【出生前診断】羊水検査7【クアトロテスト】at BABY
【出生前診断】羊水検査7【クアトロテスト】 - 暇つぶし2ch845:831
10/03/28 18:47:33 BwvJ5P4D
9w
「NTが大きいから様子を見ていきましょう。小さくなることもあります。」
11w
「この時期に4mmあるとダウン症等の染色体異常の確率が高くなります。あくまでも確率です。
これからNTが小さくなっていったとしても、異常の確率は下がることはありません。
正確に確かめたいのなら羊水検査という方法があります。」
13w
妻が「出産までずっと何ヶ月もダウン症等の心配をしていくなんて耐えられない・・・。」
相談して羊水検査を受けることを決める。羊水の十分貯まる17wにすることに決定。
15w
超音波診断で、「新たな所見があります」とのこと。
超音波写真を見ると脳のある部分が真っ黒・・・。
「脳が育っていません・・・。おそらく水頭症です。無事に生きて生まれることはないでしょう。
胎児が成長して大きくなる前だと、母胎への負担が小さいので早めに堕ろしましょう。」
16w
薬(名前は忘れた)を飲んで自然分娩という形で堕ろす。
妻は泣きながら、少しでも子供と長くいたい、ここで出すと赤ちゃんが死んじゃう・・・。
胎児が降りてきても医師に告げずひたすら我慢していたと後で聞く・・・。

こういう流れだった。
MRIのことは医師から聞いていない。
先生には非常に感謝している。

私が言いたいのは、
私にとっては言い方が悪いが「堕ろす=リセット」
妻にとっては「堕ろす=殺した」
それだけに正月なにもなかったように私の兄弟の子供が走り回っている姿を見せた私の一族の事を信じられなくなったのだろう。
妻の気持ちを分かってあげられなかった自分に後悔している。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch