10/01/08 22:40:46 r8zFnsvi
生後1ヶ月です。
生まれてからしばらくは、夕方ぐらいまでミルクを足さずに授乳できていたのですが、
先週ぐらいから、授乳の度にミルクを足さなければ満足しないようになりました。
飲みながら唸ったり、くわえたまま泣くようにもなりました。
満足して寝ても1時間程で欲しがり、パイ→ミルクとダラダラ飲んでる状態です。
やっぱり母乳量が減ってるってことでしょうか。
できれば完母でいきたいのですが授乳の度に泣かれるとこっちまで泣きたくなります。
まだ頑張れば完母でいけるようになりますか?
それから、ミルクは3時間開けるようにと言われたのですが、
1時間ごとにあげるのはやはりよくないですか?
足している量は40~60程度です。
312:名無しの心子知らず
10/01/09 08:27:19 VD/V//op
>>311
先週くらいからというと、丁度魔の三週間くらいですね
多くの赤さんが通る道ですw
赤さんが成長して哺乳量が増えたというのもあると思います
頻回授乳で乳量も追いつくと思いますが、昼寝や水分を多く採るなどして
乗り切って下さい(即効性を求めるならポカリなどのスポーツ飲料を)
ミルクは3時間きっかりは開けなくてもいいとは思いますが
1時間ごとというのはやはり早すぎると思います
313:名無しの心子知らず
10/01/09 19:39:38 CMYL55xy
生後1ヶ月、生後2週間頃からほぼ完母(預けるときはミルク)
1ヶ月検診で退院時から700gの増加、他の子と比べて半分くらいしか増えてないので
搾乳して量を把握し、足りない分は足すように指導されました。
しかし、搾乳しても50cc出てればいい方で少ないと瓶底に少~し溜まる程度だったり
2、30ccくらいしか搾れなかったのでミルクを40~60cc足したのですが、
5時間くらい寝続けて起きてくれなくなりました。寝てる口に乳首を当てたりもしましたが
吸いついてくれず、このままでは母乳が枯れてしまうんじゃないかと恐怖してます。
とりあえず3時間毎に搾乳してストックしていますが、乳頭混乱も怖いし
母乳の出も悪いしで、ミルクをうまうまと飲んでる赤を見ながら
「お前が吸ってくれないと出なくなるじゃないか、どうしてくれるんだ。ミルク飲んでる場合じゃないよ」
とか思ってイライラしてしまいます。
1週間後に再計測なのですが、どのようにミルクを足せばうまいこと体重を増やしつつ直母で授乳できるでしょうか?
また、搾乳量が多くて50ccとかだとやはり完母は望めないのでしょうか?
314:名無しの心子知らず
10/01/09 22:03:34 oL0JGuyb
>>313
日割りで何g増えてますか?日割りで20g/日~60g/日くらいが標準の増加量です。
WHOでは母乳なら最低18g/日増えていればいいとしています。
搾乳はなかなか難しいのでそれで母乳量を把握するのは難しいというか間違っていると
思いますよ。
自分は二人完母で育てていますが差し乳だし搾乳もほとんどしたことがなく下手くそで
全く搾れません。多分あなたと同じような感じ。でも45g/日とか増えてたので
十分な量が出ていたのでしょう。
テンプレ>>10も参考にどうぞ。
せめて母乳量を把握するならスケールで授乳前と授乳後の体重を量って計算する
やり方を指導してもらいたいものです。まあ家庭にスケールがないだろうという
配慮なんでしょうし、そもそもそれもあまり勧められることではないですが。
で、自分があなたの立場だったらどうするか…というと日割り18g/日をクリアして
いて、かつテンプレ>>9の目安もOKだったら、搾乳して母乳量を把握しろなどという
母乳育児に激しく理解のない小児科の意見は華麗にスルーして、頻回授乳だけ
心がけます(回数を増やすことが赤の口に入る母乳量を増やすことでもあるし、
分泌量を増やすスイッチにもなる)。後は自分がよく食べ水分をしっかり摂る。
あくまで「自分だったら」ですが。
315:名無しの心子知らず
10/01/09 22:23:23 vcIEXBab
>>309
わたしもそれくらいあったなぁ。
その後必要かによると思う。
搾乳機に関しては早めに買っておいたほうが楽。
早産だとすぐに必要なものだし、
手動は手が疲れるから電動で、
メデラのスイングが最強だよ。
出産の時に病院に持って行くと
助産師さんにやりかたのこつを教えてもらえるよ。
メデラのは母乳量を増やす効果もあるそうなので高いけれどお勧め。
316:名無しの心子知らず
10/01/09 23:12:36 7NiFnUFQ
>>313
一ヶ月で搾乳50mlは少なくないと思う。
乳首に問題があって同じころほぼ100%搾乳してて、大体40-60mlくらいだった。
よく、搾乳で○○ml取れてたら、赤ちゃんはもっと飲んでるって言うけど、
私の場合、デジタルスケールで哺乳量測っても、授乳量が搾乳量を上回ることは一度もなかった。
1ヶ月の母乳外来で測った哺乳量26g。ww
順調に体重も増えていたのにもかかわらず、助産師に顔をしかめられ、もっとミルク増やすように指示されたよw
それでも1ヵ月の後半から8ヶ月のいままで完母でやっていけてるし、赤ちゃんも小太りだよ。
母乳は、粉ミルクよりずっと少ない量で足りるんだって事、
必死で混合して寝ないでがんばってる新米お母さんたちに教えてあげたい。
317:名無しの心子知らず
10/01/10 00:12:07 R1dBlf/8
>>312
ありがとうございます。
年明けに実家から戻り昼間は赤と二人で、昼寝する暇なくバタバタしてました。
ポカリ飲んで休める時に休んで頑張ってみます。
どうもありがとうございました。
318:名無しの心子知らず
10/01/10 18:07:25 bRd3OMfl
>313
なんだろう、その指導。搾乳する意味が全くわからないw
赤ちゃんが吸う以上に搾れる母親なんていないと思う。そんで搾った乳を保存して飲ませるとか
手間とストレスが増えるだけじゃんね。やめやめ。
足りないなーと思うなら、夕方や夜寝たいときに足せばいいよ。
夜中の授乳は効果あるけど、だからって3時間毎の授乳時間にこだわることもない。
他の人も書いてるように、体重を量るのがいいので
近くのショッピングセンターのベビールームや保健センターにある体重計で
1~2週間に一回体重を計り、それを日割りして計算すればいいよ。
足りないなあと思えばミルクを足して、大丈夫だなと思えばミルクを減らしてく。
くれぐれも毎日計らないw
最初の何ヶ月か混合でも、完母にすることはできるんだし、こだわらない。
毎日搾乳とかやってられないよ。私なら絶対気が狂うw
319:名無しの心子知らず
10/01/10 19:28:23 gqIjOKUO
コラーゲン鍋食べてしまった・・・おっぱい詰まる?
320:名無しの心子知らず
10/01/10 22:36:40 yMqEpr4e
>>316
横からすみません。
うちは今5ヶ月ですが、産後すぐから張ってる時などに搾乳すると100mlは搾れたのに、直母では20~40mlしか飲めずに体重は増えなくてずっと混合のままです;
体重増加も、ミルク1日に300くらい足しても17~20g/日だったので、よっぽどですよね…
おっぱい枯れないように今でも毎日少しでも搾乳をしてますが、結局はミルク足さないと増えない&赤大泣きです。
あぁ、完母の方々がうらやましいです。。
321:313
10/01/11 10:22:51 MZbjb3Nu
>>314>>316>>318
レスありがとうございます。
体重は計算したら、28g/日の増加でした。
>>9のテンプレもクリアしてると思ってたんですが、機嫌がいいかというのは少し疑問でした。
恥ずかしながら、赤の機嫌がいい状態というのがいまいちわからず泣いたらとにかくパイをあげてました。
夜中は吸いながら唸ったり泣いたりして吸い疲れて寝落ちした(これはどう考えても機嫌良くないですよねorz)
というような状態が頻繁にあり、今思えば出てなかったのかもしれません。赤にはかわいそうな事をしたのかも…
今はだいぶ落ち着いたのですが、完母にこだわりすぎていたように思います。
皆様のレスを参考に頻回授乳と睡眠、栄養を心がけもう少し赤をよく観察して
足りない様ならミルクも足してみます。搾乳は面倒臭いからやめちゃいますw
322:名無しの心子知らず
10/01/11 10:42:38 YMw3WcyH
生後10日の1人目女児がいます。
扁平気味の乳頭で母乳の出も悪い(絞ってやっと垂れるぐらい)&特に母乳に力を入れていない産院ということで、入院中からほとんどミルクでした。
退院後は「何とか吸わせるだけでも・・・」と頑張っているのですが、赤ちゃんは首を振り顔を真っ赤にして嫌がります。
母親にも「生後10日も経ったんじゃもう間に合わないよ」と言われてしまい、落ち込んでいます。
とりあえず、桶谷式の助産所の予約を取り、指示された通りに40mlのミルクを薄めて飲ませていますが、もう完母には手遅れなのでしょうか?
毎回おっぱいを泣き叫んで拒否して、ミルクを飲んだ後すやすや眠る赤ちゃんを見るとつらいです。
323:名無しの心子知らず
10/01/11 10:50:55 aIUC7GX3
>>322
まだ大丈夫。扁平なら保護器とか使ってみては?
絞ってでも生産量の増加を図った方がいいよ。
ってか、「ミルクを薄めて」って大丈夫なのかな…?
ここでよく出てる母乳>赤の桶臭がする
324:名無しの心子知らず
10/01/11 12:23:47 dDuN9dKt
>>322
私も扁平でプラス小さい乳首です
最初のうちはたくさん悩みましたが、2カ月の今では完母になりましたよ
生後10日なんてまだまだ大丈夫だし、扁平でもがんばって吸わせれば赤の口といつの間にかぴったりフィットになりますよ
325:名無しの心子知らず
10/01/11 12:52:44 liH5BVvN
>>322
まだまだ大丈夫。3ヶ月くらいで完母になる人も多いよ。
ただ>>323も言ってるようにミルク薄めるのは疑問。
ミルクは浸透圧を考えて作られているから水分の割合を変えると
赤の胃腸に負担がかかるんじゃなかったかな。
326:名無しの心子知らず
10/01/11 13:54:05 hRiza8tw
>>322
私も同じでした。保護器使ってましたが、それだと量を飲む前に疲れて寝てしまう赤。
悩んで出会った言葉が、「昔は哺乳瓶なんて無かったし、ましてや保護器もない。
母乳で育てられなければ赤ちゃんは死んでしまう時代もあった。
10人に9人は母乳育児はできます」
というものです。
それからスパルタ方法で乳首をくわえさせました。
私も赤も大泣きで。
もちろんそれでも飲めないときはミルクをあげましたが30分は奮闘して。
生後1ヶ月半には完母になれましたよ。
私の場合スケールをレンタルして母乳量を計ってミルクを足してました。
その方が悩まずあげれるし、時間によっての母乳量も分かります。
生後1ヶ月半借りてました。
327:名無しの心子知らず
10/01/11 15:42:14 f+CAy+z9
>>322
哺乳瓶も母乳相談室で赤ちゃんも母乳(直母)で飲む訓練をしてあげる。
メデラの搾乳器(シンフォニーかスイング、ハーモニーを推奨)で4時間おきに搾って
催乳感を忘れないようにして母乳の分泌量を上げる。
搾乳したものを哺乳瓶に入れてあげる。(これであげている量もわかる)
哺乳瓶はできるだけ母乳相談室を使う。
極力粉ミルクはあげない。
直接乳首をくわえさせるのは、一日一回前後で体力のあるときだけで大丈夫。
これで、3ヶ月かかったけど、低体重児の子でも完母になりましたよ。
一歳超えて今でもオッパイ星人で直母で飲んでます。
産後10日目なんて直接母乳どころじゃなかったよ。
二人とも母子集中治療室に入って赤ん坊は糖水でも吐き出して大騒ぎ、
母体も大量出血で寝込んでやっとおきだして通常病室に移るかどうかの状態だからw
それでも直母になるわけだから外野の声は気にしないこと。
328:名無しの心子知らず
10/01/12 08:21:03 Nhj8fVOL
3ヶ月半の赤餅です。
出産後初めての風邪をひいてます。
熱はいま37.1℃です。
夜中に3~4時間おきに授乳で起きていたのに、いやに胸が張ってかたいです。
微熱によって母乳が作られて溜まっていくとかあるんでしょうか?
乳腺炎の経験がないのでわかりませんが、風邪をきっかけに乳腺炎になりかけてるのかどっちなんだろうとビクビクしてます。
昨夜から薬局でうってる粒状の葛根湯を飲んでます。
329:名無しの心子知らず
10/01/12 08:37:34 BV17aTBT
322さん
私は2ヶ月ちょい前に完母になりました
ちなみに
左が少し陥没
右が陥没&扁平
で入院中はずっと0ml
3時間ごとの授乳タイムの間頑張って絞れば搾乳は30mlとか
1ヶ月位は授乳タイムにはずっと格闘して
1日五回は必ず加えさせてました
ちなみにミルクを薄めてと言うのは
ミルクそのままだと母乳に比べて甘過ぎる濃すぎるからで栄養価はやや問題あり
しかし
完母の方がミルク育児に切り替えるとき薄めたミルクを飲ませて混合→徐々にミルクを通常に戻すと言うやり方があると母乳外来でききました
だからではないでしょうか?
330:322
10/01/12 08:50:55 rWAOk7Ge
アドバイスありがとうございます。
乳頭保護器、乳頭吸引器も併用しているのですが、保護器でも嫌がってなかなか吸ってくれないです。
そうするうちに保護器もはがれてきて赤ちゃんが狂ったように泣き叫ぶという感じです。
でも、これは自分も赤ちゃんもまだ慣れていないからかもしれません。
搾乳機も絞ってもほとんど出てこないのですが、催乳感を起こすためとは目からうろこでした。
母乳をあげたくてついつい焦ってしまいますが・・・根気良くあきらめずに続けていきます。
あと、ミルクは薄めずに40ml~60mlをあげようと思います。
331:名無しの心子知らず
10/01/12 09:26:52 kcFcvK3J
>>330
扁平乳の324です
保護器使わないほうがいいのではないかな
病院で試しに使っていた時期がありますが、使わない方が赤も咥える練習にもなるし心地いいと思います
保護器があると吸う力もかなり必要になるし、赤も疲れるかも。
経験上出なくても直で吸わせた方がいいような気がします
>>240>>245辺りに扁平乳のくわえさせ方がありますよ
参考になるかも
332:名無しの心子知らず
10/01/12 09:52:13 9WWra+cV
>>330
母乳相談室のニプルを保護器代わりに使ってみたら?
産院にいた時普通の保護器とニプルの両方を使わせてもらったけど全然違ったよ
ウチの赤は3800gのデカ赤で、
生後1日から母乳相談室で20mlをあっという間に平らげて助産師さんにびっくりされてたけど
保護器の方は全然吸えなくて泣き出したので途中で使うのをやめた
助産師さん(保護器を貸してくれた人とは別の人)も、
「こんな固いの吸い込めないわよねえ」と言ってたよ
333:名無しの心子知らず
10/01/12 11:05:48 8h5AKZEx
>>328
発熱で胸が張ったことあるよー。
乳腺炎の場合は、触って張ってる胸だけが熱い、風邪の場合は全身が熱い、
の違いがあるみたい。
インフルエンザってことはないのかな?
あんまし我慢しないで受診した方がいいよ。お大事に
334:名無しの心子知らず
10/01/12 15:55:28 kcFcvK3J
2ヶ月餅 一応完母なりたてです
昼間起きて午後から夜にかけて1時間置きの授乳です
泣いてくわえさせると、その間パイはペラッペラなのに 片パイで5分以内吸ってそのまま寝てしまいます
それの繰り返しです
正直出ているのか不安です。
差し乳化しているのならよいのですが、
夜の授乳は4~5時間起きで2回ほど、その時はパイはパンパンに張っています
これだと差し乳化はしてないですよね・・・
差し乳でもパンパンごりごり張ったり するものならよいのですが
パイが足りてるか不安です。
335:名無しの心子知らず
10/01/12 15:58:26 kcFcvK3J
あ、IDが
336:名無しの心子知らず
10/01/12 16:52:10 Nhj8fVOL
>>333
ありがとうございます!
さっき病院いってきました。風邪でインフル陰性でした。
授乳期でもおkな抗生物質だしてもらったのでのみます。
337:名無しの心子知らず
10/01/12 22:53:54 Orh+s44a
まもなく生後1ヶ月男児です。
1日一回80ミルクであと母乳。半日は2~3時間おきだけど、半日はパイくわえちょっと飲む→寝る→おくと泣くの繰り返し。ミルクのあとはガッツリ寝てくれるから母乳育児に挫けそう。眠い。
母乳頑張ってるみなさん、ミルクにしない理由ってなんですかね?
なんかわからなくなってきたorz
338:名無しの心子知らず
10/01/12 22:57:42 ENtA1sWR
>>337
ダラなんで、ミルクは作るのがめんどくさいから…。
パイだと泣いたらすぐくわえさせるだけでいいし、消毒だ温度だ何だと気を使わなくていい。
1ヶ月半くらいまではやっぱつらかったけど、だんだんラクになってきたよ。
せっかく軌道に乗ってきたけど4月から保育園だから混合にする予定だけど…。
冷凍母乳もOKの保育園だけど搾乳するのもめんどくさいからなあ…。
339:名無しの心子知らず
10/01/12 22:58:42 oSTOTcWJ
>337
まだ1ヶ月でそれなら優秀だと思うお・・・
完母になればミルク代いらなくて経済的、
哺乳瓶の消毒から開放される、
後々外出の機会が増えたときに荷物が激減する、
外でも授乳ケープさえあればいつでもどこでも授乳可能、
といいことづくめ。
340:名無しの心子知らず
10/01/13 00:17:32 +4Ftiwjc
337です。意見ありがとうございます。
も少しで軌道に乗ると楽になることを祈りつつがんがります。
明日は上の子の役員会だ、眠い…
341:名無しの心子知らず
10/01/13 07:12:39 PyfIwbCR
同じくだらだから。
産後直後は混合だったけど
ミルク作るのめんどい、消毒めんどい、温度調整めんどい、金かかる、
外出のとき荷物うざー、でミルクは哺乳瓶封印してやめた。
まったく高尚な理由なんてどこにもないよorz
授乳直後寝てくれないなんてうちもしょっちゅうだったよ。
新生児期、とにかく寝てほしくてミルク飲ませても、それでも寝てくんなかったから
そういうもんだとあきらめた。
3ヶ月の今でも授乳→すやすやなんて流れは一度も経験してない。
パイ中はうっとり目をつぶってるのに離すと
しばらくちゅくちゅくした後「はっ!」と我に返ったように起きだして
「何でパイないんじゃーっ!」と起こり泣きしだす。
342:名無しの心子知らず
10/01/13 08:53:10 dtJLEwGE
>>334
つ【薄めたポカリ】
ペナッペナでも乳首をつまんでみて滲んだら大丈夫、出てるよ。
自分はその頃、気休めにお湯で薄めたポカリ飲んでたよ~。
その頃はちょうど赤も飲む量が増えて来て、成長してるんだよね。
てか、みなさんダラで安心したw自分もダラだww
泣いたら抱っこも辛いし、寝ぐずりの寝かしつけもすぐパイに頼ってる。
お酒飲めなくても焼肉食べれなくても、壁の薄い集合住宅に住んでるんで、
夜中泣かれた時に泣かせながらミルク作ることを思うと全然平気。
もうすぐ4ヶ月、3ヶ月半過ぎた頃から夜中の授乳がキッチリ増えた…
パイが足りないのか寒いのか口寂しいのかは分からないけど、今までは授乳後
転がしておけば勝手に寝てたのに、今は深夜に1時間くらい起きてる(´・ω・`)
そういう時期なんだろうけど眠いよ~…
343:名無しの心子知らず
10/01/13 09:59:31 T2tZ2AwF
両乳差し乳化して一ヵ月以上経ったのに今更乳房が痛みます
がっちがちな箇所は無く全体に柔らかいけど一筋コリコリする所が有る様な気がする位のモノなのに、そこを中心に下を向くだけで痛くて痛い側の腕や手の平も痛みます
母乳外来に電話したら予約がいっぱいで手が回らないので我慢出来ないほどでは無いのなら全体が石の様になっている訳でもなさそうなのでしばらく自宅で様子見て下さいと言われました
産院でもらったマッサージの紙の様に引き剥がすべき箇所が無いのでコレで良いのかなと思いながらマッサージもしてみて居ますが余り効果が確認できません
似た様な経験有る方、こう言う場合のケアの仕方を教えて下さい
344:名無しの心子知らず
10/01/13 10:15:11 uCykhKxi
おねがいします
3ヶ月女児の眠り方についてです
いつも眠りに入る前はだっこして、眠ってから布団におろすといったかんじなのですが
最近6キロを超えてきて抱っこが大変になってきました
スリングや抱っこひも等試したのですが、布団におろすときに起きてしまい、結局
いつも普通に抱っこしています
個人差は重々承知しておりますが、いつ頃から抱っこなしで
布団で眠りに入ってくれるようになるのでしょうか?
どんどん赤ちゃんはどんどん大きくなるし、手も痛いしどうしたらよいか
困っています
345:名無しの心子知らず
10/01/13 10:40:00 k9w5F7EQ
うちは
授乳クッションに赤を寝かせお尻に手を置き揺らして寝かせてました
346:名無しの心子知らず
10/01/13 10:48:30 pqjIvnbP
三ヶ月女児、完母です。
満腹中枢が発達してきたのか、ある程度飲むと、後は乳首をなめたりして遊んでいます。
でも、一回の授乳の時に片方しか飲まないことがほとんどです。
それも5分~10分ほど。
オムツ交換の回数もテンプレをクリアしてるし、機嫌もよいです。
これは飲むのは短時間でも母乳の量はたりていると思って良いのでしょうか?
差し乳化していて、張ることは少ないのが救いですが、まとまって寝る時間もふえてきているので、飲む回数や量が少なくなると母乳が出なくなるのでは?と不安です。
347:名無しの心子知らず
10/01/13 11:29:02 uCykhKxi
>>345
早速のお答えありがとうございました
試してみます
そして質問が誤爆でした
失礼しました
348:名無しの心子知らず
10/01/13 11:59:24 pVcxrcVZ
一日の半分はくわえさせてる状態でした
完母は諦めます
吸わせている時間を、遊んであげたりして脳を刺激してあげようと思っています
349:334
10/01/13 17:02:48 FdAEMVBS
>>342
レスありがとうございます
>ペナッペナでも乳首をつまんでみて滲んだら大丈夫
よかったです安心しました
ポカリはなかったので、あたたかいお茶など量を多めに飲むことにしました
赤といっしょに私のパイも成長するかなー
350:名無しの心子知らず
10/01/13 17:12:57 XNKdCdeb
>>343
マッサージで悪化する場合もあるみたいなので
線がつまって乳が溜まってる可能性があるなら
コリコリがある側を赤の口の下側にくるようにして吸わせてみたらどうかな
だっこじゃなくて赤を寝かせて覆いかぶさるようにして吸ってもらうと
キモチいいくらいにピリピリ痛んでいたパイがすっきりする
差し乳じゃないので当てはまらないかもしれないですね・・
試し済みだったらごめんなさい
351:名無しの心子知らず
10/01/13 17:44:49 MU/FQ29J
>>346
4ヶ月の赤を完母で育てていますが、うちも3ヶ月過ぎから同じような感じになりました。
助産師さんに相談してみたところ、最初の5分程で必要な量は飲めているので、
赤が自分で適量を飲むようになると授乳時間が短くなるそうです。
体重は測っていますか?
家の体重計などで定期的に体重を測ってみて順調に増えているようであれば母乳不足の心配はいらないと思いますよ。
また、夜まとめて寝るようになると夜間の授乳回数が減りますが、
昼間の授乳で必要量が補えていれば問題ないとの事です。
ただ、夜間の授乳が全く無くなると母乳の出が減る事があるようなので、
母乳が減るのが心配であれば、夜中に一度授乳した方が良いかもしれません。
うちの場合は、20時半に授乳して就寝後、夜中私が寝る前に一度授乳、その次の授乳は朝7時過ぎです。
1ヶ月ぐらいこんな調子ですが、母乳の出は維持できているようです。
個人差はあると思いますが、参考までに。
352:名無しの心子知らず
10/01/14 09:25:06 9vJnBGAC
3ヶ月男児、混合です。
夜間はほぼ母乳だけですが、日中は授乳しようとすると首をそらしたり、
胸を触ったりしてニコニコしてばかりで真面目に飲もうとしません。
抱っこや歩きながら授乳しようとしてもギャン泣きで抵抗するので、
どうしても飲ませられない場合はミルクをあげてますが、
それでも寝るときはおっぱいが欲しいらしく、同じことの繰り返しになります。
遊び飲みをしているようなのですが、調べたところ断乳するまで続く場合もあるとか。
いいかげんもうウンザリなので、完ミにしようかとも思うのですが、
寝かしつけをおっぱいに頼ってきたので、なかなか踏ん切りがつきません。
とりあえず母乳がまずくならないよう、食事の見直しをしているところですが、
他に何か対策はあるでしょうか?
それと、最近両方の乳頭に白っぽい点ができてしまいましたが、白班でしょうか?
これはマッサージとかに行かないと治らないんでしょうか。
とりあえずピュアレーンをつけるようにしていますが・・・
353:名無しの心子知らず
10/01/15 00:17:35 zIBTDDKZ
>>351
レスありがとうございます。
実体験で、分かりやすく参考になりました。
体重は、時々計るだけだったので定期的に計るようにしてみますね。
赤が吐いては心配したり、詰まりそうになったり…いろいろありながら、やっと母乳で軌道にのってきているので何とかこのままいきたいと思っているところです。
母乳の量が減るのも不安なので夜中も搾乳しようと思います。
354:名無しの心子知らず
10/01/15 08:51:20 tLYsNW3G
>>352
4ヶ月男児完母だけど、うちも同じだ。
ついでに最近は哺乳瓶の乳首でも遊び飲むよ…
うちは遊び飲みが激しくなった頃から、泣いたり怒ったり訴えられるまで
パイをあげなくしてみたら、割とまとめて飲むようになった気がする。
飲まなかったり遊んだりしたらパイないない→搾乳して保存。
お風呂上がりとかまとめて飲みそうな時に、自分以外の人に哺乳瓶で
搾乳をあげてもらっても割とまとめて飲むかも。
ただ、うちはあんまり泣かない子なので、パイあげなさすぎて危ないことに
ならないように充分気をつけています。
ここで、子供の飲むパイ量は昼少なくても夜に帳尻合わせたりするので
1日トータルで見るといいってのが指針になりました。
355:352
10/01/15 21:11:21 8+gR+gNI
>>354
ありがとうございます。
確かに哺乳瓶の乳首でも同じことしてる場合がありますね。
(その場合はミルクの授乳も切り上げるようにしています)
とりあえず、あまりにも激しいときは切り上げて、いよいよ泣いたらパイという形にしました。
寝ぐずりの場合は、義母やダンナに抱っこを代わってもらって、ウトウトしたときだと飲んでくれるので
その時に10~20分くらい吸わせるようにしました。
私の場合、パイがヘタレ気味なので搾乳してもほとんど取れませんorz
夜8時くらいに赤を寝室に連れていって、少し遊んでから部屋を薄暗くすると
何事もなかったように飲んでくれるので、落ち着いた環境のほうがいいのかな?
直母でいける回数が少ないと、パイが枯れてしまわないか不安なのですが、
夜に帳尻が合うのなら、とりあえず夜間回数多めに授乳してみるようにします。
356:名無しの心子知らず
10/01/16 00:14:04 qIb5h4dr
5ヶ月です。
今まで母乳で来ましたが年末私が熱を出し、食事量が減ったからか母乳量も減って、
それから1日に1~2回合計100ml前後のミルクを足しています。
それでも授乳回数が8回~11回と多いです。
夜中はよく寝てくれ、
21時に寝かしつけ授乳、1時頃起こして授乳、
6時ごろ授乳(起こす時と起きる時有)です。そのあと8時に起床させてます。
外出すると昼間は3~4時間あきますが、自宅にいると2時間持たないときもあります。
赤も食が細くて(母乳出が悪かったから胃が小さいのか)
1回に沢山飲めないようです。体重も増えてはいますが1ヶ月に500gくらいです。
もちろん元気で機嫌もよく、首すわりや寝返りなどは早めにできました。
色々悩みましたが体重増加に関しては、
「身長の伸びがいいのと、個人差もあるし、離乳食が始まれば急に増える場合もある、
ミルクを足しても増えない子は増えない」という結果に至り心配してません。
しかしみなさんどうなのか気になりました。
母乳の場合、5ヶ月過ぎても授乳回数は多くて仕方ないのでしょうか?
357:名無しの心子知らず
10/01/16 10:59:58 vmAN7dFF
10ヶ月赤完母です。
張り乳から差し乳になった方、どのように変わりましたか?
ずっと張りまくりの乳でこのまま卒乳までいくのだろうと思ってましたが、
先日赤が胃腸炎にかかり、飲む量が制限されて、ガチガチの乳をせっせと搾乳し、
それでもきついので保冷剤で一番冷やしたら、翌日からふにゃふにゃに。
出てはいるようなのですが、まさか一晩でとは……。
358:名無しの心子知らず
10/01/16 11:51:28 9HB2lueb
>>356
まあ仕方ないと聞くよね。
しかし「みなさんどうなのか」と聞かれれば、今5ヶ月の次女が現在授乳回数
一日7回(完母)。
ただこれは生後2ヶ月頃泣かないもんだから授乳回数を減らしすぎて体重が
発育曲線を割り込むくらい少なくなってしまい、それを回復しようと泣かなくても
昼間は3時間を目安に飲ませているからで、身長体重が平均ど真ん中で何の心配も
なかった長女の時は生後5ヶ月には一日5回、時間も毎日一定に落ち着いていた。
完ミでも小食でちょこちょこミルクをほしがるという子も見たことがあるし、
完母完ミにかかわらず激しく個人差だと思うが、いずれにしても赤の様子に
問題がなければ授乳回数は気にしなくていいんじゃないかと。
特に多い分には。減らしすぎには注意ねorz
359:名無しの心子知らず
10/01/16 20:04:49 kEjtrDww
生後二週間です
一昨日から完母に切り替えました
それまではミルクを60mlを3回足してました
うんちは4回ほど、おしっこは8回ほどしていたのに、
昨日からおしっこの回数が5回ほどになり、
うんちが10回くらいになりました
母乳足りてないのでしょうか…
360:名無しの心子知らず
10/01/17 21:07:22 a+u4iod5
赤の機嫌が良いのなら大丈夫
母乳の方が吸収がよいので減っても問題なし
361:名無しの心子知らず
10/01/17 22:18:14 km1Q3WMT
>>350
343です
貧乳なのでフットボール抱きが出来ず角度を変えて飲ますのは無理かなと考えていたのですが赤を寝かせて覆いかぶさるやり方で何度か飲ませたらコリコリする所も無くなり痛さも少し楽になりました
ありがとうございました
ただ、痛かった左乳を飲まそうとすると
咥えてしばらく飲む→はっと目を見開く→口からパイを離して私を見つめ呆然とした後泣き出す
を繰り返します
右乳だとそんな事も無くすんなり飲んでいるので左乳は不味いのかな
方乳だけ不味くなる事って有るのでしょうか
362:名無しの心子知らず
10/01/17 22:34:34 PJWGW5an
>>361
>方乳だけ不味くなる事って有るのでしょうか
あると思う。てかある1本の乳腺から出る乳だけが不味くなるってことすら
あったから。自分のことなんだけどね…。そこだけ詰まってて、そこから
出る乳はしょっぱかった。
363:名無しの心子知らず
10/01/18 11:20:14 eZFSWnEK
スレ違いだったらすみません。
突然失礼なのですが、みなさん生理って再開されましたか?
子は9ヶ月で完母ですが、中々生理が再開しません。
「出産も比較的安産だったし、わたしの年齢から考えても
そろそろ来てもいい頃なのに、まだなの?ちょっと遅いね」
と実母やママ友から言われ、不安になって産婦人科に行き、
医師からも「まだ来てないの?」と驚かれました…。
出産前から生理痛がひどかったり、現在も排卵出血が時々あるので
婦人科系が弱い体質のようです。
内診や血液検査をしたのですが特に異常もなかったのですが不安です。
皆さんはいつごろから再開されましたか?
364:名無しの心子知らず
10/01/18 11:36:06 GUshXnPv
上の子のとき、25歳での大安産&産後の経過も順調だったけど、
生理再開は1歳近くになってからでした。
でも周囲は同じように完母でも5~6か月でみんな再開してました。
生理再開から、妊娠前と同じような生理サイクルに戻るまでは
さらに半年ちょっとかかりました。
けど、特に不自由もなく二人目もあっさり妊娠。
今回は28での出産で現在5ヶ月ですが、まだまだ来そうな気配はないです。
でも、きたらきたで面倒なので、遅くていいとか思ってますよw
周囲は年齢にあまり関係なく、早い人は早いし、遅い人はやっぱり1年過ぎたし
みたいな感じです。
ただ40前後で産んだ人たちは、生理が戻ってかえって体調を崩したり
することも多いらしく、中には早い更年期を迎えてしまったなんて人も・・。
9ヶ月でまだ生理が再開しないことは決して珍しくないですよ。
うちの自治体では一歳検診時に初めて「生理は?」という項目が登場します。
(「まだ」に○をつけても、一歳半まで様子見ましょうねで終わりらしい)
個人的見解ですが、生理の有無そのものより、再開後の生理時の体調
(生理痛のタイプが変わったとか浮き沈みが激しくなるようになったとか)
のほうが大事なんじゃないかと思います。
365:名無しの心子知らず
10/01/18 12:08:54 n4KxMBui
出産が安産だったとかが関係するのは分からないけど(私は帝切)
1度目は産後10ヶ月、2度目の今回は1年4ヶ月でようやくきました。
2回とも完母です。
これはやはり「個人差」のひとことにつきるんじゃないでしょうか。
366:名無しの心子知らず
10/01/18 14:02:16 3410V9FS
生理・・そういやそんなものもあったなぁ、と普通に思ってしまったw
子作りするときだけ来ればええのにねー。
367:名無しの心子知らず
10/01/18 15:21:31 sSvUVtyd
3カ月双子完母です。スレチだったらすいません。
最近、左胸の付け根下の方、胴体との境目付近にコリコリしたシコリを発見しました。
右胸にはありません。
乳の詰まりか乳腺かな?と思うんですが、乳癌の可能性も考えて病院へ行った方がいいでしょうか?
そもそも授乳中に乳癌の検査ってうけれるんでしょうか。
まずは母乳外来に相談に行こうかとも思ったんだけど、母乳自体は問題なくでてるし、助産士は医者じゃないから判断出来ないって怒られちゃうかなと思ったり…。
368:名無しの心子知らず
10/01/18 19:09:38 aiDebQRb
もうすぐ4ヶ月男児の母です。
皆さんのご意見を伺いたいのでお願いします。
最近、昼間の授乳中、特に夕方~夜の時に、3分~5分飲んだだけで
ご機嫌の笑顔でパイを離し、おもちゃがある方を向いてニコーっと笑います。
するともうそれ以降はパイをほしがる様子もなくご機嫌です。
一日の生活は、8時頃起床(おっぱいで泣いて起きる)
日中は2時間置きに授乳
8時消灯で、夜中3時頃におっぱいで泣いて起床・授乳
といった感じで、片乳10分づつ1クール、一日7~8回の授乳です。
沿い乳はしていません。
パイの出は良いらしく、出すぎな位と母乳外来で言われています。
しかし、息子の体重は成長曲線の最下部をなぞるように成長。
身長は成長曲線真ん中で細め体型な為、昼間泣かなくても2時間置きに授乳しています。
外出などで3時間開いても泣かないので、息子のペースに合わせれば3時間置きでもいいのかもしれませんが
体重が気になるので2時間おきにしています。
これは赤のおなかがイッパイでもういらないって事なんでしょうか?
細身なのでできればたくさん飲んでほしいですが、3ヶ月だと満腹中枢も出来て来る頃だというし
赤がイラナイ風でご機嫌ならいいのかな…?と悩んでいます。
似たような方、経験者の方、アドバイスお願いいたします。
369:名無しの心子知らず
10/01/18 22:04:54 3wMREgkb
>367
私もしこりが気になって調べたけど、この時期は乳がんの検査って
難しいみたい。気になるなら診察受けたらいいと思うけど、
ほとんどは乳腺にできたただの瘤みたいよ。
助産師さんにマッサージしてもらって取れる場合もあるから
母乳外来にいってみたら?
370:名無しの心子知らず
10/01/19 00:45:22 g+ela5qw
昨日から乳の外側下方が筋肉痛のように痛みますが、しこりはなさそうです。
今晩から微熱も出てきました。
これって乳腺炎の一歩手前なんでしょうか?
でも乳だけが熱いって訳じゃないから、先週からひいてる風邪が悪化しただけ?
今日、風邪薬をもらってきたばかりなので、明日も病院に行くのはなんだかなぁ。
371:名無しの心子知らず
10/01/19 10:07:22 FfzK/oCB
3ヶ月なかばの娘がいます
1日6回から7回授乳しており、1回が15分から20分で終わります。
ですが3日ほど前から、昼寝前、夜寝る前の授乳時間が1時間
くらいかかるようになってしまいました。
飲みながら寝てしまったと思い、放すとのけぞって泣き出し、
もう一度くわえさせると数分で寝てしまう・・・を1時間位繰り返します。
このときは一生懸命のんでいるときと、なんとなくくわえていたいみたいに
飲んでいるときの2パターンがあります。
母乳が出てないのかと思い後からつまんでみると、たくさんではないですが
出ます。
授乳の姿勢は特に変えてはいません。
赤ちゃんがうまく飲めないほど母乳の量が減ってしまったのでしょうか?
急にこうなってしまってびっくりして、どう対処してよいのか分かりません。
ご意見お願いいたします。
372:名無しの心子知らず
10/01/19 14:34:44 9RG/cwJ2
>>371
うちはもうじき3ヶ月の赤だけど、同じ現象になってたよ。
(=寝る直前に乳首を離さなくなる)
つまんで出るなら、母乳が減ってる訳ではなく「ただ単に何かをしゃぶりたいだけ」なんじゃ?
「なんとなくくわえていたい」時はおしゃぶり使ってる。
うちの赤は別に乳が出て無くてもいいらしい。
ところで、このスレに本当に感謝!
体重増加が思わしくなかった頃、このスレの過去ログ見たりして勉強した結果、今のところ完母でいけてる。
ありがとう、皆さん!!!
373:名無しの心子知らず
10/01/20 00:33:44 b6ZKvFUd
>>371
今まで眠りに落ちるまで授乳してきてたとしたら、
眠れるまでパイくわえてたい!勝手にいなくなっちゃ嫌、うわぁぁん!だと思う。
マターリ授乳ライフエンジョイしたいなら沿い乳でもしてずっと側にいてやればいいし、
時間がかかるのが辛いなら、授乳中眠ったらシメシメ…で去るのをやめてチョイ起こす等の
パイなしでも眠れる経験を積ませていくのも手かも。
374:名無しの心子知らず
10/01/20 11:24:51 2LRXBkDn
あと1週間で予定日の妊婦でつ。
ずっと乳頭のマッサージを続けてきたんだけど、情けない事に乳首が全然柔らかくなりません。
軟骨が入ってんじゃね?って思うくらい固いから、こんなんでちゃんと母乳が出せるか不安です。(´・ω・`)
更に元々乾燥肌なのか、昔から冬になると乳首が痒くなるので、寝てる間に無意識にかきむしっちゃうみたいで
たまにかさぶたが出来てるという体たらく。
バーユとかでのマッサージは諦めずに続けるし、産院でも母乳外来があるから利用させてもらうつもりだけど
何か対策というかコツというか・・・今からでも出来る事があったらお聞かせいただけると助かります。
375:名無しの心子知らず
10/01/20 12:51:58 DJHRSGNR
>>374
乳首の硬さと母乳量はあまり関係ないとは思うけど
柔らかい方が赤ちゃんが飲みやすいのは確かだよね。
私もわりと硬い乳首で、しかもマッサージするとお腹が張るので
全然やってなくて出産したけど、今じゃビニョーンと3cm位は伸びるようにw
ただ、最初の2ヶ月位までは授乳時間が苦痛になるほど痛かったorz
なので乳首を引っ張るマッサージは根気よくやっておいた方がいいかもです。
376:名無しの心子知らず
10/01/20 13:06:44 as2cfa/O
>>374さん偉い。
私は何もせずに産後硬い乳首でぜんぜん伸びなくて
無理な力がかかって乳首切れて泣いたよ。
赤にパイあげてて思うのは
人肌の温度と十分な水分を与えながら引っ張るとよく伸びるんじゃなかろか。
旦那に協力してもらうのが一番手っ取り早い気が・・w
377:名無しの心子知らず
10/01/20 14:16:41 HiPVmlvC
>>372,373
ありがとうございました。
実際、1ヶ月過ぎたころから今まで夜寝る前は眠るまで
授乳してました。
ある程度時間がたったら、おしゃぶりを試したり、
泣いてもなんとかなだめたりしてみます。
やっぱり、パイなしの眠れる練習は大事ですよね
378:374
10/01/20 16:23:58 2LRXBkDn
>>375-376
レスありがとうございます。
色々読んでたら、「赤の飲みやすい乳首は乳輪が指で潰せる程度の固さ」っていう記載があって
全然潰れねえ・・・orzとなってしまってました。
生まれて、赤に吸ってもらうようになったらまた変わってくるかも知れませんね。
根気よく人肌の温度で水分を含ませてマッサージ、引き続き頑張ります。お風呂でこねくり回します。w
旦那の協力・・・www駄目元で頼んでようかな。
379:名無しの心子知らず
10/01/20 16:50:19 +Uo8OAa0
>>378
がんばれ。
乳首が切れたら幸せ授乳タイムが苦行タイムになっちゃうから。
380:名無しの心子知らず
10/01/20 20:47:37 leb0dXM8
>>378
偉いなぁ。
乳首マッサージも大切だけど、乳腺をちょっと開通させておくのもいいかも。
自分、産んですぐのカンガルーケアでパイ吸わされたけど全然出なかった
もんで、ぶんぶん台の上で助産師さんに怒られたから(´・ω・`)
>>374が安産でパイもジャバジャバ出ますように。
出産がんばれ~
381:名無しの心子知らず
10/01/20 21:12:42 D9Bowjz3
もうすぐ4ヶ月完母。
出は結構よくて、産後すぐに出すぎで大変な目にあったけど、
里帰り中は母に頼んで食生活にかなり気を遣い事なきを得ていた。
が、その後特に詰まることもなく、
調子に乗って甘いものやこってりしたものを食べすぎたorz
夕方から右パイの上部にしこりができて痛い…
赤にがんばって飲んで貰ってるけど出口が明らかに一箇所詰まってる。
白斑ってつぶしたらマズイよね
このままがんばって飲ませてしこりが取れるようがんばってみるけど
明日助産院にいくべきかな?
382:374
10/01/20 21:18:08 2LRXBkDn
>>379-380
(TдT)アリガトウゴザイマス
友達の「乳首の傷が痛くて母乳を満足にあげられなかった」という話が頭に残ってて
不安ばかりが先に立ってしまって・・・。
乳腺の開通は頭にありませんでした!早速これからお風呂で試してみます。
あと少しですが、頑張って元気な赤を産んできます!
383:名無しの心子知らず
10/01/20 22:59:39 NSpfDQjg
>>381
1週間前に同じ目にあった。三ヶ月。
熱とかなかったので、赤子に吸わせたあとに
しこり→乳頭に向かってさする、搾るを繰り返してみた。
それはそれでニキビの芯みたいな乳栓が出た。
でも翌日しこりが元どおりorzだったので
久々にフットボール抱きの体勢で吸わせたらあっさり解消。
赤ちゃん最強。
こんな事例もあるってことで。
384:名無しの心子知らず
10/01/20 23:49:39 CeJ6Uvru
>>381
私は1人目の時、乳腺炎一歩手前であまりに痛くて
白斑つぶしましたよw
明らかに薄い皮の下に乳がたまっていたので、
まち針を火で焼いて消毒をして、皮にちょっとだけ穴をあける感じで。
でも、それですーっとその乳腺が通ってあっという間に楽になった。
最初黄色いどろっとした乳がでたけどねw
あくまでも自己責任で。楽になるといいね。
385:名無しの心子知らず
10/01/21 08:05:30 BdGCn3tX
>383 >384
ありがとうございます。
幸いまだ熱はないのと、一晩体体勢を変えつつ
右パイを重点的に飲ませたからか
昨日のような痛みはなくなった模様。
でもしっかり白斑ができている。
>383さんの方法でちょっとがんばってみて
やばそうなら>384さん方式も検討しますわ。
386:名無しの心子知らず
10/01/21 12:31:49 hsVWYaef
母乳を卒業して2年経つのだけど摘まんだりするとぴゅーっと出てきます。たまに張るし、これって普通ですか?
387:名無しの心子知らず
10/01/21 13:29:48 sjiWD65p
現在生後50日の子がいます
色々あって完母にしたくて頑張ってるのですが
昼間はつねにパイ供給はデフォですか?
夜は寝る前にミルクを100飲ませて夜中は2回ほど起きますが
母乳だけで寝てしまいます
昼間はもうつねにぐずる感じでぐずったらパイ、ぐずったらパイを
繰り返しているのでもう絞っても出ないくらいです
まだ50日なのでこれから何ヶ月か過ぎれば安定しますか?
388:名無しの心子知らず
10/01/21 13:40:56 02NOvTVN
生後2週間@二人目 完母
スレチかもしれませんが、子にパイをあげる時
乳首をくわえた瞬間からいや~な気分になるんですよね。
上手く表現出来ないのですが、食欲が一気になくなって、もわもわした感じ。
上の子の時もそうだったんで、仕様なのか自分だけなのかわかりません。
やっぱりホルモンの関係なんでしょうか?
だとしたら解決方法とかなさそうですが、こんな症状?の方って
いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、そんなときはどうされてますか?
地味に来るんで。。
参考までにお聞かせ下さい。
389:名無しの心子知らず
10/01/21 15:35:06 eGnp/yEa
あ、仲間がいる →>>388
私もそうですー。2ヶ月近くなった今はだいぶ弱くなってる(慣れた?)けれど、最初の1ヶ月はしんどかった…。
ググってもいまいち理由はわからなかったんでそのままにしてましたが、対処法としては授乳中は他の事で
気を紛らわしてました。携帯でにちゃんとかテレビとか。
本来なら赤のほうを見てあげるべきなんでしょうが、まだあまり授乳中目が合わないこともあって差し当たり
自分の精神衛生を優先しました。
390:名無しの心子知らず
10/01/21 15:41:13 znyeCW+v
家の母も授乳中は生気を取られる感じでボーっとなったと言ってた。
391:名無しの心子知らず
10/01/21 15:43:31 nCXgaOT/
>>388
今2ヶ月半。私もなる。未だになる。
対処法は>>389と同じで携帯いじるかテレビみるか・・・
旦那がいれば話しかけてみるとか。
私も携帯とか見ていることに、駄目なんだろうな~とは思うけどね・・・。
392:名無しの心子知らず
10/01/21 16:12:38 LG4zm+nj
>>387
2ヶ月半までくらいはやっぱりそうだった。
パイをだらだらくわえ続けるのに悩んでいたけど、
あまりにもパイがへちゃへちゃで
くわえてもぐずるくらいなら思い切ってミルクをたっぷり飲ませて
それでもパイ欲しがったら、くわえさせてた。
本人もくわえるだけでしあわせーみたいな感じだったし。
今、3ヶ月目になって、ぐずる回数が少なくなってきたように感じる
起きていても泣かずにひとりで起きてる時間が増えてきたら
少し楽に感じると思うよ。個人差はあると思うけどもうちょいの辛抱だ。
393:名無しの心子知らず
10/01/21 17:51:55 nEL3X/qF
>>369
遅くなったけどありがとうございます。
母乳外来行って来ました。
取り合えず乳腺炎ではないらしいがしこりの正体は不明。
ただ、&授乳後しこりが少し萎んでるっぽいから乳がんとかではなさそう、とのこと。
やっぱり、授乳中の今は外科に行っても診断つかないみたい。
なので、卒乳後まだしこりが残ってたら、その時また受診します。
あ~でももしこれ乳がんだったらそんな悠長なこと言ってるうちに進行して…とか考えちゃってなんだかスッキリしない…。
394:名無しの心子知らず
10/01/21 19:55:40 uhMeSI4o
>>393
乳ガンだと赤は乳を飲まないとかいうレスを以前見た気がする
真偽はわからないけど
気休めになれば
395:名無しの心子知らず
10/01/21 23:14:53 00xCaQLS
>>388
なるなる。
産む前にも乳首マッサージするとなってたよ。
あのいや~な気分、なんなんだろうね。ホルモンの関係かな。
396:名無しの心子知らず
10/01/21 23:53:31 U7o91UDn
>>386
私も卒乳後1年半位出てた。
それ以上の期間出てたかもしれないが、確認しなかった。
2人目産んだとき、そういえば…と話助産師にしたら、結構居るそうだ。
私は知らずに2人目なのに初乳の出が悪く、マッサージで詰まった滓を
排出してもらった。
次の子を産む予定があるなら、数ヶ月に1回母乳排出した方がいいそう。
自力で絞るの大変なら、半年に1回くらいマッサージに通って
やってもらったほうがいいらしいです。
397:名無しの心子知らず
10/01/22 08:47:09 DA5Qn6v2
>>396さん ありがとうございます!
とても参考になりました!産む予定は今のところないので、様子みてみます。
398:名無しの心子知らず
10/01/22 09:58:32 DGa4sQWh
>>388です
みなさんありがとうございます!
私だけじゃなかったんですね。
生気を吸い取られる、というのももの凄くわかります。
一人目の時、夫に授乳の度に訴えてました。
夫はどうしようもないので困ってました。悪いことしたな。。
そしてやっぱり回避する方法はないんですね。
どうしてもため息がでちゃうんですけど、赤がかわいそうですよね。
私も気を紛らわせることにします。
早くこのイヤなホルモン?がなくなるといいな。
399:名無しの心子知らず
10/01/22 10:48:51 xEH/Ex9J
もうすぐ3ヶ月の赤です。
今年に入ってから完母なのですが、最近赤のぐずりが酷いです。
昼夜問わず、母乳の出が良い夜中や朝の授乳後でもベッドに置いた途端泣き出します。
1~2分後にはご機嫌になるのですが、ただ甘えているだけでしょうか?
夜中のおしっこは3~4時間経ってもおむつが濡れていないことがありますが、
1日大体6~7回おしっこは出ています。(濡れが僅かな時もカウント)
また、授乳後にご機嫌に戻ってもしばらくすると泣き出し、抱っこでもダメになると結局パイ出し。
1日がその繰り返しでほとんど昼寝せず、私の姿が見えなくなったり、ベッドに置かれるとギャン泣き。
指しゃぶりもよくし、寝かしつけた後も時々起きては指をしゃぶっています。
これは母乳が足りていないのでしょうか?
大変な1日の次の日はやたらと寝る赤になり(毎日交互)、授乳回数も減りよく昼寝をするので楽なのですが、
わけわかりません。
赤の体重は成長曲線の真ん中下を通っています。
コリックなのか母乳不足なのか。。
パイは夜中に4~5時間空くと張って漏れて来ます。昼間はぽよぽよですが、押すと少し母乳が滲んだり、2本ほど飛び出します。
周りがミルクを足せとうるさいです。
どなたかお願いします。
400:名無しの心子知らず
10/01/22 12:29:23 OA2kSh7R
>>399
激しく仕様。
ベットに寝ているのが退屈だから、抱っこしてよぉ、ママン~!って言ってるだけ。
試しにミルク足しても、ベットに置いたら泣くと思うよ。
自力で動けるようになったら落ち着いてくるので、もう少しの辛抱。
401:名無しの心子知らず
10/01/22 15:45:32 xEH/Ex9J
>>400
仕様なんですね。。。
ありがとうございます。
大泣きされるのが怖くて一人でどこへも行けないです。
もう食材がない・・・
402:名無しの心子知らず
10/01/22 16:02:02 0f6BRev9
>>401
家のだれかに買ってきてもらうのは?
今までも赤ちゃん家においておいて
1人でどこか行ってたわけではないですよね
403:名無しの心子知らず
10/01/22 16:28:25 Paui6YXb
>>401
乙。
ネットスーパーっててもあるし、寝る日にベビーカーや抱っこ紐で買い物とか。
404:名無しの心子知らず
10/01/22 22:20:05 5pewHx7Q
401さんと同じく3ヶ月女児、完母。
先日から>>399と似たような感じになって戸惑ってます
うちのは夜間はぶっ通して寝てくれるんだけど
昼間が… 常に抱っこ状態で何もできません。
母乳は2ヶ月のころは3時間空いただけでギンギンに張って漏れまくりだったのが
今は一晩空いても漏れなくなったので、母乳が涸れてきたのかと心配で。
おむつのテンプレはクリア。ただし体重は横ばい。
体感的に2ヶ月のころより母乳分泌量が落ちてると確信してるんですが
これは夜間も起こして、新生児のころと同じように頻回授乳がんばったほうがいいんでしょうか。
夜ぶっ通して寝てくれるようになったおかげで
かなり心身が楽になって喜んでた矢先なので正直残念だけど・・・
>>401
買い物は、私はネットスーパー使ってます。
3000円以上買わないと送料が300円もかかるから、根性でまとめ買いだけど。
ついつい「あらまあ、お得」といらんものを買ってしまうことがなくなり、節約にもなっているw
405:名無しの心子知らず
10/01/23 08:42:25 mLmAJMu8
>>404
「魔の3ヶ月」って調べてみると気が楽になるよー。
体重の増えが悪いのも仕様。
大変だけどいつまでも続く訳じゃなし、がんばれ
406:399
10/01/23 09:27:02 jA2CoIwS
みなさんありがとうございます。
旦那の休みに買い溜めしていたのに、先週は出来なくて。。
先日初めて1人でスーパーへ行ったら駐車場でギャン泣き。パイあげて行ったのに。
車でまたパイあげても縦抱っこしても泣き止まず、迷ったけど車に赤置いて走って買い物。
戻ったら赤寝てるし。。。
ネットスーパー知りませんでした。
活用してみます。
天気がよかったら散歩して気分転換したいですね。
407:名無しの心子知らず
10/01/23 11:18:55 Id5MfiCz
>>406
>車に赤置いて
こういうことは書かないほうがいい。
DQN認定されますよ
408:名無しの心子知らず
10/01/23 11:31:44 sA2H/KJ0
◆嫌いだけど人に言えない事◆17
スレリンク(baby板)
3 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:42:30 ID:TXiv6r4O
「赤」「赤さん」「べべたん」
「パイ」
「おっぱい星人」
「初マタ」
「ダンスィ」
409:404
10/01/23 13:48:34 TOOU7W4X
>>405
ああ…魔の3ヶ月なんですね…聞いたことあったのに
母乳不足?のことばかりが頭にあってすっかり忘れていました。
ギャン泣きするのに、授乳したらニヤッと笑って口離したり(遊び飲み?)するし
もう何がしてほしいのかわけわからんと頭抱えてました。
かなり気持ち楽になりました、このままがんばってみます。ありがとうございます。
410:名無しの心子知らず
10/01/23 15:16:02 C1H87hCp
生後3週間の子どもがいます。
体重減少後の戻りが悪いため(現在やっと出生時体重に戻ってきたぐらいです)病院でミルクを足すように指導されました。
母乳自体は搾乳で100ml近く出るのですが、赤ちゃんは30分間の授乳でだいたい15ml、一番多いときで30mlしか飲めていません。
なので、毎回ミルクを40~60mlほど足しています。
ミルクを減らすor足さずに頻回授乳で完母を目指したいのですが、この量ではやっぱり厳しいでしょうか?
病院で体重についてかなり注意をされたので、今は母乳にこだわりすぎず体重を増やした方がいいのかと悩んでいます。
411:410
10/01/23 15:27:59 C1H87hCp
すいません、今計ったら出生時体重にまだ100gぐらい足りてませんでした。
412:名無しの心子知らず
10/01/23 16:07:20 NhHHTyGY
>>407
>こういうことは書かないほうがいい。
>>406は「走って」とか、精一杯がんばってたことをキチンと書いてるじゃないか。
なんでもかんでもDQN認定はどうかと思うよ。
413:名無しの心子知らず
10/01/23 16:14:25 Tdhn5h+F
>>410
ミルクでなく搾乳した母乳を頻回毎に足すのはどうでしょう。
うちの場合、NIUC上がりで不安だったので、特に指導されたわけではないですが、1日数回は搾乳したものをあげていました。
今2ヶ月ですが、趣味の範囲でたまに哺乳瓶であげてみています。
414:名無しの心子知らず
10/01/23 16:44:35 Vmd4d141
3ヵ月半赤です。
今まで完母でやってきたのですが、夜のみミルクを足してみようと思います。
(旦那にミルク&寝かしつけをやってもらい、その間に自分が入浴したいため)
完母になるまで母乳相談室を使っていたのですが
最近友達に母乳実感の乳首をもらいました。
そこで質問なんですが、テンプレ読むと母乳育児が軌道に乗っている人は
母乳実感がオススメとなっているので
乳首を母乳実感に変えたほうがいいですか?
415:名無しの心子知らず
10/01/23 17:18:43 yBdkhn6X
>>410
とりあえず足すのは搾乳、にもう一票。
搾乳でそんなに出るんだったら(産後3週間で100mlも出るなんてすごいと思う)、
母乳分泌量自体が足りないわけではないはず。
赤の体力(哺乳力)不足で量を吸う前に寝てしまっているか、
吸うことに体力を使ってむしろ消耗しているか…。
あるいは舌が短くて直母を吸うのが下手ってことも(うちの赤はそうだった)。
直母で吸いきれない分の量は哺乳瓶で飲ませてあげて、テンプレにもあるように
体重が5kgくらいになってくれば直母だけでいけるようになるのでは。
舌が短い場合も、重症でなければやっぱり5kgくらいになると口も舌も大きく
なるから吸うのが上手になるよ。
416:名無しの心子知らず
10/01/23 22:08:05 WfSj0zy2
>>414
相談室はSS?
最初は両方飲んでても、完母になって出がよくなったおっぱいに比べて、
相談室の乳首の方があまりにも出が悪いと「飲みにくいんじゃゴルァ」拒否が始まるかも。
Sなら実感で試してみては?
私は夜中ぐっすり寝たくてw1回ミルク足してましたが、そのころSでも拒否されはじめ、
Yでまったり混合継続しました。
417:名無しの心子知らず
10/01/24 00:07:48 Hlv/VCBa
相談させてください。
完母、もうすぐ3ヵ月です。
ここ最近、1週間に1キロのペースで体重が減っています。
食事の量は普通と思います。
訪問にきた保健婦さんに、パイが出すぎてるから
油っこいものを控えるよう言われました。
(が、油っこいものなどほとんど食べていません)
パイは大量に出ます。
食事の量を減らすべきなのでしょうか。
減らすとまた体重が減りそうで
それはそれで心配です。
418:名無しの心子知らず
10/01/24 01:54:03 umhu1xyf
体重が減ってるのはママね?
赤だったら命に関わる
419:名無しの心子知らず
10/01/24 01:56:12 umhu1xyf
三ヵ月なら丁度体が戻る時でしょう。
母乳量も多いみたいだから自然な
420:名無しの心子知らず
10/01/24 01:59:24 umhu1xyf
すまん、子に携帯を足で押されて送信してしまった。
体重の減り具合は異常な程ではないと思うよ。
私も完母で搾乳すると200は出てたから食べても食べてもやつれてました。
421:名無しの心子知らず
10/01/24 07:38:54 Yj94WiEl
>>412
「精一杯走っても」赤を車に置きっぱなしにしたことには変わりない。
「ギャン泣きする我が子を抱っこしたまま走って買い物」なら仕方ないけど。
どんなことがあっても赤を車に置きっぱなしにしたらダメ。
たとえ数分でも何があるか分からない。
422:名無しの心子知らず
10/01/24 07:49:12 veePKXl/
>>421
誰にも頼めない環境で今日の食材に困る状況で
低月齢の子を抱っこして買い物できる、
そんな器用なことが出来る方法があるなら
教えてあげたほうが置き去り防止に貢献できると思うよ。
423:名無しの心子知らず
10/01/24 08:08:19 ZjNg6C83
>>422
>誰にも頼めない環境で今日の食材に困る状況で
>低月齢の子を抱っこして買い物
これだけだったらビョルンとかスリングを使えばできるよ、てかしてた。
両実家が飛行機要の遠さで上の子もいるから。
でもうちの赤は抱っこ紐に入れると黙るか寝るので、「ギャン泣きする」ってのが
低月齢の前につくと確かに困るかも。
>>417
減らさなくていいと思う。>母の食事量
424:名無しの心子知らず
10/01/24 08:33:13 edzyXp9U
混合で3ヶ月目、これまで甘い物やら脂っこい物やら餅でも何を食べても平気だったのに、先週から直ぐに痼りが出来るようになりました。
疲れがたまってトラブルが起きやすくなったりしているのでしょうか?
途中から変化のあった方っていらっしゃいます?
425:名無しの心子知らず
10/01/24 09:10:32 U3UtsO0n
3ヵ月半男児の授乳間隔のことで相談にのってください。
現在
8:15
11:45
15:30
18:30
20:30
3:00
の6回です。
おなかがすいた~となかなか泣かないので、
最長でも3時間半くらいであげるようにしています。
眠い方が優先で、おっぱいの時間になっても寝てしまうこともあります。
眠いせいなのか、満腹中枢の発達なのか、この間隔ではおなかがすいていないのか?
前ほどゴクゴク・長時間飲まなくなり、
片方5分ずつ、時には片乳5分ともう片方1分くらいで終わってしまうこともあります。
泣いてからあげるようにするか、もう少し間隔を伸ばすとすると、4時間ちょっとくらいになって
日中は4回とかになってしまうのですが、大丈夫なものなのでしょうか・・・。
夜中はまだどうしてもなくならないみたいなので(最終的にふえんふえん泣き出すので)
日中の量を少なくすることで、夜間授乳が2回になることも怖いです。
赤は一日トータルの量で飲んでいると聞きますが、今のままを続けるか、
もう少し間隔を長引かせて、ゴクゴク飲んでもらうかどうしたらいいでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
426:名無しの心子知らず
10/01/24 10:02:04 ER3bp1st
>>425
うちも3ヶ月半の女児がいます。
うちも1回の授乳が10分ちょっとになりましたし(長い時は長いけど)、
「おなかがすいたー」とあまり泣きません。
リズムが似てるかな?と思いましたのでうちの場合を書かせて頂きます。
提案としては朝の授乳の時間を早くしてみてはどうでしょう?
6時位とか。
うちはだいたい、
6時・11時・13時・15時・18時・21時の6回です。(1時間位前後はあります)
21時の授乳の時間は一番長いです。
最後の授乳の時はそのまま寝てしまい朝の6時くらいに起こします。
たまに自分で5時ごろ起きたりしますが。
427:414
10/01/24 17:22:41 vA2Hvotg
>>416
私も混合にしたい一番の理由は少しでも夜寝たいからですw
哺乳瓶の箱を捨ててしまったので確実ではないんですが
調べたところ相談室はSSしかないみたいです。
今までなんとか完母できたのであまり知らなかったんですが
月齢によって買い換えるもんなんですね~。
確かに昨日160飲ましたけど15分以上かかってました。
友人にもらった実感はYでしたのでちょうど月齢にもあってますので
今日使って様子を見てみたいと思います。
夜一回しか使わないけど哺乳瓶が好きになってパイ拒否されたらどうしよう、と
心配をしてはいますが…。
ありがとうございました。
428:名無しの心子知らず
10/01/24 18:32:26 lbPEj5tN
>>424
自分も二ヶ月後半からそんな感じ。
ああいうのって内側に溜まるんだってさ。
で、ある日急に詰まったように感じるんだって。
体質にもよると思うけど、しばらく粗食で行くといいと思う。
そうじゃないと私みたいにちりめん山椒たった1さじで
詰まって泣くはめになります。
429:名無しの心子知らず
10/01/24 19:33:09 cpvTJv4G
6ヶ月で夜のみ完母です。
4ヶ月くらいから夜中に3,4回起きるので添い乳してるのですが、すぐ寝ずに1回に30分~1時間くらい飲んで(というか、くわえて)います。
毎日だと腰がもう限界です。
ゴクゴク飲んでる時もありますが、ただくわえてウトウトしてたりもします。(でも離すと泣く…)
これがいつまで続くのだろう、と思ったらちょっと体力的にツライです。。
皆さんは夜中の添い乳の時間はどのくらいですか?
1時間近くしないと寝ないというのはお腹が空いてるからでしょうか?
430:名無しの心子知らず
10/01/24 20:29:58 aXnjW2NR
>>429
私は添い乳しながら寝ちゃってますが・・・
30分くらいで赤も寝て、自然と乳首から口がはずれている模様です。
質問されてないことですが、姿勢の参考になれば。(やってたらすみません)
・赤横向・母横向の場合、上になる足を前に出し、布団やクッションにのせる。
・母・赤・クッションの順に並べて、赤は上向き、母は覆いかぶさるようにして、
赤よりも高くしたクッションに奥の腕ごと乗せてしまい、赤に向かって乳だけが下がった状態にする。
結構楽ですし、赤が首を振れば口をはずすこともできるので、危険ではないかと思います。
431:名無しの心子知らず
10/01/24 20:54:43 cpvTJv4G
>>430
ありがとうございます。
30分くらいはかかってるのですね。
うちも一緒にいつの間にか寝ちゃうのですが、寝ながら”腰痛いなあ。。”と思って時計を見ると1時間くらいたってたりします…
姿勢は私が貧乳のため;畳んだタオルを敷いて赤を高くしてあげてます。
抱き枕などで足の位置を変えたりもしてますが、やはりどうにも腰が痛いのです。
クッションをうまく使うとよさそうですね!早速試してみます。ありがとうございました!
432:名無しの心子知らず
10/01/24 21:09:29 aXnjW2NR
>>431
あら、私も貧乳なので、こんなの書いても仕方なかったかなと思っていたので、
よかったというかなんというか・・・よかったですw
ただ、私が元から、横向きやうつぶせ寝が好きだからそんなに苦痛でないだけかもしれません。
てんで閑話ですが、エレキバンの試供品があったので腰に貼ってみたら、楽になった気がしました。
ところで逆に質問なのですが、
タオルで嵩増しした赤に添い乳する際の、下側の腕はどうされていますか?
433:名無しの心子知らず
10/01/25 00:47:35 L27TYHi9
今まで完母でやってきました。2ヶ月半の女児がいます。
今朝から母乳が全く出なくなったようです。
原因はおそらく精神的なストレスだと思われます。
(先日愛犬を亡くし未だに涙が止まらない状況です)
もし同じような方がおられたら、今後また母乳が出るようになるのかどうかお聞きしたいです。
434:名無しの心子知らず
10/01/25 05:50:51 A34HlGZG
母乳よりの混合で(ミルクを1日120-180足す、授乳回数は10-13回)、赤ちゃん1ヵ月半なのですが
体重がなかなか増えず、1週間に100グラム強くらいしか増えてくれません。
現在1ヵ月半で3340グラム、成長曲線の下限を下回ってしまっています。
赤ちゃんが心配で、母乳をあきらめようかと考えています。
母乳を飲む量は、スケールで測ると80mlのときも40mlのときもありますが、
それなりに飲めているので、回数を稼いでいるのになぜ体重が増えないのかと
不安でたまりません。
低月齢の体重増加不足について、何かご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
435:名無しの心子知らず
10/01/25 09:20:20 uZTGvJgA
>>432
429,431です。
ナカーマですねw
でも私はうつ伏せが苦手だから多分疲れがたまりやすいのかも~
下側の腕は、腕枕みたいに伸ばしてるんですが、
腕枕すると赤の高さが合わないので、赤の頭上?で伸ばしたままです。
_○(母右向き)
○ |
||
(子左向き)
↑こんな感じ。分かりにくいかしら…
ちなみに昨日寝る時にまた色々試しましたが、
どうやら腰が痛いというより、腰~太ももの外側に体重がかかって痛いようです。
436:名無しの心子知らず
10/01/25 09:34:04 LyZqK+P/
>>428
ありがとうございます。
なるほど溜まっているんですね。
過去3ヶ月の不摂生を考えるとgkblです……。
粗食頑張ります。
437:名無しの心子知らず
10/01/25 09:56:30 eojO3bgw
乳首のフチのところにでっかいシコリができました
そこ、搾乳ポイントですよね
搾乳しようにも痛くてできません
どうしたらいいでしょうか
438:名無しの心子知らず
10/01/25 16:02:25 +Ahzhup/
冷やして赤に吸わせる
439:名無しの心子知らず
10/01/25 22:22:03 Q0zym0L5
>>434
出生時の体重が分からないけど、テンプレをクリアしているなら
そのまま様子を見ては?
でも、やっぱり心配なら小児科へ聞きにいってね。
私も以前体重不足が気になって医者に聞いたら、よっぽどの
飢餓状態じゃない限り、栄養不足が脳・身体に影響することは
無いと聞いたよ。
こんな論文を発見しました。参考になれば。
URLリンク(oketani.smile.tc)
440:名無しの心子知らず
10/01/26 09:56:07 rToa1e1d
>>5のスパルタ式を経験された方、
授乳間隔はいつ頃から開いてきましたか?
生後4週間の赤で、スパルタ式を始めて1週間です。
乳量は増え搾乳で80ml程度はいくのですが
赤が吸うと20分で40mlほどです。
そのためか、赤は
吸いにくいと言うほどの乳頭ではないと思いますが
441:名無しの心子知らず
10/01/26 10:18:06 rToa1e1d
すみません、>>440の続きです。
そのためか赤は吸っている途中で寝てしまい、
ベッドに置くと起きてパイ要求で
結局ずっと授乳している状況です。
吸いづらい乳頭でもないと思いますが、
授乳間隔が開くのはいつ頃なのでしょうか。
疲れ果ててくじけそうです。
442:名無しの心子知らず
10/01/26 10:35:27 tAyw7zkA
>>440
それって魔の3週目ってことはない?
小さめ赤で吸う体力が無いってことはないよね…?
個人的には1ヶ月検診をパスするまでスパルタはお勧めしない…
443:名無しの心子知らず
10/01/26 11:43:09 WGU7JgOD
>>440
授乳間隔は2ヶ月過ぎから3ヶ月くらいで2時間~3時間おきになったような気がする。
4週間とかの時期は1時間に1回くらいあげてた。
そのせいか赤は非常にでかくスクスクと育ち、病気しらず。(今6ヶ月)
2ヶ月目くらいから授乳間隔辛くて、旦那に辛いんじゃ、家事なんかできるか!と切れた。
抱っこしてほしいとかもあると思うよ。赤ちゃんも寝てるだけだと飽きるし。
私は抱っこメンドくせ、の時はパイで「寝てなさい」と落ち着かせた。
パイで寝落ちして、布団→「起きる」のループがイヤでたまらなかったから
添い乳で寝かす、そっと布団から抜け出す、かぁチャン楽チンに落ち着いた。
添い乳で寝かすのは良くないといわれたりするけど全く気にしない。
じゃないともたないでしょ。
444:名無しの心子知らず
10/01/26 13:32:03 EoewsX4d
私も個人的にはスパルタはある程度大きくなってから
(1ヶ月すぎくらい)のほうがいいような気がする
赤の飲む力が強くなってきてからのほうが早いんじゃないかと。
最初の一ヶ月はミルクガンガン足して体重ふやして、
その後3ヶ月までの間に母乳ガンガン吸わせるのがいいかも、と思う。
そんな自分は2ヶ月半ばでほぼ9割方母乳になったよ。
哺乳瓶キライになって欲しくないので1日1回だけミルク足してるけど
たぶん非常時は完母でいけると思う。
445:440
10/01/26 14:28:12 rToa1e1d
>>442-444さん
ありがとうございます。
言われてみれば確かに魔の3週目のようですし、
赤も2600で生まれて今3200の小さめです。
何か色々焦ってしまっていたのかもしれません。
赤の様子を見つつミルクも足したりしながら
赤にも私にも無理のない方法を探ってみます。
添い乳も怖くてまだやってませんでしたが、
これから挑戦してみます。
ありがとうございました。
446:名無しの心子知らず
10/01/26 22:41:42 8jceEOt3
>>433
お辛いですね。
経験者ではないのでアドバイスでも何でもないレスしかできないのですが、
くわえさせるだけはくわえさせるにしても、ミルクを足して少しでも>>433さんの心身を休めることが
母乳復活への最短距離じゃないでしょうか。
でももし出ないのにくわえさせることだけでも辛いのであれば、ミルクは悪ではありませんから、
上手に頼っていけばよいと思いますよ。
ご自愛下さいね。
447:名無しの心子知らず
10/01/26 23:23:44 m+pOrigU
>>433
ストレスではないですが、
乳腺炎になった時にどうしようもなくなって母乳を止める薬を飲んで
ほとんど母乳が出なくなったことがありました。
マッサージしても子供に吸ってもらっても全然出ず焦りながら一ヶ月、
もう諦めようと決心したら徐々に出るようになって、2週間ほどでほぼ元通り復活しました。
薬が効いてたのもあるんでしょうが、焦りもよくなかったみたいです。
今は焦らずに、あなたの心のためにも体のためにも
感情を素直に出して心行くまで愛犬を見送ってあげるのが大切だと思います。
448:名無しの心子知らず
10/01/27 20:05:18 hYIYp3nU
みなさん、マザーズバッグの中って何を入れてますか?
私はガーゼ2~3枚、おむつ必要に応じた枚数(外出予定時間に合わせて変える)、
着替え1セットのみです。
今日それを話したら荷物が少なすぎ、母乳ならタオルとか爪切りとか持たないと!と
説教されました…。
449:名無しの心子知らず
10/01/27 20:19:32 M6I0AuDk
> 母乳ならタオルとか爪切りとか持たないと!
意味わからん・・・
通りすがりの混合だけど、自分はそれにミルク一式が加わるだけだよ。
450:名無しの心子知らず
10/01/27 20:26:40 nXXwGL5v
>>448
母乳が数時間で噴出するならともかく、外出しだす頃には大体の人は落ち着いてると
思うなあ。爪きりとか長期旅行ならともかくやっぱり意味が分からないw
10ヵ月完母ですが同じ内容に麦茶のマグと非常食のミカンが入っているくらいです。
451:名無しの心子知らず
10/01/27 20:46:05 p0aS0rt0
>>448
確かにつめきりはわかんないですね
私は同内容プラス、タオル(おつむがえの時にひく小さめバスタオル)・母子手帳です。
452:名無しの心子知らず
10/01/28 08:58:19 9/WiMCCu
タオルは入れてるなぁ、何かこぼしたり汚したり、子供が吐いたりした時に
ガーゼじゃ心もとないので保険として。
あとは出先で寝た時に敷いたりかけたりする用の薄手ブランケットかな……
でも母乳関係ないよね。ミルクじゃなくて荷物少ないんだから!ってこと?
453:名無しの心子知らず
10/01/28 09:22:16 a9DUGUuA
自分は子供用爪きりを常に化粧ポーチに入れて持ってるわ
指しゃぶりが激しいせいで爪がふやけてて、たまに危なく欠けてたりするから…
って完母関係ないじゃんねw
自分は>>448のほかにハンカチタオル2枚・母子手帳ケース・保湿グッズ・オモチャ・
バスタオルor膝かけ毛布で大きいバッグぱんぱん
子供用ママバッグの他に財布とか携帯用の小さいバッグをいつも持ってる
ベビーカーで出かける際はさらに抱っこ紐も…
…完母完ミ関係なく、全然荷物少なくできないのは性格なんだろうな、とここまで
書いてて気がついたor2
454:名無しの心子知らず
10/01/28 09:46:48 vreObZmA
携帯から失礼します
完母目指し中@赤2ヶ月です
母乳の出が悪く桶へ通いだして1ヶ月ちょっと経ちますが、
今だに催乳感覚がありません
今は混合ですがミルクの量は減らず、
日中は常にパイを出している状態で家事はほとんどできません
催乳感覚がなくても完母の方はいらっしゃいますか?
やはり催乳感覚がないと完母は厳しいのでしょうか?
455:448
10/01/28 09:54:30 1HYis5mY
ありがとうございます。>>448です。
言ったのは母親学級が一緒だった人で、私より一週間早く産んでいるので
いつもいきなりメールや電話をしてきて色々話してくれるのですが、
今回はホントに意味がわからなくて。
聞き返すと不機嫌になるので正確に彼女の意図するところを理解しているか自信がありませんが
ます、マザーズバッグはパンパンであるべき!荷物は一つ!という信念があるらしく、
私が手荷物用の小さいリュックに財布や母子手帳を入れて
常に荷物2個で動くのは絶対おかしいと言われました。
爪切りは、完母なら乳房をつかまれた時に爪が乳首を傷つけないよう必須だとか。
でもあまり気にしない事にしますw
ありがとうございました。
456:名無しの心子知らず
10/01/28 10:11:15 nVDHsTkI
>>455
なんだかその方、危険な匂いがプンプンします。他人の価値観全面否定な辺りが。ほどよい距離を保った方が良さそう。
気を付けてね。
457:名無しの心子知らず
10/01/28 10:12:28 n9HddUWS
>>454
そんなんなかったけどな。
赤がパイを吸ってしばらくすると
乳が痛くなって赤がゴックンゴックン飲みだすから
吸うとオッパイって作られるんだと思ってるけど。
あと泣くとオッパイが痛くなってポタポタでてくる時があるから
そういう体なんだろうと思う。
2ヶ月の時はパイだしっぱなしよ。
家事は手抜きでいいのよ。
458:名無しの心子知らず
10/01/28 10:41:17 /qK3/IiI
>>457
赤が吸いはじめてしばらくすると乳が痛くなるってのが
催乳感覚ってやつだよ。
459:名無しの心子知らず
10/01/28 12:02:17 n9HddUWS
>>458
あ、そうなの?無知ゴメン。逝ってくるorz
460:名無しの心子知らず
10/01/28 14:47:12 Z99a71Jf
赤に吸わせているといつも反対の乳の乳首が痛くなるけど
これが催乳感覚?
461:名無しの心子知らず
10/01/28 15:15:01 uOO8/MTx
私もふにゃぱいなのにちっとも催乳感覚がないですよ@もうすぐ4ヶ月
でも1ヶ月に1kg増えてるし授乳感覚も空いてるので大丈夫だと思っている。
搾っても全然でないけどきっとチビがうまいこと出してるんだろう。
赤ちゃんが順調に育ってるんだったら大丈夫だと思いますよ~
462:名無しの心子知らず
10/01/28 15:17:06 5z16WEeK
催乳感覚ないけど子はゴクゴク飲んでる
催乳感覚ってどんなんなんだろー・・・
463:454
10/01/28 17:04:38 vreObZmA
お返事ありがとうございます
>>460
それが催乳感覚みたいです
授乳中にツーンとした感じが沸くと聞きました
桶の先生からはこの催乳感覚が大事だからと言われたのですが全くなく、
もう完母は無理なのかなと諦めかけていました
もうしばらく頻回授乳を頑張ってみたいと思います
464:名無しの心子知らず
10/01/28 19:29:08 oC3ufQyN
6ヵ月赤母乳よりの混合です。
市の保健師さんに授乳について相談したところ、
授乳時間が両乳で20分以上吸ってるのは足りてない証拠。
今よりミルクを多目に足すように助言されました。
授乳間隔は大体二時間半~三時間です。
授乳時間20分って多いですか?ちなみに片乳10分程度です。
465:名無しの心子知らず
10/01/28 20:10:38 nYh9rh7M
携帯から失礼します。
片乳首が切れて激痛です。
生後1週間、完母です。
授乳時以外は病院で処方された薬?を塗ってラップをして保護してますが、授乳間隔が3~4時間なので良くなる兆しがありません。
また、赤が切れてる方の乳首のくわえ方が下手で余計酷くなってるのかと。我慢するか搾乳するしかないでしょうか?
466:名無しの心子知らず
10/01/28 20:34:24 plLVlvHX
>>465
>>21
キズパワーパッドは試されましたか?
貼ったまま授乳できて傷の痛みも軽減されるのでオススメです。
467:名無しの心子知らず
10/01/28 21:58:17 nYh9rh7M
>>466
傷が3ヶ所あり貼り方が分からず、まだ試してないのですが試してみたいと思います。
ありがとうございました。
468:名無しの心子知らず
10/01/28 22:17:26 plLVlvHX
>>467
傷は大抵乳首の根元ですよね。
傷の大きさに合わせて小さく切って貼り付けて
傷の部分が白くなったら交換してください。
私の場合は面倒だったので細長く切って
乳首の周りにグルっと貼り付けてました。
治りも早くて楽でしたよ。
無理なさらず辛いときは搾乳して頑張って乗り切ってください。
469:名無しの心子知らず
10/01/29 06:58:55 iEcoC3Hn
>>464
完母で片乳10分です
しかも赤から離れるのでなく
私が無理やりはずしてます。
それでも成長曲線ど真ん中だから
見るべきは体重増加と尿量かと。
470:名無しの心子知らず
10/01/29 07:55:22 tD5fCOgb
>>468
違うんです(涙)先端近辺が切れてしまってます。
左はうまく飲めてるのですが…。乳首が短いので、うまく吸えないんだと思います。
先端近辺なので、キズパワーパッドを赤が吸い込んでしまわないかと思って躊躇ってます。
471:名無しの心子知らず
10/01/29 08:27:13 iEcoC3Hn
傷にも二種類あるよね。
根元の傷→乳首の伸びが悪くて伸びないのに無理やり引っ張られた結果できた傷
先端の傷→赤の下が刺激となってできた傷
だったと思う。
先端の傷には乳頭保護器が有効だと聞いたよ。
傷に直接赤の下が触れなくなるからいいんだって。
哺乳瓶の乳首をかぶせてみてもいいらしいよ!
472:名無しの心子知らず
10/01/29 09:48:10 uf3kebSN
もうすぐ4ヶ月の男児を混合で育てています。
日中は遊び飲みとパイ拒否がひどくほとんどミルクですが、
何故か夜だけは母乳でいけるので、朝までに2、3回くらいの授乳をしています。
にもかかわらず、昼も夜もおっぱいがないと寝てくれない赤なのですが、
寝かしつけにおっぱいを使っていると、眠りが浅くなると低月齢スレで聞きました。
確かに昼間も1時間も寝てくれないし(しかも布団に置くとすぐ目覚めるので延々と膝抱っこ)
夜も眠りが浅く、寝付いてからしばらくすると首をブンブン振り始めます。
添い乳は苦手なのでしていないのですが、横抱きで飲ませても結果は同じでした。
ただ、今のところ夜しか母乳があげられていないので、おっぱい以外の寝かしつけをすると
母乳があっという間に枯れそうで不安です。
かと言って、いつまでも寝かしつけをおっぱいに頼っていて良いものかどうか・・・
いつまでもパイを封印していると、胸を触って泣くので(日中は欲しがりながら拒否するんですが)
つい根負けしてしまうのですが・・・
アドバイスお願いします。
473:名無しの心子知らず
10/01/29 12:28:35 Wsqu+aUj
5ヶ月男児が、最近、飲みに集中しないで、
上の子の声に反応して横を向いたり、顔や服を引っ張ったりで、飲みきった感がない。
そのせいなのか、昨日から右だけパイが痛くて、熱も上がってる。
夜から何回も吸わせてるけど、刺激で作られるばかりなんじゃないかとも思うし…
寒気と関節痛が辛い…
474:名無しの心子知らず
10/01/29 14:53:47 tD5fCOgb
>>471
さっそく乳頭保護器買ってきて試したら、痛さ9割減です(涙)感激。
哺乳瓶やら搾乳器やらアホみたいに買ってきたのに、乳頭保護器だけで良かったと後悔です。全部ミルトンの中に沈めたので返品きかず…。
475:名無しの心子知らず
10/01/29 16:42:06 PyPSFuU4
2ヶ月の赤もちなんですが、完母ではあるんですが搾乳量がいまいち増えません。
右30左5くらいなんですが、人に預けるときに母乳をおいとけたらなぁ~と思うんですが搾乳量を増やすには根気しかないんでしょうか?
ミルクも飲めるんでこだわってはいないんですが、フリーザーパックを買ってしまったんで使えたらなぁ、と思いまして…。
476:名無しの心子知らず
10/01/29 17:30:50 iM8JIENi
>>474
よかった。
ただ保護器でも乳頭混乱起こすことがあるらしいから回復したら
一日一回からでも直飲みさせたほうがいいよ。
母乳育児ライフ思いっきり楽しんでね!
余談ですが私も最初乳首が切れて
哺乳瓶、哺乳瓶消毒セット(ミルトンその他)、搾乳機、乳頭保護器、といろいろ手を出しましたが
結局は傷パワーパッドだけで乗り切り、その他は全部押入れの中です・・
477:名無しの心子知らず
10/01/29 19:15:54 R+CT938V
乳頭混乱って時間が経てば治るんでしょうか?
生後三ヶ月の赤が一ヶ月前くらいからおっぱい拒否でしんどいです。
ちなみに哺乳瓶は母乳実感でお風呂あがりの白湯飲むときだけなんですが…
478:名無しの心子知らず
10/01/29 20:29:42 tD5fCOgb
>>476
アドバイスありがとうございました。
母乳ライフ楽しみます。
479:名無しの心子知らず
10/01/29 21:30:58 pcIj5IwS
>>475
赤が飲んでいる時しか出にくい場合は
飲ませながら反対側で搾乳すると多めにとれるかも。
480:名無しの心子知らず
10/01/30 03:16:15 ZhcMSldv
>>479
なるほど…それはやったことなかったので、ちょっと試してみます。
ありがとうございますm(__)m
481:名無しの心子知らず
10/01/30 09:07:42 xt3R7+wf
赤ん坊は物心つかないうちに殺すべきじゃね?
その子もその方が幸せだろ。
482:名無しの心子知らず
10/01/30 10:10:03 c2mOZDTm
4ヶ月の赤もち、完母です。
3ヶ月を過ぎた頃から夜に何度も泣いて起きるようになりました。
それまでは夜間授乳もこちらが赤を起こして飲ませないと
5時間~空いてしまったりする事もあったのですが最近は1時間半~2時間で泣いて起きてしまいます。
その時は立って抱っこしてひらすらユラユラで寝かしつけています。
赤の体重は一日どれくらい増えているかは分かりませんが
4ヶ月ちょうどで8.3キロまで大きく育っているので母乳の量は足りていると思います。
もともと私は大のコーヒー好きなんですが詰まりやすいパイの為
甘いものは徹底して避け唯一の楽しみとして(普通のコーヒーを薄目に入れて)1日に2~3杯飲んでいるのですが
これが夜に赤が何度も起きてくる原因になっているのでしょうか?
たんぽぽコーヒーも試しましたがどうしても口に合いませんでした。
上の子がいるため、赤と一緒に昼寝もできず体力的にも辛くなってきました。
どなたかご教授お願いします。
483:名無しの心子知らず
10/01/30 10:22:43 pVa/Inr1
>>482
カフェインを採りすぎると赤があまり眠れなくなるという話はどこかのサイトで見たことがあります
ですが、1日2~3杯なら特に問題はないと思うのですが…
気になるならネスカフェなどから出ているカフェインレスのコーヒーに変えてみてはどうでしょう?
自分も妊娠中はそれを飲んでいました
(今は母乳の味が変わると聞いたのでコーヒー系のものは一切飲んでいません)
普通のコーヒーより味は落ちますが、普段薄めて飲んでらっしゃるなら大丈夫だと思います
あと、コーヒーは関係なく月齢的な問題もあるかもしれません
うちも2ヶ月半くらいに最大5時間寝てくれたことはあったのですが、3ヶ月くらいから
どんどん睡眠時間が細切れになってきて6ヶ月の今は1~2時間置き
たまに(1週間に1回くらい)4~6時間寝てくれることもあります
うちの場合は添い乳をしていたので(今はよっぽど体が辛い時以外はやめています)
その関係もあるのかもしれませんが…
484:名無しの心子知らず
10/01/30 10:53:23 /rl/E/9d
生後18日、完母
入院中はカチカチだったのが、退院して数日後には
ふにゃふにゃになったので差し乳化済みだと思います。
赤に左→右と飲ませると、右を飲んでる最中に
左側乳首に催乳感?ツーンとした感覚があるのですが
赤が満足して寝てしまった場合は搾った方がいいでしょうか?
何度か搾ったのですが、際限なく出て来るので
差し乳の場合搾る必要は無いのか悩みます。
485:名無しの心子知らず
10/01/30 14:22:38 c2mOZDTm
>>483
アドバイスありがとうございます。
確かにカフェイン云々より月齢的なものも関係あるかもしれませんね。
産後から1日、2~3杯を薄目に作って食後に飲んでいましたが
それまではよく寝てくれていたのにある時期を境目に寝てくれなくなってしまいました。
もしやカフェインの影響がついに出てきたのでは…なんて思ったりしていました。
でも唯一、息抜き出来る時間がコーヒータイムだったのでどうしても外せませんでした。
カフェインレスのコーヒー、一度試してみますね。ありがとうございました。
486:名無しの心子知らず
10/01/30 16:05:57 ICb1kUFV
二ヵ月、完母です。
少し間隔が空いた後の授乳で赤が少し吸ってすぐに口を離すことがあります。
改めてくわえさせるとまた飲んでくれるのですが、
その時乳首からピューっと糸を引くように母乳が飛び、赤も周りも母乳まみれになります。
ああいう出方をするのは古い母乳でしょうか?新しい母乳なら何とか飛ぶのを止めて飲ませたいのですが…。
487:名無しの心子知らず
10/01/30 17:16:03 djnrXVAL
詰まるの覚悟でケンタッキーの皮だけ
大量に食べたい食べたいー
488:名無しの心子知らず
10/01/30 18:30:10 4gN/apB0
詰まる、というのは単に出なくなるんですか?痛みなどは無いのでしょうか?
489:名無しの心子知らず
10/01/30 20:37:07 6/guYp/p
もうすぐ一ヶ月検診の子がいます。
上のほうでも出てますが、混合からスパルタ式へはいつ切り替えられましたか?
今の体重は3.5kgですが、もうちょっと大きくなるまでミルクを足し続けた方がいいのか、
一ヶ月検診が終わったら母乳一本で頑張ってみるか、迷っています。
490:名無しの心子知らず
10/01/30 21:09:35 7Z1snJcx
>>489
1ヶ月検診で聞いてみて
一般的には5キロ越えたら哺乳力が強くなるらしいから
そのくらいまでミルク足した方がいいと思う
それぞれだろうけど
491:名無しの心子知らず
10/01/30 23:41:22 b9Ggf9zp
授乳を始めた瞬間から何故かこの世の終わりのような、
焦燥感や絶望感や不安感におそわれてつらい。
492:名無しの心子知らず
10/01/31 05:53:22 h//eyYQa
どなたか教えてください!
生後14日の赤ん坊がいます。
入院中と同様、3時間おきに授乳してるのですが
おっぱいは左右10~15分くらいずつ吸ってくれるもののほとんど出ていないようで
毎回60ほどミルクを与えている状況です。
乳首の痛みをこらえて授乳し続けても、ミルクの量だけが増えてて
なんか意味ないかなー?と思ってしまいます。
それとも赤ちゃんが吸ってくれる以上は吸わせ続けたほうがいいのでしょうか?
これから母乳がたくさん出るようになる見込みはまだあるんでしょうか?
493:名無しの心子知らず
10/01/31 07:12:41 I+pZyIWe
>>492
私も二週目くらいは出てる実感なくてミルクを40~60足してました。
乳首の痛みもピークで、一時間おきにくわえさせちゃあ痛くて辛くて。
で、痛みに慣れた三週過ぎくらいからかなぁ、一日トータル100くらい足す形になってきて、湯船につかるのがオッケーになった1ヶ月過ぎた頃にやっとこさ完母になりました。
湯船で乳首をマッサージするようになって、乳腺が開いたような気もするんですが…。
2ヶ月過ぎた今は授乳時間は三時間くらいあくし、体重もすでに軽く6キロオーバー…。
赤がおっぱいを嫌がらない間は吸わせてた方がのちのちでてくると思いますよ!
お辛い気分になるときもあるでしょうが、うまくミルクと併用して赤ちゃんに刺激をもらってでてくるようになるといいですね!
494:名無しの心子知らず
10/01/31 07:19:42 mzGk87sq
>>492
哺乳ビン 母乳相談室にしてる?
495:名無しの心子知らず
10/01/31 07:30:09 2GgcXlDD
>>488
詰まる→生産される乳の出口が塞がれる→パンパンになる
だから痛いよ
古い乳が固まってゴリゴリになったらもっと痛いよ
石がパイの中に入ってるみたいだよ
>>492
そのくらいの月齢なら、3時間とは言わずもっと頻回にした方がいいと思う
それこそ、赤ちゃんが泣いたら授乳くらいの間隔で
(ミルクは3時間間隔を守ってね)
それとも泣かない赤ちゃんなのかな?
私は最初の一ヶ月は乳出しっぱなしでした
それこそ30分くわえさせ→10分休憩→1時間くわえさせくらいの頻度で
元々良く出る人はそんな必要もないみたいだけど(というか、赤が満足して泣かないらしい)
>>492さんはあまり出ないようなので
乳首が弾力が出てきて伸びるに従って痛みも段々となくなっていくよ
それまではラップパックや保護器、馬油などを活用して頑張って
496:488
10/01/31 07:52:25 XpJphkOI
>>495
私の乳があまり出ないのは【詰まり】かと思ったのですが、違うようです。
ありがとうございました。
497:名無しの心子知らず
10/01/31 09:21:43 h//eyYQa
>>493
492です。レスありがとうございます。
諦めずに吸わせたほうがいいんですね。
赤ん坊が嫌がらないのが救いなのかもですが、なかなか離してくれないので痛くて痛くて、
しかも休み休み吸っているので長くて、引き離すことすらあります。…可哀想かな。
挫けそうになるところでした。もうしばらく気長に頑張ってみます。
ありがとうございました。
498:名無しの心子知らず
10/01/31 09:34:41 UKxV4xHL
退院後すぐから完母で傷知らず詰まり知らずの鉄乳だったけど、
最近赤の上の歯も生えてきて初めての痛みに悶絶中…泣きそう。
下の歯が生えてきたときに鼻をつまんで噛むのはやめさせたけど、
今回は故意じゃないから赤を怒っても仕方ないし…
何かいい方法ないですか?
499:名無しの心子知らず
10/01/31 09:53:16 2f1ziFl8
>>497
締めたあとにごめんだけど、乳首が痛いなら乳頭保護器の導入はいかがでしょう。
自分もその頃、乳首が切れて痛かったけど保護器に結構救われたので。
ホント乳首痛くて憂鬱になるよね、でも1ヶ月を過ぎる頃には楽になるから頑張ってね。
私も生後14日頃は泣いたらおむつとパイ、子供が寝てる時は寝るか食べるかの生活でした。
パイが足りない感があったら、気休めにでも常温ポカリを飲んでみるのもいいと思います。
もうすぐ魔の3週目だし、体を休めつつ上手に乗り切れるといいね。
500:名無しの心子知らず
10/01/31 09:56:09 h//eyYQa
>>495
ありがとうございます。492です。
母乳はもっと頻回がいいんですね…。
正直3時間おきでも、痛さを思うとブルーになってしまいまして。
でも頻繁にすることで伸びて痛くなくなるのなら
頑張れるかなー。とりあえず希望持ってしばらく頑張ってみます!
501:名無しの心子知らず
10/01/31 10:24:17 SmiOMT+r
赤、三ヶ月、完母です。
差し乳化したようで、よほどの事がない限り張ることはなくなりました。
同じ時期に、夜はまとまって寝てくれるようになり、夜中の授乳も減りました。
気になるのは朝、起きてからの授乳です。
どちらか片方だけ飲むと、満足するのか遊び始めます。
ほぼ一晩、飲んでいないのに片方だけで、足りているのかな?と不安になります。
また次の授乳までまた時間があくのですが、飲んでいない方のパイは搾った方が良いでしょうか?
母乳の量が少なくなってしまうのでしょうか?
でも、あまり搾れないんですよね。
みなさんがたはどうされていましたか?
502:名無しの心子知らず
10/01/31 10:30:13 RhtwoR/I
もうすぐ生後五ヶ月の子がいます。
ここまでは完母でやってきました。
私が病気になり、投薬のため2日程授乳を停止し、ミルクを与えていました。
昨日から授乳を再開しようとしたのですが、乳首を咥えさせても泣いて拒否されてしまいます…
おっぱいはフニャフニャで絞ってもほとんどでず、母乳が減ってしまったようなので、量を増やすためにも吸って欲しいのですが、まるでダメです。
とりあえず2~3時間おきに咥えさせてますが、ほとんど何も飲んでいない状態です。
やはりミルクを与えた方が良いでしょうか?
哺乳瓶を与えるとますます母乳拒否になりそうで迷っています。
ちなみに哺乳瓶は母乳実感を使用しています。
ミルクはゴクゴク飲むので、離乳食も始まるのでいっそこのまま完ミルクにしようかなとも考えてしまいます…
503:名無しの心子知らず
10/01/31 10:33:37 h//eyYQa
>>499
入れ違いですみません、492です。
アドバイスありがとうございます。
そうですね、痛みがなければ緊張強いられることもなく授乳できると思います。
保護器検討してみます。
これからが正念場なんですね!頑張ります。
504:名無しの心子知らず
10/01/31 10:50:49 vGPYMDdq
>>491
私もすごく嫌な気分になる。
ホルモンのせいかな?と思ってる。
ちょうど出なくなってきてるし、ミルク寄りの混合に移行しました。
505:名無しの心子知らず
10/01/31 11:28:04 2f1ziFl8
>>501
3ヶ月頃から、うちも似たような感じです@もうすぐ5ヶ月
うちの場合で恐縮ですが、3ヶ月半・4ヶ月と飲み方がコロコロ変わって行きました。
授乳間隔も2時間~3時間を行ったり来たり、夜中の授乳も3ヶ月の頃は2回だったのが、
3ヶ月半でキッチリ3回に戻ったり、新生児の頃からそんな変わらないくらいです。
夕夜ガッツリ朝昼全然 と 朝全然昼夕ガッツリ夜ちょぼちょぼ を行ったり来たり。
ここのスレで「パイの飲んだ量は1回ではなく1日トータルを見るとよい」とあったので、
朝にほとんど飲まなくてもどこかで帳尻を合わせていて、おしっこ量が気になるくらい
少なくなければ気にしないことにしています。
でも、月齢が上がるにつれ1回に飲む量は確実に増えて行っています。
私は3ヶ月半~今まで体重がやっと一気に減り始めましたw
私はパイが枯れるのが心配なので、飲まない時間のパイは搾って冷凍保存することに
しています。(毎日1回はペナッペナになるまでガッツリ搾りきっています。)
あまり搾れないようだったら>>479を参考にしてみたり、搾乳機を使ってみたり、お風呂で
ツーンと差して来た時に湯船で搾りきってしまったりしてみてはいかがでしょう。
また、子供が少し吸ったあと搾るのも出が良いように思います。(もう試されていたら
ごめんなさい…)
私も未だにパイが搾乳に慣れていない時があり、出が悪いこともあります。
この先パイ不足になった時にミルクを足すことを視野に入れるのであれば、搾乳は自分が
辛くなければ特にしなくてもいいかと思います。
506:名無しの心子知らず
10/01/31 12:22:26 cbD91EHy
>>498
歯が当たって痛いということは、生えかけで当たってしまうか、
くわえかたが浅かったりしないかな。
前者なら何日かして生えきったらおさまります。
うちはどっちもだったので、新生児のようにくわえかたを指導しましたw
今上下4本ずつ立派に生えてるけど、全く当たらなくて痛くないですよ。
507:名無しの心子知らず
10/01/31 14:32:46 qF4kdu/L
皆さん母乳パッドはどのくらいの頻度で変えてますか?
すぐに染み染みの服までべしょべしょになってしまうのですが、皆さんお出かけの時はどう対応してるのですか…
もうすぐ1ヶ月検診で外出しないといけないのですが、心配です。
家では服がべしょべしょになっても、「着替えたらいっかー」程度だったので…
508:名無しの心子知らず
10/01/31 16:06:53 UKxV4xHL
布のパッドなのかな?
使い捨てのなら染みることはないと思う。
換えるのは、授乳のたびごとが細菌繁殖をさせないために
いいそうだから、頻回の人は3時間ごとくらいなのかな。。。
509:名無しの心子知らず
10/01/31 16:11:48 Vy5HUjLy
ピジョンだったかのは吸収しきれなくて、肌との摩擦で中のポリマーがでた
緑と白のパッケージのは中身出なかったのになぁ
510:名無しの心子知らず
10/01/31 17:52:32 aD2PYi7R
一ヶ月、やっとおっぱいだけでもつ時間が増えてきたのに赤が入院になって、直母を休止…
搾乳はあげられるのだけど、だんだん搾れる料が減ってきた… 最初160とかだったのが今は60が精一杯、また増えるだろうか…
511:名無しの心子知らず
10/01/31 18:06:47 ro1ON3uZ
母乳出まくりの方はHの時はどんな対処されてますか?
赤に吸わせた後とか、ブラしたままとかですか?
512:名無しの心子知らず
10/01/31 21:08:37 jDpJd6TD
母乳の出は普通だと思うのですが最近タバコをすってしまぃました このまま吸っていても問題ないですか?
513:名無しの心子知らず
10/01/31 21:28:12 iCu0l2NB
>>512
完ミなら問題ないょ☆
514:名無しの心子知らず
10/01/31 21:46:04 jDpJd6TD
>>513
完ミにしたぃのですがまだ母乳を欲しがって寝付いてくれなくなくなく乳首吸わせてしまぃます たばこは恐いって聞いたので時間おけば平気なのでしょうか?
515:名無しの心子知らず
10/01/31 21:53:18 ooPYjd6K
>>513
コラコラww
>>512
問題ありまくりだから。頑張ってなるべく吸わないようにね。
516:名無しの心子知らず
10/01/31 22:05:30 WDfZyoQ7
>>514
子供よりタバコが大事なら吸えば
517:名無しの心子知らず
10/01/31 22:32:07 0MUk3ADF
>484
>486
>488
お願いします
518:名無しの心子知らず
10/01/31 22:36:18 4Qr2v3/a
>>517
>>488は>>495,496で解決済みだよ。
519:名無しの心子知らず
10/01/31 22:36:35 VNidCpfT
生後一ヶ月の父ですが、母が母乳が出すぎて困ってます。
冷えピタや母乳の出が落ちるようなお茶を試したのですが
張りはあまり変わらず痛い痛いと毎日泣いています。
父としては励ますことしかできず、逆ギレされてさらに情緒不安定に
なっていきます。明日母乳を止めたいから病院に行くと
言い出しました。母乳で育てたいという気持ちは私にはあったんで
複雑な気持ちでしたがもう止めようがありませんです。
あまり深く考えずに粉ミルクで良いんでしょうかねぇ・・・
520:名無しの心子知らず
10/01/31 22:42:03 4Qr2v3/a
>>484
差し乳だけど、絞ったことはないよ。育児日記にメモっといて、次はその時
飲ませなかった側から先に飲ませるようにしていた。(覚えていられる・
張り具合で明らかにどちらが前回飲ませてない方か判るのであればメモは不要)
521:名無しの心子知らず
10/01/31 22:45:09 4Qr2v3/a
>>519
どのみち病院に行くならまず母乳外来とか母乳マッサージをやっている
助産院とかで相談してみては?
相談済みならゴメン
…と奥さんに伝えてください。
522:名無しの心子知らず
10/01/31 22:59:47 VNidCpfT
>>521
アドバイスありがとうございます。
助産院さんや産科には相談しました。
行くところによって言う事が違うらしく困っています。
もう乳が張ることに恐怖を覚えているらしく赤が母乳時に起きないと
イライラしてます。赤にも悪影響がないように早々に切り上げた
方がいいんでしょうかね。。
本人はミルクに変えることを後ろめたいと思っている部分もあって
かなり情緒不安定になってます。
あまりこっちが暗くなるとスパイラルになりそうなので明るく振舞って
ますが、今後の育児に不安を感じてはいます。
523:名無しの心子知らず
10/01/31 23:29:34 IPLvqp6J
>>510
私は赤2ヶ月弱のとき、自分が入院してあげられなかった
搾乳量が減っていくのに恐れをなして、助産師さんに何度も聞いた
乳が張らなくても、2~3時間ごとにしっかり搾乳してる?
搾乳量は減ったとしても、また赤が吸えばしっかり戻るよ
あと、160も搾れるんだったらミルク足す必要はないと思うけどな
私は搾るとき、赤の写真とか見ながら搾ってたw
赤の着てた服の匂いとか嗅ぐのとかも効果あるらしいよ
夜間とか大変だと思うけど、挫けずに頑張れ!
524:名無しの心子知らず
10/01/31 23:37:12 iCu0l2NB
>>522
同じく母乳出まくり、かつ張りまくりの詰まりまくり乳首切れまくりだった。
私の場合、乳が8割ぐらい張ってきた所で、残り3割ぐらいを残して搾乳(タイミングあえば授乳)ってのを繰り返してたら落ち着きました。
確かに母乳外来や桶谷とかで言う事って違いますよね。
同じ母乳外来なのに助産師によって違うこと言われたりとかも。
なので誰の言う事も厳密には従いませんでしたw
でも、私はダラであるがゆえに完母へ向けて頑張れましたが
奥さんが母乳で辛い思いをしているのであれば奥さんの判断に従ったほうがいいです。