10/03/30 20:28:10 S9NRTvn9
>>207
差別してるつもりはないですが、こういう時に良い表現ができないのも
自分の能力の低さとして実感します。
相づちのコツを教えてもらった私は知的障害者なの?って
なんか思っちゃったんですよ。
講演会で相づちを打っていた障害者の方は会話はできるタイプだったんだけど、
大きな声を出して打っている相づちが、私の心の中のリアクションと同じだったの。
意味もなく合いの手を入れるようなものではなくて、内容に即していた。
でも端から見ると嘘くさい。当然その方に全部の内容が分かっているとは思えないし。
なんかそれみて悲しくなった。差別じゃないですよ。
因みにその障害者さんの事はよく知っていて、接していると癒されるしいい人です。
でも自分も障害者なのかも?って思うと正直悲しくなります。