なぜ学級崩壊が起こるのか?at BABY
なぜ学級崩壊が起こるのか? - 暇つぶし2ch585:名無しの心子知らず
10/06/11 17:20:58 L5NYceba
体罰を封印した後で、荒れに対抗するために目指しているのは
ゼロトレランスなんだろうなと思う。
まだ実効性のある懲戒がないが、すでに教育現場では
ゼロトレランスを目指した割れ窓理論の手法が、取り入れられている印象がある。
保護者会の教師の発言から考えてそう思う。
「学校は服装は自由でも学校に相応しい服装を考えて着せるように」
「ハンカチは毎日交換して持たる、上履きは週末必ず持ち帰るように、学校家庭
で連携して徹底させたい」「学校は兄弟喧嘩のようなものをしていい私的な場所ではない」
昔よりもずーっと、学校が家庭に望むことが大きくなってきていて、保護者と学校の
温度差を感じることも多々ある。
だが、体罰を封印することを望んだのは他でもなく大多数の親なのだから
学校の方針に協力してとり合えずやってみてもいいと思うんだよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch