10/02/08 12:02:49 HTKXegFI
>>611
ポカリはなぜかよく出るようになるという噂。
私もポカリ飲むとよく出る。
このスレにもポカリで出た!っていう書き込みがちらほらあるよ。
ほかにもパイの供給不足を感じるときは一般に詰まるといわれるもの
(餅やら洋菓子やら)をとるといいかもしれない。あくまで自己責任だけど・・・
614:名無しの心子知らず
10/02/08 13:12:30 bVxPRP18
>>612
初乳をあげてたら、それだけでも十分免疫を与えてるよ。
自分も1人目はネットとかで情報集めても、結局2ヶ月で
完ミになってしまったから、ものすごく気持ちが分かるよ。
親戚とかがうるさいんだよねぇww母乳?母乳?って。
2人目はスパルタ産院で出産して、何とか完母になった。
退院時メッチャ体重が落ちてて、1ヶ月は乳出しっぱなしだった。
ジャージャーなんて出たこと無いよ。搾乳も出来たことがない。
両方体験して、今となってはどちらのメリット・デメリットが分かる。
何言われてもスルースルー。
615:名無しの心子知らず
10/02/08 13:32:07 eQmXYyBx
>>596です。
つまらない質問にも関わらず、レスいっぱい頂いて感謝です。
1つずつ拝見しましたが、これはもう「お母さんの考え方次第」としか言いようがないですね。
早々に母乳出なくて「ミルクにしよう」とすっきり思える人もいれば、頑張っても頑張っても完母が難しくて悩み続ける人もいる訳で。
産院の指導とか周囲の影響もやっぱり無視できないですね。
自分の場合、産院は母乳推奨で、乳房外来まで設置されてましたが、
スタートは「とりあえず左右3分くらい吸わせてみて、まだ泣くならミルクで」という指導の仕方。
そういう指導の割に、2ヵ月までは完母でいけるよう頑張れとかパンフレットにあったw
そしてうちの義母は完ミでダンナを育てたので(出るのに飲んでもらえなかったらしく、乳腺炎で大変な思いをした)
2人そろって「ミルクでもいいじゃない」派。
6年かかってやっとこ妊娠した自分は、妊娠だけで脳内お花畑になってて、母乳は出産すれば簡単に出せると思ってたから
出ないと分かる→ネットで調べる→じゃぁ頻回授乳頑張らなきゃ!と知る→とりあえず頑張る→赤泣く→家族が「ミルク足せ!」
という流れに耐えられず、家族や物に当たり散らすようになりましたorz
自分が母乳で頑張りたいと言ってるのになんで邪魔ばかりするんだと、別居まで考えて。
さすがに赤に被害が及ぶとシャレにならない事態になるので、家族と相談してカウンセリング受診中。そんな感じです。
ミルクを足すときに泣かなくなるまでに2ヵ月くらいかかりましたが・・・
そして赤は4ヶ月に入って魔の3週目復活ってくらいに夜グズりまくりです。
2時間通して寝てくれればいい方で、パイやミルクや抱っこで一旦寝てもしばらくしてギャン泣きで起きて。
パイでもミルクでも関係なく、寝てくれない赤になったようです。
母乳で悩んで今度は寝かしつけで悩むのかと思うと、子育ては本当に修行だと思います。
義母が赤の面倒みてくれているので少し寝てきます。
長文スマソ
616:名無しの心子知らず
10/02/08 13:43:15 mQAFqpzI
>>615
コリックだね
なんか消化器官の成長がなんたらかんたらってレスをどっかで読んだことがある気がする
あと、うちの子は3ヶ月半くらいの時歯の生え始めでぐずりがすごかったよ
成長する時はすごくぐずるらしいから、それを楽しみに
おっぱいもミルクも駆使して頑張って下さい
617:名無しの心子知らず
10/02/08 13:43:34 lAJ/8I/B
>>612
私もそう。1人目も2人目も出来る限りの事はやったけど混合のまま
2人目は今6ヶ月で、まだまだ母乳をあげたくて頑張ってるけど
何でこんなに努力してるのに報われないんだろうな…って悲しくなる
うちの周りにはあまり混合っていないかも
健診でも完母の人が多くて(授乳室が盛り上がってる)、ミルク飲ませてる人があまりいない
別に完母が神!っては思わないけど、やっぱり完母の人がうらやましいなって思う
自慢げに「母乳だけでこ~んなに太っちゃってぇ~」とか話す人はイヤだけどね
あまり母乳があげられない人だって子どもを想う気持ちは変わらないよ
618:名無しの心子知らず
10/02/08 13:49:54 tPztH55h
2ヵ月男児持ち、母乳量が増えずかなりミルク寄り混合で、なんとか母乳を増やそうとしています。
私も母乳で頑張りたいという思いが強かったくちですが、今は「できるだけ母乳もあげたい」に落ち着きました。
桶にも通っています。
はじめの1ヵ月は産んだ病院の指導もあって、とにかく母乳を頑張らないなんて母にあらず!的な強迫観念で
えらく追い込まれていたと今になって思います。宗教みたいですよね。
完母の人がうらやましくてたまらない気持ちもあります、この「完全」っていうひびきが強すぎるんじゃないかと思いますね。
>>612さん、>>614さんの書き込み見て、私だけじゃないと嬉しくなりました。
今後もできる範囲で頑張ろうと思います。
619:名無しの心子知らず
10/02/08 14:04:22 90v4XizK
双子をミルク8割くらいの混合でやっている。はじめから2人分なんて無理だろうから半分くらい出たら良いなと考えていたけれど、1人分にもぜんぜん届かない。
母乳が出ないってこんなに落ち込むものとは思わなかった。
しかもよく飲む2人でミルクの消費が半端無い。あまりにもささやかな母乳の量に泣けてきて、いっそ完ミにしようかとも思うけど割りきれない。
完母って憧れるよ。
620:名無しの心子知らず
10/02/08 16:35:25 KoARlHzP
いま二人目@1ヶ月。搾乳と母乳でなんとか頑張ってます。
上の子の時にミルクよりの混合で桶に通いながら苦労したので
乳腺炎にもなりやすいので今回は食事にかなり気を使いながらやっています。
しかし胸の形が悪いので子どもが飲みづらいらしく搾乳の分でなんとかもってる感じです。
いつになったら搾乳無しで飲めるようになってくれるんだろう…
621:名無しの心子知らず
10/02/09 06:53:36 7ot9UH/+
産院に依って左右されるんだね。
>>618
焦るとよけい乳に悪影響な気がする。
母乳が出やすくなるハーブティーもあるので試したら?
>>620
赤も飲みながら練習してるから徐々に上手く飲めるようになるよ。
622:名無しの心子知らず
10/02/09 11:09:45 OTINuXyI
ほんと産院によるよね。
私が出産したところは母乳で頑張るなら応援するよ系だった。
食事も普通食以外に『おっぱい食』とか用意してくれてたし。
ほとんどの人がなかなか母乳がでなくて混合だったけど
母乳相談室を使いなから搾乳指導受けながら母乳頑張ってた。
助産師さん達が丁寧に24時間いつでも指導してくれたよ。
中には桶の資格持ちの助産師さんもいたみたい。
という話を最近総合病院で出産した友達に話したらすんごくびっくりされた。
病院によって違うねーという話になった。
623:名無しの心子知らず
10/02/09 12:13:50 2Z7iGNHw
原則ミルクは足さない方針ながらも出てくる食事メニューに
鶏卵や乳製品、香辛料使ったのとか果てはケーキまで出てきたうちの病院は
何なんだろう?
あのケーキで詰まったお母さんがいないか心配だ。
私は旦那に食べてもらった。
624:名無しの心子知らず
10/02/09 12:42:01 TWHyXagp
>>623
あ、それうちの病院(総合病院)の場合授乳指導中に助産師さんが
「おっぱいにいい食事は和食の粗食。脂っこい物、洋菓子などは詰まるので駄目…
なんですが、栄養課との兼ね合いでここの食事にはそういうものも出ます。
向こうは栄養所要量さえ満たしていればいいという考えなんで。
なので、祝い膳に天ぷらとか出てきますけど、食べないでくださいw」
と言ってた。
授乳婦に必要とされるカロリーって+600kcalだっけ。それを満たすために
油やおやつをプラスしてるんだろうね。
自分は誘惑に負けておやつは食べました(詰まりはしなかった)。天ぷらは
衣だけ剥いで残した。
625:名無しの心子知らず
10/02/09 15:03:55 38j2d99D
そういや産院で「母乳の為に良い食べ物・避ける食べ物」を聞くと思うけど、
うちの産院では「牛乳・チーズ・卵」が良い食べ物に含まれていたよ。
餅や脂っこいもの、甘いもの、それとみかん類は避けろと。
退院して調べたら、乳製品は詰まりやすいし、卵はアレルギーを心配する人が多いけど
後で助産師さんに聞いたら、「ネットの情報を鵜呑みにしちゃダメ」と言われた。
入院中も毎朝牛乳がコップ1杯出てきてた。
そういやすっかり忘れてみかんも結構食べてたけど、特に詰まったりはしなかったなぁ。
でも結局はパイの出が悪く混合のままなんだけどね。
(入院当初からミルクは何事もなかったように足されてた)
入院食も結構豪華なのが出て「粗食がいいんじゃないの?」と思ってたんだけど
>>624みたいな事情があるのね。納得。
助産師さんとかに「食べないでね」と言われなかったし、おやつも含めて普通に平らげてしまったw
626:名無しの心子知らず
10/02/09 17:24:04 oMWeQQFv
指導は病院それぞれ、詰まる物もの人それぞれなんだよね…。
うちの病院もお祝いのケーキだのカレーだの天ぷらだの出てたよ。牛乳も。
そして知らずに平らげてた。
でも、のちのちどうも自分は乳製品とると詰まる体質だって気づいてからやめたよ。
友達はうな重とピザとケーキとバームクーヘン同時に食べても全然平気らしい。
その友達に、私が桶で受けてる食事指導を話したら鼻で笑われよorz
何食べても平気なんてうらやましい、本気で。
627:名無しの心子知らず
10/02/09 18:26:56 19Rvtb5I
test
628:名無しの心子知らず
10/02/09 18:34:51 19Rvtb5I
すみません、スレ汚し。
今まで海外規制で書けなかったので。
イギリスで出産したけど、国を挙げて完母推奨しているみたいで
とにかく母乳母乳とスパルタだったよ。
それでもミルクにする人も多いけど。
帝王切開だったけど、病院が最初からカンガルー、母乳という方針だったので
でないわ、パンパンに張って痛いわ、赤は首ひたすらブンブンふって
乳首探して大泣き、ひたすらあせってたけどなんとか
今7週目、完母で育ててる。
でも最初は毎晩泣いた。助産師さんが助けてくれたのが救いだった。
飲めないときは私も赤もすっぽんぽんにされたり、
いろんな体制を試されたり。
ちなみに食事については、お国柄乳製品満載なんだけど
それで詰まったことはないな。
629:名無しの心子知らず
10/02/09 18:38:30 6btjrpI6
産後一ヶ月で、水風船に穴が空いたみたいに母乳が吹き出すんだけど、
食べたものによって出方が違う気がする。
レンコンを食べた日は、出方が凄く奇麗で、こどもも機嫌がよかった。
ぐぐったら、レンコンって母乳に良いといわれているらしい。納得。
630:名無しの心子知らず
10/02/09 21:03:47 jofrDOK8
根菜は母乳にいいっていうよね
私も産後はレンコンけっこう食べてる
うちの病院は母乳推奨だけどスパルタじゃなかったから
きっちり毎回ミルクも足してた
病院食もうな重とか揚げ物とかばんばん出てきたし
夜食には焼き菓子とかパンとかおやつもあったなあ。
後から考えるとあの食事OKだったのか、と思うけど
体力の回復には必要なのかも。
631:名無しの心子知らず
10/02/09 22:48:45 oqFDKxgB
うちは母子同室の母乳スパルタの総合病院だった。
でも体重増加如何ではミルクも足しますよ、お母さんは体を休めてねって感じだった。
食事は朝に毎日牛乳かジュース出てたし、朝はパンだったよ。おやつには杏仁豆腐、たい焼きとか出てた。
つわりで入院してた別の総合病院は
母子別室なんだけど(定時に赤ちゃんが部屋に来る)おやつに毎日ケーキが出てたよ。
母乳指導もけっこうしてた。
つわり入院時には、産後も楽そうーっ!産後はいっぱいケーキ食べるぞー!
って陽気に思ってたけど、ケーキなんてもってのほか
いつ乳腺炎になってもおかしくない爆弾パイの自分には
スパルタでも母乳指導徹底した病院で産んで良かったと思った。
今も一度治った右パイが痛い…@4ヶ月
632:名無しの心子知らず
10/02/10 00:24:18 hMXHN9gg
鳥肉でよくパイがガチガチになったなぁ~。
産後半年位で差し乳になってそれから甘いモノ食べまくりで今一歳三ヶ月。
オッパイ星人だから卒乳はまだまだだ。
633:名無しの心子知らず
10/02/10 01:22:08 DvMuDdME
URLリンク(babyxbaby.com)
離乳食レシピの検索できるよ
634:名無しの心子知らず
10/02/10 02:14:10 0CuqVeUC
卯の花(おから)食べると、母乳がジャバジャバ。
先週も2~3日赤が母乳にむせ、首をブンブンして怒り狂いパイ拒否だったんだけど、今日もそんな感じで何故に?と考えていたら『おから』を食べたからかも。
少し搾乳してから飲ませても勢いが止まらず、赤の顔びしゃびしゃ。赤溺れる。
ヘルシーで栄養のある食材だからいいと思うんだけど、しばらくは控えよう。
635:名無しの心子知らず
10/02/10 09:00:38 Gh6gOptt
ほんと、おっぱいが張るとか詰まる食べ物って個人差大きいね。
何食べてもまったく張らないし詰まらない友人が何人か身近にいて
私自身が詰まりやすく産後直後から桶のお世話になりっぱなしなのを見て
「何で詰まるの?」って不思議そうに聞いてくる。
どんなに食生活に気をつけていても詰っちゃうんだよな・・・
こればかりは体質なんだろね。
あとストレスも大きく関係してるみたいだから(ストレスで乳腺が縮かむらしい)
毎日穏やかに過ごさねば・・・
ちょっとスレチになってしまってごめん
636:名無しの心子知らず
10/02/10 09:21:55 UycU6c6I
豚切り。
昨日産後初の生理がきた@もうすぐ5ヶ月
一昨日辺りからパイの出が悪く、何となく足りてない感じ。
冷凍搾乳足したりしてるけど、ここに来て哺乳瓶が嫌いになって来てる風。
生理終われば母乳量戻るかな…
それまで毎日余らせるくらい出してたのに、ありえないくらい減った感。
Myニトロのポカリ飲んでも効き目なし、哺乳瓶拒否も始まって来てるし…
ああー超不安だーーーーー!!!!
637:名無しの心子知らず
10/02/10 14:52:59 s6aGUDg3
産前に着ていた胸下切り替えのワンピース。
切り替え部分が胸上に。
産後3ヶ月ずっとノーブラが悪かったのか…。
授乳用ブラでもするとしないとでは違うもの?
638:名無しの心子知らず
10/02/10 20:28:48 eBY2divP
>>637
ぜんぜん違うよ。
油断するとダラ~リな胸になるよ。
639:名無しの心子知らず
10/02/10 22:01:32 jeM67oa4
>>624
> 授乳婦に必要とされるカロリーって+600kcalだっけ。
まじでびっくりしました、それはソースどこ?
600て普通に一食分ですよね。
散母子手帳などにある食事の指導からすると、おかずもう一品の絵が書いてあるぐらいなのですが。
640:名無しの心子知らず
10/02/10 22:18:36 i06GvSxj
>>639
>>624じゃないけど、厚生労働省の妊産婦のための食生活指針だと
1日+450kcal.みたいですね。
ソース
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
3-(2)「主食」を中心に、エネルギーをしっかりとの部分に記載あり
641:名無しの心子知らず
10/02/10 22:19:36 isAU/LZN
>>639
通りすがりですがソースドゾー
つ第6次改訂日本人の栄養所要量について
URLリンク(www1.mhlw.go.jp)
642:641
10/02/10 22:24:18 isAU/LZN
>>640さんとかぶりました、が、同じ厚労省から出てる資料なのに数値が
違いますね。
ちなみに書き忘れましたが、>>641のサイトでは上から4分の1くらいのところの
表2 生活活動強度別 エネルギー所要量 (kcal/日)に授乳婦+600kcalの記載が
あります。
643:名無しの心子知らず
10/02/11 03:30:01 uuGcVgLn
2ヶ月の赤で、完母です。
今日初めて今までに見たことない明らかな水っぽい下痢●が出ました。
原因はなんだろう・・・と考えたところ
昨日、今日とポカリを大量に飲んでいます。
そのせいで赤が下痢したりすることってあるでしょうか。
他に思い当たることがないんですが・・・。
644:593
10/02/11 08:40:03 mrjFqiot
593です。
もう少し、母乳を長くあげられる方法があれば思うのですが...アドバイス下さい。
搾乳機をレンタルして、ミルクに混ぜる、というのも、そこまで皆さんやっているのかなという
気もしています...。
645:名無しの心子知らず
10/02/11 09:22:15 afc9/HLy
>>643
下っぽいだけなら仕様。固かったりゆるゆるだったり様々。
水っぽい母乳を飲んだから(?)とか量を飲んだからとか。
下痢(漏ラッシャーな勢い、超頻回、酸っぱい臭い、色水状態)なら胃腸風邪やウイルス性胃腸炎の可能性も。
嘔吐はしてないのかな? 2ヶ月なら脱水も怖いから休日診療行った方がいいかも。
646:名無しの心子知らず
10/02/11 09:34:04 uPKgICej
>644
哺乳ストライキでぐぐってみて。
対策も出ている。
歩きながら授乳、お風呂で授乳、お腹すきすぎないうちに授乳。
などが対策。
戻るのに数日かかることもあれば、一週間かかることもある。
根気良く吸わせていればちゃんと戻るから。
11ヵ月は卒乳には早い。
なぜか11ヵ月くらいって哺乳ストライキ多い。
647:名無しの心子知らず
10/02/11 20:26:53 mMDcPoxs
母乳マッサージしてから差し乳になるってありますか?
張り乳で母乳分泌過多、よくしこりができたため助産院に行きました
その日からふわふわのおっぱいになったんですが
出なくなってしまったのか差し乳になったのか分かりません。
648:名無しの心子知らず
10/02/11 22:07:41 TCsPCCxC
ちょっと質問。
ここ数日でかなりストレスを感じることがあったんだけど
ストレスを感じた日からパイがガチガチに。
わいてきたら飲みきれず赤は溺れるし分泌過多に。
ストレスで母乳量が減ったりすることは聞いたことがあっても
増えることは聞いたことなくて…
同じようなこと経験したかたいます?
649:名無しの心子知らず
10/02/12 05:31:35 re9TyABd
>648
ストレスで増えるというよりは、詰まるというのは良く聞くよ。
年末年始にトラブルが多いというのも、多分そのせいというのが多いと思うのだけど。
でも、赤さんが溺れてるというのはきっと増えてるんだよね。
考えられるのは、「お母さんのストレス」=「赤さんのストレス」=赤「ストレスにはパイだな!」
=授乳回数増える=分泌が増える、というサイクルに心当たりは?
650:名無しの心子知らず
10/02/12 10:23:17 o83mXtt0
質問です。よろしくお願いします。
一ヵ月半男児、完母です。
母乳量は多くはなく、頻回(1-1.5時間おき)で補っている感じですが、
今後もできるだけ母乳で行きたいと希望しています。
なのですが、今月末から職場復帰を予定しています。
仕事中(9時間程度)は預ける予定なのですが、預けている間の授乳について質問です。
搾乳した冷凍母乳か粉ミルクをあげることになると思うのですが、どちらがお勧めでしょうか。
質的には母乳のほうがよいとは思うのですが、
乳頭混乱を避けるためには、哺乳瓶使用回数は少ないほうががよいとききます。
母乳は腹もちが悪いそうなので、哺乳瓶に接する回数も2倍近くに増えてしまい、
結果的に今後の授乳に支障がでてしまわないか心配です。
・ 質をとって、泣いたら(1.5時間おきくらい?)母乳を与えてもらう
・ 哺乳瓶機会を減らすことを第一にして、3時間おきにミルクを与えてもらう
どちらがよいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。
651:名無しの心子知らず
10/02/12 11:08:10 2YhX6RNb
産後ずっとスポーツタイプのブラで
母乳パッドつけて過ごしてるんだけど
乳の収まりが悪くてパッドがずれて結局乳ダダ漏れ状態
かといってワイヤー付のはパッドはずれないがさっと授乳したいときに不便
授乳ブラってどんな感じですか?
乳の収まり具合とか付け心地とか…
多分一日中つけっぱなし(寝るときも)になると思うので
使い心地感とか教えてほしいです
652:名無しの心子知らず
10/02/12 12:14:48 2ra3T10x
>>648
今まで詰まる!?何それ
状態だったので、餅でも生クリームのケーキでも
どんどん食べてたらガチガチに詰まったことがあるw
病気か?と焦ったが
赤に吸ってもらったらすぐなおった。
溺れるときは縦抱っこで飲ませるとマシな感じがする。
それか溺れかけたらゲップさせて落ち着かせる。
他に溺れない方法あったら知りたい。
うちの赤もよくそれで泣くので。
寝ながらのんびり飲んでるときは大丈夫なんだけどなー
653:名無しの心子知らず
10/02/12 14:04:16 hRDZpTtz
>>652全く同じ。
詰まり知らずだけど、赤が溺れて泣き叫ぶ…
添い乳中は大丈夫なんだけどね。
私の場合はパイをくわえさせるとき、縦抱き(母の体に平行)じゃなく、横向きに(母の体と赤の体が十字になる感じ)にしてくわえさせるとむせにくい気がする。
くわえるポイントで、ジャ~ジャ~でるかドクドクでるか(まだまし)違ってくるような。
まぁでも、赤ががっつり飲みたい気分の時は溺れず大丈夫だったりするし、その時によるけどね。
過多もつらいものがある。
654:名無しの心子知らず
10/02/12 17:23:06 hIZZjOfz
>>638
やっぱり違うか~。
母乳のためにとノーブラできたけど、軌道に乗ってきたのでちゃんとしよう。
「完母だと(おっぱいの)本籍地と現住所が違くなる」とは実母の言ですが全くその通り。
出稼ぎ行ってるだけかしら。
Uターンしてくれるかなあ。
655:名無しの心子知らず
10/02/12 21:21:33 2jrEitUR
Iターン、良くてもJターンだった自分。
元が巨だと悲惨です。
656:名無しの心子知らず
10/02/12 21:22:28 2jrEitUR
あ、巨乳という意味ね。
巨デブじゃなくてよ。
657:名無しの心子知らず
10/02/13 06:07:42 AXCgUWLB
チラ裏気味
次男7キロちょっと@2ヶ月半、完母。最近やけに夜間の授乳間隔が開いてきたな~
と思ってたら、昨晩9時にあげたのを最後に、ついに夜間授乳は無になった。
(私は胸が張って痛くて起きた)
長男の時は1歳になっても夜2、3回飲んでたんだけど。
兄弟でも個性ってホント面白いね。
>>638,654-656
おっぱいマッサージで基底部をはがされちゃう(?)と出は良くなる代わりに
だら~んになっちゃうんだよね。確か
658:名無しの心子知らず
10/02/13 08:14:02 39100nlr
6ヶ月なのにまだ差し乳にならず、
母乳パッドがビシャビシャになるくらい漏れてしまう。
3時間もあけばガンガンに張って漏れるんですが、
これって私の摂取カロリーが多いのも理由でしょうか?
お腹が減って減ってかなり食べまくってます。
痩せないが太りもしないこの不思議。
659:名無しの心子知らず
10/02/13 09:11:35 RS2DEzUp
>>658
差し乳になるかならないかは個人差。
卒乳まで張り乳の人もいるし。
離乳食を始めて赤が飲む量が減れば段々減産になるんじゃないかな…
660:名無しの心子知らず
10/02/13 18:33:02 4zti6oe3
>>657
うちも昨日8時に最後飲んで上の子と一緒に寝かせたんだけど朝6時まで起きなかった@2カ月半次女
夜中3時頃しんどくて搾乳した
ここ最近4時、5時まで起きないなーとは思ってたけど…
昼間空気読まず、上の子が下の子の寝る邪魔するからなのかもと思ってるw
661:名無しの心子知らず
10/02/13 18:46:11 zdrcLbpg
もうすぐ第一子を出産予定なんですが
乳首マッサージしてると乳首の先っぽあたりがポロポロとれます。
これって古い角質か何かですか?
爪でひっかくようにしたらまだまだ取れそうだけど
あまりやりすぎるとヒリヒリするし血がでそうで…
どの辺りまで取っていいものかわかりません。
赤ちゃんが飲み込んでしまったら嫌なので
がんばって取るべきですか?
662:名無しの心子知らず
10/02/13 19:00:54 kXlrC/vS
>>661
私は「ムリにとらずに、オリーブオイルをつけたガーゼをあてておく」
といわれました。
吸うようになると血だのカサブタだの一緒に飲ませることになるので
あまり神経質にならなくて平気ですよ。
663:名無しの心子知らず
10/02/13 20:03:36 A/anUeSg
2ヶ月です。母乳が足りないらしく、おっぱいが空なのに腹減りで困ります。
その時はミルクを足しているのですが、頑張っていれば母乳だけで
足りるようになるのでしょうか?2ヶ月でこの分だと無理ですかね。
664:名無しの心子知らず
10/02/13 20:32:16 JrJpBNse
>>663
まだ、無理と決め付けるには早い時期だと思うよ。
私は母乳だけになるまでに3ヶ月半かかりました。
大変でしょうが、もう少し様子を見てみて下さい。
665:名無しの心子知らず
10/02/13 20:53:56 zdrcLbpg
>>662
レスありがとうございます。
よかった、無理に取らなくてもいいんですね。
まだ乳首がイマイチ固い気がするので
オイルマッサージ頑張ります。
666:名無しの心子知らず
10/02/14 23:35:20 2YvDfqAR
>>657さんの書き込みから希望を得た!
よく「母乳育児(特に就寝時に添え乳の子)が4~5ヶ月くらいから
急に起きる回数が増えるのはデフォです」って見るけど、
どうしてなのか、収束するもんなのか、調べても出てこなくって・・。
上の子のときは、「起きる回数が急に増える」とかじゃなくて
「常にしょっちゅう起きる」を断乳する一歳半まで続けられたので
参考にならないし。
今度はすごく良く寝る子だと思って感激してたら、やっぱり
4ヶ月くらいから2~3時間おきの夜間授乳生活になっちゃって
がっかりしてた@5ヶ月半
まあこのままのペースが続いてもそれはそれで頑張るしかないんだけど。
できれば早く「一晩ぐっすりになる日」を夢見て・・。
667:名無しの心子知らず
10/02/15 09:13:42 muqCQZ9b
授乳中、すぐに寝てしまいます。少し前まで混合だったのですが
ミルクの時は絶対に寝ないのにどうしておっぱいだと寝てしまうのですか?
すぐ寝てしまうのですぐにお腹が空いて泣きます。
母は眠れず辛いです。
あとげっぷが中々でないので寝かすと少し吐いてしまうのですが、
皆さんはそういうことありますか?それは仕方ないことなのでしょうか?
げっぷは10分ねばっても出ないことが多々あります。
668:名無しの心子知らず
10/02/15 09:17:59 HmDt9gl+
娘もげっぷでない子で私も最初はがんばったけど
私自身なかなかげっぷでない子だったと母から聞いてからは
出させようとすらしなくなったww一ヶ月くらいのころ。
それでも元気にもう6ヶ月ですよ。
吐くのはげっぷにかかわらず乳児の仕様だし、
成長につれて少なくなってくるよ。
669:名無しの心子知らず
10/02/15 09:57:43 pR0whSPM
>>667
月齢や体重はどのくらい?
母乳の方が哺乳瓶より飲むのに力が必要だから、力の弱い赤ちゃんだと
すぐに疲れて眠ってしまうよ
もし5キロなかったり、月齢に比して小さい赤ちゃんだったら
もうちょっとミルク足した方がいいかも
せめて寝る前だけでも
吐くのは仕様なので、器官に入らないように顔を横向かせるのだけ
注意してたら大丈夫だよ
670:667
10/02/15 11:22:50 muqCQZ9b
>>668
無理にげっぷさせなくても平気なんですね。
ありがとうございました。
>>669
2ヶ月弱です。
体重は1ヶ月半で丁度5000gでした。今はちょっとわかりません。
寝る前だけでもミルクにすれば私も眠れますよね。
今日、やってみます。ありがとうございました。
671:名無しの心子知らず
10/02/15 11:43:35 kDC6nxWj
明日で3ヶ月。
最近授乳中に嫌がって乳首をすぐ離してしまいます。
で、泣いてまた探して急いで咥えて泣いて、を繰り返して飲んでいるのか
わからなくなりました。
私は差し乳になったっぽく、お風呂などでマッサージをすると張ってピューピュー
出ます。
また、左乳首に芯?のようなものがあり、吸われると痛いです。
これも関係あるのでしょうか。
今まで順調に完母だったので赤が何をしたいのかわからなくなり
昨日泣いてしまいました。
文めちゃくちゃですみません。
何かアドバイスをお願いします。
672:名無しの心子知らず
10/02/15 11:53:37 uUC4n5fH
>>671
詰まり乳の時子どもに吸ってもらってたら
出ないのに吸い続けてくれて、おなかが空いたらしく
そんな感じになったことがある。
ミルクあげたら180くらい一気飲みしてた。
吸う力に母乳生成が追いつかずに
足りない!ってことでは?
ミルクか湯冷まし飲ませてみたら?
673:名無しの心子知らず
10/02/15 12:21:38 pR0whSPM
>>671
ただ単に勢いが良すぎて飲み辛いということも
ちょっと前絞りしてからあげてみるとか
あと、3ヶ月だと満腹中枢もできてきた頃だろうから
チュパチュパしたいだけなのに、おっぱいが出てくるウワァーン
ということも考えられる
この場合はおしゃぶりが有効…になるかもしれない
乳首の芯は詰まりかけなんでしょうねぇ…
それで味が変わってる可能性も
674:名無しの心子知らず
10/02/15 14:03:13 FyTOeA/9
>>672-673
レスありがとうございます。
先ほど授乳したところものすごい勢いで飲んでいたので
満腹中枢ができてきたのかなと思いました。
前絞りしたりおしゃぶり練習してみたいと思います。
不安になったらためしに白湯やミルクをあげてみることもしてみます。
詰まりかけの乳首は吸ってもらうしかないのでしょうか…?
675:名無しの心子知らず
10/02/15 15:31:40 YjgufDfK
>乳首に芯
白斑じゃないかな?
乳が詰まってると吸われてる時痛むよ。
乳腺開くマッサージして詰まりを取るしかないと思う。
もしくは赤ちゃんに吸ってもらうか。
オススメしませんが私は針で詰まりを取ったらドボドボと乳がでてスッキリしました。
676:名無しの心子知らず
10/02/15 18:22:10 H/QrT5Dc
完母のせいとは思いたくないけど、たまにどんより気持ちが落ち込む事無いですか?
しんどくないですか?
677:名無しの心子知らず
10/02/15 18:43:08 Amv25Of/
>>674
>>675
ん?芯は乳首の外側に見えてる栓なの?
だったら白斑だけど、乳輪の辺りにあるしこりみたいな芯だと思ってたわ
白斑なら675さんの言う通りだけど、詰まりかけのしこりみたいな芯なら
念入りな湯船マッサージで改善できるよ
>>676
自分はなったことないけど、たまにこのスレや0歳児でレスを見かけるから
仕様なんじゃないかな?
678:sage
10/02/15 20:30:52 PNg59ki0
674です。
気分は落ち込むこともありますが赤と遊ぶと治ります。
芯は乳輪ではなく乳首にあります。
見た目はなんともないのですがさわるとこりっとして痛いです。
679:名無しの心子知らず
10/02/15 21:23:12 55NOwXXX
>667さん
うちの場合だけど、げっぷをさせないと
寝かせてもすぐ起きたり、授乳途中で
真っ赤になって泣いて、いやがったりするので
ゲップはできる限りしてます。
やり方は確かここか、知恵スレでみたあぐらをかいて
そこに座らせる方式。そうすると
けっこうすぐにでます。
で、書いてて思ったけど
>671さんももしすでに試したうえでかもしれないけど
げっぷがつまってる可能性はないですか?
680:名無しの心子知らず
10/02/15 22:34:51 rY54tLAX
>>671
うちの娘(昨日で3ヶ月)も、そんな感じの時あります。
ふんぬーっと身をそらせて乳首を引っ張り離し、すぐに探してくわえます。
何度も繰り返す意味不明な状態でした。
最近わかったんですが、うちのはどうやら縦抱きで飲ませるとそうなるようです。
横抱きで飲ますとすんなり飲んでくれます。
もし参考になれば。
681:名無しの心子知らず
10/02/16 08:02:44 wZk8EmQZ
一ヶ月検診をすぎてやっと体重が4kgに届きそうになったので、3日前から混合→完母に挑戦中です。
3日間で体重が10gほどしか増えていなかったのですが、これはやはり母乳が足りていないのでしょうか?
授乳間隔も夜はまとめて寝てくれますが、日中はほとんど空かず吸ってるか寝てるか泣いています。
母乳は、催乳感覚あり、3本ぐらい飛ぶ状態です。
682:名無しの心子知らず
10/02/16 08:18:56 2couWyWI
>>680
横ですみません。
うちの赤@4ヶ月も同じことやってます。
混合で時々母乳、という具合なのですが、乳首を離してはまた吸って・・・という感じです。
いらないのかと思ってパイをしまうと泣きだしてしまいます。
でも、眠くなってくるとしっかり飲むようです。
母乳はつまめば出る程度です(風呂だと両方とも1~3本くらい飛ぶことも)
カレーうどん食べたら吸って離しての回数が増えたような気がするので、
もしかしたら食べた物が関係あるのかなぁと。
(カレーやめられないからつい時々食べてしまうorz)
>>680さんおっしゃるように、抱き方を工夫したほうが良いかもしれませんね・・・
うちは横抱き以外はいまひとつフィットしないです。
683:名無しの心子知らず
10/02/16 12:07:42 +KCpY1+j
母乳の子に多いと聞いたのでここで相談させてください。
4ヶ月の赤のうんちに小さな血の粒粒が混じるのですが、
これを母の食生活の改善(母乳の質の改善)で減らすことってできないでしょうか?
普段はあまり気にしていなかったのですが
昨夜は腸重責を疑いたくなるような量出てしまって
夜も赤が急変したらと思うと一睡もできなくて、
すごく恐怖を感じました。
(結局よく寝て機嫌もよく、心配なさそうです)
なので少しでもこの粒粒を減らしたいのですが・・
684:名無しの心子知らず
10/02/16 12:34:52 m3/wsGkV
>>681
いきなりじゃなくて、徐々に量or回数を減らす方がいいんじゃないかな?
あまり疲れても母乳が出なくなるよ~。
マターリいきましょう。
685:名無しの心子知らず
10/02/16 12:35:49 ylQHzh7o
>>678
私もそんな感じのしこりがあったんですが
がまんして吸わせてたら3ヶ月半くらいで消えてました。
686:名無しの心子知らず
10/02/16 14:29:21 6kiBId8Y
671です
みなさまありがとうございました。
げっぷさせてなかったので途中でさせてみます。
いつも横抱きだったので昨日フットボール抱きしたところ
芯のようなものは少しマシになりましたのでしばらくフットボール抱きで
飲ませようと思います。
母乳は3時間空けない方が良いと聞き、3時間ごとにあげていたので赤もおなかいっぱいだったのかもしれません。
687:名無しの心子知らず
10/02/16 21:05:34 jg+PxK1n
>>683
心配なら病院へ行ってください
ココで大丈夫と言われても誰も責任取れませんから。
688:名無しの心子知らず
10/02/16 22:10:43 veVZk5iL
生後16日の赤です。
ここ3日ほどのことなんですが、急にパイを長く吸えなくなりました。
ぐずる→パイをあげるものの5分で寝落ち→20分ほどでぐずる
のエンドレスループで夜まったく寝られません。
母乳足りてないのかとミルクを母乳相談室で与えてみるも、40mlほど飲んで寝落ちします。
何をしてもおきてくれません。
その後続きを与えようとしても、口を結んでしまい、くわえてくれません。
これは一過性のものなのでしょうか?
退院直後のほうがもっと吸ってくれていました。
乳は赤がまともに吸ってくれれば80程は出ていましたが、
張らなくなってきたのも心配です。
このまま枯渇してしまうのでしょうか・・・
689:名無しの心子知らず
10/02/16 22:19:05 u8KizIrk
>>688
あせりすぎ。落ち着けー。
低月齢のスレも行ってみたら?
690:名無しの心子知らず
10/02/16 22:22:19 u8KizIrk
追加。魔の3週目だと思うよー。
691:名無しの心子知らず
10/02/16 22:27:29 veVZk5iL
うわー
また自分から欲しがったくせに30gで撃沈した
急にどうしたんだろう
もう私には母乳は無理かもしれません
692:名無しの心子知らず
10/02/16 23:45:50 rfX1E/uS
>>691
「魔の3週目」というのは、子が急に寝なくなってくる時期で、よくあることなのよ。
一概に母乳不足のせいとは言えなくて、寝かしつけの問題かも。
おくるみで寝かせてみたり、添い乳で寝かせてみたり、
URLリンク(www8.atwiki.jp)
にある方法を色々試してみたらどうだろう?
母子共にぐっすり眠れるようになればまたたっぷり飲むようになるよ。
>>688の言うように低月齢スレも役に立つと思うよ。
693:692
10/02/16 23:47:44 rfX1E/uS
うわ、アンカミス。ごめん。
>>689の言うように低月齢スレも役に立つと思うよ。
694:名無しの心子知らず
10/02/17 00:10:42 thFhApSP
>>689
>>692
魔の3週目、知りませんでした!
それかもしれません
目からうろこです
そして今日も徹夜です
赤横に置きつつ板をみまわってみます
695:名無しの心子知らず
10/02/17 08:11:37 /bBLdVHq
2ヶ月です。
おっぱいを片方飲んでいる間に寝てしまうので、
毎回左右どちらかしかあげられません。
一度に必ず左右あげなくても大丈夫なのでしょうか?
696:名無しの心子知らず
10/02/17 08:30:47 49aJ0ytx
>>695
母の乳が大丈夫なら無問題。
張ってつらいなら少し絞るとか。
次の授乳は反対側をあげてね。
697:名無しの心子知らず
10/02/17 10:30:32 pDnfdy4E
乳製品を食べると詰まると聞きましたが、やずやのケフィアもダメですか?
これで花粉症を克服したって人がいるので試したいんですが、
赤が成長してからにした方がいいんでしょうか?
698:名無しの心子知らず
10/02/17 10:52:36 Gh3vZ7wd
>>697
乳製品を食べて詰まるのは人それぞれだと思います。
自分はチーズ、生クリーム、ヨーグルト、牛乳で詰まったことなし。
しかし牛肉と餅は絶対ダメです。
焼肉とかハンバーグとかー(´・ω・`)
699:名無しの心子知らず
10/02/17 11:07:31 JV7XMOZ1
餅は平気だがチキンで詰まった。
人それぞれ。
700:名無しの心子知らず
10/02/17 11:09:33 pDnfdy4E
今8ヶ月で、2ヶ月目くらいでクリームシチューで詰まったんで
ずっと乳製品控えてます。
ということは、やっぱやずやのケフィアも止めといた方がいいみたいですね。
サプリだからいいかな?ってちょっと思ったけど、やっぱ没。
701:名無しの心子知らず
10/02/17 11:21:24 5tboybOi
私は何食べても詰まらない。
実母も詰まることがあるということは知ってたけど、食べ物が原因で詰まるのは
知らなかったみたい。(たぶん、実母も詰まらない体質で親族に詰まった人がいないっぽい)
本当人それぞれだね。
702:名無しの心子知らず
10/02/17 13:11:58 igHuaJvp
>>700
私もクリームシチュウとカレーは
詰まります。乳が岩のようになり
死ぬかと思った。。
市販のルーがダメです。あとバターかな。
703:名無しの心子知らず
10/02/17 13:24:22 BQI0RgUB
>>702
市販のカレールーは油がごってり入ってるよ
スパイスから作ったらそんなに詰まらないと思う
クリームシチューは産後まだ食べてないけど多分自分もダメだ
ホワイトチョコで詰まるから
(ビターチョコは大丈夫)
704:名無しの心子知らず
10/02/17 13:27:16 T6NBSfaR
香辛料がアウトであとはクリームコロッケがアウト
それでもヨーグルトは詰まらない。
でも乳酸菌が欲しいならヤクルトとかぬか漬けとか
色々方法はあると思うよ。
705:名無しの心子知らず
10/02/17 13:52:09 6onvSDgv
なんか納豆最強なんだよなー
706:名無しの心子知らず
10/02/17 15:17:42 iUIQwOHW
カレーや餅は平気だけど、牛すじとピーナッツで詰まりました。
本当に人それぞれだね。
ごぼうし飲んでる人いますか?あれって詰まった時だけ飲めばいいのか、常用してもいいのかわかる方いたら教えて下さい。かなり苦いけど…
707:名無しの心子知らず
10/02/17 17:33:25 JN86ol0T
食事指導のゆるい桶の先生のとこ通ってるけど、
チョコとカレー(市販のルーで作ったの)だけはヤメトケと言われてるよ。
あとウナギと手羽先も危険。
708:名無しの心子知らず
10/02/17 18:24:31 P4GUbqCS
4か月ですが、頑張って絞っても20ミリリットルくらいしか出ないのですが、
それをミルクに混ぜて飲ませてもいいでしょうか?
母は「もう出ないなら栄養も何もないんだし辞めろ」と言ってくるのですが
709:名無しの心子知らず
10/02/17 18:24:39 RvwwM8HU
何食べても全然詰まらないし子もぐびぐび飲むけど
れんこんの肉詰め食べたらじゃばじゃば出てびびったw
710:名無しの心子知らず
10/02/17 18:45:16 DhvTMU/7
>>708
ミルクに混ぜるのはダメらしいよ。
直接おっぱいはダメなんですか?絞って20出るなら、直接飲ませれば
赤はその倍は飲んでると思われ。
栄養が無くなるなんてこともないです。
婆世代はミルクマンセー時代に育児をしていたから、そういう発言をするらしい。
711:名無しの心子知らず
10/02/17 21:58:35 JV7XMOZ1
詰まる以前にカレーは乳がマズくなるからやめた方がいいよ
712:名無しの心子知らず
10/02/17 22:35:01 XiMY3sX7
すみません、白斑が4ヶ月くらい出来っぱなしの者なんですがorz
完全に詰まってるわけじゃないので乳腺炎にはならないが、地味に痛い。
これってもはや食べた物が悪いとかそういうレベルじゃないですよね?
抱き方を変えても効果なしです。赤は6ヶ月完母、離乳食未開始なのでがっつり
飲んでるはずなんだが…。
ただ舌が短くて上の子に比べて吸引力が弱い気はしています。上の子の時は
白斑なんてお目にかかったこともなかったし、一度だけ詰まった時も吸わせたら
すぐに抜けたのに~。
713:名無しの心子知らず
10/02/18 11:27:35 zlaI6C4U
>>708
四か月赤餅 完母ですが、私もしぼっても20でるかでないか。
でも赤はプクプク。私の場合は差し乳なのかな?
710さんもいってるように20しか出ないなら赤は倍、もしくはそれ以上飲んでると思う。
栄養がなくなるなんてとんでもないです。
乳が足りなくて泣くならミルクを足せばいいと思うから
708さんがやめたくないならやめなくていいと思う。
714:名無しの心子知らず
10/02/18 12:10:45 0RzZu6G4
食事、つまることもないので全然気にせず好きなものを食べてるけど、
みなさんどれくらい気を使ってますか?
チョコもカレーも食べたいときに食べちゃっているよorz
715:名無しの心子知らず
10/02/18 12:16:12 QMV0Mift
乳首がパックリ切れてしまって、授乳の度に泣くほど痛いです!
傷が早く治る処置があれば教えて下さい(><;)
716:名無しの心子知らず
10/02/18 12:26:04 7hHROQur
>>714
詰まったら自粛するつもりで、今は好きなもの食べてるよ
カレー、タイカレー、チョコ、アイス。。。
母乳云々の前に食べ過ぎ
たまには油抜きの和食でも作ろうかな。母乳もおいしくなるだろうし
717:名無しの心子知らず
10/02/18 12:57:43 TUXAYKk0
2ヶ月男児。
数日前から急に右はグビグビ飲むけど左乳を拒否されてます。
詰まりも疑ってみたけど、右を飲ませる時と同じ抱き方で私の上半身を捻りつつ左乳を思いっきり
右側に寄せると飲むので、飲み難い乳首だったり乳腺の詰まりが原因で変な味がするわけでもなさそうです。
その変な体制の飲ませ方も機嫌の良い時はまだしも、悪いと断固として拒否されます。
そして、無理な体勢なので私もつらく、口から乳首が外れやすいので少ししか飲めなくて
機嫌が悪くなってしまい困っています。
母乳の味や乳首の形以外に嫌がられる原因って何かありますか?
あと、病院では両方飲ませるように指導はされましたが、片方しか飲まない場合も
片方だけ飲ませるのはやめた方がいいのでしょうか?
718:名無しの心子知らず
10/02/18 14:48:21 v7a3OQJo
>>714
つまったことがないので好きなもの食べてる。
チョコとか生クリームとかはもともとそんなに好きじゃないからあまり食べてないが、
キムチ鍋とかカレーとかの辛いもの、あともちが大好物なんでよく食べてる。
最近ようやくもちを食べると張ってるような気がしてきたw
つまる云々じゃなく母乳がまずくなるとか聞くけど、
その辺も全然気にしてないや・・・。
719:名無しの心子知らず
10/02/18 14:59:28 LDuu3Lj8
私も何でも食べるしそれ以前に量がやばい。
カロリーに換算すると3000kcal近く食べてる気がする。
なのにちっとも太らない、むしろ痩せる。メシウマwwwとか思ってたら
娘が徐々に徐々に成長曲線上限近くになってきた。
母がカロリー摂取増やすとやっぱ高カロリーな乳が出るのかな。
720:名無しの心子知らず
10/02/18 16:56:04 Eb24FAgy
カレーやチゲ鍋はやはりおっぱいが不味くなるらしく飲むの嫌がる
でも飲み悪いくらいならまだいいけどうなぎハンパないまじやばい
注文してからこのスレ思い出して半分旦那にあげたのに
翌日ガッチガチ
あまりの痛さに頭痛がして悪寒が止まらないわ動けないわ
いくら搾ってマッサージしても詰まりとれないし
ここのレス思い出して自己責任で針で白斑ほじくってやっと取れたのが昨日
悪寒もやばいくらいの激痛もなくなったけどまだ痛いし赤くなってるよ
桶ない地域だから医者に行くか迷う
このまま安静にして飲ませてれば次第に赤み消えるのかな~
721:名無しの心子知らず
10/02/18 18:08:11 PBLXs9Y7
>>717
介護とかもそうなんだけど
世話する方がつらい姿勢や体勢で支えたり介助するときは
される方も必ずと言っていいほどつらかったり苦しいんだって。
フットボール抱きでは無理?
おなか周りと左脇に座布団やらロール状毛布とかを積んで
高さ調整するのはどうなんだろう。
722:名無しの心子知らず
10/02/18 18:32:10 kpmMNpzB
4ヶ月赤、初めての発熱をなんとか乗り切った
赤が具合悪くてぐずって眠れないのもしんどかったが、
何がしんどいって私のパイが一番しんどかった…!
赤、喉が痛いようでパイをちょっとくわえてゴックン飲むと大泣きして離し、またくわえては離し、
腹一杯になる前に疲れてウトウト…でもまたすぐ泣いてオッパイあげるけどやはり飲まず、
乳首はくわえるから催乳感とともに毎回パイはガチガチに張りまくって辛かった
搾乳機が大活躍したが、やっぱりすっきりしなくて、赤の風邪が治るのが先か、私が熱出すのが先かって感じでした
今は赤も元気になって、普段通り飲んでくれて一安心
これから先、また赤が病気になるたび、パイも危ない橋を渡る事になるのかな…不安だ…
723:名無しの心子知らず
10/02/18 18:37:32 Lo80F6nq
ここでいいのか分からないけど質問です。
完母で5か月の子がいるのですが、
顔の湿疹が3カ月頃からなかなか治りません。
皮膚科に行って薬(軽いステロイド系)処方してもらったんだけど、
それでも効かないみたいで…
ネットで調べたところ、湿疹は母乳の影響の可能性もあると記載されているのですが、
食事に気をつけた方がいいのでしょうか?
(ちなみに揚げ物はあまりとらないけど、
カフェインレスのコーヒー飲んだり、チョコ食べることが最近多いかも…
2人目で全然詰まらないので、食事制限はあまりやってないです;
724:名無しの心子知らず
10/02/18 18:40:48 wZm2gjV0
>>721
レスありがとう。
ID変わってるかも知れないけど717です。
私的には横抱きの方が楽なつもりですが、縦やフットボール抱きだと一応飲んでくれました。
(一応というのは、凄く飲みたそうな割に少ししか飲まなくて満腹ではないっぽいです)
まだお互いに横抱き以外に慣れていないからかも知れないけど、しばらく続けてみます。
725:名無しの心子知らず
10/02/18 19:15:37 hlSyJ1GK
>>723
チョコ食べたら子に湿疹が出やすいとは聞くね
本当かわからないけど
実はウチもチョコあほ食いし始めてから湿疹が増えた
止めないととは思ってる…
726:名無しの心子知らず
10/02/18 19:56:07 9/wwJ0E1
>715
ラノリンがいいといわれて私はそれ塗ってました。
商品名はランシノーです。
保護器は使わなかったんだけど、
保護器もいいみたいなので使ってみて
727:名無しの心子知らず
10/02/18 20:38:39 0Se9wfsI
>712
自分も2ヶ月くらい白斑できっぱなし(しかも両方)で治らなかった…
助産師さんに聞いた対処法書いておくね。
・できれば数日は白斑のできたパイでは授乳しない。
赤にはミルクを足し、白斑のパイは搾乳でしのぐ
(できたての白斑なら約2日、できてから長いものは約1週間)
・ミルク拒否などやむを得ず授乳する場合は短時間で切り上げ、
なるべく授乳間隔をあけるよう工夫。
・授乳後、傷口はうがい薬のイソジンで消毒。
その上からピュアレーンを塗る。
(婦人科でゲンタシン軟膏を処方してもらうとなお良し)
最後にラップをかぶせて保護。
何度か傷口から血が出るくらい悪化してたんだけど、
2週間くらい塗り続けたらだいぶ良くなったよ
白斑はどうしても癖になりやすいらしいから、気をつけてー
728:名無しの心子知らず
10/02/18 20:40:11 Z+MjJxn8
>>723
チョコだな、原因は。
チョコ抜き一週間で様子みてごらんよ。
729:名無しの心子知らず
10/02/18 21:41:14 MqLzU9OX
無印のはらまきパジャマ、出産準備で買ったものの前開きじゃないからと着ないでしまいこんでたけど、
何となく試しに下だけ履いてみたらすごく良かった。胸の下までカバーされてすごくあったかい。
夜の授乳の寒さに悩んでいる人におすすめ。
730:名無しの心子知らず
10/02/18 22:02:55 QMV0Mift
715です。
ランシノーですね、探してみます。
今日初めて保護器使ってみました。
痛みはかなり軽くなるけど、これで果たしてちゃんとパイ吸えているのか。
ピジョンのソフトタイプで、乳房にぴったり張り付かなくて、縁がめくれてきちゃいます。
これでもいいのかな?
731:723
10/02/18 23:03:37 Lo80F6nq
>>725,728
レスありがとうございました。
バレンタインの準備とかで板チョコ余って、結構食べてしまってたのでそれも原因かも…
今後控えようと思います;
732:名無しの心子知らず
10/02/18 23:48:05 n87Al1EW
>>730
ピジョンの保護器使ってますが、確かに端がめくれますね。飲むのには問題ないけど
ただ周囲まで深くくわえられないで浅飲みになりやすいようなので、
傷が治って乳首が柔らかく伸びるなら、直接飲ませるほうがいいです。
私はハードタイプも持ってて、これはすごく当たりが弱くて全く痛くないですが
その分赤が吸うのも大変で、乳量が安定して出ていないと使えません(手で絞りながらあげたりしてます)
乳首と口の間に空間があるため、出ている量が見えるというメリットはあります。
乳首を強くするためには直接吸うのが一番だけど、私の場合扁平なうえ皮膚が弱くてよく血が出るのと
歯が生えてきたときが怖いので、買ってよかったと思います
733:名無しの心子知らず
10/02/19 03:20:45 jgnKBDVz
715です。
ピジョンの保護器やっぱりめくれちゃいますよね。
乳房丸出ししないと全体を覆ってくれないし、乳首の先に変な圧がかかって別の場所が痛いです。
慣れないせいか、赤が鼻を鳴らして唸りながら飲んでます。
根比べになりそうです。
734:名無しの心子知らず
10/02/19 03:41:47 uzE/dY3N
三ヶ月半女児が最近夜中三時間おきに泣いて起きます
今までは五、六時間続けて眠る事が多かったのですが
おっぱいも一日中フニャフニャでもしかしたら出ていないのかもしれませんが
また寝てくれるようにするにはどうしたら・・・
赤もムシャクシャしてるのか頭を掻きすぎて汁がでています・・・
735:名無しの心子知らず
10/02/19 08:11:09 YKq+mwCA
生後3週の男の子です。
さっき乳をやっていたら、しばらく吸って途中でぶち切れて泣き、
乳首から口を離して、いらないのかと思いきや暴れて
またオッパイを吸いたそうに探していました。
もう片方の乳でも同じでした……
これって出が悪いのか、それともまずかったんでしょうか。
736:名無しの心子知らず
10/02/19 13:07:42 PUkLSQxD
>>735
母の食生活やストレスが特に変わってなければ
魔の三週目じゃないかな
737:名無しの心子知らず
10/02/19 14:46:23 VHJfX3xN
怒ってギャン泣きしてもパイを飲みたくて、でも飲めなくて怒る!
って感じの時、ウチの場合ゲップをしたかったケースも多かったです。
一回縦抱きで背中をトントンして落ち着かせてゲップを出してあげるとその後落ち着きました。
後、授乳後にへにゃパイになってパイが足りない時は米を沢山食べるのが最強だけど、それでも足りなかったり、クラクラしてダルくなって辛かった時にマスチゲンS(鉄剤)を飲むと大分改善されました。
授乳って貧血になりやすいので授乳でダルいという方にオススメです。
738:名無しの心子知らず
10/02/19 15:36:49 0CcZ55p0
2ヶ月半の赤もちです
ここ2・3日おっぱい飲みながら泣いたり
10分くわえても離したとたんぎゃん泣きします
飲んだ後は滲んではいるのですが足りてないんでしょうか
おしっこの回数はクリアしてますが
739:名無しの心子知らず
10/02/19 17:26:12 xtNO3VTT
>>734
諦めるw
成長して睡眠サイクルが変わったんだろうね。
母ちゃんガンバレ
>>738
・でない
・まずい
・出過ぎてむかつく
・魔の3ヶ月
740:名無しの心子知らず
10/02/19 18:06:01 iMkpI+59
2ヶ月の赤がいます。
左胸の内側といえばいいのか、パイの中に電気が走ったようにビリビリと痛みます。
しこりとかはないのですが、食生活はいつもと変わらず、張っている感覚もありません。
どうしたら治るんでしょうか…
741:名無しの心子知らず
10/02/19 20:05:12 xm8ipnj+
>>734
ナカーマ ノシ うちも3ヶ月になった途端に3時間おき。
現在4ヶ月。元に戻る気配はない。
前の授乳の飲みが悪いと2時間w
うちは新生児の時みたいに飲む→起きる→抱っこユラユラ
でなく、飲む→寝る(時々ぐずる)だけなので楽だけど。
ここでだったか、離乳食前に戻るとレスを見たことがあるので
寝グズないだけマシと思ってる。ただし軽い昼寝必須。
掻きむしるのは小児科で相談してみたらどうだろう?
眠くて掻きむしる→汁が出てかゆい→掻きむしる
の繰り返しだと赤がしんどいし。
うちは耳なのでとにかく爪を短く切っている位しかできないけど。
742:名無しの心子知らず
10/02/19 20:24:30 uzE/dY3N
>>739
>>741
ありがとうございます
諦めます
汁はみていて辛いしかわいそうなのでBCG接種ついでに小児科へ行ってきます
うちもパイ→寝る(たまにグズるがほっとけばねる)なんですがごくまれに夜中なのにお喋り開始したり・・・
頑張ります
743:名無しの心子知らず
10/02/19 23:18:17 YKq+mwCA
>>736,737
レスありがとうございます
やっぱり魔の3週目ですかね・・・
とりあえずげっぷトライしてみます
744:名無しの心子知らず
10/02/20 08:05:53 O7CNryje
生後50日の子がいます。
母乳が30~60ml前後しか出ません。
(毎回ミルク40~60ml足し。一日で300ml前後)
完母希望ですが、もうこれ以上母乳の量は増えないでしょうか?
よく三ヶ月前後になると母乳育児が軌道に乗りだすと聞きますが、
これは三ヶ月になると母乳の量がいきなり増えてくるんでしょうか?
745:名無しの心子知らず
10/02/20 14:16:49 L0h/03fl
>>744
>母乳が30~60ml前後しか出ません。
これは毎回スケールで量ってるの?
だったら精神衛生上良くないからやめた方がいいよ
一週間単位の赤の体重の増減を目安に
もう1ヶ月半も越えていたら、よっぽど成長曲線の下限とかでない限り
ミルクの量を減らして頻回で授乳してみたら?
それこそ泣いたらおっぱいの勢いで
詳しくはテンプレ>>5-6>>9を読んでね
三ヶ月前後になると…というのはその頃に満腹中枢ができてきて
赤の需要が落ち着いてくるから
それまでは上げても上げても足りないと言って泣いていたのが
ある程度で満足するようになる
乳量はそれまでに徐々に増えていくのであって
一気に増えるわけではないと思う
746:名無しの心子知らず
10/02/20 14:42:52 B50gLZou
>>744
同じような感じでしたが、3ヶ月になる直前くらいから完母になりました。
ミルク足すのひかえめにして、ものすごーい頻回授乳(一日20回とか)を続けていたら、
あー、そういえばここ数日ミルク足してないなあ、って感じで完母になりました。
745さんのいうとおり、もういちいちスケールではからなくても大丈夫だと思いますよ。
私もレンタルしてましたが、一回にどれくらい飲むかは個性だから、体重の増え方とおむつのぬれ方を
目安にすればはからなくて大丈夫!と助産師さんに言われたのがきっかけでやめました。
そうしたら精神的にはもちろん、飲みながら寝ちゃった赤がスケールに乗せたら起きちゃって
そのままギャン泣きタイム突入、ということがなくなってかなり楽になりました。
747:744
10/02/20 17:10:40 O7CNryje
>>745
>>746
親切なレスありがとうございます。
ご指摘の通り、授乳のたびにスケールで量っていました。
体重の増えが良くなくて、退院1週間後に再検診、2週間後に再々検診、1ヶ月検診後に再検診を受けていたので
体重にはかなり神経質になっていました。
(出生時は3400gで再々検診では3000gまで落ちてしまいました。現在は4100gです)
これ以上母乳が増えないなら、吸う力が強くなるようどんどんミルクを足した方がいいのかと悩んでいましたが
スケールは別室に避難させ、ミルクの量を少し減らして授乳回数を増やしてみようと思います。
748:名無しの心子知らず
10/02/20 19:51:47 ae0AMzJS
長文ですが相談です
2ヶ月なりたて女児 完母を目指してます
母乳があまり多く出ず、
スケールで1日に数回量っていましたが
3時間間隔があくと70~90、1時間あきで2、30しか出ません。
これで1日の授乳回数が9~12回、(平均で2時間間隔)
夕方と寝る前にミルクを80~100足します
夜間は2、3回授乳します
よく母乳量を増やすには1日に20回くらい頻回授乳しなければと聞きますが、
今の授乳ペースでは少なすぎるでしょうか?
749:名無しの心子知らず
10/02/20 21:20:30 iccitb/U
>>748二時間間隔は普通だとおもいますが、
私も母乳不足で20回以上あげてました。
足したミルクは同じ量でした。
ごはんおかわりして食べてお味噌汁たっぷり飲んで、の生活してたら
母乳量が増えていきましたよ。
桶谷にもいきました。
ストレスためると出るもんもでないので気を楽にー。
子ども育ててるのか母乳育ててるのかわからない状況だと
追い詰められてくるので。。
750:名無しの心子知らず
10/02/21 01:20:59 B1iRhw4t
>>740
チクチクビリビリは細い乳管の中を乳が流れる、または湧いてくる痛みだって助産師さんから聞きました
私も産後すぐから毎日痛くて不安でしたが、三ヶ月で母乳育児が軌道に乗るから、それまで様子見と言われました
実際、三ヶ月を過ぎた頃から乳管が太くなったのか、嘘のように無くなりましたよ。
時々、油っこい物を食べ過ぎたりするとちょっと痛んだりするときもあるけど…
治す方法なんて無いと思うし、もうちょっと様子見でいいんじゃないかな
751:名無しの心子知らず
10/02/21 05:37:08 X/gS61lW
>>749
ありがとうございます。
ちなみに一回の授乳時間はどのくらいでしたでしょうか?
今は片胸10分ずつ、ゲップを出すのに10分、計30分ほどかかるので
もし1日20回くらいあげると
それこそパイ出しっぱなし、何もできなくなりそうだなぁと…
752:名無しの心子知らず
10/02/21 06:50:58 QOpNcdwR
>>751
すぐ上に同じような質問の回答もあるので読んでみてね
>>745-746
パイ出しっぱなしはデフォですよ
753:名無しの心子知らず
10/02/21 08:21:30 pPfyOWyg
>>751
低月例期の母は赤のオムツとパイと自分の食事以外は何もせんでもええ位だよ。
旦那は大人でしょ?
自分で自分のことできるはずなんだからしてもらっちゃえ。
赤は自分のこと何もできないんだから。
754:名無しの心子知らず
10/02/21 09:32:58 A9/UNZAu
>>751
母乳だけしか飲ませないなら、げっぷはそんなに粘って出さなくていいよ。
普通の飲み方をしている赤だったら出ない方がデフォなくらいだし。
哺乳瓶や、舌が短くて飲み方が下手な赤の場合は空気を飲み込みやすいから
出させないといけないというだけ。
げっぷ10分を1分に出来れば多少楽じゃない?
755:名無しの心子知らず
10/02/21 11:49:41 U3dQWlvW
>>751
>>749です。一回30分くらいでしたよ。
眠り飲みでえんえん吸われてました。
授乳クッションの上に赤を乗せて、
胸も出しっぱなし。。
泣かれるのが苦痛で、泣き止むにはパイが最強だから泣き止ませたい!て理由もありましたが。
片方10分とのことですが、5分たったら左右チェンジするといいようです。
体が催乳する間隔は3分、5分、7分後と何回かにわけてくるらしく
こまめに交代したほうが母乳が作られる?ようなことを
桶谷の人がいってました。
げっぷはタテだっことんとんがだめだったら
太ももにまたがらせて頭を持ち、軽く後ろにそらせてみてください。
食道がまっすぐになり、げっぷが出たりします。まーでも出ないときは出ないんで、3分ぐらいであきらめてましたよ。
756:名無しの心子知らず
10/02/21 11:55:33 X/gS61lW
748 751です。
皆様ありがとうございます。
正直、今の10回そこらのペースでもしんどいと思うヘタレな自分で、
20回以上と考えると気が遠くなりそうでしたが
やはり完母道に近道はなし!ですね
なるべく生活を赤に合わせて頑張ってみます
757:名無しの心子知らず
10/02/22 01:03:30 eE+OgbDH
母乳育児だと何時間置きなんてないからな~。
最初は泣いたらオッパイ、昼夜問わずとにかく泣いたらオッパイ。
頑張って~!
758:名無しの心子知らず
10/02/22 08:36:53 UEAn0aAK
5ヶ月男児完母です。助けてください。
もう1週間白斑が消えません。白斑の乳腺から乳は出ていて、しこりにはなっていませんが
白斑が点ではなくて2ミリ程の大きさになっています。(丸ではなく、いびつな形になってきました)
母乳外来では開通してるから大丈夫と言われましたが、授乳の度に激痛です。
赤に吸われて乳首がふやけると出現し、乳首が乾くと黄色く(透明な?)固くなっています。
乳首の皮膚の内側に脂肪の塊が溜まっているように見えます。
夜中は痛みで目が覚めます。日中も常に痛いです。
どうにか耐えていますが、本当に辛いです。
これは吸い続けてもらう他にはありませんか?
他に解消法があれば教えてください。
759:名無しの心子知らず
10/02/22 09:39:05 r3BITOjC
>>758
ナカーマこちらは4日目
やっぱりなまじっか開通しているので、改善する様子もなく
針で突いてみても何も出てこない・・・。
これは経験からくる仮説なんだけど
風邪気味の時に限ってしこりが出たり詰まったりする。
乳の真裏が冷たく感じるんだよね。
よって、熱のないことも確認して今は背中にカイロあててる
乳が痛いと思いの外背中って凝るんだよね。
あったまると自分の場合は少し痛みがやわらぐ。
あとは耐えるしかないんかなと思ってる。
他に何かいい方法があるといいね。
760:名無しの心子知らず
10/02/22 09:45:46 eeelMHz5
白班に効くかどうかわからないけど、詰まった時は葛根湯がよかった…ような気がする
葛根湯は上半身(胸から上)を暖める漢方薬だから>>759のカイロみたいな効果が
あるのかも?(効能に肩こりの緩和が入ってるし)
赤にとことん吸わせた後で寝る前に葛根湯を飲んで寝ると
起きたらパイは張ることは張ってるんだけど、乳首周りのつまりがない感じで、痛みもない
正確に統計とったわけじゃないから確実とはいえないけど、よかったら試してみて
761:名無しの心子知らず
10/02/22 15:24:37 Ggy4gGAf
3ヶ月なりたてですが、いまだに朝7時から20時までは1-2時間毎、
夜間は3-4時間毎に授乳しています。
尿・便は、テンプレクリアどころでなく、20回前後の交換です。
生まれたとき成長曲線の最下層だったのが、今では上のほうです。
母乳に飲ませすぎはないといいますが、頻回すぎるかな?とも思います。
これぐらいの月齢時のみなさんのペースが知りたいです。
762:名無しの心子知らず
10/02/22 15:44:53 ew3Q4h03
>>761
別に太り過ぎとか飲ませ過ぎとかはないから心配はいらないんだけど、
強いて言えばもし「泣いたら授乳」をしているのならばそろそろ「泣いたらまず
おっぱい以外の原因を探してみて(暑いとか寒いとか寂しいとか退屈とか眠いとか)
どれでもなさそうだったら授乳」にシフトしてみてもいいかも?くらい。
既にやってたらゴメン。
>これぐらいの月齢時のみなさんのペースが知りたいです。
ということなら、うちの子は上も下も3ヶ月なりたての頃には一日6回授乳に
落ち着いていた。昼間が3~4時間毎、夜に1回6時間くらい空く感じ。
どちらかと言うとレアケースだとは思うけどね。
763:名無しの心子知らず
10/02/22 16:32:47 VUJwLFSc
>>761
こればっかりは個人差が非常に大きいと思うけど、
うちの子は3ヶ月の時は昼も夜も関係なく2~3時間おきの授乳でした。
確かにぐずったときに抱っこしたり遊んだりしたら機嫌が直ることが増えてきた時期かも。
764:名無しの心子知らず
10/02/22 18:06:59 bSJXYlA6
相談させてください
3週目の赤がいます。
母乳だとゲップはあまりでないと聞きますが、ゲップがとても多く困っています。
授乳後5~10分ゲップを出させて落ち着いた頃寝かせていますが、それでも出きっていないらしく苦しそうにしています。吐き戻しも頻繁だしです。
授乳中に空気も一緒に飲み込んでいるような音がよく聞こえてくるのですが、飲ませ方が悪いのでしょうか。
765:名無しの心子知らず
10/02/22 18:23:26 ew3Q4h03
>>764
下の子が舌が短くて(舌小帯短縮症)、うまく乳首に舌を巻き付けられず密着
しないからごっふごっふ空気を飲み込んでげっぷも盛大に出していた。
飲ませ方というよりは赤の飲み方が下手なんだね。
赤の舌の下の筋が舌の前の方についてない?
とりあえず基本に忠実にできるだけ深くくわえさせるようにして、もし舌が短い
ようだったら後は赤が成長して口(舌)が大きくなるのを待つしかないかなと。
766:名無しの心子知らず
10/02/22 18:24:44 jzkJkKGa
6ヶ月なりたてです。
成長曲線下限くらいでの成長だったので、
これまで泣いたら授乳+ミルク1日1回で、
授乳間隔3時間位でした。
ところが、ここ1週間くらい授乳間隔が空きません。
よくて2時間半で、平均2時間です。
離乳食もはじめているのですが、どの本を見ても
授乳間隔を空けてリズムを整えましょうとあります。
無理に空けるとずっとグズっています。
離乳食は決まった時間にモリモリ食べます。
もう母乳が減ったと考えて、完ミにしたほうがいいのでしょうか。
767:766
10/02/22 18:29:49 jzkJkKGa
追記です。夜中も起きるようになって、
夜中は3時間毎です。
768:名無しの心子知らず
10/02/22 20:05:08 yUmEpc4Q
7ヶ月完母です。
咳が止まらず辛いので薬局で相談すると、授乳直後に飲めばどの咳止めでも
大丈夫と言われました。
言われた通り授乳直後に飲もうと思っていたのですが、食後、上の子に薬を
飲ませたときに、何を思ったか間違って自分も咳止めを飲んでしまいました…。
>>16は一応読んだのですが、2~3時間空ければ授乳しても大丈夫でしょうか。
ちなみに差し乳のようで搾乳しても少ししか出ません。
769:名無しの心子知らず
10/02/22 20:20:39 VjLyEbz4
>>761
3ヶ月と1週間の女児です。
7時起床~20時就寝まで20分~40分間隔で授乳してます。
私も、ちっとも授乳間隔があかず悩んでます。
昼寝も全くしません。10分寝ればいいほうです。
夜間は4時ぐらいに1回起きるだけなので助かってますが・・・
身長・体重ともに3ヶ月健診でも問題無しで、
「母乳じゅうぶん足りてます、このままいってください」と言われました。
抱っこもオムツもおもちゃもダメです。
770:761
10/02/22 20:57:14 Ggy4gGAf
ご回答ありがとうございます。
思ってたよりありがちな頻度のようなので安心しました。
自分が授乳が好きなので、
泣いてなくてもついついあげてしまってたので、ちょっと自粛します。
771:名無しの心子知らず
10/02/22 22:30:35 s+unXQqp
四ヶ月の赤がいます。完母です。
旦那に預けて出かけなくてはならない用事ができました。
どうしても困った時の事を考え、念のため搾乳し、冷凍したものを飲ませてもらうつもりなのですが問題点がひとつ。
ずっと母乳だったため、ほとんど哺乳瓶を使ったことがありません。
赤が抵抗なく飲める乳首のオススメはありますか?
試しに、家にあるピジョンの哺乳瓶で飲ませてみようとしたのですが舌でなめるようにするだけで飲んでくれませんでした。
772:名無しの心子知らず
10/02/23 00:22:08 GDnSPsuz
生後6カ月。完母です。
2カ月前から完全に差し乳化しておりパイはふにゃふにゃです。
私が入院するため搾乳が必要になったのですが、全く絞れません…。
差し乳の方でワシャワシャ搾乳できる方法をご存じの方、ご教示いただきたいのですが。
773:名無しの心子知らず
10/02/23 06:16:51 dyxaz3+j
>768
咳止めに本当の禁忌のものはなかったはず。
それに7ヵ月だったらもう薬飲んでるよね?
母乳に出るのはほんの少しだよ。
心配ならここ。
妊娠と薬情報センター 授乳と薬
URLリンク(www.ncchd.go.jp)
774:名無しの心子知らず
10/02/23 07:43:06 eYszkeaL
>>771
ここでは「母乳相談室」を使っている人が自分も含め多数だと思います。
ただ4ヶ月だと相談室付属の乳首じゃ穴が小さくて飲みにくい可能性アリ。
また、この先も哺乳瓶を使うことを考えるとMAX160はちと小さい。
なのでピジョンの「母乳実感」の耐熱ガラス製哺乳瓶240mlでもいいかも。
相談室と実感の違いはテンプレ>>7を参照してください。
実感の哺乳瓶240だと、付属の乳首が実感のYなんだよね。
個人差だけどうちはその頃実感のYは大きすぎて飲みづらそうだった。
相談室付属の乳首SSじゃ絶対小さいし。
哺乳瓶初めてなら実感のSの方がいいかもしれません。
775:名無しの心子知らず
10/02/23 09:29:44 /Qf127VF
>>769
お腹が空いている以外の理由(疲れた・眠い・ガス)でも
赤は泣くから、他の理由を探ってみたら?
自分も同じように悩んでいたけど、
結局あやし方が下手で赤がうまく寝付けないのが理由だと分かった。
(抱っこゆらゆらが優しすぎた)
間隔空かないと体がキツいよね。頑張って!
776:名無しの心子知らず
10/02/23 09:44:53 6NUpG5n4
6ヶ月赤
下の前歯が生えてきた…
パイ時にウン●をするわが子
踏ん張るときに、噛んで引っ張るのはヤメテクレ
流血することもしばしば…
授乳が恐怖です。
777:名無しの心子知らず
10/02/23 12:50:53 FueqP6vq
>>775
>>769です。
ありがとうございます。
うちの子もうまく寝付けないのが原因かも。
いろいろ試してみます。
778:名無しの心子知らず
10/02/23 15:10:47 Ls1hecSE
赤1ヶ月半です。
近くにないけど桶谷が気になる。
やっぱり母乳の出を良くしたいなら桶が最強なの?
強引なオバサン助産師にあーだこーだ言われて乳首捻り潰されるイメージなんだけど、そんなことないのでしょうか。
779:名無しの心子知らず
10/02/23 16:07:28 x8DBYkn1
>>778
自分が行った桶は優しいおばさんだったよ
マッサージも気持ちよくて眠くなるくらいだった
ただこれは自分の乳がよく出て詰まりもしない乳だったからかも…
母乳について以外にも、ねかしつけとかあやし方とかについても
相談にのってくれたし
特にトラブルはないんだけど、また癒されに行きたいよ
780:名無しの心子知らず
10/02/23 20:02:49 sSl9L5zK
至急お願いします
3ヶ月赤餅です。
夕食を主人につくってもらったのですが
なすの炒め物にラム酒を1/3カップ入れて作っていたことが判明しました
主人もほんのり顔が赤くてちょっと酔ってるっぽい(?)です
ラム酒入れてから3分くらい煮たらしいのですが
かなり強いお酒なので普通の料理酒のようにアルコールが飛んでいるのか不安です
おつゆを飲むような料理ではないのですが・・・
私は比較的お酒に強いし、テンぱってるので、自分で酔ってるのか判断できません・・・orz
やはりアルコール飲んでいる状態になっているのでしょうか?
パイはあげない方がいいのでしょうか?
どのように対処したらいいのか教えてください
完母になってから2ヶ月以上経ってるので(賞味期限切れの粉ミルクはあるのですが)哺乳瓶受け付けない気がします
781:名無しの心子知らず
10/02/23 20:24:10 5CzpXBWc
責任は持てないけど
それくらいなら大丈夫だと思う
念のためポカリがぶ飲みしておしっこして排出
あと、今パイの中にあるおちちを搾乳
責任はもてないけど。
782:780
10/02/23 23:04:11 4cwcB6zo
>>781
レスありがとうございます
ちょうど書き込んだ直後に、パイ要求のぎゃん泣きをされてしまい
どうしようもなく食事の前に溜まっていた(と思いたい)分を飲ませてしまいました
私が泣きたかった・・・。
遅いかもですが・・ポカリを大量に飲んでお風呂で大量にパイを絞ってきました。
調理の過程でアルコールが少しでも飛んでいてくれることを願いながら、赤の寝顔を見ています
ビールや日本酒ではなく、度数の強いラム酒というところにうろたえてしまい
テンパった書き込みすいませんでした。
783:名無しの心子知らず
10/02/23 23:09:10 3aXYM9BD
ご意見お願いします、生後3週間男児です。
入院時から混合でしたが、最近母乳の量もそれなりになったような気がするので
出来れば完母にしたいと思っています。
が、母乳だけでは授乳後寝てくれないことがあります。
パイを咥えている間こそ白目をむいたりして寝かかっているようですが、
ゲップさせたりベッドに下ろしたりすると目覚めてしまい、揺らしてもトントンしてもダメ。
根負けしてミルクを足してやるとすんなり寝付きます。
これって母乳だけじゃいまいち足りてない、ってことなんでしょうか?
足すミルクの量は30-40で、退院時から変わらずです。
また母乳だけあげた後は寝ないものの機嫌は悪くなく、ぐずったりはしません。
784:名無しの心子知らず
10/02/23 23:29:26 eeAi4zSU
>>783
完母目指すなら
ゲップさせた後もう一度パイくわえさせたらどうかな?
枠を下せる仕様のなら、ベビーベッドに寝かせたまま赤の顔を横向きにして
母が覆いかぶさる形で咥えさせると移動無しで寝かせられる。
赤の手がダラーーんとするまで根気よく咥えさせるのがちょっと腰が痛くなって大変だけどw
多少乳飲んでしまうから、心配ならタオルを背中に咬ませて置けば安心
もう少し月齢が上がって3ヶ月くらいになるとゆらゆら抱っこメインで寝るようになるよ
785:名無しの心子知らず
10/02/24 00:16:01 slzmki1y
>>784
> もう少し月齢が上がって3ヶ月くらいになるとゆらゆら抱っこメインで寝るようになるよ
いや、これは赤によるから断言してしまうのはどうかとw
>>783
何時くらいに寝かしつけてるんだろう?
機嫌が悪くないなら無理にすぐに寝かせることもないと思う
時間的に余裕がなければ、ミルクで寝てくれるなら足せばいいんじゃないかな
ちょうど今魔の三週目だし
下手にパイで寝かしつけたら癖になって、月齢が上がると
眠りが細切れになって困ることもあるよ
(今の自分だ…)
786:783
10/02/24 19:43:11 RJbOD6dE
レスありがとうございます。
>784
確かに、ミルク作るのともう一度パイ出すのじゃ手間は変わりませんね。
母乳の出のいい時間に試してみます。
>785
寝かしつけるというか、産院にいるときから、
授乳→お腹いっぱい→ゲップさせているうちに寝る
を2-3時間おきに繰り返す感じだったので、新生児のうちはこんなものなのかと。
逆に授乳後にすぐ寝ないと、しばらくは機嫌よくしているものの
そのうちあくびしながらグズり出しつつも寝付かないので
満腹→即寝じゃないとダメな子なのかと思ってました。
787:名無しの心子知らず
10/02/25 00:06:04 TivsY7Nx
>>786
> ちょうど今魔の三週目だし
これじゃないの?
えらく穏やかな魔の三週目だけど
788:名無しの心子知らず
10/02/25 09:02:18 D6/IW0wF
生後3週児の母です。どなたかご教示ください。
カチカチの胸で母乳マッサージの指導を受けました。
授乳後にもマッサージをして残っている母乳を搾りきるとのことなのですが、
絞りきった状態のパイはどんな感じなのでしょうか?
乳首まわりは柔らかくなりますが、どれだけ絞っても乳房は固い感じがします。
前後のマッサージだけで計1時間はかかり、それが授乳毎に加算されるため、体がかなり辛いです。
789:名無しの心子知らず
10/02/25 10:48:57 8sZkvmYJ
生後1か月半。
チラ裏気味だけど。
寝不足がつらいので、ビタレストを夜飲み始めた。
そしたら夜中の授乳のときやけに乳が張ってる気がする。
なんか関係あるのかな?
それと、フェヌグリーク入りの母乳育児用サプリを飲んでたんだけど、
フェヌ(ネ)グリークは赤ちゃんの下痢や腹痛を引き起こすと書いてる記事を
見つけてしまってショック。
そして、やけに気持が落ち込むのでセントジョーズワートでも飲もうかと思ったら、
赤ちゃんに影響が出ることがあるので飲まないほうがいいらしい。
サプリや健康食品て母乳のことを考えたらやめたほうがいいんでしょうか?
790:名無しの心子知らず
10/02/25 11:20:01 gpKGzR4p
>>789
なんでも偏った飲み過ぎはいかんぜよ。
白斑が出来て1週間。
食事に関係なく改善しなくて、痛みに耐えながらウトウトしてたら
なんとなく、この白斑の痛み方と治りにくさは口内炎と似てることを発見
駄目もとでビタミンBサプリを飲んでみることにする。
791:名無しの心子知らず
10/02/25 11:29:35 Kf/zBKay
もうすぐ2ヶ月です。
このくらいですと授乳間隔が3時間くらいになるかと思うのですが
たまーにそのくらいなることがあっても基本的には1時間半。
早い時は40分。夜もなので正直疲れます。
たまに夜だと3時間寝ることもあります。
もうヘトヘトなのでミルクをあげてみましたが、1時間半しかもちませんでした。
もっと授乳間隔をあけたいのですが方法はあるのでしょうか?
792:名無しの心子知らず
10/02/25 12:03:36 2r+DyLm/
>>789
眠れないならカモミールのハーブティーとかいいよ
母乳育児用のハーブティーもあったからそんなのにしてみたら?
サプリや健康食品は鉄分とかビタミンCくらいしか採ってないなあ
妊娠前はサプリ中毒というくらい飲んでたけどw
793:名無しの心子知らず
10/02/25 12:13:28 2r+DyLm/
>>791
おっぱい以外で泣いてるときもあるから、遊び、抱っこ、オムツと試してみて
最後におっぱいとかってしてる?
散歩も有効
お腹空きだす前くらいに連れ出して1~2時間くらいブラブラして
帰ってきてちょっと遊べば3時間は経ってる
まず、お腹減らさせてお腹一杯飲んでもらうことが重要
いつ3時間開くかどうかは赤それぞれ
うちの7ヶ月は3時間開くようになったの3ヶ月半くらいだったよ
しかもこの1ヶ月くらい前からちょっと風邪気味でのどが渇くらしく
1時間とせずにおっぱいほしがるようになった
可哀想だからほしがるままにあげてたら、治った後もその間隔でチョビ飲みを
覚えてしまった…orz
泣いたら声でかいし、叫ぶし…
794:名無しの心子知らず
10/02/25 13:44:35 z3igjHca
>>788
残ってる母乳を搾りきってしまうと…
↓
脳が「母乳不足!?」と勘違いして産出量UP
↓
さらに胸が張り、カチカチに…以下ループになっちゃわない??
上記の理由から、私が母乳外来に行ったときには「絞りきらないように」という指導をされました。
マッサージを自分の手でしているのなら、搾乳機使ってみては?
ご質問ですが、絞りきった胸は出産直後の腹のようなたるんたるんになってます。
795:名無しの心子知らず
10/02/25 16:18:53 WLcMtw3p
離乳食とキャラ弁のレシピ
URLリンク(babyxbaby.com)
796:名無しの心子知らず
10/02/26 10:19:55 CZP189dL
>>794
788です。ありがとうございます。
乳腺開通が不十分なので、子に吸わせても両乳で10mlしか飲めていません。
なので、授乳後にもマッサージをして古い母乳を出すのだと思います。
助産師さんからは乳腺開通できるまでは搾乳機の使用を禁止されています。
今使用すると乳首を痛めるだけだそうです。
確かに搾りきってしまうとさらに母乳生産されちゃいますよね。
たるんたるんとは程遠いのですが、やや柔らかくなったら切り上げてみます。
797:名無しの心子知らず
10/02/26 12:17:39 ezmJCwM1
うちの一ヶ月の赤、突然カフェインに敏感になったorz
おとつい朝と夕方、私がコ-ヒ-を飲んだ次の授乳後は寝てくれず、ずっとグズグズ。
上の子の時もこれで大変だったから、カフェイン入りの母乳は飲ませまいと
心に誓ったものの…朝イチはコ-ヒ-無しでは元気がでないorz
朝一回目の授乳から一時間ほどして家事がはかどらず飲んでしまったorz
それから二時間後の授乳はミルクだけにし、搾乳したんだけど…
次の授乳はもう大丈夫かな?
カフェインレスのコ-ヒ-を注文して今日届く予定だけど、
これで朝飲んで元気がでるか不安。
ロ-ヤルゼリ-のサプリでも家事を元気にこなすパワーをもらえるんだけど、
これは母乳から赤が飲んでも興奮して眠れないとか無いのかな?
798:名無しの心子知らず
10/02/26 13:09:18 m8epxWIl
赤ちゃんがカワイソウ
799:名無しの心子知らず
10/02/26 16:04:07 uQ9k3sZk
>>797
私もコーヒー大好きで毎日飲んでる。
深煎り豆で作る水出しコーヒーだとカフェインがあまり出ないと知り飲んでるよ。
詳しくはググってみて。
水出しコーヒーの器具がなくてもお茶パックに豆を入れて一晩水に浸してたら
美味しいコーヒーが出来るよ。
800:名無しの心子知らず
10/02/26 17:49:50 kD8qkUZx
うちのは逆に何飲んでもおkで引くわ。
一応夜には飲まないようにしてるけど
コーヒーよりカフェイン多いはずのココアもおkだからなぁ。
本当に個人差だねぇ。
801:名無しの心子知らず
10/02/26 20:49:14 YF8GQZXw
>>797
うちも朝カフェオレ飲んで気合入れてたけど、
赤の湿疹が出だしたので、カフェインレスに変えてみた。
そんな高くないもんだけど、カフェインレスでも十分飲めて美味しいよ~。
802:名無しの心子知らず
10/02/26 20:53:10 YF8GQZXw
息子5か月で母乳中。
先日親知らずが痛んできて診てもらった所、抜歯した方がいいとのこと。
だけど抜歯後も痛むため薬服用する場合もあるから、
授乳期が終わってから抜歯する方がいいと言われたけど、
授乳中でも抜歯した人っていますか?
1ヵ月に1回くらいのペースで親知らずが痛んで、
歯医者→抗生剤・鎮痛剤もらって服用するんだけど、
その度に授乳休むから、結局意味がない気がして…
1週間くらい授乳休んで、さっと抜いて治した方が良い気がするんだけどなぁ…
もし経験者の方いましたら、どういう風に過ごしたか教えてください…
803:名無しの心子知らず
10/02/26 21:52:57 22XbARsC
ノ
授乳で移行するのは微量だし、そもそも痛んで抗生剤・鎮痛剤飲んでる
ならすぱっと抜いちゃった方がいいと思う。
ただあと半年もすれば離乳が進むからそれまで待っても。
虫歯が進行すればするほど切る歯茎が広がる→熱が出る
そうなので、抜歯が遅くなると熱は出しやすいかも
804:名無しの心子知らず
10/02/26 23:47:06 3fuSFKVH
>>802
産後3ヶ月で抜いたよ。
痛みはあったけどなんとか耐えて薬は飲まなかった。
歯医者には「痛みが酷い場合は授乳後すぐ飲んで3時間開ければ問題ない」
って言われたけどね。
帝王切開の人なんかは抗生剤飲んで授乳してるし。
805:名無しの心子知らず
10/02/26 23:49:52 ZGcvcXcj
ノ
3ヶ月で抜いた。
こればっかりは歯医者の方針だと思うが、うちは
「さして移行しないの出すから別に授乳しててもかまわない」と言われた。
そもそも帝王切開なので抗生・鎮痛剤の服用に関して、自分も抵抗がなかった。
806:名無しの心子知らず
10/02/27 05:20:42 eriJ7hfk
>>802
ノ
5ヶ月で親知らず抜きました。
抜歯後に抗生剤もらって3日間飲みました。
歯医者・薬剤師さんには「薬を飲んで2~3時間後に母乳に出るので、
授乳する場合は薬を飲んですぐor4~5時間後に。
でも微量なので、気にしないならあげてもいい」と言われました。
完母なので、念のため薬を飲む前に搾乳して、
2~3時間後にほしがるときはそれをあげたり、だっこでごまかしたりしました。
痛み止めも処方されたけど、飲まずに済んでしまった。
807:名無しの心子知らず
10/02/27 07:07:48 zhsWExvY
>>797です
色々なアドバイスをありがとうございます。
水だしコ-ヒ-、カフェインがあまり出ないんですか。
知りませんでした。
注文しているカフェインレスが合わなければ、
水だしも試してみます。
ありがとうございました。
808:802
10/02/27 07:08:45 abZJp/4F
レスありがとうございます…!
意外に抜歯した方いるんですね。
歯医者だとどこでも離乳後に抜歯を勧められるので、できないものかと思ってました…。
レス拝見してると、やっぱり薬は間隔空ければ大丈夫そうですね。
こことか(URLリンク(www.tamagomama.net))見てると、
案外薬服用しても、そのまま授乳しても大丈夫そうだし…
しょっちゅう歯医者に行って薬貰ってくるのも何なので、
近いうちにすぱっと抜いてもらおうと思います。
809:名無しの心子知らず
10/02/27 18:30:30 LgwNfY20
生後2週赤餅、入院中ほぼ完ミな混合、退院後完母です。
チラ裏っぽいのがスレチだったらすみません。
入院中はさっぱり出なかったパイが
退院後はしっかり出るようになったので完母に移行できたのは良かったのですが
急激に吸われるようになったせいか乳首がボロボロになってしまったので
病院で相談したらゲンタシンを処方され
授乳の際には清浄綿で拭き取るように指示されました。
が、拭き取っても薬の味がするのか赤が乳首を拒否するようになってしまい
咥えさせるのに一苦労することに。
今日になって、実母(完母経験者)から
「蒸しタオルで拭き取ってみたら」と言われたので試してみたところ
あっさり咥えてくれるようになりました。
蒸しタオルでパイが温まって出もよくなるしで一石二鳥!
授乳の度に痛いし、赤はギャンギャン泣くし
もう母乳だけでやってくのは無理かもと落ち込んでたのですが
もうちょっとがんばれそうです。
長文、失礼しました。
810:名無しの心子知らず
10/03/03 22:51:03 VPI5JOwX
2ヶ月赤持ち。
1ヶ月の頃、乳輪付近が乳腺炎にかかってしまい、病院でマッサージをしてもらって膿を排出してもらったものの、
どうやっても取れないしこりが残りました。
助産師さんによると、これは赤に根気よく吸ってもらって少しずつ取っていくしかないだろうとのこと。
しかし、それから1月たった今もまだしこってます。
しこり付近を押すと、さらさらしているものの薄しょっぱいような母乳が出てきます。
これはまだ古い母乳がたまっていて、自分で根気よく甘い母乳が出るまで搾乳すべきでしょうか。
なかなか取れないしこりに心配になってきました。
811:名無しの心子知らず
10/03/04 08:50:51 aDY7OOD2
>>810
しこりは赤が吸ってくれなければそのうち体内に吸収されるだろうけど
自分で搾乳して出てくるなら出してスッキリしたらいんじゃないかな?
たまった古い乳は不味いらしいから。
812:名無しの心子知らず
10/03/04 09:10:08 fvWca8Zi
2ヶ月赤がいます。
母乳を飲むとき、飲み方がヘタなのかじゃぼじゃぼこぼします。
それは普通なのでしょうか?
一回の授乳でガーゼがビショビショです。
スレチかもしれないのですが友人宅や義実家へ行った時は授乳ケープを使ってますか?
友人宅ならかまわないのですが
義実家へは別の部屋で授乳したほうがいいのかとも思います。
周りが気を使うかな、と思いまして。
みなさんはどうなさってますか?
813:名無しの心子知らず
10/03/04 10:28:20 be8IZjAQ
>>706
亀ですが、ゴボウシは炎症を抑える=体を冷やすので常用はよくないと聞きましたよ。
ググッたらお腹がゆるくなることもあるらしいし。
予防的に何か使いたいならタンポポ茶最強とのことでした。
814:名無しの心子知らず
10/03/04 11:18:12 rgJfaF/I
4ヶ月の男児がいます。
みなさんは母乳をあげる時間は決まっていますか?
離乳食に移行するにあたり、午前中2回目の授乳の時・毎日同じ時間にあげると 書いてありました。
夜中に息子がおっぱいで起きる時間が3時だったり5時だったりまちまちなので
朝一番の授乳時間が定まらず、同じ時間にのませるのが難しいです。
(3時に授乳した場合は起床の7時に飲むが5時に授乳した場合は9時くらいに飲む)
この頃には飲む飲まないにかかわらず時間を決めて授乳した方がいいですか?
ちなみに起床時間、お風呂、就寝時間はほぼ決まっています。
また今はお腹がすいたと泣く事がほとんどなくなってしまったのですが
成長曲線が若干横ばいの為、昼間は3時間位たつと不安になりあげています。
この間隔は長すぎとか短すぎとかありますか?
長文で申し訳ございませんがご教授願います。
815:名無しの心子知らず
10/03/04 11:34:47 ce6SFHlh
>>765
ありがとうございます。764です。
舌が短い事が原因かもしれません。
あまりにゲップが多いので心配でしたが、気長にゲップさせつつ様子を見守っていくことにしたいと思います。
816:名無しの心子知らず
10/03/04 13:25:28 vTTJcqx9
すみません。
乳首の付け根あたりに、吹き出物みたいなのが一個出来てるんですが、授乳の度に激痛です。
以前出来た時は3日くらいで治りました。
これって何なんだろ?
シコリはないです。同じような人いますか?
817:名無しの心子知らず
10/03/04 14:03:51 gggr9WGB
一ヶ月男児がいます。
現在完母で、ここ三日間便通がなくつい市販薬を飲んでしまいました。
タケダの漢方便秘薬です。
飲んだ瞬間に授乳を控えるよう書かれているのに気づきました。
なぜ先にパッケージを見なかったのか自分でも悔やんでいます。
飲んだのはつい20分程前。
授乳を控えるとすればいつまで控えるべきでしょうか?
またその他にすべき事等あるでしょうか?
818:名無しの心子知らず
10/03/04 14:40:23 qE57qVzf
おっぱいにしょっちゅうぷつぷつと
赤い吹き出物ができてかゆくて仕方ありません。
蒸れてかぶれてるのかと思いしょっちゅう母乳パッドを変えたり
清浄綿で拭いたり馬油やアンダームを塗ったり
色々試しているのですがなかなかよくならないし、
治ってもすぐまた再発します。
同じような方いらっしゃいますか?
何かいい対策はありませんでしょうか?
819:名無しの心子知らず
10/03/04 15:31:51 gggr9WGB
817です。
すいません自己解決しました。20時間控えるそうです。
搾乳をして出しきっても間隔は縮まらないでしょうか?
また、夜中に口寂しいとぐずった時に添い乳等できなくなりますが
おっぱいを求める赤をやり過ごす方法は他にあるでしょうか?
私の不注意によるものでおたずねするのもお恥ずかしいですし
同じ経験をされた方がいらっしゃるわけはないと思いますが
なにかご存知の方がおられたらアドバイスいただけるとうれしいです。
820:名無しの心子知らず
10/03/04 20:12:54 olvtCg/D
>>814
同じ4ヶ月男児の母です。
答えじゃなくてすみません。
理想的な授乳時間があれば私も聞きたいです。
例)3時間おき、寝てる時間の分は少しずらし1日8回など。
未だに頻回授乳してます。
1時間もたないこともあります。
2500gギリで生まれ、
この授乳方法で成長曲線真ん中まで
いけたので、今まではこれでよかったと思ってます。
頻回もこっちは疲れないしいいんだが
そろそろ時間開けるように頑張るべきかどうか
考えてます。
821:名無しの心子知らず
10/03/04 20:39:43 pIRHu/yG
>>814
夜中から朝方の授乳が何時になろうと、朝一の授乳の時間を決めたらいいと思うよ。
すべてそこからスタート。
離乳食に移行しやすいよ。
泣いたらあげるのではなく、時間をある程度決めてしまって良いと思う。
822:名無しの心子知らず
10/03/04 23:42:27 4xzjCD0o
ケイタイからすみません完母2ヶ月 女児です。
2月終わりごろから活発に声が出るようになって、表情の変化もはっきりしてきました。(あやせば笑うなど)
それとともに、今まで3~4時間開いていた授乳間隔が1~2時間くらいになってきてしまいました。
短くなる前は片側7分くらいで、飲み終わると自分から口を話して満足そうな感じでしたが、今は片側10分で口を外してあげないといつまでも吸いそうな勢いです。10分吸った後でも絞れば出てくるので全く出てないということはないと思います。
授乳前後にどんなにあやしても声が枯れるほどギャン泣きするのをみるとかわいそうで…ミルク足してみた方が良いでしょうか?
ちなみに、機嫌がよいときもあり、具合が悪いのは考えにくいです。
823:名無しの心子知らず
10/03/05 07:40:14 RQqPC/aR
二ヶ月なりたて赤ちゃんがいます。
出来るだけ頻回授乳を心がけていますが、合間に搾乳をしたほうが母乳は増えますか?
母乳の分泌は多くないのですが、赤ちゃんが吸った後も残ってることもあります(途中で寝てしまうので)。
二ヶ月になってもミルクは200前後から減らないし、射乳は増えないしで本当に完母に出来るかどうか
くじけそうです。
824:名無しの心子知らず
10/03/05 09:16:42 4bzQix7X
>>822
2ヶ月頃、うちは飲む量がグンと増えて授乳間隔が狭まったよ。
同時に体力も少しづつついて来るから、寝つきにくかったり、子供自身も自分でどうしていいか
分からないからとりあえずパイ吸って落ち着くか…みたいな感じでパイを離さないのかも?
自分は人間おしゃぶりとばかりに吸いたいだけ吸わせてました。
この先完母で行きたいなら頑張って頻回でいいと思います。
パイでも泣き止まなくてカーチャンも辛くなりそうな時はお散歩に行くとか。
>>823
パイ量を増やしたいのなら飲んだ後に搾乳してみてもいいと思います。
特に夜中、寝ながら余ったパイを搾りきってみると増えることが多かったです@自分。
あと、お勧めすることではないですが、お酒を飲んだ後に搾乳したら乳腺が開通したことも…
825:名無しの心子知らず
10/03/05 09:26:36 p+ctv6fe
>>823
そろそろ頻回を心がけるより、しっかり空腹にしてがっつりのませるようにしたほうがいいのかも。
で、それと同時にしっかり食べて水分採って母乳量アップを目指す。
冷たくない飲み物を授乳中、授乳直後に飲んだら効果あるよ。
あと、詰まりやすいってわけではないのなら、やっぱり餅系、芋系。
826:名無しの心子知らず
10/03/05 09:29:09 p+ctv6fe
>>822
母が疲れて母乳分泌が追いついてないのかも。
夜寝る前だけ暫定的にミルクを足して、体を休め、>>825でも書いたけど母乳量アップに努めるのがよいかと。
頻回頻回もいいんだけど、母体が疲れてるといくら吸わせても出ない・・・ってことになるから、
とにかく休息&栄養を摂るのが先かな、と思います。
827:名無しの心子知らず
10/03/05 10:38:08 8WMyyqLQ
1ヶ月女児。
ここ1週間くらい、授乳の度に吐き戻します。
病院で見てもらったら、胃腸炎その他の病気ではないらしいです。
空気をたくさん飲んでるので、げっぷをさせるようにというのと、
体重が1日に50g増えていて、出がよくて飲みすぎて吐いてるのかも、とのこと。
授乳間隔を最低2時間あけるよう言われたのですが、1週間半くらいで欲しがり、30分も抱いてあやしつづけるのは腕と腰の限界に…。
一回の授乳量(時間)を短くし、間隔は欲しがる度にしたら駄目かなと思ったのでしが、どうでしょうか?
ちなみに今は片方5分程度です。
828:名無しの心子知らず
10/03/05 11:04:52 p+ctv6fe
>>827
そもそも、別に吐いても良いのでは・・・とも思うけど。
せっかくたくさん飲める様になってきたのに、わざわざ減らして授乳間隔を狭めるのはどうかなと。
3ヶ月にもなれば満腹中枢ができて自分で調整できるようになるんだし。
あとは、1時間半くらいで本当に欲しがってるのかな?眠いってことない?
あかちゃんって目覚めて2時間前後くらいで眠くなってくるから、ぐずること多いよ。
抱っこ抱っこはしんどいだろうから、外気に触れさせたり、
メリーを回したり、おしゃぶりを活用してみたりしてはどう?
829:名無しの心子知らず
10/03/05 12:49:12 FUrJU0MO
814です
>>821
レスありがとうございます。
ここ数日なんとなく朝8時くらいが朝一番の授乳になっているので
ここをスタートにできればいいなと思います。
>>820
3ヶ月の頃、保健師さんに「4時間に一回くらいの授乳にしてみたら?」と言われたのですが、
息子は泣くし体重が横ばいになるしで諦めました。
4ヶ月検診では授乳が1日5回~7回になったら離乳食の目安との話がありました。
今は夜中は少し開くので1日7回を目処に三時間ごとに授乳しています。
これが合っているのかはわかりませんが、、、。
初めての育児でなにもかも手探りですがお互いに頑張りましょう。
830:名無しの心子知らず
10/03/05 12:58:09 tdzXZtqq
生後一週間の男児です。
病院が母乳推奨なので、今チャレンジ中なのですが、
乳首短いのと乳輪が固め、更に巨乳なので、くわえるのを嫌がります。
で、保護器つけると吸ってくれるんですが、助産婦さんの一人がいい顔しません…
保護器使っていると、直で吸ってくれなくなっちゃうんでしょうか?
一応授乳ごとにチャレンジはしています。
いずれ吸ってくれる日がくるのかな…
831:名無しの心子知らず
10/03/05 13:34:23 ENgXCVOV
>>830
私も乳首短いのと乳輪が固め(巨乳ではないw)で直に吸ってくれず保護器使ってました。
2~3週くらいからたまに直だったり保護器ないとだめだったりしつつも、一ヶ月健診行く頃には
直で吸えるようになりました。
自分がそうだったけど、授乳ごとにチャレンジしてるなら保護器使ってるからといって
直で吸わなくなるわけじゃないと思う。
どれくらい時間かかるかは個人差もあると思うけど、保護器有りでも吸わせてれば
だんだん伸びて柔らかくなってくるから大丈夫だと思うよ。
>助産婦さんの一人がいい顔しません…
色んな助産師さんがいるけど、人によっていうこと違ったりもするしキニスンナ!
832:名無しの心子知らず
10/03/05 13:47:00 tdzXZtqq
>>831
アドバイスありがとうございます。
使っていても大丈夫そうですね。
確かに始めの頃に比べたら柔らかく且つ乳首が少し長くなった気がします。
乳がでかく垂れ気味なので授乳姿勢も取りづらく、今それも試行錯誤中です。
いつか直で飲んでくれるのを期待しつつ、保護器のお世話になろうと思います。
それと、助産師さんでしたね、すいません!
833:名無しの心子知らず
10/03/05 14:07:53 wvpCO/wU
>>830
>乳首短いのと乳輪が固め、更に巨乳
同じでした!さらにうちは赤の舌が短めで上手くくわえにくいようでした。
母乳推奨の産院で、入院中 朝から晩まで練習してましたが、
赤が小柄でまだ体力もなく、授乳中にもすぐ眠ってしまうため飲みが悪くて体重が減り…。
5日で退院のところ、体重が増える&授乳が軌道に乗るまで、ということで
8日間まで延長になりました。
私も入院中 直母で練習していた頃は、前向きに頑張っているつもりだったけど
1時間やっても吸い付かせられなかったりで正直体力的にも精神的にも辛かったです。
保護器を勧めてもらって、一発で飲んでもらえた時、
本当に気持ちが晴れやかに、救われたような気がしたのを覚えています。大げさなようだけど。
退院後も、直母にこだわるよりストレスなく授乳できる方が大事と思い、保護器を愛用してました。
直母練習も、病院での切羽詰った気持ちを思い出して辛くなるので、しませんでした。
それが1ヶ月を過ぎた頃、ふと何気なく保護器なしで吸わせてみたら、拍子抜けする位
カプッとくわえてくれて、スムーズに飲んだんです。
保護器を使ってた間に、赤の吸う力もついたし、私の乳首も伸びて吸いやすくなったようです。
時期が来れば特訓しなくてもすんなりいける日が来るかもしれないし、気長に構えて
必要なうちは保護器にサポートしてもらって全然問題ないと思いますよん。
834:名無しの心子知らず
10/03/05 15:29:17 ZxjrVHNi
>830
仲間ハケーン[壁]_-)
生後12日。
うちは更に赤が、入院中なぜか舌を上に上げてうまく吸えなかった。
今も保護器使用中。
でも直母にしたくて少しずつチャレンジしてるところ。
でも直母すると数回吸うんだけど止まって、出すの繰り返し。
このまま保護器ナシにはできないんじゃないかと不安になってこのスレ探したところだよ!
同じ不安を持ってる人がいて、更になんとかなった人もいるって分かって、ちょっと元気出た。
ありがとう(つд`)
830よ、お互い頑張ろうな。
835:名無しの心子知らず
10/03/05 15:35:07 GB1h1Z9b
822です。
アドバイスありがとうございました。
体重も増えてきたとこで、抱っこしろ!にずっと応じていたのが疲れの原因かもしれません。
完母続けられるように休息&栄養とりつつ頑張ってみます。
836:名無しの心子知らず
10/03/05 17:10:09 8WMyyqLQ
>>828
ありがとうございます。
吐いてもいいのか…と目からウロコです。
1ヶ月になるまで全然吐かない子だったので、動揺してましたが、吐いて当然ってこういうことなんですね…。
満腹中枢がしっかりするまでは、吐かない程度の量にコントロールしてあげるべき?と思ってました。
授乳終わるたびに吐いて泣かれるとけっこう凹んで、
おっぱいの時間が憂鬱になってましたが、吐いて当たり前!と思ってがんばります。
ちなみに、眠いとか、さみしいとか退屈と言う場合もあると思いますが、
授乳後に寝てても1時間半くらいで泣いて起きて、抱いてゆらして歩き回ってもぐずぐず、おっぱいをあげるとはわわわと食いつくので、おなかがすいてるんだと思います。
哺乳瓶は拒否されたんですが、おしゃぶりも検討してみます。