10/03/04 09:29:25 tDh1QROD
あ、これもだね。
702 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/01/19(火) 23:52:25 ID:pGJLxk64
>>632です。
子供が発熱したりなんだりで、バタバタしてて、
お礼も書けませんでした。
レスして下さった方、ありがとうございました。
再び書かせて下さい。
私が育児疲れで精神科に通っているのですが、
その先生が、発達障害も診られる先生で、
子供も連れていったところ、3歳になったら検査しましょう、と言われました。
私の傍らでおもちゃで遊ばせた様子や、通っている一時保育の保育園で、保育士さんから言われたこと、
新しい服、靴を絶対着用したがらない等話したら、そういう結果になりました。
新しい服を着ない、新しい靴を履かないことに関しては、ホントに手を焼いています。
今年の冬、初めてコートが必要になった日、
去年も着用してたコートなんだけど、本人は覚えていなくて、
着させるのが大変でした。
保育園から帰る時だったんですが、
コートなしではとても無理な寒さだったので、
結局羽交い締めにして無理矢理着させました。
ホントはこんなことしたくないんだけど…。
靴も、内反足気味と診断済みで、
インソールを入れて治療中なので、
必ず試着しないと靴が買えないため、店で汗だくになりながら無理矢理履かせています。
3歳まであと2ヶ月…。
どういう診断が出るのか…。
心配ではありますが、今までホントに大変だったので、
検査を受けることにより、何らかの前進にはなると思うので、
ほっとしている自分がいます。
長文スマソ。