10/03/04 08:05:10 2E8cR73D
聞こえにも理解にも問題無くて、指さしもあるのに言葉だけ出ないなら、
知的障害や自閉症の可能性は低いと思う。
案外本当は発語もあるけど、不完全だから親がカウントしてないだけなんじゃない?
いないいないばあの件で気になったんだけど、たとえ発音が不完全で語頭や語尾だけだったとしても、
いつも同じ言い方でコミュニケーションを取ろうとしてるなら、
それは立派な発語だよ。
口の機能が未熟な子供が、最初から大人と同じように言える訳無いからね。
まあ、検診前の段階でここまでしつこくしてたら、確実にチェックは入ってるか。
親がノイローゼ気味って事で。