盛り上がった。大興奮だった。
それは良かった。
おおいにモチベーションを刺激されたことでしょうね。
でもそれだけではダメなの。その先に進まなきゃね。
結局は、「中学受験」やそれと同じような中高での理科の勉強するんだから。
そこやらなきゃ、先に進めない。
つまらないこともやらなきゃダメって当たり前のことを親がわかっていないわけじゃないよね?
52:名無しの心子知らず
10/03/25 11:57:54 9s3Eci4O
>>46
地頭の音楽の成績は関係ない。
地頭良くても、やる気はなけりゃ弾けない。
開成にもピアノ弾けない香具師くさるほどいる。
それとピアノ弾けるかどうかと音楽の成績関係ない。
53:名無しの心子知らず
10/03/25 13:03:16 oL+dD2LB
>>49
あなたの意見じゃ、
「地頭がいい→筋肉の入出力制御が上手→ピアノは習えば弾ける→音楽の成績は必ず良い」
ということだけど、脳性まひの子(私の知ってるその子は旧帝大に進学した)みたいに
地頭良くても筋肉の入出力制御がうまくいかない場合もあるんだから
「地頭よくて音楽の成績が悪いというのはアリエナイ」は言い過ぎ。
54:名無しの心子知らず
10/03/25 13:13:44 oP1jChWj
で、その子は音楽の成績は悪かったのかね?
55:名無しの心子知らず
10/03/25 13:20:50 oL+dD2LB
成績見せてもらったことはないから知らない。
体育は良くなかっただろうと思うが。(全部見学だったから。)
56:名無しの心子知らず
10/03/25 13:32:46 oP1jChWj
副教科で2教科絶望だと宮廷行くような進学校はまず無理だから
体育が悪いとすると音楽は出来たんだろうね
これでいいか?
57:名無しの心子知らず
10/03/25 16:38:53 9s3Eci4O
>>44
>地頭いい子はピアノが出来たり
>リンゴの皮向きが上手というのは鉄板
>>46
>地頭よくて音楽の成績が悪いというのは
>アリエナイと言う事
↑以上は根も葉もないID:oP1jChWjの寝言だったということでいい。
58:名無しの心子知らず
10/03/25 17:00:25 vLiEFGq1
このスレの人はどう思うかな?
◆山形と引き分けた、茸にたい レッズ本スレ5449◆
スレリンク(soccer板:868番)
868 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/03/24(水) 11:55:43 ID:bfNCPszT0
寒いね。
今日は浦和地域の公立小学校は卒業式。
卒業生で私立中に進学する子は、その進学先の制服で式に臨むのがトレンドらしい。
こんなのって浦和だけかなw
ちなみに近所で登校風景を見てたけど、女子は半数位が私立スタイルな印象だった。
59:名無しの心子知らず
10/03/25 17:12:49 oP1jChWj
極論言わなきゃ論駁できないなんて
ある意味議論に負けました宣言してるようなもんだろw
中卒が中卒の社長で億万長者しってる!
だから中卒は偉いんだという理論展開するぐらい
虚しい話だ
60:名無しの心子知らず
10/03/25 17:58:47 oL+dD2LB
>>59
あなたが「アリエナイ」なんて言うからですよ。
もし「中卒が偉くなるのはアリエナイ」と言ったとしたら、
それに対して「中卒の社長で億万長者知ってる」は有効な反論になるでしょう。
61:名無しの心子知らず
10/03/25 18:05:01 oP1jChWj
じゃあクダラネー言葉遊びだけど
99パーセント以上アリエナイwwwww
に訂正してあげるわwwww
62:名無しの心子知らず
10/03/25 22:55:17 fQSDnW8S
>>59
全然極論じゃないだろ。
地頭いい子でもピアノが出来るとは限らない。
地頭よくてもピアノ弾けない香具師もふつうにくさるほどいる。
リンゴの皮向きなんてまったく相関性がない。
少なくとも誰も気にさえしないよ・・・・料理人じゃないんだしw
地頭よくて音楽の成績が悪いというのもふつうによくある。
せいぜいが、音楽とくにピアノと数学センスは微妙に関係性はあるな、くらいにとどめておけばいいのに、
アホは調子に乗りすぎるんだよw
63:名無しの心子知らず
10/03/25 23:06:00 APwGd4WS
地頭いい子は理科・社会は特に勉強しなくても理解できると思う。
64:名無しの心子知らず
10/03/25 23:28:25 Yqjz12Oy
>>43
勉強はできるけど協調性もなく教師に敬意を払うこともできず音楽や美術の教養もない、なんて人間ろくなもんじゃないよ。
内申書によってバランスをとってもらってることに感謝すべきでは?
あなたのお子さん、昔で言うならオウムでサリン作ってたような人になるんじゃないの?
>>51
「目的のために苦痛に耐える」って確かに必要。
だけど受験の意味もわからない12歳にさせることじゃない。
それに中学受験する子って学校で授業中暇だから学級崩壊させたり、いじめを首謀したり。
それもそのはず、「自分のために他人を蹴落とせ、お前はエリート」って6歳から教え込んでるんだもんね。
本当醜いよ。
65:名無しの心子知らず
10/03/26 00:22:15 2eyNFH7I
いわゆる地頭の良いタイプの同級生を見ると、
勉強以外の能力も高い奴が多かった。
ピアノにしろテニスにしろ、いざやる気を起こすと、
筋がいいというかカンが鋭いというか、とにかく上達が早い。
超難関私立校高校出身の奴は、テニス部の練習に明け暮れて、
ストレートで京大入学後に、テニスクラブのコーチのバイト
してたし、
関西公立トップ高出身の奴も、親と旅行でスキーに行ってたレベルで、
スキーの資格?SAJを取ってたし。
ピアノや楽器も、そこらの女児より上手い奴は結構いる。
幼少の頃から、教養を身につける余裕や家庭のベースがあるんだろうなと。
66:名無しの心子知らず
10/03/26 01:39:27 jSh1YhuG
>内申書によってバランスをとってもらってることに感謝すべきでは?
す・・・すごい発言だ!!!!
多分、内申書を作成する側の人間なのでしょうねw
67:名無しの心子知らず
10/03/26 09:07:55 5YLSidtI
>>51
> 結局は、「中学受験」やそれと同じような中高での理科の勉強するんだから。
好きな分野だけやっていても、結局他の分野まで手を広げることになる。
それが勉強。
ただの動物好きでも1,2年もやっていれば、地学や地理の知識もかなり付いた。
ある程度そういう関連知識が身についていれば、
体系的な勉強をしても身につきやすい。
中学受験の秀才がポスドクや塾講になっちゃう、というのも、
あなたの話を聞いているとよくわかるよ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
土日塾通いしてまでやることじゃない。
68:名無しの心子知らず
10/03/26 09:32:23 MR7UIWO9
>>64
>勉強はできるけど協調性もなく教師に敬意を払うこともできず音楽や美術の教養もない、なんて人間ろくなもんじゃないよ。
それは確かにその通り。
しかし、「内申書」ってのは、ろくな人間がそうでないかを評価しているものなのか?
そして、ろくな人間評価の高い香具師が良い高校へ行き、そうでない香具師は悪い高校へ行く?
自分の頭が腐っていることに気づけ。
たかが高校入試で、人間性を評価しなくてもいいんだよ。
勉強だけできる香具師が勉強だけできる子の行く学校に行く。
勉強できない香具師はそれなりに。
それぞれが必要な勉強は違うんだからしょうがない。
それ以外に意味を持たせる必要はない。
69:名無しの心子知らず
10/03/26 09:36:31 MR7UIWO9
>だけど受験の意味もわからない12歳にさせることじゃない。
おまえの12歳時はわかんなかったかもしれないが、ふつうはちゃんとわかるもの。
単に個人差の世界。
>それに中学受験する子って学校で授業中暇だから学級崩壊させたり、いじめを首謀したり。
>それもそのはず、「自分のために他人を蹴落とせ、お前はエリート」って6歳から教え込んでるんだもんね。
他者に対するいわれのない偏見は本当に醜いw
70:名無しの心子知らず
10/03/26 09:52:05 MR7UIWO9
>>67
まだわかんないの?
そこはまだ前段階ってだけじゃん。
たとえば動物好きで興味を持つ→知識を得る→もっと勉強する→将来は動物学者になりたい
そういう将来の目標を持って中学受験やっている子はいっぱいいる。
そうじゃなけりゃ、小学生が土日も勉強なんかできないよ。
みんな先に進んでいるんだよ。
67の場合は3歩くらい遅れているだけ。
そりゃあんたの周りの中学受験生は偏差値マンセーの腐った香具師ばかりかもしれないけど、
それはあんたたちが腐っているだけ。
71:名無しの心子知らず
10/03/26 11:46:04 qV4lqcne
趣味は究めると学問になり
学問は究めると趣味になる
72:名無しの心子知らず
10/03/26 11:56:47 qV4lqcne
動物学者になりたいなら
家で座学するより表にでて動物と触れ合うだろ
中学受験と強引に結び付けすぎwww
学者にとって大事な事は
教科書になんて載ってない
偏差値バカにはそれが理解できない
73:名無しの心子知らず
10/03/26 12:31:19 BFgPkjEA
動物と触れ合ってるだけじゃ学者にはなれないけどね
74:名無しの心子知らず
10/03/26 13:18:02 qV4lqcne
そんな事は当然気がつくし
親が言う事でもない
漫然と勉強してれば未来は開けるなんて時代は終わったのに
やれ塾行けだ中高一貫私立行けだの親が口出しするってバカとしか思えない
それに疑問も持たず反発もせず大学入学まで従う子も輪を掛けてバカだね
まるで何もわかっちゃいない
75:名無しの心子知らず
10/03/26 15:18:18 SO4wY5Mg
実際、動物学や生態学の研究者は、子供時代に昆虫少年だったり野鳥などの観察に明け暮れていた人が多いと思いますよ。
受験勉強は試験に合格するためにするものであり、そのものには何の意味もありません。単なる手段です。
学校の勉強は大切です。しかし中学受験をその延長上のものとして捉えるのではなく、図鑑や本に親しむことの方が
子供にとっては遥かに有意義ではないでしょうか。
76:名無しの心子知らず
10/03/26 15:35:09 GqLff36g
なんか受験に対して偏見に満ち溢れてる人が多いなあ。
77:名無しの心子知らず
10/03/26 15:37:31 qV4lqcne
学歴は近道にはなるが必須ではない
自分が落ちた大学の客員教授になっている
さかなクンを見てるとそう思うわ
78:名無しの心子知らず
10/03/26 16:36:50 MR7UIWO9
レベルの低い人間にとっては、自分の小学生時の低いレベルからしか他者を想像できないんだろうね。
現実はそんなアホな小学生ばかりじゃないんだよ。
>>74
中学受験しているのは、親に言われて疑問を持たずに従っているだけ、なんてのはただのステレオタイプの偏見。
>>75
単なる手段でも、それをクリアしなければ先へ進めない。
○○学者になりたければ有意義な趣味を抜け出して、手段のための勉強もしないとね。
小学生でそこに気づいているか気づいていないかの差ではないの?
一度、難関私立中高一貫校の文化祭の科学部の研究発表でも見てごらん。
79:名無しの心子知らず
10/03/26 17:28:15 qV4lqcne
>>78
中学受験しているのは~ なーんて括っては居ない
ただ多くの親子は自ら考える力の無いバカだってだけw
まぁ私立の方が多少マシかなって程度
それすら理解してない奴が多すぎだなw
80:名無しの心子知らず
10/03/26 17:36:55 MR7UIWO9
>>79
スレタイを読め。
みんな馬鹿ばかりじゃ話にならんだろ。
おまえが一番、自ら考える力の無いバカだってことだ。
81:名無しの心子知らず
10/03/26 18:17:16 qV4lqcne
それぞれ何か考えて思うところがあってのこのスレだろ
割合が違うだけで公立私立ともバカが大多数なのにかわり無い
82:名無しの心子知らず
10/03/26 18:18:24 qV4lqcne
何も考えずに乗せられるがまま 私立いきまーす
公立いきまーすのバカが大多数
これは疑う余地無し
83:名無しの心子知らず
10/03/26 18:30:52 BFgPkjEA
なんか自分だけは馬鹿じゃないみたいじゃん・・・
84:名無しの心子知らず
10/03/26 18:44:17 qV4lqcne
そんな事は無い
2chは参加人数が多いから
頭のいい人間もたくさんいるYO
85:名無しの心子知らず
10/03/26 18:49:00 JnUMm3N+
>>14
地方から慶応大行く奴は、頭もいいが、家も金持ちって奴しか行ってない。
86:名無しの心子知らず
10/03/26 21:19:52 4y1bJQmU
こういう議論って
私立・公立ともに、その教育内容を知り尽くしていないと、
単なる妄想に終わるような気がする
87:名無しの心子知らず
10/03/26 22:09:28 qV4lqcne
私立・公立と言うより教育に幻想を抱いてる過多の違いな気もするね
88:名無しの心子知らず
10/03/26 22:18:13 4y1bJQmU
あーそれはあるかもね
低学年までの間に自分で考える習慣をつけておくのが大事かな
公立選ぶか私立選ぶかは子供任せで
自発的に中学受験を選ぶ子は、悲惨な受験生活送らないもんだし
自覚して公立進む子は流されずにきちんと目標決めて勉強するだろうね
89:名無しの心子知らず
10/03/26 23:04:10 CkWhfpZZ
>自発的に中学受験を選ぶ子
高収入な中卒よりずっと少ないよね。
そもそも子どもが中学受験選ぶってどんな動機?
私立中学って学費がかなりかかるし、小学校時代を犠牲にしなきゃ入れないし、小学校の友達とも全てお別れ、通学だって満員電車。
だけど別に環境が良いわけでも私立いかなきゃ入れない大学やできない学問やスポーツがあるわけでもない。
親の見栄以外で私立を選ぶ理由なんてどこにもないんだけど。
同性愛のお子さんでどうしても共学が嫌だとか?
対人スキルが低すぎて地元じゃもう誰も相手にしてくれないから逃げたいとか?
私立が「エリート」っぽいって誰かに洗脳されたとか?
90:名無しの心子知らず
10/03/26 23:07:01 qV4lqcne
面白いコピペ見つけた
なかなかフンフンとうなずいて見れる
スレリンク(soc板:1-9番)
スレリンク(soc板:12番)n-14
スレリンク(soc板:19番)n-26
スレリンク(edu板:1-7番)
スレリンク(soc板:34番)n
91:名無しの心子知らず
10/03/26 23:18:20 qb9R06sc
でも公立が無償になったからね
私立は敬遠されるんじゃない
92:名無しの心子知らず
10/03/26 23:20:58 neA7cAI3
>>89
環境もあると思う。
クラスの半数以上が中受するような小学校だったら、
学年が上がるごとに周囲が慌しくなって、
特に仲の良い友達が一生懸命勉強するようになったら、
中受する予定のない子も、少しは将来の事を考えるようになるかもしれない。
その結果、実際に受験するかどうかはその子と親次第だけど。
93:名無しの心子知らず
10/03/26 23:24:47 CkWhfpZZ
クラスの半数が受験するから受験する?
そういうおバカさんばっかりなの?
中学受験組のひどい授業態度とイジメを見てたらまともな子なら受験したいとは思わないよね。
私立中学になにかいいことがあるならともかく、「見栄がはれる」以外のメリット皆無でデメリットばかり。
見栄がはれる以外のメリットってある?
学校の環境がいい、部活が充実、進学実績あたりはよく聞くけど、全然そんなのうそっぱち。
私立もイジメだらけ、部活でなきゃできないことなんてないし、進学だって公立からで充分。
94:名無しの心子知らず
10/03/26 23:35:49 qV4lqcne
>>89
どーーしても東京にある医学部に行きたい!!
と言う動機があるなら慶應の附属から優秀な成績をおさめて
慶大医に行くのが最も可能性が高いかなぁ
(帝京は学費の高さと国家試験の合格率の低さで二の足踏みそう)
95:名無しの心子知らず
10/03/26 23:38:45 CkWhfpZZ
>>94
医学部に行きたい!はわかるよ。
なぜ「東京の医学部」?
遊びたいから?かっこいいから?
そんな浮ついた動機しかないと思うけど、東京にこだわる理由。
それに慶応付属は高校から入れる学校ないの?
付属に入れば全員医学部に行けるわけではないのだから、わざわざ余計なコストをかける理由は見栄以外の何?
それに東京の医学部だって国立ありますが?
なぜ比較対象が帝京なの?
頭おかしいの?
96:名無しの心子知らず
10/03/26 23:51:33 neA7cAI3
>>93
>クラスの半数が受験するから受験する?
そうじゃなくて、それがキッカケになって色々考えて、
受験する子もいるかもしれないと書いただけだよ。
ただ「みんなと同じがいい~♪」という理由じゃないよ。
97:名無しの心子知らず
10/03/26 23:53:06 CkWhfpZZ
>>96
いろいろ考えてって何を考えるの?
学費、進学実績、部活、環境(イジメ、荒れ)、通学距離、どれをとっても私立の方がいいものなんてないのに。
私立に「見栄がはれる」以外のメリットがない、むしろデメリットだらけなのに何を考えたら受験を決めるの?
98:名無しの心子知らず
10/03/26 23:53:49 qV4lqcne
東京生まれが地元の医学部に行きたいとう動機はあるかもしれんだろw
慶應は高入より中入の方が簡単
東京の国立医 外部から慶大医は
はっきり言って目指せば誰でも行ける所では無い
あくまで確率に拘った結果だよ
99:名無しの心子知らず
10/03/26 23:56:53 CkWhfpZZ
>>98
医学部が「誰でもいける」わけじゃないのは患者にとってはメリットなんだけど。
東京の医学部だって国立があるよね、学費で言うなら。
それに「簡単」だって言うけど、努力しないでお金の力で我を通すことを12歳に教えるの?
そんな育て方された子が医者になることを恐ろしいとは思わないの?
だいたい「楽したい」メンタリティの子が医者になりたいって儲けたいから?
そんな医者要りません。
100:名無しの心子知らず
10/03/27 00:07:51 zBA5iwAJ
CkWhfpZZ怖いよ。
中受組の授業態度が悪いかどうかは、うちの子まだ保育園だから知らないけど
担任の保育士さんの子供は勉強がよくできる子で、
「自分の力を試してみたい」と中受したそうだよ。
見栄以外の理由なんていくらでもあると思うよ。
101:100
10/03/27 00:09:03 zBA5iwAJ
あっここは反対の人のスレだったね。失礼。
102:名無しの心子知らず
10/03/27 00:09:16 Ii+emSDR
流石にそこまで言うとただのヒガミだぞw
学費も勘案しての結論だ(慶應医は私立の中では一番安い たぶん中高の学費入れても)
103:名無しの心子知らず
10/03/27 00:11:48 5Kzf85dq
>>97
それは地域による。
うちの地域だと、公立の進学実績は男子の場合は私立に完敗。
うちの子は私立校ガイドブックの部活コーナーを見て中受したいと言いだした。
#低学年だし受験の覚悟があるかは怪しい
地学系の部活と生物系の部活は私学にしかないから。
公立中でそこら辺の道楽持った友達に出会うのも難しい。
104:名無しの心子知らず
10/03/27 00:13:51 I4RmaScG
国立は慶應より安い、地方国立で一人暮らしになってもその方が安いと知人は地方国立医学部に行った。
中高の学費って年100万以上かかるんでしょ?
中学だけでも300万。
どう考えても学費面では得ないんじゃない?
「自分の力を試してみたい」なら受験なんかしなくても漢検英検数学オリンピック、機会はいくらでもある。
親が中学受験させたかったからそう誘導しただけでしょ。
105:名無しの心子知らず
10/03/27 00:17:36 Ii+emSDR
だからどーーーしても地元東京の医学部に行きたい
という但し書きつけたじゃん
どこでもいいって言うならさらに確率は上がるだろうけどね
(尤も地方医は地元枠があるのに対して東京は無いし
東京プレミアムで偏差値が跳ね上がってるのも可哀想っちゃ可哀想)
106:名無しの心子知らず
10/03/27 00:17:54 I4RmaScG
>>103
進学実績完敗ってどういうことだかわかる?
「私立の子の方がそこに進学した人数が多い」ってだけでしょ。
もし早稲田や慶應が付属出身者しか受験資格ないって言うなら中学受験の価値もわかるけど。
公立で本人が頑張ればいいだけなのに、なんでそんな数気にするの?
で、なんで低学年のお子さんが私立中学ガイド見てるの?親が見せたからじゃないの?
地学系も生物系も部活動じゃなくて地域のイベントや大学の公開講座じゃなんで駄目なの?
同じ趣味の子に会えるよ。
107:名無しの心子知らず
10/03/27 00:19:57 I4RmaScG
>>105
「医学部に行きたい」と違って「東京の医学部に行きたい」は進路や学問のためじゃないでしょ。
将来の仕事ややりたい学問のためじゃないのに100万単位でお金出すとか頭がおかしいとしか思えない。
東京が地元の場合、なんて言うから東京が地元でも東京の医学部にこだわる合理的理由はないよ、ってこと。
108:名無しの心子知らず
10/03/27 00:20:52 zBA5iwAJ
>「自分の力を試してみたい」なら受験なんかしなくても漢検英検数学オリンピック、機会はいくらでもある
それはさ、オリンピックじゃなくても国体があるでしょ、
とか、
一番じゃなきゃだめなんですか?
ってのと同じ。これがいいと本人が思ったら他じゃ駄目なんだよ。
109:名無しの心子知らず
10/03/27 00:24:14 I4RmaScG
>>108
それだけの理由で何百万も出すの?
そんなにお金が有り余って困ってるの?
普通明らかにコストとメリットが釣り合わない上に他に方法がいくらでもある選択を子がしたら、お金を出す側である親は反対するよね。
オリンピックと国体じゃ明らかに大会の規模が違うよね。
オリンピックは国際大会、明らかに上下関係がある、国体と比較するのはおかしい。
110:名無しの心子知らず
10/03/27 00:26:05 Ii+emSDR
>>107
それは家庭の事情によるだろ
地元愛もあるかもしれんし
女子なんかだと実家から通える所がいいとなる場合もある
111:名無しの心子知らず
10/03/27 00:27:44 I4RmaScG
>>110
私立中学はあるけど医学部が近くにない「地元」ってどこ?
学力面は本人が努力すればいいだけ、家庭の事情って言っても学費なら東京だって国立あるし。
112:108
10/03/27 00:31:59 zBA5iwAJ
>>109
子供が行きたいなら出すよ。子供の目標や夢はメリットではからんよ
漢字検定なんかもう地に落ちてんじゃん
普通に目の前にある受験を目標にする方が自然
113:名無しの心子知らず
10/03/27 00:34:03 Ii+emSDR
いやぁ・・・流石に東京が地元だとして
地元の国立医しか金ださん!と言うのは可哀想だな
実質医者になるのは認めないと言うのに等しい
114:名無しの心子知らず
10/03/27 00:35:47 I4RmaScG
>>112
私立中学だって企業だからいつ倒産するかわからないよ、かつての漢検より安全なんてことはない。
目標や夢?
私立のどこにそんなものがあるの?
私立じゃないといけない大学はない、私立じゃないとできないスポーツや部活や学問があるわけじゃない、私立じゃないととれない資格があるわけじゃない、私立じゃないとできないことなんてない。
「なんとなくカッコイイ」程度の夢や目標でデメリットしかないものには何百万も出せないわ。
将来の仕事ややりたい学問やスポーツになら出すけど。
子どもがどうしてもやりたい!って言ったらあなたはポルノに子ども出す?
出さないでしょ、それと同じ。
115:名無しの心子知らず
10/03/27 00:37:51 I4RmaScG
>>113
国立医学部の定員が2~3名だとでも思ってるの?
努力すればいいだけでしょうに。
親が国立分の学費しか出さなくても奨学金借りて埋め合わせれば私立医学部行けるしね。
116:名無しの心子知らず
10/03/27 00:42:47 Ii+emSDR
東大理Ⅲで言えば(東京医科歯科もあるけど)
女子の人数が2~3人の年もあるよ
それに奨学金と言っても流石に何の担保も無しで
私立医学部の学費が出るほど甘くは無い
117:名無しの心子知らず
10/03/27 00:47:36 I4RmaScG
女子の合格者が2~3人だから何?
学力が届かなかっただけでしょ、学力が届けばいいだけの話。
奨学金にしたって私立医学部まるまるは無理でも国立との差額分ぐらいなんとかなるでしょ。
成績優秀者になれば返還不要の奨学金すらあるのにね。
結局努力したくないからお金で学歴買うって言ってるだけだね。
最低の人間性。
118:名無しの心子知らず
10/03/27 00:51:42 Ii+emSDR
奨学金貰って私立医はお金で学歴買うに該当しないのか?www
119:名無しの心子知らず
10/03/27 00:53:19 I4RmaScG
該当するわけないでしょう。
お金で学歴買うって言うのはお金で本来するべき努力を省く、ってことだから。
120:名無しの心子知らず
10/03/27 00:54:09 TnhXDok/
なんなのこの人気持ち悪い
121:名無しの心子知らず
10/03/27 00:59:09 Ii+emSDR
別に省くわけじゃないよ
地方民が地元国立医に行くのと同じぐらいの努力では
東京が地元の人だとプレミアム分がついてるからなかなか難しい
それを相殺する形で地方の人と同じように
地元医学部に行く一番確率が高いルートを示しただけ
122:名無しの心子知らず
10/03/27 01:03:36 I4RmaScG
だったら地方国立許可してあげればいいんじゃない?>東京は不利
子どもの夢は応援するんでしょ?お金も出すんでしょ?
じゃあオートロックのマンションでも借りてやれば女の子の一人暮らしでもいいんじゃない?
結局ワガママにあれもイヤこれもイヤ努力もイヤって言ってるだけ。
123:名無しの心子知らず
10/03/27 01:04:16 Ii+emSDR
あの偏差値の慶應附属でトップ付近を維持して
慶應医推薦を貰うのは並大抵の事じゃないと思うよ
それでも東京の国立医学部や外部で慶應医に行くよりは簡単だと思う
124:名無しの心子知らず
10/03/27 01:06:44 I4RmaScG
並大抵じゃないって言っても簡単なんでしょ、比較すれば。
じゃあお金で努力省いて楽してるんじゃない。
そもそも私立中学に行くことで失われる人間性を軽視し過ぎ。
学校では荒れてイジメと学級崩壊を起こさせ、下手すればどこかのお子さんを自殺に追い込んでるんだよ?
その上で医学部で医者って本当にそれでいいの?
125:名無しの心子知らず
10/03/27 01:09:16 Ii+emSDR
>>122
だから逆説的に言えば
東京の医学部に拘る必要が無ければ
別にお受験は要らないと言いたかったわけだが
OKかな?
126:名無しの心子知らず
10/03/27 01:10:52 I4RmaScG
>>125
そんなの当たり前でしょ。
お受験なんて必要ないのは大前提。
127:一流半やけど
10/03/27 01:15:49 e+lkzJsv
学習催眠がええよ。受験にはホンマ集中力が出てくる。
128:名無しの心子知らず
10/03/27 01:18:27 Ii+emSDR
>>124
流石に東京の国立医は努力でなんとかなるレベルでは無い
死ぬほど努力してもたどり着けない境地だよ あれは
(尤も地方国医でもかなり峻別されると思うが)
努力って言うけど努力によって失われる人間性も考慮しないと
129:名無しの心子知らず
10/03/27 01:20:36 I4RmaScG
>>128
努力で人間性が失われる?
どういう理屈?
死ぬほど努力してもたどり着けないんならその道は諦めるしかないでしょう。
女は歌舞伎役者になれない、男は宝塚歌劇団には入れない。
夢は努力してかなえる、努力しても駄目なら諦める。
それがまっとうな生き方じゃないの?
実力ないのにお金積んでかなえた夢は本当に「夢がかなった」の?
130:名無しの心子知らず
10/03/27 01:25:09 Ii+emSDR
別に医者になるのが目的なんだから
国家試験に受かればよい(そこまでの努力は必須だよね)
ただ東京民が地元医学部に拘ると
医師国家試験のハードルより大学入試のハードルの方が遥かに高い(東京プレミアムのせいで)
そこで人間性も保ちつつ適切な努力を継続するために
慶應附属から慶大医というルートなら
お受験も価値があるんじゃないか と言う事だよ
131:名無しの心子知らず
10/03/27 01:28:42 I4RmaScG
>国家試験に受かればよい
そんなわけない。
特に医者のような目標ならば、人格的なものも大切。
お金で努力を省く人には無理。
>ただ東京民が地元医学部に拘ると 医師国家試験のハードルより大学入試のハードルの方が遥かに高い
その分努力するか、地方一人暮らしを親が許可してやればいい。
地方に親戚がいたりすればそこに預かってもらってもいいね。
132:名無しの心子知らず
10/03/27 01:35:28 Ii+emSDR
んー結局そこまでしてお受験を否定したい気があるか無いかの差なんだよ
俺は基本的にはお受験には反対なんだけど
子どもが医者にどうしてもなりたいと言うのであれば
一番可能性が高まる道はもちろん提示するつもりだよ
逆に言えばそこまで偏執的にお受験を否定する道理が無いと言えばいいかな
133:名無しの心子知らず
10/03/27 01:40:54 I4RmaScG
地方一人暮らしよりお受験肯定って…
よほど地方に偏見があるか、お受験にステータスを見出してるか、それぐらいしか思いつかない。
努力をお金で省くのも認められないし、私は。
そもそも小学校3~4年生以前の「夢」は変わる可能性が高い。
親としては興味関心を伸ばしつつ夢が固まるのを待つ時期じゃないの?
134:名無しの心子知らず
10/03/27 02:08:17 6J36Im8i
>>1
自分の家庭でしないというのは分かるけど、
受験する家庭を批判するのはどうかと思うよ。
135:名無しの心子知らず
10/03/27 02:11:30 Ii+emSDR
>>129
死ぬほど努力してもたどり着けないんならその道は諦めるしかないでしょう。
と書いてある通り
ある意味中学受験は医者の道に引導を渡す意味で機能はしてると思う
結局能力無いのに医者を目指しても不幸になるだけだからね
これは他の司法試験とかの難関資格にも言えるけど医者の場合
実質大学入試がその役割を担ってるから
どうしてもスタートは早くならざるを得ないし引導を渡すなら早い方がいい
それと地方に偏見なんて持ってないよ 俺地方だし
136:名無しの心子知らず
10/03/27 06:28:39 WHg358HJ
Ii+emSDRは現実を知らない。
慶応大に行ければどの学部でもおっけーさ♪という遊びまくる級友たちのなかで
あの人数の多い、高入であれだけ高偏差値な学校のトップテン近くにいないといけないのは
それこそ努力でなんとかなるレベルではない。
「人間性を保つ適切な努力」で行ける?笑止千万。
>子どもが医者にどうしてもなりたいと言うのであれば
>一番可能性が高まる道
そりゃ、親が頑張って私立医の学費を稼ぐのが一番可能性が高まるさ。
今年の私立医合格者出身高校見てご覧よ。新設医大だってかなりの狭き門だって判るから。
熱くなってごめん。でも、慶応医って、私立でも別格なの。ただの秀才では行けないところ。
子供さんに天分がなければ、目標にさせるのは可哀想すぎる。
137:名無しの心子知らず
10/03/27 09:51:07 TnbCu3Zs
高校受験、大学受験は別として、
小学校受験、高校受験は、東京や大阪近郊の都会の習慣なんだから、
田舎者にその意味が理解できないだけ。
田舎者が「都会では、何で電車で通勤するんだ? クルマで行けばいいだろ」
みたいな話。
138:名無しの心子知らず
10/03/27 09:54:00 5Kzf85dq
>>106
> 公立で本人が頑張ればいいだけなのに、なんでそんな数気にするの?
気にする人もいるだろうね。
特に、自分の子どもが頑張らない子だけど、頑張って欲しいと思う人は。
> で、なんで低学年のお子さんが私立中学ガイド見てるの?親が見せたからじゃないの?
上の子が公立中三年だから、公立校ガイドと私立校ガイドはどちらも家にある。
どっちも中高一貫校と高校が載っているから、私立中学ガイドではない。
> 地学系も生物系も部活動じゃなくて地域のイベントや大学の公開講座じゃなんで駄目なの?
> 同じ趣味の子に会えるよ。
行っているけど、うちの(下の)子ほどディープな趣味の子にはほとんど会えていない。
イベントは頻度も低いし時間もたいして長くない。
イベントは年齢制限があるから、学年が上がると状況は大幅に改善するけど、
中学に入るとほとんどが対象外になる。
139:名無しの心子知らず
10/03/27 11:49:46 qgejgqnH
子供がやりたいなら応援するのはいいと思うけどなぁ…
でも途中挫折したり気が変わったときの逃げ道も考えた上でw
害があるのは親だけが必死な場合、って気がする。
140:名無しの心子知らず
10/03/27 14:43:34 Ii+emSDR
>>136
東大落ち慶應トップの同級生みてるけど
慶應で上にいるのは難しくない
141:名無しの心子知らず
10/03/27 16:54:40 zlxlM/3v
>>136
小学校から慶應でそのまま慶應医学部→慶應の教授になった方と食事をご一緒したことがあるけど、
いやあ本物の慶應ボーイだね。人間ができていてしかもアタマも切れる。もちろんかっこいい。
なんていうか、偏差値だけで変な偏見は持たない方がいいよ。
142:名無しの心子知らず
10/03/27 21:42:39 HkMwsLQl
私の知っている慶応ボーイ(今はおっさん)二人
1.小学校→大学まで→某大手メーカー→転職して親コネで別業界内大手メーカー
へらへらしているが、人の懐に入っていくのがうまく世渡り上手。
坊ちゃんだけど、中途半端な坊ちゃんではないので、憎めない。
結果、上からも好かれる。人脈作りが得意。
2.名門A中学・高校→慶応
某大手会社に就職後、アメリカでMBAとって勝ち組人生。
うちは余裕ないから受けさせてあげられないけど、お金あったら絶対お受験したいなー。
金持ちは金持ちオーラが出てるよね。
作り上げたんじゃなくて、自然に身に付いたもの。
自分は努力でそこそこの人生を歩んできたと思うけど、やっぱり育ちというのは
手に入らないからね。どんなにがんばっても苦労したのってなんとなく
言動やしぐさ、顔とかに出る気がするわ。
お受験反対って余裕があって子供がやりたければやらせればいいし、
余裕ないならやらせなきゃいいんじゃないの。
もっと肩の力抜いていきましょうよ!といってみるw
変に頭でっかちにならないで、させてあげられないなら「余裕ない」って
はっきり言えばと思うけど。
143:名無しの心子知らず
10/03/27 21:44:15 HkMwsLQl
ごめん、間違った。
1.小学校から大学まで慶応→大手メーカーに就職、と書きたかった。
144:名無しの心子知らず
10/03/27 21:56:00 Ii+emSDR
ああ~変に慶應出したから
慶應厨が集まってきた
ただ医者になる近道として名前だしただけなのに
145:名無しの心子知らず
10/03/27 22:01:32 Ii+emSDR
これだから慶應は嫌いなんだよなー
本当にウザい
医学部がなかったら何の価値もない学校
146:名無しの心子知らず
10/03/27 23:44:12 LB1+A15x
>>89
全部直接の知り合いの子
・地域のイベントで隣の学区の上級生に酷い事された。中学で一緒になるのが嫌で。
・地元中学で苦労してる姉を見て受験希望。希望校に落ちたら公立中から高校受験も覚悟してる兵。
・どーしても女子高に行きたいが公立は共学なので。
・どーしても男子校が良い。
・親戚の子に招待された文化祭で一目ぼれ
・入りたい部活が公立中学に無い
・好きなスポーツを高校受験で中断する事なく続けたい
・将来特殊な職業を目指している(国連職員とか医者とか)
親がうまくリードした話も聞くけど、最終的に子どもが本気にならないとうまくいかない。
それでも子どもが本気で希望するケースって以外に多いよ。
私も子どもが受験年齢になってよくわかった。
私の子は地元公立中で苦労してる。
わかってても受験しない事を選んだけど、学習環境としては良くないんだよね。
147:名無しの心子知らず
10/03/28 01:05:46 9lVQHMDR
>>89
>私立中学って学費がかなりかかるし、小学校時代を犠牲にしなきゃ入れないし、小学校の友達とも全てお別れ、通学だって満員電車。
「犠牲にする」って何?あらゆる全ての選択には取捨が伴うんだよ、気づいていないだけで。
小学校の友達っていってもほとんどはどうせ3年後(中学卒業)で縁切れるよね。
通学が満員電車、とは限らないよ(自分は下り電車の通学でした)。
>だけど別に環境が良いわけでも私立いかなきゃ入れない大学やできない学問やスポーツがあるわけでもない。
環境はいいよ。少なくともDQN率は圧倒的に少ない。
環境や周囲の人間に関係なくどこでもやれる子なら、そりゃあ建前上はどこにだって人生を選べる。
でも大抵の子はそうじゃないよ。
>対人スキルが低すぎて地元じゃもう誰も相手にしてくれないから逃げたいとか?
ちなみに、emotional intelligenceの高さと学業成績は相関するんですよ。
対人スキルが低いのはむしろ低学歴の方だったりもするんです。
148:名無しの心子知らず
10/03/28 02:23:22 VJuZZx+y
・地域のイベントで隣の学区の上級生に酷い事された。中学で一緒になるのが嫌で。
要するに対人トラブルに対処できないから逃げた、と。
受験する前に療育受けたら?
・地元中学で苦労してる姉を見て受験希望。希望校に落ちたら公立中から高校受験も覚悟してる兵。
姉を見下す下の子を叱らずに受験させるの?
勉強の前に家族への態度をあらためさせたら?
・どーしても女子高に行きたいが公立は共学なので。
・どーしても男子校が良い。
なんで男子校女子校希望なの?
男子校女子校じゃないとできないことってある?
あ、男子校じゃ文化祭なんかの行事で女装するのがよくあることなんだってね。
本当劣悪な環境。
・親戚の子に招待された文化祭で一目ぼれ
文化祭なんて所詮は外面、実態を反映しているとは限らない。
一目ぼれって何に?制服?
・入りたい部活が公立中学に無い
部活でしかできないスポーツや趣味なんてない。
部活がないなら学校外でやればいい。
・好きなスポーツを高校受験で中断する事なく続けたい
甘え。皆部活と受験を両立している。受験直前だって気分転換に筋トレしたりしてね。
・将来特殊な職業を目指している(国連職員とか医者とか)
国連職員も医者も公立でも目指せる。
ネイティブなみの英語力がほしいなら私立行くお金で夏休みに短期留学でもしたら?
まともな理由が一つもないね。
149:名無しの心子知らず
10/03/28 02:33:27 VJuZZx+y
>私立中学って学費がかなりかかるし、小学校時代を犠牲にしなきゃ入れないし、小学校の友達とも全てお別れ、通学だって満員電車。
「犠牲にする」って何?あらゆる全ての選択には取捨が伴うんだよ、気づいていないだけで。
小学校の友達っていってもほとんどはどうせ3年後(中学卒業)で縁切れるよね。
通学が満員電車、とは限らないよ(自分は下り電車の通学でした)。
普通の子は小学校で勉強したり、放課後友達と遊んだりする。
受験する子は小学校時代はひたすら同級生をイジメるか先生に反抗して学級崩壊させて終わる。
高校受験は中学時代を犠牲にしなくてもできるのに。
それに小学校の友達は家も近いし「同郷」になるから大学行っても友達でいることが多いよ。
あなたは私立だそうだから、鼻つまみで誰も仲良くしてくれないだけ。
>だけど別に環境が良いわけでも私立いかなきゃ入れない大学やできない学問やスポーツがあるわけでもない。
環境はいいよ。少なくともDQN率は圧倒的に少ない。
環境や周囲の人間に関係なくどこでもやれる子なら、そりゃあ建前上はどこにだって人生を選べる。
でも大抵の子はそうじゃないよ。
一般的イメージで言う「DQN」が私立に少ないのは確かにそうかもね。
でも私立には札束で顔をはたくような家庭ばかり。
私立にもいじめがあるぐらい常識だし、うちの近所じゃ勉強できるからってパチンコ屋の息子が私立いったよ。
勉強できるからってDQNじゃないとは限らない。
>対人スキルが低すぎて地元じゃもう誰も相手にしてくれないから逃げたいとか?
ちなみに、emotional intelligenceの高さと学業成績は相関するんですよ。
対人スキルが低いのはむしろ低学歴の方だったりもするんです。
ポスドクが就職できないのはなんでだと思う?
確かに対人スキルが高くて勉強もできる子は存在する。
でもそういう子は地元に縁ができているからわざわざそれを全て捨てて私立行こうなんて思わないよ。
150:名無しの心子知らず
10/03/28 07:45:29 IiAjfZrN
>>134
>>1です。私もどうかと思うよ。
このスレを立てたのは、受験そのものに反対な人や
よそのご家庭の受験、教育方針にまで口を出したがる人が中受スレに出没したからで
私個人が中受に反対というものではありません。
テンプレにもあるように、中受スレ(高学年、低学年)においてスレチかつ斜め上の発言があり
そういった人が育児板で発言できる場を作らねば、中受スレの健全な進行が危ういと思われました。
以上の経緯をご理解いただければと思います。
なお、我が家の子供はおかげさまで全員が私立中に通っております。
151:名無しの心子知らず
10/03/28 09:36:33 oWIUplk/
うちは田舎だからできない組。
お受験には反対じゃないよ。
152:名無しの心子知らず
10/03/28 18:30:40 gDs3djue
>>149
>受験する子は小学校時代はひたすら同級生をイジメるか先生に反抗して学級崩壊させて終わる。
って、すごい決めつけだね。
私の小学校時代、受験した子はクラスに2人。
一人はがんばり屋の優等生で、難関男子校へ。
もう一人は地味でおとなしく目立たない子で、おだやかな女子校へ。
どちらも、同級生をいじめることも先生に反抗することも考えられない
とてもいい子だった。
153:名無しの心子知らず
10/03/28 21:15:14 tlPygHe2
>>149レベルの反対派はちょっと怖いわ。
病的な気がするw
154:名無しの心子知らず
10/03/28 21:30:57 J1czm2KW
>>148
すごいゲスパーw
146だけど、どの子も小学校では特に問題なかったよ。
隣の学区の子ともめた子だって、校内ではトラブル無かったし。
進学先でも問題無い。
まぁ、特別優秀って話もあまり聞かないがね。
あなたが受験を嫌うのも、私立に対して怨念抱くのも良いと思うんだけど、
もっとちゃんとした反論無いの?
このままだと極端な中受反対派は気持ち悪いって結論になりそうなんだけど、
もしかて貴方の狙いはそこなの?
反対の為の理論ばっかり。
やっぱり中学で受験するのは問題あるわねと思わせるような意見が全く無いよ。
155:名無しの心子知らず
10/03/28 21:46:52 J1czm2KW
>>148
あ、そうそう。
二つ目のケースだけどお姉さんを見下してはいませんよ。むしろ大好きみたい。
実際知ってるケースなので。
お姉ちゃんも良い子だけど、下のお子さんもとっても良いお子さんです。
156:名無しの心子知らず
10/03/28 23:50:50 VJuZZx+y
>>154
「受験のメリット」って「私立に通える」って言ってるだけでしょ、結局。
そういうのトートロジーって言うんだよ。
私立じゃないとできないこと、を誰も提示できていないから論破されるだけ。
子の甘えをそのまま通しただけの「子が希望した受験」と親の見栄でする受験しかないから非難されるんだよ。
おまけに中学受験する親子は小学校を見下したり「家や塾で勉強してるんだから学校でまでする必要ない」って言って学級崩壊招く。
実際に受験する親子が言ったせりふだよ>家や塾で勉強してるんだから学校でまでする必要ない
私立でないとできないことがあってそれを子が望むなら私だって受験させるかもね。
>>155
あなたの「良い」の基準は所詮中学受験に汚染されているからあてにならない。
157:名無しの心子知らず
10/03/29 00:24:55 3oee425J
>>156
> 実際に受験する親子が言ったせりふだよ>家や塾で勉強してるんだから学校でまでする必要ない
あほくさすぎ。
そんなやつはとっとと落ちこぼれるからにらにら笑ってヲチしときゃいいの。
158:名無しの心子知らず
10/03/29 01:40:56 UNJS1x26
公立のグダグダっぷりがもうだめぽ。
明確な目標・教育方針がない、あったとしても指導仕切れてない。
だから本当は私立小学校に行かせたかったけど、いかんせん小学校自体少ないし募集人数も少ないの小受はだめだった。
地元小学校は創立140年近い伝統校だからそれなりにしっかりしてるけど、やっぱり指導仕切れてないと思う。
私立だってきちんと選ばなきゃグダグダなんだけど、そこは親が見極めてその中から子供が選ぶのが中受だと思う。
旦那が20数年前に中受してるんだけど、中高一貫だと大学受験までゆっくり準備できるし友達同士で旅行に行ったりとかすごくよかったって言ってるよ。
息子は新二年生だけど、クラスの子たちのいい加減な所を先生が正さないのがおかしいと思ってる(幼稚園は行儀とか厳しかった)
だから受験してきちんとした学校に行きたいと言ってるよ。
私立小編入も考えたけど、帰国子女以外の募集ってあまりないし希望の学校じゃなきゃ編入しても無駄だし、やっぱり中受になるよ。
159:名無しの心子知らず
10/03/29 07:42:19 YVpvGQK2
ゆとり教育の反動が始まりかけたところで今回の政権交代が起きましたからね。
民主党の支持母体が日教組ですから、これから参院選も民主党勝っちゃうと
グダグダは続きそう・・・というか、悪化するかもしれませんね。
東京で美濃部都政時代に都立高校が群制度になって大学進学率がグダグダになり、
かえって私学志向を加速してしまったように、極左が教育に向かうと、ろくなことは無い。
でも、よくよく考えてみりば、政治家主導の教育改革なんて、民衆の為というよりは、
支持母体や、彼らのイデオロギーの為のものですもんね。
グローバル化で、超競争時代に突入してるのに日教組主導の教育改革はやだなー。
160:名無しの心子知らず
10/03/29 09:22:01 DmUPH55L
「同郷」なんて言葉が出てくる>>149は田舎の人?
161:名無しの心子知らず
10/03/29 09:37:26 dC9lmt1C
>>89
>私立中学って学費がかなりかかるし、(中略)小学校の友達とも全てお別れ
自分自身の話。私は自分から希望して国立中学を受けました。
家庭の事情で小学校は越境してた(祖父母宅で面倒みてもらってたのでその校区へ)けど
中学になったら自宅の校区に行かなければいけないので小学校の友達とは全てお別れ。
一人も知り合いのいない中学校に入学するぐらいだったら、
友達も何人か受験する国立中に行きたいな、と思って受験した。
162:名無しの心子知らず
10/03/29 11:12:16 UR+QPepV
>>156
>私立じゃないとできないこと、を誰も提示できていないから
>>148に自分で書いてあるじゃん。
たくさんあるのに、それぞれにID:VJuZZx+yが難癖つけているだけ。
たとえば、私立にない部活が理由だとして、「学校外」でやるのと「部活」やるのは全然違うし。
163:名無しの心子知らず
10/03/29 15:01:12 AQ63M8lT
私立中学に対して壮絶な偏見を持つものの、しかし私立中学 については
無知な一人の私立中学嫌悪ねらーが私立中学進学者を冒涜し続けている。
この人物の書き込みは、「今でも日本人は腹を切るんでしょう?」「黒人は
ゴリラの子孫」等、真顔で言っている白人の人種差別主義者の物言いと
非常に似ている。
ここは私立中学差別主義者というものが実在することが露になったスレだ。
164:名無しの心子知らず
10/03/29 15:15:28 AQ63M8lT
しかし、白人の人種差別主義者が現実社会において、実はプアーホワイト
(貧しき白人)層に属している場合が多いことを考慮すべきだ。
彼等は自らのわずかな既得権益を守るために差別という行為を行う。
それが現代の価値観では人倫に悖ることを頭では理解しているものの、
彼等にとって差別は防衛行為であり、自尊心を保つための行為なのである。
逆説的に見れば、差別がなくては自尊心を保てないということだ。
自分と異なる者への侮蔑や冒涜行為は、しばしば自己防御本能に起因する。
必死に自己防御に励む者に、相対的に物事を理解する、というような
神の視点を説いたとしても、多くはそれを聞き入れる余裕がない場合が多い。
165:名無しの心子知らず
10/03/29 17:42:25 GlSm6dBb
コピペにマジレスもなんだが
それは逆差別の言論封鎖だな
166:名無しの心子知らず
10/03/29 18:19:53 byBK7hGP
うちは公立だけど、私立叩きする人は言葉は悪いけど心の中でひがんでると
思うよ。だってそうじゃなかったらこんなスレ自体スルーできるじゃん。
公立行こうが私立行こうがどっちでもいいんじゃない?
自分は自分、他人は他人って割り切れないかね。
167:名無しの心子知らず
10/03/29 22:33:40 vq43jHH6
そりゃ難関と言われる私立だって思春期まっさかりの人間の集まりなんだから、
いじめもあれば学級崩壊もあるだろさ。しょうもない先生もいるだろう。
公立にだって、志高い生徒がいるだろうし、立派な先生もいるだろう。
私立だろうが公立だろうが、自分の子供に責任を持つ覚悟で選択した進路を
他人にどうこう言われる筋合いはない。
どれがいいとか悪いとか決められるものじゃないのに、自分の身近な例だけを
引き合いにして、中学受験を貶めてる人の気が知れない。
世の中には色んな価値観があるんだよ。
変だよあんた。>ID:VJuZZx+y
168:名無しの心子知らず
10/03/29 23:45:05 HUOHrOvN
>>158
私立にもいじめあるし、私立だと寄付金払った金額の多い子が少ない子苛めたら退学になるのは被害者の方だよ。
企業って言うのはそういうこと。
私立に夢を見すぎだよ。
>>161
実質転校するようなものでしょ?
それなら友達と離れることを受け入れるのが当たり前。
「友達が受験するから」受験するなんてろくなもんじゃない。
>>162
>>148は至極正論。
学校外でも学校の部活でも、その「やりたいこと」ができればそれでいいでしょう。
部活にこだわるのがおかしい。
本当に「やりたいこと」があるなら友達と離れてもそれをやる気概が必要。
で、私立じゃないとできないことって何?
>>163
どこが偏見なの?
私立にもいじめはありパラダイスではない、私立受験をすると学校の授業中暇になり暴れる、事実だよ。
私立礼賛するなら「私立じゃないとできないこと」を提示してよ。
>>166
うちは公立だけど、なんて言ってもバレバレだよ。
ひがんでいるわけじゃない。
私立受験組の被害が深刻だから怒っているだけ。
>>167
百歩譲って「よその子が私立進学してロクデナシになっても構わない」としても、公立を崩壊させていくのは見過ごせない。
他人に迷惑をかけない範囲でなら進路はご自由にどうぞ。
身近な例だけを引き合いに出して、って言うけど、じゃああなたが私立を否定しない根拠は「身近な例」じゃないの?
169:名無しの心子知らず
10/03/29 23:54:21 9jiE6AzI
>>165
コピペではない。
しかも、何をもってして逆差別だと言えるのか?
書き込みをするなとも、スレを出て行けとも書いてないのに言論封鎖とまで
言うとは!
私立中学や私学への個人的な好嫌や我が子を中学受験させない理由を述べる
ことと、私立中学進学者を誹謗することは違う。
このスレは本来、前者について意見を述べるためのスレではなかったのか?
にも関わらず、私学や私立中学進学者を誹謗するレスを書き込み続けている
人間がいる。その様な事実がここにあると明記したまで。
170:名無しの心子知らず
10/03/30 00:52:55 jTSxC2wB
>>168
「部活」じゃないと中体連の試合には出られない。
例えば陸上だったら、外部クラブではジュニアオリンピックぐらいしか
出られる試合がなくなる。
171:名無しの心子知らず
10/03/30 01:12:09 KpJ5VC2N
>>166
私もあの人の書き込みは僻みにしか思えないw
172:名無しの心子知らず
10/03/30 10:04:39 seco4X3I
>>168
>私立に夢を見すぎだよ。
時代遅れの官尊民卑乙。
名門私立小学校じゃあるまいし、今日びの私立中学じゃ寄付金なんか関係ないし。
それ以前に公務員が誰にも平等だとか信じているのか? 共産主義者?
>私立受験をすると学校の授業中暇になり
誰も私立受験しない学校でも「暇」も「暴れ」もある。
授業崩壊は、誰もが退屈しない授業を提供できない教師、学校側の責任であって、
子ども(私立受験組)の所為にするのは責任転嫁でしかない。
>公立を崩壊させていくのは見過ごせない。
公立を崩壊させたのは、それで食っている公務員その他と、それに尻尾を振っている公立マンセー。
むしろ、公立を回避する私立派が身銭を切って批判しているからこそ公立の再生につながる。
173:名無しの心子知らず
10/03/30 10:13:59 seco4X3I
無料だからって不衛生で不味く危険な配給食をありがたがって食う香具師がいるから、
貴重な税金を中身の向上につかわず、自分たちの私腹を肥やすのに使ってしまう輩が蔓延る。
貧乏ならそれしか選べないので同情するのだが、見栄を張ってそんな無料の配給食を自慢する負けず嫌いの馬鹿もいる。
「配給食を食わない連中がいるから配給食が不味くなる」だって?
北朝鮮かよw
174:名無しの心子知らず
10/03/30 10:32:21 a6C0U9QR
今の日本の教育制度は森有礼という一人の天才によって
骨格が作られた
私立VS公立の対立軸に持っていく奴は頭が悪いねwwww
175:名無しの心子知らず
10/03/30 14:16:38 hsFYLTjo
>>168
>どこが偏見なの?
貴方の書き込みは偏見だらけなので、それを一つ一つ指摘していると
相当な時間が割かねばならなくなる。しかし、その時間が私には無い。
それに、私以外の人々が多々、貴方の偏見を既に指摘している。
>私立にもいじめはありパラダイスではない、
私は、「私立にはいじめが無い」とも「私立はパラダイス」とも主張した
ことはない。また、その様な認識も持っていない。
>私立受験をすると学校の授業中暇になり暴れる、事実だよ。
↑の貴方の書き方だと、私立受験をする全ての児童が授業中暇になり
暴れるような印象を読み手に与えるが、それを肯定出来る人間など
いないだろう。何故なら、全中学受験生を把握出来る人間など存在しないから。
なので、貴方の言う↑の「事実」とは、単なる「事例」や「ケース」に
過ぎない。
そして、「事例」や「ケース」で全てを語る人間は、信用出来ない。
176:名無しの心子知らず
10/03/30 14:23:34 hsFYLTjo
>>168
>私立礼賛するなら「私立じゃないとできないこと」を提示してよ。
私はこのスレで「私立礼賛」したことは無い。公立礼賛もしたことがない。
貴方は私立と公立を余りにも別種だと捉え過ぎている。私が貴方を白人の
人種差別主義者に擬えたのは、貴方の言い様が白人と非白人を全くの別種であるかの
如く彼等が言う様を思い起こさせたからだ。
しかし、白人も非白人も所詮、表面上の皮膚の色の違いに過ぎない。
その表面上の違いに過敏になるあまり、大本を見失ってしまった。
所詮、公立と私立は補完関係に過ぎない。日本では明治以前から、
官製(公立)の教育と民間(私)の教育はお互いが補い合う関係になって
いた。どちらか一極を貶めることは、間接的に、もう一方の極を批判していることに気付け。
177:166
10/03/30 21:02:00 pkaEjKfA
>>168
素で公立ですが何か?
バレバレって、すごく被害妄想強いからみんな工作員に見えるんでしょ。
なんでそんなに必死なのか分からない。
絡みスレに行ったらどう?
そんなにいっぱい書き込みしている暇あるなら、子供の面倒みなよ。
「お母さん、何しているの?}
「うるさい!」って言っていつもカリカリして書き込んでいるの?
そしていろんなレスみて、イライラしているの?
むしろ「電源を落としてどうの」ってスレもいいかもよ。
しばらく2ちゃん離れると正気になるよ。マジで。
178:名無しの心子知らず
10/03/31 01:21:43 3iebn4K5
なんや怖い流れになっとりますなぁ。
ま、落ち着きなはれ。親は理性を失っちゃあかん
(といつも自分に言い聞かせてるが)
179:名無しの心子知らず
10/03/31 15:41:27 dbB2Xt8w
※>>1ですがちょっと業務連絡
ここはぶっちゃけて言うと、隔離スレです。
嵐・基地外が受験関係の他スレを荒らさないよう立てられたものですので、
ここからまた別のスレへ誘導することは原則禁止!でお願いします。
このスレ内での議論はこの場で完結するよう、皆様ご協力ください。
他所への波及を避けるため、リンク、コピペ等もできるだけお控えいただければと思います。
お受験反対派、賛成派、またそれに関するご意見を言いたいかたはご自分の言葉で、
このスレ内のみで存分に議論をお願いしたいと思います。
次スレを立てるかたはテンプレにその旨追加でお願いします。
お話し中に失礼しました。
180:名無しの心子知らず
10/03/31 16:37:23 hW8CI6mB
嵐・基地外スレ…。
へっぽこだね。
181:名無しの心子知らず
10/03/31 17:52:08 c/XgbBU9
捕獲成功ってことですかw
182:名無しの心子知らず
10/03/31 22:28:28 n9SuK5sI
まあこのすれの議論は
原理主義者(●は絶対許せん、俺も●しないからお前もするな)対自由主義者(俺は●だけどお前は○にすればいいじゃん)だから
原理主義者が自己満足するかスタミナ切れするまでやらせればよろしいw
183:名無しの心子知らず
10/04/01 12:47:25 Rh+TudG3
2012年に中学に入る新小5(1999年度生まれ)からは不況と公立中の脱ゆとりで、
公立回帰になるのはまず間違いない。因みに2012年には公立中での脱ゆとりが完全実施される。
彼らはリーマンショックの後に小4になり、同時に脱ゆとりへの移行措置が始まった年代である。
今までなら公立のゆとり教育を避けて私立中高一貫校に行ってた層が、不況や公立高校無償化に
加えて、中学生になる2012年には完全に脱ゆとりとなることで、公立に戻ってくる。
ゆとり不信を背景にした中学受験ブームもそろそろ終焉の時を迎え、公立中高復権の時が来た。
余程荒れた中学でない限り、公立中→公立高に回帰する時が来るのも近いだろう。
特に中堅・下位の私立中高は、2012年以降にやってくるであろう私立冬の時代の影響をモロにかぶるだろう。
184:名無しの心子知らず
10/04/01 22:44:39 asOCNTMV
「地域ごと連休」反対相次ぐ
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)
「祝日を祝う文化弱まる」…休暇分散化案に教育界
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↓ 日本をめちゃめちゃにする気 満々の民主党
「休暇分散化」8地域の小中学校の一部で実験
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
対象は、東京都荒川区や三重県亀山市、新潟県妙高市、静岡県島田市、
福井県、京都市、山口県、福岡市の小中学校の一部。平日に学校を休み
にして連休を増やし、保護者の有給休暇取得を促す。
子どもや保護者、地元企業などにアンケートを行い、休暇分散化に向けた
検討材料にする。
185:名無しの心子知らず
10/04/17 00:34:44 X4kV4pDP
定期あげ(という言葉久しぶりだねw
186:名無しの心子知らず
10/04/17 02:33:10 D7hGVb/W
出来損ないの子供を持つババアが
出来のいい子供を持つ他人の足を引っ張るスレですねわかります
187:名無しの心子知らず
10/04/17 19:35:33 +nvq/5Ms
公立でも出来る人は出来る
中学受験=出来がいい
とは限らない
188:名無しの心子知らず
10/04/17 22:16:21 25yFduyH
私立は男はともかく、女の子は環境を買うっていうこともあるからね
189:名無しの心子知らず
10/04/20 14:35:45 aaKUMQZ2
....
190:名無しの心子知らず
10/04/21 03:14:46 B5qsPP/2
受験産業って、日本経済に大きく寄与されているんじゃないの?
雇用関係が一番かな 出版物、設備品、等 色々だよね
30代で家庭年収が一千万円以上あるなら、迷うことなく行かせて
消費ください。潤う方もいるんですからw
別に、高学歴、スキル持っている社会人になったとして
幸せの価値観は人それぞれなんだし
受験は まず お金掛けられる 子供も頑張れるなら
するにこしたことない。
韓国は学歴社会 人口少なくても 少数精鋭の世の中
日本でも実際に大企業の勝ち組では学閥はあるよ
全入できる大学なんて新卒なんか、まず 入社できないよ
30代でリーマン一千万円以上の所得狙うなら学歴は最低必須かなw
191:名無しの心子知らず
10/04/21 08:58:02 P5nTh1LR
別に薄給でも勝ち組じゃなくても高卒・三流大卒でも構わない
ひとり立ちして、楽しく生きていければそれでいい
薄給でも共稼ぎすれば結婚して、子ども欲しいなら一人ぐらいは持てるだろうし
そう考えたら、高い塾代・学費・交通費出してまで、私立の中学に入れる理由が親の側にない
私立中に行きたがっても、親が説得したら子どもも納得すると思う
勉強の大切さは教えてる、勉強すれば希望する学校に入りやすい選択肢が広がるとは話してる
192:名無しの心子知らず
10/04/21 09:57:14 GqhyoA6m
>>191
学校というのはいわゆる「勉強」だけをするところじゃないの。
>>191さんの子供に対する「こうあってほしい」という親としての思いはとてもまっとうなものだと思うけど、
子供の社会においては、そういうまっとうな価値観が急速に失われて来ているの。
それはもちろん下の階層から。
つまり「将来楽しく生きるためには、今は苦しいこともやらなきゃならない。がんばるぞ」という当たり前の価値観が
忘れ去られつつあり、「どうせがんばってもやるだけ損」「今楽しけりゃそれでいいじゃん後はシラネ」という
アリとキリギリスのキリギリスみたいな価値観が蔓延しているんだよ。
「インセンティブ・ディバイド」=意欲格差社会が形成されつつある。
このキリギリス比率が偏差値と反比例している。
公立中には、塾代、学費、交通費を惜しむ親ばっかりなんだから、当然、子もキリギリスが多い。
将来のためにがんばろうなんて高いモチベーションを持つ子は少数だよ。
人間は所詮、「朱に交われば・・・・」だからね。
学校の中の周囲の子に同化していく・・・・もちろん例外はいるけどね。
193:名無しの心子知らず
10/04/21 10:27:25 P5nTh1LR
苦しいことや嫌なこともやらなきゃいけない、ということを教えるのは当たり前だと思ってるよ
勉強だって同じ
学習面でついていけない科目があるので、塾に行かせてるぐらい
それと、中学受験とどう関係あるのかが理解できない
中学受験関係なく、育て方の問題じゃないのかなあ
朱に交われば…という言葉もあるけど朱に交わらなければいいだけの話
一旦朱に交わったってその子の将来がそれで決まってしまうわけじゃない
お金を惜しむというけど、お金をかけるところはそこだけじゃないでしょう?
地元の友達もできにくくなるし、通学時間で時間も失われる、失うものはお金だけじゃないよ
お子さんが中学受験を希望した場合なら中学受験させたって別に構わないと思う
ただ、入学した私立中学が上の中・中の上以下のぐらいの私立入ったお子さんで、公立行った子
よりうまく行った、というケースをあまり知らない
中・高公立に行った子のほうがスムーズに行ってるように見える場合が自分の周りには多い
近所のお子さんは大抵公立中に進んでるけど、高校→大学と特に問題もなく順調に育ってる
ように見えるけどなあ
親主導で受験して合格した段階で燃え尽きてしまう子、希望して受験したけど中学で成績が
落ち込み自信を失ってる子を知ってるというか、そういう子しか身近にいない
燃え尽きも時間が経つと少しは改善されてくるようだけど、それでも公立に進んだ子ほど
モチベーションは上がってないみたい
自分の周りの子を見てると、いろいろなものを犠牲にして頑張っただけの成果が見出だせない
んだよ
公立高校に進んだ子のほうが、部活に精を出し将来の目標もはっきりしていて、大学受験
についても前向き
公立高校から早稲田に入った子も知ってるし、公立高からだってそこそこの大学に入れるよ
成績が上位の子・はっきりとした志・目標のある子ならともかく、それ以外の子にはまだまだ
負担が大きい、一定成績以下の子には大抵の場合中学受験させないほうがその後スムーズなん
じゃないかなあと思ってる
194:名無しの心子知らず
10/04/21 10:29:02 uTvkJysz
長いよっ!
195:名無しの心子知らず
10/04/21 13:19:06 B5qsPP/2
価値観のレベルが違うのですから 受験に対しては
争いは起きないと思うね
賃貸 VS 持ち家 みたいなもので 私立に費用対効果は求めないし
簡単に済ませる夕食と、仕込から始める夕食の違い
どちらでもTPOでいこうということよ
196:名無しの心子知らず
10/04/21 13:29:08 bdqMlxVQ
>将来楽しく生きるためには、今は苦しいこともやらなきゃならない
これが説得力無くなってるからねぇ…
とりあえず本人の感情抜きで親が強制してると
後で残酷な仕返しされかねない気もするわw
197:名無しの心子知らず
10/04/21 13:45:54 P5nTh1LR
>>196
本人が納得行くならそのほうがいいかなあとは思うけど、無理強いはダメだろうと思う
うちの子もすごい知能の持ち主で、本人も無理なくトップ校に入れる能力を持ち、
本人が望むなら正直少しは考えたかも…???
でも、そうとは思えないから公立中でいいわ
198:名無しの心子知らず
10/04/21 14:12:14 B5qsPP/2
統計的には 学資にお金が使える 普通に私立を考える
低所得の家族 私立が全てじゃないという発想者多い
公立中学のサファリパーク化を避けたい家庭もあるのよ
199:名無しの心子知らず
10/04/21 16:02:03 P5nTh1LR
うちは一般サラリーマンの中流家庭
年取って出来た子なので、低所得とはいえないと思うけど、中高公立行ってくれたほうが家計的
に楽なのはたしか
友人たちも似たり寄ったりで普通のサラリーマンと結婚してるけど、中学から
私立を考える人のほうが少数派
低所得の人が私立考えないというより、高所得の人が私立考えるっていうのならわかる
進学予定の公立中学はサファリパークって感じじゃなく、全く荒れてないので越境しても
入学したがる子もいる
そのせいもあってか、私立に行くのは一クラス4~5人らしい
200:名無しの心子知らず
10/04/21 16:25:01 VatnkQyB
>>193
親の育て方、親の影響力を過大評価している。
子どもが周囲の子どもから受ける影響を過小評価している。
たとえ子どもが中学で周囲の悪影響から逃れて孤立できるとしても、
それが子どもにとって幸せかどうかは論を待たない。
地元に友達できにくい=地元以外に友達できる、だけの話。
後半部は、
よくある、私立のワーストケースと公立のベストケースを創作または抽出して
語っているだけの話。
>>199
似たり寄ったりの友人たちも含めて、「低所得」な階層だってことに気づいていないんだね。
201:名無しの心子知らず
10/04/21 16:58:14 P5nTh1LR
>>200
高所得な人と比べたら、もちろん低所得だよw
共稼ぎで年収1000万は悠々超えてる(多分1500万ぐらいか?)友人もいるけど、
公立志向だなあ
その代わり習い事にはかなり金かけてる
友人たちは大抵似たり寄ったりの生活レベル
もう少し収入少なくても私立行かせてる人もいるし
私立受験組の人が何でそんなに必死になるのかが理解できない、何か不安なの?
うちは公立中行かせることに今のところそれほど不安はないよ
朱に交わってしまったらそれはそれでいいじゃんって思ってるし、いい大学行っていい会社
入るのだけが人生でもないだろうし
回り道したっていいんじゃないのかなあ
考え方や価値観が全く違うんだから、いくらここに書いても話は平行線だよ
受験のほうのスレの中で話してればいいことじゃない?
202:名無しの心子知らず
10/04/21 17:24:46 GqhyoA6m
>>201
>朱に交わってしまったらそれはそれでいいじゃんって思ってるし、いい大学行っていい会社
>入るのだけが人生でもないだろうし
>>193と矛盾しているよ。
公立ならしてもいい回り道ととらえるけど、
私立なら「親主導で受験して合格した段階で燃え尽きてしまった、中学で成績が落ち込み自信を失ってる」と侮る。
完全にダブスタですw
私立の親だって、「何が何でもいい大学!」って考えている人ばかりじゃないよ。「回り道もけっこう」と鷹揚に考えている親も当然いる。
第一、
「朱に交わる」ことは、大学とか就職とかだけのことではないよ。
むしろインセンティブ・ディバイドの問題。
203:名無しの心子知らず
10/04/21 20:59:41 P5nTh1LR
自分の子がすごく勉強ができてやる気のある子なら中学受験も考える
でも、自分の子は違うし、親主導だと結構親子共々ストレスが多いんじゃないかと思う
燃え尽き症候群みたいになってしまったら、それは自分が受験させたせいと自分だったら
思ってしまう
そもそも燃え尽きてもいいと思って中学受験させてる親はそんなにたくさんいるの?
いるとしても、自分にはちょっと理解できない、わが子が中学受験で燃え尽きてもいいとは
思えない
公立行って朱に交わちゃったらそれはしかたがないと思う
ちなみに自分が朱に交わると書いたのはグレるとかそういう意味
私立行っても朱に交わる可能性もあるんだし、だったら公立でいいじゃんと思う
インセンティブ・ディバイド(初めて聞いた言葉なのでググった)も、その子その子に
よって違うんじゃないかなあ
少なくとも自分の周りでは公立でも特に問題ないというか、それほどの差は感じられない
荒れた中学出身の子もいるけど、地域でトップクラスの公立高入って、将来の目標決めて
受験校も大体決めて国立目指して頑張ってる子もいる
実際にそういう子もいるのを見たら、私立中学のほうが絶対いいとまでは思えない
それと自分の子のことは全く別の話
そういうふうに自分の子もなれると思ってるから公立中のほうがいいと考えてると勘違い
してないかな?
自分の子がその子みたいにそう簡単になれるとも思えないし、それはそれでしかたないと
思ってるよ
そもそも考え方と価値観が違いすぎるから、話がかみ合わないというか、わかり合えないん
じゃないだろうか?
204:名無しの心子知らず
10/04/21 21:13:58 bPoVglNi
>>201
>>179
受験スレへの移動はご遠慮ください。
このスレ内でのお話をお願いします。
205:名無しの心子知らず
10/04/21 21:32:03 P5nTh1LR
>>204
隔離スレと言ってるのは受験組なんだから、ここにレスしないで、受験スレで話をしてれば
いいんじゃない?と思っただけだよ
受験スレにf受験反対の人が書き込んじゃいけなくて、ここのスレには私立受験組の人は
書き込んでもいいって、なんだかおかしくない?
206:名無しの心子知らず
10/04/21 21:34:17 P5nTh1LR
書き忘れたけど、受験する気ないのに、受験スレに書き込むつもりなんて全くないよ
207:名無しの心子知らず
10/04/21 23:39:09 VatnkQyB
>>203
自分に都合を良い結論を導き出すために、
私立のワーストケースと公立のベストケースを「自分の周り」ということにしているだけ。
言い換えれば、たとえば子供に私立中受験させるために、子供に勉強を促したり、サポートする労力を費やしたり、自分の懐を痛めたりすることのハードルが異様に高い。
コストはかけたくないけど、パフォーマンスには貪欲。
こりゃ、子どももやる気にならないでしょ。
だいたい、中学受験で御三家行くような資質のある子なら、公立中に進んでも何とかなる。
そういう子が公立中での3年間の生活をエンジョイできるかは別にして。
むしろ、そうでないふつうの子にとって、どっちがいいか、ってことが問題なんじゃないの?
208:名無しの心子知らず
10/04/21 23:43:34 51bTbLKW
中学受験は結局「駄目な子がグレる可能性を減らす選択」でしかない。
12歳から「退学」で脅す「教育」なんて少年院レベルだと思うけど。
できる子は公立でもできる。
元々駄目な子しか受験しない(祖父の代から慶応幼稚舎、みたいなケースはごく少数なので省く)から受験後の話って悲惨なケースしか出てこないんだよね。
209:名無しの心子知らず
10/04/21 23:47:27 VatnkQyB
>>208
どこの国の話?
210:名無しの心子知らず
10/04/21 23:52:06 51bTbLKW
現代日本の話。
受験校を決めるにあたって現実を見られない母親と地に足のついた父親がかみ合わず離婚したとか、受かったけど不登校とか、全滅とか、そんなんばっかりだよ、中学受験って。
でもって私立中学が荒れない理由は「退学」ってカードがあるから。
問題があったら退学させればいいだけだもんね。
211:名無しの心子知らず
10/04/22 00:01:50 VatnkQyB
>>210
それも中学受験におけるワーストケースを取り上げて「そんなんばっかり」と結論しているだけw
まあ、そういうしょうもないのしかあなたの周りにいないってこと。
>私立中学が荒れない理由は「退学」ってカードがあるから。
まちがい。
「退学」なんてそんなに簡単にできない。
実際、荒れている学校だってあるし。
それ以前に入学試験で篩いにかけているんだから、変なやつがいないだけw
212:名無しの心子知らず
10/04/22 00:11:15 lmqD/zog
なんだ、荒れてる学校もあるんじゃん。
なら受験は結局なんの「篩」にもなってないね。
家庭崩壊や燃え尽きのリスクは負わないといけないのに。
確かに私立出身者の方が偏差値の高い大学に受かりがち。
だけどコミュニケーション能力なくて底辺労働者になるしかなかったり、結局大成はしない。
成功例が1例もないとは言わないけど、普通に生活していて成功例に会えることはないなあ。
会社の上司(出世頭)や仕事のできる部下と話していてもみんな公立中学(高校私立はいた)だし。
本当に飛びぬけて地頭がよくて週2通塾で御三家筑駒クラスの子と、一部のラッキーでまだ躓いていない子を見て「私立はいい」と思うのは浅はかだと思うよ。
213:名無しの心子知らず
10/04/22 00:37:45 mikikSlX
まあ、「あのブドウは酸っぱい」と思っていればいいんじゃないかと。
214:名無しの心子知らず
10/04/22 00:58:24 Hd2618UV
>>207
友人の子たちが入学した中学の偏差値40~50ぐらい
高校受験時の偏差値に換算するとプラス10~15ぐらいになるんだっけ?
いわゆる普通の子が行く学校でしょ?
トップ校に余裕で行ける子なら、自信失うことも燃え尽きることも
そうそうないんじゃないの?
荒れてる私立に入れるぐらいなら、荒れてない公立に入れたほうがいいじゃん
受験させない=子育てに金をかけてない、という発想は貧困じゃない?
信じる・信じないはアナタの自由
自分に都合のいいことだけ信じたいのなら、このスレに一々書き込む必要
ないと思うけど
自分は自分の回りで起こったことを書いてるだけだよ
受験スレは受験しない人は書き込んじゃいけないらしいのに、こっちには
来てもいいと思う感覚はなんだかなあ
215:名無しの心子知らず
10/04/22 01:25:20 8qTqCL+C
実際に 四谷大塚50以上の偏差値を保っている 中高一貫校
校風もよいし、設備も最高、トイレが汚いことなんて先ず無いよ
首都圏で小金持っている家庭なら受験は検討する価値はある。
偏差値50以下でも、評判を気にするし、小学生に営業促進するんだから
行く価値なしなんて思わないけれどね
親が国公立,早慶、上理マーチだと、首都圏私立は選択
出来る余地も多いから一応考えますよ
どこかのインタビューで 都立の上位校が付属に優秀な予備軍を
持っていかれて、国公立大の現役入学者が減少中との記事読んだことある
東大に入学する生徒の親の年収は平均1000万円超えているんだし、
現況は 親が貧乏だと 子供も引き継ぐ 親が低学歴も同じ構造
公立は、動物園
地方だと考え方も変わるけれどね
首都圏は低所得者が多い地区は子供の虫歯も多いのです
お金がある→余裕で子供を育てられる お金が無い→生きるのが必死
中間所得層→昨今の経済情勢から減少中
216:名無しの心子知らず
10/04/22 02:00:31 Hd2618UV
マーチで首都圏だけど別に私立中にに入れたいと思わないけどな
親の学歴の基準はわかったけど、低所得って大体いくらぐらいなの?
で、中間所得者層の年収はどれぐらい?
私立中の偏差値50って高校に換算したら65ぐらいでしょ?
かなりハンパな数値じゃないの?
10~12才ぐらいの普通の子がガリガリ勉強して入るのはかなりキツイと思う
そのぐらいの偏差値なら高校受験したほうが楽なんじゃ?
荒れてない公立中もある
公立は動物園は偏見すぎる
217:名無しの心子知らず
10/04/22 03:11:12 8qTqCL+C
お金が使える!!無駄と知っていても消費する喜び!!買える喜び
公立私立を論じるレベルとは違うのです。
個別指導で小5に7万円以上平気で使える家庭と
集団塾で1万円との差は歴然ですよね 良い悪い効率の問題じゃなく
お金があるから使うという感覚なんですよ
紙幣価値も違うのです。
まぁ出生の不平等ってことでいいのでわ
218:名無しの心子知らず
10/04/22 06:02:48 Hd2618UV
それなら納得、そう書いてくれたら一番わかりやすい
219:名無しの心子知らず
10/04/22 06:55:12 Vy6qai7A
>>205>>214
受験スレは、受験することが前提のスレのため、受験するかしないかについてのレスはお控えください。
受験が当然というご意見も受験否定派のご意見も、どちらもスレチとなりますので荒らし行為になります。
このスレを立てた>>1ですが、受験スレに受験そのものの是非を一人で論じたり
また受験派を誹謗するような書き込みをしたり「お前の子供は必ず落ちる」的な嫌がらせを投下したりする者がいたため派生しました。
このスレは受験肯定派否定派ともに意見を交わす場でありますが、
それぞれの立場に関わらず、育児板の受験スレへ移動することは一律で禁止とさせていただきます。
なお、受験肯定派がこのスレに書き込むのはおかしい、と仰るのであれば
ご自分でそういったかたがたへのレスをおやめいただければと思います。
ここは開かれたスレで、受験そのものに対してなにか言いたいという場合も含まれるというのは>>1にもあるとおりです。
220:名無しの心子知らず
10/04/22 09:32:38 mzL66DuT
>>212
家庭崩壊や燃え尽きのリスクは負わないといけないのに。
確かに大卒の方が大企業に受かりがち。
だけどコミュニケーション能力なくて底辺労働者になるしかなかったり、結局大成はしない。
成功例が1例もないとは言わないけど、普通に生活していて成功例に会えることはないなあ。
会社の上司(出世頭)や仕事のできる部下と話していてもみんな高卒だし。
本当に飛びぬけて地頭がよくて週2通塾で東大の子と、一部のラッキーでまだ躓いていない子を見て「大卒はいい」と思うのは浅はかだと思うよ。
↑
と言っているようなもの。
結局高卒DQNの視野狭窄(妄想)と一緒。
221:名無しの心子知らず
10/04/22 11:50:31 lmqD/zog
>>220
「大卒じゃないと書類選考で落ちる」企業ならたくさん知ってるんだけど、「私立中高一貫じゃないと書類選考に落ちる」企業って聞いたことないよ。
就活含めた社会的な評価は確かに大卒>高卒だけど、私立中>公立中という優劣の評価は一般的じゃないよ。
一般的じゃないどころか聞いたことないわ、中学が私立か公立かを判断材料にする話って。
やっぱり私立受験させる親って私立=ステータスだと思い込んでるからなんだね。
前の方では部活をエンジョイだの校風がいいだの言ってたけど、それは嘘。
本音が出ちゃったね。
222:名無しの心子知らず
10/04/22 13:04:52 2SY0xpQa
>>221
また話のすりかえ。
>>212も>>220も視野狭窄の妄想にすぎないってだけのこと。
私立中がステータスなんて考えているのは酸っぱい葡萄の公立親だけでしょw
私立中行けば必ず成功なんて誰も思っていない。
せいぜい公立より少しはマシって程度かな?
それにしても、私立中受験するとかえってリスクを負うなんて>>212は出鱈目もいいとこだけどねw
いずれにせよ、私立中行かせるのは、「結果」より「過程」を大切にするから。
いつまでたってもそれがわからないからいつまでもそこ(底)から抜けられないんじゃないの?
223:名無しの心子知らず
10/04/22 14:32:29 24jNPz66
自分は結果のほうが大事だと思ってた
結果より大事な過程ってどんなもの?
自分は中学受験を経験してないから、教えて欲しい
224:名無しの心子知らず
10/04/22 17:27:39 JLIbZxcl
>>223
そんなこと誰でも目標のために努力して、達成すればわかることなんだけどね。
225:名無しの心子知らず
10/04/22 19:16:41 W0c3J4tz
それじゃ公立でもいいんじゃ?
何か私立受験で特別な経験ができるのかと思った
公立を見下す理由としては弱すぎる
公立では出来ないと考えるのなら、それこそ視野が狭い
お金がないから公立なんでしょと言われたほうがまだ納得できる
226:名無しの心子知らず
10/04/22 23:23:15 P6OlQk18
田舎だから私立が少なくて、レベルも低いけど、
行かせるのがブームみたいなのが出てきて、
ちょっとイタい。
ちゃんとした私立があるんなら、お受験もいいと思うよ。
227:名無しの心子知らず
10/04/23 02:24:40 d99o3DBq
自分は大人しすぎるのを心配されたのか、小6のとき担任に私立中受験を勧められた
その頃は、一部のトップ校以外なら受験勉強しなくてもいい時代だったんだよね
今考えると勧められた学校行ってたらまた人生変わったかも?と思うし、否定的な思いはない
結局、私立中どうの公立中がどうのって話より、入学までの過程についてどう考えるかという
ことも、どっちを選ぶか理由の一つになってるんじゃないだろうか?
受験勉強ほとんどしなくてもいい、あるいは楽しく勉強できるなら、私立もいいと思うよ
目標・努力・達成というけど、そこには親の干渉がかなり絡んでくるケースが多いと思う
高校受験なら子が親の思い通りならなくなってくる時期でもあるから、比較的親の干渉は
少なくなり、進路についても自分の意思と努力によるところが大きくなる
納得感・達成感は自主的に行動できたときのほうが大きいんじゃないかなあ
受験に耐えうる体力も心身ともに中学生のほうがあるだろうとと思うし
228:名無しの心子知らず
10/04/23 07:53:59 IHT9nQzB
結果からして 収入の格差より 自立した生活を希望する親は
多いと思うんだよね。どんな職業でも職に就けて営める環境。
当たり前のことが当たり前に出来ない時代に入り。
幼少期からエリート教育 塾の思惑 色んな要素も入ってきた。
お金が潤沢に使える家庭が私立なら分かるけれど
切り詰めて生活して、流に喚起され私立へ参加すると
費用対効果に疑問視が付いてしまうのです。子供の育成にも
良い影響があるとは思えませんけれどね
それでも、枕木を並べて、砂利入れてレールを敷いて、列車を走らせて
引込み線に迷い込んだら、戻してあげられる両親もいますけれど
色んな考え方があって面白いですね。
229:名無しの心子知らず
10/04/23 08:32:22 zBt4TxKj
6年間受験がなかったら遊んじゃいそうな気がする
せっかく大学付きの私立入れたのに
勉強しなさすぎて大学にも上がれなくなるような人わりといるよね
230:名無しの心子知らず
10/04/23 09:40:49 RiniI82y
わが子を私立中に入れたことのない親が、自分の周りの一握りの事例だけを
あげて「だから公立でいい」と断じるのはおかしいと思う。
偏差値的に上から下まで満遍なく友人がいるけど、上位校であれ下位校であれ
ドロップアウトしてしまう子はもちろんいる。
上へ行けば行くほど校風は自由で、下へ行けば行くほど締め付けはきつい。
隅々までぴかぴかの所もあれば、何年掃除してないの、みたいな所も男子校では
ままある(特に御三家。w)
しんどい中受の準備やら、晴れて入ったはいいが想像とは違うあれこれ・・
わが子を私立に入れてる親なら、誰も私立がパラダイスなんて思ってないよ。
それでも私は子供たちを私立(それぞれ別の所)にやってよかったと思っている。
親の見栄とかそういうのじゃなくて、多分子供たちはその学校出身である
ことを、この先ずっと誇り(のようなもの。うまく言葉でいえないが)として
胸に抱いて生きていってくれると思うから。
よくも悪くも独特の環境(空気)の中で培った人間関係は、今はそれと
見えなくても、子供の人格形成に何かしら影響を与えているはずだと思う。
中受は半端なく親の手とお金がかかるけど、お金はともかく、一緒に頑張る
ことはちっとも苦ではなかったし、今ではほんとにいい思い出だよ。
中受で苦い思いをした人が私立を批判をするのはわかるけど、
経験してないひとのそれはただの僻みにしか聞こえない。
公立でいいという方は私立をどうこう言わず、堂々とうちは公立とだけ言えばいい。
双方、学校に求めているものが明らかに違うのだから。
231:名無しの心子知らず
10/04/23 09:56:10 3BI9Q9qO
>>225
>何か私立受験で特別な経験ができるのかと思った
もちろん「特別な経験」はできるけど、そんな大したものじゃないよ。
中学受験のために我慢したり、頑張ったり、(偏差値などで)自分の力というものを思い知らされたり、
当然、中学に入ってからも色々あるが、それぞれはささいなことでしかない。
ただ、そういうことを知りもしないで「公立でも出来る」なんて思っているなんて尊大な態度は
見下されてしかるべきでしょ。
232:名無しの心子知らず
10/04/23 10:19:10 9MgRHX/h
わかんない。
小学校の勉強をすごいやっても大学受験の勉強とは違うのが
もったいない気もするんだよね。
233:名無しの心子知らず
10/04/23 11:17:04 RiniI82y
小学校でやる勉強と中受のための準備はそもそも別物(賛否はあろうが)。
もったいなくはないよ、絶対に。
進学塾の社会や理科の教材を見てみることをお勧めします。
お金をかけなきゃこういうことを教えてもらえないということに怒りを感じる。
理解できても出来なくても、機会は平等に与えられるべきなのに、
公教育の怠慢だと思う。
中堅以上の私立を狙える子供なら、普通の学校の課題は5分あれば終ってしまう。
公立にはいわゆる(言い方は悪いが)落ちこぼれを救うシステムはあっても、
ふきこぼれを伸ばしてくれるシステムがない。
マラソンを走れる体力がある子に、ない子に合わせて延々と足踏みを強いる。
(体力ない子を差別しているわけではない。成長は人それぞれだから。)
中受はある意味そういう子を救う。
と共に、6年間の環境をお金を出して手に入れるという、大人の思惑が
大いにからむのが中受。
大学受験はあくまで子ども本人の問題。中高6年間どう過ごすか、どういった
スタンスで大学へのぞむか、親の思惑と違っても、もはやなす術はないw。
234:名無しの心子知らず
10/04/23 12:06:31 tpMyXXGc
うちは、転勤族だから
自ずと公立。
235:名無しの心子知らず
10/04/23 12:31:30 VFRX2LLP
>>233
浮きこぼれ対策にはなるだろうね。
でも大半が凡人の子をケツ叩いて入れてる気がするw
私は入学して本人が納得できる成績でいられれば高いお金と労力払う価値は
充分あると思う。いい経験だと思うし。
でも入って底辺にいて割り切る事ができず悶々としてるなら
公立で上の方にいた方がいいんじゃないかなーと思うんだよね。
我が子を信じられれば大丈夫だろうけど高い金と労力使って
挫折経験や底辺体験させたくないなーという感じ。
中学生はともかく高校生には真ん中より上にいられる環境が望ましいかなって考えてしまう。
236:名無しの心子知らず
10/04/23 12:33:16 fX1/nKFd
>>232
中学受験の勉強って、算数だけはちょっと特殊だけど、それ以外は
「一般教養」というか、社会人がぜひ知っておくべき教養を身につける勉強だと思う。
公務員試験の一般教養問題なんて、中学受験の問題とそっくりだもん。
大学受験には役に立たないかもしれないけど、やることがもったいないような、損な勉強じゃないと思う。
237:名無しの心子知らず
10/04/23 12:47:55 olNQNY+B
>>234
近所に銀行(M井S友)と商社(M紅)の社宅があるけど
そこの子供達はかなりの割合で中学受験しているよ。
私立中に入ってから転勤になったら
社宅を出て旦那さんは単身赴任パターンが多い。
238:名無しの心子知らず
10/04/23 12:59:05 QMnLShbe
中学受験もいいけど、通学が楽な所にした方がいい。
埼玉のベットタウンから、都内の有名私立に通った子は可哀想だった。
朝も暗いうちから電車に乗って、帰りも暗くなってから帰宅。
小学校時代は、エースで4番のイケメン秀才君だったのに、
久しぶりに会ったら、青白い顔して見る影も無かった。
結局、付属校から大学へ内部進学したけどドロップアウト。
彼は、地元の公立中学に進んだ方が幸せだったと思う。
239:名無しの心子知らず
10/04/23 14:02:44 A2AMi63U
>>230
>公立でいいという方は私立をどうこう言わず、堂々とうちは公立とだけ言えばいい。
双方、学校に求めているものが明らかに違うのだから。
それについては、激しく同意
でも、私立受験組の中には公立を見下してる人がいるんだよね
それにここは中学受験反対のスレだから、ある程度はしかたないと思う
いろいろ読んでると、私立も合ってる子もいるんだと思うんだよね
受験スレ読んだときにもそう思った
うちは訳あって子どもの知能指数を知ってる
高知能だったら、私立も考えたかもしれないなあ
しゃかりきになって頑張らなくても、トップ校入れるかもしれんしね
でも、普通の知能で本人も希望してなかったら、ストレスになるのが目に見えてるんだよね
そんな子に私立に行かせたくないわけではなく、小学生のうちは受験勉強させたくないので、
やっぱり私立は考えられないな
理科社会の勉強も公立小学校より塾のほうが充実してるのかもしれないけど、親がちょっと
工夫すれば楽しみながらいろんな体験をさせたり、一緒に楽しんだりできる
親ができることなんて限りがあるだろうけどね
そんなことできるの小学校のうちだけだから、大して子の知能も高くないしお金持ちでも
ないから子どもが小学生のうちは、家族中心の生活で過ごしたい
240:名無しの心子知らず
10/04/23 16:19:42 OqdoU2hE
>233や>>239みたいに
うちの子が~~だったらお金を払う価値があるけど、
どうせ~~なんだから私立にお金使うのはもったいない
って結局けちくさい言い訳しているから
見下されるんじゃないの?
241:名無しの心子知らず
10/04/23 16:20:58 OqdoU2hE
ごめん>>233じゃなくて>>235
242:名無しの心子知らず
10/04/23 21:21:38 QRC7jfj1
ウチは雪国なんだけど、親(私と夫)と同じ進学コースだなw
近所の公立中 → 公立のM高校 → 国立のH大
選択肢が少ないのは、ある意味楽というか単純でわかりやすくて良い。
243:名無しの心子知らず
10/04/23 21:50:34 jxR/wL76
中国共産党 日本支部 民主党
中国特ア優遇 日本企業を本腰入れて日本企業を潰しにかかりました・・・
【経済】 鳩山政権が「法人税ゼロ」を検討へ
~「新規日本進出」の外資に大幅な減免をする考え [04/22]
スレリンク(wildplus板:1-100番)
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略
の目玉として 入国手続の簡素化も★4
スレリンク(newsplus板)...
【政策】政府、期間限定の法人税減免やビザ審査の簡素化など
外国企業の対日投資優遇策を検討へ[10/04/22]
スレリンク(bizplus板)...
民主政府 外国企業だけ法人税ゼロ 外人の入国審査も手抜きへ
日本破壊戦略判明
スレリンク(liveplus板)...
【速報】「外資」誘致のために法人税”0” 政府が成長戦略方針
合わせて入国手続きも簡素化へ
スレリンク(news板:201番)...
244:名無しの心子知らず
10/04/24 15:11:37 6I6mCU3H
>>239
>大して子の知能も高くないしお金持ちでもないから
もし知能がそこそこあってお金もそこそこあったら、中学受験をさせるの?
このスレで語られるべき問題はそこじゃないかな。
245:名無しの心子知らず
10/04/24 19:12:10 jETsg1li
させるかもしれないし、させないかもしれない
公立・私立にそれほどこだわりはないので、いろいろ調べてみて選択肢を与えてみる
で、結果どっち選んでも構わない
楽しく勉強して余裕で地域のトップ私立中入れる子なら公立でも特に心配はないと思う
でも私立行きたいと言い出したら応援するよ
246:名無しの心子知らず
10/04/24 22:31:42 gNAmJ0ao
>245
きつい書き方になってしまうが、甘い。
公立でも私立でも・・と始めた塾通いは、一度足を踏み入れたら
抜け出すことは非常に難しい。
否応なく競争やら塾の甘言にのせられ、冷静な気持ちでわが子を見られなく
なってしまい、結果塾にお金を上納するだけのお客様になる。
中受で失敗するのは、ほとんどこのケース。
周りに流されない確固たる信念を持ち、子どもの現実を直視して
やるべき課題を淡々と積み上げていく覚悟がないと成功しない。
>楽しく勉強して余裕で地域のトップ私立中入れる子
普通に暮らしていたらまずお目にかかれないほどのレアケースです。
またそういう子は、仕方なくトップ私立に来る。
普通の公立で中1が数学の原書読んでたら、奇異の目で見られるでしょ。
トップ校の子達は誰が何してても気にしないから、居心地がいいんだよ。
247:名無しの心子知らず
10/04/24 22:52:58 f0jVEl0t
>>100
自分の力を試すだけなら、全国模試とかで十分なんだけどねw
ある一定の層(合格ライン付近の層)しか受けない入試を受けても同レベルの中での争いにしかならない。
保育士がかっこつけて言ってるだけだよ。
248:名無しの心子知らず
10/04/24 23:17:02 Vaz0S2AW
公立中から県のトップ公立高校に行くような子って、どんな勉強方法なの?
やっぱり塾とか行くんでしょ?
249:名無しの心子知らず
10/04/25 00:34:03 eoiZakQU
知るか
いくらなんでもスレチだ
250:名無しの心子知らず
10/04/25 11:08:37 oM4mo1Mh
『金持ち喧嘩せず』 教育資金 惜しまない方は
必然的に私立は当然に考えます。
良い悪い 公立で十分 そんなレベルの話じゃない
統計的には お金が無い家庭が 私立批判になる割合が多い
251:名無しの心子知らず
10/04/26 08:22:09 YBo+AQZo
うちは算数・国語だけ通信の受験コースをやらせてるよ
公立に進学予定だが学校の勉強が物足りないので、
それと中学高校入ってからの勉強がラクだろうという理由
252:名無しの心子知らず
10/04/26 08:35:02 +CbH14fU
>>248
中学の時は塾行くんじゃない?
小学校の時は、塾行く子、通信教育受ける子、市販教材やる子、など。
市販教材すら買わずに学校の宿題だけ、って子は少ないでしょう。
253:名無しの心子知らず
10/04/26 09:58:12 jc/dLpT5
結論:中受反対派および私立否定派は、結局、カネの話に行き着く。
いいんじゃないの?それが本音でしょ。
教育にカネを掛けてもらえなかった幼少時代を過ごした人で
出世した人はたくさんいるよ。
だから、カネではない。
一方で、今、大河ドラマで話題の坂本龍馬はどちらかと言えば裕福な
家庭出身。勝海舟も先祖は高利貸から身を起こして旗本株を手に入れた
成り上がりの家庭出身で、教育にカネを掛けてもらったクチ。
幕末~明治期に活躍した人は庶民出身でも実家は経済的に恵まれていて、
教育にカネを掛けてもらったケースが多い。
但し、カネをかけてもらったという自覚が当事者にあり、ゆえに頑張った。
だから、大事なのはカネではない。
本人の意思だ。
254:名無しの心子知らず
10/04/26 11:05:30 RLlCbr/X
大抵の親が経済的に許す範囲内で子どもにお金をかけてると思う
私立受験させない=子育てにお金をかけるのを惜しんでる、というのはちょっと違う
才能とやる気さえあれば、できるだけのことはしてやりたいというのが親心
浅田真央ちゃんだって勉強は力入れてないけど、スケートにはすごい投資してる
子どもにお金をかける人は少なくないけど、どこにお金をかけるかが違うってこと
じゃないかなあ
255:名無しの心子知らず
10/04/26 12:42:43 VBl3nprz
子供がやりたいと言えばやればいい、本人の意志なんて言ってる人いるけど、
親が教えてあげないと、子供が外で知った時にはもう遅いケースあり。
私なんかさ、親が何も教えてくれなくて、
中学受験という術を知ったのは12月。
皆あまり言わなくて、中学の話になった時に「私、私立行くから」なんて言われて。
ショックだった。
今でもその話すると、「あんたは頭がいいから自分で何とかすると思った」って・・・
今思うと、親が方法を教えてくれて、導いて欲しかったのよ。
256:名無しの心子知らず
10/04/26 12:52:44 wLCSi/uH
1999年度生まれ(現小5)以降は、少なくとも中等教育段階(中学・高校)では
ゆとりではなくなるのは確かである。よって、彼らが中学生になる2012年以降は、
それまで公立中のゆとりを避けて私立中に行っていた層が公立に回帰するようになり、
2012年以降は中学受験率や中学受験者数もゆとり前の水準に戻るのは間違いない。
要するに一昔前までのように、中学受験が裕福層か秀才だけの世界に戻るわけだ。
現小5は小4から脱ゆとりの前倒し教育を受けており、小6からは完全に脱ゆとりとなる。
さらに彼らが小4(中学受験塾に通い始める時期とされる)になった頃は、
既にリーマンショック後の不況期に入っていたこともあり、現小5以下の子供を持つ
家庭では、中学受験に二の足を踏む家庭も多い。
まぁ中等教育段階で完全に脱ゆとりとなる現小5が、公立回帰のターニングポイントと
なるのは間違いないだろう。
257:名無しの心子知らず
10/04/26 12:57:18 1pN5XBUX
>>255
すごいわかる。
自分の場合も親が何も与えてくれなかった。勉強しろとは言うけど、勉強する理由も私は判らなかったし、テストの意味も判らなかった。
悪い点数を取ることで、将来何が起こるかなんて、その影響をまったく知らなかった。
私は>>255さんみたいに頭もよくなかったので、高校受験でやっと「勉強」というものにぶち当たって、自分のバカさ加減と「勉強の仕方が判らない」っつー基本的な問題に頭を悩ませたもんです。
高校に入ってからは、初めて自分で取りかかる勉強に「ハマッて」、頭のいい学校ではなかったけど、常にトップクラスに入る順位になったよ。
でも、やっぱり大学に入ったら無気力になって、卒業証書もらっただけって感じだった。
つまり、勉強をしても身については無かったんですよね。
勉強をしない事で世間知らずだった自分の過去は、本当にかわいそうだと思う。
いつまでもファンタジーの中で生きてて、現実を知った時の壁は大きかったよ。
ちゃんと勉強という現実をある程度から教えるのは必要だと思う。
中学受験するしないは、また別だとは思うけど。
258:名無しの心子知らず
10/04/26 13:19:47 aWVTiDIL
>>257
批判的な気持ちで聞くんじゃないけど、
毎日膨大な時間の授業を受けるんだから、授業を聞いてればそれなりに
入ってくるものはあるのでは?
入ってきていなかったのなら、それは257にとって時期ではなかったんではないだろうか。
いやあ、うちの母がさ、いい大学に入らないと将来こんなこんな不利益があると
さんざん言っていたけど、子供の私には、うちの親って差別的な人間だなとしか聞こえなかったんだよね。
今257が勉強大事と思うなら今が257の学び時ではないのか?な?
理想論だろうか。今自分で商売してると学歴より伸びが大事と思ってしまうんで
259:名無しの心子知らず
10/04/26 14:19:00 D5dg6dTU
>>256
ゆとりは公立小学校で格差がひろがってしまったことで公立自体のカリキュラムを下に合わせただけ。
いくら脱ゆとりでカリキュラムの難度を上げても下はついてこれず格差ははすます広がるしかない。
格差の原因は、学校ではなく社会環境にある。これを放置していてカリキュラムだけ手を入れても無意味。
260:名無しの心子知らず
10/04/26 17:08:22 RLlCbr/X
>>257
中学受験の話じゃないからスレチになっちゃうけど、私は逆パターンかな
自分は親に勉強しろと言われず、中学入学と同時に自分から塾行きたいと言い出す
ような、そこそこできる子だった(っていったって中の上ぐらいでたかが知れてる)
要領よく大学まで行ったけど、将来のことろくに考えず適当に就職していろいろと失敗
その後結婚して子ども生んで今に至るんだけど、学校の勉強より将来の目標だわーという
価値観に至った
自分の生き方って、子育てに大きく影響するよね、当たり前だけど