【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ26【LD/ADHD】at BABY
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ26【LD/ADHD】 - 暇つぶし2ch67:名無しの心子知らず
09/12/02 02:46:33 h6+05DnK
夏から様子見にて療育に通う、二歳四ヶ月児持ちです。
今日は二回目の発達検査なんですが、母親の私が緊張して眠れません。
まだ診断はされていないのですが、検査結果よりも、ちゃんと検査できるかどうかが心配です。ぐずったり癇癪をおこしてしまうのではないかと…。
母子同室で検査するのですが、母親は見守るだけとわかっていても、いざ癇癪をおこされると、どう関わって良いのかわかりません。
一回目の際は、癇癪をおこしそうになった時、軽くなだめ「先生何してるかな?見てごらん。(玩具を使っての検査です)」等の声かけをしたのですが、これは正確な検査の妨げになるんでしょうか?
発達検査中に気を付けるべき親の行動などがありましたら、アドバイスください。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch