どうする?幼稚園選び【H23年度入園編】1学期at BABY
どうする?幼稚園選び【H23年度入園編】1学期 - 暇つぶし2ch342:名無しの心子知らず
10/05/27 16:50:54 WCIqkA9h
制服の幼稚園と私服(スモッグや体操服で登園)の幼稚園、どちらがいいのでしょうか?
メリット、デメリット教えていただけるとありがたいです。

343:名無しの心子知らず
10/05/27 16:51:54 cNcwWFkY
>>340
大人同士が会話しているところにわが子がちょっかい出して、
先生の対応に文句付けるってどうかと思う。

先生にとっては面倒を見ている在園児が一番大事なのは当然だよ。
貴方が園に通い出して、
先生と、子どものことについてや役員の仕事について会話している時
小さな子どもがまとわりついてきたらどう思うんだろうか。

無視されても、しつこくしつこく付きまとうようなお子さんなんでしょ。
「今お話中だから後でね。」なんて一言でも相手をしたら、その後どうなるか。
先生はちゃんとわかってるんじゃない。

344:名無しの心子知らず
10/05/27 17:03:58 5X3vxK3w
それでも冷たいあしらいを受けてショックだった気持ちは分かるよ。
話を中断させて申し訳ないのは重々承知だけど
先生にはもう少し対応を期待したかった・・・とか。
余計なゲスパーだったらごめんね。

345:名無しの心子知らず
10/05/27 17:18:36 cNcwWFkY
もちろんみんなわが子がかわいいさ。

だからこそ、自分がその在園児の立場になったらどう思うか、考えてみてってことで。
例えば子どもの園生活について真面目な話をしているのに
よその小さい子がちょっかい出してきたら・・・
それもその親が不満そうにしていたら…とかね

先生が「ごめんねぇ」なんて優しい顔して、
ますますその子が離れなくなってうろうろするなんてことになれば、
来年度の園児獲得でいい顔しちゃって!!今の園児を大事にしてほしいわ!!とかさ、思うんでない。

346:名無しの心子知らず
10/05/27 17:19:28 ywtK6K4d
本当にその立ち話は大事な話しだったのか否か

347:名無しの心子知らず
10/05/27 17:25:11 0hCYZXBe
>>346
他人からすれば無駄話に見えても、冗談めかした真剣な話しってこともある。
その内容に関して云々は関係ないと思う。

348:名無しの心子知らず
10/05/27 17:32:16 ywtK6K4d
要するにその先生はID:cNcwWFkYやID:0hCYZXBeみたいな思考タイプだったと。
そういう先生がいる園に通わせることを親がどうとらえるかだよね
(その先生がたまたまかもしれないけど)
つまるところ園えらびってそういうことだと思う。
まあ自分は親優先の園なんぞ勘弁御免だけど

349:名無しの心子知らず
10/05/27 17:33:31 TkyUuKCq
B型インフルエンザが流行っているとかで、未就園児クラスの部屋で説明会(パンフの解説)をしたのみで、他の部屋を見せてもらえなかった。
園児や先生の様子が分からなかったから、このままじゃ決められないなぁ。

350:名無しの心子知らず
10/05/27 17:48:20 Q/nRoNv2
「親つき」の子どもだしね~。
親優先園だ!ムキーッってほどのことじゃないわな。

351:名無しの心子知らず
10/05/27 21:06:01 cNcwWFkY
>>348
親優先?
在園児より親を優先させたわけじゃないでしょ。
親優先の嫌な園だってことにしたいみたいだけど違うんじゃない?

何度も言うけどその園に自分が通ったとして、
在園児としてどれだけ手を掛けてもらえるかが重要だよ。
遊んで遊んでの園がいいか、
きちっとしつけられる園がいいか、
おのおのの考え方次第だから、他人の評価をうのみにするのはよくない、ってのは同意だけど。


352:名無しの心子知らず
10/05/27 22:25:02 nPr3HJ4Y
>>351
>在園児より親を優先させたわけじゃないでしょ。

「在園児」じゃなくて在園児の「親」でしょう。
子どもを無視する先生が、果たして在園児だからって態度を変えるのか?
態度を変えたとして、そういう裏表のある先生がいい先生だと感じるか?
少なくともうちの先生に裏表はないよ、大人として先生として出さないよ。

自分達は在籍者だから優先されて当然とか部外者とは差があって当然とか
そういう考え方だとしたら、その方が怖いわ。


353:名無しの心子知らず
10/05/27 23:02:15 cNcwWFkY
在籍者と部外者に大して、対応に差があって当然と考えているので相容れないね。

表裏?
園で、相手の親がいる前で、園児の親がいる前で、
完全無視してたんだから、むしろはっきりすっきりしてる先生だわ。

こういう親は
「今は仕事中ですので、申し訳ありませんが」と先生にはっきり言われなきゃわからんかな。
子どもがかわいそうな目にあったのは、空気読めない親のせいだよ。

354:名無しの心子知らず
10/05/28 00:21:07 VknqJUep
うちの園はきちんとしつけるタイプの園だが、
送迎時に先生と保護者が話している時に、
園児が「ねーねー先生」みたいに話すと、基本無視される。
あまりしつこいと、「今、先生はお母さんと大事なお話をしています」とピシっと一言。
(たとえ、その日の子どもの様子程度の軽い会話でも…)

入園して初めて言われたときは、普段の優しさと比べて、親子ともに
ちょっとビックリしてしまったけど、「大人の会話を邪魔してはいけない」と
子どももわかったみたい。
保育中の先生は、もちろん子どもにしっかり向きあってくださいます。

355:名無しの心子知らず
10/05/28 00:42:57 ww3++qD5
無視することが
>大人の会話を邪魔してはいけない
なのと
>在籍者と部外者に大して、対応に差があって当然と考えている
では内容が全然違う。

後者は自分優先のモンペ思考ね。

356:名無しの心子知らず
10/05/28 01:49:41 bboQn5aV
>>336
経営難だと営業目的で、見学者に愛想を振りまく園もある。業務命令で。
自分の子への対応じゃなくて、普段在園児にどう接して居るかをよく見た方が良いとオモ。

357:名無しの心子知らず
10/05/28 01:54:01 LC6K0Ir9
>>342
制服:可愛い。入学式など、写真がビシッと決まる。とにかく見た目がいい。
   最初に揃えるのにお金がかかる。
   たいていは園についたら体操服なので、一日に2回着替える事になる。
   着替えが子供に負担。制服が行方不明になりやすい。

スモッグ:手軽。お金がかからない。下に着る私服が必要。
     デザインによっては園児らしくて可愛い。

体操服のみ:そんなとこあるのか?うちは対象から外す。

358:名無しの心子知らず
10/05/28 02:26:40 hO7fsOvp
>>342
うちは年少は私服+スモック、年中から制服だ。
うちは体操服に着替えたりしないよ。体操の日だけ。
園についたら+スモックで活動する。(年少は園でのお着替えない)
園によって保育の傾向も違うだろうし、汚れ具合なんかも様々だろうなー。

私が感じた私服の良いところは毎日着るもの選べて親も子も楽しい(うちが女の子だからか?)
あと、服のテイストで個人を識別しやすい。わが子を探しやすい。
短所はとにかく子供好みでかつ洗濯しやすい服が多数必要なこと。
(↑うちはヒラヒラスカートが好きだが、毎日泥だらけで遊んできて内心とほほだったw)

制服の良いところは子供に皆と同じ決められた格好を毎日きちんとすることを教えられること。
子供のアレ着たいコレ着たいを聞かないで済んで楽なこと。
(↑だからうちは逆に年中になってから私服を数買わなくて良くって、制服以外の洋服代は年少時よりかかってないかんじ)
短所は制服だろうが思いっきり遊んでくるので翌日着る為に洗濯が必要だったりすること。
遠目に誰が誰か親でも探しにくいこと。

他にもありそうだけどうちはこんなところかな。
制服の有り無しとか園選びではあまり重視しなかったけど。

359:名無しの心子知らず
10/05/28 11:36:45 ubOGJtt2
うちは私服の上に上っ張りを着る幼稚園。式とかのみアバウトな指示あり。
この時期は暑い日は上着は脱いで畳んでしまって、私服で過ごしています。

肌が敏感なのでブラウスとかシャツは苦手なので助かってるかなぁ。
日々の温度変化や、体調に合わせることも出来るし。
風邪気味で寒いからちょっと厚手のものや丈の長いズボンを、とか
今日は暑そうだから中は半袖にしよう、とか。
休むほどじゃないけど最近お腹ちょっと緩いから
スカートや半ズボンは辞めておこう…など。

あとは園児や先生が私服のところは割と個性重視な園も多い。
ただ、それでちゃんとまとまってるか野放しになってるかは見ないといけないけど。

制服は着替えが多いので、着替えが上手になる
気持ちの切り替えがしやすい。
ただ、夏は夏休みもあるので夏服を着る機会が少ない。
小学校が制服の所へ行く予定なら、その準備になる。

私服の数は、帰宅からパジャマまでは時間が長いし
長期休暇もあるから、そんなに変わらないんじゃないかなぁ。
今はかなり安い子供服もあるから、適当に使い分けてる。

360:名無しの心子知らず
10/05/29 18:41:44 LfFIUWrd
>>336丁度、同じようなパターンが先日起こった。
止めに入ろうとしたけれど、間に合わなかった事と、先生に謝った事も付け加えておく

先生は『先生は今○○くんのママと大事なお話しをしているから後でね。』と言っていた。
子供もそれで納得したみたいで、すぐに離れて遊びだした。
これを見て、2歳だって言われれば理解出来るんだから先生の無視は駄目だと思ったよ
逆に無視していたのを見習って、遊びの最中に友達同士でも無視するようになったら嫌じゃない?
先生は子供の見本なんだから、一言も断りが無く、無視ってやっぱり良くないと思う。

361:名無しの心子知らず
10/05/29 22:40:27 lnj6lWL8
>>1
【韓国】韓国での子育て5年、‘白旗’掲げた日本人女性[05/29]
スレリンク(news4plus板)

韓国での子育て5年、‘白旗’掲げた日本人女性

京畿道(キョンギド)盆唐(ブンダン)に住む佐藤さん(39)は20日、息子と娘と一緒に日本へ帰った。
九州の実家で子どもを育てるという。佐藤さんは5年間、韓国で暮らした。しかし結局‘白旗’を掲げた。
日本・米国の教育システムと比較すると、韓国では理解できない部分が多かった。「日本も競争が激しいが、
韓国に比べると何でもない。ここでは子どもも母親も不幸になりそうなので韓国を離れることにした」。

◇猛烈ママ

小学校に入学すると、すぐに子どもをサッカー教室に入れた。「ここではそうしないと友達と付き合えない」
という話を聞いた。「なぜ運動をお金を出してするのか」。理解できなかった。
わずか1時間のサッカー教室が終わった後、みんなでハンバーガーやピザなど
おやつを食べるのも納得できなかった。

もっと理解できなかったのは、毎週土曜日に集まる母親たちだった。「用事があるのなら母親たちが順番に
一人ずつ出ればいいものを。共働きの母親は時間を合せれないから母親たちの間で仲間はずれになる」。

佐藤さんもだんだん母親たちの集まりには参加しなくなった。「子どもたちがサッカーをする間、
母親らは塾の話、先生の話をする。私は情報がないので、他の母親たちから好かれていなかった」。

中央日報/Joins.com 2010.05.29 12:36:33
URLリンク(japanese.joins.com)

※朝鮮人と結婚する日本人(在日が主であろうが)は、某韓国系宗教団体に入信してしまったアホが多いと聞く。
 日本に存在する某韓国系宗教団体は沢山あるが、新興(まだ設立して500年も経ってないような宗教団体)に、
 入信するのは止めた方がいい。何かにすがりたい気持ちは分かるが、どこかの政党に一票入れろとか仏壇買えとか、
 新聞取れとか、見ず知らずの人間と結婚しなければいけないとか意味不明なことをする団体は止めた方がいい。
 TVなどで頻繁に「韓国最高!」とブサイクな韓国アイドルやタレントをフューチュアした番組が多い。本当に騙されないでほしい。

362:名無しの心子知らず
10/05/30 14:39:37 CmyXkOMV
>>342
うちはスモック以外私服。
とにかく外で遊ばせる園なので、安い服を大量に用意して
破れようが洗濯する気が失せるくらい汚れようがどんとこい!
って感じで送りだせるのはいい。
園でも最低1回は着替えるから、着替えの仕方もスムーズに
なってきたよ。帰宅してももう1度着替える日もあるし。
ただ、女の子は年長あたりになってくるとおしゃれにうるさく
なってきて、私服でももっと可愛い服着たいとか●●幼稚園の
制服みたいなのがよかったとか文句言い出すらしい…。

363:名無しの心子知らず
10/05/30 21:52:04 m4aHmK19
すごいアホな質問だと思いますが・・
やっぱり、どんなにプレになじんでも
本入園したら適応できないってことはあるんですかね。
そういう(経験した)お子さんいますか?

364:名無しの心子知らず
10/05/31 14:28:03 P8muLniA
プレに通ってて、先生から「入園ご遠慮」と言われちゃう人からの書きこみは、
毎年一人ぐらいはあるね。このスレで。

365:名無しの心子知らず
10/05/31 17:09:24 EptM6yFg
>>364
そ…そんな事あるんだ。
ちなみに、どんな理由が多いの?
「指示に従えなさすぎ」とかそういうのかな?

366:名無しの心子知らず
10/05/31 18:04:44 LGPUViDC
幼稚園て何様なんだ…?
先生たちというより他の保護者の反応気にしてるんだろうけど。



367:名無しの心子知らず
10/05/31 18:41:11 z31aY0kX
プレの先生と幼稚園の担任を受け持つ先生は違う事が多いから、
プレに順調に行ってても、本入園してからつまずく事は多いのでは。
逆にプレであまり馴染めなかった子が本入園したら、すんなり
馴染んだり。受け持つ先生の技量が大きいと思うよ



368:名無しの心子知らず
10/05/31 19:40:57 IDbLF3f6
>>365
そういうのです。ちなみにお断りされちゃうのは障害児レベルの場合なので、ほとんど心配いらないけど。
慌てて書きこむぐらいなので、親は全然気が付いてなかった人が多いね。
「男の子だし、ちょっとやんちゃぐらいに思ってた。」って。

「プレに通ってるんだし、入園確約と思ってた、いまさら幼稚園探し?」って慌ててる。
ま、「そんな幼稚園、入らなくて良かった」ってレスが付くけど。

369:名無しの心子知らず
10/05/31 20:30:14 T30bPl1t
プレの人数が募集人数を上回っている時にも、入園お断りになるらしいね。
兄弟枠が多くて、実際の募集人数が少ないとか。

370:名無しの心子知らず
10/06/02 02:06:23 qQs1Rtyj
小学校へお受験予定の子が、半々ぐらい通う幼稚園のプレに入れているのだが
園に通ってくる子の地域がかなり離れている(電車で1時間とか)
そんな子が何人もいて、少々引き気味になってしまっている。

プレの定員数も大幅にオーバーしているし
もしかして、プレに入れていても入園出来ないんじゃないだろうか・・・。

371:名無しの心子知らず
10/06/02 02:14:57 jJ7mc2o9
うちの幼稚園なんて人気ないから、毎年プレの人数の4分の1程度しか入園しない。
幼稚園は定員余裕あり。でもプレは満員御礼状態。
なんで入る気無いのにプレに来るんだろう?

372:名無しの心子知らず
10/06/02 02:41:01 Jdlrlrhz
同じ私立でも受験系(入園に際して試験あり)だとプレのない幼稚園が多いからね。
うちは今のところ通っているプレは親のカラーもいいんだけれど、上記事情でいったいプレのうちのどのくらいの親子が実際に入園するのか探り合いといった状況。
通園している園児の親の傾向とプレの親の傾向があまりにも違うので、夏休み明けからよく考えねば…な感じです。

373:名無しの心子知らず
10/06/02 11:54:32 CNy71WpB
>>367
先生だけじゃなくて、内容も違わない?
幼稚園にも寄るのかな。

親が付いているのと、ついていないのとか…。
時間も長いし、食事や着替えなど身の回りの要素も入るし。

プレはどちらかというと幼稚園が子供達をチェックする場でもありますし。

>>371
無料or格安の幼児教室代わりに…とか
本命は別だけどプレがないのであるところに殺到してるだけとか
複数の園を試してから決めるのであちこちプレはかけもちで行く人など…

374:名無しの心子知らず
10/06/02 12:44:38 MmDsxQpf
>>371
うちの方は掛け持ちの人が多いかな。
幼稚園の数がやたらと多い地域なので、みんなプレ掛け持ちして
最終的にどこの入るのか決めている人が多い。
幼稚園の方もわかってるので、実際に受け入れる定員<<<プレ定員だよ。
定員60人のところはプレは100人、25人の所はプレ50人とか取ってる。
9月までは誰でも参加できるけど、10月以降は幼稚園に入園する人限定という感じで
プレ自体を二期に分けたりもしているし。

うちは入る園は決めてるけど別のところをもう一個掛け持ち中。
幼稚園に入れる前に少しでも集団に慣らしておきたい…、

375:名無しの心子知らず
10/06/02 22:00:14 SW5kP0ZV
プレやってる幼稚園が少ない地域で、引っ越してきて子どもに友達もいないからお友達と遊ばせてあげたくて
唯一プレやってる園に5月から通わせてます。
いい幼稚園だったらそのまま入園するつもりだったけど
在園児の親のカラーが我が家に合いそうもないというか、
思った以上に幼稚園も放任ノビノビだったので
来年は他の幼稚園に通わせたいと思うように。
プレも在園児の兄弟がほとんどで多分そんなこと考えてるのはうちだけ。
いつ園にいいだせばいいんだろうか…

376:名無しの心子知らず
10/06/02 22:16:46 Vyh06M8b
9月頃に入園の意思確認して、それ以降は入園予定の子しか通わせないプレに入れてるんだけど、
転勤とかではなく、相性とかの問題で願書提出直前でやっぱり入園するのヤメタ~ってのは、ダメなのかな。
気まずいか…
けど9月に幼稚園を決められる自信がない。

377:名無しの心子知らず
10/06/02 23:03:27 htpjcR6q
>>376
うちの場合、入園願書を提出した後は、色々と入園に関わる行事があったよ(説明会や道具購入など)
それに、願書提出時に入園金を払ったので、それを捨てるのOKなら大丈夫じゃない?

378:名無しの心子知らず
10/06/02 23:16:57 Vyh06M8b
>>377
うちの通わせてる園は願書提出は11月なので、意思確認の9月から2ヶ月残ってるから、
その2ヶ月でもまだ迷えないかな~と思ったんだ。
9月以降でももう色々説明会やら、買わされたりとかあるのかな。
願書提出しちゃったら入園金は捨てないとだよね。。

379:名無しの心子知らず
10/06/02 23:23:20 YuZOcyNw
9月でプレの人は何人入るって確定させて、
一般からあと何人受け付けるか決めたいんだと思う。

やっぱりや~めたっも出来るだろうけど、
二度とその幼稚園周辺は通れない覚悟で。(←私これやった)

380:名無しの心子知らず
10/06/02 23:41:26 htpjcR6q
>>378
うちも本当の願書提出は11月だったけど、プレから持ち上がる人は仮って形で入園金を払ったよ。
その代わり、11月の願書提出は深夜から並ばなくてOKだったけど。

381:名無しの心子知らず
10/06/03 02:09:11 f5dstfa5
今、プレ通ってる幼稚園は2年保育。
この前先生が、「新園児さんは、5月に入りようやっと、
教室から脱走したりする子達もいなくなり、落ち着きました」って言ってた。
2年保育だから、5歳になる歳で入るし、実際もっと落ち着いてるかなぁと思ってたもんで。
やっぱ最初の集団生活だし、最初はどこもこんなもんかな?

382:名無しの心子知らず
10/06/03 09:29:49 KUJ7FsBn
>>381
最初だからっていうのは大いにあると思うよ。
あと、園の方針とかも。
うちの幼稚園の子は割と落ち着いていると言われる方だけど
新園児は6月くらいまでは脱走あるある!最終的に落ち着けばいいよって感じ。
工作でも縄跳びでも最終的に卒園までの長期スパンで目標を設けて
基礎をしつこいくらい丁寧にやる。
だから最初の年は他の園より遅れて見えるけど、卒園する頃は追いついてる。
なので2年保育でも、最初はある程度脱線する子もいるだろうし
園が入園児すぐにできることを求めてない場合もあるよ。

もう一つの可能性としては
集団が苦手とか幼い子が二年保育に集まりやすいのはあるかも。
親が「ちょっとこの子3年保育じゃついていけなさそう」って子を入れる場合があるから。
逆に満3歳児クラスはしっかりした子が集まりやすかったり。
あまりに幼い感じだと親が入れるの躊躇するから。

383:名無しの心子知らず
10/06/03 15:11:27 keNEkDOj
幼稚園の遊びの集いに行って来たよ。
普段は少人数のリトミックに行ってるから
楽勝だと思ったら最悪だった。
先生の話は聞けないわ、遊具で自由に遊びたくて落ち着かないわ…。

お友だち同士では仲良く遊べるのが
唯一の救いだけど、3年保育にしていいのか不安になったよ。
早生まれ&おしゃべりも遅いもので。

こんな状態が続くようなら発達相談にも行くべきかな。


384:名無しの心子知らず
10/06/03 15:27:12 RdXl7z3j
そういう状態の子こそ3年保育がいい。
あと一年家に置いたら、差がますます広がるよ。
発達相談は、もうちょっと様子見でいいんじゃない?

385:名無しの心子知らず
10/06/03 16:45:59 dA4RqRDL
4月から別の園のプレに通っているんだけど今月からもうひとつの園のプレにも通いだした。
4月は全然指示に従えなくて大変だったんだけど
3回目くらいからちゃんと話が聞けるようになってきてたので安心…
…とか思ってたのに、今日は先生の指示が全然入らなくて最悪だったorz
やっぱり初めての場所だと多少は落ち着かないとかあるんじゃないかなー。
というか、そうであってくれ。
今日からプレが始まった園の方が本命なんだよ…。

386:名無しの心子知らず
10/06/03 17:29:00 RdXl7z3j
うちは初めての場所だと多少緊張して固まるけど、
慣れてくると最悪。脱走する。聞いちゃいねえになる。
(初回も聞いてはいないのだが、とりあえずそこにいるので目立たない)

387:381
10/06/03 18:57:58 f5dstfa5
>>382サン レスありがとうございます。新園児は最初はどこもそんなもんなのですね。
基本は、のびのび園で、しつけもきっちりしてる園で気にいってます。


388:名無しの心子知らず
10/06/03 20:27:44 5o5CViKS
多摩地区の山の方なんだけど
先日、23区の海側の地域のセレブそうなママがプレの見学に来た。
何でも、小学校の受験で評判の良い幼稚園を全て回っているそうだ。

・・・実際に通わせるとして、通学はどうする気だったのかしら?

389:名無しの心子知らず
10/06/04 00:55:31 lwaKrK1o
>>383
二歳二ヶ月の早生まれ、言葉発達遅いけどプレいれました。
発達相談した時に、プレなどで他の子と違い過ぎるって話したら、
確かに心配かもしれないけど、子の成長の為には多人数との関わりや生活が大事だって言われました。
早生まれの子には三年保育をすすめてますって言ってた。

390:383
10/06/04 08:15:07 DaLSAYyH
レスくださった方、ありがとう!
おかげで少しホッとしました。
数回行くうちに少しでも先生の話を聞けるようになるといいな。
できたら三年保育にしたいので目に余るようなら先生にも話してみようと思います。



391:名無しの心子知らず
10/06/05 16:57:50 Zlyw1lEM
まぁ基本3年保育を勧めると思うけどね。

392:名無しの心子知らず
10/06/06 10:31:53 iFSgNKpb
>>383
子が療育センターに行っています。
まわり3年保育の地域で、みんな大体3年保育に入っています。

プレでの様子があまりに違うってことで来始める方が結構居ますよ。
入園の前年のクラスは幼稚園の準備の要素のプログラムがあるのと
幼稚園を探したり願書を出す時期や、待ち時間を考えたら
一応相談だけさらっとしておいても良いと思います。
必要なさそうならそう言われるだろうし。

周りを見て真似たりする子と、そうでない子と子供とか
集団の方が伸びる子、個別にじっくり指導した方が良い子
子供によって違うのでその辺は相談して決めてみては。

早生まれってことなので、単にまだ他の子よりちょっと幼いだけとは思うけど。
幼稚園も夏休みや運動会の時期になると忙しくなったり
他の園を検討するのも難しくなるので
早い時期に申し込む地域なら、1ヶ月くらいの予約待ちを考えたら今予約しないと相談が間に合わない場合もあるので。

393:名無しの心子知らず
10/06/08 13:05:40 VKQBmmm8
いくつか園を見学に行ったけど、ママ友集団でいるのって、初めからその園に一緒に通うって決めているのが多いね。
その中に顔見知りの人がいたので聞いてみると、他の園は見に行かないらしい。
同じ幼稚園に入っても、同じクラスになるとは限らないんだから、子供に合いそうな所を探さないのかな。
逆に一人で来ている人は、他の園でも見かけたりする。

394:名無しの心子知らず
10/06/08 14:18:47 wgzZLn5Y
>>393今日見学いってきたけど、確かにいた。3人組できてて皆同じ幼稚園はいろーね☆ミャハって言ってたww

395:名無しの心子知らず
10/06/08 18:15:19 m/re1b9g
うーん
結局親の方針と園の方針が合いそうな所に納まると思うんだよね。
だからそのママ友集団はあながち間違いではないと思うよ。

396:名無しの心子知らず
10/06/08 18:19:23 nxlxe48n
通っている園にはママ友同士って見掛けないな
多分、月謝やらが他の園よりも高いからかも

他の幼稚園の年中さん餅のママに、プレに通っている園を批判された。
・プレでお弁当を一人で食べさせるなんて無理に決まってる、年中だって難しいのに
・小さいうちから英語や朗読なんて無理に決まってる、年中だって(ry
・お勉強をする園に入れたって、小学校に入れば他と変わらない
・高いお金を出したって幼稚園は何処も一緒、お金のムダ
他にも色々と否定されてしまった。
なんだか疲れがどっと出てしまって、グッタリしてます。

397:名無しの心子知らず
10/06/08 18:29:54 Z+i1QwSF
>>396さんがその園のプレに通わせてるの知ってて言うの?
方針の違いもあるけど、単にひがみじゃないかな。
うちは発達がゆっくりなのもあって、のびのび園希望だけど
ついていける子ならお勉強系もありだと思うし、何より批判なんてしない。
当たり前だけどw

>お勉強をする園に入れたって、小学校に入れば他と変わらない
そのママさんの子もまだ幼稚園児なのによく分かるね。
そういう家庭の子は、小学校以降も習い事するだろうし変わらないわけじゃないだろうに。

398:名無しの心子知らず
10/06/08 19:14:19 XIJqj4sA
二つの園のプレに通っているんだけど、双方三回目にしてなんとなく一つの園の方に傾いてきた気がする…。
先生はどちらの園も感じがいいんだけど、決め手になるのはやっぱり親の雰囲気かも。
一つの園はママ友同士で来ている人が多くて、2~3人ずつで固まって他の人とあまり関わらないんだけど
もう一つの園の方は結構流動的というか、ママ友と来てる人っぽい人でもばらけて他の人と会話してたり、
一人でいると結構色んなお母さんに声をかけてもらえてるし、こっちも気軽にちょっとした会話がしやすい。
前者の園は工作とかのデスクワークが多い(一つの机に一組の親子で座るので他の子と関わる機会が少ない)けど
後者の園は体操とか運動とか子供同士入り乱れてやることが多いせいかな。
先に前者の園が始まって、他のお母さんたちの中に入れずオワタ\(^o^)/な心境になっていた自分としては
もうこのまま後者の園に決めてしまってもいいくらいの心境だ…。

399:名無しの心子知らず
10/06/08 21:08:28 4hUJN2Rb
うちも先日勉強園プレに通っていると、社宅の公園で話したら、
のびのび園に上の子を通わせてるママたちに、早期教育のデメリットばっかりあれこれ言われた…
私は教育方針とか適当だから未だに勉強園かのびのびか悩んでいるので余計悩み始めてしまった。


私思うに、教育系の園にいるママはのびのび系のことは良くも悪くも言わないけど、
のびのび系の園ママは教育・しつけ園をズタズタに言う人が多い気がする…


しつけ園と教育園に通わせて1ヶ月。そして昨日新たに見学1園。
夏までにどこに行くかなんて決められそうにないorz
子はどこ行っても「楽しいね」だし…
皆さんだいぶ見えてきましたか?

400:名無しの心子知らず
10/06/08 21:15:43 rmFq63Xo
>教育系の園にいるママはのびのび系のことは良くも悪くも言わない

表立ってはね…でも、小学校に入学したときに、のびのび系の子が荒れると
「ああ、あの園だからね…」みたいな、イワンコッチャナイ的な空気はある。

401:名無しの心子知らず
10/06/08 21:45:59 KhpFBfP9
しつけ・教育園のプレに通わせている方々にお聞きしたいのですが、
自分のお子さんはどんなタイプで、周囲のお子さんはどんなタイプと感じますか?

娘(好奇心旺盛でおだやかで手がかからない)を入れたい第一候補園が
しつけ・お勉強系の園なのですが、やんちゃで手がかかる子をもつ親が、
園でのしつけや教育を期待して入れることも結構あるのかも?と少し心配がありまして…

402:名無しの心子知らず
10/06/08 21:55:35 ReaS+587
家も、しつけ重視中規模園(園庭広い)と、のびのび小規模園(園庭狭い)とで悩んでる。

運動能力高く、好奇心旺盛でマイペース。
癇癪持ちだが、言うことを聞くこともあり、手がかかるかどうかは普通程度。
マイペースのわりには、集団での体操や読み聞かせなどはきちっと参加出来るが、
一方、神経質で吃音やチックが出たこともある性格。

元気で集団行動が可、という点を考えると躾園なんだが、神経質やマイペースという点では、
家庭的なのびのび小規模園なんだよなあ。

園庭が広い、のびのび小規模園なんてのがあればいいんだけど、なかなか無くて。

403:名無しの心子知らず
10/06/08 22:13:43 XIJqj4sA
>>402
園庭狭くても、他の形で運動してるってことはないかなー。
うちの第一希望の園も園庭は狭いけど、その分週1で専門家呼んで体操やってたり
竹馬が組み込まれてたり、マラソンが日課だったりするらしい。
一応のびのび小規模園。

404:399
10/06/08 22:16:14 4hUJN2Rb
401さん

しつけ園プレ通わせています。
うちの子やお友達がどうというのはおいといて、
いますよ、やんちゃというか…な子。

親がしつけたい!しつけたい!みたいな雰囲気なんだけど、子はプレ中に隣の子を叩き続けたり、唾をぶーっとふいたり。
しつけ園なので先生はある程度注意しつつ無視(サブに任せる)してカリキュラムをすすめてるけど、
早生まれ女児の我が子をあの子の隣にはやりたくない。
お子さんには合ってないのでは…っていつも思う。

405:名無しの心子知らず
10/06/08 22:18:59 1tC0pgML
しつけ園のびのび園の差なんかは、上のお子さんがいるママさんと複数人数で話せると
情報が聞き出しやすくていいよ。ママ達の傾向もわかる。

公立小の話だったけど、やはり幼稚園のカラーによる差は大きいらしい。
しつけ園出身の子は他園の子に揉まれてカルチャーショックを受けるが
経験として必要って話だったよ。その子どもと家庭次第だと思う。

>401
>やんちゃで手がかかる子をもつ親が、園でのしつけや教育を期待して入れる
園の選定基準はわからないけど、0とは限らないでしょう。
完全な温室育ちにしたいの?
親の雰囲気と園の方針=先生の質を見極めるのが一番だと思う。

406:名無しの心子知らず
10/06/08 22:27:55 ReaS+587
>>403
うん、もしかしたらそういうのがあるのかもしれない。
まだプレに2回しか通ってないから、おいおい調べてみようかな。

407:名無しの心子知らず
10/06/08 22:32:26 uR9NTtYs
3歳児ってどのくらい歩けるものかな?
徒歩通園の範囲ってどの位なんでしょうか。
候補園の内、2園がバス無し。
車が無いので、何かあった時に迎えに行ける近くしか検討してないから
バスが無いのは当たり前といえば当たり前なんだけど。
雨の日は歩きになるから、どのくらいの距離が3歳の許容範囲かわからない。
ひとつは自転車で15分弱だけど、ずっと道路沿いの通園路&起伏があって
歩いたら大人でも20分かかるかもしれない。
もうひとつは自転車で10分位。通園路は住宅街。
大人が歩いて15分位(10分では無理)。
前者の園のプレに通ってて気持ちが傾いてるんですが、通園・・厳しいかな。

408:名無しの心子知らず
10/06/09 00:09:42 ZPcwNA6R
自転車で15分弱なら、大人でも30分かかるのでは?

入園したての3歳児だったら、大人の倍の時間をみればいいと思う。
年長になると大人と同じスピード出せるけど。

そんなに前者の園が気に入ったなら、雨の日も自転車使えば?
子供も親もレインコート着ればなんとかなるよ。
まあ、精神的にきついけどね。そこまでするの?って目で見られるかもだし。

409:名無しの心子知らず
10/06/09 00:23:12 EQS3poxC
>>396
園の良し悪しはわからんけど、その批判ママが感じ悪いってことだけはよくわかった。
経済面とか子供の発達面とかにコンプでもあるのか?と心配になるけど、
自分ならやっぱめんどいから仲良くならないようにする。


410:名無しの心子知らず
10/06/09 09:37:17 RqEcwK9u
>407
通園地域の指定があったり「徒歩か公共交通機関使用(車やチャリNG)」の国立の幼稚園なんかでも
「半径3キロ以内が指定地域」「子供の足で35分以内」なんて規定のとこが多いから
それくらいが限界なんじゃないかしらね。

雨の日が不便なのははもちろんだけど、真夏の30度の中を歩くことを考えたら
それ以上遠いと「園に着いた時点で暑さで母子ともフラフラ」なんてこともあるだろうし。

411:401
10/06/09 12:02:16 JVaVA99R
>>404>>405
ありがとうございます。
知人がとってもやんちゃで手を焼いている息子をしつけ園(我が家とは別の地域です)に
入れていたので、意外とそういう子が多いのかな…?だったらのびのび園でもいいかな?
と少し思っていたのですが、そうですよね、そういう子はどこでも居ますよね。

見学や説明会で園の雰囲気や先生の質を見極めてきます。

412:名無しの心子知らず
10/06/09 21:33:48 DfvBUfO4
>>408 >>410 407です、ありがとうございます。
>「半径3キロ以内が指定地域」「子供の足で35分以内」なんて規定のとこが多いから
これ知らなかった、どうもありがとう。なんか前者の園、諦められそう。
他の検討園より、先生が明るく子供に沢山話しかけていて好印象なのですが
自分も通園が辛そうだし、遠い小学校で辛かった想い出があるからwやめます。
プレだけ大いに楽しもうと思う。プレに行く気が、楽になったよ。

413:名無しの心子知らず
10/06/09 21:48:01 +UGPQ/EE
ここで聞くのおかしいかもしれないけど、
バス無し園に通う場合で二人目がいる方は、上の子が病気の時はどうしますか?
うちは田舎で、皆マイカーで送り迎えしてるので、軽い咳や微熱程度なら
車で待たせてささっと済ませるにしても
嘔吐下痢などの場合、たとえ片道10分でも
なんだかんだで往復30分位かかる道のりはきついかな、と。
当然感染症の場合は、バス有り無し関係なく休ませるとしても、
下の子や自分が外出がキツイ場合は上の子もお休みするのかな?



414:名無しの心子知らず
10/06/10 11:40:46 4OLsPIlJ
>>413
そのレベルで具合が悪ければ、園バスの方がもっと無理じゃないかな。
屋外のバス停で待つわけだし…
歩きならなおのこと、より軽症でも無理だろうし。

余りにも具合が酷ければ休むことになると思うよ。
嘔吐下痢なら二人とも具合悪いとかもありそうだけど。

去年一年マイカー通園したけど、下の子の都合で休んだことは今のところないな。
下が割と熱には強いので8度くらいなら乗せて行っちゃう。
そのまま病院に寄ったりとか。

感染症も本人の登園には割と厳しい園だけど
下の子については別に園児を休ませる規定はない。
だって、兄弟が感染症だからと休んでたら1ヶ月近く登園できなくなっちゃうから。

バスなら大丈夫、っていうのはマンションのエントランスとか家の真ん前に停まる場合とかかな。

415:名無しの心子知らず
10/06/10 14:06:56 hu7yKJz6
チラウラ風味ですがすみません。

来年4月に幼稚園に上がる子がいるのに、9月頭に第2子出産予定。
うちの地域は幼稚園見学会も説明会もすべて9月に行う取り決めのようで、
出願が10月1日に統一。
このままでは間違いなくすべての幼稚園の見学会、説明会に参加出来ない…
そういう事情を話して今せっせと見学の申し込み電話をいれてるんだけど、
「え?9月にやるのにそれに来てよ」的な対応をされてへこむ。
さらに、願書を取りに行ったり、提出に並んだり出来るか心配。
生まれたてほやほやの子を抱いて何時間も並んだりするのは厳しい。
そんな時期に重なるような妊娠をした自分の自己責任だと言われたらそれまでだけど。

416:名無しの心子知らず
10/06/10 14:16:13 hEwoktS/
>>415
ご主人さんとかお母さんあたりに頼めないの?


417:名無しの心子知らず
10/06/10 14:17:24 SBWFXKfU
>>414
ありがとうございます。
今検討中の園が2つあり、1つはバス有り、マンションの真ん前にバスが停まるようなので
(今後変更される可能性もあるかもですが)
その点で迷っていて。
下は0歳児で免疫があるからか、まだ病気していないので
その状態で行動するとどうなるか、とかもいまいち想像つかないので助かりました。

418:名無しの心子知らず
10/06/10 17:35:22 hu7yKJz6
>>416
願書ぐらいならなんとか夫に頼めそうですが…。
実家、義実家は遠方なので頼みにくいです。
義実家が「もしもの時は並んであげるから」とは言ってくれているので、どうしても
の時は頼ろうかな。

今の場所に引っ越してきたばかりなので、知り合いも少なくて情報は少ないしorz 頑張って夏休みまでに無理矢理見に行ってきます。


419:名無しの心子知らず
10/06/10 17:49:12 SBWFXKfU
>>418
並ぶのは便利屋さんにお願いできない?
自分も下が産まれたばかりの時、プレの申し込みを頼んだけど
時間単位でお金はかかるけど、産後間もない時期に無理するよりいいよ。
説明会は無理だろうけど、なんとか事前に様子見できるといいね。
もし里帰りしないなら、旦那さんに有給使ってもらうこともちょいちょいあるだろうし
そのときにどうしても気になる園の説明会だけいけるといいけど。

420:383
10/06/10 18:27:53 llSD+uxF
>>392
遅くなりましたがありがとう!
あなたのコメント見て区に電話して話を聞いてもらいました。
念のため見てもらう約束になりました。
割と早いアポが取れました。

何ともなければそれはそれでいいし
何かあったら早々に動きだそうと思います。感謝します!

421:名無しの心子知らず
10/06/10 22:32:39 A9RyVijt
お勉強園とのびのび園で悩み、無料プレを掛け持ちして1ヶ月。
明らかにのびのび園のプレでは物足りなさそうにしている・・
「楽しかった~」とは言うものの、どうやら楽しいのはプレではなく
その後の園庭解放らしいww

思い切って、お勉強園の有料プレに入れることにしました。
これでどういう反応が返ってくるかな・・
というか、むしろこれで反応悪ければ、また最初から園探しだよ・・

選択肢が多いというのも大変だと痛感してます
(通園可能な園が7~8園ある)

422:名無しの心子知らず
10/06/11 15:47:11 tTlVmVmG
全然候補に入れてなかった幼稚園が
やんちゃな男児にオススメと書かれていたのでお迎えタイムに様子を見て来ました。

サザエさんがデパート行くときみたいな
ワンピースのママとかがブランドバッグ片手に園に入って行きました。

4人見て、みんなその系統だったよ。
ジーパンにTシャツでは入れない雰囲気だった。

ダメだ…違いすぎる。
こういう直感も信じていいよね?



423:名無しの心子知らず
10/06/11 15:59:03 iCBjjHK9
どうしても入れたい幼稚園がある。
うちは私立も公立も沢山幼稚園があるんだけど、どうしても私立の幼稚園に行かせたい。
でも うちの住まいは府営住宅。。
ばれたら白い目で見られるのかが不安です。
はぁー

424:名無しの心子知らず
10/06/11 16:18:30 pKAHM7vT
肩の力抜いてー。
その園の後の教育プランは万全なの?背伸びしても仕方ないよ。

425:名無しの心子知らず
10/06/11 16:57:33 iCBjjHK9
>>424
レスありがとうございます。
小学校とかは普通に公立にしますが、私が幼稚園を決める条件が全て整ってるのがそこの私立だけなんですよね。
妥協すれば公立でもいいのですが、府営住宅に住んでる事だけで妥協するのもなんか。。とモヤモヤしてしまって。
これだけは 悩んでも、入園してみないとわからないですよね。


426:名無しの心子知らず
10/06/11 17:07:43 BCUrTDDA
お勉強系の近所からセレブ園と呼ばれている幼稚園
プレの初日、みんなブランドバックを持って上品な格好をしていた。
その中で私はマザーバック&ジーンズ
別に合わせる気も無かったので、その後も自分の楽な格好で通ってた。
最近、プレのママ達が8割ぐらいがジーンズやカジュアルになってきたw
TPOもあるのかも知れないけど、所詮はプレですよ
無理したってボロが必ず出るので、自然体で堂々するのが一番だと思っている。

427:名無しの心子知らず
10/06/11 17:33:49 KAhJXWk/
プレ熱で休んだら担任の先生から病状伺いなどのフォローの電話があって
そのきめ細かさにびっくりした。これって普通なの?

428:名無しの心子知らず
10/06/11 17:35:55 iCBjjHK9
>>427
うちと一緒!
うちも今日、熱でプレ休んだんだけど、担任の先生から電話あったょ!!
びっくりしたよ

429:名無しの心子知らず
10/06/11 19:13:38 8Y4pI5fz
>>426
それを「無理」と感じるのが無理なのでは。
私はジーンズのほうが無理。スタイル悪いし、スカートのほうが落ち着く。
パンプスの似合う格好が好きだし似合うと思う。ジーンズにスニーカーは疲れます。

でも、うちはセレブではないご近所幼稚園なので、「無理して」ジーンズ履いてるけどね。
周囲に合わせるって大事だと思うので。

430:名無しの心子知らず
10/06/11 21:03:15 3w9uWq82
ww

431:名無しの心子知らず
10/06/11 22:44:01 a2IVX2tQ
この辺は無宗教の園が少ないんだけど、数少ない無宗教の園には
やっぱり草加が集まってるのかな?
通わせようと思ってた、家から徒歩5分のお寺の幼稚園が、
来年以降は園児を募集せず、今の年少さんが卒園したら閉園することが決定orz。
慌てて他を調べると、自転車で5分くらいの所に、なかなかいい感じの
園があったんだけど、そこは無宗教だから、草加がたまってたら嫌だなー。
徒歩5分くらいの所の、別のお寺の幼稚園の方が無難かな。
同じ小学校に行く子も多いし。
でもあまりピンとこない上、もうプレが始まってる…。
ああ、呑気に構えてないで、もっと色々調べとくんだった。

432:名無しの心子知らず
10/06/11 23:42:44 uR870k2D
4月で2歳になった娘。
同じマンションの12月生まれ、3月生まれのお友達がプレに行きだした。
うちの子は体も大きめで発育も早めなんだけどまだプレには入れないから
なんだか寂しそうで可哀相。
2歳になってすぐから幼稚園に行ける早生まれさん、羨ましいなぁ。

来年から満3歳児クラスに入れることも考えているけど月4万円かかる(年少からは3万ぐらい)
4年間通わせるのは経済的にちょっと苦しいorz

433:名無しの心子知らず
10/06/12 00:44:19 RInnTnty
中途半端な田舎住みだが、今未就園児教室通ってる園は朝四時位から並ばんと願書とれないと聞いた…都会だけの話かと思っていたよorz

434:名無しの心子知らず
10/06/12 13:14:10 ULP248bd
>まだプレには入れないからなんだか寂しそう
そ、それはさすがに母の感情では?(2歳になったら分かるのかな?)

うちも4月初めの生まれだから、
(まだ1歳ちょっとで予習中です。23年度入園編なのにすみません)
幼稚園特区? とか、満3歳児クラス?とか検討しようと思っている。
でも、うちの周辺では少なそう(web検索した限りでは)だし、
あったら御の字で、お金は二の次にして入れちゃうかな~? と思う。

同じ額で習い事なり色々したら、幼稚園より良い経験ができるなら、また別に考えると思うけど。

435:名無しの心子知らず
10/06/12 14:11:21 bQ/vA4B6
あんまり切羽詰ってない年代のママが
愚痴やら心配やらアドバイスやら書いても…

とりあえずは直面するまで待ちなよ。


436:名無しの心子知らず
10/06/12 14:33:56 a4unW5q4
四月に下の子を出産したから、プレはどうしようかウダウダしたまま
一番近所の幼稚園でいいやと思っていた。

でもやっぱり気になってて、近所の幼稚園の見学会行ったら印象があまりよくなくて他の幼稚園が見たくなった。

違う幼稚園の案内送って貰ったら、プレに空きがあるという説明書があったので
即効電話して申し込んだら来週から行く事になった。

見学会行っておいてよかった。



437:名無しの心子知らず
10/06/12 16:40:48 +jiKIdeZ
>>433
プレ優先枠がないってこと?
うちはプレに入るのに前日正午から待ったけど…@田舎

438:名無しの心子知らず
10/06/13 17:12:12 OVZhIy8Z
>>432
月4万で苦しいって、小中高大その他諸々
これからの出費は大丈夫なのかって心配になっちゃう発言だよ。



439:名無しの心子知らず
10/06/13 21:42:07 wjCiobtm
プレの段階でお金がもったいないとかグダグダ言っていて
気が付いた頃には、入園の募集人数ギリギリになってしまい
慌ててプレの申し込みをしたら、園に定員オーバーで断られたママさんを知っている。

その園に本当に入園させたかったら、ケチケチしないで早くプレに入れてやれよと思う。

440:名無しの心子知らず
10/06/13 23:19:20 hFzPF7dB
のびのび園のプレに行き始めたけど
そののびのび自由保育中心の園の
短い一斉保育の時間すら椅子に座れないで1人好きなことをしてる息子…
手遊び、歌は昔から苦手みたいで児童館なんかでも拒否してたんだけど
今から小学校入学が心配になってきたよ

こういう姿を見ると、慣らすために一斉保育中心のしつけ園に入れた方がいいのかなって思う。

毎回出る話題ですまそ

441:名無しの心子知らず
10/06/13 23:23:08 4mCerwip
元気な子ほど躾の厳しい園に入れた方が本当は良いのよね。
のびのびのままだと、小学校に入ったときに本人が苦労するから

442:名無しの心子知らず
10/06/14 08:39:32 Xq7G057L
>>440
うちもプレでその状態で、そのままのびのびにに入れた。
年中ぐらいから目に見えて落ち着いたよ。

厳しい幼稚園で年少からガンガンやられてたら、委縮しちゃったかもしれないと思うと、
長い目で成長を見守ってくれた幼稚園には感謝してる。

>>441
同じ幼稚園のほとんどの子がそのまま同じ小学校だけど、
苦労してる子は見当たらないけど・・・・。
のびのびだと落ち着きが育たないなんて、都市伝説だと思う。

443:名無しの心子知らず
10/06/14 08:55:01 TYBnT+gk
のびのび園でも、お絵かきの時間にお絵かきをしなくてもいいみたいなのだと、落ち着かないのかも。
お絵かきの色を好きに塗っていいというのとは違うし。
自主性に任せると言っても、小学校でどうなるんだろう。

444:名無しの心子知らず
10/06/14 09:06:21 bqzz51NK
自分が小学生の頃に、のびのび園出身だから、保育園出身だから、とかで
あのお友達は落ち着きが無いとか、先生によく怒られてるとか感じたことは
無かったけどなあ。親は感じてたのかな?時代がちがうのかな?


445:名無しの心子知らず
10/06/14 10:03:23 +lcaCyyz
のびのび園の反対はしつけ園?それとも勉強園かな?

うちの周り(杉並区)には5つ以上幼稚園があるが、全て遊び重視の幼稚園。
その中で少人数できめ細かく自由時間が長めの園と、
皆で一斉に遊ぶ時間が多めの園に分かれている。

勉強園が一つもないんだよなあ。なんでだろう。
教育熱心な人は一定数いるみたいだけど。

446:名無しの心子知らず
10/06/14 11:55:29 WYd+8KEq
うちも周囲は外遊び推奨園ばかり。
あとはお受験園。お受験園(上に付属校がある)とお受験志望の子ばかりが行く園。
外遊び推奨はいい。そして今プレに通っていて感じもいいのだけれど、今の子は外で遊ぶ機会がないから、と
無理やり風味なのが少々気になる。
泥んこ傾向ありで、それが嫌ではないが、園の先生が泥水を頭からかけたりすると聞いた。
うちの子はアレルギーで肌が弱い。従兄弟は中耳炎ぎみ。
普通の泥遊びはいいんだけれどちょっと無理にドロドロにするのはどうなんだろうか。
入園してから、うちの子はちょっと…なんておみそにしてもらうと園児の中で浮きかねないし。

447:名無しの心子知らず
10/06/14 13:29:58 k3BU8yAo
>>438
年少できちんと入園するならともかく
プレとか入園前の段階で月4万かかるとやっぱり高いと感じるけどね。
うちの近所でも週1回だと1万円、週4回で4万円ってところあるけど
内容や時間の短さを考えると割りに合わない気がする・・・
みんな結構余裕あるんだね。

448:名無しの心子知らず
10/06/14 14:00:05 uWZWdL+M
満3歳児クラスなら、週1とかじゃなくて毎日普通に通うんでしょ。
月1万高いのは、その分補助の先生の人件費なんかかかるからだろうし。

プレうらやましがってるなら、民間の幼児教室や音楽教室でも通ったらいいのに。



449:名無しの心子知らず
10/06/14 14:10:07 avD+MrQD
某のびのび園出身の子達が、小学校に上がってからも授業中に立ち上がったり、好き勝手にやるから
とうとう小学校から『ちゃんと対応して下さい』と苦情がきたらしい
のびのび園と言うよりは、そこの園に問題があるような気がするけどさ

先生を下の名前で愛称を付けて呼ばせて、先生と呼ばせないような園もあるし
本当に幼稚園選びは慎重にするべきだと思う。

450:名無しの心子知らず
10/06/14 14:32:47 k3BU8yAo
上の人は
成長の遅い3月生まれは手が掛かるけど年少で3万円、
成長の早い4月生まれは手が掛からないけど満3歳児クラスに4万円を1年余計に払う
って事でうらやましいと思ってるんだろけど、
成長が早いことは良いことだからね。

うちの子の所でも手が掛かる早生まれの子に先生がつきっきりで
自分でできる子は放置されぎみだけど
だからといって成長遅い子浦山とはぜったい思わない。

451:名無しの心子知らず
10/06/14 14:38:40 N3wRFQj/
のびのび園に他動気味の子が集まる傾向はあると思う。
問題のある子は、勉強や躾の厳しい園は避けたりするんじゃないかね?
・・・っと言うよりも、面接の段階で断られるような気がしないでもない
暴力的な子とかを避けたい家庭なら、躾や勉強に力を入れている園が良いかもね。

452:名無しの心子知らず
10/06/14 15:38:09 NhUy6Ci/
>のびのび園の反対はしつけ園?それとも勉強園かな?
しつけ園と勉強園は、ほとんどオーバーラップしてるかも。
勉強するのにちゃんと座っていられないなんて子がいないように躾けるだろうから。

近くの典型的のびのび園は、園児一人一人の机と椅子すら無くて
お絵かきや工作は床でするらしい。(お弁当はどうするんだろ?)

うちが選んだのはどちらかというと勉強園で、年少になって2ヶ月たつけど
各自の机と椅子はちゃんと決まっているし、外へ行く時に手をつなぐ相手・
朝礼や体操の時の並び方・歌ったり踊ったりする手順なんかも全部決まってる。
そういうのが苦手だった子が、意外とちゃんと出来ているので驚いた。
毎日同じことを繰り返す効果は絶大だな、と思った。

でも「勉強」というほどのことは、まだしてない。
お絵かき工作、歌や体操や踊り、外で自由遊び。目を瞑って5分程度の音楽鑑賞。
朝一番にみんなで「今日は○月○日、△曜日、天気は□!」と言っているけど
だからといって数字や字を覚えたりしてはいない。

なんか自分の園の例ばかり書き散らしてしまい、すみません。

453:名無しの心子知らず
10/06/14 16:00:58 3Q3zb3rk
流れきってしまいごめん。

うち8月で3歳になるのに、5月から始まった週1プレで座って手遊びの時じっと座ってられない。
みんな良い子ばかりで、うちだけだよ…。
音楽に合わせて先生の振り付け見てみんなで踊ったり体操は大好きで喜んで
やってるけど。クレヨン使ったり、おやつとか好きな事だけしか座っててくれ
ない。この先心配だわ。どうしたらみんなみたいに好きなことじゃなくても
座っててくれるんだろう。

454:名無しの心子知らず
10/06/14 16:39:51 Xq7G057L
流れ切ってどころか、ループしてるんですけどw

>>440に進め。

455:名無しの心子知らず
10/06/14 17:54:56 qWEA3YsF
のびのび園のプレに通わせています。
秋に見学に行った際、芋ほりの絵が飾ってあったのを見たのですが、
全員紫と緑の2色しか使われていませんでした。
絵はクラス一斉で描かず、やりたいときにそれぞれが描くらしいのです。
自主性を重んじているくせに自由に描かせていないのでは、と疑問に思ったのですが。

456:名無しの心子知らず
10/06/14 18:16:40 mlzdI0z2
>>455
えええ、その程度で…

みんな同じものを描くお絵かきの時は、使う色しか出してないことも多いよ。
特に、絵の具を使うときなどは。
自由に自分のクレヨンで描く絵の場合でも、見本があればつられる子は多いよ。

457:名無しの心子知らず
10/06/14 20:54:05 kkym6Cge
2か所の幼稚園でまよっています。
合併地域で、ひとつはもともとこの地域のA幼稚園。
もうひとつは合併した隣の町だったB幼稚園。
両方とも距離的にかわらないのですが(園バスも来てくれるし)
合併したのが最近なので越境入学は誰もしていません。
悩んでいるのは小学校の区域はA幼稚園は全員A小学校。
B幼稚園は全員B小学校に行くことです。
田舎なのでA小学校はA幼稚園と他2つの保育園からしか来ません。
なのでB幼稚園に行った場合、子供は知り合いが一人もいない
状態になります。

なので当然A幼稚園に入れるつもりでしたが、私が体調を崩したため
1年だけ未満児を受け入れてくれるB幼稚園に春から通わせています。
1年だけだったので入学金、持ち物など配慮してくださったり
年中からは英会話や体操、サッカー教室など専門の先生が来てくださる
時間もあり子供たちの様子からものびのびしてるけどしつけもキチンと
されてて素晴らしい園だと感心することしきりです。
旦那ともどもこのまま通わせたくなりましたが、子供はもちろん
県外嫁の私は知り合いがまったくいない中、すでに
出来上がったコミュニティに入るのも憂鬱です。

子供にとって友達が一人もいない小学校はすぐなれますか?
狭いコミュニティで一人だけ、内容で違う幼稚園を選ぶと
なんかまずいですか?A幼稚園を否定してますよね。
ご経験者から助言をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

458:名無しの心子知らず
10/06/14 21:01:38 JFM3nnwK
>>457
小学校入学を期に引っ越してくる人だっているし、子供的には問題ないと思う。
現に私自身が小中とも転入だったし。

親としては大変というか気をつかうだろうけどね。子供は順応性高いから大丈夫だと思うよ。



459:名無しの心子知らず
10/06/15 04:56:03 woxn+lV4
みんながAを選ぶ中、わざわざBに行くんだから、引っ越しとは違うでしょ。

460:名無しの心子知らず
10/06/15 08:33:51 /YQV8Jrr
でもさ、合併したてならこれから年少・年中で同じ学区の同級生になる子が
はいってくるかも知れないよ?
近所でちょっと遠い幼稚園に行ってたから入学したら同園出身者二人だけ~
っていう人いたけど(上の子の同級生)普通に馴染んでるよ。


461:名無しの心子知らず
10/06/15 15:39:28 HCPmG/lY
明後日に満3歳児入園の面接があるんだけど、どんな服装で行けばいいのかわからん
先週問い合わせして、資料を貰いに行ったときは、Gパンに綺麗目の白と黒のストライプの襟着きのを着てったんだけど
さすがに同じのじゃまずいよね

市内に公立が一カ所もないから私立なんだけど、自分も卒園生な幼稚園

つーか、子供もTシャツとかポロシャツしか持ってない

綺麗目にしとけばいいかな?

後、髪型も今、頭のてっぺんに円形脱毛があって普段はお団子にしてるんだけどまずいよね
あああああどうしよー

462:名無しの心子知らず
10/06/15 18:34:33 m4WY0yz3
京都の春日神社に幼稚園があって、近所だし、小規模でアットホームかな?と思って候補にいれて
たんだけど、先日、半ズボンのお父さんの足にびっしり刺青があってものすごく引いた。

お母さんも、朝自転車で来て、お迎えまで境内に自転車置いておく人が数人いて、
それも非常識・・・
些細なことかもしれないけど、通っている人がちょっと変?と気になりだしたorz

463:名無しの心子知らず
10/06/15 22:29:20 IPqpfXW5
>>461
おだんご頭よりジーンズはやめておいたほうが無難じゃないか?
まあ卒園生だし、園のカラーはよくわかってのことだろうけど。
子供はフツーに清潔感さえあればいいかと

464:名無しの心子知らず
10/06/15 23:13:40 uPV0DrHr
>>461
お団子は大丈夫だと思うよ。
でもジーンズは作業着だ。
綺麗めストライプに黒のスカートか、
シンプルなパンツ合わせれば問題ないような気がする。

465:名無しの心子知らず
10/06/16 04:04:49 LKTId655
うん、シンプルなパンツがいいね。

おだんごは、ポンパドールっぽくしちゃうのは?
山は控えめで。

466:461
10/06/16 08:05:12 JMrEFCoW
シンプルなパンツかぁ
持ってるのがGパンか茶色系かベージュ系のチノパンしか持ってないorz

レギンスもまずいかなぁ?
レギンスなら7分丈のと10分丈のがあるんだけどなぁ
午後に子の予防接種で出掛けるので、買ってくるorz

467:名無しの心子知らず
10/06/16 13:14:34 kxBxthYH
レギンス駄目ーーーーー!あほか。


468:名無しの心子知らず
10/06/16 13:59:13 FlPgL6hn
レギンスもだけどさ、教えて貰っているのだから、お礼をぐらい言いなよ・・・。

469:名無しの心子知らず
10/06/16 14:29:50 kjAsWXlo
旦那さんが来年4月に転勤で確定していて
三年保育入園のタイミングが重なっている人なんかは
現住地で幼稚園の手続きしたりプレ通ったりしてますか?

470:名無しの心子知らず
10/06/16 14:39:38 lI90LVH8
>>466はちょっときっちり目のスカートは持ってないのかな。
どうせ入園のときにスーツがいるんだから 
1着買えばいいけど、今の時期はもうないか・・・

>>469
もう確定なら願書は出さないけど、プレは習い事感覚でいくかな。
転勤先の園を見てから決めたいなら、
事情を話して、年度途中から入れてもらってもいいかも。
入園式とか出られないから寂しいけど。


471:名無しの心子知らず
10/06/16 14:54:23 IeCm4sxN
旦那・・・・さん???

472:名無しの心子知らず
10/06/16 14:54:56 IeCm4sxN
あ、他人に対しての言葉だった。失礼しました。

473:名無しの心子知らず
10/06/16 15:07:02 xLl9Q931
>>462
どんな親が集まるのか、という点も気になるね。


 

474:名無しの心子知らず
10/06/16 15:13:41 P+PkkFOS
同級生の子のお父さんが刺青とか絶対に嫌だなぁ。
プールみたいに刺青お断りとかの園があればいいのに。

475:461
10/06/16 15:57:35 JMrEFCoW
すいません
子の予防接種ででかけてたもので…って言い訳ですね

皆さんありがとうございました
母に聞いたら、Gパンとかで行ったし、別にお受験なんたらの園じゃないから平気と言っていました

髪型も失礼のないような髪型を試行錯誤しながらがんばってみます

色々ありがとうございました

476:名無しの心子知らず
10/06/16 16:15:53 hLvMeQ7+
うお、ここ覗いて良かった・・まさに来週、プレの面接。
チノパンスニーカーで行くところだったよ(;´Д`)
流石に学会用のパンツスーツじゃ力入りすぎてそうなので
きれいめのワンピでも買ってきます・・

477:名無しの心子知らず
10/06/16 17:39:37 3Y+jqfZg
プレに面接とかあるんだぁ・・・。
明後日プレの体験なんだけど
ジーンズ履いていっていいのか悩んできた・・・。
体験くらいはジーンズokだと思いたひ。

478:名無しの心子知らず
10/06/16 18:19:05 IeCm4sxN
お受験幼稚園じゃなくても、ジーンズは無いよw
親の時代の常識とは変わってきてることもあるから
色々勉強した方がいいんじゃなかろうか。
3歳児入園できるくらいなんだから、お金に困ってるんじゃないだろうし。

479:名無しの心子知らず
10/06/16 20:47:30 XiZoNgtB
プレや体験、見学、説明会はジーンズだった。
面接は綺麗目に、
入園式はスーツ。

周囲もそんな感じのご近所田舎私立幼稚園。

480:名無しの心子知らず
10/06/16 23:41:57 4ZtpinjT
プレぐらいはジーンズでも良いと思うけど
面接にジーンズは無しだと思う。

プレで母子別室なんだけど、子供と離れなれなくて
離れると涙ぐむママがいる(と言うか泣いている)
かなり引いてしまっているのだけど、これって普通なの?私が冷たいの?

481:名無しの心子知らず
10/06/17 01:50:48 sWLfMCdW
主人の通勤で日中は車無し、さらに私はペーパー。
自転車は今後購入。ちなみに下の子2学年差。
A園は車で20分。経費最安。
B園は自転車で10分。Aよりは経費高め。
特色大差なし、バス停どちらも徒歩1分。
隣近所さん達がA園率高く、大人しい我が子が慣れやすいかと思う所と、経費の面からA園希望だったけど
いざという時に距離が近いほうがいいかと悩んでます。
ここまで書いてたら気持ちB園に傾いてそうなもんなんだけど
うだうだしてこんな時間まで起きてる自分。

482:名無しの心子知らず
10/06/17 02:02:54 7EJ77Tv4
>>481
親が幼稚園に行く頻度ってどのくらいか分かる?

うちは、月に1回は土曜日登園→そのまま一緒に帰る日がある
それ以外にも、意外と親が幼稚園に行く事が多い
知人の幼稚園は、入園式意向、参観日の1回しか親が幼稚園に行く事が無いそうだよ。

483:名無しの心子知らず
10/06/17 11:13:25 sWLfMCdW
>>482
A園は知人さんくらいの月1程度、B園はまだちょっと調べきれずです。
近所のお子さんが最近ケガして飛んで行った話聞いてたら
車ないなら近いほうがいいかと思い…。
でもあまり行くことないならA園でも大丈夫かなぁ。
どうせ今自転車も無くて子ども乗せて乗り慣れてないから、いざ行く時はタクシーだろうし。
経費が数千円高いのも正直痛い。
A園抽選だから落ちたら諦めつくだろうけど。
うーん。なんで幼稚園でこんなモヤモヤしなきゃならんのか。産後の抜け毛に拍車かかりそうだ。

484:名無しの心子知らず
10/06/17 11:13:49 H2mlkSda
>>481
>>482さんのいうように、親の出番の頻度にもよるかな。
でも下の子がいるなら近いほうがいいと思う。
うちも姉弟だったんだけど
上の子の園に行く(早退や行事など)時は下も必ずセットになるわけだなあ…と考え
いざという時は徒歩でも行ける距離にしました。
園の方針に極端に差がなければ
子どもは結構馴染むもんだと思うし。

485:名無しの心子知らず
10/06/17 12:18:52 TTtxOTF8
万が一(地震や災害)の際に、頑張れば歩いて迎えに行ける場所が良いって
去年、このスレで言われたなぁ。

在園中は一度も無いかもしれないけど、どうしても迷って選びきれなかったら、
そういうのも材料にして良いと思う。

486:名無しの心子知らず
10/06/17 13:03:23 X+1xWMaz
初めてプレに参加してきた。
リズム体操をしたんだけど、一人だけ先生の横辺りからビデオカメラまわして、子供に手を振っているお母さんがいた。
子供がでかいリボンを頭につけ、ふりふりドレス調の格好で、
しかも、お母さんの片腕だけ長袖かと思ったら刺青(タトゥー)だった。


487:名無しの心子知らず
10/06/17 13:13:23 sWLfMCdW
すんなり近くに決められない理由は他にも少々あり…(ややこしそうなママさんとバスが同じとか)。
そんなことより災害時歩けるかって重要だよね。
色々レスくれたのにデモデモダッテでゴメン。しばらく頭冷やしてくるよ。

488:名無しの心子知らず
10/06/17 14:10:43 QymwJTVX
どのぐらいの頻度で園に出向くかについては、HPや園の説明と
実際のお母さん方の話とでは食い違ったりするよ。
近くの幼稚園では、園の説明だと「学期に数回」ということだったけど
実際はもっと全然多いらしい。懇談会だの役員会だので。

あと幼稚園によるけど、保育時間終了後に課外クラス(つまり習い事)
があったりする。それを受けると、必然的にバスに乗れないので
直接迎えに行かなきゃならなくなる。
もちろん親が「習い事は一切しない」と決めていればおkなんだけど、
子が「お友達がみんなどれか一個はやってるから自分もやりたい!」と
ゴネ・・もとい積極的にやりたがってしまって断り切れなくなる
というシチュエーションも十分起こり得るからね・・・。

というわけで近所の知り合いは、往復バス通園だけど
週に2回は直接迎えに行くことになったそうだ。年長になったら3回かもって。
(年長さんになると、卒園なんとか役員で親が大変になるんだそうで)

489:名無しの心子知らず
10/06/17 15:19:11 5H+Ur5Y2
のびのび園のプレに通い始めた。
子も楽しそうだし良い環境だとしみじみ思うんだけど、のびのび過ぎる。
小学校でいきなり集団生活についていけるのか。

490:名無しの心子知らず
10/06/17 19:06:21 J2HZl644
>>480
泣く位ならそういうプレは止めとけばいいのにねぇ。
私もそういう人いたら引くわ。
ちなみにうちも母子別室プレだけど、子がママと離れたくなくて泣く・・
というのはあるけど逆は無いよ。
みんな普通に子の様子を気にしつつも離れてる時間を楽しんでる。

491:名無しの心子知らず
10/06/18 00:05:55 6QiNx8VN
>>462
まだ見てるかな?ご近所さんのようですね。
ウチは他園に入れていますが、その幼稚園はわりとお勉強系だと思っていたから
そんなお父さんがいるのはすごく意外です。
入園に際しては少人数なので、トドラークラスからの持ち上がり(って言うのかな?)
で占められているそうです。



492:名無しの心子知らず
10/06/18 21:38:45 wjz1hROQ
週1プレ×2に通いだして1ヶ月半。
子供の適応力ってすごいなぁ。それか、プレ自体がきちんと考え込まれたものだからかな。
最初は誰も知らない集団に萎縮しまくっていた早生まれ娘も、やっと先生の問いかけに少しずつ答えたりできるようになった。
歌や踊りを家でもやるようになったり。
最初は、早くどちらか決めてやめないととばかり考えていたけど、今はどちらもできることなら一年間通いたいよ…。



これだけだとチラ裏風味なので。

どちらのプレでも開始前にトイレに連れていくんだけど、
娘は家の補助便座は座れるし、スーパーとかのトイレも大丈夫(排泄はできないけど)なのに、幼稚園のトイレはものすごく嫌がって座ってくれない。
幼児用トイレ(洋式)が嫌なのかな?それとも空間が狭いからかな?


493:名無しの心子知らず
10/06/18 22:38:29 fa24zQ/R
>491
うちの近所は寺系多いが、有名でお勉強園イメージで秘密主義の園が一番
親の雰囲気と先生達のレベルが悪かった。
とはいえ、群れママにはよさそう。

宗教の有無に関わらず、面接時に親子を選定してない園と
先生達を指導できてない園は駄目だと思った。
プレの場合は入園面接があるわけじゃないけど、その分親を育てる園はよさそうだった。

イメージと実際は自分で経験しなきゃ何事もわからないね、って話。

494:名無しの心子知らず
10/06/18 22:43:58 P3n5LOK1
>>493
確かあの園はトドラークラス入園必須で先着順。
たとえ刺青丸出しで入園書類出しに来たとしても、断れないのかもね。

495:名無しの心子知らず
10/06/18 23:45:43 35px2uu9
近所のお勉強園の説明会に行ってきた。
園庭で遊んでいる所を見たら、遊具を個人個人で遊んでいて、友達同士で遊んでいる感じはしなかった。
ケンカをする子どもがいないってクチコミで読んだけど、友達と関わらないんだから、小学校での対人関係が心配になってきた。
お勉強園でやんちゃなうちの子も指示行動が出来るようになるかなと密かに思ってたけど、残念。

496:名無しの心子知らず
10/06/19 05:48:08 +qut8awA
お勉強系のA園とのびのび系のB園、どちらも徒歩15分くらい。
B園の評判があまりよろしくない&常に定員割れ(定員の4分の1くらいしかいない)なので、人気のA園にしようかと思っている。
でも人見知りでマイペースなうちの子に、マンモス&お勉強系のA園…大丈夫かな…
たとえ定員割れしてても少人数の方がいいんじゃ、とか考えてしまう。
悩み始めると本当にキリがないですね。

497:名無しの心子知らず
10/06/19 07:45:20 bkMHlQzV
お勉強系の園に行かせようか迷っている人に報告。

長女が小さい時は、七田式とかをやると子供のためになるかと思ってがんばってんだけど、
二人目ではめんどくさくてやらなかった。

結果はまじめにやった長女より、やらなかった次女の方が明らかに成績が良い。
小学校の成績で言うと、良く出きるの個数は次女9割長女4割というかんじ。
もう明らかに資質が違うんだろうね。

498:名無しの心子知らず
10/06/19 09:47:14 h9cDAXAW
たった一例ですべてのように語られても。

お勉強園に入れようとしている人のうち、将来の学業成績に直結するような
効果を幼稚園に期待する人って、どのぐらいいるんだろう?
お勉強園といってもものすごい「お勉強」をするわけじゃないだろうし。

>>497さんの場合、497さんがたくさん手をかけて頑張ったのが逆効果で
長女さんは勉強が嫌いになっちゃったのじゃない?
まだ小さい自分の子供に向かって「明らかに資質が違う」なんて言い切れる
母親って、一体・・・

499:名無しの心子知らず
10/06/19 10:26:29 IBx2QxE0
お勉強系の園を希望しているけど
どちらかと言うと、勉強をする姿勢を身につけて欲しいかな
小学校で授業中に立ち上がったりとか、騒いだりする子なんて最悪だし
勉強は遊びの延長感覚で、学んで貰えれば良いと思ってる。

500:名無しの心子知らず
10/06/19 10:36:24 1rLPo/bw
先生の保育中の様子についてですが

のんびり系の園のプレに行ってるんだけど、最近は晴れていたら園庭で
運動会のお遊戯の練習をしてる。
そこでの先生の指導中の言葉遣いが
「どうしてやらない!」「ここでしっかり終わらんか!」「何やってんだ!」
と、少しきつめに感じました。
プレ終了後は速やかに帰るよう言われているので(当然ですが)
はっきりとは分からないけど、やってる内容や園児の体格からして年長さん達だったと思います。
自分も決して上品な母ではないし、幼児相手にははっきり言ったほうがわかりやすいし
力が入ってるんだなぁ、と思いますが、
のんびり園でも、年長ともなるとあんなに厳しく指導されるのか、
発達ゆっくり目のうちの子は大丈夫か、と少し不安になってしまいました。
園見学の際も「勝手に見て回ってねー」という程度だったので
いまいち園の方針・先生の考え方などはっきりと分かりませんが
発達不安がある子も在園してる事、受け入れは可能だとは聞いてはいます。

501:名無しの心子知らず
10/06/19 12:29:45 WN/zXgxQ
たった1例でも貴重なデータだと思うわ。

同じことをしても成果が違うんだから、しなくても良くできる子がいるという実例は参考になる。
別にかみつくような話でもないと思うけどなぁ。

502:名無しの心子知らず
10/06/19 12:40:42 49H7zv7I
そんなのデータも何もないよ。
どうやったって出来る子は居る。

問題は出来ない子をどうやって伸ばすか。

503:名無しの心子知らず
10/06/19 12:48:17 +qut8awA
496だけど、うちはもともとお勉強系を探していたというより、近所で評判のいいところを探したら、たまたまお勉強系だったという感じです。
だからこそ悩むんですけどね…。
夫も私も運動苦手で、小さい頃からおとなしくて勉強好きな子供だったので、その意味ではお勉強系向きの家庭かもしれません。
お勉強園の方が教育熱心な親御さんが多いみたいで、結果的にのびのび園の方が評判悪くなってしまう傾向があるようで。
金髪の親御さんがいるとかどうとか…
でも実際見学に行った感じでは、のびのび園も明るくて良い雰囲気だし、たまに見かける親御さんたちも普通の感じでした。
なんかチラ裏になってしまった。すみません。

504:名無しの心子知らず
10/06/19 20:53:27 L5hsRlT6
>>500
>「どうしてやらない!」「ここでしっかり終わらんか!」「何やってんだ!」
だ、男性だよね?w
うちの近くに園児が礼儀正しく、小学校でも
そこ出身者はしっかりしてると評判の園があるんだが、そこが同じ感じ。
運動会や学芸会の練習で泣いてしまう子もいるとか‥
うちの子は耐えられなさそう&私も自分がそういう園で苦労したので
そこは候補からはずしたけど、しっかり躾けてくれるということで
その園も、私が行ってた園も大人気です。

自分の質問→近所だし設備や少人数な所が気に入ってプレに行ったら
トーマスやら熊のなんとか(忘れた)のビデオが大量に!
先生に聞いたら、昼食の後~お迎え時間まで見せてるとのこと。
2時間近く??長いなあと思ったんだけど、これって普通ですか?

505:名無しの心子知らず
10/06/19 21:47:25 zR4epVV9
普通じゃないです。
うちはビデオありません。
テレビ自体、子供達の見える範囲にはありません。

506:504
10/06/19 22:01:53 L5hsRlT6
>>505
うはwやっぱり普通じゃないんですね。
他に見学した3つの園ではテレビもビデオも見当たらなかったし。
気に入ったけどやっぱり2時間ビデオはな。。
お遊戯室の上の方に特大の薄型テレビが鎮座してましたw
昼食後~お迎えまでって、年少なら眠い子も居て
ぐずる時間だとは思うけど、普通はそこは何してるんだろう?

507:名無しの心子知らず
10/06/19 22:07:25 zR4epVV9
うちはそこは自由に遊ぶ時間。
お庭に出てもいいし、教室で絵を書いてもいいし、
食べるの遅い子はいつまでも食べてるしw
好きにしていい時間。

お迎えの30分前ぐらいにお片づけに入って、
帰る準備→静かに読み聞かせなどする時間になる。

508:504
10/06/19 22:28:20 L5hsRlT6
>>507
ありがとうございます。度々すみません。
ちなみにどうしたら入園前にそこまで細かく分かりますか?
上に通ってるお子さんがいるとか、丸1日見学とか?
うちのテレビ幼稚園wも入園案内の「幼稚園の一日」だとその時間は「自由時間」と。
テレビの事は書かれてないんですよね‥
でもあれだけのビデオ、たまに見せてるとかそういうレベルでは無いなw

509:名無しの心子知らず
10/06/19 22:41:49 zR4epVV9
ごめん、うちはもう入園したんだ。でもここは時々見てる。

うちの場合はどこにもテレビがないので、
見せてない事は見学の時点でわかってたけどね。


510:名無しの心子知らず
10/06/20 00:20:06 5XQWT/BV
お勉強系のプレに行ってきたが
親は全員教室の外に出され
途中子供が泣いても入口は鍵かけて開けない。
やめようかな、この幼稚園。

511:名無しの心子知らず
10/06/20 08:16:08 bN8/uGqr
開室から1ヶ月。
先週プレに行ったら、もう来年度プレ入園を考える親子が見学に来てた。
去年乗り遅れて10月に見学してキャンセル待ちした自分はびっくりだ
こんな張り切る親がいるから幼稚園入れなくなるんだよなぁ…

512:名無しの心子知らず
10/06/20 12:44:56 OgiCdPrj
>>510
それって母子分離の訓練してるだけなんじゃ?
幼児教室ではよくあることだが。

513:名無しの心子知らず
10/06/20 13:22:12 V/yc9ZSr
>>510
え?普通じゃないの?
うち母子分離のプレだけど母親がいるといつまでも泣くからってそそくさと帰されるょ!!

514:名無しの心子知らず
10/06/20 13:24:26 9vff93fL
>>512
私もそう思った。
そして鍵は危険防止で付けていると思う。

スレリンク(baby板)
プレの時点でそんな考えだと、ここのスレの>537みたいになるから気をつけた方が良いよ。

515:504
10/06/20 13:52:17 3mnUKpaD
>>509
遅くなりました。ありがとう。
テレビ、最初は保護者用なのかなとも思ったんだけど
ビデオを見て、違うと確信w
ふー又違う園を見学に行かねば。
そこそこ近くに園が結構あるのが救いだ。

516:名無しの心子知らず
10/06/21 09:53:08 q8JoTTvM
今年少の娘が行っている幼稚園では、1回15分程度の番組を週に2~3回見るらしい。
ピタゴラとか自然と遊ぼとか作ワクとかの、教育TVの番組を、午前中に。

入園前は「それって手抜きじゃね?」とか感じてたけど、
実際はその時間、担任の先生は連絡帳を読んだり返事を書いたりしてるみたい。
そういう時間も必要なんだなー、と気がついた。

ただ2時間は長いよね。何回かに分けて見せるならまだしも・・・

517:名無しの心子知らず
10/06/21 11:34:34 cm5wwcuH
>>509だけど、
うちの担任は連絡帳をその日のうちには返さないので困る。


518:名無しの心子知らず
10/06/21 16:41:00 qRwimVBF
預かり保育の時間はずーっと室内で遊びや、ビデオを見せてるというところが近くにある。
園庭が広いのになぜ外遊びさせない?と思ったら、先生が2人しかいないから見きれないそうだ。
>516程度の時間ならいいけど、さすがに1時間超えてくると考えてしまうね。

519:名無しの心子知らず
10/06/21 16:45:35 3KxOduXB
>>516
朝10時30分からの15分枠(9時15分からの枠も)は幼稚園・保育園向け番組となっているし、教育活動の
一環として視聴するのは構わないんじゃないかな。小学校だって理科や社会、道徳などの番組を教材として
授業中に見てるから。ま、テレビにお守りをさせている感も否めませんが、特に幼稚園は午睡があるわけ
じゃないから、先生方にとっては貴重な連絡帳書きの時間となるのでしょうね。

うちんとこは各クラスにテレビがないので、保育時間中に教育テレビの番組を見ることがないそう。
先生にもよりますが、大抵連絡帳は一言レスです。
英語の講師指導時間はDVDを使いますが、大きな液晶テレビとDVDデッキや他の機材等をしまった棚を
講師自らゴロゴロと引っ張ってきます。ほんとテレビを使うのはそれだけですね。

520:名無しの心子知らず
10/06/21 17:01:40 8saRq/Ua
プレに通っている幼稚園
テレビは無いけど、大きなスクリーンで映画鑑賞はあったw
とは言え、多分30分ぐらいかな?
ちなみに内容は餡男だったらしい

521:名無しの心子知らず
10/06/22 00:51:34 saidfkFa
テレビ(ビデオ)あっても、家で子一人でじっとり見てるのと違って
お友達とチャチャ入れたり、共通の話題になったりといい点もあったりする。

うちはあまり子にテレビを見せてなかったのでお友達と一緒に
「アレをみたコレをみた。○○ちゃんがこう言ってた」なんて話がきけて
良かったけどね。(二人目)

一人目の時は気合いれてテレビほとんどつけない、のんびり+お寺系、
親の出番、行事多い所に入れたんだけど
ママ関係のドロドロの濃さ、根も葉もない作り話の噂、派閥に
疲れて二人目の進級で転園しました。

前園では子供も親の人間関係をよく把握してて、
知り合いの多い親の子が平気で弱い者イジメとかしてもまわりも見て見ぬ振り。

思い切って値段が安めのテレビ鑑賞あり園に移って大正解。
園庭も広くママ達も付き合いがあっさり。
月謝が安い分習い事も始めて園以外の友達も増えたし、
私もその間お茶をしたり、楽しい事が増えた。

園側が親に「交流して下さい」とか
母親、父親同士の付き合いをやたら勧める園は要注意。

降園後に交代でお家にお招きしないと保育時間中
子が仲間に入れて貰えなかったり、きびしい







522:名無しの心子知らず
10/06/22 10:56:30 dwZYiL0O
のびのび園と まあまあ躾の厳しい園で悩んでる。

子供はのびのび園のほうが楽しいだろうなあ。園の雰囲気もいい。
でも バス通園だし バスの時間までの間も遊んで授業中も遊んで、って
それはそれでつかれそうだ。

躾け園のほうは
厳しいと言うほどではなく やさしく、でもしつこく躾けてくれる感じらしい。
カリキュラムはいろんなことをまんべんなく。
施設は充実してて ミニ遊園地もどきまである。

あー、どっちにしよ。

523:名無しの心子知らず
10/06/22 12:01:07 1kOj41ea
週1のプレに通ってるけど息子は楽しそうにしてるが自分は周りのママたちの輪に入れない…


524:名無しの心子知らず
10/06/22 13:24:31 txu5q6bB
>>523
その気持ち凄くわかる。。。

525:名無しの心子知らず
10/06/22 14:36:43 0CuRE9O3
>>523
うちもだ・・・w
そのせいで私が行きたくなくて困るw

526:名無しの心子知らず
10/06/22 14:44:03 CkdrYQFR
同じく分かるw
他のママ5人位で固まって端に座ってて話してて、私1人反対端に座ってる‥
でも突然「どうもお~♪」とかって乱入したら変だよね。。

ところで皆さんの園のお遊戯室のオモチャってどんな感じですか?
A園→プラ製のみ。壊れた物や100均の物多し。
粘土は昔ながらの油粘土にオイルクレヨン。
B園→シュタイナー風で木の有名な物(よく雑誌に出てる様な)のみ。
他、羊毛フェルト人形他手作りオモチャ。小麦粘土に蜜蝋クレヨン。
A園の方が近くて惹かれるのですが、B園のオモチャは私がすごい惹かれるw

527:名無しの心子知らず
10/06/22 15:23:13 45TBzc/m
うちのプレのおもちゃは
男の子が夢中なトミカ、プラレール。
プッシュブロック。
大きめなおままごとセット、プラスチックの大型キッチン。
大きいのから小さいのまで各種揃ったぬいぐるみ。
室内用滑り台、子供が乗って遊べる大型カラーブロック(というのか?怪我しない素材のもの)
絵本。
クレヨン。
こんなものかな。
あと、日によってシャボン玉とか、今はプールに大量の水遊び用おもちゃ。

528:名無しの心子知らず
10/06/22 18:20:44 EE8/JM1H
下に娘がいるのでご近所が一番かなと思って3つの園から考えています。
私立幼稚園だから当たり前といえば当たり前だけど
先生達ってみんな若いのねーって思うわ。
一つの園はモンテが売りだからか四大出の先生ばかり。アラサーっていった所。
もう一つは短大をでたばかりの先生ばかりで髪も茶色。
プレに行ってる所は落ち着いてる20台という感じ。
先生達があまりにも若すぎて経験が少ないとなんか心配になるんだけどなぁって私だけ?

529:名無しの心子知らず
10/06/22 19:14:36 1kOj41ea
>524->526仲間がいてよかったw少しずつがんばろう

530:526
10/06/22 20:45:35 efOqIadU
>>527
トンです。うちのA園はトミカやブロック無いんだよね。
うちの男児も大好き。まだ誤飲の危険性もあるかもしれないし
小さい物は置いてないのかなとも思ったんだけど結構置いてる所あるのかしら。
シャボン玉良いね!知らないだけでうちの園もやってるんかな。

>>528
私ならモンテ園。うちの周辺にはそんな高尚?な園は無いのでうらやましい。
先生も茶髪ギャルですよ‥ギャルが悪いとかじゃないんだけど。
恐ろしくて学歴なんて聞けない。。幼稚園の先生って短卒以上?
補助だったら無資格でもなれるんだっけ?
従姉妹が短卒で10年以上先生やってて、モンペ親の悪口をさんざん聞かされてたんだが
退職して出産したら見事にそりゃないだろって位のモンペに変化しましたw
親戚中で、あの子がまさかあんなに神経質に子育てするなんてと話題ww
当然だけど、どんな先生でも自分の子となると違いますよね。

531:名無しの心子知らず
10/06/22 22:34:09 Y+Bac64T
>>528
短大出たてな先生ばっかりなとこはちょっとどうかなぁ
若いからダメってことではなくて、それだけ離職率が高いってことでしょ。
そういうところは大体、労働条件が劣悪だったり、人材を育てられない等、
園長の資質が問われるような例が多々あるよ。

532:名無しの心子知らず
10/06/22 22:57:45 T5TwhSFf
今は保育士冬の時代だからなぁ。
この10年ぐらい、保育士は新米ほど雇われやすいし所詮非常勤・・・。

533:名無しの心子知らず
10/06/22 23:28:39 d4LoBWYJ
短大だろうが大学出だろうが先生としての資質は関係ないと思う。
年中のうちの子の園(親出番多しのびのび園)は皆さんが言う、
学校出たての先生ばかり(5年目でベテラン扱い)だけど、
みなさん愛情持ってすごく密に子供に接してくれている。
子育てって体力いるでしょ?
子どもたちと本当に駆けずり回って一緒に遊んでくれるのは若い先生だよ。
私には幼稚園の先生は絶対無理だ~と見ていて思うもん。
目配り気配り行き届いていて本当に頭が下がるよ。
もちろんそれは園の方針によるんだろうけど。

だいたい先生たちだってお年頃なんだから結婚出産なんかでの離職がほとんどだと思うけど。
時々クーデター的に一斉に先生たちがやめてしまった園の話を聞くけど、そっちの方が稀では?
そっちのケースだったら在園児の親から話が漏れてきそうなものだ。

534:名無しの心子知らず
10/06/22 23:32:34 dwqusLnW
>>522
私も同じくのびのび園としつけ園で迷っています。
のびのび園のが子供は楽しいと思うんですが来ている親の
雰囲気がしつけ園のが感じがよい人が多いんです。

子供には親の雰囲気どうこうは関係ないと思うんですが、
自分が3年間通わせるとなるとママ友関係いい方がいいかな?
と思ったり・・・。
子供はしつけ園では皆より遅れてるかな~?と思うけど
それなりに楽しく行ってます。
悩む~。

535:名無しの心子知らず
10/06/22 23:33:03 VRLSKzeF
今の担任の先生が、4年生の音大卒(声楽科)なんだけど、
とにかく声が大きくて通るので、指示が聞こえやすくて助かる。

536:名無しの心子知らず
10/06/22 23:51:54 toMN5eyL
男性の先生が4人いるのだが、皆さん良い先生達。
他のママから聞いたら、音大出身やらの方達で非常に人気がある。
しかし、担任が男性の先生だと、私が緊張しそうだ。
皆さん、男性の先生でも違和感無いですか?

537:名無しの心子知らず
10/06/22 23:54:53 6Jzb+7vF
今候補にしてるのが、プレに通ってる勉強園と、プレなしののびのび園なんだけど、
我が子は結構体力があるほうで、勉強園に本入園したとしたら、遊んだり運動の時間よりもカリキュラムこなす時間のほうが多くなるのだけど、
それだとやっぱりあまり疲れないかなー。
因みにどちらもバス通園になります。

せっかくプレに通ってるし、勉強園に通わせたい気もするんだけど、
やっぱり遊びまくるのびのび園で1日がっつりやらせてあげたほうがいいのか悩んでる。



538:名無しの心子知らず
10/06/23 13:12:47 2WNihV/b
>>534 >>537
>>522です。
今は のびのび園のほうが人気ですよね。

私の場合 ママ友関係も皆のびのび園狙い(抽選なので)です。
自分にとっても時間とかはのびのび園のほうが都合がいいので
迷ってしまいます。

とても人気の園で間違いはなさそうなんだけど
ホントに遊んでばかりの園のようで
せっかく私立に行くんだから
一つくらい特色(音楽でも体操でも)があったほうがいいなと思ったりも。

あとうちもバス通園で バス通園だと 早めにつくor遅めに帰るので(計2時間以上)
その分 園庭で勝手に遊ぶので
それに加えて 授業時間?も めいいっぱい遊ぶとなると
うちの子の場合は 体力が心配です。

親の雰囲気も 躾け園のほうが自分とは合いそうだけど
どちらもほとんどPTAとかないらしいです。

子供の個性に合わせて選んであげるのがいいんだろうけど
うちは3月生まれでまだ幼いので今一つ読み切れないです。

来週 さらに厳しい躾け園(でも 小さくて良く面倒見てくれるらしい)を見学行ってきます。

539:名無しの心子知らず
10/06/23 14:17:47 oLVDgEBy
のびのびと躾で迷っている人はこんなにも多いのか・・・。
うちも、とにかく自由で少人数な園と、躾しっかりお受験向けマンモス(田舎にしては)で迷い中。
前者なら小学校は英語イマージョンプログラムを導入している学校に、
後者なら地元国立付属の小学校を目指すって流れになるものの、
選び切れずに迷い中。

540:534
10/06/23 15:00:08 Gitd1r3v
>>538
うちももう一つさらに厳しい園とも迷う。
(少人数、定員割れ)
定員割れだからか先生の対応がとても良い。

その園は他園に比べ保育時間が短くて不人気らしい。
「すぐに帰ってきて何にもできない」とか言って。

でも子供には時間短いほうがいいのかな?とか少人数
で手厚く先生の目が良く行き届くかな?と。
一応、そこも視野に入れてる。本当に悩む


541:名無しの心子知らず
10/06/23 15:14:31 SiY0fclP
音大卒の先生って多いの?
なんとなく幼児教育科みたいなところを出てる人ばっかりかと思ってた。


542:名無しの心子知らず
10/06/23 15:48:05 r8vv2A2C
ピアノが役に立つ職業は少ないから。

543:名無しの心子知らず
10/06/23 15:53:46 X4/Q0OQv
そういえば、のだめも幼稚園の先生希望してたよねw


544:名無しの心子知らず
10/06/23 16:23:19 oLVDgEBy
>>541
音大で幼稚園教諭の資格を取れるところ(幼児教育系学部のあるところ)は少ないから、
そんなに一般的じゃないよ。

545:名無しの心子知らず
10/06/23 17:58:29 13cv07Ta
>>538
のびのび園が人気、なのかなあ?
うちの近所@東京市部では、のびのび園が一番最後まで空きがある。
だけど不人気かというとそうでもなくて、結構遠くの他市からわざわざ入園してくる子もいる。

>ホントに遊んでばかりの園のようで
>せっかく私立に行くんだから
>一つくらい特色(音楽でも体操でも)があったほうがいいなと思ったりも。
その園って、子供が一日過ごす中で一回も歌を歌ったり体操やったりしないのかな?
だとしたら、それはそれで芯が通っていて凄いと思う。

希望としては、のびのび園と勉強園(躾園?)の中間ぐらいの園があればいいのにね。
4~5歳ぐらいの子が幼稚園で覚えた歌や踊りを披露してくれるのって
ものすごく可愛いから、やっぱり見てみたいな。
だからといって、「ハイ字を覚えましょう~」とか「数字を数えましょう~」とかは
別に家で教えられるから、幼稚園ではやらなくていいやw

546:541
10/06/23 20:40:45 SiY0fclP
レスありがとう。
勉強になりました。ある程度いるんだね。
昔私が通った幼稚園は年度始めの園だよりに先生の最終学歴がのってた記憶があるけど、
今はそんなことないんだろうな…。

547:名無しの心子知らず
10/06/23 21:47:35 uJHPUY59
うちは、「お勉強園」に入園したけど、確かにお勉強はするよ。
英語、リトミック、書道、読み書きetc一通りやる。
でも、その倍くらい体を使った運動や遊びをするよ。
自由に裏山に放し飼い状態で遊ぶ時間もある。

みなさんのところのお勉強園でも、のびのび過ごせる時間もあるんだよね?
逆にのびのび園だって、躾はちゃんとするんじゃないかな。

548:名無しの心子知らず
10/06/23 22:09:54 y+F7dBST
友達のとこは、外で遊ぶ時間が無いんだって。

2バスに乗るため、園への到着時間が10時で、
2バス到着を合図に、先に来てる子供達はお片づけに入る。
帰りは帰りで、全員一斉に制服に着替えちゃうので、
2バスの子はバスが迎えにくるまで部屋の中で遊ぶお約束だって。

バスの時間は卒園まで固定なのは入園前にわかってたけど、
2バスの子は遊べないなんて、説明が全くなかったってがっかりしてる。

ちなみにそこの園、園庭が広く、遊具が充実してるのが自慢w
絵に描いた餅状態。
しょうがないので、たまーにバスやめて、朝送って行くんだって。


549:名無しの心子知らず
10/06/23 22:17:26 2WNihV/b
>>545 歌も体操もちょっとはもちろんやるみたいですが
見に行った日は 年少は朝礼?もやらずに水遊び
年中・年長は朝の歌はうたってるけど バラバラと遊びだしてました。
(なんでも6月から9月まで毎日水遊びかプールだそうで)
園長からも「躾けは家庭でやってください」という方針と言われました。

ただ 先生方の人柄はとてもよく
親にとっても都合がいいため地域一番人気です。

あと うちのエリアでは「のびのび園」「躾け園」「お勉強園」
と 呼ばれています。
お勉強園(お受験園)はお勉強園で人気があるみたいです。

理想は 遊びメインでもいいんだけど
一つか二つは皆でまじめに取り組む(畑仕事でもいいし 歌でも絵画でも)
と言う園なんですがみつからないです。


550:名無しの心子知らず
10/06/23 22:30:50 RrAbNZ5m
4月から年少
自分も去年の今頃はのびのび園(近所で徒歩通園、自由保育で定員割れ、月謝安い)と躾園(バス通園、人気が高い、のびのび園より月謝が1万以上高い)で悩んだけど、結局は躾園へ入れました
友達の子供が通っていたので優先して貰えて入ったんだけどやっぱり躾園にして正解だったな
親子遠足に行ってシャキっと前ならえや先生の話を聞く態度を見て我が子ながら関心したよ


551:名無しの心子知らず
10/06/24 00:52:21 vide6RXM
>>549
のびのびだって運動会ぐらいあるよね?
二学期になれば練習も始めると思うんだけど。


552:名無しの心子知らず
10/06/24 00:54:27 ofb5eefF
去年の板で助言が助かったので、恩返しのつもりで。4月から年少

近所公立園(園児の態度が悪いので除外、近所の子たちが皆通っている)や
近所私立園複数(人気園だが先生方の対応悪く除外、園庭狭く除外など)を
諦めて自転車&電車かバスの園をいくつも見学。

のびのび園複数はお受験で幼児教室に通う子が多い有名園で除外、
そこそこ勉強園(親の手間多少あり)と普通園(親がすごく楽)で悩んだ。
両方いいから悩むんだよね。
あとは親子の相性や事情によると思う。自分は誠実なそこそこ勉強園に入れた。

個人的な感想だけど、親が楽(給食や延長保育や園バスなど)な園や
希望者全入などで入りやすい園ほど、若ママ度や群れママ度やDQN混合率が
上昇する気がする。


553:名無しの心子知らず
10/06/24 08:41:18 FVKzmTTr
>552
ほっほ~う、なるほど、なるほど。
>親が楽(給食や延長保育や園バスなど)な園ほど若ママや群れママ多し
に納得しました。
うちもそこそこ勉強園にしようかと気持ちが傾いている。

554:名無しの心子知らず
10/06/24 09:17:28 uBLZHXff
うちの近所の場合。

親が楽(給食や延長保育や園バスなど)な、そこそこ勉強園(受験系ではない)だけど
若ママ度や群れママ度やDQN混合率は普通~少なめ。

給食・延長・園バスがなくて「自主性を重んじる」との謳い文句の園があるけど、
そこは送迎の車が朝も昼も大量に来ては、近隣の道路に所構わず路駐するので
近所での園の評判は、はなはだ悪い。
でも、そこは他園より少し月謝が高めで、路駐車も高めの車が多かったりする。

555:名無しの心子知らず
10/06/24 10:20:47 iIntrQb/
>>551 もちろんそののびのび園にも運動会も発表会もあります。
が 半日程度で終了。
500人弱生徒のいる園なので出番はほんのちょっとなんだそう。
あまり練習はしないそうです。

とにかく親の負担ゼロが売り?の園で毎年地域一番人気です。
(病気の時に家まで車で送ってくれるサービスまであり)

あと 躾け園(仮)のほうは 月謝やバスなどが少しずつ高く
トータルで1万弱相場?より高いのですが
英会話 体操・水泳・絵画(外部からプロのコーチ)・お作法クラス・PCなど
まんべんなくあるので
自分でお稽古に行かなくても済むからかえって安いかもと言ってる人もいます。

土曜日YMCAに通わせようと思ってたけど
それをあきらめて躾け園にしようかな。

556:名無しの心子知らず
10/06/24 11:11:57 G2PjpGbK
500人もいて半日で終了かあ。。。そりゃまた。

うちなんて、100人ちょっとしかいないのに午後までしっかりある。
年少も閉会式までしっかり参加。
子供だけではもたないのか、親参加競技がやたら多いよ。
また結構本気になるんだ、親も・・・。

そんな園なので普段も親の出番はやたら多く、人気がないですww
楽しいんだけどな。親子でいい3年間を貰ったよ。
何より、親が園に来ると子供が喜ぶ。

557:名無しの心子知らず
10/06/24 11:31:08 mpXHvX8z
躾園も、のびのび園も
年度によって人気が変わってきますよね。
友達が行くからって安易に決める人もいるみたいだし

我が家は躾園を希望しているのだけど
今年は例年以上にプレも説明会も人気みたい
他よりも2万ぐらい月謝が高いからか、プレは単体で来ている人が多いです。

558:名無しの心子知らず
10/06/24 21:34:11 kc7Qp9Hp
うちは、300戸超のマンションが多数ある地域なんだけど
毎年、人気の園は変わるよ。

というのも、あえて同じマンションの人とは違う園にする人が結構いる。
バス停で10人単位で井戸端会議している集団には入りたくないらしい。
なので、今、多くの子が行ってる園は、来年くらいには不人気になったりする。

559:名無しの心子知らず
10/06/24 23:58:24 cKlaFPqM
>556
>何より、親が園に来ると子供が喜ぶ。

いいねこれ。本当にそうだ。こういうところって盲点だったな。どうもありがとう。
それに>552の親が楽と群れママ&ドキュママが比例する話も、結構信憑性ありそう。
こういう意見って2ちゃんならではだわw
参考になります。

560:名無しの心子知らず
10/06/25 13:22:12 AuVqqpVB
>>558

うちの近くのバス停は毎日見送ってから30分近く5人が集まって日傘さして
喋ってるんだけど、それを避けるためだけに違う幼稚園にするっていうのは
アリなんだね。
友達多い方が降園後&夏休みに友達と遊べるしな~と思いつつ
あの輪の中に毎日入るのはしんどいなと葛藤してたんだ。

561:名無しの心子知らず
10/06/25 13:49:59 ipp1xbJt
「うちは帰るわ」ってクールに出来ないんだったら違う幼稚園のほうが楽。
友達なら園でできる。
しかし違う園なのにバスの時間が同じだったりするとビミョーな距離感にw

562:名無しの心子知らず
10/06/25 23:06:12 DsyBRk4w
>>560
バスにするなら、降園後に実質的によく遊べるのは
バス停で一緒になる人や近所の人ばかりじゃない?
バス通園でもネットワークを広げるには、付き合いを頑張るしかないし。
でも子どもってかなり相性があるから、誰と遊ぶことになるかわからない。

>>561の言う様に友達なら園でできる。ただ、遠めの園だとご近所の話題や
移動などの遊び勝手に多少影響が出る。
うちはバスを使わないで機動力と体力でカバーしてる。


563:名無しの心子知らず
10/06/26 15:10:39 x496eoHg
自由(自由保育)の中に規律や規則があるという事を学ぶという方針。
遊びを大切にする。
↑こんな感じの口コミを読んでたんだけど

リトミックや英語、体育等は外部から講師を呼んでいるし
しつけは厳しいと評判らしい。何系になるんだろう。

プレにいってみて、通っている子供達がのびのびしている雰囲気だった。
住職が園長の寺系だけど、クリスマスやハロウィンもやるみたいだし
先生の雰囲気がほんわかして良かった。

ただ、プレを途中から参加したんだけど、一部群れてるお母さん達がいて、
ボスママらしき、がっつりタトゥー入れてるママさんを、取り巻きが取り合いしてるんだ。
こういうのが苦手なんだけど、通うのは子供だから、問題なければこの幼稚園に決まるかな。
プレ優先枠がないから願書並ばないといけないけど。

564:名無しの心子知らず
10/06/26 15:59:14 WEWZmgo5
>>563
その文章を見た印象だと、しつけ園?って感じかなあ。

がっつりタトゥーのボスママに関しては、自分ならどの程度保護者の出番が多いかで考える。
親の出番殆どなし、お迎えもバスって所ならあまり気にしないけど
直接送り迎え、親の出番多しって園でボスママがそれなら私は避けるかな…。
うちが候補にしてるのびのび園は二つとも親の出番が結構多いところらしいので
群れママが多くて知り合い以外とは会話が殆どない園の方じゃなくて、
けっこうバラけていて知らない相手でも話しかけやすい&向こうからも結構声かけてくれる園の方を選ぶつもり。

子供が馴染めるってのが一番大事だけど、うちの場合は子供はどちらも楽しそうなので…。

565:名無しの心子知らず
10/06/26 21:29:55 DiftazWf
>ボスママらしき、がっつりタトゥー入れてるママさんを、取り巻きが取り合いしてる

自分だったらこの時点で絶対ナシなんだけど…
がっつりタトゥーのママ??をしかも取り合い?!
ちょっとカルチャーが違い過ぎてビックリ。地域性によるのかな。

566:名無しの心子知らず
10/06/26 22:51:34 QxEUJef+
タツーの保護者が出入りする園、私も絶対にない。
ましてポスママなんて絶対嫌だなぁ。

567:名無しの心子知らず
10/06/26 23:01:41 TWH6WV4P
>>566
なんか和んだ。

568:名無しの心子知らず
10/06/26 23:34:04 x496eoHg
>>563 です。

他の園の見学会にも行ってみたけど、
そこでもタトゥーママがいたから、自分の周りにはいないだけで
どこにもいるのかな~なんて思ってたよ。

選択できる園が三つしかないし、別の園のタトゥーママは群れてる上に
物凄く感じが悪くて、上のお子さんが既に幼稚園にいるようだったのでそこは除外したんですよね。
先生もママ達が騒いでても注意もできないみたいだったし。

>>564 さんの書いてるとおり、バス通園だから付き合いも少ないかななんて思って。
でも皆さんの反応みると、やっぱりそうだよね・・・なんて思う自分もいたりして。
参考になります、ありがとう。

ちなみに、取り合いって書いちゃったけど、ボスママ風の人に対して、
取り巻き風の人数名が、順番に子供とボスママを凄い褒め称えたり、
気に入られようとしてる感じかな。
ボスママ風の隣が空くと、ささっと取り巻き風が付く感じ。

あ~、もっと範囲広げて探してみようかな。

569:名無しの心子知らず
10/06/26 23:47:25 8lwTIBa5
なんだか教育熱心な家庭が多く、
さらに人気の園は倍率が高く面接や考察があって全員入れるわけではない地区に住んでます。
説明会からみんなお受験スーツ着てきてる感じ。
うちはマイペース男子だけど多分のびのびでも躾園でもどちらでも順応しそうなタイプ。
たかがご近所園なのに、色々考えるすぎてすでに疲れてしまった。
この三年間通う幼稚園によって人格や将来まで変わってきちゃうのかなー
給食や預かり保育もない幼稚園に
チャリで片道20分かけて通わせる必要なんてないような気がしてきちゃった…

570:名無しの心子知らず
10/06/27 00:40:12 aU+kUovY
たかが幼稚園ぐらいで人格や将来まで決まっちゃうわけじゃないから…
そりゃ多少は影響あるかもしれないが、
「あの時あんな幼稚園に入れたから!」
って思うほどのもんじゃないよ、結局は親の心構えしだいです

571:名無しの心子知らず
10/06/27 00:50:44 4c7ziUkq
いくら親がしつけたり環境を整えても、大きくなってからお友達の影響で
行って欲しくない方向に行っちゃうことはあるしねえ…
ただ、より教育方針に合った環境に身を置かせたいと思うから悩むわけで。

572:名無しの心子知らず
10/06/27 02:40:00 hYSoZNqM
>>569
>給食や預かり保育もない幼稚園に
>チャリで片道20分かけて通わせる必要なんて

給食なくて預り保育は年中からの幼稚園に、電動チャリor公共バスで
片道20分で通ってます。その範囲なら8園以上ありますが
それでも今の園に入って本当によかったと思えます。
子どもの園環境と先生達の姿勢とママ達の層とダイエット、どれも満足。
遠いので降園後のお遊びをご一緒したりなどの労力体力が必要ですが。

それぞれの価値感や園自体によって選択が異なるので、
皆さん納得いく園選びができます様祈ってます。

573:名無しの心子知らず
10/06/27 02:49:17 Lfwb9Uio
うちは、毎日お弁当で、預かり保育も申し訳程度にある感じですが
入園して良かったと思ってますよ。
というのも、親の負担が他よりも大きいので、DQN親が少ない気がします。
園の行事も、要請されたら協力を惜しまないし、生活が乱れていたり特別派手だったりする御家庭も無いです。

幼稚園に任せっぱなし、預けっぱなしに出来る所は、それなりの人もいて、トラブルを耳にします。

574:名無しの心子知らず
10/06/27 16:17:34 fk9xmFs0
>573
少し前にもそんな感じの園の方がいたね。
親の出番が多いほうがドキュ少な目かあ。
群れママが多くなければおkなんだけど、こればっかりは運ですかねえ。
それとも、ドキュママが少ない=悪い意味での群れママが少ないってことなのかな。

575:573
10/06/27 23:43:02 D9R9JP/1
>>574
うちの園の場合ですが、みなさん良い意味で大人です。
親の出番が多いので、顔を合わせる機会は多いですが、必要以上にプライベートでも群れてはいないです。
誰かと揉めてしまうと、よく会う分、その後に園生活が難しいですから。
でも、自宅に行き来はしますし、夏休み等は近所のプールに有志で集合して遊んだりしてますよ。

576:名無しの心子知らず
10/06/27 23:48:45 mDSZuBWg
そういう相関関係の見られる地域もあるのかもしれないけど
残念ながら私のいる辺りでは、相関が全く見出せないorz

親の出番の多い園がDQN親が多くて、親にとって楽な園がDQN親が少ない。
しかも後者の園の方が月謝などが安い・・・
後者の園はリトミックなどのカリキュラムが適度に入っていてバランス良いので
人気が高く、プレ枠と姉弟枠でほとんど埋まってしまうらしいorz
だから、プレに入るのに前日から並んでたんだな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch