10/03/08 14:20:15 Ch/N3aJU
>>298ボウイスカウトは良いと思います。
上の子(健常)が小学生の時に、手伝っていました(デンリーダーといいます)
集団の中のルールがわかりやすく、年齢や立場でグループ名が違うので
上下関係もわかりやすいために、
時々連れて行っていた下のアスペ息子も目上の人やグループのリーダーという存在を理解し
接し方に気をつける事が出来るようになりました。
(だから、診断がつきにくいのかもしれませんが)
各行事でその行事の意味や社会とのつながりを勉強するので、社会的な活動も目的を理解して取り組む事を覚えます。
うちの団のカブ隊(小学生の低学年~中学年まで)は自転車で移動するのが基本なので息子は入っていませんが
ゴミ拾いやボランティア活動の時は、時々手伝いに連れて行っています。