10/03/10 17:45:06 Xk/zUse8
3か月赤、完母です。
2600グラムで産まれて、2500グラム台で退院しました。
もともと小さかったし、1ヵ月検診では50グラム/日の増加だったので大丈夫だと言われていましたが
ここ最近、授乳後に自分のこぶしをチュパチュパしています。
それを見た義母に『足りていないのでは?』『4か月検診で怒られるんじゃないの?』
と言われ不安になってきました。
オムツはテンプレクリアしていて、寝ぐずりの時以外は機嫌も良いと思います。
確かに体重増加は落ちてきているので、寝ぐずりでなくて実はお腹がすいているのか?とも思い
昨日試したのですがパイ中に寝てしまいました。
おっぱいが欲しいのに無理に寝かしつけていたのだとしたら
最近よくニュースで見かける虐待?ネグレクト?と思うと赤に申し訳ないです。
産院(総合病院)に問い合わせたところ産後の母乳相談もしてくれるそうなんですが、
助産院などで桶谷を探してマッサージ等の方が良いのかとも思います。
こういう不安など、皆様どうなさっているのでしょうか。