10/03/15 13:55:04 0x5LN4eT
>>423
自閉症の仲間に、レット障害というのがあるんだけど、
最近の研究で、原因は遺伝子異常だって事が分かったのね。
で、自閉症もある種独特の、しかも共通した症状が出るから、
将来的には何らかの遺伝子異常が見付かるんじゃないかと言われているよ。
それから、知的障害や脳性麻痺の原因になる脳へのダメージは、
診断時に撮るCTやMRIである程度分かる(脳の一部が白っぽく写る)けど、
出産時の事故が原因でそうなったのか、妊娠中に問題があったのか、
はたまた発生時からそうだったのかまでは特定出来ないよ。
それに、原因が分かっても治せるかというと話は別だからね。
原因ばかり気にしても仕方ないよ。
発語は、
・いつも同じ発音で特定の物を表し、コミュニケーションを取ろうとしている
・親だけでなく、第三者が見てもそれが分かる
なら、カウントしてOKだよ。
つか、最初から完全に発音出来る子供なんていないから…
みんな、宇宙語混じりに色んな音を出して、徐々に上手になっていくんだよ。
言葉を出す部分の機能に問題があるとしても、
それをどうこうしなければなんて話になるのは、もっとずっと先の事。
それ位、発音の完成までは時間がかかるものなの。