10/02/20 14:16:49 L0h/03fl
>>744
>母乳が30~60ml前後しか出ません。
これは毎回スケールで量ってるの?
だったら精神衛生上良くないからやめた方がいいよ
一週間単位の赤の体重の増減を目安に
もう1ヶ月半も越えていたら、よっぽど成長曲線の下限とかでない限り
ミルクの量を減らして頻回で授乳してみたら?
それこそ泣いたらおっぱいの勢いで
詳しくはテンプレ>>5-6>>9を読んでね
三ヶ月前後になると…というのはその頃に満腹中枢ができてきて
赤の需要が落ち着いてくるから
それまでは上げても上げても足りないと言って泣いていたのが
ある程度で満足するようになる
乳量はそれまでに徐々に増えていくのであって
一気に増えるわけではないと思う