【いつまで?】魔の2歳児を語れpart19at BABY
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart19 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
10/01/07 12:32:05 74zCxxZb
ガキには見えんだよ
ガキの成長過程をしっかり理解しろよ。
アホばっか。

151:名無しの心子知らず
10/01/07 13:32:28 C0hSN84J
明らかにオムツからウンコもらしてるのに、イヤイヤイヤ!って泣き叫んで逃げ回り、尻がかゆいのか床にすりつけながら号泣。
何がしたいんだ君は。
母ちゃん疲れたよ。

152:名無しの心子知らず
10/01/07 17:12:51 Zk68vR6u
>>145
うちも2歳なりたて娘でそんな感じでした。
私は妊娠初期ですが、最近ママ~、ママ~で、パパに対してイヤイヤになってしまいました。

お正月休み中に娘とべったり過ごしたかったようですが、お風呂とか寝かしつけなどを
夫がしようとするとすごく嫌がってしまい、夫はかなりヘコんでました。
娘の相手ができないので、家事を積極的にやってくれてましたが、なんか可哀想でしたよ。
お正月休みが終わる頃にはイヤイヤは随分おさまってましたが、
最初は魔の2歳児とやらが始まったかな?という感じでした。

普段の生活に戻った今は、まだお風呂は無理みたいですが、
主人が出勤の時には「いってらっしゃ~い」、帰宅時には「おかえり~」
と仲良くやってますよ。

たまには旦那さんにお風呂を入れてもらって、一人でゆっくり入りたいですよね。
アドバイスとかできなくでごめんなさい。
まあ、今はイヤイヤどころかママ、ママくっついてきて可愛いかなと思ってます。


153:名無しの心子知らず
10/01/07 23:41:09 +G3Jg3xO
うちの娘もずっとパパ拒否あるよ。特にお風呂と寝かしつけ。
たまーに練習がてら挑戦するんだけど、ずーっとギャン泣きらしい。
それ以外(私なしで出掛けたり遊んだり)は結構出来るようになってきた
けど、私が2人目出産控えてるからもうちょっと慣れて欲しいと思ってる。
泣きっぱなしじゃ旦那も娘も辛いだろうに…

154:名無しの心子知らず
10/01/08 14:26:13 PA9SfIWQ
娘なりに男だと意識したのかもねw
男の子もちだけどトーチャン嫌がりとかないもんなあ。
うちも2歳前に何でも怖い怖い時期あったな
何か変な教育してそうに思われそうで嫌だったw

155:名無しの心子知らず
10/01/09 15:58:20 bHD/yDrf
もうすぐ2歳男児。
DVDってどのくらい見せてますか?
寒くて公園も短時間で無理・・なので見せる頻度が多くなってしまう。
昼寝明けは付けないと泣き止まないし、
朝も家事するとき付けてないとウルサイ・・
1歳台はなるべくつけないようにしてきたけど
ここんとこ、もう頼りっぱなしです。

156:名無しの心子知らず
10/01/09 19:33:37 HP3YJj/I
うちは基本的にDVDは見せない。
TVは朝夕共にばぁ~みぃつけたが終わるまでという約束になっているので
朝は9時半、夕方は5時5分になったらTVを消しちゃう。
機嫌が悪い時にはもっと見るってギャン泣きすることもあったけど
絶対に折れないを繰り返してたら、そのうち時間が来たら自分で消すようになった。
日曜だけおかいつがないので、代わりにDVDつけてるけど一回だけって厳守してる。

もうすぐ二歳ってことだけど、二歳すぎると理解力もついてくるので
約束したことは意外にちゃんと守れたりするよ。
反対に、泣けば親が折れるとそれも学習するw
二歳の誕生日とかを機に、一回約束事決めてみたらどうかな。

157:名無しの心子知らず
10/01/09 20:47:10 swJzbluF
うちもDVDは買わないなー。@2歳3カ月
NHK教育は子供番組の時は結構見せちゃってるけど録画して見せたりはしない。
その他の時間に「テレビ見る!」と怒る時も「○ちゃんの好きなの今やってないよ」
と言い聞かせるとそのうち一人で遊んでたりするし。
貰い物の童謡のCDがあるから「○ちゃんの好きな音楽かけようかな~♪」と
言うと乗ってくるので、かけて一緒に歌いながら家事したりしてる。

158:名無しの心子知らず
10/01/09 23:11:27 HjSp1uw/
二歳なりたて、喋らないというか喋る気が無い
そろそろ支援センターから招待状が届きそうな予感
てのは置いといて、喋らないけど何がしたいのかはよく分かる
飛びたいんだね!しかも階段の一番上や二階の窓から
「ムギー」って雄叫びを上げながら飛ぼうとしないでくれ


159:名無しの心子知らず
10/01/12 00:35:58 n/Ge8xeG
疲れた
本当に疲れた

160:名無しの心子知らず
10/01/12 10:54:47 eJwLAzbt
DVD、しまじろうやってるんで、しまじろうのDVDへの食いつきがハンパないです。
保育園に行ってるので昼間はテレビから遠ざかってるのがせめてもの救いですが、
帰ってきてご飯の支度してる時なんかは、
かぶりついてて、心配になります。
最近はいないいないばぁを見たがって、録画したやつを2回3回と見て、
1時間くらい見せちゃっているかも…
>>156サンの言ってることとてもわかります。
親が妥協すると子はそれもわかっちゃうんですよね。
ただうちで絶対妥協しない!って思ってるのは、食事中はテレビ消すこと。
なのでご飯の支度中ダラダラ見せちゃってるけど、
食べる時消して、それからおもちゃや絵本でつってテレビのことを忘れるように促す…
って感じにやって、お風呂入れて寝かしてます。
でも保育園行ってなくて昼間家にいたらどうだろうって感じです。
2歳になって思うこと…
専業主婦を尊敬してます。
ノイローゼになるママさんがいないか心配になります。
仕事してると逃げ道っていうと言い方悪いけど、ひとりの時間があるけど、
専業主婦だと、そうはいかないですもんね。。

161:名無しの心子知らず
10/01/12 11:04:24 UiXpkHlq
うちもしまじろうやってるんだけど、鉄オタで電車大好き。
だけど、私が家にいるとずっとへばりついてる。
台所に来るとすぐついてくるし、私が台所にいる限りずっと台所にいる。
掃除機も持ちたがる。
クイックルも持ちたがる。
洗濯してると洗面所にも来る。
洗濯物畳んで違う部屋に持っていくと、またついてくる。
正直、多少テレビくらい見ててもらいたいくらいだ…。
でも、見てないからって、テレビ消すと怒る。
なんなんだ一体。
ホントにホントにホントについてくる。
うちは私が持病あるから、一時保育を週に数回利用してるけど、
それでも息がつまるよ…。
テレビは良くないと思いつつ、つけてしまっている。
多少は何か音がないと私が窒息しそうだ…。
1日一時間とか決めてる人はホントに尊敬する。

162:名無しの心子知らず
10/01/12 11:19:31 v+w20/dG
ウチの2歳3か月は、私が家事してる時は
機嫌が良いと一人遊びやっててくれて
こちらも相づちうつ程度で済むので助かるんだけど、
子が虫の居所が悪くて泣いて縋り付いてくる時は
ずーーーっとご機嫌取りに費やされる。
そんな時はあのしまじろうDVDさえ通用しない。
仕方ないので外の空気吸わせに外へ出たりする。
子に翻弄されて色んな事が出来ないよね。

163:名無しの心子知らず
10/01/12 15:33:33 N6gLjC3W
>>160
専業だけど育児は苦痛ではないな。
不妊で待ち望んだ子供だったってこともあるけど

どうせこんなにべたべたしてられるも数年だし、と思うとね。
うちはテレビに関しては朝はいないばあ~みいつけた
夕方はいないばあ、おかあさんといっしょ、アンパンマンだけ見せて
他のは一緒に遊んだりしてひとりで集中しはじめたら夕食準備かな

ま、いかにちょっとしたどうでもいいところで手を抜くかというのがポイントかと

164:名無しの心子知らず
10/01/12 16:22:22 MwB6JxM/
>>160
専業で4年保育につっこんでる私はロクデナシよw
在宅でちょこっと働いてはいるけどね。
でも、やっぱりベッタリは息詰まるよ。幼稚園に行くようになって言葉も
遅かったのが達者になったし、よかったんだと言い聞かせてるよw

165:名無しの心子知らず
10/01/13 11:30:32 SZ2cfHpk
ばぁもおかいつもその他もろもろのテレビ番組を「こわい、みない」と言って
拒否する2歳11ヶ月児を持つ私からすると、
おとなしくテレビを見ててくれる子が羨ましかったりするw
いや、程度の問題なんだけど。

一日24時間、一週間全部はやっぱり疲れるな。
でも幼稚園に入ったらすべての平日に半日いなくなると思うと、それも寂しい。
まだまだ子と平日ゆっくり出かけたい所はたくさんあるからね。
週に2日ぐらい、朝から午後まで預かってくれるような所があると
私的には天国だなあ。
幼稚園のプレは、うちの近所はほとんど親同伴か、1時間半とかの短時間なので。

166:名無しの心子知らず
10/01/13 15:57:13 8p2jxDqS
2歳2ヶ月
TV、1歳前半はなるべく付けないようにしてたけど
最近はちょくちょく見せちゃってるなぁ
なるべくお膝に乗せて話しかけながら一緒に見るようにはしてる

ぐるぐるどかーんもぱわわぷも、ぽーっと見てる子で
「あら、この子は踊ったりしない子なんだなー」と思ってたけど
最近ちょこちょこ真似するようになってきた
いいとも!見せたら皆に合わせて拳振り上げてて、ちょっと吹いた

167:名無しの心子知らず
10/01/13 17:23:04 NcXfzVb9
2歳なりたて男児。アイアイ(童謡)の「あーいあい」の部分だけ
ちょっと真似して歌っぽくいってて可愛い。ゆっくりさんだけど
そのうち歌も歌えるようになるのかなとおもいつつ、悩みは私の音痴。
歌ってやりたいけど音痴がうつったら困る。
テレビとかでみて歌えるようになるもんなら封印しようとおもうんだけど、
勝手に歌えるようになったよってかたいますか?
馬鹿みたいだけど切実です。

168:名無しの心子知らず
10/01/13 17:28:21 dwanP8o0
うちも、テレビはなるだけ見せたくないけど
1日30分~1時間程度は見せちゃってる。

一人遊びをあまりしなくてね~@2歳2か月女児
皆家にこもってる時は、何してるんだろう。ずっとかまってるの?

・絵本を読む 合計30分
・ままごとキッチンで遊ぶ 合計30分
・お絵かきをする 10分ほど
・歌いながら踊る 30分程
・家にある玩具で遊ぶ 合計10分ほど

家の中で一人でしてくれるのはこれ位。
午前中は毎日公園とか児童館に出かけてるんだけど、
もう昼寝をしないから、昼から寝るまでが辛い。

おもちゃスレに出入りしている位なので、玩具はたーーくさんあるんだけどね。
ありすぎるから遊ばないのかと思って、少しを残して全部しまっても同じだった。
「一人でレゴにはまって、1時間以上遊んでました」とかうらやましい。

169:名無しの心子知らず
10/01/13 17:42:12 NVjX7MNg
2歳3ヶ月。
お皿の上に同じ食べ物が複数乗ってるとき(例えばりんごが3切れとか)
一口だけ齧って別のに手を伸ばすようになってしまった。
娘専用のお皿の分なら好きなように食えってなもんだけど
義実家帰省中で親族みんなの分がお皿に山盛りってな状態でもやろうとした。
その都度「手に持った分ぜんぶ食べてから!」と言い聞かせるが馬事東風。
言い聞かせる以外に何か方法ないもんですかのう?

170:名無しの心子知らず
10/01/13 17:55:56 Re+LT/AB
>>169
あるあるww
果物切った時とかおやつとか皆で分けて食べるんだよって言っても、
お皿全部私の!って思ってるようで怒るんだよね。
しょうがないから小皿に1個乗せて食べきってからもっと欲しいって言ったら
大皿から追加、とするようにしてるよ。

171:名無しの心子知らず
10/01/13 20:47:14 qcw9I9+U
>>169
あーわかる。
うちは、1個食べたら「御代わり」で
もう1個食べられるんだよって言い聞かせたら
たぶん、御代わりって言いたいだけなんだろうけど
1個完食したら、御代わりと叫んで次のを取るようになった。

172:名無しの心子知らず
10/01/13 22:12:33 9BrLk+D3
>>167
うちは勝手に歌う様になったよー。
1歳半くらいから歌ってる。
最初は親が聞いて歌ってる?ってレベルだったけど
最近は曲が流れてなくても歌いだすよ。
寝かしつけてる最中に「おーあなっしっ!しゅーる」とか歌われると脱力するけどw

私も音痴だからほとんど歌わないし、CDとかもないから
ばぁとかおかいつ朝夕見てるだけで覚えたっぽい。

173:名無しの心子知らず
10/01/13 22:20:33 v2YICMt9
>>172
寝る前布団に入ってるときってその日の記憶を整理してるからか
やたらと歌ったり、覚えた言葉を叫んだりするよね
正直やかましいけどなかなか可愛い

歌の話題が出たので便乗質問
ある程度正しい音程で歌えるようになるのってどのくらいの年齢でなんだろう?
うちの子(2歳0ヶ月)、歌うのが好きみたいなんだけど
まだ音程の上下が少なくて、全体的にお経みたいだから気になった
もしかして音痴なのかなーと

174:名無しの心子知らず
10/01/13 23:09:14 7kDFc1Bk
>>173
御経みたい、わかるwww
うちの子も音程とかリズム感皆無で心配したけど
最近は音程がちゃんと取れるようになってきたよ。
ちなみに今二歳六ヶ月。

新型インフルが怖くて児童館には行きたくないし、
積雪地方&下に首の据わってない乳児がいて外には出たくないしで
旦那がいる時に買い物程度しか外出してなかった息子。
今日、予防接種のために小児科に行って久々に同じくらいの年の子と接触した。
前は児童館とか行っても人見知りして他の子と全然遊べないどころか
人がいると涙目で隅っこに逃げてたくらいなのに
プレイコーナーでパズルやってる子に「いっしょにあそぼ」と自分から声掛けてたよ。
そのあとはお互い独り言みたいな事つぶやくだけであまり会話になってなかったけど
成長したんだーと感動してしまった。
もっと他の子と遊ばせてあげなきゃなー…。
転勤族で家に行き来するような友達もいないし、やっぱり児童館かな…。

175:名無しの心子知らず
10/01/14 01:00:16 X15ar2xR
>>165
わかるwうちもアンパンを30分集中してみてくれれば良いほうだww

2歳8ヶ月
地域柄、まだ冬休みなので出先のキッズスペースに行くと
園児、低学年がいっぱいいて、その中に混ざろうとする。
邪険にされたり、遊具を占領されることもしばしばなんだけど
どの程度、自分の子と相手の子に口を挟むべきか悩む。
お母さんと遊ぼうと行っても、違うお友達と遊ぼうと言っても
頑なに拒否するので困ったもんだ・・・。


176:名無しの心子知らず
10/01/14 13:12:35 a+rWnE3s
うちの2歳3カ月娘は未だ他の子に交じって遊べないよ…
今日は児童館の遊びの日だから行ってきたけど、先生が前に座って
他の子も皆ちゃんと手遊びしてるのに「ママあっちー!滑り台するー」orz
トンネルを皆でくぐって…ってのもイヤイヤして私の服を引っ張って人のいない方へ。
遊具も順番に並んでいざ自分の番となるとイヤイヤして出来ない。
(自分一人だと出来るのだけど他にもいると駄目らしい)
他の子はどの子もちゃんと出来てるのになー…
促したり励ましたりめんどくさくて疲れる。

177:名無しの心子知らず
10/01/14 13:24:08 ETRIFkQq
>>176
>>174だけど、先月初め頃(下の子出産の里帰り中)
実家親がSCのキッズコーナー連れて行った時には
他の子が遊んでるとキッズコーナーに入れなくて、
誰もいない時には遊ぶ→人が来ると隅に行って泣きべそかく
って感じだったらしいので、一ヶ月の間に何があったんだと驚いたw
昨日も交じって遊ぶというより、横でお互い勝手に遊んでる感じだったけど
人の近くに自分で寄って行っただけでもすごい進歩。
娘さんも、そのうち突然他の子がいても大丈夫なようになるかもよ。

178:名無しの心子知らず
10/01/14 17:39:06 vHfTcK9X
うちの2歳半娘も未だに他の子に交じって遊べない・・・。
私と二人きり時間が長いのが悪いのかと
プレ幼稚園(満三歳児保育)に入れようか激しく迷い中。

179:名無しの心子知らず
10/01/14 17:40:07 vHfTcK9X
ところで今日図書館のオススメ絵本のコーナーに
「おこりんぼママ」というのがあった。
手にとって読んでみたら、ペンギンママに怒られすぎて
体がバラバラになってしまった子ペンギンを
ママが拾い集めて縫い合わせるという話・・・。

最近子供を怒ってばかりの私としては
ものすっごくショックな内容なんだけど
これは母へのオススメ絵本ってことなんだろうか?
それとも子供に?
子供にとってメリットがあるなら読んであげたいんだけど
内容が内容だけに読むのが怖い。

180:名無しの心子知らず
10/01/14 20:35:06 EKio8ED0
>>179
ちょうど私も昨日支援センターのオススメ絵本コーナーでその絵本読んだとこ。
母親向けの本だよね。
私はダメだ。受け付けない。
amazonなんかでは評価高めだけど。

うちのも他の子に交じって遊べない。
今日も何回も突き飛ばされてて、泣きはしないものの、ずっとやられっぱなしだった。
強い男になれー

181:名無しの心子知らず
10/01/15 08:47:29 CWoWqNvy
これまで読んできたのは、いわゆる評判もよいおススメ絵本で小さな子
に読んで上げるのにいい感じだったんだけど、そろそろ昔話系も読んで
あげようかなと思ってるところ。
でも、鬼退治だの狼の腹を裂くとかいう話が結構多くて、うーんちょっとと
躊躇してしまったり。
話の残酷さということより、単純に悪役!みたいなのが決まってる構図って
どうなんだろうと思ってしまうんだけど、むしろそのほうが勧善懲悪で今後の
道徳教育にいいのだろうか


182:名無しの心子知らず
10/01/15 12:04:08 wswUD6pd
>>179
特にメリットとか考えなくても良いのでは?
うちの子はおもしろがって、ゲラゲラ笑いながら読んでたよ。
荒唐無稽なもの程、楽しいのかも。
(ちなみに私もすごい勢いで子どもを叱り飛ばす‥)

最後は、やっぱりママが大好きさ、だったか、一番さ、だったかで終わるし、
子どもが嫌がれば、一回きりで封印すれば良いとおもう。

183:名無しの心子知らず
10/01/15 14:34:31 1B6AOCXZ
>>181
私も今日アンパンマン見て、バイキンマンが悪さするシーンで
ちょっとモニョモニョしてしまった。
悪役が悪いことして正義がパンチして終わりってただそれだけだけど
自分が子供の頃は何にも感じず見てたのに、今はあんまりそういう
暴力を感じるシーン見たくないんだよなぁ。
DBとか仮面ライダーとかも戦ってるシーンが見たくなくて、子供には
まだ見せないようにしてる…もっと大きくなったら勝手に見ればとは
思うけど。

184:名無しの心子知らず
10/01/15 14:37:13 NpKTrybE
バイキンマンって極悪非道だよね・・・
血も涙もないw

185:名無しの心子知らず
10/01/15 15:35:21 bhYZZ18X
今日フッ素塗りに保健センターに行ってきたけど
ちょっと前までは同じくらいの子が居ても玩具まっしぐらだった息子@2歳2ヶ月
が、他の子にフラフラ近づいてって遊ぼうとしてた
すぐに順番来ちゃったし、人も多くなってきたので帰ってきたけど
出来ればもっと遊ばせてあげれば良かったな

ところで今なお手掴み食べ主流
たまーにスプーンやフォークを使ったりする位
使ったら褒めちぎってるんだけど
やっぱり手のほうが手っ取り早いやーみたいな感じで
お味噌汁の豆腐も手で器用に掴んでるorz
同じような状況だったけど、上手に使えるようになったよーって方
良い誘導のさせ方ご存知でしょうか?

186:名無しの心子知らず
10/01/15 16:34:33 oGNOkhmx
>>184
それがね・・・アンパンマンを助けるシーンもあるんだよw

暴力を感じるシーンや、ちょっと残酷だと感じるシーンって、子供によって捉え方が違うよね。
十人十色だなと思う。大人の感覚では理解できない感想が出てきたり。
どんなに小さくても、各々、持って生まれた本質があるなと。
うちの息子はTVは見ないが、DVDはよく見てる。
自分でパッケージを選んで。気に入らないのは数分で消しちゃうし、気に入ったら何度でも見てる。
余程、大人向けのでない限り、暴力シーンが含まれていてもこちらからは止めないかな。
誰も教えてないけど「パンチだめ!かわいそう」とか言ってるよ。

187:名無しの心子知らず
10/01/15 21:27:44 LHw/LpFU
子供向けに作られてる物の中に悪役が存在するのはいい事だと思うけどな。
それを見て相対的に「あれはいけない事だ」とか「いやな気分になるなぁ」とか
感じる事が心を育てているんじゃないかと。

良い場面ばかりを見ることが良い教育とは限らないのでは。

188:名無しの心子知らず
10/01/15 23:07:19 JXTkU+fI
バイキンマンがドキンちゃんの誕生日ケーキつくる回がなにげに感動した

189:名無しの心子知らず
10/01/15 23:58:57 /xYxJ4zb
2歳1カ月。
ごちそうさましてお皿を下げると「おちゃのむぅ~」と言う。
まだ入っているので渡すと「いらない。」
下げようとすると「おちゃのむぅ~」
これの繰り返し。毎食毎日。
何故自分がイライラするのか解らないが、これがとんでもなく嫌だ。

190:名無しの心子知らず
10/01/16 08:10:03 mUUQdPlX
>>185
うちの二歳半は好きなものだけは箸で食べる。
箸で厳しかったらスプーンやフォークで。
(エジソン箸だったせいか2歳ちょい前あたりからこうだった)

でも嫌いなものは「食べさせて~」になる。
野菜は全て「ママが食べさせて~」

最初はそれで食べさせていたけどこれではいけないと思って
子供が食べさせて欲しがっても
「今ママがまだ食べてるから食べ終わるまで待ってね」
と待たせるようにした。
そしたら食べさせて催促はひどくてうるさいけど
待ちきれなくなるのか自分で食べるようになった。

食欲旺盛な子にしか効き目ないかもしれないけど・・・。

191:名無しの心子知らず
10/01/16 10:03:39 cZ2UYdMW
>>185
うちの息子も手づかみマンセーだったけど
息子より二ヶ月下の友達とお昼一緒に食べた時に
その子が上手にフォークを使ってたのを見て目覚めたらしい。
その日の夜自分からフォーク使いだしてすぐ上達したよ。
なんでも人の真似をしたがる時期だったからかも。
フォーク使えるようになったらすぐスプーンもうまくなって、
今は親の真似してお箸で食べるようになった@二歳六ヶ月

親も一緒にスプーンやフォーク使ってみたり、
スプーン使いが上手な友達と一緒に食べてみたらどうかな。

192:名無しの心子知らず
10/01/16 10:10:48 Xgulctly
うち2歳1ヶ月も大好物のヨーグルトカップ以外は
知らず存ぜぬはよ食わせろ状態orz
やっぱまめ椅子だけでテーブルがないのがいけないのかなあ

193:名無しの心子知らず
10/01/17 10:03:08 3DrbInYf
なんでもやってみたがりの2歳半がNHKの
「わくわくさん」や「みいつけた」を見るたびに
あれをやりたい!と騒ぐ。
今できないと言うと大泣きする上に後まで覚えていてまた騒ぐ。

仕方なく時間を作っては
紙で金魚を作ってお祭りの屋台ごっこをしたり
お面を作ってびっくり作戦大成功ごっこをしたりと忙しい。

で、今、奴がどうしてもやりたいのは「みいつけた」にでてきた
宝の地図を洗面器の水に入れてぐるぐる混ぜたら溶けて消えちゃうってやつ。
うちにはそんな紙ないし調べてみたら「水溶紙」って特殊な紙らしい。
でもわかったのはそこまででどこで手に入るのかわからなーい!
思い余って「水溶紙ってどこで買えるの」でぐぐってみたら
なんか妙な過激派サイトがひっかかってくるし・・・orz

194:名無しの心子知らず
10/01/17 12:34:38 hUcqqjh5
生後1週間の子の母ですがお邪魔します。
私の出産にあたり、2歳のお子さんを持つ方から、出産・育児用品のお下がりを
いろいろといただき、入院中から大変役に立ちました。
その方との関係上、内祝いというほど堅苦しくなく、さらっと御礼のお返しをしたいのですが
消えもので100%果汁ジュースやフルーツゼリーの詰め合わせというのはどうでしょう。
2歳のお子様に召し上がっていただけるものでしょうか?
虫歯を気にして甘いものを与えない方もいるようで、かえって迷惑になるのかな、と思ったり。
アドバイスいただければ幸いです。




195:名無しの心子知らず
10/01/17 13:05:07 JaBNsw6V
>>194
うちは甘いものはあまり与えてないけど、
(というか、重度アレ持ちなので市販品はほとんど与えられないだけ)
それでもそのチョイスは嬉しい。
100%ジュースなら手作りゼリーとかお菓子作りに使えるし、
他の二歳児さんならゼリーくらい市販のたべさせてるだろうから
無難でいいんじゃないかなー。

196:名無しの心子知らず
10/01/17 13:07:02 Waqnvsrj
>>193
ちゃんとつくってあげてえらいなあ。
うちはやりたいって言われたら、適当に紙ちぎってそれらしいのにするだけだww
水溶紙ってトイレットペーパーとか、水に流せるおしりふきじゃ駄目なの?

197:名無しの心子知らず
10/01/17 13:10:12 JaBNsw6V
>>193
溶ける紙、楽天で買えますよ。
トップシークレットペーパーで検索してみてくださいな。

198:名無しの心子知らず
10/01/17 14:12:18 3DrbInYf
>>196
半紙とトイレットペーパーはやってみたんだけど
TVではサボさんが棒でぐるぐるぐるって回すだけで溶けちゃったのを
私は無理やり棒で沈めたりしてごまかそうとしたので(だって溶けないんだもん)
「ちーがーーうーーこんなんじゃないーーああああああ」
とわめきまくって大騒ぎ。

仕方ないじゃないうちには宝の地図(という設定だった)がないんだから。
あれは特別な紙なんだってサボさんも言ってるじゃんとなだめたら
「どうしてうちには宝の地図がないのえーんえーん」と泣きながら寝付いた。
ちなみにこの「えーんえーん」は本当に言うせりふw

>>197
ありがとう!
トップシークレットペーパーで検索したらいっぱいあった!
でもたったこれだけのためにこれをわざわざ買うのもなぁと悩むよねw

199:名無しの心子知らず
10/01/17 15:43:23 j1k6Yf/o
2才2ヶ月の男児餅
半年振りぐらいに支援センターに行った
室内に入った途端何人かの先生は
「おひさしぶり~、元気だった~??」
って声かけてくれたけど、一人の先生だけは遠くからでかい声で
「ちょっとは、落ち着いたかなーーー??」ってorz
たしかにちょっと他動気味で有名だとは思うけど、みんなに聞こえるように言わなくっても・・・
そうでなくても落ち込むから足が遠のきがちなのに苦手な先生のおかげでますます行きづらい

いつになったら一緒に本とか読めるようになるのかな・・・

200:名無しの心子知らず
10/01/17 16:11:28 RZxHyI++
>>193
テレビの中に出てくるお話と現実とは違う!!ということを解ってほしいよね。
親がうまく言い続ければ解るんだろうけど、どう言ったらいいのか…。
うちは、「ことちゃんみたいに虹に登る!」「風船につかまってお空行く!」です。

「作ってわくわく」は、同じことをやるやる煩いので、最近は見せてなかったりするw
だいたいニュースを見ても、雪かきしたい、火事を消したい、船乗って鯨とりたい、
など言って煩いことこの上ない。
私は悪いことしてないのに、どうして一日に何度も何度も弁解ばっかりせにゃ
ならんのだorz

201:194
10/01/18 01:55:38 YiUIJbCd
>>195
ご教示ありがとうございます。参考になりました!
ジュース&ゼリー路線で御礼の手配をしたいと思います。

202:名無しの心子知らず
10/01/18 19:29:26 C0/20J59
>>198
トイレットペーパーいかが?

203:名無しの心子知らず
10/01/19 07:42:59 J/sVKV7X
トイレットペーパーでは地図が書けないとか
オブラートじゃ小さすぎか

204:名無しの心子知らず
10/01/19 08:08:54 9R/Bmsjc
そろそろスレチ

205:名無しの心子知らず
10/01/19 12:56:24 koG4CAgT
クリスマスにじいちゃんに買ってもらった肩からかけるバッグが
お気に入りの息子2歳5ヶ月。出かけるときはいつも持っていく。
中身はミニカーとかハンカチとか適当に。
午前中「買い物に行くよ」と呼んだらゴソゴソ何やら入れて持ってきた。
バッグがやたらパンパンなのが気になったけどそのままスーパーに。
レジで会計してると店員さんが
「あら~いいバッグね~何が入ってるのかな?」
と息子に話しかけた。
「たたらもの!みう?」
と嬉しそうにバッグを開けて息子が取り出したものは私のブラジャー。
店員さんは目が点になった後、
「・・・あ、ら~・・・きれいな色のタオルね~。誰かに欲しがられちゃうから
 ちゃんとしまっておきなさい」
と、そっとバッグを閉めてくれた。
息子は不思議そうに
「ちあう!おっぱいのパンツ!」
と叫んでた。
店内暑くないのに頭からわきの下から大汗かいた。
悪くないのに「すみません!」って言っちゃったよ。
店員さんが大声で
「まあ!ブラジャーじゃない!」
とか言う人じゃなくて良かった・・・。
帰ってから息子にバッグに入れてお出かけしていいのは息子君の
おもちゃだけにしようねと言ったら
「たたらもの、おうちにいたらドドボーさんにとられちゃうよ!」
と反論された。
何でブラジャーが宝物なのかは謎。

206:名無しの心子知らず
10/01/19 13:53:23 xjGWFznn
そりゃあ大好きなおかあさんのおっぱいのパンツだもの。
たたらものだと思うよ~。

207:名無しの心子知らず
10/01/19 17:00:39 tzR3U86A
二歳五ヶ月で防犯意識があるなんてスバラシイ。
二歳十一ヶ月娘は、一緒にお風呂入ってるとき私の乳をつついて
「おかあさんのおっぱーい」
自分の胸元を見て
「娘ちゃんのおっぱい…。どこだー?」
と言っている。

しかし、言葉遅くてやきもきして、
やっと会話が楽しめるようになってきて切り返しも上手くなってきて、
ほのぼのらぶらぶライフが送れるようになってきたのに、
もうすぐ入園だよ。
まだ入園には不安なレベルだしさみしいし、
このスレももうすぐ卒業なのにうひーんだ。

208:名無しの心子知らず
10/01/19 17:06:37 0Vy4AZMu
>>205
息子さん激しく可愛い!
お母さんは恥ずかしかっただろうけど
微笑ましくて和んだ~

ものを大事にするいいお子さんですね

209:名無しの心子知らず
10/01/19 19:07:33 VSlPWucc
2歳になりたて、突発になりました。。
もうすごいぐずりーーー!!助けて!
もう発疹がでてるから機嫌悪いのマックスかなぁ。
ちょっと機嫌いいかと思うと、急に豹変して恐ろしいわ。。
多分すごいからだがしんどいんだとおもうけど、
夜中もずーっと泣きながら寝てるし、寝不足もいいとこで
買い物もいけないし、もういやだ・・
旦那はめでたく出張中。オワタ。

210:名無しの心子知らず
10/01/19 19:09:00 VSlPWucc
↑ごめんなさいチラ裏になってしまった
何がいいたいかというと、2歳になっての突発になった子いますか?
どうやって対処したらいいか困ってます。
赤ちゃんの時が多いから、泣いても抱っこで済むけど
2歳児はちょっと手ごわすぎる。。

211:名無しの心子知らず
10/01/19 20:27:20 ockLUSFs
>>209
お疲れ様です…大変そうだ。
うちの子は一歳11ヶ月の時に突発になったけど
そこまで機嫌は酷くなかったのであまり参考にならないかも。
とりあえず機嫌が悪いのは昼だけだったので
家事放置でずっと膝の上乗せて絵本読んだり一緒にTV見たりしてた。
うちは二日で落ち着いたので何とかなったけど買い物も行けないのはつらいなぁ。

そこまで機嫌悪いなら、病院連れていくのも手かも。
どこかのスレで、内臓にも湿疹が出来てそれで気持ちが悪いので機嫌が悪くなる、
発疹抑える薬をもらうと機嫌直ることも…と読んだことがあるので。
ソースは2chなので、嘘だったらごめんなさい。

212:名無しの心子知らず
10/01/19 21:05:04 pCnOFR6R
>>210
ノシ
2歳数ヶ月(年子育児中なので忘れた)で突発になった。
買い物はネットスーパー利用して、リビングに布団持ち込んで
一緒にごろごろダラダラしてたよ。旦那さんもいない様だし、家事放棄してみたら?
ぐずりは「むずむずするよね、嫌だよね」とか共感するフリしてると
私自身の心に余裕が生まれたよww


213:名無しの心子知らず
10/01/20 11:14:04 2sl8phf7
>>209
うちはもう突発を早くにやったからまだしも、
想像したらぞっとした。。
ちなみにアデノはちょっと前にやったけど、それはそれで大変だった…
母ちゃんガンバレ!!!!!

>>205
おっぱいのパンツ…和んだww
かわいい息子さんじゃないか。
言葉が達者になってくるとかわいいけど困ることって増えてくるんだろうなー
こないだ耳鼻科の待合室で隣にコワモテのつるつるのおじさんがいて、
頭ガン見してるの娘が、
何かとんでもないことを言い出しそうな気がして、変な汗かいたw

214:名無しの心子知らず
10/01/20 11:33:37 2MVOVy+z
うちは、スーパーに入るとき、入れ違いに出てきたおばあちゃんが、
ニット帽に上下赤のジャージ着てるのを見て、
「あ!サンタさん!、サンタさん!」
と指さして叫んでたorz
恥ずかしい…。

215:名無しの心子知らず
10/01/20 12:29:19 nWr4gdqM
おっぱいのパンツ読んで思い出したw

2歳なりたて息子。
洗濯物の中から私のブラジャーを取り出し、
自分の服をめくって腹をだし「ぶだじゃするー」とブラジャーをあてがっていた。
あまりに可愛かったので、ブラジャーさせて、写真撮ったw

今だけだよねー、こんなにかわいいの♪

216:名無しの心子知らず
10/01/20 13:14:24 IrXlIG7g
おっぱいのパンツ、あられちゃん思い出したw

217:名無しの心子知らず
10/01/20 13:39:37 2NG2eTO1
2歳4ヶ月の娘。
気に入らない事があると、「ママ、がぎー!!」と、
謎の単語『がぎ』を発するようになった。
親からしたら、なんじゃその単語は?なので、
「はいはい、ママ『がぎ』でけっこう~」とワロスワロスしていた。

昨日、あんまり『ママがぎ!」と、連発するので、
「そんなに『がぎがぎ』言ってると、『がぎ』が○ちゃん気に入って、
○ちゃん『がぎ』になっちゃうよ、いいの?」と言ってみた所、
急に半べそかきながら「○ちゃん、『がぎ』じゃないもん~~」との反応。
きっと、2歳児なりに精一杯思いついたのすっごい悪口単語なんだろうなあ・・・・。
でも、そんな単語平気でとーちゃんかーちゃんに向けて言ってたのかコラ。
同様の単語で『どろー!』もあります。

218:名無しの心子知らず
10/01/20 15:05:07 fmChFYfE
>>209です。
レスありがとうございました。
今日はなんとか機嫌も持ち直し、今寝ています。
発疹が消えてきているので大分しんどいものなくなってきたみたい。
昨夜はみなさんのレス見て励まされて頑張れました!アリガトウ!
もう2,3日ダラダラと過ごそうとおもいます。

219:名無しの心子知らず
10/01/20 17:43:18 UxgxuS0X
最近子供が目をしばしばさせてることが増えた。
まるでゴミでも入ったかのような仕草なんだけど
髪の毛があたってるわけでもなくゴミも入ってない。
でも気をつけてみてると時々まぶたを痙攣させてるみたい。
やばいなぁ。
チックだろうか?
怒りすぎで追い詰めてるんだろうか?

220:名無しの心子知らず
10/01/20 21:26:28 dJtm+wbd
私も旦那もニュース見るのが日課なので、夕方大抵ニュース番組が
ついてるんだが、最近教えてもないのにテレビで延々言ってるからか
「みんしゅとー!」とか言うようになったorz
今日は「おざわかんじちょ!」って言ったorz
そんな余計な単語覚えなくていいよーorz
>>219
ちょっと早いけど花粉症という線は?

221:名無しの心子知らず
10/01/20 22:14:34 YH6UgLB8
>>219
空気が乾燥してるんじゃないの?

222:名無しの心子知らず
10/01/20 22:59:25 7Nifg0S9
>>219 うちも最近そうなので乾燥して目の周りの皮膚が痒いのか、なんか目の病気か心配してたところ

223:名無しの心子知らず
10/01/21 08:48:55 62mo9R71
花粉症の友達がここ最近また始まったって言ってたから、
花粉症の線もあるかもしれないよ

224:名無しの心子知らず
10/01/21 10:13:43 KmACmfQo
黄砂とか?最近車の汚れがひどいし。

花粉もブタクサはもう飛んでるのかも。暖冬だし。
自分も花粉症だけど先日からコンタクトゴロゴロする。
子供は目の下が赤くなって、目やにが多いし…

225:名無しの心子知らず
10/01/21 20:25:46 cwjZ5zkS
2歳10カ月男、織り込みのピザ・すし・ケンタッキーとかのチラシを溜め込んでニヤニヤ お昼に「ピザ食べたい?頼もうか」「んーんいらない」何が楽しくてチラシ見てるんだろ 変な子

226:名無しの心子知らず
10/01/21 23:37:00 cclSJFrW
2歳7ヶ月
うがいがなかなか上手に出来ないのが本人が気に入らないらしい
歯磨き後ボウルにこうやって出すんだよーと見本をみせるが
ぐちゅぐちゅもうまく出来ずそのまま飲んでしまう
ガラガラは出来るんだがやっぱりそのまま飲んでしまう

そのうちできるようになるだろうしあんま頑張らなくていいと思うんだけどなんか悔しそうだ
お兄ちゃんになったら出来るようになるよと励ますけどもっとやってみると何度も挑戦している
言葉でうまい事やり方説明できないかしら

227:名無しの心子知らず
10/01/22 00:51:10 jtfsq9G5
2歳9ヶ月
「自分でやる~」ブーム。
尊重してあげたいけど何でも「自分で~」結局出来なくて
「ママ~」の繰り返しで何もかもが時間掛かり過ぎ…。
ため息の毎日ですわ。

228:名無しの心子知らず
10/01/22 08:26:34 nAlLkECq
>>225
そりゃ、見るのが楽しいんでしょ>食べ物のチラシ
安あがりだし、手もかからないし、いいじゃない。

うちの子、踏切大好き化。「カンカンカン見る!」と言い出し、
電車が通るまでグズるグズる。まぁほっときゃいいんだけど…

229:名無しの心子知らず
10/01/22 10:41:22 enDDuSiO
2歳5ヶ月娘。
リビングにいると「○○して~」「ね~これ何~?(分かっているものでも答えさせる)」の繰り返し。
あまりにキリがないので、掃除でもすれば一人で遊んでくれるかなと思い始めてみたが、
今度は隣にビッタリくっつて、「ね~何してんの~?これ何~?」が始まる。

カーチャンを少し一人にさせてくれないかな。

230:名無しの心子知らず
10/01/22 11:27:05 +DAImMcX
>>229
同じ時期おんなじ事でうんざりしていたw
保育園の手帳に全部答えるのが大変ですと書いたら
沢山の事に興味が出てきて凄いですね
保育師達もこれから一生使う言葉をひとつづつ大事に教えていきたいと思いますと書かれてて
なるほどそういう視点もあるかと思った
でもめんどくさいよね、2ヶ月たった今はちょっと落ち着いたよー、ボキャブラリーが増えたからかな


231:名無しの心子知らず
10/01/22 11:28:41 +DAImMcX
あ、ごめん分かってるものでもか・・・しっかり読めてなかった
ぜんぜん見当違いな事書いて申し訳ない

232:名無しの心子知らず
10/01/22 13:26:23 /6AbQt9d
来月2歳だけど、ここや2歳の子を持つママさんのブログなんか見てると、
うちの子、しゃべるのが遅いのかなーって思う。
よく言うのが、「いい」か「いやorこわいorきらい」…
「わんわんいい」「ごはんいい」「ママいい」→希望する時
テレビで気に入らないのが出ると「こわい」「きらい」
その時、「わんわん、いい…じゃなくて見たい!だよ」って毎回教えてあげるべき?


233:名無しの心子知らず
10/01/22 13:41:59 ZIc3XsSZ
>>232
その都度、正しく教えてあげてると、覚えるようになると思う。
でも2語が出てるし、焦らなくて大丈夫じゃないかな。
言葉は本当に個人差あるよ。

話しだすのが遅かったうちの息子、現在2歳3ヶ月。
今でも自分に都合の良い言葉しか話さないw
「ちょうだい」「あけて」「おいしい」「食べる」「行く」「ねんね」「No」とか。2語は無理。
前は焦ってたけど、幼稚園に入ると達者になる子が多いので、今は気にしてない。

234:名無しの心子知らず
10/01/22 13:48:53 m7pERNlD
>>232
うちは男の子・2歳2ヶ月だけどそんなもんだよ…
全ての要求が「ままー!!(絶叫)」であとは
「ブーブー(車)」「でんた(電車)」「んっ(目の前のもの)」とかで
2語分は「もうちょっとねたい?」
朝弱くて布団の中でグダグダしてる私が言われる。

保健センターの教室みたいなのにも行ったら
その程度の子はいっぱいいて気にもしてなかった。
その他の発達は問題なしだし、
もうすこし赤ちゃん時代を楽しもうと思ってるところ。

辻ちゃんとこの子と生まれた日そんなにかわらないのに
あっちは遊びの内容やお喋りのブログ記事みると
発達ハンパねぇ!とびっくりする。女の子だから?

235:名無しの心子知らず
10/01/22 14:22:24 /6AbQt9d
>>233
>>234
早速ありがとう。
そうそう、辻ちゃんのブログ見てたりしてもちょっと不安になったり。
でも個人差ありますもんね。
言い直すよう今日から気をつけます!
そのまま聞き入れてたからなかなかちゃんと言えないのかも…反省。

自分で~はうちも始まりました。
服も自分で着たがるので、
バレないように手伝いつつ、
「おーーー!すごい!上手ーー!」と、褒めちぎってごまかしつつ着せたり。
時間のある時はある程度本人が諦めるまで付き合うけど、
保育園行く前の支度中はほんとにイライラしてしまう。
あと、迎え行った時に自分で靴をはきたがって、
あまりの寒さについせかしてしまいますわ。。
イライラした時、叫びたくなって、
クッションに顔うずめて「ほれてまうやろー」みたいに声押し殺して「もー!」って言ってたら、
真似するように…
だんだんへたなことはできなくなりますね。

236:名無しの心子知らず
10/01/22 14:57:04 r9jHaSCg
2歳10カ月男児。
今日、支援センターの先生に「今、○くん、いやいや期のピークですね」と言われた。
小さいときからずっと見てきてくれた先生に言われて、「ああ、そうか。これが
イヤイヤ期なんだ。今がピークなのか。」と思ったらなんだか楽になった。
ずっと育てやすい穏やかな子だと思っていたのが、このところなんだかいちいち
扱いにくいなーと思っていたから。
扱いにくくて厄介だけど、ちゃんと成長してるんだなー


237:名無しの心子知らず
10/01/22 22:25:12 jC2fMnKl
>>232
うちの子(二歳二ヶ月)よりずっと喋ってるから大丈夫w
解読できるのは「いやー」と「あー(これ何?)」だけで、
後はひたすら宇宙語ですわ。

意思の疎通ができていれば、だんだん自分で分かっていくと思うよ。

238:名無しの心子知らず
10/01/23 01:28:15 ogaLZAro
来月3歳になるのに全然進歩しない馬鹿息子
 口だけは達者になってホント頭来る、将来どんなのになんだろコレ

239:名無しの心子知らず
10/01/23 10:08:57 gV7NPITQ
>>238
どういうところが進歩ないのかkwsk。
口が達者で反抗期になるのも2~3歳くらいなんだよね…

240:名無しの心子知らず
10/01/24 23:42:47 iM9ZCh1f
>>234

2歳1カ月の女児餅だけど、保育園の子とか見てると
やっぱ女の子のほうが良くしゃべってる。男の子のほうが
成長遅いのかな?って思うよ。

あせらずゆっくり接していけばいいと思う。

あとは絵本をたくさん読んであげると言葉覚えるの早くなる
かも。うちの子は0歳の時から絵本読んであげてた(本人は
まったく理解できてない&興味なかったけど)


241:名無しの心子知らず
10/01/25 11:27:22 61+KLz1B
2歳2ヶ月だけど1ヶ月だけ早い女の子に児童園で会ったんだが
「ねーねー何探してるの~?」と疑問文まで
投げかけられて違いの差に面食らったわw

242:名無しの心子知らず
10/01/25 11:50:54 YEWbz+vy
>>235
分かる>バレないように手伝いつつ

ボタンを外しただけで怒る怒るw
全部止め直して、もう一回自分でやり直し。
のクセに、準備はノロノロと遅い。
同じく保育園児なので、毎朝イライラしていますw

243:235
10/01/25 13:54:21 J6AcCE3f
>>242
同じだww
手出すと怒るよね。
最近は「パパ見て!〇〇ひとりで着られるようになったんだよ~すごいのー!」って言って、
パパが近づいてきたところで、
「すごいよね見て!」って、体をトントンしてるように見せかけ、
手品師のごとくササササっと手伝ってるw
毎回ズボンはくと尻が入ってないのが笑えるよー

洗濯物をたたんでいると、
そばでその洗濯物をくずしたり積み上げたりいたずらばっかだったんだけど、
「お手伝いできるかな?」って、
ほんの数枚たたんだのを渡して、
「そ~っとだよ。一緒にしまいに行ってくれる?」
ってタンスまでゆっくり一緒に歩いてタンスへしまい、褒めまくる。
これをやったら、毎回手伝ってくれるようになったよー!(すごい時間かかるけど
2歳くらいになるとお手伝い好きになるから、
何でも触っちゃダメ!じゃなくて、言い方とおだて方だなぁって思った。
洗濯物干す時もカゴから手渡し手伝ってもらってるw
その間に他の場所でいたずらすることないし、
なんせ本人も楽しそうだし、一石二鳥。
でも激しく時間ない時にも手伝ってくれようとしたりすると、
困ったりするけど(ノω`)


244:名無しの心子知らず
10/01/25 19:07:10 nwh+J5Ub
あるあるあry@2歳3カ月
うちは手伝ってくれる時としてくれない時とあるなー。
特に本人が自主的に気がついたら自然にやってくれるんだけど、こちらから
「オムツポイしてくれる?」とか言っちゃうと「イヤ」と駄目w
乾いた洗濯物取り込んで私がやりだす前にカゴに入れてくれたり、机に放置して
あったゴミを捨ててくれたり、ご飯の前に自分でイスをセッティングして座ったり…
等は増えたけどこちらからやってと言うと無視するw
これもイヤイヤ期なのかね。何もしてくれない頃よりは助かるけど。
自分でやりたい!も最近急に増えてきた。
ズボン脱ぐのもいつもお尻が引っ掛かかって「脱げない~!」と怒るから
さりげなくちょっと下げるとますます怒って上げて最初からやりなおす。

245:名無しの心子知らず
10/01/25 20:34:19 6CBrtt3/
>>234
うちのばっちゃが言ってたんだけど、この間犬HKのガッテンで何で男の子の方が言葉が遅いかって内容が放送されてたとか。
脳の仕組み上、男の子の方が遅いらしいわ。

246:名無しの心子知らず
10/01/26 14:21:42 9zV1RuzY
>>244
なるなるw
あ~もうちょっとなのにーって手を出してそれがバレると、
ふりだしに戻るよねorz
確かに頼むと微妙もしくは拒否、自主的だと積極的すぎるくらいやってくれるよ。

最近スーパーや病院にあるアルコールのスプレー、
見つけると「シュー!」って言って積極的にやるのはいいんだけど、
「ママ」「パパ」とかって家族全員強制させられてたのが、
最近見知らぬ人にも、声かけまくって「シュー!こっち!」「シュー!」、
通り過ぎちゃうと「すぃあせーーーん!シュー!」(すいませんと言ってる模様)
と、消毒の押し売りをするので困る。
スーパーとかだと大半おばちゃんたちが「あぁ、シューね!やるよ~」って応じてくれるので、
頭ぺこぺこ下げまくる母ちゃんです。


247:名無しの心子知らず
10/01/27 20:29:37 uzU2bLyv
来月初めに3歳になる息子。
イヤイヤが落ち着くどころか、どんどん魔物と化していっている。
今日は児童館で私の制止を聞かず私の顔面を叩きやがって
他のママさんや保育士さんの前で我慢しきれず泣いてしまった。
きつく叱るより効果があったみたいだけど、私が恥ずかしくて凹んでる。

ちなみに、叩かれるのは私と夫だけ。
まだ言葉が達者でないので、お友達などとうまくコミュニケーションが取れないときに
ストレスの捌け口にされて一方的に叩かれる。
いつもは毅然とした態度で言い聞かせてるんだけど、今日は心が折れた・・・。

248:名無しの心子知らず
10/01/27 21:01:45 2j2Zi4+/
●話なので改行




正月に義実家から帰って以来お腹の調子が変な2歳8か月男児
変っつーか、私以外の人にとっては許容範囲らしいんだが

彼は快食快便がとりえ、●も大人のようなきれいな●
尻やオムツにこびりついたりもしない、1日1~2回ですっきり

ところが義実家で果物食べすぎ&雪国で冷えたのか、帰宅後軟便になり
その後今までずっと粘土のような●を、物を食べるごとにちょっとずつする
尻にもオムツにもこびりついている

下痢ってほどでもないし託児ルームのスタッフも「許容範囲」とは言う
病院で下痢止めもらって飲んでる間は普通なんだが薬切れると逆戻り
お医者さんも「小さい子はこういうことありますよ」って言うけどもう1か月近い
いい●の時は出たら自己申告してたからトイトレの足がかりになってたんだが
今の●では出ても何も言わずにいるし。
食欲その他は全く普通で健康そのもの
早くもとの●に戻らないだろうか



249:名無しの心子知らず
10/01/27 21:28:58 mV5KkO93
>>247
でも他の子に当たったりしないのは偉いと思うよ。
それでお母さんとお父さんに当たるっていうことはちゃんと分かってるんだと思う。
勿論当たられるお母さん、お父さんは大変だけどさ。

うちのも来月初旬に3歳だ。うちは娘のせいもあるのか言葉は達者だが
なまじ言葉が達者なだけに逆になんでわからないとかできないとか思ってしまう。
いや冷静に考えればまだたったの3歳なんだけどね。

250:名無しの心子知らず
10/01/27 22:14:48 i2B3mwZb
2歳10ヶ月娘め!
なんで叱られてもごめんなさい言わないんだよ!

オナラしたときは即言うくせに!!



251:名無しの心子知らず
10/01/27 22:44:52 JArVftK8
うちの二歳六ヶ月児はごめんなさいを魔法の言葉か何かと勘違いしているようだ…。
怒られても何をしても頭をぺこりと下げて「ごめんしゃい」と言えば許されると思ってる。
いや、実際謝られるとそれ以上怒れないんだけどさ。
ごめんしゃい、の発音がまた可愛くてこっちもつい顔緩んじゃうんだけどさ。
でも、なんかごめんなさいに重みがないというか…。

怒られて謝った後はしばらくは繰り返さないし、謝れないよりはいいと思うべきか。

252:名無しの心子知らず
10/01/28 08:20:18 v5ASvgS+
>>251
うちと同じw
緩んでしまうところまでも一緒w

ごめんなさいは?もうやらない?の流れをわかってるのか、
「んなしゃい!やんない!」って、超軽く言うよ。
違うのは言った直後にまたやること…

253:名無しの心子知らず
10/01/28 12:13:13 3mjyJznS
最初に遊んでいた物を取られた時の対処法を教えるべきなのか悩んでいる
保育園でお友達におもちゃを取られるとどうすればいいのかわからんらしい
先生が気づくと先に○君が遊んでたから終わるまで他のもので遊ぼうねと
他の子を諭してくれるんだけど気づかない時は普通に取られていく

まずは嫌という意思表示をする、その後無理に取るようなら先生を呼ぶと教えれば
理解すると思うんだけどそれは果たして私が教えるべきなのか
それとも人間関係なので自分で解決できるようあえて口を出さないべきなのかしら



254:名無しの心子知らず
10/01/28 15:00:45 Co5dKdAC
2歳なりたてです。
何も考えずにいまだに風呂の時に赤ちゃんが使う
泡のソープで全身洗ってました。
先日まだそんなの使ってるの??と言われて・・
やっぱりみんな、シャンプーと石鹸とか使ってる?
泡のは使いやすいし泡切れもいいし、、まだこれじゃダメかな。。

255:名無しの心子知らず
10/01/28 15:12:34 DmlGOrn+
来月3歳娘。
まったりやっていたが、ここにきてついに遅めのイヤイヤが始まったらしい。
言葉かなり遅めだから、イヤイヤも遅くきたんだろうか。
ほんとに1日中イヤイヤキーキーめそめそ言っててHP削られまくりだ。
優しく言い聞かせても話の途中でキャー!と泣くんだもん。どうすりゃいいの。
あんなに可愛がっていた弟に対しても、オモチャ独占したりで泣かせてばかりに。
こんな状態で春には入園なんだよな。

256:名無しの心子知らず
10/01/28 15:19:40 6VtLeWN6
>>254
二歳になった頃から頭はジョンソンの全身シャンプー、体は普通の石鹸。
ジョンソンのシャンプーの匂いが好きなので未だに使い続けてる。

そのうち汚れが落ちきらなくなったら移行しようと思ってる。

257:名無しの心子知らず
10/01/28 16:12:47 ZQYBefie
>>254
2歳過ぎた頃、丁度ベビーソープが無くなったので全部大人のにシフト。
肌が強いのもあるので、気にしなかった。
確かに泡のは使いやすいし、目に入っても痛くなりにくいもんねぇ。
お子さんの肌質や、汚れ具合で好きな方を選ぶといいとオモ。

うちはまだスキンケア用品使ってる。
寒いとほっぺがかさかさに・・・
今はすべすべみるるだけど、いまいち。皆何使ってます?

258:名無しの心子知らず
10/01/28 17:21:15 84Lpb5xg
1歳半頃には大人のもの使ってたなぁ。夏に汗クサになったことがきっかけ。
私に似ず乾燥肌+テンパなのでしっとりめの石鹸、リンスもしっかり。
風呂上がりはピジョンの乳液タイプをカサカサのとこに塗ったりしてる。
ここ最近唇が荒れてたまに血が出てるのが気になる…
リップクリーム塗ろうとしても嫌がって逃げるから難しいw

259:名無しの心子知らず
10/01/28 22:18:52 lLh/t/H3
>ガサガサ唇
寝ている間にオリーブ油を綿棒で薄~く塗ってるよ。

260:名無しの心子知らず
10/01/29 08:42:49 1dsgQUHV
>>248
小さい子はちょっとしたことで腸の調子が変わりやすい、
でも元通りになるにはひと月くらいかかるのが当たり前だよ、と
以前小児科医に聞いたことがあるよ。
もうしばらく様子をみてもいいんじゃないかな?

261:名無しの心子知らず
10/02/04 06:06:28 rxzS1cVn
2歳2ヶ月の娘。
自分(娘)の右手と左手がよくケンカしてる。
「こらー、じゅんばんばんだよー。だめだよー」
と1人で手をコネコネしながら、ブツブツ言ってる。

つい笑っちゃう。

262:名無しの心子知らず
10/02/04 13:58:18 Y8nkq5mg
>>256うちもジョンソンの全身シャンプーで首から上を洗ってる。
私もあの香り好きだー。
首から下は実家からもらった牛乳石鹸の赤い方を
泡立てネットでモコモコにして使ってる。
石鹸久しぶりに使ったら思いのほか良くてしばらくこのままかも。



263:名無しの心子知らず
10/02/04 17:57:57 BZRh1HG4
最近「魔の」2歳児じゃないカキコが増えたなー

それはそれで良いことだけど、こういうスレもあるよ
スレリンク(baby板)l50

うちはもうすぐ3歳だけど、体力と自我ばっかり強くなって困る…



264:名無しの心子知らず
10/02/05 22:24:03 1nNZnktG
下の子が2歳になりたて。
気は強いけど、まだまだ素直に親の言うことを聞いてくれて
女の子は育てやすいなぁ、と先週までは思ってた。
今週から「魔の2歳児」に突入したよorz
自分の気に入らないことを親がしようものなら、全力で拒否。
エビ反りしながらギャーギャー泣く。
オムツ替えでさえ、本人がしたくない時には
親子で使用済みオムツの引っ張り合い。
ひどいとオムツが破れて中身の吸収体が飛び出して、
後片付けが面倒なことになったり。

疲れがたまってる時なんか心が折れそうになるよ。

265:名無しの心子知らず
10/02/05 22:51:28 NlIf4hq3
ウチはオムツ替えの度に嫌がってこっちも嫌んなってたけど
動物の絵を描いたオムツを「どれにする?ウサギにする?」と選ばせる事で
不機嫌になる事が無くなったけど、
今度は延々選び続けるからオムツ替えに時間が掛かって仕方がないw

266:名無しの心子知らず
10/02/05 23:33:59 ZU0Y53sM
今日でこのスレ卒業。この1年自分の人生の中で今までなかった程のテンパりながら過ぎ去っていった1年だった。
娘おむつもとれてないし、スーパーからレジしてないのに自分だけ出て行きたいともめにもめたり今日も大変だったけど
こっちの言う事もかなりわかってきてるし、ちょっとづつ変わっていってるんだなぁと最近思えるようになった。
魔の3才児になっていく予感もするけど、このスレのおかげでがんばれた。スレのママン達どうもありがとう。

267:名無しの心子知らず
10/02/06 13:10:55 5EOqNItC
>>264
うちは寝込みを襲う
朝起きる前→昼寝睡眠ぼーっと中等
●したときはトイレか風呂場にそのまま直行

268:名無しの心子知らず
10/02/06 13:12:37 ITQBrJw0
自分で卒業したいのなら良いんだけど、魔の3歳児スレはないんだから、
黙ってちょこちょこ遊びにおいでよ。


269:名無しの心子知らず
10/02/06 13:53:41 xYOpda8o
うちの子も昨日で3歳だw
でも卒業にはほど遠い感じだ…かわいいんだけどさ!

一時期おさまってたティッシュ、トイレットペーパー、おしりふきを出しまくる行動が最近また復活した。
トイレのほうは、前はただ出しっぱなしだったのが、今度は流しちゃうからしばらく気付かなかったよ…。

とりあえず、手の届かないところに置いてはいるけど、イスとか使って登ろうとするから危ないんだよね。
トイレットペーパーは高い棚だから届かないけど、いざ使う時にイチイチ取らないといけないのが不便…

270:名無しの心子知らず
10/02/06 14:54:24 NonDKD6k
最近急に良い子になった2歳4カ月娘。
お片づけもしてくれるし机を拭いたり食事の椅子を準備したり、しっこ出たらオムツ
持ってきて脱いだ奴はちゃんとゴミ箱へ、「○は駄目よ」も説明したら分かってくれる。
物を投げて壊さなくなったし、児童館でもちょっとずつ他の子がいても遊べるように
なってきたし、会話が成立してきて「ありがと」も言えるようになった。
あれ?魔の2歳児終了?振り返ると1歳10カ月位の頃が一番キツかったな。
来月二人目出産なので娘としても内心不安と自立と色々思うとこがあるのかも。
急に育てやすくなったから娘が可愛くてたまらん。今の内にいっぱいぎゅーしてやろ。

271:名無しの心子知らず
10/02/06 16:44:31 OFX4enmt
>>270
うちの息子2歳3ヶ月。おでかけの際のイヤイヤがすっと抜けて
買い物も外遊びもぐんと楽になった。
おむつ替えもテープタイプを使えるくらいおとなしい。
やっぱりピークは1歳10ヶ月くらいだったなー。
来月出産なのもおんなじだ。

ただう彼の場合、完全に卒業したわけじゃなく
波のようにイヤイヤ期が何度も巡ってくるので
そろそろまたキカン坊になりそうな予感orz

272:名無しの心子知らず
10/02/06 20:14:33 aUsOBHJp
2歳1ヶ月娘
気に入らないことがあると、道路でもスーパーでもすぐに大の字に寝る。
児童館では特定の子のおもちゃを欲しくもないのに取り上げて、噛み付かれると髪の毛を引っ張って応戦。
オムツ替えとオムツを出すと逃走。
出かけるときに、ラムネを貰わないと絶対に出かけてくれない。

外は大雪の今日は外に連れて行けとブロックを投げる。

早く終わってくれないかな・・・・。
疲れたよ。ママン



273:名無しの心子知らず
10/02/07 07:19:22 Wv8g0Ron
2歳3ヶ月男児。
今まで言えてた「ごめんなさい」を泣いて拒否するようになった…
なんでそんなに謝るのを嫌がるんだー


274:名無しの心子知らず
10/02/07 22:28:37 54CZNjS1
>>273
それが自我の芽生えなんジャマイカ
また一つ成長したことを喜びつつ、パワーアップしたイヤイヤに付き合うのだw

275:名無しの心子知らず
10/02/09 09:34:29 RzCb325N
>>273-274
うちも絶対に謝らない2歳6ヶ月。
ごめん、と言ったら負けとでも思っている様子。

なのに、先日家族で外食したとき。
大人たちが全員食べ終わっても、のろのろとずっと食べる。
時々遊ぶから、1時間くらい経過・・・
「もうごちそう様する?」と聞いても「イヤなの!」orz
(家だとさっさと片付けるが、外でギャン泣きは避けたいので我慢してもた)
待つのもくたびれてきて、シーーンとしたイヤな空気になった中

「ごめんね、すんませんなぁ。」

全員爆笑w可愛くて疲れ吹っ飛んだww

昨日も家で同じ状態になりかけたんだが、今度は「おせわしてくれて、ありが
とう!」だとw イライラしてるカーチャンでごめんよ。
気長に頑張るよ。

276:名無しの心子知らず
10/02/09 19:08:21 zXz0DJZ7
うちもだorz
「ごめんなさいって言える?ごめんなさいは?」って言ったら、泣きながら
「いーやーだー!」
思わず「なんでじゃ!」ってつっこんでしまった。最終的にはごめんなさいらしきことを言ってたけど、
なんで素直に言わないんだろう…
>>275
カワエエw
私も気長にがんばるしかないかな…

277:名無しの心子知らず
10/02/09 19:24:16 jFzN7ZTo
うちもいっつも「ごめんなさい」が言えなくて
怒ってしまう。こないだはこっちもむきになってしまって、
「ごめんは!?」
「いやんや」
「じゃぁお外に出しちゃうよ!!」
「いや!!」
「じゃぁ(ry)」
の繰り返しで最後にほんとに外にってもテラスですが
出そうと抱き上げたんだけど
「いーーーやぁぁぁーーー!!」
と号泣
「じゃぁごめんなさいしなさい!!」
って鬼のような形相でいったんだけどやっぱり
「いや。」
もう逆になんて根性のあるやつなんだと感心したよw

278:名無しの心子知らず
10/02/09 19:59:50 pI7RZhLd
うちも今バトルしてきた所だ
何で食べ物をわざと投げるかな

娘的には(ごめんなさいを言ったら)負けだと思ってるんだろうね
あのAA思い出したわ

279:名無しの心子知らず
10/02/09 20:32:02 QqKQcrcR
うちの2歳5カ月@男子は逆になんでも
「ごめんなさい」を言えばいいと思っている。
ちょっと怖い顔をしたり声を荒げただけで
すぐに「ごめんなさい」をして逃げる。
上っ面だけなので、反省なし。でも一応
謝っているのでそれ以上叱れず、イライラ。

280:名無しの心子知らず
10/02/10 11:51:09 FlWvALq1
>>277
>逆になんて根性のあるやつなんだと感心したよw
ワロタwww

>>279
他と対照的でこれまたww
凄く要領がいいねぇ。

うちの息子は箸ブーム。
けっこう上手に掴むんだけど、集中力が切れるのか最後までもたない。
1人で「おはし、おわり。」と言ってスプーンに持ちかえるのが笑えるw


281:名無しの心子知らず
10/02/10 12:03:18 P2PFpbUI
277です。
あの後試行錯誤で解決策を見出した!!
手を握って目を見て
「ごめんって言って(ハァト)」
って言ったらモジモジして上目ずかいで
「ごめんねぇ(ハァト)」
って言うようになったよ。
、、、こんなんじゃだめだよなorz
こんなぬるい母を誰か叱ってくだされ

あれ解決策になってないか。

282:名無しの心子知らず
10/02/10 12:13:29 k/0b8miP
うちの子は最近「ごめんなちょ♪」っていう…
全然謝ってる感じじゃねぇ!

でもカワエエ… しかし、どこでそんな語尾覚えたんだ?

283:名無しの心子知らず
10/02/10 12:44:27 zD8ii/44
>>281
「北風と太陽」「押して駄目なら引いてみな」
いろいろ例えもあるじゃないですか。

それでいいんです。w

284:名無しの心子知らず
10/02/10 17:44:06 /ZDXWLvK
魔の2歳が大変なのはみんな同じなんだけど
皆さんのレス読んでいたらお話が出来るのがすごいうらやましい…
ごめんなさいなんか「ご」すら言えない
何回か聞いていたら何のこと言ってるのか私にはわかる時もあるけど…


285:名無しの心子知らず
10/02/10 19:18:12 SFkKp+3y
ウチは何言ってるか分からない中で会話するのが楽しい。
そのせいか、会話が成り立つ様な言って欲しい言葉はなかなか言ってくれないw

この間、児童館で凄い流暢に宇宙語を話す子がいた。
全く何か分からない宇宙語で話しかけられてちょっと嬉しかったw

286:名無しの心子知らず
10/02/11 04:54:59 l6Rl4pa2
>>284
うちもいえないよ!ぺこんて頭下げるけどホントはすごいいやみたい。
親に怒られて謝るのはプライド(笑)が許さないらしいので
熊人形に「〇〇が積み木ぽいして嫌だったよう、堅い堅いが当たったら
痛いよう、ごつんっていってた怖いよう」って泣かせて謝らせてる。
それはいいらしくて、よしよしして積み木拾ってる。
ぬるいけど毎回がみがみいうと怒った時のインパクトが薄れそうだから
細かいことはこれでいってる。

287:名無しの心子知らず
10/02/11 09:21:54 m0W/XcSU
670 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/12/16(水) 12:01:35 ID:+bSiNyZa
昨日、上の子(2歳9カ月、目下反抗期?)が畳にお茶をこぼした時のこと。
ママが怒って「誰がこぼしたの!」と問い詰めたら「ママ(がこぼした)」ととぼけたらしい。

いつもなら、ここで怒りだすママ。でも、ちゃんと謝ることを教えよう、と思い直して、
「そうね、じゃあ、ママごめんなさいするね、ごめんなさい」と言った。

そしたら、しばらくして「ほんとうはボクがこぼしたの、ごめんなさい」と謝ってきたとの事。

子供の成長が感じられて、かわいいやら、嬉しいやら、ほんわかした気持ちになりました。
身内ごとながら、怒らずにおさめたママも褒めてあげたい…


288:名無しの心子知らず
10/02/12 08:33:21 o+4OZxIi
>>287
どっかのコピペ? 出所はちゃんと書いてね

親が謝るパターンかぁ。子供がとぼける時にはいいかもね。

>>281の泣き落とし(お願い?)、>>286の、おもちゃに謝らせるのも参考になるなぁ

289:名無しの心子知らず
10/02/12 09:33:40 QP8PocAD
物だけは絶対投げないようにきつくしつけてきた?つもり。
それが、「おにわー、ふくわー!」と突然色々投げるように。

節分の日からorz
保育園で豆まきしたらしい…\(^o^)/
買ったばかりの液晶テレビに積み木がガンガン当たるよー
割れる日もそう遠くないよー

290:名無しの心子知らず
10/02/12 10:47:56 l6M549mu
>>289
ちょ、TV割れたら洒落にならんぞw
私だったら固いものは全部撤去してしまうかな。
チラシ丸めたやつでも投げさせる。

291:名無しの心子知らず
10/02/12 11:43:46 8NQDytxL
2歳なりたて。
積木しろ、おえかきしろと親にさせてばかり。
少しでも自分で遊ぶよう促すとかんしゃくをおこす。
一人で遊ぶこともたまーにあるけど、ほんとたまーに。
風邪引いてもう3週間近く引きこもってるのでうんざり。
今日は朝からおんぶしろ攻撃がすごくてイライラする。

292:名無しの心子知らず
10/02/12 14:50:35 0jVK8smD
>>287
それリアルでも読んだけど、複雑な気持ちになった。
実際こぼしてないのに謝るの?それで謝ることを教えるになるの?って
思っちゃうんだよなー
じゃあどう対応するのがいいと思うの?って聞かれるとわからないんだけど・・・

293:名無しの心子知らず
10/02/12 15:15:19 R33j+fcr
>>292
だいぶ会話の意味を理解してる子じゃないと駄目そうだね。
「どうしよう…ママに罪をなすりつけちゃった…いいのかなこれで…」と
モヤモヤさせて自分でどうしたらいいか考えさせるわけだもんね。
2歳児じゃまだちょっと出来る子と出来ない子と出てきそう。
あと、何度も使える手ではないと思う。

294:名無しの心子知らず
10/02/13 00:52:21 /upsWoXG
ごはんをのろのろ遊んで食べてた息子(2歳9ヶ月)。
集中力が続かない感じだったんで、お弁当にしてみた。
意外なくらい食いつきが良くて「ぼくのお弁当!」とモリモリ食べるようになった。

効果はそれぞれだと思うけど、悩んでる人がいたら試してみそ

295:名無しの心子知らず
10/02/13 08:11:31 nxH4nWFm
二歳なりたてくらいの頃「ごめんねは?」というと
「めんねっ!!」と逆切れモードで、言わせておいてムカついてたw
ある時、私がぬいぐるみを踏んじゃって、ぬいぐるみに
「踏んじゃってごめんね、痛かったね、ごめんね」と謝ってみせたら
その後は「めんねぇ?」とすまなそうなトーンになった。

296:名無しの心子知らず
10/02/14 21:00:48 8gHwepP+
お風呂のあと歯磨きすると毎回うがいで着替えたての服が濡れてもう一度着替えるので
今日はお風呂の前に歯磨きをさせた
お風呂から出た後お水を飲ませるのにこぼしたら嫌だなぁと思いつつ
「ごっくんするんだよ」と何度も言って水を渡した

案の定「ごっくん」と口で言いながらだーっと水が服にかかった
思わず「もー何してるの!!」と叱ってしまった…orz
ご飯の時とか普通に飲むのに何故お風呂上りの水分補給はこぼすんだろう
予測できてるんだからタオルを当てとくとかよだれかけつけるとか手はあるんだから
これで叱るのは母親の我侭なんだろうか

片づけが大変だから怒れるってのはいけないんだろうし
こういう怒り方は子供の自信を無くすってどっかで聞いた
最近ちょい感情的になりすぎてるのかなぁ

297:名無しの心子知らず
10/02/14 22:29:55 DnTB3DcX
>>296
喉乾いてないんじゃない?
うちも遊んでる時はわざとだーっとこぼしたりするけど、食事の時とか
自分から「お茶欲しい」って言った時はちゃんとコップでごくごく飲んでる。
本人が欲しいっていうまでこちらから渡さないようにしたらどうだろう。

298:名無しの心子知らず
10/02/14 23:42:50 8gHwepP+
>>297
ありがとう
言われてみると確かに乾いてないのかも、ぜんぜん飲まないし
お風呂上りは自分と同じ感覚で水分補給させてたけどちょっと様子みてみるよ


299:名無しの心子知らず
10/02/15 11:32:36 v1R//AmJ
風邪引いて鼻水ダラダラなのに顔を拭くの全力で拒否。
ぎゃん泣きしてるけど、毎回押さえつけて無理やりふいてるんだけど、
家にいるんだしもうほっといていいかな?
もう疲れたよ・・・。

300:名無しの心子知らず
10/02/15 14:09:45 uKTf/mBu
>>291
うちもしばらく親にさせてばっかりだったよ。
お絵かきは最近は手を出すと嫌がられるようになった@2歳5ヶ月。
腕と手が前より動かせるようになって、自分のやりたいように
できるようになったからかなあ。2歳前くらいだと肩の関節は
円を描くように動かせないらしいからね。

積み木は与えた方がいいのか、迷ってるうちに2歳すぎた。
雑誌の付録の紙の入れ子になってるので遊んでる。
まだまだ何でも投げるから、固い物を与えるのがおそろしい。
表面がタオル地でできたやわらかい積み木だと、
安定性がなくてうまく詰めないので癇癪を起こすので片付けた。

301:名無しの心子知らず
10/02/15 15:43:04 RUIyhtF6
>>300
うちは集合住宅の二階で木の積み木だと下の家に響きそうだったから
コルクの積み木にした。
小ぶりだし、ちと高いけど結構いいよ。

雨の日に外出すると親の傘を持ちたがって困る。
今日は何とかごまかして用を済ませたけど、雨降るたびにごまかすのはしんどい。
子用の傘を用意しようか悩み中。

302:287
10/02/15 17:26:49 N6w9ualI
>>288
出所はちゃんと書いてねってあなた何様ですか?
気分が悪いです

303:名無しの心子知らず
10/02/15 18:43:37 xDG9DO41
もうすぐ3歳娘 コンビニで超ビッグプリンが売ってたんだけど案の定「買ってー!」「あれ、飾りなの!食べられないし、お店のだから駄目なんだよ」
落ち着いたと思ったら目の前でノー天気そうな面のリーマンがビッグプリンを買いやがった・・・ええ、大暴れでぎゃん泣きでしたよ、でけぇプリン買いましたよ 

304:名無しの心子知らず
10/02/15 19:41:31 D1bJp/o+
>>302
自分288じゃないけど2ちゃんでのルールみたいな
もんだと思ってた

287の創作でもないのに切れる理由が分からない


305:名無しの心子知らず
10/02/15 22:13:30 jxdgA9K6
>301
子供用の傘も、下準備がいると思います。
なぜなら、傘を持ったら、振り回しちゃいけないとか
持ち歩くときのルールが、最初はわからないからです。
うちの子は、まだ、ふりまわすし、
説明を十分理解できていないので、人通りのごく少ない場合のみ
傘をさすことを許しています。

306:名無しの心子知らず
10/02/16 08:50:36 5gszIq5Z
>>302
出所は私も書いといて欲しいと思うけど?

307:301
10/02/16 15:30:05 5Q+/kpEF
>>305
やっぱりそうですよね。
ちなみにいくつぐらいで持たせるようにしましたか?

308:名無しの心子知らず
10/02/16 15:37:41 Iwcf7A3H
305じゃないけど、
ウチは持ち手がJになってる折りたたみ日傘を
強引に持たせてる。
そうじゃないと傘立ての大きな傘を勝手に持って出てしまう。
子供用のかわいい傘を買ってしまうと
晴れの日も毎日持ち出しそうでこわい。
2歳だと、雨の日に
親も子も傘をさして歩くのってまだ難しい気がするし…と
こんな感じです。

309:名無しの心子知らず
10/02/17 11:13:26 6CwlNcI3
>>308
同じ理由で子供用の傘を買っていないw
長靴でさえ毎日履きたがるのに、傘なんか与えた日にゃあ・・
レインコートも加えたフル装備で暴走する気がする。

310:名無しの心子知らず
10/02/17 13:39:28 DJ6EPHHF
2歳2ヶ月女、午前中しっかりめに遊ぶと
昼寝30分くらいしかしてくれない。
雨で家にこもってたりするときに限ってよく寝るんだよなあ。
結局寝がたりなくて夕方うとうとし始める・・orz
ちなみに起床は7時だけどもっとはやく起こした方がいいのかな?


311:名無しの心子知らず
10/02/17 13:42:50 DJ6EPHHF
↑すみません、「しっかりめ」というのは抜いてください。
午前中外に出ると・・という感じです。

312:301
10/02/17 21:21:21 SlK14Eq7
傘についてレスくれた方、ありがとう。
子ども用の傘を持たせるとどうなるか想像つくので、
しばらくはダミーの傘を持たせてごまかします。

313:名無しの心子知らず
10/02/17 23:06:41 cVYFn7fU
まさに2歳ジャストなんですが、
夜寝る前の絵本読みが延々終わらない。
次これ、次これ、はい、はい、はい、次これ…って何冊読むねん!!!!
たいして聞いているようにも思えず。
3冊だけね、といっても、だだをこねて泣きながらまた次の絵本を持ってくる。
8時半に始めても、今日もやっと寝たの10時。
すごい眠そうなのに、くじけず泣きながら絵本を持ってくる。
お気に入りはわかってるので最初の3冊にまぜてるのに。
最近やっと言葉がでてきたので知識欲っていうか言葉を知りたそうではあるが、まずは寝てほしい。
なんか賢コツあればお願いします。

314:名無しの心子知らず
10/02/17 23:22:54 8YvJdUnv
>>313
単純に体力がついて8時半には眠れなくなっちゃってる、ってのはないかな

それは置いておくとして、レス読んで
終わりが目で見てわかるような工夫ができるといいかなと思った

3段あるマガジンラックに目鼻と名前でも付けて
本=布団と仮定してみるw
1冊読み終わるたびにそこへ収納(=お布団をかけてあげる)
3冊読み終わった(布団3枚)らマガジンラック君はもうポッカポカになって眠たいみたい
○ちゃんも寝ようねーみたいな
バカバカしすぎるかwww

315:名無しの心子知らず
10/02/17 23:42:32 05eALE13
>>313
うちもそうだったけど、寝る前3冊と決めたなら
最初は泣こうがわめこうがそれ以上読まない
と徹底することが大事かと。
うちも絵本子なので読んでー読んでーだったけど、
怒ったり、明日ねとかなだめすかしたりしながら
徹底したら、今はお風呂あがってからは1冊だけ
とわかってるし(入る前にもっと読む)、どうしても読みたいものは
(私は頑として読まない)自分でぱらぱらめくって
見るだけで満足してるよ。
 絵本を読んであげるのは大事だけど、寝る時間を
守るのはより大事だよね。

 他に読んであげる時間を見つけるとか、読む時間を
早めて多めに読むとか工夫してみて。多分、何回か徹底して
要求が通らないということがわかれば、ちゃんと理解するはずだよ。

316:名無しの心子知らず
10/02/18 00:20:11 s3IsGj1a
>>313
うちもどう頑張っても夜10時になってしまった…
次はコレ、次はコレと決めているからめんどいなーと思っても読まされる。
妙に暗記していて、1文飛ばしたりすると「その次は『○○○は○○しました』でしょ!」なんて
突っ込んでやり直しさせるから疲れる。
開き直って声色使ったり、わざとゆーっくり読んだり苦心してるよ…
最近お母さんの月刊ムーに夢中になりだして困惑している。

317:名無しの心子知らず
10/02/18 11:29:51 JvsjUrB8
>>301
>>300です。コルクの積み木、ぐぐって見てきました。
とってもよさそうだけどお値段もいいんだねw。
私の還付金で買おうかな。またカーチャンの物は後回しwww。

318:名無しの心子知らず
10/02/18 12:02:33 0C9h6sS3
1歳6ヶ月まで、夜は2時間おきに起きていた長男。
2歳過ぎてから、やっと朝まで寝てくれるようになった。
親としてはそれだけでもありがたいのに、保育園の先生や保健師からは
「寝る時間が遅すぎます」「成長ホルモンが~~~」と注意ばかり。
確かに夜10時~11時まで寝ようとない息子。
眠くなったら「ねんね」と自分からベッドに入る日々。
親だってあの手この手で努力してるさ。
マニュアルどおりに子が育てば誰も苦労なんてしないのに・・・
正直、保育園やめようと思った。
そんな時、実母から「あなたも不眠の傾向あったけど健康優良児。就職もできたしw」
そう言われなんか救われた。
もう今は気にしない。ある意味、開き直りって大事だと思った。






319:名無しの心子知らず
10/02/18 12:23:01 Wdtvum8k
ちょっと質問なんだけど大体10時位に寝る子の場合朝は何時起きになる?
うちは寝るの早いけど朝も6時前後、ひどい時は5時台からテンションが高くて困ってる
もうちょっと遅く寝かせたいんだけど参考までに聞きたいです

320:名無しの心子知らず
10/02/18 14:10:48 y6uHBEQ1
>>319

7時前には起きてるよ。2歳5ヵ月。

でもうちも毎日21時に寝かせようとして22時。
頑張っているのだが…

321:名無しの心子知らず
10/02/18 14:35:46 YvTe7ERR
このスレみたら2歳児って結構謝らないんだね、ホッとした
2歳1ヶ月
悪いことしてしかっても絶対「ごめんなさい」を言わない
言えないのではなくて意図的に言わない
こっちもしつこく謝らせようとしても、泣き叫んで謝らない

泣き叫んでもしつこく謝るまで付き合うのがいいのか
そんなに追い詰めないほうがいいのか迷う

322:名無しの心子知らず
10/02/18 15:07:33 An2izsTB
>319
うちは昼寝をした日は9時~10時ごろ、
昼寝をしない日は8時ごろに寝て、
親の起きる時間に合わせて平日7時起き、
土・日は7時~8時に起きる。
5・6時ごろ目を覚ます時もあるけど、
親が寝ているのを確認するとまた寝てくれる。

323:名無しの心子知らず
10/02/18 21:32:54 Wdtvum8k
>>320
>>322
レスありがとう
いつも8時半くらいに寝るんだけどやっぱ睡眠時間はみんなそんなくらいなんだね
参考になりました



324:名無しの心子知らず
10/02/19 08:35:30 DTPBRXsP
家の2歳1ヶ月娘は、「どーも」を覚えて以来、ありがとうを言わなくなった。
「はい、どうぞ」と何か渡すと毎回「はい、どーも」で済ます。
ありがとうをちゃんと言わせようとしても、ニヤニヤしながら「どーも」だからやっぱり分かってやってるんだろうな。
ちなみに謝るのもオナラした時だけだけどw
「娘ちゃん、おなりゃぷーしちゃった。ごめんなちゃ」

325:名無しの心子知らず
10/02/19 15:02:03 A7Ix5sH8
ありがとうとかこんにちはのペコリはどうやって教えたらいいんだろう
ごめんなさいは頭に手を置くように教えましたら悪い事して叱られた時にやります
発達障害様子見なのですがそういう子の典型で真似がうまく出来ませんから
親がやってみせてもまるっきり無視だし
頭押さえつけるのはなんとなくやりたくない…けどやった方がいいのかな
皆さんはどのように教えました?
普通の子は親が仕草を見せれば真似できるんですよね…
興奮した時の奇声も耳をつんざく声で
うるさいしびっくりするし電車やバスでは迷惑そうな顔されて恥ずかしい
本人機嫌よくやってるのはいいんだけどこっちはストレス…
奇声も2歳だからじゃなくてやはり何かズレているからなのかな…

326:名無しの心子知らず
10/02/19 16:25:16 bdpdG03P
>>325
うちの子は親の真似というより、しまじろうをみて覚えたよw
親が言うよりしまじろうのが影響力あるのが悲しいw

327:名無しの心子知らず
10/02/19 20:23:49 e9J0FYCH
>>326
うちも餡男とその仲間たち(天丼男とか歯磨き男とか)の言うことはよく聞くよorz

328:名無しの心子知らず
10/02/19 21:27:58 A7Ix5sH8
>>326>>327そうですか~
いいなぁ
うちの子は全然そんなレベルじゃないや…
しまじろうのちゃれんじの絵本だってやっと1歳の初めの頃のに興味少し持ったくらいで歯磨き教えるセットや本なんか
「はぁ?なにこれ?とりあえず投げてやれ」ってな感じ
一日中奇声で頭おかしくなりそう
つかもうおかしくなってるかも
発達障害自閉症スレにいってきます…

329:名無しの心子知らず
10/02/19 21:33:53 ujXxTG24
フィギュアが始まると「プルプルはー?プルプルはー?とのー!!」と叫ぶ2歳2ヶ月

330:名無しの心子知らず
10/02/20 00:01:54 fe6Ogokj
癇癪ひどくて、子育て広場みたいなとこで時間が来てみんなで片付ける事になった時、
一人ものすごい勢いで泣きまくって周囲にどん引きされた。
必死でなだめて片付けて帰ったけど、もうしばらくあそこ行けない。

331:名無しの心子知らず
10/02/20 00:37:28 A3T3/e10
>>330
いやいや、「あらーお母さん大変ねぇ」と思ってて、何か手助けしようか
いやしかし「うちの教育方針ですから!」とかキレられたらどうしよう、とか悩んで話しかけられなかったのかも。
私がそうなだけかもしれないがw
自治体でやってる子育て広場かな?相談室みたいなのが併設されてない?
気軽に相談できる感じだったら、一度話してみるのもいいかも。

332:名無しの心子知らず
10/02/20 14:15:48 c/ZrUJRS
そうそう、私も初めて児童館行った時に
うちの子にちょっと暴力というかちょっかい出す子がいて
その女の子のママが自分の子をガッツリ叱り飛ばしてたの。
うちは初めての経験で、そんな大したことじゃないと思って
「大丈夫ですよ~」とか余計なこといったら、ママさんに怒られたw
それ以降は教育方針に口出ししないことにしたよ。
私も勉強不足だったわorz

333:名無しの心子知らず
10/02/22 17:00:57 xBGg3T8+
ループであろう話題で、このスレのテーマみたいなもんかもしれませんが、
皆さんのお子さんの癇癪の程度ってどんなもんですか?
2歳1ヶ月の娘なのですが、最近ほんとに手が付けられなくて悩んでます。
良い子の時とイヤイヤの時とのギャップがすごい…

ほんの数ヶ月前まではもっとやりやすかった気がするのに、ここ最近は、
自分がしたい(したくない)と思ったら徹底的で、声も枯れんばかりに泣き叫び、
仰け反り、とうとう私の力では押さえつけるのも難しいほど暴れるようになってきてしまいました。

先日引越しして環境が大きく変わったので、それで情緒不安定になっているのか、仕様なのかわからず
どこかに相談に行ったほうがいいのかと悩んでます。
前者なら早くなんとかケアしてあげなきゃと思うし…

人見知りも激しく、外では借りてきた猫のようで、慣れるまでに時間がかかります。それもまた心配です。
2歳も後半になると少しやりやすくなってきたという友人もいますが、どうなんでしょう。
同じような(ようだった)方いますか?

334:名無しの心子知らず
10/02/23 01:28:09 vti8J+nA
>>333
うちの2歳半男児が先週から同じような感じ
私も悩んでたところです
とにかく何でも自分でしたいみたいで、ちょっと手を出そうものなら、ブチ切れて泣き叫び物にあたったり、私を叩いたり
仕様なのかな~?

335:名無しの心子知らず
10/02/23 02:21:31 eBEiqV1j
仕様だと思いたいの?引越したなら前者だと思うけど。
環境の変化に対する慣れなんて大人でも大変なんだから、月齢に関係なく
子供も大変だと思うよ。
>>334はよく判らないけど。


336:名無しの心子知らず
10/02/23 12:57:10 boNCXT4h
書き込みからのみの判断だが、>>333>>334は似ているようで違うと思う。
>>333は「自分がしたい(したくない)と思ったら」癇癪を起こすが
>>334は「自分がしたい」ときは大丈夫で、
親とかが「ちょっと手を出そうものなら」癇癪なのではないかと。
癇癪の程度はあるだろうけど>>334は2歳なら普通じゃないかなあ。
うちもまったく同じだけどいかに自尊心が傷つかないように
こっそり手助けするかを模索するしかないよね。

337:名無しの心子知らず
10/02/24 09:55:49 x/r8Ywk3
とりあえず癇癪は仕様ですよ
うちは早めに始まったけど癇癪が一段落すると
つきものが落ちたように落ち着いて言葉が爆発し始めます

338:名無しの心子知らず
10/02/24 11:38:50 KSDVunhw
愚痴愚痴です。すんません。
別のサイトでも相談したんだけれど、何だか不安でいてもたってもいられないのでここで吐き出させてください。
現在2歳20日の息子。保育園に通っています。
2月初めくらいから園からの連絡簿に「息子君は一人で食事が出来ない、好き嫌いが多い、好きなモノは食べるのが早いのに嫌いなモノはなかなか食べない。
ズボンやオムツの着脱が出来ない。赤ちゃん赤ちゃんしている。全部やってもらうのを待っている。
4月から年下の子も入園してくるのにこのままだと大変です」と延々と駄目出しを喰らいました。
危機感を覚えて家でも食事、オムツの着脱などを少しづつ練習させています。
でもまだキチンとできず食事などはフォークに私が手を添える感じですくわせたり、
おむつをはくときは穴に両足を通してから自分でエイッと上げさせたりして、出来たら大げさに褒めるようにしています。
でも一人で全部するのはなかなかで、毎日少しづつ一歩進んで二歩下がるみたいな状態です。
息子は歩き始めるのも1歳6ヶ月くらいとゆっくりめで、私は得に発達が遅いとは感じていなかったんです。


339:338
10/02/24 11:42:03 KSDVunhw
で、昨日の園からの連絡簿に「息子君は食事も着脱も補助がいる。靴も一人でははけない。
食事をするのが遅いのでお昼寝の開始時間も一人だけ遅い(昼食後、すぐにお昼寝しています)。
25日に一度きちんとお話ししましょう」と呼び出しをされてしまいました。
みんなが食事を終えてお布団を敷いて寝ている中で一人だけ残って食事をさせられているシーンを
想像して泣きそうになってしまいました。
私も小学校時代食べるのが遅く、午後の授業が始まってもさらし者のように一人だけ
食べさせられていた記憶があるものでそれを思い出してしまいました。
一般的に言って2歳児って、保育園の先生が言っているようなことが出来るものなのでしょうか。
同じ2歳児でも2歳20日と2歳10ヶ月では雲泥の差があると思うのです。
連絡簿に「してもらうのを待っている」と書いてあったので、私が何もかもやって
あげているのだと思っているのかもしれません。
そんなことはなく、家でも少しづつやらせているのですが、これが魔の2歳児の行動
なのかどうか、出来なかったことを繰り返しさせようとすると「イヤっ!!」と癇癪
をおこして泣くのです。
そのあとは一切スプーンには触ろうとしません。


340:338
10/02/24 11:45:38 KSDVunhw
まだ半分も食べていないのに、そのままほおっておくわけにも行かずに私が食べさせる
羽目になるのですが、これがいけないのでしょうか。
自分で食べるまで放っておくべきなのでしょうか。
先生から見たら私のしつけの仕方がじれったくてなまぬるいと感じているのかもしれないです。
このままだと4月の入園時期までに息子が先生の言うことすべて(食事、靴を履く、衣服の着脱など)
を出来るようになるとはとても思えないんです。
もっとビシバシと叱りながらしつけるべきしょうか?私のやり方は甘いんでしょうか。
今でさえ少しイライラしながらさせているのに、いったん叱ってしまうと際限なく叱ってしまいそうで怖いんです。
世間一般の2歳児ってそんなに何もかも自分で出来るものなんですか?
うちの息子ってちょっと遅れていますか?


341:名無しの心子知らず
10/02/24 11:52:30 ueLLBuoN
>>338
え。二歳七ヶ月のうちの息子なんて一人でご飯食べる以外はできないよ…。
着替えも「やってー」だし…。
勿論自立してる子もいるだろうし、うちの息子はのんびりな方だとは思うけど
二歳なりたてで全部できる子の方が珍しいんじゃないかな。
好き嫌いもこれくらいの子のデフォだろうし…。
うちは月に2~3回一時保育に預けてるだけだけど、そこの先生には
「○○君は毎回一人でご飯上手に食べられるので助かります」的な事すら言われたことある。
家でもやらせてるんですけどなかなか~とか適当に言っておけば?

…と思ったら、面談にまで呼ばれちゃったのか…。
なんか、何言っても無駄っぽいから、ひたすらすみませーんすみませーん
家でもやらせてるけどイヤイヤ期なので~ご迷惑おかけします~
程度で流しておいて良い気がする…。

342:名無しの心子知らず
10/02/24 12:53:10 y+AOMjtl
>>338
それはその保育士がアフォ。
というか、どうして急にそういう事を言い出してんのかしら?
今までもそういう子供の成長を無視した注意を受けていたの?
何で今まで問題が起きなかったのかそっちの方が不思議なんだけど・・・

通っている保育園が認可なら、25日の面談次第では園長に相談した方がいいのではないかな?


343:名無しの心子知らず
10/02/24 13:04:16 f+vERfyB


344:名無しの心子知らず
10/02/24 13:10:38 f+vERfyB
書き込めた。

338さんの保育園だったら
自分でする~って言うだけのウチの2歳4か月はやってけないw
しかもイヤイヤ期突入でしょっちゅう愚図る時期ですよね。
園の方針なのかな?
家は家で親のやり方でしつけてあげてほしい。
子供なりに大人を見てるから、
大人がイライラしてるとそれが伝わって愚図って悪循環になるしね。

345:338
10/02/24 13:14:58 KSDVunhw
>>341
面談に行ったら泣いてしまいそうで。退園をちらつかせられたらどうしようと・・・

>>342
言い出したのは2月に入ってからです。
まずはプリントで「一人で着脱、食事、箸使い、食事のマナーなどを家庭でもするように
してください」と書いてありました。
家でも取り組んでみたものの、なかなか出来なかったら今度は個人の連絡簿に
「息子君はあれが出来ない。これも出来ない。靴もはけない。何もかもしてもらうのを待っている。」等々書かれるようになり、
焦ってこちらも家でやらせるようにしたのですが、繰り返し練習させると息子が癇癪・・・のエンドレス。
余りにも『出来ない』と書かれるのでものすごく不安になってしまって、うちの子って以上なのかと
思ってしまって、いてもたってもいられなくて吐き出してしまいました。
保育士さんも4月から入園予定の年下の子に手もかかるだろうから息子に出来るようになって欲しいのだろうけれど
2歳でそれだけのことをするのは無理なような機がして。
面談、園長先生に同席してもらった方がいいのかな。
でもダブルで責められたら怖い・・・


346:名無しの心子知らず
10/02/24 13:28:37 ay+5Ht1s
>>345
うちの子とほぼ同じ月齢だけど、様子は似たような感じだよ
ほとんど難癖レベルのように思える

>好きなモノは食べるのが早いのに嫌いなモノはなかなか食べない。
こんなの当たり前
大人だってそういう人いるのにねww

しかしそれが保育士個人の考えなのか、園の方針なのかがよくわからんね
面談、ご主人も同伴で行くのをお勧めする

347:名無しの心子知らず
10/02/24 13:39:17 y+AOMjtl
>>345
ありえない。2歳になったばかりの子供に
「4月から進級するのであれもこれも出来るようになって下さい」って言って
はいわかりました!と出来るようになるなら世の母親たちは苦労せんよ。
一応、目標を設けて徐々に出来るようになろうね、っていうなら話はわかるんだけど。

レスにあるような事が園の方針なら、その園腐ってるんでやめた方がいいと思うけど
仕事とかしてると難しいよね・・・でも子供の為には良くないと思うよ。

頭おかしいのは保育士だけで園はまともな事を祈ってるよ。

348:名無しの心子知らず
10/02/24 13:58:45 A+M7IMmh
保育士さんが楽したいだけのような印象を受ける。
そこに通ってる他の二歳児は、ものすんごい頑張り屋さん揃いで
たまたまみんな出来てて>>345さんのお子さんが悪目立ちしてるのかな?
なんか、四面楚歌の息子さん可愛そうだ。
おうちでたっぷり「今日も保育園で頑張ったね」と毎日ギュッして欲しいな。
お母さんもすごく頑張ってると思います!

349:名無しの心子知らず
10/02/24 14:59:40 to3mFjWf
2歳なりたて男児。
公園や支援センターで遊ぶとき、どうしても他の子にちょっかい出そうとします。
物をとりあげたりする感じではなくて、
他の子が遊んでいるところに近寄っていってちょいちょい手を出す。
で、当然その子から「だめー!」と言われる。
その度に他の遊びに誘導したり、邪魔してはだめと言っているんですが、頻繁なので結構疲れます。
こんなとき皆さんどうしてますか?言い続けていればちょっかい出さなくなるのかな。

350:名無しの心子知らず
10/02/24 15:02:16 zBJmFAZ/
普通は「あれも出来ないこれも出来ない」って負の面だけ書いたりなんかしないよ。
良いところを見つける、褒めて延ばすのは教育の常識。
それができない担任だったら園長に同席してもらった方がいい気がするなぁ。
それで泣いてもいいから、>>345さんの思うところを伝えてみる。
ここでは上手に伝えられてるんだから、言いたいことをメモかなんかしておいて
心残りのないように話してきたらどうだろう。

351:名無しの心子知らず
10/02/24 15:31:54 BI5GmLUg
>>345さんは2月生まれだよね。
で、4月に2~3歳児クラスになるんだよね。
きっと今になってこんなこと言いだしたのは、2~3歳児クラスに
進級した際に他の子から遅れないようにするためだろうね。
どうしたってこのころは早生まれの子は同じクラスの4月生まれの子とかと
比べると能力に差がでるから。それは当たり前のことだよね。

うちも>>338さんと生年月日が数日しか変わらない保育園にいっている
二歳児がいるけど、最近いきなりトイレトレーニングに力を入れてきたよ。
1か月でなんとかパンツで過ごせるようにしましょう! と。
うち2~3歳児クラスは基本パンツっていう方針だから。
でも言われたのはそのくらいだなあ。能力ははっきりいって
>>345さんと変わらないけど。

ちなみにこんなことで退園をちらつかせられるのはありえない。
保育園は学校じゃなくてあくまでも保育をするところ。
それでそんなこと言われたらすぐ役所に相談していいと思う。

352:名無しの心子知らず
10/02/24 15:38:31 DoGXeduR
>>338
保育園にはいつから行ってるの?最近入園したわけじゃないよね?
うちの息子だって2歳の頃なんて何もできず、癇癪ばかりだったよ。
これはこうしようよ~とムカつきながら(笑)アドバイスはしてたけど、ビシバシまではしなかった。
2歳5ヶ月にして急成長した。
私も園長またはご主人同席を勧めるな。
家で努力をしていること、個人差があること、嫌いなものは無理に食べさせないでくれと言っとくべきかと思う。
好き嫌いは賛否両論あると思うけど、歳と共に食の好みも変わるもんだし。
とにかく母親ひとりはナメられるかと。



353:名無しの心子知らず
10/02/24 15:39:56 x/r8Ywk3
>>345
3歳の保育園の時糞保育士に吐くまでマヨネーズサラダ食べさせられて
放課後一人残って説教させられあげく晒し者にされたのを思い出した
後々親に大きくなった時に言ったら「なんで早く言わなかったの」っていわれた
そのくらい子供は先生の言う事が一番正しいって感じちゃうんだよね
もちろん私はそのトラウマが根付いて未だにマヨネーズ隠し味でも入ってるとと吐く

身近な保育士になった知り合いが皆が皆性格いいって訳でもないし
上でもあったように旦那さん同伴で行って園長先生と直々に話すのがいい気がする
うちは2歳2ヶ月だけど同じようなもんだよ。その保育士が理想を掲げ杉なだけだとオモ

354:名無しの心子知らず
10/02/24 16:38:42 9tMAvnL9
靴を脱ぐとか全然しないよ@2歳3ヶ月男児
最近パンツタイプのオムツを自分で脱ぎたがるようになったくらいで

その保育園、2歳なりたての子が全部それできてるんだったらほんとすごいね うちのは絶対無理ww

355:名無しの心子知らず
10/02/24 18:43:16 ES5wgJbp
>338
二歳なりたてでそんなの全部出来る方が稀だよ。
うちのもうすぐ三歳時なんかズボンの片方の穴に両足つっこんでツトトトと歩いているよ。
捕まえて直そうとすると癇癪起こすときもあるし … 。

みんながお昼寝する中、一人ご飯食べさせられてるお子さんがかわいそうだ。
私自身も食べるの遅くて、やっぱり晒しものみたいにみんなが遊んでいる中
度々一人でご飯食べさせられたりしたけど、かなりのトラウマとして残っているよ。

今も会食する機会なんかあると、すごい動悸とかしてくる。残す人やお酒ばっかり
飲んでいるような人がいる席でもね。ちゃんと食べないといけない、みたいな脅迫観念に
襲われるんだよね。お子さんがそういう思いをしないようにしてあげて欲しい。



356:名無しの心子知らず
10/02/24 22:07:19 bxgUzi/z
>>388へのレスを見て、食事以外は何もしない2歳10ヶ月持ちの私が安心したww

357:名無しの心子知らず
10/02/24 23:31:29 uygMmKLa
>>338
2歳9ヶ月のうちの娘が一人で食べだしたのは、
2歳大分超えてからだし、おむつを自分で履けるようになったのも先週くらいから。
出来ない、じゃなくて、「まだ」出来ないだけだよ。
あなたのせいじゃないし、息子さんのせいでもないよ。
時期がくれば出来るようになるはずだし、出来るように持って行くのは保育士の手腕じゃないのかな。
たった生まれて2年で自分で何もかも自主的にやりだしたらその方が怖いw
その呼び出しした保育士がおかしいだけ。
あなたと息子さんは全くもって悪くないよ、泣くことない。
画一的に皆同じように成長してもらえた方が、園として保育士として、
都合はいいのかもしれないけど、子供がそんなロボットみたいに育つもんか。

358:名無しの心子知らず
10/02/25 00:08:48 LH6QVGAM
うちの2歳10ヶ月は食事すらばあちゃんの介添えがないとなかなか食わない
オムツも取れてないし箸なんてナニソレレベル\(^o^)/オワタ
でも2歳から入れた保育園のおかげでこれでも大幅に成長しているよ

359:名無しの心子知らず
10/02/25 00:12:18 Z6/pUUvc
たまに「○○先生怒るから嫌い!怖いの」と聞くだけで不安になるというのに
そんな情け容赦なくダメだしされたら、一体どんな扱い受けてるのかとこっちが泣きたくなるよね…
気持ち分かるよ…食事のマナーって2歳児にどこまで求めるんだ。

360:名無しの心子知らず
10/02/25 07:40:59 PoITr9zE
その保育園、見学してみたいわw
2歳児がなんでも1人でやってたら逆に怖いよww
保育士、なんかおかしい人だね。

361:名無しの心子知らず
10/02/25 11:35:27 CM3ZkCM5
>338
もうすぐ2歳の娘は1才の頃から保育園に通ってるけど、
上着のジッパー下ろすだけで保育士さんに
「んまぁっ~上手ね~♪」と褒められまくり。
ジッパーおろすだけで袖は外せないのに。
本人かなり得意顔で毎回披露してる。

やらせようと焦ると子供も気持ちが伝わって
うまくいかないのかもね。

362:名無しの心子知らず
10/02/25 20:19:16 +oc9xzzc
>>338
釣りじゃないよね?そんな保育園があることにビクーリ

363:名無しの心子知らず
10/02/26 12:13:54 hXoyCeJl
>>338
実はうちも呼ばれてるw
うちは障害児扱いだよ。
それも理由がショボイ。
最近イヤイヤがひどくて、歩かないとか帽子かぶらないとか。

うちは夫婦で行くし、園長同席希望だけどな。

364:363
10/02/26 12:15:55 hXoyCeJl
もしかして同じ園じゃないよね・・・

365:名無しの心子知らず
10/02/26 12:19:37 7W6NIfSA
2歳なりたてでなんでもできたら確かに怖いねw

>>338さんは今を楽しんでればいいと思うよー
身の周りの世話をしてあげれるのなんて、ほんの数年間だし。

私は子が一人でやりたがって成功したりなんかすると
嬉しい半面、もう私の手伝いはいらないのね・・・と寂しい気持ちもある。

366:名無しの心子知らず
10/02/27 14:34:49 uyRBAvxo
親はあふぉな保育士に対して「今イヤイヤ期でー。申し訳ありませんー家でも
練習させますのでー」で流せばいいかもしれないけど、子どもが園でひどい扱いを
されたら可哀想だなー
保育士に「なんでできないのっ!!!!んもうっ!!」みたいにしかられたりとか・・・

367:名無しの心子知らず
10/03/01 01:06:09 ONPE++HD
>>338
先ごろこのスレ卒業の3歳児なりたて餅です。
思わず書くと、うちの息子、338の保育園の指摘
殆ど出来ないよ。食事は2歳ぐらいには一人で
食べれるようになったけど、着替えしない、
オムツも自分ではかない(最近はくようになったと
連絡帳にあった) 靴は2歳前半で園では自分で
はくようになったと聞いてるけど、家では自分で
はいたことないよ。

うちの園は無理じいはしないというのんびり園な
せいかもしれないけど、子供の成長にあわせて
オムツも箸も嫌がったら無理じいしなくてもそのうち
出来るようになりますと言われてきたよ。
 なので2歳すぐで338のようなことがすべて出来る
方が驚異的に思えるけどね~逆に幼稚園入園前
ぐらいのレベルじゃないか?
 同じクラスのお母さんと話す機会があったら、
他の子の様子聞いてみたらどうだろう??
すべて完璧に出来る子はいないと思うけど、
同じようにやいやい言われてるのかも。
 あと、うちも338さんと同じ2月生まれだけど、
遅生まれの子とは歴然たる差があるのは仕方ない。
食事出来るようになるのも、何でもクラスで一番
遅い方なのは仕方ないよ。

368:名無しの心子知らず
10/03/01 05:20:50 gUfuXBV3
おはようございます。
今日もドタバタの一日が始まりますね。

ところで、2歳7ヶ月の女児。髪の毛が
大分伸びてきたので、可愛いゴムで結び
たいのですが、すっごく嫌がります。
食事中に邪魔かと思い、ちょっと耳にかけたぐらい
でやめてよ!と。
少しづつ結んでいけば慣れて行きますか?
あまりの嫌がりように、今年の七五三で髪が結えるのか…。


369:名無しの心子知らず
10/03/01 12:13:41 0a++RY+C
うちの2歳5ヶ月女児も同じ。どうやら髪をたらしているのが好きみたいだ。
たまに片手でシャンプーのCMの人みたいなことしてるw。
かわいいシュシュやゴムでたま~に自分でゆわいてくれと持ってくるけどすぐほどく。
七五三やる頃には大丈夫になってるかと思うんだけどなあ。
何かを食べてて髪がうっとうしそうな時はさりげな~く後ろから髪持ってるw。
徐々に動く時に髪が邪魔にならないといいよーって教えてるけど、まだだめw。

370:名無しの心子知らず
10/03/03 19:56:45 Kt7MVm+U
>>368
うちもそうだったんだけど、ちゃんと結んでいるお友達の名前をだして、
「お友達ちゃんみたいにする?」と言ったらやらせてくれたよ。
でも出かける時限定で、家に帰ってくると外されちゃうけど。


371:名無しの心子知らず
10/03/03 22:08:04 OuE37cBT
亀だが>>349
うちも二歳なりたて男児で同じような状況。
支援センターの保育士さん曰くきっと遊びたいんだろうね、と。
うちのは言葉が遅めなので、「遊ぼう」が言えないから、ちょっかい出したり、ストーカーみたいに追い掛け回したりする。
でも大抵は嫌がられるしこっちも邪魔してごめんね~ってぺこぺこするのに疲れた。
話せるようになったらやめるって聞いたけど、それまで子のやりたいようにさせるしかないのかな

372:名無しの心子知らず
10/03/03 23:50:11 6dVEZJoD
>>368
鏡の前で髪を結った様子を見せて
「かわいいね~」と言いまくったら、自ら結ってくれってせがまれるようになったよ。
お風呂にも鏡があるので、シャンプーの時に変な髪型にしたりして遊んだら
髪型を変える事が楽しくなった様子。

後は娘に好きなヘアゴムを選んで貰って、娘お気に入りのヘアゴムを買い集める…
とかすると、髪を結う事に興味を持ってくれたよ。

ウチも長時間結ってると引っ張られる感が嫌なのか、家に帰ると自分で取っちゃうけどね。
髪を結うの大好きだけど、カーチャンが
無器用なんでツインテールしか出来ない…許せ娘…orz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch