【親の】障害児育ててなくない28人目【愚痴吐き場】at BABY
【親の】障害児育ててなくない28人目【愚痴吐き場】 - 暇つぶし2ch584:名無しの心子知らず
10/05/08 22:00:41 HfgEkWtB
行事参加を積極的に促してくれるなんて羨ましいよ。
うちの子(多動&自閉&知的)の、
担任&加配の先生の場合は何か行事(遠足や来賓呼んでの発表会)があるときは
「無理しなくていいですよ」「時間も長いし、しんどくないかな~と思って。」
って遠まわしに辞退を促してくる。
それでも「参加します」と言うと
急に真顔になって「もちろん、お母さん付き添いできますよねー!」
「じゃ後ろに席を用意しときますけど、しんどそうなら別にお外でもいいですから」
ってあからさまに面倒そうに言われる。

考えすぎっていうのもあるかも知れないけどなんか毎日肩身が狭いよ。
理解ある先生に恵まれたママ友は行事ごとに成長に感動して嬉し泣きとかするそうだけど
うちは全くないなぁ。
思い出して凹みそうだからあえて写真やビデオにも残さない事も多いしorz


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch