どうする?幼稚園選び【H23年度入園編】1学期at BABY
どうする?幼稚園選び【H23年度入園編】1学期 - 暇つぶし2ch226:名無しの心子知らず
10/04/17 23:13:14 Q5BbOr77
22年度入園児(早生まれ)持ちより、参考程度に。
・第一希望園に4月始めから有料プレに週一参加
・第二希望園に年に3回ほど不定期プレ参加
・他の幼児教室で母子分離済
・複数園のイベントや運動会に行き、土壇場で第二希望園がno.1希望園に
・11月に第一と第二を受け、両方受かり第一を辞退しプレも辞める
・第一と幼児教室の合計2園を辞める時にそれぞれ
 何度も子に説明し、第二に行くのを楽しみにさせるよう努力する

新生活は始まったばかり。新しい園に馴染んでいるかどうかはまだ不明
でも口頭では今の園が一番好きだと言っています。
ただ、先生が母子分離できていない子にかかりっぱなしなので
あまり見てもらえず不満な様子です。

結果として、プレと本入園した園は違います。こういうこともあるということで。

227:名無しの心子知らず
10/04/18 08:07:19 k1KUuK1+
去年プレに行かせたけど気が合わないお母さんがいて(始めの内は話したけど、FOされた)
そこの園は第一希望だったけど、
結局第二希望の園に変更して入園したよ。
掛け持ち迷ってるなら、幼稚園の設備や先生以外にも通ってると気付く事とかあるし、
とりあえず両方行かせてから検討した方がいいと思う。


228:224
10/04/18 09:55:17 vB/i9bjJ
皆さん有難うございます。
中には22年度スレから来てくださった奥様も…感謝です。
我が子も早生まれなので、とても参考になります。


とりあえず掛け持ち自体は有益だと思えたので、やってみようと思います!
ただ、最初から書けば良かったのですが、知り合いがいる方の園は最初の一月だけが親子登園で、あとは子だけバスに乗って行く形式なので、
行事だけで判断しないといけないのかなと、それが心配です。

また質問になってしまいますが、
母子分離の教室に通わせる方は何を決め手にしますか?


あとは、もしまだ見てくださっていたら、>>226さんが土壇場で希望園が逆転した理由を伺ってみたいです。

229:名無しの心子知らず
10/04/18 17:53:01 pCIVmaS6
>>226です。
>>224さんへのお答えと同時に状況を補足します。長文すみません。
決め手や相性は人それぞれですので、あくまで参考程度です。

第一:宗教園、園長や先生が親より子ども第一、園庭狭、給食・延長保育充実、親庶民的
第二:教育大系、園長や先生が穏やか、園庭広、弁当、保護者出番増、遠い
ふたつの園で悩んだのは、園長や先生方の姿勢がそれぞれによかった点です。

運動会での子どもの打ち込み方の違いと、家族の穏やかなお弁当風景を見て
第二園にしました。
実際園に通ってみて、有効な教育を研究する過程で
親たちに向けて作られたマニュアルがとても丁寧で、今の所よいです。

母子分離の教室はなんでもいいと思います、プレや近くの大手など。
ちなみに、親子で親しい近所の友達がいますが別々の園を選びました。
たまに会って遊んでいます。ママ同士の考え方によると思います。


230:名無しの心子知らず
10/04/18 21:43:14 oXhJZ2J3
>>211
週5の母子分離プレって、スゲー!!!
それってほとんど午前保育の2歳児入園みたいだ。

逆に、親子でいろんな所へ自由気ままに遊びに行く時間が減って
なんだかもったいないな…と思ってしまう私は変?

231:名無しの心子知らず
10/04/19 14:40:26 B3eJwpnJ
>>230
>それってほとんど午前保育の2歳児入園みたいだ。

自分もそう思った。
来年、別の幼稚園に通うつもりがないなら
4年保育として既に入園している状態だと思う。

うちはいま1歳半。
来年度、4年保育で入園させる予定。
3歳まで親子べったりは、自分には向いてないので…

232:名無しの心子知らず
10/04/19 17:42:15 /HpBMjLB
遅生れ年少入園ですが、プレに通って本入園しないことは、子供は気にしていませんでした。

第一希望園(プレは、最初は入園可能な人数の倍以上来る。プレは一回毎の申込で年10回程度。
本入園しなくても年度末までプレに参加するのは自由。
願書を貰うのに2~3日並ぶ。徒歩圏)

第二希望園(プレは前年度の夏~秋で受付終了のため入れず。週1回。本入園しなくてもプレに年度末まで参加自由。
願書は楽に貰える。自転車圏)

第三希望園(満三歳児クラスは前年度の秋~冬で受付終了のため入れず。子供だけ週4回午前中。
願書は楽に貰える。自転車でも厳しい。路線バスの停留所から徒歩3分。プレは週1回、入園しない人は11月まで。その都度申込)

第一希望園には、願書配布直前まで定員の2倍近い参加があったので、
プレに行ったけど本入園しなかった人が大勢いました。


第二希望園は、行事を見に行きました。路線バスの停留所からかなり遠く、途中で第3子を妊娠し、
自転車で子3人は不可能なので、候補からはずしました。

第三希望園は、もし第一希望園に並びに行っても駄目だったらそこに行こうと思いました。

子供の反応ですが、もっと小さい頃からあちこち遊びに行っていましたので、
今日はここの園、明日はここの園、といった感じで、親の方でも、
第一希望の園に必ず入れるかどうか分からなかったので、
確定するまではどこの園に入るのだとは言いませんでした。

入園と同時に習い事も(第三子出産したため)やめましたが、本人に執着はありませんでした。
(だから未練なくやめられました)

233:名無しの心子知らず
10/04/22 13:30:40 HAtlIqQZ
地方都市で、上の子が通ってた園のプレに第二子(二歳半)を通わせています。
のびのび系で制服・指定物殆どなしのユルい園です。
子供は大変気に入って遊んでいます。
このまま来春入園するつもりでいましたが、急に転勤決定。

正式住まいが決まるのは7月で、8月に転居です。
東京の西部~神奈川(横浜か藤沢周辺?)予定。

今の地域では、区内全部の園を選び放題。願書入手はコネも徹夜も不要。
年明けてから園選びをするお母さんもいるくらいです。
都会の園は願書貰うのも激戦、プレに入るにも抽選があったり と聞き、ビビってます。
秋からプレなんて無理無理pgrって感じでしょうか。
園によって違うとは思いますが、どれくらい気合入れたらいいものか教えてください。
お受験、お勉強系、名門園狙いは考えていません。

234:名無しの心子知らず
10/04/22 13:50:18 sHjnOSgh
自分も夏ごろ転勤予定。
今住んでいるところで予定していた園は、プレ=入園で申込激戦な中なんとか入れたのに。
あともう1件掛け持ちして、最終的に決めるつもりだった。

転勤先では>>233さんと逆で公立園が主流の様子。
おそらく公立園は申し込みのみで入れるけど、保育時間短い、延長保育なし、親出番かなり多い。
私立園もあるけどお勉強系で、うちの子には無理そう。
保育園がいいけど、下の子もいるしパートで入れるかどうか?

しかも公立幼稚園なら転勤後すぐ入園願書出さないといけないんだよなー。
情報収集もできない中、いずれにするか決めないといけないのできつい。
あと公立はプレが無いので、入園まで時間つぶすのに困る。


235:名無しの心子知らず
10/04/22 14:08:14 q/8WKwiP
>233
首都圏では「いわゆるベッドタウン地域」は激戦のとこが多いんだよね。

「横浜」とひと口に言っても、みなとみらい地区~大和藤沢鎌倉との境まであまりに範囲が広く
「どうってことない地域」から「三日三晩並ぶ」ようなとこまでかなり差がある。
まちBBSで情報収集するのも良いかもしれませぬ。

236:232
10/04/22 14:38:40 6eImww16
転勤による転居だから、旦那にも協力を仰ぐのがお薦め。
小さい子のいる同僚に状況を聞いてもらうといいよ。

第一希望園は、2、3日並んで願書を貰ったけれど、そんなに頑張っても
転勤などでキャンセルしたり転園したりする人がいて、空が出るので途中から入るひとがいるよ。

園便りにいなくなる園児のことは載せるけど、途中入園の園児のことは載せないんだ。妬み防止かな?

希望の園で、たとえ途中入園になっても絶対に入りたい所があるなら、
待っていれば入れるかも。

237:名無しの心子知らず
10/04/22 16:27:02 jIkdf4lz
うちのあたりはいわゆる激戦と言われていたところ。
でも少し前(2~3年ほど前)よりはどうも子どもの数が減って、並んでまでという園は少なくなっているみたい。
どうしても入りたいという人がいる人気園はやはりあるけれど。
「三日三晩並ばないと入れない地域」があるわけじゃなく、「三日三晩並ばないと入れない園」がぽつぽつあるというだけ。
それも、どうということのない普通の園だったりする。(単に小規模で募集が少ないだけ)
ほんの少しのこだわりを捨てればどこかには絶対入れる。
そんなにビビらなくても大丈夫じゃないかな。

238:名無しの心子知らず
10/04/22 17:42:01 mymoVYOJ
でも幼稚園浪人って聞かないよね。
保育園みたいに待機児童がいるわけじゃない。

激戦のとこってのは、早くから並びたがったり、
2年保育は避けたいと考えていたり、
人気のとこに集中したり、
情報収集に熱心な親が集まってるんだと思う。

定員はちゃんと十分にあるんだよ。

239:名無しの心子知らず
10/04/22 20:10:01 HjBAm5aT
東京西部と言っても、結構バラバラですよね。
うちも一応「東京西部」ですが、2年保育の公立幼稚園が充実しているからか、
2年保育を選択する人も少なくなくて、私立園でも2年保育の募集は割と多いです。
3年保育だと並ぶけど、2年保育だと並ばず入れる、という私立園もあります。
これが同じ市内の別の地域になると、
大型マンションが建ったせいか幼稚園の願書の為に3日並んだとか、
それが新聞に取り上げられて問題になってしまったから、
電話受付になったとか。(解禁日の0時に受付開始。)

その地域に隣接する隣の市では、プレに入るのでも並ぶとか。
そこはプレに入っていないと入園不可だそうな。

友人は2年保育を希望していて、子供が3歳児の時には幼児教室に通う程度だったのですが、
その後町田に引越しになり、
幼稚園を調べているうちに年中での募集が少なくて2年保育での入園が難しいとわかり、
年少での途中入園を選択しました。

>>233
東京の西部~神奈川県横浜・藤沢、ではかなり範囲が広すぎるので、
引越し先が確定してからまちBBS等で聞くか、
もし自分達で住まいを決められるなら、
まちBBS等であまり激戦区でない地域を探すという手もあると思います。

240:名無しの心子知らず
10/04/22 22:12:25 HAtlIqQZ
>>233です
皆様有難うございます。凄く参考になりました。
第一子の転校もあり、園選びだけに全力を注ぐわけにもいかないんですが
転居先(どこになるかは選択の余地ナシです)が決定したら
即動けるように心のアップを始めておきますw
妥協できる点とそうでない点をはっきりさせておこう。

>>234さん
引越して落ち着くまもなく願書はしんどいですね。
今住んでいるところは通園圏内に公立ナシです。
ここ数年でどんどん減った。
地域によってほんと違いますね。

しかし凄いや、ほんとに3日並ぶような園があるんだな。
ビックリ。


241:名無しの心子知らず
10/04/23 09:51:05 mXs3xfrA
>>240
大変だね。お気持ちお察しします。
当然のことながら、人口がどんどん増えている地域はたいてい幼稚園激戦区、
人口横ばいの地域はそうでもないです。
だから大規模開発した所や、新駅ができたあたりは、おそらく激戦区でしょうね。
あと多摩ニュータウンみたいに過疎化してる町は、小学校が廃校になっちゃったり
してます。幼稚園も廃園の煽りで逆に入りにくくなってるとか。

ところで立川保健所の管轄内(立川・昭島・国分寺・国立・東大和・武蔵村山市)
では、なぜだか現2歳児の数が、他の年に比べて多いんだそうです。
なので、今年度は多くの幼稚園年少が定員割れしたけれど、プレの申し込みは
2日前から並んだなんて話を聞きます。

こんなことを書くと不安になるかもしれないけど、人の移動が結構ある地域なので
多くの園で、転入者のための途中入園枠みたいなのを非公式に用意してある
と思います。もちろん転出者もいるわけだし。

多摩地方~横浜にかけては各市に育児支援センターの類が充実しているので、
お住まいが決まったら「幼稚園一覧比較表(プレ情報含む)」や入園難易度とかを
HPチェックや電話問い合わせしてみるといいかも。

242:名無しの心子知らず
10/04/23 10:08:48 skryeWfn
そうそう、地域によっては子育て情報サイト・掲示板(民間)が充実していたりするところもあるよ。
幼稚園情報誌を毎年出していたり。
ググってみると幸せになれるかも。

243:名無しの心子知らず
10/04/23 17:20:10 ApvHuIzI
プレ行ってきた。
一緒のママ&子供がうちの親子にも合う感じでハッピーになったけれど…。
実際に通っている親子とはカラーが違う。
このプレの面子がどれだけ入園するかが問題かもしれない。
これから様子見つつだなあ。
それでもプレで子供が「楽しい!」と言っているのは幸いだ。

244:名無しの心子知らず
10/04/23 17:24:00 F+PxxLI0
ベネッセのウィメンズパークもかなり情報あるよ。
幼稚園別の口コミはもちろん、地域の掲示板にも色々書かれてるし
質問トピック立てたら地域のママさんからびっくりするくらいメールくる。

ママ友のお姉さんの子どもが幼稚園浪人したよ…@K奈川県K市
プレは通ってたから油断してたとのこと。
年少学年はインターナショナルスクール?英語教室?みたいなのに入れてごまかしつつ、途中入園枠があくのを待ってるみたい。

245:名無しの心子知らず
10/04/25 02:13:12 sAa9dZvz
週二のプレ+月一で土曜日のプレがあります。
今の時点で母親の方がヘロヘロになっています。
一年間、やっていけるかプレの段階で不安だ・・・。

246:名無しの心子知らず
10/04/25 22:27:04 TOmqCa55
明日プレの初日。
緊張するわー。何着ていこう。
最近急に太ったから選択肢は少ないのだが。

247:名無しの心子知らず
10/04/27 12:36:02 S+KOu+cY
プレ何着てけばいいか迷うよね…
うちは来月だからまだ時間あるけど、パッと見た所ギャルな親とかが結構いたし、ちょっと気が進まないわ。。。

248:名無しの心子知らず
10/04/28 10:34:12 jByezMvX
親同伴プレにしても、親が帰宅するプレにしても、
みんな回りを気にする余裕なんてないから、そんなに服装は心配しなくておkだと思う。

ただし、親が別室で待機するプレ(うちの近所にはそういうのがあった)だと
他ママ達の目が気になっちゃうよね・・・・

249:名無しの心子知らず
10/04/28 16:21:41 fVKjUcn3
うちは来月の連休明けからだ。系列の保育園の園庭開放に行くとき、
幼稚園のプレに通わせてる親子見たけど、小綺麗な格好をした親が多かった。


250:名無しの心子知らず
10/04/28 17:43:13 4BVhk5Pk
プレに行ったら、教室で過ごした後園庭で自由に遊ばせてくれたよ。
全身砂だらけの体で
「ママ、抱っこ」
と手を伸ばされたw。
自宅で洗える服+スニーカーがよいのでは?

251:名無しの心子知らず
10/04/29 23:56:44 4qpxRqkr
プレに通い始めたんだけど、子が風邪をひいた。
鼻水が出てて、少し咳も出る。
次の回までこうだったら休ませたほうがいいのかな。
それとも熱が出ない限りは連れて行ってもよいものなんだろうか。
すごく迷う

252:名無しの心子知らず
10/04/30 11:57:41 aBpKFp2y
>>251
通い始めの時に、担任に聞いたら、37.5℃以上発熱してなくて、子供が元気であれば、
連れてきても構わない、と言われました。
園によって方針が違うと思うので、電話して聞いてみてはどうでしょう。

253:名無しの心子知らず
10/05/04 17:58:15 9ay979s1
プレがある幼稚園いいな~、うらやましい。
うちの住んでる地域は私立幼稚園のみなんだけど、プレあるとこはごく僅かだ。
幼稚園見学は秋からだし、ここの情報の速さに焦りを感じるわ。

254:名無しの心子知らず
10/05/06 21:05:09 WDt41aZs
>>253
うちの近所もプレ(4年保育も含む)なんて無かったんだけど、
子どもがプレ入園の願書提出の年になって急に
「うちは今年からプレを始めます」みたいな幼稚園がどっと増えたよ。
お正月明けから、慌てて体験入会やら見学へ行ってバタバタと決めた。

まだ対象年齢じゃないわ~と遠慮しないで、園の行事をチラっと見に行ってみてもいいかも。

255:名無しの心子知らず
10/05/09 19:33:28 CSF7D//S
ついに来週からプレが始まる…
鬱だ…
今から緊張しすぎる。
というか今までほとんど子供と二人で過ごしてたから人と話すの怖い。。。

256:名無しの心子知らず
10/05/10 11:15:45 Qs2TAxNm
>255
ドウイ
マンドクサー。いよいよ幼稚園ママ友付き合いが始まるのか~と思うと鬱w

ところで、皆さん園の行事は何でチェックしますか?
ネットでも書いてあるところと無いところとある。
うちは2年保育の予定だから、今年は園の行事だけ覗いてみようと思っている。
プレ入っていなくても見学OKなところも結構あるのだけれど、まめに園まで行って外の掲示板チェックするか電話するしかない?

257:名無しの心子知らず
10/05/10 16:11:53 Su3kmuoY
セキュリティの問題で
園児さん以外におおっぴらに園の行事を知らせてないとこも多いからね。

外部の人間がウェルカムの行事って
うちの近隣の園では6月頃の移動動物園と10月の運動会ぐらい。
その時期になると、園の柵に張り紙がしてあるんで
入園の前年には買い物帰りにちょっと遠回りしたりして時折チェックしてました。
(それ以外は、原則外部者は呼んでないと判断した)

「来年の入園を考えてるのですが、開放してる行事ってありますか?」って
電話で聞くのが一番確実かもね。

258:256
10/05/11 14:13:50 7v2lEkUG
>257
ありがとうございます。
セキュリティか。確かにそれならおおぴらにしませんね。
サイトに書いてないところは、電話するか散歩がてら見てみます。
…徒歩30~40分のところばかりだがw

259:名無しの心子知らず
10/05/11 14:30:33 CdbZMrZ+
まだ先なのですが、バディスポーツ幼稚園って評判どうですか?


260:名無しの心子知らず
10/05/11 16:37:25 TrCtRYJu
特定の幼稚園の評判を聞くのはよそでやってくれ

261:名無しの心子知らず
10/05/12 16:17:50 y0Olacu+
プレ入園式…
少しよそいき程度の服装でって聞いてたから、そんな感じで行ったのに
行ってみたら、8割がイ○ン・セレブレートスーツみたいなのだった…orz
しかも知り合い同士が結構いて、自分一人だけ(じゃないけど)孤独だった
まぁ子供が楽しんでくれればそれでいいのだ

262:名無しの心子知らず
10/05/12 17:04:22 SeMbuhGV
たかが幼稚園なのにずいぶん前から情報収集が必要だったり、プレがあったりと
こんな状況になったのは幼稚園側のせいなのか熱い母親達のせいなのか。

おかげでまったり近所の園に入れたかったダラの私まで焦る羽目になる!

263:名無しの心子知らず
10/05/13 14:11:50 pkavUkO6
親子プレ行ってきた。
「今年一年でオムツをはずせるように努力して下さい!」
「オヤツをくばったらありがとうって言ってね!」
「大きな声でお返事してね!(出来ない場合はお母さんが大きな声で返事して下さい!)」
「ゴミはゴミ箱に捨ててね!」
(ゴミ箱まで母親を連れてきた子には「お母さんは連れてこなくてもよかったのに」と言っていた)


先生の言ってることは当り前の事なんだけど、うちの子2月生まれだからかなんだか厳しく感じた。
娘はよく動くうるさい子だから今後が心配だ。

娘は昨日は初めてだったからぐずってずっと抱っこだったけど、来週からは暴れまわるんだろうな…
夏までに私の心が折れそうだ。


264:名無しの心子知らず
10/05/13 16:55:32 WH4ekxCU
みなさんのプレって費用はどんな感じですか?

4月から行ってる所Aは月3回で3000円。お月謝制。他に費用は無し。
母子分離。おもちゃで単に遊ぶとかではなく、特色のある教具で家では
なかなかできにくい保育を専任の先生がしてくれる。
その間親は別室で用意されたお茶など飲みつつ待機。

もう一つ気になる幼稚園B。問い合わせてみたら
そこは月1回で入会金1万円、年会費1万円の計2万円。
最初に全部払い、翌年の入園時に入園金から1万円サービスとなるシステム。
(未確認だけど、もしその園に入園しなくても多分入会金は戻らない気がする)
親子で参加、お弁当持ちで朝から午後まで自由遊び中心。(夏は親子で水着に
着替えてプール遊びするそう)専任の先生がいるのかいないのかは不明。

Bはもの凄く自然に親しみ、農業やったりワイルドな遊び一杯の園で、こちらも
なかなか家庭ではできにくいことしてくれて魅力的なので、両方のプレに行ってみて
決めよう、と思ってたんだけど、この費用にちょっと悩み中・・・。





全部で10回だから1回千円で、お月謝にしたら今行ってる所と
一緒だけど、入会金というのがなぁ。しかも、未確認だけど
その園に入園しなくてもきっと返ってこない

265:名無しの心子知らず
10/05/13 16:58:19 WH4ekxCU
失礼しました、最後の文が編集途中でした。

Bは全部で10回だから、年会費はお月謝にしたら今行ってる所と一緒
だけど入会金というのがなぁ。

でした。

266:名無しの心子知らず
10/05/13 17:02:02 Ot0MPB81
入るか入らないかわからないところには2万円は払わないな。
運動会、見学等で済ませる。

267:名無しの心子知らず
10/05/13 17:28:31 s3hX6/Ab
>>263
えー厳しい園だね。躾厳しいとかお勉強系の園なのかな。
自分はのびのび園しか候補に入れてないためか、
2園とも「何でも上手にできなくても見守ってあげましょう」って感じだった。
でもそういうところで園の教育方針が見られるから、プレの意義もあるのだろうけど
逆にそういうしっかりした躾を求める家庭もあるだろうしね。

>>264
B園もよさそうだけど、入園しない場合願書提出する時期以降は行きづらくならない?
だとすると10月か11月までとして、6回位で2万円の価値があるかどうかで判断しては?

自分の行ってる園は、ひとつは午前中いっぱいで結構しっかりしたおやつが出るし、
手作り教材もたくさん使ってくれるので、プレ代=実費に近い。
もうひとつは週1で50分で終わり。
どちらも母子通園だけど@\500位なので文句言ってはいけないねw


268:名無しの心子知らず
10/05/13 17:48:55 mzG/JHd8
>>264
うちのプレ幼稚園は前期(5月~9月で15回)1万5千円。
後期(10月~3月で15回)1万5千円。

最初の5月だけ親子同伴で6月からは子供のみ。時間は1時間半です。
内容は室内遊びが多いけど、
夏は水遊び、盆踊り、秋は運動会もある。

こんなかんじ。

269:名無しの心子知らず
10/05/13 18:18:13 PmIRGST/
結構高い所は高いんだね…
うちは二箇所行ってるけど一箇所は入会金はなし。
月2回一回一時間半でおやつ代と保険込み月1000円。
もう一箇所は入会金2500円で入園時1500円充当、
月三回一回一時間でおやつ代と教材費込みこっちも月1000円だ。
ちなみにどちらも母子通園。
月一回だけで計2万円は高いなー。
自分ならよほど入れたい園じゃなければ行かない。

>>263の園は自分も厳しいと感じるなぁ。
やってることはあまり変わらないけど(返事、ごみ捨てなど。オムツはずれは言われない)
出来て当たり前、じゃなくて出来たらすごい!みたいな対応してくれる。
プレってそういう園の雰囲気見るためのものでもあると思うから
合わないと思ったら別の園を探すのも手な気がする。

270:名無しの心子知らず
10/05/14 08:35:18 0AavJfhP
>>263の園って子どもにじゃなくて「親に」言ってるんだと思うな。

271:名無しの心子知らず
10/05/14 12:31:37 lSa+TWRN
264です。

プレの費用も色々なんですね。勿論内容も色々ですが・・。
やはり行くか行かないか分からないところで2万は高いですよね。
夫に話したら即却下でしたw
私も入会金が高すぎ・・と思うので園の方針はとても魅力的なのですが、
プレはやめとこうと思います。
幸いイベントに外部の見学者歓迎の園みgたいなので、そちらで判断しようと
思います。

272:263
10/05/14 15:18:09 c0d6ZpRu
レスありがとうございます。

あー、やっぱり厳しいと感じて貰えるんだ。
なんか救われた気がする。ありがとう。

別にお勉強園というわけではないと思うけど「学校法人○○塾学園」と書いてあるからお勉強園に入るのかな…
270さんの言う親に言ってるっていうのは、さりげなく親にアピール(返事覚えさせろよ~オムツ外せよ~)という事なのでしょうか?

まだ1回しか行ってないけど、なんかもうすでに先生が怖いw
その先生、ニコニコしてるけど言い方がキツイんだ…こえぇよ…

273:名無しの心子知らず
10/05/14 15:34:26 0AavJfhP
ん?
呼ばれたらお返事は当たり前じゃない?
ありがとうとかも・・・
オムツははずす努力して無理なものは仕方ないと思うけど(早生まれとかだと特に)
まったく○投げな親が最近多いから
そういう○投げ他人任せ育児をしてる親は来なくていいですよって園じゃなかろうか?
私はなんでもかんでも園でやってくれる所はちょっと警戒する。
そういう園にはDQNがかぎつけて集まるんだよね。

274:名無しの心子知らず
10/05/14 16:33:52 4I26kt29
多くの子にとって初めてになる集団生活で、普段できることでもできない場合もあるだろうに
初めから「○○してね!」っていう指示の仕方はどうかな、と。
書き方が「!」付だから、きつめの声で言ったように受け取れるんだけど実際はどうなんだろ。

「大きい声で、お返事・ありがとうできるかな~」とか
「一人でゴミ箱に捨てられて偉いね~」という感じのぬるめ園しか知らないから
文面通りの言い方ならきついと思った。



275:名無しの心子知らず
10/05/14 16:46:03 aOjjCsSv
>>273
お返事もありがとうも当たり前だし普通だと思う。
でも>>269さんも書いてるけど同じ事やっていても
「出来て当然」と、「出来てすごいね」の差は結構大きいかなと思う。
ゴミ箱まで母親が誘導したら、親は来なくていいって注意されたみたいだし
母親と離れたこともない、まだ二歳なりたての子には結構厳しく感じるな。

と、ちんたら書いてるうちに>>274さんと被っちゃったけど言い方の問題。

276:名無しの心子知らず
10/05/14 21:16:34 MXoLHS+c
プレも色々ですね・・
うちも今悩み中。

A園:子供のみのは、週2回9時から13時半、給食付きで
入会金3万、月2万
親同伴で1時間、こちらは無料
B園:週2回10時から13時半、弁当持参(最初は親も同伴)で
入会金1万、月6000円
C園:月2回、1時間親同伴で月2500円&月1回、1時間親同伴で無料の2つ

取りあえずAとCの無料プレには入ってみた。
どの園も魅力的で、もう迷う迷う(´・ω・`)



277:名無しの心子知らず
10/05/16 18:43:30 zJAE21uu
下がりすぎてるのでアゲ

うちは・・
A園:これから子供のみ週1、前期は午前中一時間半、後期はお弁当持って三時間
入会金は2千円
B園:親子教室でだんだん母子分離。一時間半
入会金は2万

B園、まだ二回しか行ってないんだけど、263さんとこほどじゃないけど
なんかしつけというかしめつけ感が強くて、子に合ってない気がする・・。

みなさんカリキュラムはどんな感じですか?
A園は園バスに乗ったり砂いじりしたり、体操、読み聞かせ+トイレトレ
(といってもまだ一度しか行ってないけど)
B園は工作、体操、読み聞かせ+トイレトレ

どちらもしつけ園なんだけど、わが子にはのびのびがいいのだろうか・・
とプレに行き始めて思い始めた。
子供にプレ中何回も「今は椅子に座ってて」と言うのが疲れるorz
けど人気ののびのび園は内部枠で殆ど埋まって外部から入れないような状態・・。

278:名無しの心子知らず
10/05/16 23:18:15 Qe+Xa4Nj
うちの通っているプレは・・・。
入会金:3万円(教材費、冷暖房費込み)
月謝:週2回と週1回が選べて、週2回は1万円
時間は2時間半で母子分離のお弁当持参

カリキュラムは、苗植えやらお絵かきに粘土遊び、体操や水泳に英語の授業等があります。
その日によってカリキュラムは変わってきます。
来週からお弁当なんだけど、何を作ったら良いのか困っています。
一人で食べられるのか・・・不安で仕方が無いです。

幸いにも、子供は幼稚園が大好きで行くのを毎回楽しみにしているので
園に馴染めないという心配はしていないのだけれど
母子分離で身の回りのことが出来るのか、親だけが心配してヤキモキしています。

279:名無しの心子知らず
10/05/17 07:34:43 vKRCmVL7
本当ピンキリだねー…。
うちのところは入会金2500円、月謝というかあと払うお金は
オヤツ&教材費に年間1000円。
最初見たとき、月じゃないの!?年間!?とびっくりしたwww

ちなみに週1回、母子一緒に一時間半。

280:名無しの心子知らず
10/05/17 12:33:00 Q7CHO81L
自分&子供の性格に合いそうなのびのび園を見つけた。
でも、そこの園はお母さんと幼稚園の繋がりを大事にするらしく、週1~2以上のペースで懇親会があるorz
ママ同士仲良くなりましょう。と、園が積極的に開くらしい。
私は一人行動平気、群れて行動するの大嫌い。ママ友特有の浅ーいゆるーい付き合いも苦手。
っていうか、友達くらい自分で作るよ…
子供にとっては最高な園のにおしい。

281:名無しの心子知らず
10/05/17 12:58:37 opcoQm/l
子供のためにそこは譲ろうとは思わないのかな?
なんかもったいないなー。
・・・らしいってことは伝聞みたいだし。

282:名無しの心子知らず
10/05/17 15:12:22 ExUvKoc9
でも週1から2で懇親会って多すぎると思う。
私だって絶対無理w

283:名無しの心子知らず
10/05/17 18:42:17 opcoQm/l
だってそれって毎回参加必須なの?
本当に毎週毎週?
なんかすごく大げさに伝わっていて、入ってみたら実はそうでもないってことないの?
って思ってしまった。
母出番多しのびのび園年中児餅@ひきこもり

284:名無しの心子知らず
10/05/17 23:26:28 5ukVR4UE
>>276
>A園:子供のみのは、週2回9時から13時半、給食付き
これって、ほとんど年少さんを週2回するような感じですね。お値段もw

うちは既にプレを終了して今春年少になったのですが、
プレ選びの時は、後々のことをあまり考えず(翌年また選び直せばいいやと思ってた)
「母子分離・別室待機もナシ」「給食か弁当アリ」「学研など外部業者のプレは除外」
という条件で絞ったら、簡単に決まりました。

週1回、10~13時、母子分離、入会4000円・月謝4000円でした。

285:名無しの心子知らず
10/05/17 23:41:38 UnZQKgDL
うちの方のプレは、親子一緒の月1や月2の1時間で、子育て支援を申し訳程度にやっている所ばかり。
9月に願書提出だけど、プレの日にちが被っていて何回も行けないので、2・3回行った位で決められるのかが不安。

286:名無しの心子知らず
10/05/18 00:45:49 Bc/FR6EA
この間からプレに行き始めたんですが・・・
これからなんかいろいろありそうな予感orz

某有名人ママがブログで幼稚園名・出席カードを晒したらしいorz
せっかく決めたんだけどもうひとつのとこに替えようかな?

287:名無しの心子知らず
10/05/18 01:11:06 lLxPRBNr
たぶんあの人のブログだと思うけど
関係ない我々一般人にとってはなんとも迷惑&お気の毒な・・・。

ほとぼりが冷めるまで、用心してね。

288:名無しの心子知らず
10/05/18 12:50:39 dnUYBGek
早速ヲタがうろうろしているんでしょ?

289:263=272
10/05/18 14:24:30 +onfk6Kl
規制でこれませんでしたが、沢山のレスありがとうございました。
言い方の問題もあるのかもしれませんが「出来て当然」のニュアンスでこちらは受け取ってしまいました。

今日公園で偶然プレでご一緒だったママさんに会って聞いたんですが、お子さんはいちばんにおやつの袋入りクッキーを配られたらしいのですが
先生が一人ずつに「ありがとうは?」と、ありがとう待ちしてくばっていたので食べるまでに結構時間が開いてしまい、クッキーをこなごなにしてしまったそうです。
それを見た先生が

「あーあ、鳥の餌みたいにしちゃって…」

と言ったそうです。
それを聞いてなんかもう…

他にもそのお子さんは3月生まれでまだ言葉が全然出なくて「さようなら」が言えないので手を振ってバイバイしたらしいのですが
「え!?それだけ!?何か言う事は!?」と言われたそうです。

色々と話を聞くうちに幼稚園の方針というか、先生の性格上の問題な気がしてきました。
明日行きたくないなぁ。

290:名無しの心子知らず
10/05/18 15:26:52 45Gq8k2B
>>289
躾園だとしても、その先生の対応はありえない。
たとえおどけるように言ってるんだとしても、子どもができないことばかり指摘して
自信なくさせるような指導はいいと思えない。
プレって、どの幼稚園も園児獲得のために力入れてるはずで、
そこにそんな性格の先生を置く園自体、自分なら信用して子ども預けられない。

291:名無しの心子知らず
10/05/18 15:38:59 7CM8rWe3
>>289
うわー…。それは酷い。
人格に問題ある先生は、その一人だけなのかな?

そういう広い意味でも、合う合わないを見分けるためのプレでもある訳だけれど、
プレですら、もう来ないからお金返して下さいって思っちゃうな。

292:名無しの心子知らず
10/05/18 15:53:30 L4Ilaa/o
なんかそれって…暗に選別してるみたい。
うまく出来ない子の親は、そこの園の方針がイヤになり、入園しない。
出来る子だけが残り、年少時にはもう、挨拶カンペキで扱い易い子ばかり。
で、「うちの園は躾がしっかりしていて…」と園のウリにしているけど、
実は、最初から家でも出来てる子が残っただけという…(園のおかげではない)

293:名無しの心子知らず
10/05/18 16:16:26 oHLM/+93
>>289
そんな発言をする大人の元に、大切な我が子を預けて良いの?
他の子達も、出来ない子に対して同じような発言をするようになりそう。
三つ子の魂百までって言うし、小さい頃の習性って残るよね。

早々に見切りを付けて、他の園でプレを探した方が幸せな気がする。

294:名無しの心子知らず
10/05/18 16:39:10 FkocvL+/
そのプレの先生って、担任もてない先生なんだろうね・・・
上の子の幼稚園のときにいたよ。
担任を持つと苦情がくるのでプレになった先生が。
担任持つ先生はみんな若くて
キラキラしてやる気がっつりある優しい先生だったし、園の方針もいいんだけど
なぜかプレの先生は・・・みたいな感じだった。
園自体はプレにあまり力入れてる時期じゃなかったからかも。
その園やめるのもいいけど、
もう少し他の先生の様子を見るか、他の通わせてる保護者の知り合いを探すとか。
通わせてる保護者が一番いいと思うよ。上の子通わせてた人とか知り合いいないの?

295:名無しの心子知らず
10/05/18 18:37:23 mlYU+NSl
こういう経験談見ると、プレって大事なんだなあと思う。

296:名無しの心子知らず
10/05/18 18:52:46 QhCWw51S
みなさんはプレとかの情報ってどこで知るんですか?
幼稚園のホームページ見ても「随時見学歓迎!」みたいなことしか書いてなくて…


297:名無しの心子知らず
10/05/18 21:22:39 Px7b3l66
>>296
気になる幼稚園には直接電話かけて聞いたよ。
あとはうちの方は新聞の地方欄にお知らせが載ってたりもする。

今日、大き目の公園に行ったら近所のしつけ園の園児が遠足に来てた。
うちはのんびり園二ヶ所のプレに参加してるんだけど、園児の様子が全く違ってびっくりした…。
プレ行ってる園はクラスごとになんとなく固まって、お返事も「○○クラスさーん」「は~い!」って感じなんだけど
しつけ園の園児たちは5人くらいずつきちっと並んで「××クラスさんッ」「はいッ!」、
前から座って!と指示されたら、「1!」「2!」「3!」とか掛け声かけながら前から順にキチキチっと座ってた。
すげー体育会系っぽいと思いながら思わず遠くからしばらく見物してしまったwww
のんびり園のプレで一緒になった人が「見学に行ったけど、軍隊みたいだった…」と言ってたのも納得。

年少さんもキチキチっとしてたんだけど、入って一ヶ月であんなに統率取れるようになるのかなぁ。
それとも>>292のいうようなふるいにかけられていて、しっかりしている子だけが残るんだろうか。
少なくともうちの子供はこの園は無理だなぁ…。

298:名無しの心子知らず
10/05/18 21:32:47 NhlUc5hs
普通のご近所園でも激戦な地区でプレというより
親子遊びやモンテ体験などを数回やっている園が多いのですが
参加してみて皆さんお教室に通っているかと思うような
きちんと躾けられ、2歳にしてご挨拶、指示などが完璧な子ばかりで
凹んでいます。
やっぱりカリキュラムがあるお勉強系しつけ系の園って考査でふるいにかけられ
扱いやすい子ばかりが合格するんでしょうか?
それだったらうちの子は考査でまず無理だし万が一合格しても入ってから
ストレス感じてしまうのかな?
初めからのびのび園にしといた方が無難かもしれないけど
在園児の母親の雰囲気もやっぱりのびのびというか
教育に熱心でなさそうでそれはそれで迷う

299:名無しの心子知らず
10/05/19 06:07:44 /usJ9e5X
プレに飛ばされる先生、いるなぁ。
でもそんなの入園前は分かんないよね。
>>289の園は要注意だと思う。
プレだと入園して欲しいだろうからもっとお客様扱いの所が多いはず。

300:名無しの心子知らず
10/05/19 13:52:19 Ij36ipvg
うちはプレでも人気の園はすぐ定員いっぱいになっちゃう地区
同じ2歳でも明らかにまだ幼いって子は申し込み時にやんわり断られたりするらしい。
もともと早生まれだと3年保育に入れるのも悩む人もいるし
プレに積極的に入れたがるのは4~8月生まれとか成長早めの子とかが多いかんじかな。
>>289の先生はあきらかに人格的に問題がありそうだけど
3月生まれでまだ言葉が全然出ないような成長がのんびり目の子なら無理にプレに通わせずに
もう少しお母さんとゆっくり過ごしてみては? 
と思ったんだけど・・・

301:名無しの心子知らず
10/05/19 14:17:16 XvnH0Qbe
すごくためになるスレだ。
プレに飛ばされる先生が居るなんて…。
2ちゃんやってなかったらこんな情報知らなかったと思うw

302:名無しの心子知らず
10/05/19 14:22:34 XvnH0Qbe
>300
289のお子さんが3月生まれではないよ。
しかし、うちは3月生まれだから>289も>300も考えさせられるレスだわ。

303:名無しの心子知らず
10/05/19 15:41:15 Cy+Gs/Jp
うちの子が行ってるプレの担任の先生、若いけど優しくて気がきく良い先生なんだけど、
小さい子供がいて、時々お休みしてる。
そういう先生も、プレに回ってるかもしれないね。

ちなみに、私は>>170
10日ぐらいで泣かずに幼稚園に行けました。今はすごく楽しそうに通っています。

304:名無しの心子知らず
10/05/19 16:00:28 bwG6ylMV
需要と供給の観点で考えれば
その園がプレに力を入れてるならば、ちゃんとした先生を回すだろうし
入園希望者に困らないほどの人気園ならば、プレ無し・糞プレ・業者丸投げプレにするかもしれないよね。

うちの園のプレは、昔その園で先生をしていたという、おばちゃん先生が担当してます。
午前中にプレを担当した後しばらく休憩して、2時からは園児の延長保育の補助。
プレの無い曜日は、年少クラスの補助もやってらっしゃいます。
だからプレ→年少にそのまま入る子は、知ってる先生がいて安心するらしいです。

305:名無しの心子知らず
10/05/19 16:29:17 ilH5PmYM
業者丸投げプレって意味ないよね。
激戦区でプレ=入園確定なら仕方ないけど、近所の園は入園は先着順でプレとは無関係、
プレは月1の外部業者のリトミックのみってとこがある。
最近土地の再開発が進んで、小さい子どもが増えた&近くのもう1つの園は超人気、
そこにあぶれた人を受け入れてるって感じで、入園者に関しては余裕があるのかもしれないけど
なんかあまりに適当な感じで、行く気がしない。
(適当なのは見学したときの対応も含めてだけど)

自分はそのもう1つの人気園と、近所ではないちょっと遠めの定員割れ園のプレに行ってるけど、
後者は304さんのところみたいに、 ベテラン先生と園長先生がプレ担当。
そこは古いニュータウン内にあり地域は高齢少子化、園バスがないせいか希望者が少ないけど
週1回、手作り教材たくさん使って午前中いっぱいプレをしてくれるので園にもなじみやすいし
何より、のびのび園だけど在園児が皆挨拶しっかりしてくれるし、
プレの子にも優しく話しかけてくれる。
まだ数回しか通ってないけど、プレって園の雰囲気よくわかるな、と実感した。



306:名無しの心子知らず
10/05/19 18:26:41 yZhrdPP7
まさに無意味な丸投げプレに通ってるよw
内容は最初におもちゃで遊んで、歌と踊りと簡単なお勉強・体操みたいな。
週1回1時間で月5000円ちょい。参加者すんごく少ないwww
園側は完全にノータッチで園児と交流も無いから雰囲気とかさっぱりワカランし
入園有利にもならない。てか我が家はその園希望でもないw
子は楽しんでいるし、ゆっくりめの子だからそういう場に慣れてもらえば良いかなと
単なるお教室だと思って通ってる。近いし。
第一希望の園は数回イベントやるだけで、プレはないんだよね・・・
他の園もプレやってるところが少ない地域だから掛け持ちとか羨ましいよ。

307:名無しの心子知らず
10/05/19 23:10:49 otURNtuE
・プレや行事や説明会で園の外面を見る
・園の近所の公園で、遊ぶ園児(と自分の子のからみ)を観察する
・公園などで保護者と話して情報をもらう
・園長副園長保育士の人間性と方針を見極める
・園による保育士の教育具合と身なりをみる
・地域の平均収入などを参考にして保護者の雰囲気を観察する

自分はこれで親子に合った園を選びましたが、注意点があります。
例えば素行の悪い園でも「いい園だからオススメよ」と信じるスパルタママもいます。
保護者の人となりまで見た上で情報を判断する必要がありました。

実際はお友達や金額や延長保育等の事情との兼ね合いでしょうが
是非いいと思える園に出会っていただきたいと思います。


308:名無しの心子知らず
10/05/20 02:30:48 GuX+9esa
ウィメンズパークや地域で発行している幼稚園一覧表とかを参考にして
実際に見学をして園を決めるときの参考にしている。
口コミだけじゃ実際に見たときと違っていたりするので
やっぱり自分の目で見るのが一番だと実感している。

実際に見学をして、園によって母親の層が全然違うのも興味深かった。
母親の出番の少なめな楽な園にはヤンママが多くて
行事や母親の出番の多めな園にはヤンママは皆無で年齢層の高めなママが多かった。
習い事とかもあって月謝が高めな園には年齢は関係なく、上品そうなママが多かったし一番感じが良かった。

309:名無しの心子知らず
10/05/20 02:32:06 GuX+9esa
あ、すみませんageてしまった。
しかもヤンママってもしかして古い言い方だった?
ギャルっぽい方が多かったと変換していただければ・・・。

310:名無しの心子知らず
10/05/20 03:07:49 Jbu6Bs2Y
第一候補の園、近所に某事務所があるそうで・・・・。

子供は毎回プレに行くのを楽しみにしているし、先生たちも若くて元気で
はみだしっ子的なわが子にもちゃんと向き合ってくれて印象も◎だったんだよね。
在園児とそのママさんたちの雰囲気も馴染めそうな感じで「よっしゃ!!」って
思っていたんだけど・・・・。悩む。

311:名無しの心子知らず
10/05/20 09:28:14 wXaMRPNI
ウチは上の子が通った園に下も通わせるから今更園選び…
っていうのはナイんだけど。
その園が市内で唯一の無宗教園。
近隣のほかの園は経営母体が教会だったりお寺だったりで、イベントも
「クリスマスはやりません!」とか、「盆踊りはやりません!」とか、
「お祈り」(読経)があったり。
ウチはそういうのがなくてほのぼのとしてたら、ママ友が
「(ほかのママ友から)草加の園なの?」と聞かれたと言うorz
もちろん違うんだけどさw
カリキュラムとかももちろん大切だけど、信者でもないのに
幼少のうちから偏った宗教観を植えつけられるのもどうなのかなー、と
思ってみたり。
もちろん考えは人それぞれだけどね。


312:名無しの心子知らず
10/05/20 11:28:57 Uug3LYH/
>>308
ウィメンズパークだと、掲示板や幼稚園選びコーナーでは良い面しか書けないからね。
先日、うちの子の園や他の園の情報を欲しいという人が同じ地域の掲示板にいたので、
メッセージボックスに情報を書き込んだ。
保育料が高いことをデメリットと取るか、逆にDQN除けになるメリットと取るかは
個人差があるけれど、質問者は高いことが引っ掛かる様子なので、敢えてデメリット
としてきちんと書きたかった。
しかしその後、掲示板に同じ園の保護者から見事にマンセー意見のみのレスがついていた。
保育料に関しては一切触れず。
まあ掲示板の趣旨から外れないためにはしょうがないんだけどさ…ここまでマンセー意見
ばっかり書き立てるのもどうなのよ、と正直思った。

313:名無しの心子知らず
10/05/20 12:07:53 6c/LW8D9
マンセー意見だけ信用できないよね。
学年によってもカラーが違うことがあるから。

私も周りに自分の幼稚園マンセー、大好き~で
他の幼稚園なんて屑呼ばわりする人がいる。
その幼稚園だけは絶対通わせない。

314:286
10/05/21 00:33:10 UYGr6Ekk
>>286ですが今日(昨日?)プレに行って来ました。

彼女のファンなのか?変なのっぽいのがちらほらいました・・・。
(時間がずれてたため確実にそうとはいい難いので)

子供たちに何かあってからじゃ遅いんだから勘弁してほしい・・・TVで見てる姿にすらイライラしてきた!

315:名無しの心子知らず
10/05/21 01:34:32 dfqOjrgm
>>314
トリつけてないから本物の286さんかどうかは証明できないし
もうそれ関連の報告はいらない

早速某所にあなたの書き込みが貼り付けられてたよ
もし本当に286さんで書き込んでる内容が本当だとしたら
こんなとこで愚痴ってないで
園に今後の対策方法とかちゃんと聞いてみたら?
もし入園したらいろんな行事があってその度にあの夫婦来ると思うよ

316:名無しの心子知らず
10/05/21 11:42:04 ar+QuONJ
うちの地域では プレと行っても
親と月1-2程度通う 園庭解放的なものもあれば
2歳児クラスと称して 毎日バスで通うところもある。

うちの子は3月生まれで 園調べに出遅れたのと
プレに通うとそこにほぼ決定になってしまいそうなので
プレに行かせるのは見合わせました。
これから 複数幼稚園見学行くけど 意外と候補が多くて選べない。
地元じゃないので 口コミ情報はあまり得られないし。

ちなみに 集団生活にも早めに慣れてほしいと思って
今は 近所の無認可保育園にいかせてます。
歩いて行けるし 本人もめちゃくちゃ楽しそう。
幼稚園もいいとこ見つかるといいなあ・・。

317:名無しの心子知らず
10/05/21 13:09:49 NLALHX02
公立園希望だったんだけど、行事の時に下の子を連れてきてはいけないらしい。
その日は園児と過ごす場であって、下の子にかまけてはいけないんだそうで。
てっきり、預ける場所がなければ、下の子がぐずったら廊下に出ればいい程度だと思っていた。
でも、近所の公園で親子遠足だったので様子を見に行ったら、赤ちゃんをおんぶしていたり、小さい子を連れている親が全然いなかった。
一人っ子もしくは末っ子じゃないと入れないのかな。
下の子がいると役員をやりたがらないから、明文化されていないけど一人っ子優先なんだろうか。
実家も遠いし、カネコマだから公立希望なのに託児は高いし。

318:名無しの心子知らず
10/05/21 14:49:20 TV9cXHMp
>>317
はぁぁ~?私立ならまだしも公立園がそんな方針なの?
兄弟がいたら全員同じ園に通わせたいと思う人も多いだろうに、
3年保育で年子か2歳差、実家が遠方なら二人別々か私立しか選択肢ないじゃん。
おかしすぎるね。役所に問い合わせてみては?

319:名無しの心子知らず
10/05/21 15:57:25 /y8oGoCN
うちの幼稚園、母子分離で母だけの懇談があるんだけど
しょっぱなに有志で名簿を作ろうって提案があった。
恐らく全員が連絡先を提案者にメールしたのだけど
このような場面で、連絡先や住所を教えるのって普通なのかな?
プレに行っているけど、幼稚園に入園しなかった場合等に
個人情報とかは微妙な気がするんだけど・・・。

320:名無しの心子知らず
10/05/21 21:23:59 mZvHLkhI
>319
そこを厳密に突き詰めると
「園時代に有志で作ってもらった名簿は、卒園後はどうなる?」って話にもなっちゃうのよね。
(昨今は幼稚園でも名簿・連絡網を作らないことがあるので、正規入園してもこの手の話は持ち上がります)
なので、皆さんの良識に期待するしかないと思う。

幸い私は今まで「有志ママが作ってくれた名簿からと思われる個人情報流出」は経験したことないけど
ろくなセキュリティも入れてないPCで名簿を作られてたらちょっと怖い。
これもデータ作成者の常識を信じるしか・・・。

321:名無しの心子知らず
10/05/22 02:32:30 x8Agikid
ママ専用SNS
無料会員募集中
URLリンク(mamatomoru.com)

322:名無しの心子知らず
10/05/23 14:11:08 8J4UKZBz
プレでスモッグを持ってくるように言われたり
水筒やらお弁当箱やら色々あってプチ幼稚園準備状態に
プレの段階で、こんなに準備が大変だとは思わなかったよ

323:名無しの心子知らず
10/05/23 14:19:11 TGJopW4h
うちは一時間半程度のプレなので、上靴と水筒くらいしかない。
上靴入れとコップ入れだけ作ったんだけど、裁縫熱上がっちゃって
もっと色々作りたくてうずうずしてる…。
規格合わなかったらオクかバザー出しすればいいやーと思って
レッスンバッグまで作っちゃったよ。
うちも色々準備したい。ちょっと羨ましいw

324:名無しの心子知らず
10/05/23 16:47:46 WDZUVLTW
水筒持ってこいと言われたらやっぱりカップつきの水筒なのかな?
ストローマグみたいなのじゃいけないのかね。

325:名無しの心子知らず
10/05/23 17:07:52 CQZFl6e9
うちは、ストローマグというか、ストローの水筒は不可だったよ。

326:名無しの心子知らず
10/05/23 17:15:04 P+HHpr0w
うちはストローの水筒(週1回2時間のプレ)

327:名無しの心子知らず
10/05/23 20:17:46 TGJopW4h
うちの園ではストローマグの子もいたし
ペットボトルそのまま持ち込みもいたw

園に確認取るのが一番だよね。

328:名無しの心子知らず
10/05/24 00:39:41 l5zZUCiz
プレが幼稚園の保育内容の縮図とは限らないのかな?
今掛け持ちして通ってるんだけど、
A園はものづくり系が多くカリキュラムがしっかりしてる感じだけど、
体を動かす時間があまりなくて椅子に座ってる時間が多い。
B園は半分位自由遊びの時間やらリトミックやら体を動かす系で
残りが先生の話聞いたり絵本読んでもらったり。

A園だと幼稚園上がってもこんな感じで座ってる時間が長いのかな。
プレのクラスに上の子が通ってるママがいないし、それ以前に
プレ中や前後の時間に話し込む時間も場所もなくて情報が得られない・・。


329:名無しの心子知らず
10/05/24 07:36:48 ofjGm4TH
>>324
カップ付で自分で注いで飲めるならそれでいいんじゃないの?
基本自分のことは自分でって感じだと思うから、
ストロー付かペットボトルあたりが無難な気がする。
ストロー付は不衛生になりがちだから、嫌がる幼稚園も最近多いよね。

>>328
幼稚園のHPに一日の保育内容って時間ごとに書いてない?
大体そこで判断してるよ。




330:名無しの心子知らず
10/05/24 08:00:49 5OGu6UON
自分もカップ付かストロー付水筒か迷って(まだ自分で注げない)
結局しま○ろうの2way水筒を買ってしまった。
初日に周囲の様子を見てどちらの仕様にするか決めようと思ってたら
マグの子もいればペットボトル直飲みもいて拍子抜け。

高かったんだよ、しま○じろうw
でも、ずっと欲しくて値段で躊躇してたので、この機会がなかったら買わなかったと思うからいいやw
しま○じろう以外でも2wayタイプの水筒もっと出してくれ。

331:324
10/05/24 08:22:17 ToC5rBzE
水筒の件、みなさんありがとう!
うちの子は注いで飲むなんて到底無理だ…

でもいい機会だし買うことにする。
できないことが多いから出来る子見て
凹みそうだな。

332:名無しの心子知らず
10/05/24 13:54:31 V6/cWz57
うちの週一プレは、マグカップ持参。
おやつ配るのと一緒に先生がやかんで麦茶を注いでくれる。
子供に求められるのはおやつの前に手洗い、席について皆でいただきますしてから食べる、食べ終わったら先生にお皿を返しに行く、くらいだわ(しかも母親付きでw)

333:328
10/05/25 00:28:35 kDGF5wOB
>>329
うちの近所の幼稚園で保育内容、そんなに詳しく書いてるとこないよ・・
書いてあるところもあるんだね
参考にできていいな~。
今日先生に聞いてみたけど、やっぱりイマイチつかめなかったなぁ。


334:名無しの心子知らず
10/05/26 15:40:28 o9gxzyy3
ここ読んでいると、園によって方針やら躾やらが全然違うのね。
だからこそ、良い園を探さないと後悔しそうなんだけどさ
幼少期の環境って大事だよね・・・。

335:名無しの心子知らず
10/05/26 17:03:21 FHnePqu5
>>331
確認した方が良いよ!

うちは、衛生を考えてカップ付きにした。
注ぐのも開閉も一応できるんだけど
幼稚園からはストローにしてくれとやんわり言われたよ。

落ち着いて飲むならいいんだけど
運動会の練習の合間とかは、急いでロッカーに戻って飲んだり
本番も席の後ろでささっと飲んだり。
ロッカー前は子供達でごったがえしてあわただしいから
ひっくり返したりすることもある、ってことで。

カップの場合、まだ子供の片手に水筒が太かったりするから
置いて落ち着いて飲める状態で使うかどうかも大きい。

336:名無しの心子知らず
10/05/27 00:04:59 N33KO/Cd
今日、園庭開放に行ったが人気の園Aは先生がそっけない感じ。
在園児の保護者とおしゃべりでうちの子が話しかけてもしまいには無視・・。
最初のうちは仕方なさそうに相手してくれたけど。
まぁうちの子しつこいってのもあるけど。こちらからの質問にもしっくりこない
回答で。
もう一つの人気のあまりない園Bはすごく対応が良かった。めっちゃ笑顔。
Aに決めようと思ってたのに先生の対応で迷ってきた。




337:名無しの心子知らず
10/05/27 00:15:37 ozSPdCY9
うちも最初カップの水筒持たせてたけど、面倒なのか暑い季節になってもあまり飲んでこなかった。
お帰りにバッグ持って座っているときにやっと一口のむ、とか聞いてストローのを買ってやった。
そしたら今くらいの季節でも全部飲んで帰ってくるよ。
去年はどれだけ水分我慢してたんだ・・・ごめんよ娘@現在年中

幼稚園に入る前はマグマグみたいにストローなんて赤ちゃんって印象があったので、
今更ストローの水筒なんて・・・と思っていたけど、
水分補給の意味では飲みやすさ機動力?は大事だと思った。

ちなみに無印でもストローとカップ両方使えるの売ってる。
真っ白なのでステッカーでカスタマイズしてやったw

338:名無しの心子知らず
10/05/27 11:10:10 nPr3HJ4Y
>>336
>在園児の保護者とおしゃべりでうちの子が話しかけてもしまいには無視・・。

人気の園というのは親にとって人気の園、ってことが多いよ。
話の出所は子どもより親だからね。子はまだそれほど話せないだろうし。
先生も親の心を掴んだ方が早いでしょ、母子分離しちゃえば余計に子の状況は見えないし。
延長保育や給食など親にとって快適というのが、多々評判の基準なんだよね。

人気だからいい園なはず、って考えに囚われると危険。


339:名無しの心子知らず
10/05/27 13:54:20 0hCYZXBe
在園児の親と話をしているとき(大切な話のときもある)に
ちょっかい出し続ける子と止めない親もイタイと思うけど。

340:336
10/05/27 14:48:04 hTh59x6Z
>338
そうですよね。人気が高いのは親にとって人気の園だと思います。
保育時間が長い、延長保育の充実、給食が魅力的で有名なので。
親の都合重視ですよね。特に働くママには。子供にとっては保育時間
長いとかどうなのかな?プレ掛け持ちしてるからもう少し考えます。

>339
止めましたよ~。でも、うちの子しつこかったから抱っこして他の
場所に移動しましたよ。
無視され続けて空気みたいな扱いだったんで。
園庭開放で先生に遊んでもらおうとは思っていませんでしたが、
一言「今お話中だから後でね。」とか一言あってもいいのになぁと思った
んです。


341:名無しの心子知らず
10/05/27 16:35:26 yNxyFeH2
躾とか厳しいと聞く園の子は挨拶もしっかりしている。
小さな子にも遊具を譲ってあげたりしている。
どこの園か聞くと、ハキハキと受け答えもしてくれる。

自由奔放なマンモス園の子は、制服のまま三輪車で歩道を爆走したりして
横の大通りに飛び出しそうになっていたり
その横で、親が平気な顔をして携帯でメールしていたり
通行の妨げになっているのに平然としていたり

親の躾の問題もあるかも知れないけれど
子供が危ないことしているのに、平然と携帯メールしているような親のいる園には入れたくないと思った。

342:名無しの心子知らず
10/05/27 16:50:54 WCIqkA9h
制服の幼稚園と私服(スモッグや体操服で登園)の幼稚園、どちらがいいのでしょうか?
メリット、デメリット教えていただけるとありがたいです。

343:名無しの心子知らず
10/05/27 16:51:54 cNcwWFkY
>>340
大人同士が会話しているところにわが子がちょっかい出して、
先生の対応に文句付けるってどうかと思う。

先生にとっては面倒を見ている在園児が一番大事なのは当然だよ。
貴方が園に通い出して、
先生と、子どものことについてや役員の仕事について会話している時
小さな子どもがまとわりついてきたらどう思うんだろうか。

無視されても、しつこくしつこく付きまとうようなお子さんなんでしょ。
「今お話中だから後でね。」なんて一言でも相手をしたら、その後どうなるか。
先生はちゃんとわかってるんじゃない。

344:名無しの心子知らず
10/05/27 17:03:58 5X3vxK3w
それでも冷たいあしらいを受けてショックだった気持ちは分かるよ。
話を中断させて申し訳ないのは重々承知だけど
先生にはもう少し対応を期待したかった・・・とか。
余計なゲスパーだったらごめんね。

345:名無しの心子知らず
10/05/27 17:18:36 cNcwWFkY
もちろんみんなわが子がかわいいさ。

だからこそ、自分がその在園児の立場になったらどう思うか、考えてみてってことで。
例えば子どもの園生活について真面目な話をしているのに
よその小さい子がちょっかい出してきたら・・・
それもその親が不満そうにしていたら…とかね

先生が「ごめんねぇ」なんて優しい顔して、
ますますその子が離れなくなってうろうろするなんてことになれば、
来年度の園児獲得でいい顔しちゃって!!今の園児を大事にしてほしいわ!!とかさ、思うんでない。

346:名無しの心子知らず
10/05/27 17:19:28 ywtK6K4d
本当にその立ち話は大事な話しだったのか否か

347:名無しの心子知らず
10/05/27 17:25:11 0hCYZXBe
>>346
他人からすれば無駄話に見えても、冗談めかした真剣な話しってこともある。
その内容に関して云々は関係ないと思う。

348:名無しの心子知らず
10/05/27 17:32:16 ywtK6K4d
要するにその先生はID:cNcwWFkYやID:0hCYZXBeみたいな思考タイプだったと。
そういう先生がいる園に通わせることを親がどうとらえるかだよね
(その先生がたまたまかもしれないけど)
つまるところ園えらびってそういうことだと思う。
まあ自分は親優先の園なんぞ勘弁御免だけど

349:名無しの心子知らず
10/05/27 17:33:31 TkyUuKCq
B型インフルエンザが流行っているとかで、未就園児クラスの部屋で説明会(パンフの解説)をしたのみで、他の部屋を見せてもらえなかった。
園児や先生の様子が分からなかったから、このままじゃ決められないなぁ。

350:名無しの心子知らず
10/05/27 17:48:20 Q/nRoNv2
「親つき」の子どもだしね~。
親優先園だ!ムキーッってほどのことじゃないわな。

351:名無しの心子知らず
10/05/27 21:06:01 cNcwWFkY
>>348
親優先?
在園児より親を優先させたわけじゃないでしょ。
親優先の嫌な園だってことにしたいみたいだけど違うんじゃない?

何度も言うけどその園に自分が通ったとして、
在園児としてどれだけ手を掛けてもらえるかが重要だよ。
遊んで遊んでの園がいいか、
きちっとしつけられる園がいいか、
おのおのの考え方次第だから、他人の評価をうのみにするのはよくない、ってのは同意だけど。


352:名無しの心子知らず
10/05/27 22:25:02 nPr3HJ4Y
>>351
>在園児より親を優先させたわけじゃないでしょ。

「在園児」じゃなくて在園児の「親」でしょう。
子どもを無視する先生が、果たして在園児だからって態度を変えるのか?
態度を変えたとして、そういう裏表のある先生がいい先生だと感じるか?
少なくともうちの先生に裏表はないよ、大人として先生として出さないよ。

自分達は在籍者だから優先されて当然とか部外者とは差があって当然とか
そういう考え方だとしたら、その方が怖いわ。


353:名無しの心子知らず
10/05/27 23:02:15 cNcwWFkY
在籍者と部外者に大して、対応に差があって当然と考えているので相容れないね。

表裏?
園で、相手の親がいる前で、園児の親がいる前で、
完全無視してたんだから、むしろはっきりすっきりしてる先生だわ。

こういう親は
「今は仕事中ですので、申し訳ありませんが」と先生にはっきり言われなきゃわからんかな。
子どもがかわいそうな目にあったのは、空気読めない親のせいだよ。

354:名無しの心子知らず
10/05/28 00:21:07 VknqJUep
うちの園はきちんとしつけるタイプの園だが、
送迎時に先生と保護者が話している時に、
園児が「ねーねー先生」みたいに話すと、基本無視される。
あまりしつこいと、「今、先生はお母さんと大事なお話をしています」とピシっと一言。
(たとえ、その日の子どもの様子程度の軽い会話でも…)

入園して初めて言われたときは、普段の優しさと比べて、親子ともに
ちょっとビックリしてしまったけど、「大人の会話を邪魔してはいけない」と
子どももわかったみたい。
保育中の先生は、もちろん子どもにしっかり向きあってくださいます。

355:名無しの心子知らず
10/05/28 00:42:57 ww3++qD5
無視することが
>大人の会話を邪魔してはいけない
なのと
>在籍者と部外者に大して、対応に差があって当然と考えている
では内容が全然違う。

後者は自分優先のモンペ思考ね。

356:名無しの心子知らず
10/05/28 01:49:41 bboQn5aV
>>336
経営難だと営業目的で、見学者に愛想を振りまく園もある。業務命令で。
自分の子への対応じゃなくて、普段在園児にどう接して居るかをよく見た方が良いとオモ。

357:名無しの心子知らず
10/05/28 01:54:01 LC6K0Ir9
>>342
制服:可愛い。入学式など、写真がビシッと決まる。とにかく見た目がいい。
   最初に揃えるのにお金がかかる。
   たいていは園についたら体操服なので、一日に2回着替える事になる。
   着替えが子供に負担。制服が行方不明になりやすい。

スモッグ:手軽。お金がかからない。下に着る私服が必要。
     デザインによっては園児らしくて可愛い。

体操服のみ:そんなとこあるのか?うちは対象から外す。

358:名無しの心子知らず
10/05/28 02:26:40 hO7fsOvp
>>342
うちは年少は私服+スモック、年中から制服だ。
うちは体操服に着替えたりしないよ。体操の日だけ。
園についたら+スモックで活動する。(年少は園でのお着替えない)
園によって保育の傾向も違うだろうし、汚れ具合なんかも様々だろうなー。

私が感じた私服の良いところは毎日着るもの選べて親も子も楽しい(うちが女の子だからか?)
あと、服のテイストで個人を識別しやすい。わが子を探しやすい。
短所はとにかく子供好みでかつ洗濯しやすい服が多数必要なこと。
(↑うちはヒラヒラスカートが好きだが、毎日泥だらけで遊んできて内心とほほだったw)

制服の良いところは子供に皆と同じ決められた格好を毎日きちんとすることを教えられること。
子供のアレ着たいコレ着たいを聞かないで済んで楽なこと。
(↑だからうちは逆に年中になってから私服を数買わなくて良くって、制服以外の洋服代は年少時よりかかってないかんじ)
短所は制服だろうが思いっきり遊んでくるので翌日着る為に洗濯が必要だったりすること。
遠目に誰が誰か親でも探しにくいこと。

他にもありそうだけどうちはこんなところかな。
制服の有り無しとか園選びではあまり重視しなかったけど。

359:名無しの心子知らず
10/05/28 11:36:45 ubOGJtt2
うちは私服の上に上っ張りを着る幼稚園。式とかのみアバウトな指示あり。
この時期は暑い日は上着は脱いで畳んでしまって、私服で過ごしています。

肌が敏感なのでブラウスとかシャツは苦手なので助かってるかなぁ。
日々の温度変化や、体調に合わせることも出来るし。
風邪気味で寒いからちょっと厚手のものや丈の長いズボンを、とか
今日は暑そうだから中は半袖にしよう、とか。
休むほどじゃないけど最近お腹ちょっと緩いから
スカートや半ズボンは辞めておこう…など。

あとは園児や先生が私服のところは割と個性重視な園も多い。
ただ、それでちゃんとまとまってるか野放しになってるかは見ないといけないけど。

制服は着替えが多いので、着替えが上手になる
気持ちの切り替えがしやすい。
ただ、夏は夏休みもあるので夏服を着る機会が少ない。
小学校が制服の所へ行く予定なら、その準備になる。

私服の数は、帰宅からパジャマまでは時間が長いし
長期休暇もあるから、そんなに変わらないんじゃないかなぁ。
今はかなり安い子供服もあるから、適当に使い分けてる。

360:名無しの心子知らず
10/05/29 18:41:44 LfFIUWrd
>>336丁度、同じようなパターンが先日起こった。
止めに入ろうとしたけれど、間に合わなかった事と、先生に謝った事も付け加えておく

先生は『先生は今○○くんのママと大事なお話しをしているから後でね。』と言っていた。
子供もそれで納得したみたいで、すぐに離れて遊びだした。
これを見て、2歳だって言われれば理解出来るんだから先生の無視は駄目だと思ったよ
逆に無視していたのを見習って、遊びの最中に友達同士でも無視するようになったら嫌じゃない?
先生は子供の見本なんだから、一言も断りが無く、無視ってやっぱり良くないと思う。

361:名無しの心子知らず
10/05/29 22:40:27 lnj6lWL8
>>1
【韓国】韓国での子育て5年、‘白旗’掲げた日本人女性[05/29]
スレリンク(news4plus板)

韓国での子育て5年、‘白旗’掲げた日本人女性

京畿道(キョンギド)盆唐(ブンダン)に住む佐藤さん(39)は20日、息子と娘と一緒に日本へ帰った。
九州の実家で子どもを育てるという。佐藤さんは5年間、韓国で暮らした。しかし結局‘白旗’を掲げた。
日本・米国の教育システムと比較すると、韓国では理解できない部分が多かった。「日本も競争が激しいが、
韓国に比べると何でもない。ここでは子どもも母親も不幸になりそうなので韓国を離れることにした」。

◇猛烈ママ

小学校に入学すると、すぐに子どもをサッカー教室に入れた。「ここではそうしないと友達と付き合えない」
という話を聞いた。「なぜ運動をお金を出してするのか」。理解できなかった。
わずか1時間のサッカー教室が終わった後、みんなでハンバーガーやピザなど
おやつを食べるのも納得できなかった。

もっと理解できなかったのは、毎週土曜日に集まる母親たちだった。「用事があるのなら母親たちが順番に
一人ずつ出ればいいものを。共働きの母親は時間を合せれないから母親たちの間で仲間はずれになる」。

佐藤さんもだんだん母親たちの集まりには参加しなくなった。「子どもたちがサッカーをする間、
母親らは塾の話、先生の話をする。私は情報がないので、他の母親たちから好かれていなかった」。

中央日報/Joins.com 2010.05.29 12:36:33
URLリンク(japanese.joins.com)

※朝鮮人と結婚する日本人(在日が主であろうが)は、某韓国系宗教団体に入信してしまったアホが多いと聞く。
 日本に存在する某韓国系宗教団体は沢山あるが、新興(まだ設立して500年も経ってないような宗教団体)に、
 入信するのは止めた方がいい。何かにすがりたい気持ちは分かるが、どこかの政党に一票入れろとか仏壇買えとか、
 新聞取れとか、見ず知らずの人間と結婚しなければいけないとか意味不明なことをする団体は止めた方がいい。
 TVなどで頻繁に「韓国最高!」とブサイクな韓国アイドルやタレントをフューチュアした番組が多い。本当に騙されないでほしい。

362:名無しの心子知らず
10/05/30 14:39:37 CmyXkOMV
>>342
うちはスモック以外私服。
とにかく外で遊ばせる園なので、安い服を大量に用意して
破れようが洗濯する気が失せるくらい汚れようがどんとこい!
って感じで送りだせるのはいい。
園でも最低1回は着替えるから、着替えの仕方もスムーズに
なってきたよ。帰宅してももう1度着替える日もあるし。
ただ、女の子は年長あたりになってくるとおしゃれにうるさく
なってきて、私服でももっと可愛い服着たいとか●●幼稚園の
制服みたいなのがよかったとか文句言い出すらしい…。

363:名無しの心子知らず
10/05/30 21:52:04 m4aHmK19
すごいアホな質問だと思いますが・・
やっぱり、どんなにプレになじんでも
本入園したら適応できないってことはあるんですかね。
そういう(経験した)お子さんいますか?

364:名無しの心子知らず
10/05/31 14:28:03 P8muLniA
プレに通ってて、先生から「入園ご遠慮」と言われちゃう人からの書きこみは、
毎年一人ぐらいはあるね。このスレで。

365:名無しの心子知らず
10/05/31 17:09:24 EptM6yFg
>>364
そ…そんな事あるんだ。
ちなみに、どんな理由が多いの?
「指示に従えなさすぎ」とかそういうのかな?

366:名無しの心子知らず
10/05/31 18:04:44 LGPUViDC
幼稚園て何様なんだ…?
先生たちというより他の保護者の反応気にしてるんだろうけど。



367:名無しの心子知らず
10/05/31 18:41:11 z31aY0kX
プレの先生と幼稚園の担任を受け持つ先生は違う事が多いから、
プレに順調に行ってても、本入園してからつまずく事は多いのでは。
逆にプレであまり馴染めなかった子が本入園したら、すんなり
馴染んだり。受け持つ先生の技量が大きいと思うよ



368:名無しの心子知らず
10/05/31 19:40:57 IDbLF3f6
>>365
そういうのです。ちなみにお断りされちゃうのは障害児レベルの場合なので、ほとんど心配いらないけど。
慌てて書きこむぐらいなので、親は全然気が付いてなかった人が多いね。
「男の子だし、ちょっとやんちゃぐらいに思ってた。」って。

「プレに通ってるんだし、入園確約と思ってた、いまさら幼稚園探し?」って慌ててる。
ま、「そんな幼稚園、入らなくて良かった」ってレスが付くけど。

369:名無しの心子知らず
10/05/31 20:30:14 T30bPl1t
プレの人数が募集人数を上回っている時にも、入園お断りになるらしいね。
兄弟枠が多くて、実際の募集人数が少ないとか。

370:名無しの心子知らず
10/06/02 02:06:23 qQs1Rtyj
小学校へお受験予定の子が、半々ぐらい通う幼稚園のプレに入れているのだが
園に通ってくる子の地域がかなり離れている(電車で1時間とか)
そんな子が何人もいて、少々引き気味になってしまっている。

プレの定員数も大幅にオーバーしているし
もしかして、プレに入れていても入園出来ないんじゃないだろうか・・・。

371:名無しの心子知らず
10/06/02 02:14:57 jJ7mc2o9
うちの幼稚園なんて人気ないから、毎年プレの人数の4分の1程度しか入園しない。
幼稚園は定員余裕あり。でもプレは満員御礼状態。
なんで入る気無いのにプレに来るんだろう?

372:名無しの心子知らず
10/06/02 02:41:01 Jdlrlrhz
同じ私立でも受験系(入園に際して試験あり)だとプレのない幼稚園が多いからね。
うちは今のところ通っているプレは親のカラーもいいんだけれど、上記事情でいったいプレのうちのどのくらいの親子が実際に入園するのか探り合いといった状況。
通園している園児の親の傾向とプレの親の傾向があまりにも違うので、夏休み明けからよく考えねば…な感じです。

373:名無しの心子知らず
10/06/02 11:54:32 CNy71WpB
>>367
先生だけじゃなくて、内容も違わない?
幼稚園にも寄るのかな。

親が付いているのと、ついていないのとか…。
時間も長いし、食事や着替えなど身の回りの要素も入るし。

プレはどちらかというと幼稚園が子供達をチェックする場でもありますし。

>>371
無料or格安の幼児教室代わりに…とか
本命は別だけどプレがないのであるところに殺到してるだけとか
複数の園を試してから決めるのであちこちプレはかけもちで行く人など…

374:名無しの心子知らず
10/06/02 12:44:38 MmDsxQpf
>>371
うちの方は掛け持ちの人が多いかな。
幼稚園の数がやたらと多い地域なので、みんなプレ掛け持ちして
最終的にどこの入るのか決めている人が多い。
幼稚園の方もわかってるので、実際に受け入れる定員<<<プレ定員だよ。
定員60人のところはプレは100人、25人の所はプレ50人とか取ってる。
9月までは誰でも参加できるけど、10月以降は幼稚園に入園する人限定という感じで
プレ自体を二期に分けたりもしているし。

うちは入る園は決めてるけど別のところをもう一個掛け持ち中。
幼稚園に入れる前に少しでも集団に慣らしておきたい…、

375:名無しの心子知らず
10/06/02 22:00:14 SW5kP0ZV
プレやってる幼稚園が少ない地域で、引っ越してきて子どもに友達もいないからお友達と遊ばせてあげたくて
唯一プレやってる園に5月から通わせてます。
いい幼稚園だったらそのまま入園するつもりだったけど
在園児の親のカラーが我が家に合いそうもないというか、
思った以上に幼稚園も放任ノビノビだったので
来年は他の幼稚園に通わせたいと思うように。
プレも在園児の兄弟がほとんどで多分そんなこと考えてるのはうちだけ。
いつ園にいいだせばいいんだろうか…

376:名無しの心子知らず
10/06/02 22:16:46 Vyh06M8b
9月頃に入園の意思確認して、それ以降は入園予定の子しか通わせないプレに入れてるんだけど、
転勤とかではなく、相性とかの問題で願書提出直前でやっぱり入園するのヤメタ~ってのは、ダメなのかな。
気まずいか…
けど9月に幼稚園を決められる自信がない。

377:名無しの心子知らず
10/06/02 23:03:27 htpjcR6q
>>376
うちの場合、入園願書を提出した後は、色々と入園に関わる行事があったよ(説明会や道具購入など)
それに、願書提出時に入園金を払ったので、それを捨てるのOKなら大丈夫じゃない?

378:名無しの心子知らず
10/06/02 23:16:57 Vyh06M8b
>>377
うちの通わせてる園は願書提出は11月なので、意思確認の9月から2ヶ月残ってるから、
その2ヶ月でもまだ迷えないかな~と思ったんだ。
9月以降でももう色々説明会やら、買わされたりとかあるのかな。
願書提出しちゃったら入園金は捨てないとだよね。。

379:名無しの心子知らず
10/06/02 23:23:20 YuZOcyNw
9月でプレの人は何人入るって確定させて、
一般からあと何人受け付けるか決めたいんだと思う。

やっぱりや~めたっも出来るだろうけど、
二度とその幼稚園周辺は通れない覚悟で。(←私これやった)

380:名無しの心子知らず
10/06/02 23:41:26 htpjcR6q
>>378
うちも本当の願書提出は11月だったけど、プレから持ち上がる人は仮って形で入園金を払ったよ。
その代わり、11月の願書提出は深夜から並ばなくてOKだったけど。

381:名無しの心子知らず
10/06/03 02:09:11 f5dstfa5
今、プレ通ってる幼稚園は2年保育。
この前先生が、「新園児さんは、5月に入りようやっと、
教室から脱走したりする子達もいなくなり、落ち着きました」って言ってた。
2年保育だから、5歳になる歳で入るし、実際もっと落ち着いてるかなぁと思ってたもんで。
やっぱ最初の集団生活だし、最初はどこもこんなもんかな?

382:名無しの心子知らず
10/06/03 09:29:49 KUJ7FsBn
>>381
最初だからっていうのは大いにあると思うよ。
あと、園の方針とかも。
うちの幼稚園の子は割と落ち着いていると言われる方だけど
新園児は6月くらいまでは脱走あるある!最終的に落ち着けばいいよって感じ。
工作でも縄跳びでも最終的に卒園までの長期スパンで目標を設けて
基礎をしつこいくらい丁寧にやる。
だから最初の年は他の園より遅れて見えるけど、卒園する頃は追いついてる。
なので2年保育でも、最初はある程度脱線する子もいるだろうし
園が入園児すぐにできることを求めてない場合もあるよ。

もう一つの可能性としては
集団が苦手とか幼い子が二年保育に集まりやすいのはあるかも。
親が「ちょっとこの子3年保育じゃついていけなさそう」って子を入れる場合があるから。
逆に満3歳児クラスはしっかりした子が集まりやすかったり。
あまりに幼い感じだと親が入れるの躊躇するから。

383:名無しの心子知らず
10/06/03 15:11:27 keNEkDOj
幼稚園の遊びの集いに行って来たよ。
普段は少人数のリトミックに行ってるから
楽勝だと思ったら最悪だった。
先生の話は聞けないわ、遊具で自由に遊びたくて落ち着かないわ…。

お友だち同士では仲良く遊べるのが
唯一の救いだけど、3年保育にしていいのか不安になったよ。
早生まれ&おしゃべりも遅いもので。

こんな状態が続くようなら発達相談にも行くべきかな。


384:名無しの心子知らず
10/06/03 15:27:12 RdXl7z3j
そういう状態の子こそ3年保育がいい。
あと一年家に置いたら、差がますます広がるよ。
発達相談は、もうちょっと様子見でいいんじゃない?

385:名無しの心子知らず
10/06/03 16:45:59 dA4RqRDL
4月から別の園のプレに通っているんだけど今月からもうひとつの園のプレにも通いだした。
4月は全然指示に従えなくて大変だったんだけど
3回目くらいからちゃんと話が聞けるようになってきてたので安心…
…とか思ってたのに、今日は先生の指示が全然入らなくて最悪だったorz
やっぱり初めての場所だと多少は落ち着かないとかあるんじゃないかなー。
というか、そうであってくれ。
今日からプレが始まった園の方が本命なんだよ…。

386:名無しの心子知らず
10/06/03 17:29:00 RdXl7z3j
うちは初めての場所だと多少緊張して固まるけど、
慣れてくると最悪。脱走する。聞いちゃいねえになる。
(初回も聞いてはいないのだが、とりあえずそこにいるので目立たない)

387:381
10/06/03 18:57:58 f5dstfa5
>>382サン レスありがとうございます。新園児は最初はどこもそんなもんなのですね。
基本は、のびのび園で、しつけもきっちりしてる園で気にいってます。


388:名無しの心子知らず
10/06/03 20:27:44 5o5CViKS
多摩地区の山の方なんだけど
先日、23区の海側の地域のセレブそうなママがプレの見学に来た。
何でも、小学校の受験で評判の良い幼稚園を全て回っているそうだ。

・・・実際に通わせるとして、通学はどうする気だったのかしら?

389:名無しの心子知らず
10/06/04 00:55:31 lwaKrK1o
>>383
二歳二ヶ月の早生まれ、言葉発達遅いけどプレいれました。
発達相談した時に、プレなどで他の子と違い過ぎるって話したら、
確かに心配かもしれないけど、子の成長の為には多人数との関わりや生活が大事だって言われました。
早生まれの子には三年保育をすすめてますって言ってた。

390:383
10/06/04 08:15:07 DaLSAYyH
レスくださった方、ありがとう!
おかげで少しホッとしました。
数回行くうちに少しでも先生の話を聞けるようになるといいな。
できたら三年保育にしたいので目に余るようなら先生にも話してみようと思います。



391:名無しの心子知らず
10/06/05 16:57:50 Zlyw1lEM
まぁ基本3年保育を勧めると思うけどね。

392:名無しの心子知らず
10/06/06 10:31:53 iFSgNKpb
>>383
子が療育センターに行っています。
まわり3年保育の地域で、みんな大体3年保育に入っています。

プレでの様子があまりに違うってことで来始める方が結構居ますよ。
入園の前年のクラスは幼稚園の準備の要素のプログラムがあるのと
幼稚園を探したり願書を出す時期や、待ち時間を考えたら
一応相談だけさらっとしておいても良いと思います。
必要なさそうならそう言われるだろうし。

周りを見て真似たりする子と、そうでない子と子供とか
集団の方が伸びる子、個別にじっくり指導した方が良い子
子供によって違うのでその辺は相談して決めてみては。

早生まれってことなので、単にまだ他の子よりちょっと幼いだけとは思うけど。
幼稚園も夏休みや運動会の時期になると忙しくなったり
他の園を検討するのも難しくなるので
早い時期に申し込む地域なら、1ヶ月くらいの予約待ちを考えたら今予約しないと相談が間に合わない場合もあるので。

393:名無しの心子知らず
10/06/08 13:05:40 VKQBmmm8
いくつか園を見学に行ったけど、ママ友集団でいるのって、初めからその園に一緒に通うって決めているのが多いね。
その中に顔見知りの人がいたので聞いてみると、他の園は見に行かないらしい。
同じ幼稚園に入っても、同じクラスになるとは限らないんだから、子供に合いそうな所を探さないのかな。
逆に一人で来ている人は、他の園でも見かけたりする。

394:名無しの心子知らず
10/06/08 14:18:47 wgzZLn5Y
>>393今日見学いってきたけど、確かにいた。3人組できてて皆同じ幼稚園はいろーね☆ミャハって言ってたww

395:名無しの心子知らず
10/06/08 18:15:19 m/re1b9g
うーん
結局親の方針と園の方針が合いそうな所に納まると思うんだよね。
だからそのママ友集団はあながち間違いではないと思うよ。

396:名無しの心子知らず
10/06/08 18:19:23 nxlxe48n
通っている園にはママ友同士って見掛けないな
多分、月謝やらが他の園よりも高いからかも

他の幼稚園の年中さん餅のママに、プレに通っている園を批判された。
・プレでお弁当を一人で食べさせるなんて無理に決まってる、年中だって難しいのに
・小さいうちから英語や朗読なんて無理に決まってる、年中だって(ry
・お勉強をする園に入れたって、小学校に入れば他と変わらない
・高いお金を出したって幼稚園は何処も一緒、お金のムダ
他にも色々と否定されてしまった。
なんだか疲れがどっと出てしまって、グッタリしてます。

397:名無しの心子知らず
10/06/08 18:29:54 Z+i1QwSF
>>396さんがその園のプレに通わせてるの知ってて言うの?
方針の違いもあるけど、単にひがみじゃないかな。
うちは発達がゆっくりなのもあって、のびのび園希望だけど
ついていける子ならお勉強系もありだと思うし、何より批判なんてしない。
当たり前だけどw

>お勉強をする園に入れたって、小学校に入れば他と変わらない
そのママさんの子もまだ幼稚園児なのによく分かるね。
そういう家庭の子は、小学校以降も習い事するだろうし変わらないわけじゃないだろうに。

398:名無しの心子知らず
10/06/08 19:14:19 XIJqj4sA
二つの園のプレに通っているんだけど、双方三回目にしてなんとなく一つの園の方に傾いてきた気がする…。
先生はどちらの園も感じがいいんだけど、決め手になるのはやっぱり親の雰囲気かも。
一つの園はママ友同士で来ている人が多くて、2~3人ずつで固まって他の人とあまり関わらないんだけど
もう一つの園の方は結構流動的というか、ママ友と来てる人っぽい人でもばらけて他の人と会話してたり、
一人でいると結構色んなお母さんに声をかけてもらえてるし、こっちも気軽にちょっとした会話がしやすい。
前者の園は工作とかのデスクワークが多い(一つの机に一組の親子で座るので他の子と関わる機会が少ない)けど
後者の園は体操とか運動とか子供同士入り乱れてやることが多いせいかな。
先に前者の園が始まって、他のお母さんたちの中に入れずオワタ\(^o^)/な心境になっていた自分としては
もうこのまま後者の園に決めてしまってもいいくらいの心境だ…。

399:名無しの心子知らず
10/06/08 21:08:28 4hUJN2Rb
うちも先日勉強園プレに通っていると、社宅の公園で話したら、
のびのび園に上の子を通わせてるママたちに、早期教育のデメリットばっかりあれこれ言われた…
私は教育方針とか適当だから未だに勉強園かのびのびか悩んでいるので余計悩み始めてしまった。


私思うに、教育系の園にいるママはのびのび系のことは良くも悪くも言わないけど、
のびのび系の園ママは教育・しつけ園をズタズタに言う人が多い気がする…


しつけ園と教育園に通わせて1ヶ月。そして昨日新たに見学1園。
夏までにどこに行くかなんて決められそうにないorz
子はどこ行っても「楽しいね」だし…
皆さんだいぶ見えてきましたか?

400:名無しの心子知らず
10/06/08 21:15:43 rmFq63Xo
>教育系の園にいるママはのびのび系のことは良くも悪くも言わない

表立ってはね…でも、小学校に入学したときに、のびのび系の子が荒れると
「ああ、あの園だからね…」みたいな、イワンコッチャナイ的な空気はある。

401:名無しの心子知らず
10/06/08 21:45:59 KhpFBfP9
しつけ・教育園のプレに通わせている方々にお聞きしたいのですが、
自分のお子さんはどんなタイプで、周囲のお子さんはどんなタイプと感じますか?

娘(好奇心旺盛でおだやかで手がかからない)を入れたい第一候補園が
しつけ・お勉強系の園なのですが、やんちゃで手がかかる子をもつ親が、
園でのしつけや教育を期待して入れることも結構あるのかも?と少し心配がありまして…

402:名無しの心子知らず
10/06/08 21:55:35 ReaS+587
家も、しつけ重視中規模園(園庭広い)と、のびのび小規模園(園庭狭い)とで悩んでる。

運動能力高く、好奇心旺盛でマイペース。
癇癪持ちだが、言うことを聞くこともあり、手がかかるかどうかは普通程度。
マイペースのわりには、集団での体操や読み聞かせなどはきちっと参加出来るが、
一方、神経質で吃音やチックが出たこともある性格。

元気で集団行動が可、という点を考えると躾園なんだが、神経質やマイペースという点では、
家庭的なのびのび小規模園なんだよなあ。

園庭が広い、のびのび小規模園なんてのがあればいいんだけど、なかなか無くて。

403:名無しの心子知らず
10/06/08 22:13:43 XIJqj4sA
>>402
園庭狭くても、他の形で運動してるってことはないかなー。
うちの第一希望の園も園庭は狭いけど、その分週1で専門家呼んで体操やってたり
竹馬が組み込まれてたり、マラソンが日課だったりするらしい。
一応のびのび小規模園。

404:399
10/06/08 22:16:14 4hUJN2Rb
401さん

しつけ園プレ通わせています。
うちの子やお友達がどうというのはおいといて、
いますよ、やんちゃというか…な子。

親がしつけたい!しつけたい!みたいな雰囲気なんだけど、子はプレ中に隣の子を叩き続けたり、唾をぶーっとふいたり。
しつけ園なので先生はある程度注意しつつ無視(サブに任せる)してカリキュラムをすすめてるけど、
早生まれ女児の我が子をあの子の隣にはやりたくない。
お子さんには合ってないのでは…っていつも思う。

405:名無しの心子知らず
10/06/08 22:18:59 1tC0pgML
しつけ園のびのび園の差なんかは、上のお子さんがいるママさんと複数人数で話せると
情報が聞き出しやすくていいよ。ママ達の傾向もわかる。

公立小の話だったけど、やはり幼稚園のカラーによる差は大きいらしい。
しつけ園出身の子は他園の子に揉まれてカルチャーショックを受けるが
経験として必要って話だったよ。その子どもと家庭次第だと思う。

>401
>やんちゃで手がかかる子をもつ親が、園でのしつけや教育を期待して入れる
園の選定基準はわからないけど、0とは限らないでしょう。
完全な温室育ちにしたいの?
親の雰囲気と園の方針=先生の質を見極めるのが一番だと思う。

406:名無しの心子知らず
10/06/08 22:27:55 ReaS+587
>>403
うん、もしかしたらそういうのがあるのかもしれない。
まだプレに2回しか通ってないから、おいおい調べてみようかな。

407:名無しの心子知らず
10/06/08 22:32:26 uR9NTtYs
3歳児ってどのくらい歩けるものかな?
徒歩通園の範囲ってどの位なんでしょうか。
候補園の内、2園がバス無し。
車が無いので、何かあった時に迎えに行ける近くしか検討してないから
バスが無いのは当たり前といえば当たり前なんだけど。
雨の日は歩きになるから、どのくらいの距離が3歳の許容範囲かわからない。
ひとつは自転車で15分弱だけど、ずっと道路沿いの通園路&起伏があって
歩いたら大人でも20分かかるかもしれない。
もうひとつは自転車で10分位。通園路は住宅街。
大人が歩いて15分位(10分では無理)。
前者の園のプレに通ってて気持ちが傾いてるんですが、通園・・厳しいかな。

408:名無しの心子知らず
10/06/09 00:09:42 ZPcwNA6R
自転車で15分弱なら、大人でも30分かかるのでは?

入園したての3歳児だったら、大人の倍の時間をみればいいと思う。
年長になると大人と同じスピード出せるけど。

そんなに前者の園が気に入ったなら、雨の日も自転車使えば?
子供も親もレインコート着ればなんとかなるよ。
まあ、精神的にきついけどね。そこまでするの?って目で見られるかもだし。

409:名無しの心子知らず
10/06/09 00:23:12 EQS3poxC
>>396
園の良し悪しはわからんけど、その批判ママが感じ悪いってことだけはよくわかった。
経済面とか子供の発達面とかにコンプでもあるのか?と心配になるけど、
自分ならやっぱめんどいから仲良くならないようにする。


410:名無しの心子知らず
10/06/09 09:37:17 RqEcwK9u
>407
通園地域の指定があったり「徒歩か公共交通機関使用(車やチャリNG)」の国立の幼稚園なんかでも
「半径3キロ以内が指定地域」「子供の足で35分以内」なんて規定のとこが多いから
それくらいが限界なんじゃないかしらね。

雨の日が不便なのははもちろんだけど、真夏の30度の中を歩くことを考えたら
それ以上遠いと「園に着いた時点で暑さで母子ともフラフラ」なんてこともあるだろうし。

411:401
10/06/09 12:02:16 JVaVA99R
>>404>>405
ありがとうございます。
知人がとってもやんちゃで手を焼いている息子をしつけ園(我が家とは別の地域です)に
入れていたので、意外とそういう子が多いのかな…?だったらのびのび園でもいいかな?
と少し思っていたのですが、そうですよね、そういう子はどこでも居ますよね。

見学や説明会で園の雰囲気や先生の質を見極めてきます。

412:名無しの心子知らず
10/06/09 21:33:48 DfvBUfO4
>>408 >>410 407です、ありがとうございます。
>「半径3キロ以内が指定地域」「子供の足で35分以内」なんて規定のとこが多いから
これ知らなかった、どうもありがとう。なんか前者の園、諦められそう。
他の検討園より、先生が明るく子供に沢山話しかけていて好印象なのですが
自分も通園が辛そうだし、遠い小学校で辛かった想い出があるからwやめます。
プレだけ大いに楽しもうと思う。プレに行く気が、楽になったよ。

413:名無しの心子知らず
10/06/09 21:48:01 +UGPQ/EE
ここで聞くのおかしいかもしれないけど、
バス無し園に通う場合で二人目がいる方は、上の子が病気の時はどうしますか?
うちは田舎で、皆マイカーで送り迎えしてるので、軽い咳や微熱程度なら
車で待たせてささっと済ませるにしても
嘔吐下痢などの場合、たとえ片道10分でも
なんだかんだで往復30分位かかる道のりはきついかな、と。
当然感染症の場合は、バス有り無し関係なく休ませるとしても、
下の子や自分が外出がキツイ場合は上の子もお休みするのかな?



414:名無しの心子知らず
10/06/10 11:40:46 4OLsPIlJ
>>413
そのレベルで具合が悪ければ、園バスの方がもっと無理じゃないかな。
屋外のバス停で待つわけだし…
歩きならなおのこと、より軽症でも無理だろうし。

余りにも具合が酷ければ休むことになると思うよ。
嘔吐下痢なら二人とも具合悪いとかもありそうだけど。

去年一年マイカー通園したけど、下の子の都合で休んだことは今のところないな。
下が割と熱には強いので8度くらいなら乗せて行っちゃう。
そのまま病院に寄ったりとか。

感染症も本人の登園には割と厳しい園だけど
下の子については別に園児を休ませる規定はない。
だって、兄弟が感染症だからと休んでたら1ヶ月近く登園できなくなっちゃうから。

バスなら大丈夫、っていうのはマンションのエントランスとか家の真ん前に停まる場合とかかな。

415:名無しの心子知らず
10/06/10 14:06:56 hu7yKJz6
チラウラ風味ですがすみません。

来年4月に幼稚園に上がる子がいるのに、9月頭に第2子出産予定。
うちの地域は幼稚園見学会も説明会もすべて9月に行う取り決めのようで、
出願が10月1日に統一。
このままでは間違いなくすべての幼稚園の見学会、説明会に参加出来ない…
そういう事情を話して今せっせと見学の申し込み電話をいれてるんだけど、
「え?9月にやるのにそれに来てよ」的な対応をされてへこむ。
さらに、願書を取りに行ったり、提出に並んだり出来るか心配。
生まれたてほやほやの子を抱いて何時間も並んだりするのは厳しい。
そんな時期に重なるような妊娠をした自分の自己責任だと言われたらそれまでだけど。

416:名無しの心子知らず
10/06/10 14:16:13 hEwoktS/
>>415
ご主人さんとかお母さんあたりに頼めないの?


417:名無しの心子知らず
10/06/10 14:17:24 SBWFXKfU
>>414
ありがとうございます。
今検討中の園が2つあり、1つはバス有り、マンションの真ん前にバスが停まるようなので
(今後変更される可能性もあるかもですが)
その点で迷っていて。
下は0歳児で免疫があるからか、まだ病気していないので
その状態で行動するとどうなるか、とかもいまいち想像つかないので助かりました。

418:名無しの心子知らず
10/06/10 17:35:22 hu7yKJz6
>>416
願書ぐらいならなんとか夫に頼めそうですが…。
実家、義実家は遠方なので頼みにくいです。
義実家が「もしもの時は並んであげるから」とは言ってくれているので、どうしても
の時は頼ろうかな。

今の場所に引っ越してきたばかりなので、知り合いも少なくて情報は少ないしorz 頑張って夏休みまでに無理矢理見に行ってきます。


419:名無しの心子知らず
10/06/10 17:49:12 SBWFXKfU
>>418
並ぶのは便利屋さんにお願いできない?
自分も下が産まれたばかりの時、プレの申し込みを頼んだけど
時間単位でお金はかかるけど、産後間もない時期に無理するよりいいよ。
説明会は無理だろうけど、なんとか事前に様子見できるといいね。
もし里帰りしないなら、旦那さんに有給使ってもらうこともちょいちょいあるだろうし
そのときにどうしても気になる園の説明会だけいけるといいけど。

420:383
10/06/10 18:27:53 llSD+uxF
>>392
遅くなりましたがありがとう!
あなたのコメント見て区に電話して話を聞いてもらいました。
念のため見てもらう約束になりました。
割と早いアポが取れました。

何ともなければそれはそれでいいし
何かあったら早々に動きだそうと思います。感謝します!

421:名無しの心子知らず
10/06/10 22:32:39 A9RyVijt
お勉強園とのびのび園で悩み、無料プレを掛け持ちして1ヶ月。
明らかにのびのび園のプレでは物足りなさそうにしている・・
「楽しかった~」とは言うものの、どうやら楽しいのはプレではなく
その後の園庭解放らしいww

思い切って、お勉強園の有料プレに入れることにしました。
これでどういう反応が返ってくるかな・・
というか、むしろこれで反応悪ければ、また最初から園探しだよ・・

選択肢が多いというのも大変だと痛感してます
(通園可能な園が7~8園ある)

422:名無しの心子知らず
10/06/11 15:47:11 tTlVmVmG
全然候補に入れてなかった幼稚園が
やんちゃな男児にオススメと書かれていたのでお迎えタイムに様子を見て来ました。

サザエさんがデパート行くときみたいな
ワンピースのママとかがブランドバッグ片手に園に入って行きました。

4人見て、みんなその系統だったよ。
ジーパンにTシャツでは入れない雰囲気だった。

ダメだ…違いすぎる。
こういう直感も信じていいよね?



423:名無しの心子知らず
10/06/11 15:59:03 iCBjjHK9
どうしても入れたい幼稚園がある。
うちは私立も公立も沢山幼稚園があるんだけど、どうしても私立の幼稚園に行かせたい。
でも うちの住まいは府営住宅。。
ばれたら白い目で見られるのかが不安です。
はぁー

424:名無しの心子知らず
10/06/11 16:18:30 pKAHM7vT
肩の力抜いてー。
その園の後の教育プランは万全なの?背伸びしても仕方ないよ。

425:名無しの心子知らず
10/06/11 16:57:33 iCBjjHK9
>>424
レスありがとうございます。
小学校とかは普通に公立にしますが、私が幼稚園を決める条件が全て整ってるのがそこの私立だけなんですよね。
妥協すれば公立でもいいのですが、府営住宅に住んでる事だけで妥協するのもなんか。。とモヤモヤしてしまって。
これだけは 悩んでも、入園してみないとわからないですよね。


426:名無しの心子知らず
10/06/11 17:07:43 BCUrTDDA
お勉強系の近所からセレブ園と呼ばれている幼稚園
プレの初日、みんなブランドバックを持って上品な格好をしていた。
その中で私はマザーバック&ジーンズ
別に合わせる気も無かったので、その後も自分の楽な格好で通ってた。
最近、プレのママ達が8割ぐらいがジーンズやカジュアルになってきたw
TPOもあるのかも知れないけど、所詮はプレですよ
無理したってボロが必ず出るので、自然体で堂々するのが一番だと思っている。

427:名無しの心子知らず
10/06/11 17:33:49 KAhJXWk/
プレ熱で休んだら担任の先生から病状伺いなどのフォローの電話があって
そのきめ細かさにびっくりした。これって普通なの?

428:名無しの心子知らず
10/06/11 17:35:55 iCBjjHK9
>>427
うちと一緒!
うちも今日、熱でプレ休んだんだけど、担任の先生から電話あったょ!!
びっくりしたよ

429:名無しの心子知らず
10/06/11 19:13:38 8Y4pI5fz
>>426
それを「無理」と感じるのが無理なのでは。
私はジーンズのほうが無理。スタイル悪いし、スカートのほうが落ち着く。
パンプスの似合う格好が好きだし似合うと思う。ジーンズにスニーカーは疲れます。

でも、うちはセレブではないご近所幼稚園なので、「無理して」ジーンズ履いてるけどね。
周囲に合わせるって大事だと思うので。

430:名無しの心子知らず
10/06/11 21:03:15 3w9uWq82
ww

431:名無しの心子知らず
10/06/11 22:44:01 a2IVX2tQ
この辺は無宗教の園が少ないんだけど、数少ない無宗教の園には
やっぱり草加が集まってるのかな?
通わせようと思ってた、家から徒歩5分のお寺の幼稚園が、
来年以降は園児を募集せず、今の年少さんが卒園したら閉園することが決定orz。
慌てて他を調べると、自転車で5分くらいの所に、なかなかいい感じの
園があったんだけど、そこは無宗教だから、草加がたまってたら嫌だなー。
徒歩5分くらいの所の、別のお寺の幼稚園の方が無難かな。
同じ小学校に行く子も多いし。
でもあまりピンとこない上、もうプレが始まってる…。
ああ、呑気に構えてないで、もっと色々調べとくんだった。

432:名無しの心子知らず
10/06/11 23:42:44 uR870k2D
4月で2歳になった娘。
同じマンションの12月生まれ、3月生まれのお友達がプレに行きだした。
うちの子は体も大きめで発育も早めなんだけどまだプレには入れないから
なんだか寂しそうで可哀相。
2歳になってすぐから幼稚園に行ける早生まれさん、羨ましいなぁ。

来年から満3歳児クラスに入れることも考えているけど月4万円かかる(年少からは3万ぐらい)
4年間通わせるのは経済的にちょっと苦しいorz

433:名無しの心子知らず
10/06/12 00:44:19 RInnTnty
中途半端な田舎住みだが、今未就園児教室通ってる園は朝四時位から並ばんと願書とれないと聞いた…都会だけの話かと思っていたよorz

434:名無しの心子知らず
10/06/12 13:14:10 ULP248bd
>まだプレには入れないからなんだか寂しそう
そ、それはさすがに母の感情では?(2歳になったら分かるのかな?)

うちも4月初めの生まれだから、
(まだ1歳ちょっとで予習中です。23年度入園編なのにすみません)
幼稚園特区? とか、満3歳児クラス?とか検討しようと思っている。
でも、うちの周辺では少なそう(web検索した限りでは)だし、
あったら御の字で、お金は二の次にして入れちゃうかな~? と思う。

同じ額で習い事なり色々したら、幼稚園より良い経験ができるなら、また別に考えると思うけど。

435:名無しの心子知らず
10/06/12 14:11:21 bQ/vA4B6
あんまり切羽詰ってない年代のママが
愚痴やら心配やらアドバイスやら書いても…

とりあえずは直面するまで待ちなよ。


436:名無しの心子知らず
10/06/12 14:33:56 a4unW5q4
四月に下の子を出産したから、プレはどうしようかウダウダしたまま
一番近所の幼稚園でいいやと思っていた。

でもやっぱり気になってて、近所の幼稚園の見学会行ったら印象があまりよくなくて他の幼稚園が見たくなった。

違う幼稚園の案内送って貰ったら、プレに空きがあるという説明書があったので
即効電話して申し込んだら来週から行く事になった。

見学会行っておいてよかった。



437:名無しの心子知らず
10/06/12 16:40:48 +jiKIdeZ
>>433
プレ優先枠がないってこと?
うちはプレに入るのに前日正午から待ったけど…@田舎

438:名無しの心子知らず
10/06/13 17:12:12 OVZhIy8Z
>>432
月4万で苦しいって、小中高大その他諸々
これからの出費は大丈夫なのかって心配になっちゃう発言だよ。



439:名無しの心子知らず
10/06/13 21:42:07 wjCiobtm
プレの段階でお金がもったいないとかグダグダ言っていて
気が付いた頃には、入園の募集人数ギリギリになってしまい
慌ててプレの申し込みをしたら、園に定員オーバーで断られたママさんを知っている。

その園に本当に入園させたかったら、ケチケチしないで早くプレに入れてやれよと思う。

440:名無しの心子知らず
10/06/13 23:19:20 hFzPF7dB
のびのび園のプレに行き始めたけど
そののびのび自由保育中心の園の
短い一斉保育の時間すら椅子に座れないで1人好きなことをしてる息子…
手遊び、歌は昔から苦手みたいで児童館なんかでも拒否してたんだけど
今から小学校入学が心配になってきたよ

こういう姿を見ると、慣らすために一斉保育中心のしつけ園に入れた方がいいのかなって思う。

毎回出る話題ですまそ

441:名無しの心子知らず
10/06/13 23:23:08 4mCerwip
元気な子ほど躾の厳しい園に入れた方が本当は良いのよね。
のびのびのままだと、小学校に入ったときに本人が苦労するから

442:名無しの心子知らず
10/06/14 08:39:32 Xq7G057L
>>440
うちもプレでその状態で、そのままのびのびにに入れた。
年中ぐらいから目に見えて落ち着いたよ。

厳しい幼稚園で年少からガンガンやられてたら、委縮しちゃったかもしれないと思うと、
長い目で成長を見守ってくれた幼稚園には感謝してる。

>>441
同じ幼稚園のほとんどの子がそのまま同じ小学校だけど、
苦労してる子は見当たらないけど・・・・。
のびのびだと落ち着きが育たないなんて、都市伝説だと思う。

443:名無しの心子知らず
10/06/14 08:55:01 TYBnT+gk
のびのび園でも、お絵かきの時間にお絵かきをしなくてもいいみたいなのだと、落ち着かないのかも。
お絵かきの色を好きに塗っていいというのとは違うし。
自主性に任せると言っても、小学校でどうなるんだろう。

444:名無しの心子知らず
10/06/14 09:06:21 bqzz51NK
自分が小学生の頃に、のびのび園出身だから、保育園出身だから、とかで
あのお友達は落ち着きが無いとか、先生によく怒られてるとか感じたことは
無かったけどなあ。親は感じてたのかな?時代がちがうのかな?


445:名無しの心子知らず
10/06/14 10:03:23 +lcaCyyz
のびのび園の反対はしつけ園?それとも勉強園かな?

うちの周り(杉並区)には5つ以上幼稚園があるが、全て遊び重視の幼稚園。
その中で少人数できめ細かく自由時間が長めの園と、
皆で一斉に遊ぶ時間が多めの園に分かれている。

勉強園が一つもないんだよなあ。なんでだろう。
教育熱心な人は一定数いるみたいだけど。

446:名無しの心子知らず
10/06/14 11:55:29 WYd+8KEq
うちも周囲は外遊び推奨園ばかり。
あとはお受験園。お受験園(上に付属校がある)とお受験志望の子ばかりが行く園。
外遊び推奨はいい。そして今プレに通っていて感じもいいのだけれど、今の子は外で遊ぶ機会がないから、と
無理やり風味なのが少々気になる。
泥んこ傾向ありで、それが嫌ではないが、園の先生が泥水を頭からかけたりすると聞いた。
うちの子はアレルギーで肌が弱い。従兄弟は中耳炎ぎみ。
普通の泥遊びはいいんだけれどちょっと無理にドロドロにするのはどうなんだろうか。
入園してから、うちの子はちょっと…なんておみそにしてもらうと園児の中で浮きかねないし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch