09/12/11 10:03:21 2BDKfC/f
ダウン症の兄が居る現在21wの妊婦です。
障害者が家族に居るって大変なことでした。
極端に言うと親は子供の世話に一生をささげる感じになっています。
私も兄の世話をするために障害児学級と普通学級がある私立校に兄と共に通っていました。
(私と同じような境遇の子がたくさん居てその点は良かったですが)
どんなに手をかけても普通の子のように明るい未来はまず無いし、孫の顔を見るのも不可能。
明るそうに障害者の子を育ててるお母さんは周囲に見せる笑顔の100万倍家で泣いたはずです。
母が「(兄のダウン症は)私が何か悪いことしたのだろうか・・・」と泣いてるのをよく見ました。
幼い私もなぜか一緒に泣いたものでした。
他人に相談するにしても全てはできません。
私は親に「同じような苦労をさせたくない」と強く進められ羊水検査を受けました。
結果は陰性で、とりあえずは安心してますが自閉症の有無は当然まだわからないですよね。
チラ裏すみません。