10/03/31 22:22:04 vkH7QHMT
友人の子@2歳児のことで色々と相談されているのですが、
以下の感じで発達障害の可能性はあるのでしょうか?
・白いもの以外は嫌がる。
(食べ物は白米・豆腐など白いものしか食べない、粘土などは白以外は気持ち悪がって触れない。
年齢が上がるに連れてこだわりは和らいできているのですが…)
・自分の決めた順番どおりのものや、同じものでないとパニックを起こすことがある。
・なかなか寝ない。寝るのを嫌がって眠りが浅い。寝るのはいつも12時過ぎで慢性寝不足状態。
・普段は大人しいが、一緒に外食したりしたときに急にキャーッと奇声を発したりすることが有る。
・体の一部分をずーーーっと触っている癖がある。
・関係あるかはわかりませんが、高齢出産です。
同じ年頃の子と比べて多少大人しめで人見知り、少し運動が苦手なところは
ありますが、それ以外に何かの能力が劣るということはありません。
宜しければご助言お願いします。