10/03/21 07:19:16 If75Xg9y
うちの3歳半男児
1歳の弟がいるんだけど、その子をいつも虐めて泣かせてる。
時々可愛がって手を繋いで歩いてくれたり、ごはんを食べさせてくれたり、
優しさを見せるときもあるんだけど、イライラしてるときは、
八つ当たりするように叩いたり、押したり、遊んでいるおもちゃをとりあげたり、本当にやりたい放題。
やってはいけないことだど叱ると、その時は「もうやりませんごめんなさい」と泣いて謝るのに、
数時間後には同じ事の繰り返し。
保育所では先生の言うことを聞かず、机の上に上ってジャンプしたり、
部屋を走り回ったりしているらしい。
(先生が居ない隙をねらってやるらしい)
走ってどこかにいなくなってしまうとか、話が理解できないとか、運動・言語発達が遅れてるとか
そういう感じでは無いんだけど気になるので、3歳半健診で心理士さんに相談した所
受け答えもしっかりしてるし、特に変わった所も見られない、ただの元気な子にしか見えませんが…
といわれ帰ってきました。
私的にはADHDではないかと思うのですが…
もう一度自分で専門機関とかに行った方がいいのでしょうか?