10/02/03 22:03:03 7ATj91SQ
姪が乳飲み子の頃から知っており、姪として以上の情のような感情も持っていたので、我が家に子供が生まれた際も姪を上の子の様に扱っていました。
がそうする事で、姪に対して「普通の平凡な家族」と言うものをまざまざと見せ付けてしまった様で、何かにつけて「いいなぁ」「〇〇子(我が子)が羨ましい」と言う発言が増えてきました。
我が子当然として接してきたのが悪かったのかと考えましたが、今更慕ってくるのも拒否できませんでした。
登校拒否になった頃も姪が「眠れない」「やる気が出ない」「親や祖母がウザイ」等と言って来ていたので、登校拒否の件も解決できるかもしれないからと義妹へ思春期内科や心療内科への受診を勧めました。
義妹は姪に対して思春期内科や不眠に対して病院へ相談へ行ってみるか?と聞いたようですが、姪が拒否しました。
正直肉親ではない自分が出来ることはここまでだと思います。
ですので、今は姪の幸せを祈りつつ、たまに遊びに来たときは一緒にバカ話をし、行儀に対しては口うるさく注意し、ただの家庭料理を腹一杯振舞っています。
891:名無しの心子知らず
10/02/03 22:28:27 Ymj9EBwj
>姪が小学校の高学年になった時に、懇々と男性の怖さについて教えました。
こういうのって大抵母親がやるもんだよね…
乙。
892:名無しの心子知らず
10/02/03 22:32:01 lDLBzS+h
切ない話だけど、自分の周りにどうしようもない大人しかいない状況のまま
流されていく子より、きちんとした家族のあり方を示してくれる大人(874)が
いて他愛も無い話が出来る姪はかなり恵まれていると思う。
しっかりとした男と知り合って、「いいなあ」って憧れていた普通の家庭を
築いて欲しい。
893:名無しの心子知らず
10/02/03 23:19:02 ktuQa9//
姪っ子さんはまだまともになれる可能性はあるかも。
義妹さんは手遅れだけど。姑さんが老いて動けなくなったり、
死んだりしたらどうするんだろうね。
894:名無しの心子知らず
10/02/04 07:15:46 N64FcFiV
男性の怖さを懇々と説いたように、
「きっと“普通の”幸せは、手に入るから。
その為には、(姪)も真っ直ぐに生きてね」と
言葉にしてあげて欲しいなぁ…。
その場では反発したりしても、「声」って、記憶に残るから。
895:名無しの心子知らず
10/02/04 08:16:20 rwIKoLD/
実の伯父である874夫はなにしてんの?
896:名無しの心子知らず
10/02/04 08:37:10 XR3AdjWf
妻に感謝してる
精一杯稼いでいる
897:名無しの心子知らず
10/02/04 09:33:13 4QYmS6o1
>>888
煩くするのは心配だからだよ
目の届かない所で大変な事になってないか、気が気じゃないんだよ
898:名無しの心子知らず
10/02/04 09:49:21 +Pps9nCm
そういうと聞こえが良くなった気もするけど、ただ単に子供が信用できなくて尚且つ好きなようにコントロールしたいだけとしか思えん
そして過保護と過干渉は精神的虐待であることに変わりはない
899:名無しの心子知らず
10/02/04 10:05:54 DXoFtIuy
デカイ釣り針だな>>897
自分の目の届かないところで大変な事になっていないか、気が気じゃないと言うが
その親は子供よりも長生きするつもりなのかw
親のあぼん後、全ての意味で自立出来ていない馬鹿が一人で残される事実に気付け
親離れさせ自立させるのも親の愛情だろう…と、釣り針を銜えて言ってみる
900:名無しの心子知らず
10/02/04 10:11:12 +Pps9nCm
釣り針なのか、過保護の親の振りして揶揄しているのか
901:名無しの心子知らず
10/02/04 10:15:20 4QYmS6o1
自分が死んだら、全ての苦悩から開放されるんだから問題ないだろ
心配するのも子供の為じゃない、自分の為だよ?
目が悪いのか頭が悪いのか知らんが、びくびくしてると何もかもが釣り針と思えるよw
902:874
10/02/04 11:11:43 ggSB3Rxp
夫も姪に対しては我が子同然に接していると思います。そして影ながらも十分やってくれていると思っています。
ですので、夫が姪が心配で娘同様に色々としてやりたいと言う事は十分理解できますし私も協力したいと思えます。
勿論、家族に対してもとても一生懸命です。
ただ、姪は夫からは異性ですので、我が子が同様(我が子は娘)ある程度の年頃からは一緒にお風呂に入ったり、添い寝すらも気を使っていました。
(姪からも娘からも嫌がられる事をしてしまった時は凹みまくるので)
ですので、夫の役割は姪と娘と出かける為の軍資金をしっかりと稼いでくる。
ある程度の年頃までは、体を使った遊び(肩車、お馬さん、小さい頃は外出先なんかでのおんぶや抱っこ)義実家帰宅時に玄関に入るまでの見送り、
私から義母や義妹へ直接姪の事を注意するのは状況を悪化させるだけでしたので、義母義妹を〆る、外出時姪がちょっとしたもの(ジュースだったり
ソフトクリームだったり名産品)をねだるのも気を使っているようでしたので、率先して欲しがる。
等でしょうか。
(夫はさりげなく姪や娘たちの目線を察し、ソフトクリーム食べたいなぁ・・・なぁお前ら(姪&娘)も食べたいよなぁ。買ってよ買ってよ!と率先して言う、
そして姪や娘にも一緒に言うように促す、すると姪も娘も楽しそうに一緒に欲しがる)
903:874
10/02/04 11:11:54 ggSB3Rxp
後は、私が姪や娘が〇〇へ行ってみたいと言ってたよ?と言うと計画を立てるのも夫です。
正直、義母が死なない限り、好転はしないと思っています。
姪のしている事は褒められた事では無いのでしょうが、負の連鎖を一生懸命断ち切ろうとしているようにも見えます。
ですので、姪には
「勉強したくなったら20歳過ぎてからでも高校にも大学にでも行けるから、やりたい事を諦めることは無い」
「あなたがされた事嫌だと思うのなら、あなたが母親になったときはあなたがしたかった事をさせてあげなさい」
「適当に生きるな、適当な男に心も体も許すな、幸せになりたかったら、一生懸命生きろ、一生懸命生きてる男の子と付き合え」
「最悪学もお金も無くてもいいけど、子供に見せられないような背中を持つ親だけにはなるな」
「出来婚は珍しくないかもしれないけれど、順番を守ってくれる人はあなたも守ってくれるだろうから、避妊を嫌がる男は捨ててしまえ」
等などDQN風味な言葉は毎回掛けています。
904:名無しの心子知らず
10/02/04 11:16:34 YBcP2P+J
なんだ、真正か
905:名無しの心子知らず
10/02/04 11:17:50 YBcP2P+J
リロってなかったスマン
上のは>>901に対しての呟き。
906:名無しの心子知らず
10/02/04 11:40:39 jqK0UZri
さらっと書いていると何か冷静過ぎて一見冷たく見えてしまうが、
達観できる境地に行きつくまですごく悩んですごく考えたんだろうなーと思うと
あなたの一つ一つ言葉が切なくなるよ。
親族だからここまでしかできないって、ぎりぎりのところだもんね。
あなたの家庭という「普通」のモデルケースに触れられたことは絶対に無駄じゃないよ。
姪御さんが本当に「普通の」幸せを手に入れられますように。
907:名無しの心子知らず
10/02/04 12:09:16 JHiWPcbo
夫は頑張ってるのかもしれんが
義母や義妹に関してはまったく役立たずっぽいのでフーンとしか思えん
908:名無しの心子知らず
10/02/04 12:46:37 mWmZctOo
役立たずというより、姪の事を一番に考えてるんだなって思ったけど。
何いったって無駄な人間なら、>>874夫達のように振舞うのが
一番よかったりもする。
一番大事なのは馬鹿を〆る事じゃなくて、
守らなければいけない存在を守りきる事だから。
909:名無しの心子知らず
10/02/04 13:57:11 N+yykXMA
>>一番大事なのは馬鹿を〆る事じゃなくて、
>>守らなければいけない存在を守りきる事だから。
だよね。映画じゃないんだから・・・
910:名無しの心子知らず
10/02/04 15:30:55 /O4Cx+ok
ここ2日の間に泥スレ、セコ、託児と、普段と違う良い話が貼られてる。
ネタにしろ実話にしろ良くできてるんだけど、
もっとドロドロしたのが読みたい。
911:名無しの心子知らず
10/02/04 15:36:39 oOfjrPdE
>>910
病んでるねぇ
自分で作ったら?
912:名無しの心子知らず
10/02/04 15:50:09 N+yykXMA
>>910
先生!次作は何時ですかw?
913:名無しの心子知らず
10/02/05 11:20:54 kPFUATMc
>>910の身にドロドロの事件が起きますよーに☆ミ
願っておいてあげたよ、間近でみられるから良かったね!
914:名無しの心子知らず
10/02/05 11:29:17 2zqJe3VS
このタイミングじゃネタ扱いかなと迷いましたが、報告というか相談を。
未婚でママでもないけどお邪魔します。
差別的な表現もあるので苦手な方にはすみません。
私は病気が原因で子供が産めません。
性病のような有責の病気ではないのですが、発覚した時に婚約していた相手は子供を欲しがっていたので婚約を解消しました。
元婚約者はその後、私と共通の知り合いAと結婚して子供ができました。
私は現在、在宅で働いています。
そのAからメールが来るようになりました。
『子供産めないなんてかわいそうだから貸してあげる。赤ちゃんてかわいいよ。自分の子供だと思っていいんだよ~』というような託児依頼です。
断り続けていたら電話が来ました。
障害者のヤ×マンなんか社会の役に立たないんだから、せめて子育てで苦労している自分の役に立てと罵られました。
どういう意味だと聞き返したら、障害というのは子供が産めないこと、ヤ×マンというのは男から性病をもらったことだそうです。
私には性病を患った経験はありません。
Aの夫は帰宅もままならないほど多忙だと友人から聞いていたため、苦情を入れるのもためらわれまして、Aの着信拒否とメールアドレス変更をして無視していました。
Aは昔から強引な性格だったので突撃もありえると、このスレを読んで予防策を練っておきました。
今朝6時に赤ちゃんを抱いて突撃されました。
友達と日帰り旅行に行くのでどうしても預かってもらわねば困る。断るなら旅行のキャンセル料を支払えと言われました。
そんな責任は私には無いとはっきり伝え、置き去りにしたら警察に行くと釘を刺しましたら泣き出しました。
915:名無しの心子知らず
10/02/05 11:32:07 2hxValju
四円
916:名無しの心子知らず
10/02/05 11:33:28 2zqJe3VS
早朝なので近所迷惑だし、寒くて赤ちゃんがかわいそうだったので家に入れ、玄関先で話だけ聞きました。
誰も育児に協力してくれないし、Aの夫とその家族には何かと私と比較され、ママ友もできなくて毎日辛いと訴えられました。
保健所に育児相談室があるからそこで相談したりママ友を探せばいいと教えました。
比較はいけないのでAの夫に注意するが、何を言われたのと確認したら、家事をしないことで文句を言われたと。
育児で手一杯で家事できないのかと聞いたら、般若の形相になって卑語てんこ盛りの罵詈雑言をいただきました。
赤ちゃんの泣き声と重なっている上に言ってる事が支離滅裂で、内容が理解できませんでした。
どうもAの夫と私の浮気を疑っているような発言もあり、相当おかしくなっているようでした。
泥棒猫って現役の言葉なんですね。
Aは最後に、持っていた大きなかばんで靴箱の上の花瓶や置物をなぎ払って逃げて行きました。
正直関わりたくないし録音もしていないんですが、病院へ連れて行けとAの夫に言った方がいいんでしょうか。
Aが旅行に行ってしまったのか、赤ちゃんをどうしているのかも気がかりなんですが、昔Aの夫と婚約していたという立場で深く関わるとあらぬ疑いがAの夫にもかかりそうで悩みます。
917:名無しの心子知らず
10/02/05 11:34:51 CU6t4jWj
>>914
もう、脅迫されたって警察呼んでもいいとおもうよ・・。
918:名無しの心子知らず
10/02/05 11:35:35 2zqJe3VS
支援ありがとうございました。
補足すると、Aの夫の実家の連絡先はわかりませんのでAの夫に聞かないと連絡できません。
919:名無しの心子知らず
10/02/05 11:36:35 Ga0FdYGO
同意。
警察を呼ぶというか、本署の生活安全課に出向いて相談すべきだと思う。
そこでどうすれば良いのか警察の方で指示してくれるんじゃないかな。
特に何も出来ないと言われても、一応相談実績は出来るので後手に回るよりは良いかと。
920:名無しの心子知らず
10/02/05 11:36:53 2hxValju
話したほうがいいと思う。警察にも。
じゃないとエスカレートしていくし、Aにとってもよくないよ。
それと自分の実家にも相談したらいいんじゃないかと。
921:名無しの心子知らず
10/02/05 11:43:10 bjJ1ofA7
キチガイだ…
922:名無しの心子知らず
10/02/05 11:44:02 R4UbDLd3
というかAが多忙とか関係ないじゃん。
家事も出来ない女を選んだのは自分なのに、
元婚約者と比較するとか、>>914の体のことを
ペラペラ喋るとか、Aにも責任は十分あるよ。
まあ不妊については別から聞いた可能性だってあるけど、
いちいち>>914を引き合いに出してたからアホ妻の矛先が
>>914に向かったんだよね。
トメが>>914と比較いびりするのも止めてないっぽいし。
Aに連絡して「ハズレ引いたからってこっちに迷惑かけんな」って
言うべきだと思う。
あと引っ越した方がいいよ。
923:名無しの心子知らず
10/02/05 11:44:43 R4UbDLd3
あ、A夫だった。ごめん。
924:名無しの心子知らず
10/02/05 11:49:27 smphknK6
A夫との仲を疑われて拗れそうなら、弁護士に入ってもらうとかは?
もちろん今回の被害の弁償を請求するのも、暴言を撤回させるのも交渉は全部弁護士に任せたら良い。
925:名無しの心子知らず
10/02/05 11:52:07 wqLirGdi
婚約までしていたのにA夫の実家の連絡先とか知らないの?
926:名無しの心子知らず
10/02/05 11:54:56 +15BreyH
>>914
もう十二分に迷惑かけられているんだから
警察なり弁護士なりの第3者に相談した方がいいんでないの?
元婚約者であるA夫に知らせることに「忙しそう」以外の
理由や心理的抵抗がないのなら、サクッと連絡とって
嫁の面倒しっかりみろやゴルァして
これ以上何かあるようなら即刻警察行くぞと通達しておく方がいいよ。
どこに連絡するにしても感情的にならずに事務的に事実を並べて
非常に迷惑している事を伝えた方が効果的。
927:名無しの心子知らず
10/02/05 11:55:58 CU6t4jWj
>>925
そんなの後生大事に保管しとかないんじゃ?
928:名無しの心子知らず
10/02/05 11:59:15 JQ4MY/xt
>>914
実家には即報告して支援を求められる体制にした方がいいと思います。
あと向こう家族に直接関わるのは危険。火に油。ストーカー認定される。
連絡先がわかっても直接交渉は一切しないこと。
Aの接触記録と訪問時の詳細記録、物損の証拠写真をしっかりとった上で
しかるべき代理人を立ててA夫へ抗議と損害請求が正しいかと思います。
Aの報復が考えられるから引越しも検討して。
でもその人と結婚しなかったのはあなた幸運だよ。
子供産めても相当不幸になるのはAが実証済。
だから自分が悪運から逃げ切れることを信じて完全撃退まで頑張ってください。
929:名無しの心子知らず
10/02/05 12:01:12 iKgBgqqS
人が良すぎるわ。
こんなのすぐに通報レベルだろ。
930:名無しの心子知らず
10/02/05 12:02:24 2zqJe3VS
>>917-920
預からないと○○するぞとは言われていないので、脅迫されたというわけでは無いんです。
倒された花瓶や置物も無事です。
熊がくわえているシャケがちょっと傷になった気がしないこともないのでショックですが。
やはり警察に行くのが一番ですかね。
困っていても困っているように見えないとよく言われるので、一緒に行ってくれる威厳のありそうな男性を探します。
>>922
Aが私の体の事情を知っているのは、私とAが結婚前からの知り合いだったため知っているだけです。
Aの夫がペラペラ喋ったという事ではないので、この点だけ擁護させて下さい。
比較や嫁いびりは許されざる事なので、その件についてはしっかり確認します。
家事をしないというのも育児で体力が尽きてるのかもしれませんし、そうであれば私と比べることは無意味です。
ただ、Aの言い分だけを信じて文句を言うのはためらわれますので、まずAの夫の言い分を聞くことにします。
>>925
Aの夫はともかく、その実家と関わる事はもうないと思って連絡先を捨ててしまいました。
取っておけば良かったのですが、まさかこんな状況になるとは想像できませんでした。
アドバイスありがとうございました。
Aにとってもよくないという言葉にどきっとしました。
関わりたくないとか言ってる場合じゃないですね。直ぐにAの夫にメールします。
931:名無しの心子知らず
10/02/05 12:08:24 wqLirGdi
>>927
それもそうか。
>>930
ごめんね、ネタ認定とかそういうんじゃなかったんで気にしないで下さい。
大変だろうけど早くA夫と連絡つくといいね。
932:名無しの心子知らず
10/02/05 12:33:12 CU6t4jWj
>>930
>今朝6時に赤ちゃんを抱いて突撃されました。
>友達と日帰り旅行に行くのでどうしても預かってもらわねば困る。断るなら旅行のキャンセル料を支払えと言われました。
これ十分脅迫だと思うよ・・。
文章読んでるとまだA夫にたいして好意的な様な感じをうけるが、性善説的対処より性悪説的対処を考えられた
ほうが良いようなきがします・・。
まさかそんなではなく十分ありうる的な用心をされたほうが良いとは思いますよ。
933:名無しの心子知らず
10/02/05 12:42:41 eeMGG7Dg
当然片付ける前に現場写真を何枚も取ってるんだよね
こういうのは証拠が大事
934:名無しの心子知らず
10/02/05 12:53:13 0RYKh+s1
>>933
被害があったと言っても、壊されたわけじゃないみたいだし、
そこまでしてるとは思えないよ。なんとく優しい人なんだろうと思いし。
935:名無しの心子知らず
10/02/05 12:56:35 fn43kLrb
つかよ、アドバイ厨が湧くから相談スレでやれよ
936:名無しの心子知らず
10/02/05 12:59:16 +15BreyH
当人にとっては何の落ち度もない所に迷惑かけられて困惑中なんだろうけど
・A夫が元婚約者であるという事実
・Aが育児に疲れた母であるという立場
・930さんが未だに独身で一人暮らしであるという事実
この状況下で不倫を疑われて騒がれると
火のない所に煙は…とばかりに信じちゃう人も出るかもしれない。
早め早めに第3者を入れて事務的対応をしといた方が
みんなの身を守ることになると思うよ~。
937:名無しの心子知らず
10/02/05 13:26:49 JQ4MY/xt
>>932
元婚約者ってことで相当フィルター入っているよね?
読み直して気付いたのだけど
>比較はいけないのでAの夫に注意するが
未練ありの感情がないと注意という発想はないと思う。
他所の夫婦なんだから喧嘩に関わるなんて普通に思わない。ましてやいわく付の相手。
文面から普段親しいお付き合いもないのここでしゃしゃり出るのは筋違い。
むしろ過去のことで未だにそういうことを言われるのは迷惑、がとっさに表に出そうなんだけど。
Aが>>914の話の途中で錯乱したのは判る気がする。
義実家・夫に育児以外に用がない女として扱われたあげく>>914に家事もできないの?と聞かれる。
Aは>>914に「あなたが奥さんだし母にもなったあなたがA夫に相応しい」といってもらえれば
案外正気に戻ったんではとちょと思った。
938:名無しの心子知らず
10/02/05 13:27:36 68wx4SQ9
弁護士に頼むと、こういったトラブルの時って初期費用は大体いくらなの?
939:名無しの心子知らず
10/02/05 13:28:02 JWkx6kUI
>>914
警察へ。
あなたが警察に行くことにより、あなたとA夫の疑いも晴れれば良いね。
おかしいやつ相手に穏便に済まそうと思うとまずいよ。
でも旅行は誰と行くはずだったんだろうね。
そしてA夫の言い分を聞いて警察に行くのは辞めた方が良いよ。
どっから誰が見ても、あなたたちがまだ男女の関係が続いてると思われるよ。
とりあえずメールの返事を待つ前に、警察に相談に行った方が良いと思うな。
940:名無しの心子知らず
10/02/05 13:36:16 kPFUATMc
本人が一旦締めくくってるのにまだ警察へとかアドバイスしちゃう人って…
941:名無しの心子知らず
10/02/05 14:09:32 2zqJe3VS
Aの夫と連絡が取れました。
Aは赤ちゃんと家にいるそうです。
A夫婦を信じる事にして、警察へは行かない事にしました。
いくつかAについての話を聞けましたが、Aにとっては不利な話ばかりなので今は控えさせて下さい。
事実確認を取ってから、報告できる範囲で報告させていただきます。
>>933
直ぐに片付けてしまいました。Aが来る前より綺麗になっています。
このスレは読んでいたのに迂闊でした。
>>935
そういえばここは相談スレではありませんでした。
スレ違いすみません、このレスを最後に最終報告まで名無しに戻ります。
>>937
すみません、Aの夫は私の後輩だったため、つい上から目線で注意という単語を使ってしまいました。
Aには「ごめんね、小さい子と暮らした事がないからよくわからないんだけど、もしかして育児がかなり辛い? 家事する体力が残ってないのかな?」と聞いてしまいました。
思い返すとかなり無神経な言い方だったと思います。
乳幼児を抱えているお母さんに、育児って辛い?なんて子供のいない人間が言う事じゃないですね。
育児が辛いというのは理解していたつもりなのですが、つもりでしか無かったみたいです。
確かに、嫌い合って別れたわけではないので浮気を疑われるのも仕方が無いです。
Aには悪い事をしました。
どんな形であれ解決したら、Aの夫のアドレスを捨てて個人的に連絡を取り合わないようにします。
共通の知人がいますので、何かあったらそちらを経由します。
色々とありがとうございました。
託児が無くなりますように。
942:名無しの心子知らず
10/02/05 14:31:27 aLCJQ4T9
酉付けてから落ちてー
943: ◆3ktA39YTac4/
10/02/05 14:37:22 2zqJe3VS
これでいいですか?
944:名無しの心子知らず
10/02/05 14:38:08 x3f73m2Z
おkおk
945:名無しの心子知らず
10/02/05 14:42:16 0f4rJq6n
コテもついてたほうが、あとでわかりやすいっす。
元婚約者とか熊の置物とか、なんでもいいから。
946:熊の置物 ◆3ktA39YTac4/
10/02/05 14:47:42 2zqJe3VS
それでは熊の方をいただきます。
947:名無しの心子知らず
10/02/05 15:05:48 DJMeA9ww
>Aには悪い事をしました。
こんだけ馬鹿にされてこう言えるのって凄いな。
948:名無しの心子知らず
10/02/05 15:15:20 HyBxcU1u
今時鮭くわえたクマの置物を玄関に置いてるお宅があるだなんて
そんなクマに俺様がクマーーー
949:名無しの心子知らず
10/02/05 15:29:57 0f4rJq6n
うちの実家にもあるクマー
950:名無しの心子知らず
10/02/05 15:49:29 RlwzAOTw
うちのブラウン管テレビの上にもあるクマー
951:名無しの心子知らず
10/02/05 15:58:15 WR9ezQN/
>>948
うちの実家にも謝るんだクマーーー
952:名無しの心子知らず
10/02/05 16:00:20 WR9ezQN/
ってさっき行ったお隣さんの玄関ポーチでもシャケをくわえてたクマーー
ちなみにここ都内
953:名無しの心子知らず
10/02/05 16:01:48 0xHSXXIs
ちょっと昔に木彫りの熊ブームがあったんだって
それで日本全国の家庭に普及したんだと
たまごっちみたいな感じ?
954:名無しの心子知らず
10/02/05 16:03:33 WR9ezQN/
あれには「当家図々シ託児お断り」という意味があってだなあ…なんではやったんだろうね。
955:名無しの心子知らず
10/02/05 16:03:49 Y/0/Y3oi
>>937に同意かな。
公平に考えようとしてかえって本質を見失っていると思う。
メールや電話がきた時点でA夫に連絡しない、
朝6時に突撃されて家のものをなぎ倒されたりしているのに
警察にもいかない。
A夫はちゃんとした人なんだろうけど、
「A夫婦を信じることにして」いいの? A夫は本当に妻を抑えられるの?
いやがらせがこれでやんだとしても、
警察には相談に行ったほうがいいんじゃない?
956:名無しの心子知らず
10/02/05 16:04:26 HyBxcU1u
全国のクマー愛好家の皆様に
不適切な発言があったことをお詫びまします。
本当にスマンカッタ。
愛されてるね、クマー。
957:名無しの心子知らず
10/02/05 16:18:07 2PBBO1hY
お約束の参考画像
URLリンク(storage.kanshin.com)
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
958:名無しの心子知らず
10/02/05 16:19:15 YgcNEKnX
>>957
下のやつ欲しいww
959:名無しの心子知らず
10/02/05 16:22:58 VDm7x0Tb
>>957
動物に色を塗ったりして
環境団体から訴えられるぞ
960:名無しの心子知らず
10/02/05 16:25:32 iKgBgqqS
>>957
下の熊www
コーヒーぶはっと吹いたwww
961:名無しの心子知らず
10/02/05 16:27:04 wxnEo+pA
>>958
ワシも欲しいwww
962:名無しの心子知らず
10/02/05 16:28:45 x7gpa6MH
下の食べられてる熊、一番小さいサイズが7.5×7.5で、1050円だって。
今見てきた。
963:名無しの心子知らず
10/02/05 16:46:23 iQkjz3pl
熊の表情といい鮭の表情といい
いいもの見せてもらった
964:名無しの心子知らず
10/02/05 17:00:30 0xnQVuj9
熊をかじってる鮭もってる。PCの隣に鎮座してるよ。白糠の道の駅で買った。
965:名無しの心子知らず
10/02/05 17:47:35 70mGwvIX
パンダのも欲しいw
966:名無しの心子知らず
10/02/05 18:06:13 uTfi771E
猫バージョンも作って欲しい
967:名無しの心子知らず
10/02/05 18:09:27 jGm0yO6W
ヒトがネコにかじられてる感じ?
968:名無しの心子知らず
10/02/05 18:12:14 YgcNEKnX
人が熊に食べられたり殴られたり蹴られたりしている
葉書やグッズなら沢山持ってる。
969:名無しの心子知らず
10/02/05 18:32:07 y/QuLdgi
うpうp
970:名無しの心子知らず
10/02/05 19:10:18 gjWzCCO7
>>968
ピンクの熊だね?
971:名無しの心子知らず
10/02/05 19:24:22 YgcNEKnX
>>970
その通り。
>>969
グルーミーでぐぐるよろし
972:名無しの心子知らず
10/02/05 19:54:01 K8I2a5i2
>>熊の置物さん
>Aには「ごめんね、小さい子と暮らした事がないからよくわからないんだけど、もしかして育児がかなり辛い? 家事する体力が残ってないのかな?」と聞いてしまいました。
>思い返すとかなり無神経な言い方だったと思います。
どっこも、全然、無神経な言い方なんかじゃないと思う(既婚二児持)
つか、こんな事言われたら泣くくらい嬉しいんだけど。
973:名無しの心子知らず
10/02/06 01:10:51 YHSftR19
年長の娘を迎えに行く時、いつも下の息子を連れていくんだけど
息子と一緒に遊びながら娘を待っていると
誰よりも早く園庭に出てくる放置子に粘着される。
ホント定番だけど「僕○○出来るよ!息子ちゃんは出来ないよね!」
「僕の方が背が大きいよ!」とかそんな感じ。
たりめーだ息子はまだ2歳だと思いつつも、子供のする事だし
皆「また始まった…」って感じで生ぬるーく見てる。
でもこの前いきなり抱きついて来て、膝に座り、首に手をまわしてきた。
あーハイハイって思ってたら息子がやきもちを焼いて「イヤー」と泣いてこっちに来たので
抵抗する放置子をおろして息子の所に行き、
「どーしたのーママはここよーおりこーさんねー」とあやしたら
放置子が「なんで!待ってよー!」と追いかけてきて笑い怒りって感じの顔で
「僕の方が大きいし鉄棒も上手にできるしお絵かきだっておばさんの顔ずっと上手に書けるよ!」
と言ってきた。
「あらそう~?うふふー」と笑ってごまかしたら
「僕より息子ちゃんの方が変なのに!」って泣く寸前な顔になった。
でもいい加減疲れてたんで「でもおばちゃんは息子ちゃんがだぁぁ~~いすき~w
息子ちゃんかわいいねぇ~~おりこうさんね~息子ちゃんもママの事大好きね~w
娘ちゃんと息子ちゃんはママの宝物よ~」
とあやしたら息子は泣きやみ、放置子は泣きながらどっかに行った。
放置子は年中なので、娘とは関わりがあまりないのでほっといてたんだけど、
放置子の親から苦情が来たらしいw
誰かが放置子より自分の子の方が可愛い大事と言うのが、放置子を傷つけたってw
私だそれwwてかアホかwwwwwwww
諭しても分からないのか、分からないふりをしてるのか、
もうエンドレス地域子育てを提唱しまくるので先生も疲れてたらしい。
近くに居た保護者が仲裁しつつも放置子母を責めたら、泣いて逆切れ。
そして今日も元気に放置子は放置され、ダイエーの試食品を食べていた。
974:名無しの心子知らず
10/02/06 01:19:18 A314ecMo
>>973
ぐわーーーそれ、ドコの事勿れ主義幼稚園????
>「あらそう~?うふふー」と笑ってごまかしたら
GJ!
975:名無しの心子知らず
10/02/06 03:10:22 I9jR9xkM
>「あらそう~?うふふー」と笑ってごまかしたら
アリシアさん?
976:名無しの心子知らず
10/02/06 05:47:22 ZDVi6VOF
>>973
GJ
977:名無しの心子知らず
10/02/06 05:54:34 ZDVi6VOF
途中送信しちゃった。
>「でもおばちゃんは息子ちゃんがだぁぁ~~いすき~w
息子ちゃんかわいいねぇ~~おりこうさん>ね~息子ちゃんもママの事大好きね~w
娘ちゃんと息子ちゃんはママの宝物よ~」
素敵なお母さんなんだなあ、て思った。
そして華麗な撃退だ。
放置子に対して直接悪口でダメージを与えず、でも息子ちゃんには愛情をきっちり伝えられた。
多分放置子的には大ショックであっただろう。
>放置子より自分の子の方が可愛い大事と言うのが、放置子を傷つけたってw
何かもう親が●だな。
978:名無しの心子知らず
10/02/06 06:49:53 w7frAdN/
そりゃ誰だって自分の子が一番に決まってるのにな・・・
979:名無しの心子知らず
10/02/06 07:09:31 qfKp4Tg6
>>973さんGJ 息子さんはお母さんの愛情いっぱい感じているだろうね
てか
>誰かが放置子より自分の子の方が可愛い大事と言うのが、放置子を傷つけたってw
そりゃ誰だってクソ親ならいざ知らず子供には罪はないんだから、放置子を傷つけないように撃退したいけど
そんな魔法の言葉や行為なんてないから、撃退するときに結果的に傷つけちゃうんじゃんね
クソ親も地域地域なんて馬鹿の一つ覚えみたいに言ってないで、自分で愛してあげればいいのに
980:名無しの心子知らず
10/02/06 08:28:31 YHSftR19
赤の他人の放置子ですらないがしろにされたら傷つし、
自分自身、子供の頃親にないがしろにされてると思ったら傷つくよね。
だからこそ、可愛いわが子にそんな思いさせたくないから
親として当たり前の行動だと思う。
よそのおばちゃんが子供に大事にされてるのを見たって
普通の子供なら何も傷つかないのに。
放置親ってのは「地域の子育て」の意味を自分に都合よく解釈しすぎw
981:名無しの心子知らず
10/02/06 10:26:45 TFqBpqld
地域子育てだって、まず親がきちんと子育てして、その上で
地域の人たちの余力で子育てのお手伝いをしましょうということだろうに
自分の子を蔑ろにする奴には、余裕があっても手助けしたくないのが人情だ
982:名無しの心子知らず
10/02/06 10:54:59 X/4itO2T
地域地域と叫ぶ親に限って、他人の子供には無関心な法則。
983:名無しの心子知らず
10/02/06 11:05:30 kPiToe8r
そりゃそーだ。
自分の子にも無関心なのに他人の子に関心があるわけない。
984:名無しの心子知らず
10/02/06 11:52:36 wFMeykva
>>980が忘れているようなので新スレたてました。
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない54【玄関放置】
スレリンク(baby板)
985:名無しの心子知らず
10/02/06 12:39:58 W7YMgUn0
こういうのも放置子になるのかな?
近所の公園に行くとたまに低学年♂と年長♂の兄弟が二人できてるんだが
別に人に迷惑かけるでもなく、兄弟二人で遊ぶか
同級生がいたら一緒に遊んでいる。
お昼と夕方のチャイムが鳴ったら家に帰ってるし。
一度「お母さんは?」と聞いたら
「家で仕事してる」って答えた。
986:名無しの心子知らず
10/02/06 12:43:27 4mg9mF83
>>985
釣り針が細すぎw
987:名無しの心子知らず
10/02/06 12:53:41 ZSMiHu3U
>>984 乙華麗さまでございました。
988:名無しの心子知らず
10/02/06 13:02:22 KSWZ76KV
>>985
うちの近くの公園にもいる。年長児男児と3歳男児。
いつ行ってもいる上にいついっても保護者がいない。
必ず「ほら、みてみて。僕こんなことできるよ」といいにくる。フーンと流しつつわが子と遊ぶ。
そのうちうちの子に、持参した水筒でお茶など飲ませようものなら
「あーーのどかわいたなー」「お茶がほしいね、おにいちゃん」「うん、そうだな」
などとつきまとう。
「そうなの?家に帰っておかあさんにもらったら?」
とある日言ったら
「お母さん仕事で家にいないから」
と言われた。
でもその割に1度だけ見かけた金髪メガトン母は自転車で通りすがって
「ついてくんな。まだ仕事だから」
とさーっといなくなった。ジャージ、すっぴん、つっかけサンダルの外勤業務ってどんな?!
ああ、なにかトレーナーですか?(いやないない)
てな感じで、私の決め付け妄想ではチンジャラいわすお仕事なんだということで、その兄弟には悪いが
二人をとことん無視することにした。
989:名無しの心子知らず
10/02/06 15:45:02 yH2Lcv5l
確実に朝鮮玉入れだろ、それ・・・・
990:名無しの心子知らず
10/02/06 17:33:09 a+5fqMe9
自転車で行き来できる距離に仕事場を借りてる漫画家さんや文筆業さんだという可能性も
一億分の一くらいはあるとしても、子供放置はないわな。
991:名無しの心子知らず
10/02/06 17:58:08 KSWZ76KV
ついでに、その兄弟はいつも黒ベースの服を着ているけれどどれもなんとなく汚れてる。
外遊びで汚れたとかじゃなくて襟元が垢っぽいとかそういう「基本的にあまり洗ってない?」感じ。
しかもサイズがあってなくて、自分たちで選んで着てる風。
弟がお兄ちゃんのを着て大きくて、というのではなく弟側がなんか妙に小さいのを着てるとか。
一応「お昼の音楽が鳴ったら家に帰って、おばあちゃんが作ったお昼ごはんが食べられることになってる」と
言うのでとことん放置とまではいってないのかもしれないけれど、そのぐらいの年の子って
「おれなんかXXだぜー」って感じでウソつくから本当かどうかは不明。
992:名無しの心子知らず
10/02/06 23:46:10 ugCob5i6
とりあえず梅
993:名無しの心子知らず
10/02/07 03:01:23 6Z+A8j5y
うめ
994:名無しの心子知らず
10/02/07 10:01:22 c5VFrsrw
hagesiku しく
995:名無しの心子知らず
10/02/07 10:18:45 Jb+Mp3fL
クルオシク
996:名無しの心子知らず
10/02/07 10:42:39 AYXa0f3y
ぬる埋めぽ
997:名無しの心子知らず
10/02/07 11:55:37 fFAFHPf+
埋めとくよ
998:名無しの心子知らず
10/02/07 11:57:09 fFAFHPf+
埋めなきゃ
999:名無しの心子知らず
10/02/07 12:00:49 fFAFHPf+
梅梅
1000:名無しの心子知らず
10/02/07 12:03:06 2QY9hUUP
次スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない54【玄関放置】
スレリンク(baby板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。